2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のリベラル「ロシアは悪くない!ウクライナはネオナチ!イラク侵攻はどうなんだ!」どうすんだコイツら [535650357]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:40:26.18 ID:rku++nEfa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
ロシアのウクライナ侵攻に関して、一時的にロシアに譲歩してでも市民の犠牲を最小限にすべきだ、という考え方を示す人がいる。主張や論理の細部を別にすると、橋下徹元大阪府知事とテレビ朝日のコメンテーター玉川徹氏、2人の「徹」はその代表格だろう。こうした人たちの念頭にあるのは、太平洋戦争末期の日本の姿だ。

ところが、日本人の一部は、ツイッターでこうつぶやく。
「なぜ、国なんか捨てて家族と一緒に逃げないのか」
「命の方が大事なのだから、国のために戦う必要はない」
「ロシア軍に勝てるわけがない。無駄な犠牲を払うより、さったと無条件降伏したほうがいい」

 これにたいして在日ウクライナ人はツイッターで激しく反発する。家族を愛し、ウクライナの人々を愛し、国を愛しているから、それらを守るためにロシア軍と戦うのであって、それは当たり前のことだ。むしろ、彼らは、なぜ日本人がそんな当たり前のことに疑問を投げかけ、批判するのか理解できない。

 彼らからすればこうだ。逃げれば命は助かるだろう。だが、2度と自分達の街には帰ってこられない。帰ってこられても、自分が住んでいた家には別の人間が住んでいて、街には違う人々がいるかもしれない。国の姿もすっかり変わってしまっているかもしれない。なぜ、こんなことが日本人にはわからないのか。日本人には国を愛し、それを守るために戦わなければならないという意識はないのか。

 あとで明らかにするように、それがないから、日本人の一部はウクライナ人の愛国的行動を理解できないのだ。

 彼らは日本が無条件降伏したと思っている。「無条件降伏しても、この通り大丈夫だ。大したことではない。だから命を大切にした方がいい」と考えている。日本は無条件降伏しなかったこと、そして降伏した相手がアメリカだから、日本が今ある姿になっているのだということを知らない。

 当時のアメリカの世論調査では、天皇を絞首刑にしろとか、裁判にかけろとかという意見が圧倒的に多かったが、「国体護持」の条件つきなので、占領軍の最高司令官ダグラス・マッカーサーには、それはできなかった。それをすれば、日本側指導者は、約束が違うと立ち上がり、占領統治が困難になるからだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/713fe941580fd2622dc2a7a82fb43a59f57002d8?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:40:35.17 ID:rku++nEfa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
病気やん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:40:48.11 ID:rku++nEfa.net
リベラルの劣化が止まらない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:41:07.22 ID:rku++nEfa.net
なんでそんなに幼稚なのかよ
リベという名の愚か者

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:41:20.71 ID:rku++nEfa.net
こいつらアホなん?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:41:26.68 ID:J3HCE1Ir0.net
>>1
その『リベラル』はリベラルデモクラティックパーティーのことか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:42:46.58 ID:xT/83I8Ma.net
こんなの言ってるのれいわ信者だけでリベラルでもなんでもないだろ
あえて探せば社会党残党の老人くらいか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:43:05.71 ID:xoBxP7470.net
https://twitter.com/KDystopia/status/1502505161654435842
Dr.苫米地 「認知戦」を理解してより良い世界を構築せよ
(deleted an unsolicited ad)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:43:27.18 ID:t6TPSOjbd.net
>>1
戦争初日なら被害者ゼロの段階で降伏するのは良策だったろ
ここまで来たらロシアが挫折するまで抵抗するしかないけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:44:20.90 ID:kqlReYE30.net
>>1
みたいなのをネトウヨの仕業と言ったりリベラルの仕業と言ったりどっちやねん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:44:35.61 ID:J3HCE1Ir0.net
>>7
リベラルデモクラティックパーティーの安倍晋三が言ってないか?
元リベラルデモクラティックパーティーの北海道の議員は間違いなく言ってる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:44:52.37 ID:v0Tpu9kk0.net
右も左もオワコン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:44:59.17 ID:J3HCE1Ir0.net
>>10
リベラルデモクラティックパーティーの仕業

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:45:15.41 ID:t6TPSOjbd.net
つか、抵抗すればするほど残虐性を増してエスカレートする狂人のロシアに対抗策あるのか?
日本はもちろんアメリカだって軍を派遣する気概が今のところないし
ウクライナに武器だけ渡してロシアに勝てと言うのはそこそこ無理ゲーだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:45:47.21 ID:1+3l02QhM.net
いやマジでさ
 
ウクライナがダメで
イランが許される理由って何?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:46:12.93 ID:nGjR0fMsM.net
バカパヨとスパイがコンビ組んでるからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:46:19.72 ID:Q9juL4rv0.net
そりゃ日本じゃリベラル=アカのスパイだからな
そういう流れになるわな
なんの不思議もない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:46:35.94 ID:RArtpOF+0.net
俺は俺の生活のために早く降伏しろと言ってる
ウクライナ人の尊厳が踏みにじられようがロシア兵に頃されようが俺は嫌な思いしないからね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:46:50.52 ID:t6TPSOjbd.net
更に今からロシアに米軍が展開したら第三次世界大戦と核の撃ち合いの可能性もあるしな
やるならもっと早くに米軍は展開するべきだった
抗戦するにしても降伏するにしても今のやり方は中途半端

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:48:02.58 ID:cjb6q+Qc0.net
>>1
>それをすれば、日本側指導者は、約束が違うと立ち上がり、占領統治が困難になるからだ。

つまり大日本ジャップ帝国の上級の都合ってだけでないの?🤔そんなもんに付き合わされて命捨てるなんてアホやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:48:13.38 ID:rsLBfyaUp.net
どっちが悪いかは各々の判断でもいいけどさ
非人道的な無差別攻撃まで擁護する理由にはならんよ
その辺間違えるなよ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:49:20.77 ID:kBWVGF2u0.net
リベラルじゃないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:49:20.86 ID:t6TPSOjbd.net
>>18
これ、エゴ丸出しなようで不正解ではないんだよな
もし今年の年末になっても対露制裁が続いていて石油が上がっていたら日本経済はもたない
極論すればキエフが開戦三日で被害者も殆どいない段階で落ちていた方が日本にとって良かったまである
或いはバイデンがもっと強気な姿勢を見せてそもそもプーチンに侵攻を断念させるか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:50:19.81 ID:nGjR0fMsM.net
>>15
アメリカに飛行機で突っ込んだテロしたからやで
アルカイダとイランは密接関係だし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:50:37.58 ID:vBBwfKvF0.net
なぜリベラルがそんなことを言っている前提なのか
橋下とか玉川がリベラルなのかという点も含めて

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:50:40.33 ID:t6TPSOjbd.net
>>21
擁護してる奴なんて日本人の0.1%もいないだろ
そりゃ日本中探せば未だにNASAがUFO隠してるみたいなバカがいるけど
そういう誤差の範囲の少数意見にめくじら立てるのはナンセンス

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:51:26.55 ID:uWjM6th60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
反米拗らせバカ左翼はごく一部やん
政党だとれいわと社民くらい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:52:14.82 ID:uWjM6th60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>10
反西側的価値観は右にも左にもいるからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:53:45.01 ID:wEOqHVg60.net
唯一反戦がリベラルの取り柄だったのにそれも捨てたからもうリベラルは生きてる意味無いよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:53:55.85 ID:t6TPSOjbd.net
>>28
プーチンがレベチのキチガイというだけであって
じゃあアメリカや西側が正義かと言えば
ちょっと昔までそれは違っていたからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:54:01.84 ID:xT/83I8Ma.net
>>27
社民ですら現国会議員は言わんわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:54:21.51 ID:az+38PUcd.net
ロシアとの歴史を考えれば降伏などありえないだろう。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:54:48.50 ID:rsLBfyaUp.net
>>26
擁護(賞賛)してるケンモメンなんか幾らでも居るけど
見えないふりすんなよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:54:49.37 ID:t6TPSOjbd.net
>>32
とは?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:54:51.70 ID:iNQM/uXL0.net
反米拗らせたプーアノンだったことが露わになっただけや

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:54:55.91 ID:gJmBNDpv0.net
いってるのはプーアノンだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:55:15.78 ID:Ux1suIL30.net
なんかさぁ、昔左翼が(アメリカの)核は許せん!ソ連?ソ連の核はいいんだよ!って
言ってた頃のループって感じだなぁ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:55:30.85 ID:t6TPSOjbd.net
>>33
このクソ板の一部のノイジーマイノリティを取り上げる事に何の意味があるんだよ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:55:44.79 ID:9g49llbA0.net
嫌儲「言ってるのネトウヨだろ」
ネトウヨ「言ってるのパヨクだろ」

どうすんだこいつら

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:56:24.34 ID:XJ0cGfJu0.net
イラク侵攻はどうなんだ!について誰も答えられない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:57:31.91 ID:1cl3PNyW0.net
中国人は男か女かみたいな雑な分類だよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:57:46.28 ID:rsLBfyaUp.net
>>38
そのクソ板に立ってるスレで一体何を言ってるんだお前は

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:58:05.19 ID:xT/83I8Ma.net
>>39
言ってるのはプーアノンだよ
ネトウヨがクソってのとは別の話

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:58:19.88 ID:ey0zurU5p.net
ゼレンスキー政権はポピュリズムを背景にした政権
その証拠に彼の政権のナンバー2はデジタルマーケター出身だ
プロパガンダによる「愛国心」で洗脳させて国民を使い捨てして、ロシア兵への肉盾にしている姿は第二次世界大戦の日帝を彷彿とさせる

ゼレンスキーの大本営ツイートによって一喜一憂する日本人の姿は滑稽であり、第二次世界大戦の時と同じく日本人はねつ造情報に熱くなりすぎだと思う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:58:43.30 ID:t6TPSOjbd.net
つか、アメリカにか西側欧州にもこの紛争終わらせるプランが無いだろ
「経済制裁していればそのうちロシアが音を上げる」「プーチンは暗殺される」なんて
100%お花畑のリアリティ皆無な与太話でしかないぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:59:15.78 ID:t6TPSOjbd.net
>>42
ちょっとなに言ってるか分からないんだけど?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:59:35.36 ID:FoiKrxrk0.net
勝ち馬(笑)に乗ろうとして反感買ういつものパターン
近代ジャップはぜんぶこれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:59:59.45 ID:Yz5nwluA0.net
ネトウヨ「リベラル、米民主党はカス、トランプ大統領万歳」
パヨク「アメリカは悪、イラク、アフガン、シリア侵攻を許すな、プーチン大統領万歳」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:00:21.28 ID:6F3IQtW2p.net
ロシアは悪くないとか言ってないぞ
アメリカ、イギリスにロシアを攻める資格はないと言ってるだけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:00:56.08 ID:rsLBfyaUp.net
>>40
まんまウイグル論法な上に現在進行形じゃないからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:02:09.14 ID:1T89N+TM0.net
あんだけプーチンマンセーしてたネトウヨの過去が無かったことになってるのな

リベラルは「どこの国の侵攻も悪」「ウクライナもドネツク・ルハンスクに酷いことをした」
だろ

言いたくねーが、リベラルが毎回正気だろ

52 :Ikh :2022/03/13(日) 12:02:31.22 ID:NpDNeSUL0.net
ロシアはもちろん悪いし、アメリカもイラク戦争では間違ったわけで、どちらも天皇中心の日本によるアジア解放という普遍的真理を否定する誤りを冒しているわけであるねw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:02:40.64 ID:bIpkGdD8M.net
嫌儲の狂った老人どものことじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:02:49.05 ID:Nrfl/JZ50.net
橋下はリベラルだった?
コイツの言ってる事は敗北主義そのものだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:03:42.64 ID:NQbhxyxN0.net
ロシアは悪くないと言ってるやつがいるとしたらそいつの頭が悪いだけだろ
ただウクライナも相当なもん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:03:59.30 ID:1+3l02QhM.net
>>50
アメリカは現在進行形でソマリアを民間人混みで爆撃してるんですが

“今現在”
やっている事ですらアメリカの方が凶悪やで

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:05:12.01 ID:t6TPSOjbd.net
「ロシアが経済制裁で音を上げる」←数年は無い、先に食糧輸入国が干上がる
「国民が不満を持ってプーチン政権を転覆させる」←恐怖政治、独裁国家であるわけない
これ、どーすんの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:05:42.04 ID:bnxXw58P0.net
橋下徹は少し前まではバカウヨの神輿だったのに
何でこんな事になっちゃったんだ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:05:47.85 ID:pWLwKEcHa.net
いやいやリベラルほどロシア叩いとる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:05:48.56 ID:FEfig2ABM.net
オメェそれ言い出したら日本が同じような侵略された時に文句言えんぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:06:41.63 ID:t6TPSOjbd.net
>>60
例えば北海道が侵略されたとして
お前ジャベリンを渡されて戦いに行ける?

62 :東京革新懇でググれ :2022/03/13(日) 12:06:51.00 ID:/VdzNP9E0.net
善悪できれば語るものでもないような気がしてきたな
どっちが悪というより人間とはそういう生き物なんだろうと思ってきた

63 :Ikh :2022/03/13(日) 12:07:03.38 ID:NpDNeSUL0.net
>>58
橋下は単なるポピュリスト政治家で、天皇中心の日本によるアジア解放という普遍的真理を認められないからねw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:07:04.68 ID:/UE0PvXw0.net
>>1
まだデマ飛ばしてんのか
安倍晋三が日本で一番のロシア派

安倍晋三、プーチン大統領に27回も会っていた こいつこそ親ロ派の急先鋒だろ [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647139488/

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:08:14.02 ID:qAr5SdIF0.net
第三者なんだから戦争辞めさせたいと思うのは当然だろう。
戦争で儲ける戦争屋の煽りに騙されるなよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:09:25.55 ID:1T89N+TM0.net
>>57
安倍と違って、真の友人のマクロンがプーチンと交渉してるし
プーチンを支えてるオリガルヒも停戦を望んでる

まぁドネツク・ルハンスクの独立と中立地帯化
ウクライナのNATO入り&核兵器は置かない
くらいで終わるんじゃねかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:10:07.41 ID:/UE0PvXw0.net
>>61
条件次第だろうな

安倍晋三のようなクズがトップではなく
今回のようにこちら側に非がなく明らかに国際法違反で侵略されている状態であればいける

しかし安倍晋三みたいなクズがトップなら余裕でそのまま安倍に反乱起こすけどな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:11:02.03 ID:3NKjx7XP0.net
バイデン、ケリー、ケーガンの嫁
アメリカのネオコン帝国主義者がカラー革命から工作し引き起こした戦争だし
冷めた目で見る必要がありますよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:12:56.20 ID:56g2k0vqa.net
リベラルがまともだった頃なんか日本史上無いからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:13:23.33 ID:gJmBNDpv0.net
バイデンは不正選挙してるトランプが真の大統領3億振り込んでくれるディープステイトゴム人間!とか言ってた奴が今はプーアノンになってるんじゃないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:13:39.11 ID:DayC4jpz0.net
正真正銘の右翼一水会のTwitterがプーアノン化してるんだが?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:13:43.58 ID:4cTpwheI0.net
こいつらの中では橋下がリベラル扱いになってんだぜ?
この時点で笑えるよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:15:05.62 ID:nIayYh5/d.net
そんな事言ってるやついないだろ
ネトウヨがプーチン大好きだったのは事実だけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:15:05.76 ID:zsViBsRRd.net
ウクライナ人は野蛮人!
韓国人みたいに戦って血を流す事もなく
自ら国を明け渡したり、自分だけ逃げて橋を爆破したりしなさい!!
国のトップが立派だったから韓国軍も見習ってアメリカから供与された武器を放り出して遁走しましたよ!!!
敵前逃亡して超情けない姿を世界に見せて!!!!
韓国人みたいに勇気を持って恥を晒して!!!!!><

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:15:27.31 ID:t6TPSOjbd.net
>>66
マクロンってプーチンに2回くらい約束破られているだろ
そもそもプーチンは英語、フランス語話せないしマクロンはロシア語話せないぞ
オリガルヒなんてヤクザでいう子分で西側みたいに資本家の発言力強く無いからな
後半は同意なんだけどだったら最初から降伏してりゃ良かったという結論になるんだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:15:37.53 ID:dMKaOwyp0.net
リベラルの多くは

「ロシアが悪い」
「今はウクライナがネオナチなのかどうかを問うている場合ではない」
「イラク侵攻は悪、だから今回のウクライナ侵略も悪」

だと思うけどな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:15:50.83 ID:3NKjx7XP0.net
ウクライナのいちばんの危機は戦争ではなく経済だった
結論から言うと黒幕はIMF
そしてIMFはG7で動き、G7を率いているのはバイデンなので実質バイデンが黒幕
バイデンがコロモイスキー、ポロシェンコに対して融資を餌に釣り民兵を招集させマイダン一揆を起こした
その後、コロモイスキーにポロシェンコの粛清とゼレンスキーの擁立を命じ
汚職との戦いを掲げて圧倒的指示で勝利したゼレンスキーはIMFの要求に従い反オリガルヒ法を成立させた
これでオリガルヒの資産没収と政治活動の禁止を行い完全なバイデン傀儡政権を完成させたというわけ
フィナンシャル・タイムズで
コロモイスキーがすべて暴露している

コロモイスキーはポロシェンコ政権下で東部の治安維持の功績によりドニプロ市長の地位を得た
しかしポロシェンコが議決権を持っているウクライナ最大のガス会社ウクルナフタ(ガス紛争でも話題になったやつ)を私兵に襲撃させドニプロ市長を解任になる
しかしコロモイスキーは不思議なことに自分から降りたと言っている😅

ケリーが上院外交委員長自体にお膳立てしたカラー革命
日本ではあまり報道されませんが
おびただしい数の色の名を冠した革命が
ハンコのように複製されています😅
なお失敗してるものも多く
オレンジ革命は失敗しています
ガス紛争で経済が疲弊しウクライナ国民は欧米の息がかかった作り物の政権に正当な評価を下した
そしてリベンジとばかりにバイデンはケリーやケーガンの嫁といったネオコン主義者を配下に過激な手に出ることに…
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-79c2.html

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:16:34.69 ID:dMKaOwyp0.net
>>47
勝ち馬に「うまく」乗ることは大事だけどな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:16:44.86 ID:Tfph7UMw0.net
ジャップのリベラル(笑)はただのアホな左翼共だから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:17:27.05 ID:wy1XdlF10.net
登場人物全員悪人
無辜の民だけが泣きをみる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:17:59.00 ID:t6TPSOjbd.net
つか、欧米ももう
「ゼレンスキーがスイスあたりに亡命して、
東部二州くらいはロシアに上げても良いから石油とガスは売ってくれ、 NATOは今のまま有耶無耶で」
が本音なんじゃないの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:18:03.57 ID:1cl3PNyW0.net
>>65
戦争屋はな戦争で儲からんのよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:18:05.66 ID:wKBC8oca0.net
それリベラルちゃうやろ
侵略戦争なんてリベラルの最大の敵やん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:18:53.97 ID:1cl3PNyW0.net
>>83
「でもウクライナも悪いんですよ」みたいなのがわりといる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:21:12.61 ID:t6TPSOjbd.net
別にロシアに限らず田舎ヤンキーみたいなメンタルのキチガイ国家は世界中にあるんだけど
ロシアの場合は核持ってて天然資源握ってるからな
加えて今まで先進国が天然資源を安く買い叩いていたという弱みもある
追い詰められているのは西側先進国の方
こうならないベストシナリオはウクライナが死者ゼロの段階で降伏して中立国になる事だったと思うんだが?
これ、何か間違っているか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:21:40.20 ID:I6HT9uOMa.net
そんなリベラルほとんどおらんだろ、逆に宇都宮けんじなんかウクライナに栄光あれとか、徴兵制に賛成したりおかしくなってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:21:43.23 ID:3NKjx7XP0.net
>60
ロシアが滅びうまい餌が無くなったらアメリカのネオコン帝国主義者は日本のバンデラー主義者に武器を渡し分裂を煽ってくるでしょうね😅
経済問題、国家安全保障問題を軸にした国民の分断工作と
自衛隊内のクーデターが現実的な安全保障上の驚異ですよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:22:55.95 ID:4cTpwheI0.net
>>81
プーチンは最初からゼレンスキーを追い落として
非武装中立化させ、自分たちに都合の良い
傀儡政権を作った上で、ロシア軍を駐留させるだし
実際そういう要求をしてきているので
もう東部だけの話じゃないんだよなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:25:14.39 ID:3NKjx7XP0.net
>88
プーチンはあくまで傀儡政権は要求してないのでそれはオッカムの剃刀ですよ😅
あえて占領を目的にしないことはアメリカに対し交渉の余地を残しているということです

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:26:02.58 ID:t6TPSOjbd.net
>>88
「傀儡政権」にもピンキリがあるからな
ベラルーシは論外だけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:27:47.78 ID:3NKjx7XP0.net
この戦争は第2次クリミア戦争という見立てが妥当でしょう
インド、中国への交易路を死守したいロシアと阻止したい米英のリベンジマッチ
欧米が出してくるポケモンがオスマントルコかウクライナかのちがいですね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:28:00.37 ID:C4nUftWL0.net
>>24
そんなもんネオナチ並みの理論じゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:28:44.51 ID:3NKjx7XP0.net
しかし第二のアフガニスタンになるなら
ロシアの傀儡政権でもあったほうがマシかもしれませんよ😅

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:28:51.22 ID:C4nUftWL0.net
>>32
いや全然。
お前ウクライナの歴史なんて毛ほどもしらねーじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:29:01.16 ID:O9gTncEB0.net
>  これにたいして在日ウクライナ人はツイッターで激しく反発する。

パヨ連呼はんではないようだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:30:12.52 ID:Vxm1lG810.net
>>23
いや、もう戦争始まったら今から降伏しても制裁解除は相当先、むしろ今後ロシアが日本に売る時は高値を付ける可能性が大
それならいっそロシアが撤退という名の実質的敗北をしてプーチン体制が崩壊して親西側体制になった方が後々油を安く買える可能性が高い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:31:12.59 ID:C4nUftWL0.net
>>60
日本には9条があるじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:31:49.07 ID:t6TPSOjbd.net
>>23
今からのベストシナリオはそうなんだけど
ロシアが撤退するのは何時ごろになるんだ?
ウクライナにそこまでの軍事力は無いと思うのだが?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:32:25.03 ID:t6TPSOjbd.net
>>96
今からのベストシナリオはそうなんだけど
ロシアが撤退するのは何時ごろになるんだ?
ウクライナにそこまでの軍事力は無いと思うのだが?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:33:02.57 ID:9g49llbA0.net
わかったわかった
ここはひとつジャップが悪いってことでどうだ
これぞ三方一両損

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:33:33.87 ID:t6TPSOjbd.net
もうドイツが電撃戦でモスクワ落とすくらいしか解決策ないだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:33:50.84 ID:4cTpwheI0.net
>>90
非武装中立化しろと要求してる時点でアウトなやつだけどね…
そもそも非武装中立化させても、ウクライナが再武装しない保証はないから
ロシア軍は平和維持部隊みたいな名目で駐留を続けることになるし
すでにヤヌコビッチなどが再登場して発言をし始めているので、今後の展開も分かりやすい

「いやいやさすがにロシアもこんなミエミエなことしないでしょ」
って思うかもしれんけど、ロシアはそういうミエミエなことを平気でやって恥じ入らないんだよ
国連大使や外相の態度見りゃわかるでしょう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:34:13.49 ID:AcLYougk0.net
論点は国際法違反したことなのに
パヨクって本当にアホだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:34:20.11 ID:C4nUftWL0.net
>>84
そりゃそうだろ侵略戦争は悪だし、隣国を武力で脅すのも悪だ。ウクライナはNATOと言う武力で武装するぞとロシアを脅していた訳だからね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:36:45.20 ID:t6TPSOjbd.net
>>102
ロシアが恥知らずの嘘つきなのは分かってるけどさ
「傀儡政権」であっても出入国の自由があって、生活がロシアより豊かならそれは一つの選択肢じゃないのか?
ロシアが略奪や富の収奪まで始めたら論外だけどさ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:37:46.02 ID:DRzHHiQ20.net
それリベラルジャナーイ!!!って別のサヨが尻尾切り始めるのも(ただしそいつらに苦言は一切言わないw)
テンプレになってるな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:38:57.02 ID:iAPpkLqZ0.net
偽物と本物のリベラルがよく見えたよね
ウクライナ避難民への支援を呼びかける本物と
ロシア批判をしない偽物

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:39:54.00 ID:Ihx1hib+p.net
>>75
スレタイに加えて
ウクライナはさっさとロシアに頭下げて降伏しろと主張してる
維新信者SNSで見かけるけど
今維新信者もリベラル扱いされてるの?


正直何が右で何が左なのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:39:58.67 ID:ki1Uc4cR0.net
>>106
ネトウヨが都合の悪い奴らを在日呼ばわりしてたのとまんま一緒だな
ほんとそっくりになってきたわこいつらw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:41:18.12 ID:Vxm1lG810.net
>>99
6月ぐらいまで耐えたらロシアが継戦不能になると思う

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:42:08.28 ID:XitbSr0Ya.net
嫌儲にやたらロシア擁護ウクライナ叩きが多いのはれいわ信者が多いからなの?
本当に害悪だよなこいつら

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:43:27.93 ID:ywniiALf0.net
リベラルは筋が通ってるだろ
イラク信仰アフガン侵攻も非難してたやん連中
で、今回のも非難
ノーウォー、OK

むしろダブスタってか単なる脊髄反社はネトウヨ陣営では?
嫌いな国がやることは悪
(国際社会の治安上のこの姿勢の方が実は正しいがw)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:43:54.04 ID:ki1Uc4cR0.net
>>111
それもあるし
後世間の潮流と逆張りしたいからじゃない?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:44:29.05 ID:Inl68/pB0.net
戦争商人屋を摘発したほうがいいんじゃない?

今日のウクライナの惨状をほくそ笑んでいるのはバイデンよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:44:48.86 ID:DRzHHiQ20.net
>>111
それが目下激増中で、
未だに嫌儲コンボ前ぐらいの時代に精神トリップしたい、立憲と共産のジジイが
「そんなのいないでしょw」って幻覚レスしてる地獄絵図

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:45:26.19 ID:sub4pjGX0.net
>>106
去年ウイグル問題で柳井擁護してたウヨさんを
今別のウヨ達がアレは保守じゃないと切り捨ててるのと全く同じムーブですやん

ウヨもサヨもやってる事同じって……

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:45:41.85 ID:ZApEUaTZ0.net
まともなリベラルはロシアの侵攻を肯定したら力が支配する世界になって人権が軽視される時代が来ることを察知してロシアを叩いてるよ
西側諸国は損得じゃなくて人権のために戦ってんだわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:45:45.51 ID:Vxm1lG810.net
>>105
残念だが兵士による略奪は監視カメラで捉えられてる通り既に起きてるし、ロシア政府による権利の略奪も始まった
占領した地域のウクライナの主要産業がロシア企業に移転されるニュースね

ザポロジエ原発、露軍が所有権を主張「国営企業に移転」
https://mainichi.jp/articles/20220312/k00/00m/030/252000c

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:45:56.03 ID:4cTpwheI0.net
>>105
そんな自由なんか与えられないよ
ロシア国内の徹底した情報統制を見れば分かるように
ウクライナでも同じことが行われる
そもそもウクライナはそこまで豊かな国ではないのだよ
それが戦争で大都市は破壊されちゃったし
復興するにしても、経済制裁されてるロシアが出せるカネなんてたかが知れてるよ

どう考えても「戦前」より発展するなんて可能性はほとんどない
良くて東ドイツみたいに「東側にしては発展してるけど、西側と比べるとそこまで凄くはない」
って程度の状態になるのではないか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:45:56.16 ID:ANh41rOW0.net
>>1
リベ系じゃないだろ。
堅い職種の正規職員高齢独女(趣味パワスポ巡り)みたいなのが同じことをほざいていたぞ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:45:59.27 ID:ywniiALf0.net
>>103
その国際法とやらも西側諸国が勝手に作ったんですがね・・・
(東京裁判無効化を叫ぶネトウヨちゃんらも何かあるたびに国際法やら国連を非難してるし)

結局、どこに力点を置くかでしかない
正義なんてそんなもん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:50:01.58 ID:ywniiALf0.net
>>117
西側諸国にそんな大義がある訳ないだろ
単にロシアが嫌いだから叩くのみ
ナチス、ロシア、共産主義、これが西側諸国にとってずっと仮想敵だわ
オーウェルでいうところの「ブラザーフッド同盟とゴールドスタイン」みたいなもんだ
アメリカがやってることにはだんまりなのは言うまでもないだろ
第二次世界大戦でお世話になってんだし、言いなりだ

まあ、別にそれで俺はいいと思ってるけど(国際社会の治安上)
国際社会の体裁は偽善の下に成り立ってるでよい
そうせざるをえない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:50:06.10 ID:1cl3PNyW0.net
>>104
まだ加入もしてないのに脅しにならんだろなんでNATOに加入したいのかといったらクリミア併合があったからでやっぱりロシアの自業自得

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:50:34.76 ID:ZXQBS71tM.net
うんちプージャップ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:50:56.57 ID:Inl68/pB0.net
国際法なんてのもを作るとしたら

まず、全世界の国から全ての兵器を没収し軍人を撤廃すること
地球統一国際組織によって、あらゆる流血沙汰惨事を監視し
即座に紛争を抑え込む行為が認められるよう整備する

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:51:26.50 ID:TEF/bLRH0.net
反日ネトウヨ、日曜も飽きずに脳内リベラル叩き
一体どんな惨めな人生を送ったらこんな人間になってしまうんだ……

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:51:58.75 ID:jeydp35z0.net
>>125
病気かよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:53:26.05 ID:mlYl+doOa.net
>>85
プーチンが頭の中で描いてたシナリオはそうだったんだろうなとしか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:55:06.56 ID:mL7A++fL0.net
ちょっと前にジョーカーになりきってた弱者男性ってプーアノン化してクソロシアの無法っぷりに共鳴してそうw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:55:25.85 ID:mlYl+doOa.net
>>105
これまでロシアが自国民や周辺国に対してやってきたことを考えた上で、
なぜそんな甘い想定ができるのか理解に苦しむな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:56:11.95 ID:Vxm1lG810.net
>>117
人権とか条約とか多国間協調主義とかそういう概念を基に動いてるよね
ただ100%のうち40%ぐらいは保身は入ってると思うけどね、本気で助けようと思えば出兵もあるはずだから
ウクライナと友好国なのに一切助けない中国とかが100%保身の国だと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:56:21.13 ID:HhzHL2N+0.net
オリバー・ストーン監督の
ウクライナ・オン・ファイアを見ろとしか言えないね
youtube, bitchuteなどで見れるから

ロシアが侵攻したのは事実だが
それなりの背景が理解できるようになる

そんなもの不要だ!
ウクライナは100%被害者!ロシアは悪!の
光と闇の戦いだと信じたままでいたいなら、お好きにどうぞって感じだな

133 :Ikh :2022/03/13(日) 12:58:18.84 ID:NpDNeSUL0.net
ま〜今の欧米が支配してる世界秩序が気に入らない、そんな秩序はぶっ壊せ!と
いうやつは、ロシアの侵攻を支持するかもしれない。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:58:42.09 ID:NQbhxyxN0.net
>>47
やめたれw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:59:22.47 ID:mlYl+doOa.net
>>111
西側の論理や国際秩序に反感持ってる層は右にも左にもいる
そいつらが一致団結してロシア擁護に向かってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:59:33.04 ID:tgo/ZVXTa.net
侵略された場合、やっぱり負け戦でも可能性が少しでも有れば戦わないと、後々、歴史を振り返って、侵略された国民は逃走し国を明け渡した、それ以降、日本国という国は滅亡したってのもインパクトはすごいよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:59:43.73 ID:4cTpwheI0.net
「ロシアが悪くないと言ってるのはリベラルだ!」
とか言ってたら、橋下がロシアが悪くないとか言い出した結果
橋下リベラル説が爆誕してたのには笑ってしまった

橋下さんがリベラルだったら、日本人の9割ぐらいはリベラルになっちゃうよ(棒)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 12:59:48.59 ID:hJwzB60Ip.net
https://i.imgur.com/9VDI5f1.png

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:00:36.78 ID:t6TPSOjbd.net
>>108
俺はアンチ維新だぞ
いちいちレッテル貼るなよ
>>110
「なると良いな」程度の願望でしか無くね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:01:14.38 ID:ZApEUaTZ0.net
>>122
お前は信じないだろうが西側諸国は損得じゃなくてイデオロギーで戦ってんだわ。自由と人権というイデオロギーね
お前みたいに冷笑してなんでも損得で相対主義してたら理解のできない戦いなんだよ
ロシアもイデオロギーで侵攻したし西側諸国もイデオロギーで対抗してんだわ
ロシアも西側諸国もどちらも損得だと損する選択をしてるわけだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:01:18.28 ID:tjggPuYqD.net
リベラルじゃなくて

トランプ応援団の反ワクな

東大教授分析 『ウクライナ政府はネオナチ』という情報を拡散したアカウントの87.8%が「反ワクチンTweet」を拡散していた7 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646718330/

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:01:47.17 ID:LG9l+dej0.net
>>117
日本人は利害にとらわれて損するからなw
信用や正義や自由や人権や平等が結果的に得になると理解しないな
ネトウヨは好き嫌いで判断するしめちゃくちゃ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:02:13.39 ID:mlYl+doOa.net
>>132
経緯はどうあれ、侵略戦争という行為は100パーセント悪なんだよ
日中戦争でのジャップと同じ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:03:03.13 ID:HhzHL2N+0.net
>>111
違うだろ
最初はみんなウクライナのことなんて知らなかったからマスコミを鵜呑みにしていた
ところが普通に調べていく内に事実関係を知っていけば中立的になるのは当たり前なんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:03:39.79 ID:Vxm1lG810.net
>>132
それ至るところでコピペ連投してるけど
オリバーストーンってJFK撮った昔から「軍産複合体」の陰謀論信者だから
ただの陰謀論信者の陰謀論映画だぞ、ロシア側の関係者しか出てこないし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:04:13.32 ID:t6TPSOjbd.net
>>118
戦争中は略奪起きるの当たり前だろ
それこそどこの国もやってる
論点は傀儡政権のもとで略奪が起きるか、平時のロシアで起きているかという話な

>>119
じゃ、戦争継続して開戦以前の水準まで経済が回復するのか? それと比較しないと片方しか見てない事になるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:04:39.96 ID:HhzHL2N+0.net
>>143
つまり君は光と闇の戦いという認識のままでよしとするわけだ
俺は色々調べていくうちに普通にヤクザvsヤクザという認識になったけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:05:23.63 ID:gHyAjIzZ0.net
>>1
ネトウヨ「ロシアを挑発したウクライナが悪い」

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:05:34.54 ID:im1CZU5na.net
愛国心が違う、日本人からしたら、命をかけて守るほど、日本に価値はない、中国に侵略されたら中国人として生きていける、そういう違いがある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:06:15.59 ID:ki1Uc4cR0.net
>>148
ネトウヨのせいにするなよケンモメン
都合の悪いのを責任転嫁するのはネトウヨそのものだぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:07:01.32 ID:izkMwm7E0.net
>>145
「軍産複合体」は別に陰謀論じゃないぞ
そもそも言い出したのアメリカ大統領アイゼンハウアーその人なんだから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:07:17.93 ID:t6TPSOjbd.net
>>128
プーチンが描いていたシナリオはこれより遥かに楽観的だろ
「ウクライナでロシアは歓迎される」くらいに考えていたわけだから
この二つは全然違うんだが?

>>130
ロシア国内では言論弾圧や不当逮捕があったとしても
海外に出る自由はあるし
経済的に成功すれば他の先進国で暮らす事も不可能じゃなかったろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:07:42.17 ID:DRzHHiQ20.net
あれもこれも全部ネトウヨーー!!のせいで
今のウヨはネオナチを批判し 西側とアメリカのメディアを批判してる存在になった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:09:13.34 ID:4cTpwheI0.net
>>146
侵略者から祖国を守るのは損得じゃないんだよなぁ…
そもそも損得で何でも解決するのであれば
ロシアだってウクライナに攻めてきたりはしないよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:09:13.63 ID:ncPHNe0FM.net
ナチ化してるのはロシアの方やろ
ハイルプーチン!
何にでもZマーク付けちゃって
ウクライナ人を粛清しようとしてるじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:09:30.30 ID:mL7A++fL0.net
今回の愚行はウクライナをトリモロスってのがピッタリだよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:09:49.83 ID:CbY+Tgr80.net
>>132
戦争犯罪者プーチンのインタビューが出てくる映画とか誰がみるねん
imdb観てる人少ないしクソ評価すぎる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:00.00 ID:mlYl+doOa.net
>>151
軍産複合体の問題はあるけど、それを何でもかんでも結びつけるのは陰謀論だぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:16.65 ID:t6TPSOjbd.net
つか、レッテル貼りと夢物語はどうでも良いとして
この戦争終わらせる方法は
アメリカが軍事でロシアを倒すか、ロシアでクーデターを起こすか、ウクライナが屈服するかの三つしかないわな
そして最初の二つは不可能

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:30.63 ID:yL5deafY0.net
掛かってこいよ
雑魚チンポピアノン共め😤🤌⤴︎クィックイッ
嫌儲へようこそ!

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:48.26 ID:t6TPSOjbd.net
>>154
感情論で人殺すなよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:11:31.92 ID:FNt/vhBb0.net
ウヨが言うなら分かるよ
ロシアが戦争仕掛けた時点で何言ってもアウトだろ普通
大日本帝国も肯定するつもりかよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:11:35.61 ID:LG9l+dej0.net
>>147
プラグマティズムの仮定の真理で判断して
善と判定してその善にまた悪と善と考えてより良い判断と考えろよw
いわば相対化の前提が二元論だからな
当事者は「決断」しないといけないわけで
第三者の冷酷な軍師ならそれでいいよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:12:40.95 ID:t6TPSOjbd.net
「経済制裁してればロシアは崩壊してクーデター起きてプーチンは失脚します」
↑お花畑でしかないわ、北朝鮮がどんだけ続いていると思ってんだよ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:13:25.72 ID:mL7A++fL0.net
生物兵器とか言い始めたし糖質陰謀論よくばりセットで草

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:13:28.61 ID:HhzHL2N+0.net
>>145
まず、軍産複合体という言葉は
アイゼンハワー大統領が最後に退任するスピーチで
軍産複合体とテクノロジカルエリートについて警告して出したものだ。
それが陰謀論だと一笑に付して無視するのは君の自由だけどただの歴史知らずだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:13:34.56 ID:IGL8FFDR0.net
>>10
ようは「バカ」ってこと

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:14:35.62 ID:4cTpwheI0.net
>>161
自分の国を守るのは感情論じゃないぞ
もしかして君は無政府主義者なのか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:14:41.40 ID:Vxm1lG810.net
>>139
> 「なると良いな」程度の願望でしか無くね?
ロシアがどの程度まで戦力投入するか分からないからな
現時点でもしロシア軍が職業軍人のみで侵略してたら既に撤退するレベルの損失だけど
実はロシア軍は徴兵も侵略に参加させてたことが判明してたりロシア軍が隠してる部分が多い
ロシア国内で赤紙出す法律が施行されたみたいだし、ロシア人の成人男性は全員徴兵とかになったら6月は超えるかなと思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:15:04.78 ID:HhzHL2N+0.net
>>163
俺らは第三者だからな
ウクライナ人ではない
しかもウクライナ人の中でも意見が錯綜してるから
ゼレンスキーはテレビ局を4つも潰してるんだよw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:16:11.42 ID:Vxm1lG810.net
>>151
それをJFK暗殺とかウクライナ戦争に無理矢理結びつけるから陰謀論なんだわ
JFKとかもう情報公開で陰謀論はデマだったって否定されてるからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:16:29.77 ID:mlYl+doOa.net
>>152
>プーチンが描いていたシナリオはこれより遥かに楽観的だろ
>「ウクライナでロシアは歓迎される」くらいに考えていたわけだから
>この二つは全然違うんだが?

>ロシア国内では言論弾圧や不当逮捕があったとしても
>海外に出る自由はあるし
>経済的に成功すれば他の先進国で暮らす事も不可能じゃなかったろ

全てがロシアの都合に合わせた論理でしかないなw
プーチンのベストシナリオよりマシなんだから妥協しろ!
言論弾圧や不当逮捕はあるが移動の自由ぐらいは認められるんだから妥協しろ!
なぜここまでロシア目線になれるのか不思議だわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:16:38.89 ID:IGL8FFDR0.net
>>141
まあこれやろ
ツイッター見てもトランプおやびん層がそのままロシア擁護にシフトしてるし
れいわとかもリベラルというより陰謀論主体なところあるし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:16:39.93 ID:HhzHL2N+0.net
>>171
お前がなんでも陰謀論(笑)とうレッテルで結びつけるからおかしいことになってんだろw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:03.47 ID:2hmIXCzSM.net
リベラルじゃなくて左のネトウヨだろ
あんな連中はリベラルでもなんでもない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:11.14 ID:nGjR0fMsM.net
>>92

ネオナチはロシアのビルにミサイル撃ち込んで大量虐殺の先制攻撃はしてないぞ
911はアルカイダ使った先制攻撃

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:55.39 ID:t6TPSOjbd.net
>>168
アホくさ
そもそも国の概念が曖昧だって(国家を持たない民族もいる)
別に政府が傀儡でも若い人が死ぬよりかは生きてる方が良いし
戦時下よりも傀儡政権の方がまだ自由あるし
最後は出国して海外で暮らせば良いわけだろ(むしろ。こういう時こそ先進国の支援が求められる)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:58.79 ID:LG9l+dej0.net
>>170
その第三者を共感性の低いクズと思って周りからの扱いで損する場合もあるぞw
ネトウヨを豚の軍師と笑っているだろう我々は

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:18:03.27 ID:mlYl+doOa.net
>>162
何故か当時の日本は今のロシアポジションだったことを忘れてるひと多いよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:18:35.06 ID:IGL8FFDR0.net
そもそも世界じゃ「リベラル=親ワク、ネトウヨ=反ワク」なのに嫌儲は反ワクが大手を振っている時点で色々おかしいんですわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:00.68 ID:t6TPSOjbd.net
>>169
なるほどな
確かにこれは鋭い分析だな
個人的には数年単位で長続きする気がするけど
169の読みの可能性も結構高いと思う

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:08.29 ID:mL7A++fL0.net
プーアノンってロシアの偽旗が事実前提だから会話成立しないんだよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:12.34 ID:IGL8FFDR0.net
>>162
れいわ信者は天皇信者多いし肯定するだろうなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:14.87 ID:Vxm1lG810.net
>>166
それで「JFK暗殺は軍産複合体の指示を受けたCIAによるものだ」ってオリバーストーンの話も信じてるの?
もうアメリカ政府によって情報公開されてるけど?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:31.36 ID:TlSHi9PbM.net
>>24
アルカイダとイラン??
イラクの間違い?

いずれにしても証拠ないぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:53.10 ID:PIxbEpem0.net
そいつらはリベラルじゃない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:20:40.26 ID:HhzHL2N+0.net
>>178
そもそも
共感性もなにも
ロシア悪、ウクライナ100%被害者ってのはシンプルに騙されてるだけだぞ
繰り返して言うがゼレンスキーはテレビ局4つ潰して
ウクライナという国は年間100万人が国外移住をするようなヤバい国だ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:00.47 ID:IGL8FFDR0.net
結局今の嫌儲は「反戦はネトウヨ!平和主義はネトウヨ!独裁政権批判はネトウヨ!」という哀しきモンスターにまでおちぶれている
波長が近いはてなやReddit民にまでバカにされる始末

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:02.43 ID:B5TfsRxua.net
ロシアの自衛のための戦争だから仕方ないよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:17.83 ID:tgo/ZVXTa.net
>>170
テレビ局は攻撃されたんじゃなく?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:38.90 ID:TlSHi9PbM.net
>>176
アルカイダによるテロなのに
なんでその報復としてイラン(イラクの間違い?)を攻撃することが正当化されるんだい?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:56.76 ID:DRzHHiQ20.net
もうサヨは終わり
世間にドン引きされながら
全部ウヨのせいだーー!俺たちは勝利したんだーって最後までオナるだけ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:21.23 ID:t6TPSOjbd.net
>>172
ロシア目線じゃなくて
それが一番ウクライナの死者数が少なくて
更に資源価格も高騰しないで日本人の利益になる結論

たまたまロシアが大国だから強いものになびいた方が丸く収まる、という残酷なリアリズムしかそこには無いよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:29.73 ID:HhzHL2N+0.net
>>184
JFKの文書はこの数年でも新しく公開されていて新しい事実が判明してるぞ?
お前の認識はいつで止まってるのか知らないけどなw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:34.65 ID:IGL8FFDR0.net
帝国主義的侵略否定がネトウヨなら俺はネトウヨでいいわ
殺された側にも問題があるとか普通聞き入れられねーだろ
ロシアが手を出していなけりゃDD論も通用したんだろうが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:36.16 ID:YCPvIoN30.net
ネトウヨはプーチンと安部の信者だったのに
手のひらくるりんこなの??

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:58.89 ID:JpZq2Hjx0.net
クリスタルスペインがこれで津軽海峡ロシア軍艦が通過したらしどろもどろになってたな、あいつアホなんか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:05.72 ID:HhzHL2N+0.net
>>190
違うよ。普通にそのテレビ局は放送禁止って話だ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:31.61 ID:mlYl+doOa.net
>>164
北朝鮮みたいに大人しく引きこもってるならばそれでいいけど、
北朝鮮が周辺国に対して勢力拡大を始めたら脅威だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:35.26 ID:GFzNvp9e0.net
戦うのは明らかに感情的な問題で理性的ではない
この気持ちこの魂が分からないのか?って問題
俺はわからんよ理性的でありたい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:51.00 ID:b9RZwr1c0.net
リベラルっていうかれいわだろ
れいわは組織内統治を見てもリベラルじゃなくファシズムに近い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:03.67 ID:IGL8FFDR0.net
>>196
アメポチ系ネトウヨは反ロシアでQアノン系ネトウヨは親ロシアっぽい感じだな
もうウヨサヨで物事を区切るのが限界に来ている
と言ってもプレーンな状態でネトウヨがどちらに味方するかというとロシアだろうなという感覚はあるw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:06.91 ID:t6TPSOjbd.net
>>172
追加するならより大国のアメリカがロシアを本気で潰すならアメリカについた方が得だけど
アメリカにその気がないならロシアのワガママが通る結果になるわな
EUはなんだかんだでロシアと握ろうとしているし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:41.16 ID:Vxm1lG810.net
>>174
まともな奴なら「JFK」って陰謀論映画撮った監督ねって一歩引いた目で見るし
ヤヌコビッチやプーチンとかロシア側の人間のインタビューしかない内容見たら偏向してるなと気付く

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:45.04 ID:t6TPSOjbd.net
>>199
脅威か否かじゃなくて
崩壊するか否かが論点な

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:07.75 ID:4cTpwheI0.net
>>177
やっぱり無政府主義者じゃないか…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:27.91 ID:t6TPSOjbd.net
>>177
そういうレッテルはどうでもいいわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:41.73 ID:Vxm1lG810.net
>>194
JFK暗殺CIA陰謀論信じてる真性の人だったか、、、

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:50.53 ID:t6TPSOjbd.net
>>206 そういうレッテルはどうでもいいわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:59.00 ID:mlYl+doOa.net
>>193
リアリズムw
佐藤優の本とか好きそうだな
リアリスト気取るならば、もはやロシアは世界平和への脅威として認識されてるというリアルを受け入れろよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:07.31 ID:HhzHL2N+0.net
>>204
お前がまともじゃないことはわかったよw
JFK問題をそんなに否定したいなら
さっさと全ての文書を公開するだろうがw
一国の大統領が暗殺されたのに、関係者が生存してる間は公開できないだ?アホだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:17.48 ID:1rtG/k45p.net
ウクライナはネオナチ!って言ってる奴らがいうような民族主義や反同性愛なんか
ロシアはモスクワ総主教とプーチンが結びついて国の政策として実現してるが自称リベラルはスルー

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:18.14 ID:sqyo0ZHN0.net
>>6
はい、そうです

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:21.65 ID:IGL8FFDR0.net
アホの相手は時間の無駄、レッテル貼りしてポイで十分

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:53.87 ID:LG9l+dej0.net
>>187
我々のできることは国際世論を盛りあげて戦争辞めさせることだろ
その数字になんか意味あるのかよw
善悪で大衆が熱狂して困る意図があるのかと疑うわw
ネットで活動する奴は有象無象への思考を考えてシンプルに考えないから嫌い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:27:06.76 ID:t6TPSOjbd.net
つか、アメリカとEUが本気でロシアを潰すつもりなら
今からでもCO2排出削減を撤廃して石炭火力をガンガンに回してシェールを開発しろよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:27:21.64 ID:IGL8FFDR0.net
ロシアスレ、ワクチンスレは毎度れいわ信者が連投するよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:27:24.19 ID:82IhWLxuM.net
普段したり顔で冷笑しながらDD論を決め込んでるようなアホのネトウヨが
今度ばかりはうんこの擦り付けに必死😁ww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:28:13.21 ID:t6TPSOjbd.net
>>210
佐藤なんとかは嫌いだよ
いちいち脱線とレッテル貼りを繰り返すなよ

で、認識しているのは誰?
国連決議に参加しなかった国は40カ国あるんだけど?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:28:42.75 ID:bYXwN1Pl0.net
なんでこういう思考になるのか理解不能だな
しかもキチガイ丸出しなのに
自分だけが真実に気付いてるみたいに思い込んでるからどうしようもない
恐らく軽度知的障害とか統失とか認知症とかだと思うけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:28:49.42 ID:mlYl+doOa.net
>>187
蒋介石がアレな奴だからといってジャップ帝国の行為は免責されないだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:28:58.28 ID:XzRo7tit0.net
リベラルなら個人の命が大事だろ
ロシアは人殺しの侵略者だから許せないしウクライナは男が逃げることを禁じる差別主義の全体主義者だからどっちも叩くわ
どっちが悪いなんて話してるのはネトウヨと左のネトウヨが喧嘩してるだけ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:29:02.11 ID:t6TPSOjbd.net
>>214 >>217
言葉で語れないバカ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:29:15.93 ID:HhzHL2N+0.net
>>215
マスコミが作り出す国際世論ってのが
戦争中止のためにやってると思ってるのかよw
そんな訳無いだろうがw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:29:20.04 ID:3DlMw1Tn0.net
最初の段階ではまだ言えてたけど事ここに至ってはもうどう見てもロシアを悪として片付けないと終わらないだろう
ウクライナの対応は下手だったかもしれないけどロシアは悪なのは違いない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:30:05.65 ID:82IhWLxuM.net
👴🎌「プーチンと駆け抜けてるのはパヨクのほう!SHOW THE FLAG💢」

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:30:08.25 ID:mlYl+doOa.net
>>219
つまり日本は西側じゃなくて中国やインド側につくべしってことでいいのかな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:30:37.79 ID:LG9l+dej0.net
>>224
何でも懐疑は精神病の始まりだぞw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:31:30.58 ID:HhzHL2N+0.net
>>228
まあマスコミの善意とやらを信じてればいいよww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:31:39.37 ID:mlYl+doOa.net
>>175
左のネトウヨって変な表現だなあと思ってたけど、
要するに左の陰謀論者ってことなんだなと今回納得できたわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:31:40.29 ID:t6TPSOjbd.net
>>227
日本がどちらに付くかの話はしていなくて
ウクライナが折れるのが一番被害が少ないし
そもそも開戦初日に降伏していれば自国民の死者は出なかったという話しかしてないけど?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:32:27.50 ID:Y8kMHMK30.net
ウクライナは悪くない!侵略戦争は絶対悪!なんてまずは靖国をぶっ壊してからホザいてほしいよね
政治家のエライ人たちまで参拝続けてるってんだからそら中国韓国は怒るよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:32:28.25 ID:/UE0PvXw0.net
>>132
経緯を知ったうえでも侵略戦争をしてしまった時点でロシアが100%悪い

戦前の日本も経緯を知れば侵略ではなく防衛だなどと罪を誤魔化す詭弁があるが、経緯も知ってくださいくらいならともかく、お前の言い方はまさにそれ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:33:02.24 ID:iFPvq2XG0.net
むしろ日本の人権リベラルは「うおお!ウクライナ応援!ロシア許さん!」とかやってるだろ
ゼレンスキーかっこいい!まさに映画!とか戦争に興奮してウクライナ応援気分が日本のリベラル
橋下とかメロリンキューみたいなサイコパスのリアリストがとりあえずウクライナは降伏したら?って言ってるだけ
みんな今はウクライナを応援してロシアを憎悪するタイミングなのにサイコパスだから理解できず乗れてない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:33:27.66 ID:t6TPSOjbd.net
もちろんウクライナがこのまま抵抗を続けてロシアが撤退して
そこから国が崩壊するシナリオもあり得るけど
国力の差を考えるとそれは難しいと思っている

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:34:12.70 ID:pt2ryqnZ0.net
レッテルばり厨が毎回騒ぐのあれなんだ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:34:29.70 ID:LG9l+dej0.net
>>229
我々が庶民の声で作るって書いただろう
マスコミとか意味不明だな
日本語出来ないから陰謀論好きなんだな
相手して損したけど勉強になったわw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:34:49.23 ID:15bUohFM0.net
濃縮愚民やなー
プアメンまじで貧鈍

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:34:51.55 ID:gHyAjIzZ0.net
>>150
ネトウヨ語録「ウクライナはネオナチ!」

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:35:00.03 ID:82IhWLxuM.net
なんだかんだいって

アホのネトウヨが目指す国家の理想像=ロシアだよな( ´,_ゝ`)プッ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:35:05.64 ID:mlYl+doOa.net
>>202
トランプ以降はもはや右と左の対立が意味を成してない
陰謀論者vs非陰謀論者、自由主義vs権威主義の闘い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:36:03.41 ID:izkMwm7E0.net
まぁウクライナ勝てばいいね
負けると思うけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:36:27.43 ID:HhzHL2N+0.net
>>237
まあその庶民の声とやらで
結果的に戦争中止になるなら良いことだが
どう中止する気なんだ?
もっとウクライナに武器や人員を送るか?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:36:30.66 ID:p9VJKiyT0.net
まぁどう考えてもネオナチに武器渡して政権転覆して戦争煽ることが正義になるわけないからね
正常な判断力があればアメリカが言ってる事おかしいよ、となる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:36:56.56 ID:B4IarHi90.net
核で脅して他所の国ぶんどるくらいの暴挙が事が成立するなら独裁政権の小国が核作るの止まらなくなりそう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:37:00.21 ID:S4c1EUYEp.net
>>1
どうもこうもない、正論じゃん?

言論弾圧すんのか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:37:55.94 ID:iFPvq2XG0.net
>>235
まずないだろ
ロシアは徴兵制と招集制があるからどんどん控えの兵力が押し寄せて来るけど
ウクライナは徴兵復活してまだ数年だから軍隊経験のない素人徴兵してもどうもならんし
マウリポリ北部でウクライナの機械化旅団が全滅して多くの方面に繋がる鉄道基地が制圧されたから
クリミア経由してロシアから装甲列車で戦車も補給物資もどんどん東部に流れ込んでくる状況
もう大勢は決した形

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:38:20.36 ID:f6z8dNHj0.net
ウクライナをネオナチから解放するため
短期決戦で有利な条約を結ぶ
損害は完全に隠避

あれ?どこかで…

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:38:22.67 ID:p9VJKiyT0.net
戦争煽って自分は正義ヅラしてその上ガソリン200円じゃあ
死ねよアメ公とも言いたくなるわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:38:30.14 ID:vaSQ+eVg0.net
平パニってリベラルだったんか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:38:50.14 ID:mlYl+doOa.net
>>231
ロシアの恫喝が余裕で通るような状態は国際社会にとっても日本にとってもとんでもなくマイナスだろ
想像力なさすぎだろ
頭橋下かよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:40:57.77 ID:iFPvq2XG0.net
>>251
NATOを後ろ盾にウクライナが先に恫喝した形なので
クリミア奪還へのカウントダウンが始まった発言は本当によくなかった
核シェアリングを匂わせてると思わせたらロシアが引くと思ったのか知らんけど

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:41:38.96 ID:jz6DPkMaa.net
共産党だもの

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:42:10.54 ID:3NKjx7XP0.net
ウクライナ問題の本質がわかるすげー面白い記事
https://www.dreamlifecatcher.com/2022/02/23/nuland-ukraine/

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:43:31.38 ID:lF5qdr46M.net
ケンモメンさぁ…

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:43:42.04 ID:3NKjx7XP0.net
>>252
NATOを後ろ盾にというより
いろいろ漬け込まれ脅されているというのが正確ですね
ゼレンスキー自身がとある大国のパワーゲームに巻き込まれた最大の迷惑を被っている

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:44:36.55 ID:iFPvq2XG0.net
>>254
これは流石に陰謀論だわ
ぶっちゃけアメリカもウクライナがあそこまでイキるとは思ってなかったんじゃない?
ただロシアをけん制するつもりでNATO入りちらつかせたりミサイル供与してたんだろう
ロシアが侵攻して戦争になることはアメリカにとってはアクシデントだったと思う

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:45:05.05 ID:JXxAVtIv0.net
>>140
どこにそんな素晴らしい国があるの?
ウクライナはそういった美しい動機は持ってないように見えるけど

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:47:14.37 ID:iFPvq2XG0.net
>>256
ゼレンスキーは単にノンポリのポピュリストだったから
東部の平和的解決と汚職対処とインフラ問題解決掲げてたけど
結局うまくいかずネオナチ民族主義者の言いなりになってるだけだろ
アメリカのせいではあるけど戦争になると思ってなかったんじゃない?
バイデンはかなりのアホなんだと思う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:49:00.63 ID:3NKjx7XP0.net
そもそもウクライナの問題が世界的にこれだけ話題になって
オレンジ革命、ガス紛争、マイダン革命という重要なキーワードすらマスコミが報道しないことには違和感がありますね
池上さんすら解説してくれない
教科書的な歴史の流れはゆっくり世界史チャンネルとかを見ればいいのですが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:50:16.53 ID:ZApEUaTZ0.net
>>258
????
意味わからんレスつけるのやめてくれ
俺のレスちゃんと読んでくれよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:52:30.44 ID:3NKjx7XP0.net
>>259
1997年に眠れる獅子を起こすにはバルト三国をNATOに入れればいいとバイデン自身が言っているのですよ
プーチンはミサイル配備がレッドラインであることも再三宣言しています
そのなかでNATO不拡大も譲歩できないと断り
ミサイル配備と戦争のプロである軍事顧問団300人の大部隊を派遣したわけです
バイデンがバカなんてとんでもない
天才的ですよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:54:54.67 ID:w3OXBtvr0.net
そら嫌儲で言うリベラルって反日反米中国の手先ばっかだし
そらそういうだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:55:21.15 ID:iFPvq2XG0.net
>>262
でも収集つかなくなってるし経済制裁でアメリカ経済も打撃受けるだけでは
次の選挙はトランプ再選とまではいかなくても共和党に移っちゃうし
何がしたいのかさっぱりわからんぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:57:00.57 ID:82IhWLxuM.net
勝ち組気取りのアホのネトウヨ
この逃げ足の異様な速さ😂🤣😹

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:57:27.74 ID:1T89N+TM0.net
日本をロシアにしないための憲法9条

日本をウクライナにしないための日米安保

立憲やリベラルはちゃんとわかってるのに
アホウヨだけが9条を改憲しろ叫び、日本のロシア化リスクを増やそうとし
日米安保を不信視して絵空事の核兵器保有論を振りかざした

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:58:31.58 ID:LG9l+dej0.net
>>220
NHKで蒋介石の日記かな
中國は先の大局で考えて賢いと思ったけど
日本人はネトウヨみたいに韓国のネトウヨの悪行で判断しているんだろうなw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:59:38.65 ID:SubfpLnBp.net
フェミニズムとかSDGSとかハリウッド発の流行に乗りまくってる割に反米なんだよなあ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:59:53.51 ID:/U/ox/5n0.net
ギャーギャーほざいてもウクライナはロシアのものになるよw
プーチンはずーーーーっとライン見極めて動いてたからな
ヘタレアメップとチンカスNATOがウクライナを捧げたようなもん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:07:51.34 ID:iFPvq2XG0.net
>>266
むしろ憲法九条があればウクライナは攻め込まれなかったと思う

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:08:28.35 ID:mlYl+doOa.net
>>264
むしろ共和党はトランプ界隈以外はロシアにもっと強硬策求めてるんだが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:08:38.79 ID:9sbHoRmnp.net
ウクライナに憲法9条はない定期

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:08:58.33 ID:GjYJ4+mUd.net
そんなリベラルいない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:09:37.68 ID:D7ztWafPa.net
そんな山本太郎しかいない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:12:03.37 ID:JXxAVtIv0.net
>>261
イデオロギーで動いているようには全く見えないなと感じているんだよ
利害とか利権とかがしっくりくる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:17:23.53 ID:bnxXw58P0.net
維新が山本太郎はプーチンを支持してる!って発狂してたのは何だったの?w

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:19:12.76 ID:ZApEUaTZ0.net
>>275
俺とは違う見方だな
損得で考えるとこの戦争が謎になると思うけどな
ロシアはすげー損してるし西側諸国もすげー損してるし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:19:13.84 ID:oJwKSnu/a.net
やはりDS

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:20:26.50 ID:HhzHL2N+0.net
投資家ジム・ロジャーズ
「すべては2014のうちの政府(米国)がクーデターをキエフで起こしたから、我々はその代償を支払ってる」
「ヌーランドがクーデターを引き起こしたからだ」

Jim Rogers: "None Of This Should Be Happening, It's Absolute Madness"
https:
//www.zerohedge.c  om/markets/jim-rogers-none-should-be-happening-its-absolute-madness

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:21:17.47 ID:KQt//GyO0.net
>>266
憲法9条で国を守ってるって言ってきたのはリベラルだと思うんだけどなあ
まさかリベラルというか護憲派が9条は国を守るためなんて言ったことないなんて言う日がくるとは思わなかったわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:21:37.63 ID:q55UBI4Q0.net
ちょっと気になるのは>269みたいな
事大主義、権威主義的な自称リアリスト気取りがロシアモメンに多いことだな

プーチンは権力があるんだ、ロシアは強いんだ、だから現状は肯定される俺たちは勝ち馬に乗ってるみたいな
ほとんど安倍ちゃん応援してたネトウヨと思考回路が変わらんように見える

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:24:41.92 ID:eoLN7hhCM.net
左の人も両派に分かれてるわな 金子勝がロシア徹底批判で、おれは
コレに近い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:24:51.51 ID:oJwKSnu/a.net
>>277
産業別のセクターで見たらどうよ
朝鮮特需っていうので、日本全体が豊かになったが
ウクライナ特需っていうので儲けてる企業も各国にあるわけよ
それを意図的に起こして裏で操ってる奴らがいるんじゃね?ってのがDSという陰謀論や

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:25:01.31 ID:esTbr/ht0.net
チェチェンの残虐部隊が〜、スペッズナッズが〜というロシア側の精鋭が参加すれば
ウクライナ軍はすぐ負けるみたいなこと言うネトウヨさん達は、
米国や中国のハイテクに負けて、精神主義、日本人は優秀なんだという思い込みに逃げているから、
そういう考えに惹かれてしまうのかな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:25:30.91 ID:KQt//GyO0.net
>>281
これいうと結構な確率でそんなことないってなるんだけど
ケンモメンって元ネトウヨ多いと思うんだ
ただネトウヨのだめなところを理解してないから単にヘイトの対象が韓国から日本に変わっただけで思考の根本的なところは変わってない
だからスレタイ速報にも騙されるしソースの間違いにも気づかないでジャップ連呼してアホを晒す

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:26:26.77 ID:b9RZwr1c0.net
左のネトウヨって言葉にすげーブチ切れるあたりそうだろうな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:28:30.25 ID:mlYl+doOa.net
>>280
最初から9条って馬鹿な為政者や軍人から国を守るためのものだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:30:46.03 ID:izkMwm7E0.net
リベラルとかじゃなくて、空想的平和主義者がテンパってるだけだろうね、そもそも日本で言う「リベラル」ってのが意味不明だけども

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:33:39.73 ID:eoLN7hhCM.net
今のロシアは社会主義ではないんだから
全然義理はないと思うんだけどねえ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:33:43.95 ID:eJuguKYy0.net
>>264
ノルド・ストリーム2が稼働するまさに直前でストップ
パイプラインに対して価格競争力のなかったLNGの欧州への大量輸出が確定
ロシアの自滅でアメリカはウハウハだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:33:55.98 ID:OADz8tPB0.net
>>7
右も左もロシアは心のふるさとやで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:34:34.39 ID:aIUpIx290.net
ロシア持ち上げてきたクソウヨの間違いだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:35:58.27 ID:OADz8tPB0.net
>>288
ウヨ言うんは力と核が死ぬほど好きよってな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:36:22.36 ID:mlYl+doOa.net
>>283
軍需産業なんてエネルギー金融ITに比べたらクソショボい規模だしなあ
軍需産業が特別な力持ってるなんて思えないな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:40:48.09 ID:JXxAVtIv0.net
>>277
俺の考えは、ウクライナと米英以外は、はっきりとした色分けを望んでいなかったんじゃないか?というもの
日本にとってもロシアは大事な取引相手だし欧州にとってもそう
ベッタリ仲良くする必要はないが衝突する必要もなかった
しかし付かず離れずで安定してしまうとアメリカイギリスウクライナはエネルギー利権に食い込めなくなる
欧州は得がないのはわかっていても、ロシアが動いてしまった以上、西側なので逃げる方便がない。だけど得がないのは自明なので経済制裁は徐々に骨抜きになっていくんじゃないかとみてる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:42:13.37 ID:c5PMPqI60.net
>>1
スレタイ詐欺はいらんわ
日本共産党もプーチン批判だし
プーチンの侵攻がーなんて情弱朝鮮左翼以外ほざいてないわ
ひろゆきや橋下もそうだろwww

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:42:31.95 ID:ocu7x05h0.net
あんだけ欧米を見習えとか騒いどいて
ロシアは擁護するの笑えるわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:43:39.72 ID:603e9/Hp0.net
リベラルっていうか反米でしょ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:44:46.00 ID:mlYl+doOa.net
>>295
もともと欧州の手緩い対応がここまでプーチンを増長させてきたわけで
ここでまたドイツがヌルいこと言い出したらそれこそ袋叩きだろ
英米は間違いなくドイツは独裁者の味方だとネガキャンしまくるだろうしな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:45:07.81 ID:zhv01Cq/0.net
侵略するロシアが悪いってなると憲法9条教の前提がおかしくなるからな。
抵抗するウクライナが悪いってことにすることで、憲法9条教のつじつまが合う。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:03.38 ID:eoLN7hhCM.net
300の言ってることが理解不能

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:16.48 ID:c5PMPqI60.net
情弱ニワカ以外はゼレンスキーが全部ことの発端ってわかってんだよ
民間人国外避難の禁止にさせて武装化させて自撮り画像で逃走して煽って
世界中にコジキ恫喝してるゼレンスキーのウクライナ支持する方が頭おかしい
それこそアカとか寄付金詐欺アグネスぐらいだわwww

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:21.98 ID:6ThwR+/F0.net
冷笑系を馬鹿にしてたら自らが冷笑系になってるやつ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:46:22.85 ID:IyR9QS580.net
トランプ信者=反ワクチン=ロシアシンパ
ただの逆張りバカ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:48:15.45 ID:c5PMPqI60.net
>>304
トランプ信者とウクライナ信者が同じなんだがアホなのかね?
ソースはSNSの情弱で全部オカルトネタだらけでwww

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:50:35.93 ID:c5PMPqI60.net
5chでも数えるほどしかいないのがウクライナ擁護で
ポジ設定めちゃくちゃにして自演してる池沼の情弱だけ
ひろゆき信者の氷河期負け犬低学歴ニートがウクライナ擁護の自演してんのバレてるしwww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:52:23.31 ID:OSBye47z0.net
プーチンに擦り寄ってたのは安倍晋三、その
安倍晋三を崇拝しているのはネトウヨ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:52:55.84 ID:YB0WpyGF0.net
日本は無条件をしなかった
とか言ってる時点で論外

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:55:08.09 ID:Qz/bf/3zd.net
私リベラルだけどそんなこと言ってないよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:56:03.45 ID:eoLN7hhCM.net
ID:c5PMPqI60の異常に孤独な戦い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:57:13.16 ID:esTbr/ht0.net
自分も自称リベラルだけど、ロシア軍をやたらと持ち上げているのはネトウヨさんに見える

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:58:22.57 ID:c5PMPqI60.net
>>310
ID晒しってそれ敗走宣言なんだよ
ほんとわかりやすいわ
図星でもぐうの音でない事実だししょうがないねw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:58:34.93 ID:E2E8O5CY0.net
ウクライナにも明らかに瑕疵があるのと
アメリカのイラク侵攻は今回のロシアと同じものであること、は
どう考えても正論だし、だからこそロシアの侵攻も正当に批判できるんでしょ。
ロシアを批判しながらウクライナを全肯定することはできないし、
ましてや同じことをしたアメリカを批判しないことも不可能じゃん。
論理的にはそうなるよ。「ロシアは悪くない」ってのだけ藁人形だね。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:00:25.83 ID:c5PMPqI60.net
とりあえずネトウヨだのサヨだの言ってるのがもうネットリテラシーのない爺婆の低IQだからしょうがない
そんなポジ設定自演でいくらでもやってミスリードしてんのがいるのに簡単に釣られるからなwww

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:01:33.21 ID:esTbr/ht0.net
リベラルである米国の民主党は、共和党の始めたイラク戦争に批判的だったので、
米国のイラク戦争も今回のロシアのウクライナ侵攻もダメだよねって立場。
湾岸戦争は国連決議にそって多国籍軍編成していたから正義の軍事行動だったのに

316 :312 :2022/03/13(日) 15:02:56.67 ID:eoLN7hhCM.net
ID:c5PMPqI60へ
あんかーつけるとなんか書き込めない規制がかかってるから
そうしてるだけだからな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:02:59.04 ID:E2E8O5CY0.net
>>315
そうなるよね。普通に考えたらそうなる。
今回のロシアを批判するなら、アメリカも同じように批判しないと
辻褄が合わない。自国をきちんと批判してるのはまともだな。さすがリベラル。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:03:55.19 ID:pQiEBqix0.net
ロシア系住民を救うと言いながらロシア系住民の街であるハリコフを破壊しまくって大義も投げ捨てられたら擁護も出来んわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:05:17.44 ID:eoLN7hhCM.net
「ロシア語を話す人達を救出」っていうのも嘘で
そもそもキエフでも家庭の言葉がロシア語の人も多いらしい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:06:11.54 ID:esTbr/ht0.net
ロシアが米国だって国連決議によらず有志連合でイラク潰したじゃないか!って言うと、
今の民主党の政権は共和党に政権まかせちゃだめだよなって同意するだけなんだ。
もうやっちゃったことだから今更どうしょうもないけれど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:06:38.36 ID:AsdZ5xeJ0.net
軍が大挙して押し寄せて訓練だと言い張り民間人に逃げる間も与えず騙し討ち逃げる事も許さず民家に戦車砲
逃げ出す老夫婦の乗用車にも戦車砲、かつぎこまれた病院を空爆
どの口でロシアが悪くないと言えるのか。軍を引いて国連で話し合えとしか言いようがない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:07:08.67 ID:E2E8O5CY0.net
>>318
擁護なんかする必要ないじゃん。お前の言う大義とかいう話は
状況が動いている今では基準にならんとは思うが。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:07:22.93 ID:c5PMPqI60.net
>>316
言い訳は要らないんだよ
もう本題のネタでは対抗できずお前自身がネットで孤独の戦いだよ
自分のスペックと素性あからさまになったことだし
脊髄反射でさらに赤っ恥だもんなwww

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:08:58.69 ID:c5PMPqI60.net
>>316
ついでにアンカーぐらいカタカナで書けよ
変換する余裕もないほど焦ってるのはわかるが
だから低学歴のネット依存症の年寄りはダメなんだ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:09:04.59 ID:vBBwfKvF0.net
暴力を肯定する事は保守でもリベラルでもない
テロリズムだ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:09:19.37 ID:s6XtaLwb0.net
ロシアは悪くないなんて言ってるやついるか??

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:09:52.68 ID:esTbr/ht0.net
当時の共和党政権で軍事のトップだったコリン・パウエルはイラク戦争始めたのは人生の汚点だったと
言っている。
欧米ではイラク戦争(湾岸戦争じゃないよ)は間違いだったんじゃないかというのが最近の風潮。
殺しちゃったフセインは生き返らないんだけどね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:10:29.17 ID:E2E8O5CY0.net
>>320
いや、それさ、発言者によって文脈が変わると思うんだよ。
俺はロシアもアメリカもおかしいと思うけど、ロシアがそれを言う場合には、
「侵攻がやむを得ない場合もあるじゃないか」という点で、ロシアと
侵攻したアメリカをは肯定する意味になると思うんだよ。ロシアが批判してるのは、
直近で同じように侵攻を行っていながら、その内実を精査せずに一方的な
非難だけを行うアメリカの姿勢、という事だよね。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:11:28.39 ID:c5PMPqI60.net
まあ、そもそも戦争に悪も正義もない
あるのは各国の利害のみで勝てば官軍ってだけ
こんな基本的なことすらわからない
低学歴の子供おじがSNSネタやワイドショーのフェイクネタ間にうけるんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:12:53.64 ID:AsdZ5xeJ0.net
今回の件で国家が軍隊をもって都市を攻撃し市民を蹂躙することが人類のタブーにまでいってくれりゃ良いんだけどな
ましてや核で黙っていろと脅すような事が二度とないようになればいいが

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:13:04.97 ID:esTbr/ht0.net
>>328

イラク戦争は湾岸戦争に比べて国連決議によらず一部の国が勝手に軍事行動したのが失敗だったという話だから、
ロシアもウクライナに問題があるということなら国連決議とって多国籍軍編成してやれよって話

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:13:08.95 ID:IikdfMjD0.net
>>327
パウエルは何度もブッシュに「アメリカは今後何十年も中東を抱え込む事になる」と警告した
でもブッシュは家業であり支持母体でもある石油事業の利権獲得の為に中東に踏み入った

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:15:24.43 ID:c5PMPqI60.net
森永卓郎

スプートニックソース間に受けて

プーチンは認知症
プーチンは妄想の中で生きている

まあ、こういう情弱向け貧困ビジネス左翼がこう負の連鎖の妄想してることが象徴だwww

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:19:59.96 ID:41AyxDRv0.net
リベラル嫌儲はこの紛争当初からウクライナが悪でありロシアこそが正義だと言ってきたからな
西側諸国のデマに踊らされるな正義はロシアにあり

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:20:01.48 ID:esTbr/ht0.net
今のバイデンもリベラルの理屈で国連で制裁決議しないとロシアへの軍事行動しないとか、
NATO加盟国への攻撃でないからとか杓子定規すぎるという批判はあるかもしれない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:22:08.81 ID:E2E8O5CY0.net
>>331
うん、そういう論理も成り立つよね。ただ、別の論理も同じように成り立つよ。
大前提として、「国連決議を取って〜」という要件を満たせば侵攻はやむを得ない、
という意思決定が過去にあった訳だから、この要件への異議を含みつつ、
侵攻のやむを得なさを主張するという論理。そもそも、国連への報告はしてたんだよね、
ロシアって。ウクライナが虐殺を行っているっていう。でもそれは正当に取り扱われなかった
訳だよね。米国が主張しているけれども、それは虚偽だと。この判断の正当性は担保されてるのか、
がまず気になるよね。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:23:25.57 ID:esTbr/ht0.net
>>336
イラク戦争の時も国連には訴えたけれど合意を得られていないのに殺っちゃったからダメだと言われている

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:23:54.98 ID:c5PMPqI60.net
>>335
NATO参戦でWW3に持っていくバカがいるわけない
元からNATO加盟なんて断られてんのに
脳内NATO加盟プーチンに宣戦布告したゼレンスキーが勝手にやったことだ
こんなの欧米まで迷惑だわ人民盾にとってるから人道的問題で非難できないのをいいことに
リスカ勝手にやって騒いでるメンヘラ女と同じだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:24:34.02 ID:CYZnmDQZ0.net
自称リベラル=反米=米の敵は味方

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:24:51.33 ID:m6ZCOIO50.net
>ロシアは悪くない

ストローマン(英: straw man)は、議論において、相手の主張を歪めて引用し、その歪められた主張に対して反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の主張そのものを指す。 ストローマン手法、藁人形論法、案山子論法(かかし論法)ともいう。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:24:52.25 ID:ydGhYpGI0.net
リベラルとかいう無神論者は悪魔とはっきりわかんだね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:25:58.10 ID:E2E8O5CY0.net
率直に言えば国に善悪はないし、アメリカとロシアは全く同じものだと俺は思う。
自国を守るために他国へ侵攻した、という客観的事実だけ見ればいい。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:30:01.78 ID:esTbr/ht0.net
政権を引き継ぐ問う事は、前の政権のやらかしも責任を持つということだから、
共和党政権のやらかしだと思っていても、
民主党政権は政府としては「共和党のせいだ」という無責任な発言をしないだけでね。
安倍政権みたいにミンスガーってやるような無責任では政権担当能力無いということになるので

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:31:39.95 ID:pQiEBqix0.net
>>322
どう頑張っても擁護出来んって事な
その大義を口実に攻めてんのにそれ捨てたらもう終わりじゃん
まさか生物兵器だの後になって必死にゴールポスト動かしてんのを状況動いてると言いたい感じ?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:38:26.91 ID:rH7Fe8/e0.net
どういう脳みそしてたらロシアが悪くないっていう答えが出るのか
ただの逆張りおじさんかまたは反米かまたはロシア肯定して台湾侵攻を正当化したい中国系なんだろうか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:39:22.94 ID:E2E8O5CY0.net
>>344
いや、ロシア系住民を救う、が大義なら、その大義が成立しなくなるのは
ロシア系住民を攻撃した時であって、ウクライナとの戦闘という状況の中で
そのロシア人街がどのような戦略的地域になっているのかも分からないし、
ロシア人が避難すらしていないのか、その攻撃の度合いがどの程度なのか、
そのような事柄を総合的に言って状況が動いているので基準にならない、
と言いたい。人と建物は違う。ましてや他国内のコミュニティであれば
戦況によってその場所を攻撃することの意味は変わるだろう、という話。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:40:09.49 ID:2wdurral0.net
馬鹿は放っておけ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:40:44.11 ID:0AV0gjuDr.net
281で言われてるようなネトウヨと反米拗らした偏屈左翼のミックス

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:44:26.92 ID:SAOCeO4k0.net
ロシアは、腐ったクソ生意気な、ウクライナを成敗するってノリだし、プーチンサイドは。
ウクライナがごめんちゃいするか、プーチンが倒れるまでやるだろ。プーチンがいつ頃されるか見通しあるわけ無いし、じき悲惨な市街戦突入だろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:48:38.95 ID:SAOCeO4k0.net
349だが、ソースは最近のプーチン最大支持団体トップの発言。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:48:56.44 ID:SE6qQ6Sh0.net
ロシアの侵略は悪いけど、された原因はウクライナにあるよなぁ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:51:16.14 ID:pipNfKcc0.net
「独裁者は危険」ってのが再認識されただけだからな。
西側が正義で正しいとロシアが全力で証明しただけ。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:51:27.84 ID:SAOCeO4k0.net
キリルさんと気が合うひとが多いなあ。
実家にいっとこ。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:53:34.10 ID:E2E8O5CY0.net
>>351
侵略という動きを今回の戦闘に限定するならそうだね。
英国の研究所が分析していたように、ロシアはこんな戦闘を伴う侵略なんか
本当はやりたがっていなかった。ウクライナの内部からの崩壊を導くのが
ロシアの狙いだったし、実際そうやってずっと動いてきていた。
今回の戦闘のきっかけは明らかにゼレンスキー政権による自爆ドローン導入が
戦局を変えてしまったことの帰結だと思う。

どっちが悪いとかいう話は幼稚すぎてもうウンザリだな。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:54:13.61 ID:c5PMPqI60.net
>>352
森永卓郎もまんま同じこと言ってたね
プーチンは独裁者
で?どこが?って突っ込まれても答えられんだろうけどあの貧困ビジネス左翼w

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:58:10.18 ID:tftJFzoZM.net
>>355
だいたい民主主義や自由主義はオワコンと数年前に言い切った独裁者がプーチンじゃねえか
ウクライナはネオナチ飼ってるから成敗で戦争始める
国内反対者は全て逮捕抹殺

ヒトラーとスターリンどっちが悪い論で21世紀に戦争おっぱじめてバカを煽ってる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:59:11.78 ID:pNrK/97q0.net
むしろリベラルが制裁制裁言ってるイメージだが?
制裁しろロシア人に人権はないから差別しろ殺せって。
保守はぶっちゃけウクライナのこと興味ないってイメージだわ。
ああなったら危険だから日本も再軍備して軍事国家になりましょうねぇしか言ってないだろ。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:59:21.54 ID:c5PMPqI60.net
アグネスがウクライナ擁護で
募金詐欺やってることだし
朝鮮左翼もプーチン批判の東欧の韓国反日ウクライナ擁護もするわな
森永卓郎や日本共産党もプーチンは独裁者ーって吠えてるし
恫喝コジキビジネスゼレンスキーの周りには同じような胡散臭い奴しか寄ってこないわな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:00:03.20 ID:M1Af2NdH0.net
逆張りしたいだけなんだとはっきりしたな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:02:10.59 ID:c5PMPqI60.net
>>356
SNSネタ?
停戦合意参加してた高官スパイ容疑で殺したゼレンスキーの特大ブーメランかよ
だから情弱ネットジャンキーウクライナ擁護ははチョンか左翼しかいないんだわ
なんせ同情タカリヤビジネスゼレンスキーに募金コジキアグネスやアカまで絡んでるし平気でミスリードもするよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:04:46.47 ID:qieWLR/7a.net
>>318
ウクライナ軍から守る言ってるのはドンバスで
ハリコフは政府軍と敵対してないからな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:04:49.64 ID:eoLN7hhCM.net
プーチン独裁者なんだが
先日の会議の様子みたら明らかじゃん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:06:14.58 ID:IfLDEcTU0.net
橋下もリベラルもそうだけどソ連に全面降伏した欧州がどうなったのか歴史を知らなすぎ
なにも起こらないとか頭悪すぎる
日本だって何もなかったわけでもないし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:12:22.47 ID:tftJFzoZM.net
>>360
プーチンが民主主義や自由主義の敵ではないと言ってのけるおまえのお里が知りたいぜよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:12:36.18 ID:3d4goWQv0.net
日本のリベラルだけどロシアが悪くないとは言った覚えはない。
ウクライナがネトナチの影響が強いと思うけど。またイラク攻撃の米国と
今回のロシアが同じ論法を使っているとは指摘しているが。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:13:16.86 ID:E2E8O5CY0.net
憎悪を煽らずに停戦すればいいだけだと思う。
民間人動員して戦局長引かして軍人たちが荒み切ってから
降伏なんかしたらそら惨憺たる状況になる。
この観点から見るとゼレンスキーのやってることはおかしい。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:14:27.63 ID:pQiEBqix0.net
>>346
ロシア系住民の住んでる町を焦土にして追い出してる時点でもう色々と無理筋って分からん?
歓迎されず本土決戦の構えされた時点で破綻してんだから帰りゃ良かっただけだろうに
相思相愛だと勝手に勘違いして拒否されたらキレて強姦してんのと変わらん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:14:45.03 ID:eoLN7hhCM.net
攻める方が悪いんだが

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:15:00.33 ID:c5PMPqI60.net
>>364
お前のお里はバーチャルネタ信じて反論できず情弱で
ゼレンスキーが独裁者だって現実受け入れられず終わったな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:18:37.95 ID:tftJFzoZM.net
>>369
プーチンが国内反対者の逮捕や暗殺はフェイクニュースでおまえの言説には意味がまったくない
終わってるな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:20:04.50 ID:mlYl+doOa.net
>>366
まずプーチンが引くべきだろ
何でプーチンにそこまで配慮してやらなきゃならんのよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:21:37.73 ID:eoLN7hhCM.net
こうなる前にすでに野党の指導者銃撃されたりしてるんだが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:24:50.67 ID:E2E8O5CY0.net
>>367
全く分からん。お前の言う大義の放棄という主張は成り立たないと
俺はレスしたが、それについての反論はそのレスには見られない。
焦土にして追い出す、は順番が違うし、それで意味も変わる。既に書いた通り。
帰ればよかった、では済まない話なのも明らかだと思うんだが。
仮にそうして、一体それで何が解決したのか、お前の意見が詳細に聞きたい。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:25:29.15 ID:c5PMPqI60.net
>>370
それで停戦合意参加してた高官スパイ容疑で殺したゼレンスキーの独裁者がどうしたの?
ついでに民間人国外避難禁止で武装させるとかナチスも真っ青だな
はい、これについて反論は?反日ウクライナ物乞い国家擁護の募金詐欺バイトくんwww

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:14.02 ID:NQbhxyxN0.net
どっちもどっち

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:40.53 ID:GSRh++Sh0.net
ウクライナの瑕疵を探すのに一生懸命な人全員プーチンの演説読んでない説

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:28:34.24 ID:Vxm1lG810.net
>>374
プーアノンさん怒涛の造語症が止まらない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:28:50.20 ID:tftJFzoZM.net
>>374
ゼレンスキーが独裁者って誰が認定してんだそれ見せてくれヴァーチャルネタをよwww
たとえ独裁者としてもプーチンの独裁力より遥かに及ばない力だが


戦争開始前の「全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求…! キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない」
プーチンマンセーのバカどもは
こういう事実もバーチャルネタで虚報
なんだよな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:29:20.95 ID:E2E8O5CY0.net
>>371
プーチンに配慮する必要は一ミリもない。ウクライナ国民に配慮するべきだと言ってる。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:31:50.75 ID:c5PMPqI60.net
>>377
>>378
あれ?反論がないよ?
もう一度聞こう

停戦合意参加してた高官スパイ容疑で殺したゼレンスキーの独裁者がどうしたの?
ついでに民間人国外避難禁止で武装させるとかナチスも真っ青だな
はい、これについて反論は?反日ウクライナ物乞い国家擁護の募金詐欺バイトくんwww
反論できずスレ流し?そりゃそうだろ最近ウクライナ問題に湧いて出てきたバイトのニワカじゃ難しい話だなw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:33:06.35 ID:tftJFzoZM.net
>>380
もう一度聞くけど
ソースを貼れよ
プーアノンさんよww

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:36:43.47 ID:c5PMPqI60.net
>>381
ニュースも見ないのかな?
そりゃSNSネタ信じるわけだ
なんせ原発攻撃なんてゼレンスキーのネタ信じるくらいだもんなwww

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:39:34.83 ID:Qr1cn/iI0.net
イラク侵攻は日本政府が支持してただろ。
政府の行動は国民の行動だから。
後だしじゃんけん禁止!

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:40:38.70 ID:e4rLY1jVp.net
ロシアシンパってマジでいたんだって感じ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:42:06.25 ID:FDbhvH52a.net
何でネトウヨをリベラルといいかえてるの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:42:29.93 ID:c5PMPqI60.net
ロシアにシンパはいないからな
反日物乞いウクライナ擁護はアグネスやアカがそうで
そいつらの片割れから見るとロシアシンパに見えるんだろうけどなwww
森永卓郎もそうだよなああの物乞いコジキ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:46:50.66 ID:t6TPSOjbd.net
>>251
お花畑だな
力が正義なのが現実

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:05:25.91 ID:8eePCt5n0.net
パヨク在日ゴキブリ「白人へのヘイトは人種差別ではない(キリッ」

パヨク在日ゴキブリ「ジャップはロシア人様へのヘイトをやめろ!!人種差別だ!!」

今ここ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:07:01.00 ID:UCsBDYEU0.net
世界大戦になるからNATOは介入しないってバイデンが明言してる
まぁNATO加盟国に侵略してきたらぶちのめすって前置きしてるけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:10:33.00 ID:Cfguy7R+0.net
ツイッター上でウクライナ政府をネオナチ政権だと拡散しているのは誰か
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20220307-00285312
> 利用データは2022年1月1日〜2022年3月5日までの291,852ツイートです.

> 「ウクライナ政府はネオナチ」という情報を拡散したアカウントの87.8%が反ワクチン関連ツイートを拡散していました.
> クラスタDのほとんどの方が反ワクチン系だったということになります.

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:26:06.86 ID:Nhb5Jzn+0.net
ウクライナ人にとってそれほど国と言うものが大切なのか問いただしたい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:26:48.18 ID:Nhb5Jzn+0.net
ウクライナ人は日本人と価値観が違いすぎる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:33:37.95 ID:Nrfl/JZ50.net
>>390
これは笑うわ
捻くれ者というかただの馬鹿じゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:37:31.41 ID:Cfguy7R+0.net
>>391-392
どんな国にとっても大切に決まってるだろ。アホか

ロシアの要求「スイスのような中立国になれ」かつ「武力放棄しろ」
そんな事してる大国なんて世界中のどこにも無いわ!

「次にロシアが侵攻した時には一瞬で隷属化出来るようにしておけよ」と要求されているのと同義

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:39:06.89 ID:bYXwN1Pl0.net
>>280
9条バリアとか言ってんのバカウヨだろw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:03:08.07 ID:P5ktcutPa.net
バカチョンw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:20:14.56 ID:uSqUE2OKa.net
>>10
ウヨの中にもサヨの中にもウクライナ正義論懐疑派はいる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:51:51.45 ID:esTbr/ht0.net
欧米のリベラルでは湾岸戦争は正しかったけれどイラク戦争は間違っていたという考えが主流なので、
共和党のやらかしたイラク戦争を批判する側。
ウクライナがどうとかゼレンスキーがどうとかではなく核戦争チラつかせた隣国に攻め入っているロシアを止めろという話で、
ゼレンスキーが〜は、まず核戦争止めてから考えればという優先順位

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:53:14.29 ID:51nXZouU0.net
じゃあサハリン撤退しろよ
国益となんもゆかりもないウクライナどっち取るんだよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:04:27.03 ID:VjOppb790.net
>>387
力が正義( ー`дー´)キリッ
浅すぎだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:20:43.51 ID:t6TPSOjbd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ベネズエラ、メキシコ、南ア、キューバ、ブラジル識者「悪いのはプーチンだけでない」 [587132921]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647163321/

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:24:15.51 ID:YBCVfW6Q0.net
>>4
おもろい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:07:57.75 ID:uexqbi+GM.net
経済制裁でプーチンが終われば
ネトウヨが信じる「国際社会は弱肉強食のジャングル」「力が正義」
は反証されたことになる
ウクライナが軍門に下れば、ネトウヨの世界観が裏付けられる
こういうことが懸かっているんだよなあ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:48:03.72 ID:xM58zSsA0.net
まさか右翼がロシアの工作員だったなんてなぁ
もう完全に信用無くしたぜ?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:29.47 ID:6gSom8eT0.net
三種類の人で大半なんじゃないの
ゼレンスキーが〜国外移動禁止してる〜人権が〜、のネトウヨが〜の人れいわ支持者なのかな?と、鬼女系?の陰謀論者
両者ともに、ウクライナだけを批判してるわけじゃなく両方批判してる〜イラクが〜やらいってる人ら
でも言ってる内容は、結局ロシアを援護、擁護してる
厄介なのはせいぎのためらしー、この手の人らがどーしょーもない

ロシアがただしーと言ってんのは、いわゆるネトウヨの人でしょ
その人の中ではそーなんだろーからそれはそれで正しいんじゃないの

3者つーか前の2種が大半だと思うけど
他にも理屈に乗っかった逆張りの人や、また別の人もいるのかな
それらをリベラルというのはちょっと違うと思う

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:04:04.90 ID:PBP8TZR8a.net
>>404
トランプ騒動の時点でわかってただろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:05:35.89 ID:6gSom8eT0.net
>>1
もう一種見つけた
欧米の制裁に乗るな〜日本が疲弊する〜現実論をいってるだけー、つーの
前の人らの変形なのかも
これは維新なのかな???言動をみてもよくわかんない

普通に欧米の制裁が世界つーか日本の産業も巻き込んでる現実が見えていない人
どっちにしてもデメリットはあるんだから
拙速だろーが、抽象的で影響が見えにくいロシアより具体的な欧米につくべき

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:48:44.95 ID:Cu6wLZQY0.net
事実陳列罪

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:02:55.57 ID:yvgF3yd4p.net
日本とウクライナは仲良しなんだから
その辺自覚しようぜ
https://i.imgur.com/P1mr6P8.jpg

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:33:31.45 ID:95TpYyJb0.net
>>1
ロシアは悪くないとリベラルは言っていると言い張るネトウヨ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:34:24.85 ID:95TpYyJb0.net
>>409
サウジでの独裁や民主化運動への弾圧は全然報じないもんなあ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:40:42.68 ID:TtH1nq5zr.net
クーデター政権を率いていたポロシェンコがゼレンスキーを独裁者と言っているようです

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:44:02.94 ID:0KQTn8gu0.net
>>412
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122100112&g=int
戦争前の記事
どういうことだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:47:40.10 ID:rHMR4z/40.net
>>15
超大国かそうでないかだけや
俺らがびびってたあいつらは二流どころか三流だっただけや

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:49:17.11 ID:9kk8zR4M0.net
ウクライナに肩入れしない奴は反日!とか幼稚な思考様式してるから
アメリカの噛ませ犬として使い捨てられるんやろなw

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:49:52.84 ID:sZNU+qqY0.net
ネオナチって民族主義者も含めるんだろ
だったら100年前からいるよ
ヨーロッパの民族主義ブームはそこから
ナチスもその流れ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:53:41.08 ID:+A3IqUlCr.net
>413
戦争前の記事のほうが色眼鏡かかってないですよ
今は世界がヒステリーになってる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:56:28.00 ID:gl6TwlJh0.net
大惨敗だねロシア支持。やっぱり頭と顔が悪くて口が臭いと常に負け犬になるな。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:57:16.38 ID:0KQTn8gu0.net
>>417
ポロシェンコって反ロシアってイメージだったのが
親ロシア派と絡んで国家反逆罪で捜査されるってわけわかんないことになってたんだなって思っただけなんよ(´・ω・`)

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:58:15.94 ID:EhAEcwJP0.net
戦争が起きたら逃げるわ
誰がなんと言おうとな
俺が逃げたせいで日本という国がなくなったとしてももうそれは受け入れるわ
命とナショナリズムどっちが大事かと言うと命だからな、俺は

ナザレンコみたいにお国のために戦って死にたいやつは戦って自由に死ねばいいんだよ
あいつもう帰国したんだんだっけ?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:08:59.73 ID:Zr0uVu450.net
>>420
ゼレンスキー「国家総動員令出しますね」

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:14:25.76 ID:zfHq57AB0.net
ウクライナにおいてネオナチという思想は法律により禁止されていないが
共産主義や共産党は禁止されている

リベラルがウクライナを嫌う理由はこれだったのか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:31:57.96 ID:qgM3ErIB0.net
維新ってリベラルなのか?

愛国カルト信者を釣ってる銭ゲバ政党だと思ってたけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:23:33.98 ID:qG+OSbcV0.net
今のポロシェンコは迷彩服来てウクライナ守るぞと頑張っていることをアピールしている

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:19:38.31 ID:7fqEL/Ji0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
EU高官「西側は北大西洋条約機構(NATO)のウクライナ加盟を約束する間違いを犯した」 [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647210726/

じゃあ、これは?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:24:16.47 ID:FiSxWUxu0.net
>>409
ウクライナもジャップも後付だろこれ
元絵にはなかった

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:25:10.96 ID:TckRbuNU0.net
>>1
妄想でスレ立てするなよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:26:10.86 ID:TckRbuNU0.net
最近のケンモメンおかしいの多くないか?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:27:11.20 ID:/JSQ+Dab0.net
維新リベラルだったのか🤔
一番強硬的な共産党はガチウヨだな🎌

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:27:58.72 ID:Ue3B3Xpx0.net
>>1
非難決議って知ってる?
立憲も共産もウクライナ支持だけどw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:28:16.57 ID:Ue3B3Xpx0.net
ま、実際アメリカはダブスタだな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:44:43.34 ID:RonfUT3Kp.net
ネオナチとネトウヨって親和性高いよな
サッカーの応援みたくウクライナを支持して騒いでいるウヨが日本も核武装などと戯言抜かしてるわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:47:45.49 ID:FiSxWUxu0.net
一番悪いのがアメリカ次がロシアその次がウクライナ

今回の戦争で馬鹿をさらしてるのがイキりすとジャップ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:49:36.39 ID:TRQLaWvO0.net
れーわ信者が狂犬のごとく暴れて
「そんなのは存在しなーいーーwwww」って立憲共産信者が
理想のリベラル妄想のために妄想しだす地獄絵図

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:50:09.36 ID:Ifmg7Jta0.net
>>423
俺の反対の考えを持っている人たちがリベラルだから、言っている内容が保守的とかはどうでもいいンだわ。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:50:29.20 ID:Cs6eISng0.net
プーアノンってリベラルなんだ?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:52:27.49 ID:TRQLaWvO0.net
リベラルというなーー!ネトウヨの仕業なんだーー!!


反米やってネオナチと戦ってるやつがネトウヨなの?w

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:55:00.20 ID:mtZ1nuNY0.net
>>1
それをリベラルの総意にするなよ
リベラルの中でも特に一部の馬鹿な連中が言ってるだけだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:57:39.92 ID:FiSxWUxu0.net
自分で自分をリベラルと「思う」のは勝手
だが思うだけに留めておけよw

口に出したらキチガイ認定するからなw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:15:20.09 ID:eH1U4NHJ0.net
9条信者がネトウヨからの「そら見たことか。9条改正して再軍備」に耐えかねて
攻められた方が悪いと言い出してるだけだよな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:17:20.64 ID:lGrJOpqg0.net
>>24
あほウヨのオツムではこれが成立するんやなw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:18:30.43 ID:lGrJOpqg0.net
フェイクニュースに藁人形論法
これがウクライナの情報戦w

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:23:20.25 ID:lGrJOpqg0.net
>>440
9条もなく軍備も備え徴兵もあるウクライナが侵攻されてなんでそうなるのか謎すぎるw
最悪の選択を選び続けて侵攻されたバカなウクライナを見てウクライナムーブを真似ようと訴えているのがあほウヨw

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:40:28.26 ID:dMRJpmsO0.net
>>436
陰謀論はNG

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:04:28.82 ID:TRQLaWvO0Pi.net
>>438
まーたそうやって一人一人違うんだーーとか言って
仲間をウヨ認定して捨てるのか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:25:56.37 ID:o4MItost0Pi.net
リベラル(嫌儲)

総レス数 446
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200