2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のリベラル「ロシアは悪くない!ウクライナはネオナチ!イラク侵攻はどうなんだ!」どうすんだコイツら [535650357]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 11:40:26.18 ID:rku++nEfa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
ロシアのウクライナ侵攻に関して、一時的にロシアに譲歩してでも市民の犠牲を最小限にすべきだ、という考え方を示す人がいる。主張や論理の細部を別にすると、橋下徹元大阪府知事とテレビ朝日のコメンテーター玉川徹氏、2人の「徹」はその代表格だろう。こうした人たちの念頭にあるのは、太平洋戦争末期の日本の姿だ。

ところが、日本人の一部は、ツイッターでこうつぶやく。
「なぜ、国なんか捨てて家族と一緒に逃げないのか」
「命の方が大事なのだから、国のために戦う必要はない」
「ロシア軍に勝てるわけがない。無駄な犠牲を払うより、さったと無条件降伏したほうがいい」

 これにたいして在日ウクライナ人はツイッターで激しく反発する。家族を愛し、ウクライナの人々を愛し、国を愛しているから、それらを守るためにロシア軍と戦うのであって、それは当たり前のことだ。むしろ、彼らは、なぜ日本人がそんな当たり前のことに疑問を投げかけ、批判するのか理解できない。

 彼らからすればこうだ。逃げれば命は助かるだろう。だが、2度と自分達の街には帰ってこられない。帰ってこられても、自分が住んでいた家には別の人間が住んでいて、街には違う人々がいるかもしれない。国の姿もすっかり変わってしまっているかもしれない。なぜ、こんなことが日本人にはわからないのか。日本人には国を愛し、それを守るために戦わなければならないという意識はないのか。

 あとで明らかにするように、それがないから、日本人の一部はウクライナ人の愛国的行動を理解できないのだ。

 彼らは日本が無条件降伏したと思っている。「無条件降伏しても、この通り大丈夫だ。大したことではない。だから命を大切にした方がいい」と考えている。日本は無条件降伏しなかったこと、そして降伏した相手がアメリカだから、日本が今ある姿になっているのだということを知らない。

 当時のアメリカの世論調査では、天皇を絞首刑にしろとか、裁判にかけろとかという意見が圧倒的に多かったが、「国体護持」の条件つきなので、占領軍の最高司令官ダグラス・マッカーサーには、それはできなかった。それをすれば、日本側指導者は、約束が違うと立ち上がり、占領統治が困難になるからだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/713fe941580fd2622dc2a7a82fb43a59f57002d8?page=1

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:01:14.38 ID:ZApEUaTZ0.net
>>122
お前は信じないだろうが西側諸国は損得じゃなくてイデオロギーで戦ってんだわ。自由と人権というイデオロギーね
お前みたいに冷笑してなんでも損得で相対主義してたら理解のできない戦いなんだよ
ロシアもイデオロギーで侵攻したし西側諸国もイデオロギーで対抗してんだわ
ロシアも西側諸国もどちらも損得だと損する選択をしてるわけだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:01:18.28 ID:tjggPuYqD.net
リベラルじゃなくて

トランプ応援団の反ワクな

東大教授分析 『ウクライナ政府はネオナチ』という情報を拡散したアカウントの87.8%が「反ワクチンTweet」を拡散していた7 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646718330/

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:01:47.17 ID:LG9l+dej0.net
>>117
日本人は利害にとらわれて損するからなw
信用や正義や自由や人権や平等が結果的に得になると理解しないな
ネトウヨは好き嫌いで判断するしめちゃくちゃ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:02:13.39 ID:mlYl+doOa.net
>>132
経緯はどうあれ、侵略戦争という行為は100パーセント悪なんだよ
日中戦争でのジャップと同じ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:03:03.13 ID:HhzHL2N+0.net
>>111
違うだろ
最初はみんなウクライナのことなんて知らなかったからマスコミを鵜呑みにしていた
ところが普通に調べていく内に事実関係を知っていけば中立的になるのは当たり前なんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:03:39.79 ID:Vxm1lG810.net
>>132
それ至るところでコピペ連投してるけど
オリバーストーンってJFK撮った昔から「軍産複合体」の陰謀論信者だから
ただの陰謀論信者の陰謀論映画だぞ、ロシア側の関係者しか出てこないし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:04:13.32 ID:t6TPSOjbd.net
>>118
戦争中は略奪起きるの当たり前だろ
それこそどこの国もやってる
論点は傀儡政権のもとで略奪が起きるか、平時のロシアで起きているかという話な

>>119
じゃ、戦争継続して開戦以前の水準まで経済が回復するのか? それと比較しないと片方しか見てない事になるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:04:39.96 ID:HhzHL2N+0.net
>>143
つまり君は光と闇の戦いという認識のままでよしとするわけだ
俺は色々調べていくうちに普通にヤクザvsヤクザという認識になったけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:05:23.63 ID:gHyAjIzZ0.net
>>1
ネトウヨ「ロシアを挑発したウクライナが悪い」

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:05:34.54 ID:im1CZU5na.net
愛国心が違う、日本人からしたら、命をかけて守るほど、日本に価値はない、中国に侵略されたら中国人として生きていける、そういう違いがある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:06:15.59 ID:ki1Uc4cR0.net
>>148
ネトウヨのせいにするなよケンモメン
都合の悪いのを責任転嫁するのはネトウヨそのものだぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:07:01.32 ID:izkMwm7E0.net
>>145
「軍産複合体」は別に陰謀論じゃないぞ
そもそも言い出したのアメリカ大統領アイゼンハウアーその人なんだから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:07:17.93 ID:t6TPSOjbd.net
>>128
プーチンが描いていたシナリオはこれより遥かに楽観的だろ
「ウクライナでロシアは歓迎される」くらいに考えていたわけだから
この二つは全然違うんだが?

>>130
ロシア国内では言論弾圧や不当逮捕があったとしても
海外に出る自由はあるし
経済的に成功すれば他の先進国で暮らす事も不可能じゃなかったろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:07:42.17 ID:DRzHHiQ20.net
あれもこれも全部ネトウヨーー!!のせいで
今のウヨはネオナチを批判し 西側とアメリカのメディアを批判してる存在になった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:09:13.34 ID:4cTpwheI0.net
>>146
侵略者から祖国を守るのは損得じゃないんだよなぁ…
そもそも損得で何でも解決するのであれば
ロシアだってウクライナに攻めてきたりはしないよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:09:13.63 ID:ncPHNe0FM.net
ナチ化してるのはロシアの方やろ
ハイルプーチン!
何にでもZマーク付けちゃって
ウクライナ人を粛清しようとしてるじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:09:30.30 ID:mL7A++fL0.net
今回の愚行はウクライナをトリモロスってのがピッタリだよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:09:49.83 ID:CbY+Tgr80.net
>>132
戦争犯罪者プーチンのインタビューが出てくる映画とか誰がみるねん
imdb観てる人少ないしクソ評価すぎる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:00.00 ID:mlYl+doOa.net
>>151
軍産複合体の問題はあるけど、それを何でもかんでも結びつけるのは陰謀論だぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:16.65 ID:t6TPSOjbd.net
つか、レッテル貼りと夢物語はどうでも良いとして
この戦争終わらせる方法は
アメリカが軍事でロシアを倒すか、ロシアでクーデターを起こすか、ウクライナが屈服するかの三つしかないわな
そして最初の二つは不可能

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:30.63 ID:yL5deafY0.net
掛かってこいよ
雑魚チンポピアノン共め😤🤌⤴︎クィックイッ
嫌儲へようこそ!

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:10:48.26 ID:t6TPSOjbd.net
>>154
感情論で人殺すなよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:11:31.92 ID:FNt/vhBb0.net
ウヨが言うなら分かるよ
ロシアが戦争仕掛けた時点で何言ってもアウトだろ普通
大日本帝国も肯定するつもりかよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:11:35.61 ID:LG9l+dej0.net
>>147
プラグマティズムの仮定の真理で判断して
善と判定してその善にまた悪と善と考えてより良い判断と考えろよw
いわば相対化の前提が二元論だからな
当事者は「決断」しないといけないわけで
第三者の冷酷な軍師ならそれでいいよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:12:40.95 ID:t6TPSOjbd.net
「経済制裁してればロシアは崩壊してクーデター起きてプーチンは失脚します」
↑お花畑でしかないわ、北朝鮮がどんだけ続いていると思ってんだよ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:13:25.72 ID:mL7A++fL0.net
生物兵器とか言い始めたし糖質陰謀論よくばりセットで草

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:13:28.61 ID:HhzHL2N+0.net
>>145
まず、軍産複合体という言葉は
アイゼンハワー大統領が最後に退任するスピーチで
軍産複合体とテクノロジカルエリートについて警告して出したものだ。
それが陰謀論だと一笑に付して無視するのは君の自由だけどただの歴史知らずだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:13:34.56 ID:IGL8FFDR0.net
>>10
ようは「バカ」ってこと

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:14:35.62 ID:4cTpwheI0.net
>>161
自分の国を守るのは感情論じゃないぞ
もしかして君は無政府主義者なのか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:14:41.40 ID:Vxm1lG810.net
>>139
> 「なると良いな」程度の願望でしか無くね?
ロシアがどの程度まで戦力投入するか分からないからな
現時点でもしロシア軍が職業軍人のみで侵略してたら既に撤退するレベルの損失だけど
実はロシア軍は徴兵も侵略に参加させてたことが判明してたりロシア軍が隠してる部分が多い
ロシア国内で赤紙出す法律が施行されたみたいだし、ロシア人の成人男性は全員徴兵とかになったら6月は超えるかなと思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:15:04.78 ID:HhzHL2N+0.net
>>163
俺らは第三者だからな
ウクライナ人ではない
しかもウクライナ人の中でも意見が錯綜してるから
ゼレンスキーはテレビ局を4つも潰してるんだよw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:16:11.42 ID:Vxm1lG810.net
>>151
それをJFK暗殺とかウクライナ戦争に無理矢理結びつけるから陰謀論なんだわ
JFKとかもう情報公開で陰謀論はデマだったって否定されてるからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:16:29.77 ID:mlYl+doOa.net
>>152
>プーチンが描いていたシナリオはこれより遥かに楽観的だろ
>「ウクライナでロシアは歓迎される」くらいに考えていたわけだから
>この二つは全然違うんだが?

>ロシア国内では言論弾圧や不当逮捕があったとしても
>海外に出る自由はあるし
>経済的に成功すれば他の先進国で暮らす事も不可能じゃなかったろ

全てがロシアの都合に合わせた論理でしかないなw
プーチンのベストシナリオよりマシなんだから妥協しろ!
言論弾圧や不当逮捕はあるが移動の自由ぐらいは認められるんだから妥協しろ!
なぜここまでロシア目線になれるのか不思議だわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:16:38.89 ID:IGL8FFDR0.net
>>141
まあこれやろ
ツイッター見てもトランプおやびん層がそのままロシア擁護にシフトしてるし
れいわとかもリベラルというより陰謀論主体なところあるし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:16:39.93 ID:HhzHL2N+0.net
>>171
お前がなんでも陰謀論(笑)とうレッテルで結びつけるからおかしいことになってんだろw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:03.47 ID:2hmIXCzSM.net
リベラルじゃなくて左のネトウヨだろ
あんな連中はリベラルでもなんでもない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:11.14 ID:nGjR0fMsM.net
>>92

ネオナチはロシアのビルにミサイル撃ち込んで大量虐殺の先制攻撃はしてないぞ
911はアルカイダ使った先制攻撃

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:55.39 ID:t6TPSOjbd.net
>>168
アホくさ
そもそも国の概念が曖昧だって(国家を持たない民族もいる)
別に政府が傀儡でも若い人が死ぬよりかは生きてる方が良いし
戦時下よりも傀儡政権の方がまだ自由あるし
最後は出国して海外で暮らせば良いわけだろ(むしろ。こういう時こそ先進国の支援が求められる)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:17:58.79 ID:LG9l+dej0.net
>>170
その第三者を共感性の低いクズと思って周りからの扱いで損する場合もあるぞw
ネトウヨを豚の軍師と笑っているだろう我々は

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:18:03.27 ID:mlYl+doOa.net
>>162
何故か当時の日本は今のロシアポジションだったことを忘れてるひと多いよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:18:35.06 ID:IGL8FFDR0.net
そもそも世界じゃ「リベラル=親ワク、ネトウヨ=反ワク」なのに嫌儲は反ワクが大手を振っている時点で色々おかしいんですわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:00.68 ID:t6TPSOjbd.net
>>169
なるほどな
確かにこれは鋭い分析だな
個人的には数年単位で長続きする気がするけど
169の読みの可能性も結構高いと思う

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:08.29 ID:mL7A++fL0.net
プーアノンってロシアの偽旗が事実前提だから会話成立しないんだよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:12.34 ID:IGL8FFDR0.net
>>162
れいわ信者は天皇信者多いし肯定するだろうなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:14.87 ID:Vxm1lG810.net
>>166
それで「JFK暗殺は軍産複合体の指示を受けたCIAによるものだ」ってオリバーストーンの話も信じてるの?
もうアメリカ政府によって情報公開されてるけど?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:31.36 ID:TlSHi9PbM.net
>>24
アルカイダとイラン??
イラクの間違い?

いずれにしても証拠ないぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:19:53.10 ID:PIxbEpem0.net
そいつらはリベラルじゃない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:20:40.26 ID:HhzHL2N+0.net
>>178
そもそも
共感性もなにも
ロシア悪、ウクライナ100%被害者ってのはシンプルに騙されてるだけだぞ
繰り返して言うがゼレンスキーはテレビ局4つ潰して
ウクライナという国は年間100万人が国外移住をするようなヤバい国だ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:00.47 ID:IGL8FFDR0.net
結局今の嫌儲は「反戦はネトウヨ!平和主義はネトウヨ!独裁政権批判はネトウヨ!」という哀しきモンスターにまでおちぶれている
波長が近いはてなやReddit民にまでバカにされる始末

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:02.43 ID:B5TfsRxua.net
ロシアの自衛のための戦争だから仕方ないよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:17.83 ID:tgo/ZVXTa.net
>>170
テレビ局は攻撃されたんじゃなく?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:38.90 ID:TlSHi9PbM.net
>>176
アルカイダによるテロなのに
なんでその報復としてイラン(イラクの間違い?)を攻撃することが正当化されるんだい?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:21:56.76 ID:DRzHHiQ20.net
もうサヨは終わり
世間にドン引きされながら
全部ウヨのせいだーー!俺たちは勝利したんだーって最後までオナるだけ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:21.23 ID:t6TPSOjbd.net
>>172
ロシア目線じゃなくて
それが一番ウクライナの死者数が少なくて
更に資源価格も高騰しないで日本人の利益になる結論

たまたまロシアが大国だから強いものになびいた方が丸く収まる、という残酷なリアリズムしかそこには無いよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:29.73 ID:HhzHL2N+0.net
>>184
JFKの文書はこの数年でも新しく公開されていて新しい事実が判明してるぞ?
お前の認識はいつで止まってるのか知らないけどなw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:34.65 ID:IGL8FFDR0.net
帝国主義的侵略否定がネトウヨなら俺はネトウヨでいいわ
殺された側にも問題があるとか普通聞き入れられねーだろ
ロシアが手を出していなけりゃDD論も通用したんだろうが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:36.16 ID:YCPvIoN30.net
ネトウヨはプーチンと安部の信者だったのに
手のひらくるりんこなの??

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:22:58.89 ID:JpZq2Hjx0.net
クリスタルスペインがこれで津軽海峡ロシア軍艦が通過したらしどろもどろになってたな、あいつアホなんか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:05.72 ID:HhzHL2N+0.net
>>190
違うよ。普通にそのテレビ局は放送禁止って話だ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:31.61 ID:mlYl+doOa.net
>>164
北朝鮮みたいに大人しく引きこもってるならばそれでいいけど、
北朝鮮が周辺国に対して勢力拡大を始めたら脅威だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:35.26 ID:GFzNvp9e0.net
戦うのは明らかに感情的な問題で理性的ではない
この気持ちこの魂が分からないのか?って問題
俺はわからんよ理性的でありたい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:23:51.00 ID:b9RZwr1c0.net
リベラルっていうかれいわだろ
れいわは組織内統治を見てもリベラルじゃなくファシズムに近い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:03.67 ID:IGL8FFDR0.net
>>196
アメポチ系ネトウヨは反ロシアでQアノン系ネトウヨは親ロシアっぽい感じだな
もうウヨサヨで物事を区切るのが限界に来ている
と言ってもプレーンな状態でネトウヨがどちらに味方するかというとロシアだろうなという感覚はあるw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:06.91 ID:t6TPSOjbd.net
>>172
追加するならより大国のアメリカがロシアを本気で潰すならアメリカについた方が得だけど
アメリカにその気がないならロシアのワガママが通る結果になるわな
EUはなんだかんだでロシアと握ろうとしているし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:41.16 ID:Vxm1lG810.net
>>174
まともな奴なら「JFK」って陰謀論映画撮った監督ねって一歩引いた目で見るし
ヤヌコビッチやプーチンとかロシア側の人間のインタビューしかない内容見たら偏向してるなと気付く

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:24:45.04 ID:t6TPSOjbd.net
>>199
脅威か否かじゃなくて
崩壊するか否かが論点な

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:07.75 ID:4cTpwheI0.net
>>177
やっぱり無政府主義者じゃないか…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:27.91 ID:t6TPSOjbd.net
>>177
そういうレッテルはどうでもいいわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:41.73 ID:Vxm1lG810.net
>>194
JFK暗殺CIA陰謀論信じてる真性の人だったか、、、

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:50.53 ID:t6TPSOjbd.net
>>206 そういうレッテルはどうでもいいわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:25:59.00 ID:mlYl+doOa.net
>>193
リアリズムw
佐藤優の本とか好きそうだな
リアリスト気取るならば、もはやロシアは世界平和への脅威として認識されてるというリアルを受け入れろよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:07.31 ID:HhzHL2N+0.net
>>204
お前がまともじゃないことはわかったよw
JFK問題をそんなに否定したいなら
さっさと全ての文書を公開するだろうがw
一国の大統領が暗殺されたのに、関係者が生存してる間は公開できないだ?アホだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:17.48 ID:1rtG/k45p.net
ウクライナはネオナチ!って言ってる奴らがいうような民族主義や反同性愛なんか
ロシアはモスクワ総主教とプーチンが結びついて国の政策として実現してるが自称リベラルはスルー

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:18.14 ID:sqyo0ZHN0.net
>>6
はい、そうです

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:21.65 ID:IGL8FFDR0.net
アホの相手は時間の無駄、レッテル貼りしてポイで十分

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:26:53.87 ID:LG9l+dej0.net
>>187
我々のできることは国際世論を盛りあげて戦争辞めさせることだろ
その数字になんか意味あるのかよw
善悪で大衆が熱狂して困る意図があるのかと疑うわw
ネットで活動する奴は有象無象への思考を考えてシンプルに考えないから嫌い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:27:06.76 ID:t6TPSOjbd.net
つか、アメリカとEUが本気でロシアを潰すつもりなら
今からでもCO2排出削減を撤廃して石炭火力をガンガンに回してシェールを開発しろよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:27:21.64 ID:IGL8FFDR0.net
ロシアスレ、ワクチンスレは毎度れいわ信者が連投するよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:27:24.19 ID:82IhWLxuM.net
普段したり顔で冷笑しながらDD論を決め込んでるようなアホのネトウヨが
今度ばかりはうんこの擦り付けに必死😁ww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:28:13.21 ID:t6TPSOjbd.net
>>210
佐藤なんとかは嫌いだよ
いちいち脱線とレッテル貼りを繰り返すなよ

で、認識しているのは誰?
国連決議に参加しなかった国は40カ国あるんだけど?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:28:42.75 ID:bYXwN1Pl0.net
なんでこういう思考になるのか理解不能だな
しかもキチガイ丸出しなのに
自分だけが真実に気付いてるみたいに思い込んでるからどうしようもない
恐らく軽度知的障害とか統失とか認知症とかだと思うけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:28:49.42 ID:mlYl+doOa.net
>>187
蒋介石がアレな奴だからといってジャップ帝国の行為は免責されないだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:28:58.28 ID:XzRo7tit0.net
リベラルなら個人の命が大事だろ
ロシアは人殺しの侵略者だから許せないしウクライナは男が逃げることを禁じる差別主義の全体主義者だからどっちも叩くわ
どっちが悪いなんて話してるのはネトウヨと左のネトウヨが喧嘩してるだけ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:29:02.11 ID:t6TPSOjbd.net
>>214 >>217
言葉で語れないバカ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:29:15.93 ID:HhzHL2N+0.net
>>215
マスコミが作り出す国際世論ってのが
戦争中止のためにやってると思ってるのかよw
そんな訳無いだろうがw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:29:20.04 ID:3DlMw1Tn0.net
最初の段階ではまだ言えてたけど事ここに至ってはもうどう見てもロシアを悪として片付けないと終わらないだろう
ウクライナの対応は下手だったかもしれないけどロシアは悪なのは違いない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:30:05.65 ID:82IhWLxuM.net
👴🎌「プーチンと駆け抜けてるのはパヨクのほう!SHOW THE FLAG💢」

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:30:08.25 ID:mlYl+doOa.net
>>219
つまり日本は西側じゃなくて中国やインド側につくべしってことでいいのかな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:30:37.79 ID:LG9l+dej0.net
>>224
何でも懐疑は精神病の始まりだぞw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:31:30.58 ID:HhzHL2N+0.net
>>228
まあマスコミの善意とやらを信じてればいいよww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:31:39.37 ID:mlYl+doOa.net
>>175
左のネトウヨって変な表現だなあと思ってたけど、
要するに左の陰謀論者ってことなんだなと今回納得できたわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:31:40.29 ID:t6TPSOjbd.net
>>227
日本がどちらに付くかの話はしていなくて
ウクライナが折れるのが一番被害が少ないし
そもそも開戦初日に降伏していれば自国民の死者は出なかったという話しかしてないけど?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:32:27.50 ID:Y8kMHMK30.net
ウクライナは悪くない!侵略戦争は絶対悪!なんてまずは靖国をぶっ壊してからホザいてほしいよね
政治家のエライ人たちまで参拝続けてるってんだからそら中国韓国は怒るよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:32:28.25 ID:/UE0PvXw0.net
>>132
経緯を知ったうえでも侵略戦争をしてしまった時点でロシアが100%悪い

戦前の日本も経緯を知れば侵略ではなく防衛だなどと罪を誤魔化す詭弁があるが、経緯も知ってくださいくらいならともかく、お前の言い方はまさにそれ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:33:02.24 ID:iFPvq2XG0.net
むしろ日本の人権リベラルは「うおお!ウクライナ応援!ロシア許さん!」とかやってるだろ
ゼレンスキーかっこいい!まさに映画!とか戦争に興奮してウクライナ応援気分が日本のリベラル
橋下とかメロリンキューみたいなサイコパスのリアリストがとりあえずウクライナは降伏したら?って言ってるだけ
みんな今はウクライナを応援してロシアを憎悪するタイミングなのにサイコパスだから理解できず乗れてない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:33:27.66 ID:t6TPSOjbd.net
もちろんウクライナがこのまま抵抗を続けてロシアが撤退して
そこから国が崩壊するシナリオもあり得るけど
国力の差を考えるとそれは難しいと思っている

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:34:12.70 ID:pt2ryqnZ0.net
レッテルばり厨が毎回騒ぐのあれなんだ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:34:29.70 ID:LG9l+dej0.net
>>229
我々が庶民の声で作るって書いただろう
マスコミとか意味不明だな
日本語出来ないから陰謀論好きなんだな
相手して損したけど勉強になったわw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:34:49.23 ID:15bUohFM0.net
濃縮愚民やなー
プアメンまじで貧鈍

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 13:34:51.55 ID:gHyAjIzZ0.net
>>150
ネトウヨ語録「ウクライナはネオナチ!」

総レス数 446
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200