2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Windowsキラー】Apple、史上最強SoC「M1Ultra」を発表してしまう…性能RTX3090並で200Wも省電力 [681513253]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 14:43:25.66 ID:GbSwMwYR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 米Appleは8日(現地時間)、既存のM1 Maxのダイを2基連結させたデスクトップ向けハイパワーSoC「M1 Ultra」を発表した。
同日発表の小型ワークステーション「Mac Studio」に搭載される。

 2基のM1 Maxを内蔵させることで、M1 Ultraは20基(高性能コア×16+高効率コア×4)のCPUコアと64基のGPUコア、
32基のニューラルエンジンコアを実装し、帯域幅800GB/sで最大128GBの低遅延統合メモリを搭載可能。

 CPU性能は、16コアのCore i9-12900K搭載Windows PCと比べ、同じ消費電力で9割高く、ピーク時の性能を100W少ない電力で達成。

 GPU性能は、GeForce RTX 3090と同程度でありながら、消費電力は200W少ない。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393817.html

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:15:15.90 ID:d5iKWks30.net
>>107
おじいちゃん……どうして…

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:17:00.93 ID:L7Dsbzr80.net
>>352
両方比べた上でだから
しかもMacのトラックパッド超使いやすいからマウス持ち歩かなくていいんだよ
winはデスクトップはいいけどノートは酷いもんだよ
マウス持ち歩かないとまともに使えない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:18:20.78 ID:aZhIlo6l0.net
しかしノートならMacって言われてるのにここでMac憎しで叩いてる奴らなんなんだ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:18:53.40 ID:L7Dsbzr80.net
G5でAppleに見切りつけた元Appleユーザー達もM1でまたAppleに戻ってくるぞ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:19:51.61 ID:3tLxS9J90.net
>>354
何を比べたの?
わかんねーな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:21:42.92 ID:aEUypTvSa.net
BOINCで素数探したいからちゃんと流行らせてくれよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:21:58.90 ID:aZhIlo6l0.net
>>354
もうNGでええやん
両方比べる環境じゃないんやろ

任天堂とソニーのゲハ対決と同じで話にならない連中がいる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:23:43.03 ID:L7Dsbzr80.net
>>357
13万くらいのHPのi7で1650積んだノートと10万のM1MacbookAir比べた
出先で動画編集使い
使用ソフトはダビンチ
これでいいか?
品番まで調べて書いたほうがいいかね?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:23:43.08 ID:7UnDK4w/0.net
>>355
それだって瞬間風速的に、今はかなりいいねってだけだからな
みんなが使うものになった瞬間に、安い16インチないんか、
1kg切ってる奴は、タッチパッドの2 in 1よこせ、14インチも欲しい、
みんながわがまま言ってそれに応える必要があるわけで

Macだから、ユーザーが合わせろ、欲しい奴だけ買えで許されてるにすぎんのよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:25:48.35 ID:L7Dsbzr80.net
winノートのでかい電源アダプターの写真とMacノートの小さな電源アダプターの比較写真でも載せてやろうか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:26:49.91 ID:SYoiObDb0.net
互換機じゃないって優位性になってるのかな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:26:58.51 ID:3tLxS9J90.net
>>360
品番は要らない
必要な情報はどういう全く同じ動画編集処理をしたかだ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:27:54.46 ID:wAXQcWPD0.net
こりゃ小学生同士でマウント始まるわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:28:13.55 ID:L7Dsbzr80.net
あぼーんしたった

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:29:56.54 ID:jSzZ5CCx0.net
実際問題スペック必要なコンテンツて一番はゲームなわけで
それをゲーム(笑)て感じのやつなら
それこそMac Windows関係なく
一番安いやつでいいってだけ話だろ
MaミニやセロリンのWindowsで

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:32:15.75 ID:OpZ76P7ld.net
GPU性能で比較に出すのがRTX3090という辺りが、よく知らないハイアマチュア狙いなのかと勘ぐりたくなる
RTX AxxxxとかQUADRO RTXとかFIRE PROとかINSTINCTとは比較せんのか?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:33:32.79 ID:3tLxS9J90.net
M1は比較詐欺が多すぎんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:33:56.61 ID:2Yd4n3QW0.net
>>15
intel macになった頃からその言葉聞いてるw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:35:02.16 ID:eGqtOs4t0.net
>>361
M1最初凄いと言われたけど発売1ヶ月も経たないうちに速いのはベンチマークだけだとバレて勢いを失った
メモリ一体型のSoCだと言っていたのにRAMはCPUの隣に設置しただけだというのもバレた
不人気の理由はARM特有の低燃費だけど性能も低い傾向から抜け出せない事
あとは互換性の問題とWindowsが使えないのが大きい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:44:58.21 ID:1KcBnhcg0.net
RTX>GTX>MX>Iris Xe、Radeon

ゲーム以外ならMXやIris Xeで十分なんだよなあw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:53:04.49 ID:qEGlxD+r0.net
>>250
素のA14チップだけなら半分くらいだよ
iPad Air4でいいか?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:56:45.38 ID:tQ3sXDqk0.net
キモオタゲーマー発狂

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:58:47.43 ID:JVQQ4VTP0.net
>>374
いや マカーがゲーマーに発狂してるだけだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:00:47.30 ID:k+XeUhRP0.net
ゲームなんてキモい!と言いながらウチの方がベンチ速い!アピールとか馬鹿なんじゃないかと

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:01:15.49 ID:QJi200Ha0.net
>32基のニューラルエンジンコア
これだけを一生懸命使ったベンチなんだろ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:07:58.25 ID:YqSS89/m0.net
性能いいのはわかるけどソフトがな
せめてiPadのゲームくらい動くようにしとけよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:09:29.10 ID:ZaEzPWavM.net
いつもの詐欺ベンチ
cinebenchじゃalder lakeに完敗

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:13:17.74 ID:PrWMz1JN0.net
ゲーム目的じゃないとワクワク感がないよね。業務用途のパーツはただの必要経費だから
趣味で動画編集するヒカキンとかだったら違うんだろうけどね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:14:54.08 ID:8yt2u2Wlr.net
何ベースでGPUのベンチを取ったらそんなオーパーツみたいなことになるんだよ
mac g3の時も河童の3から5倍の性能とかフカしてたし昔から虚言癖あるよな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:15:11.74 ID:TPKbDld50.net
>>214
けんさくちたのかな?www

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:25:57.54 ID:7z88HquFd.net
https://mobamemo.com/

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:28:27.89 ID:a6/yo3DAH.net
       ))-'´//  / ,,  , / ,,   ノ  C .  使   そ  イ |
     _. //´   ,  , / /,, 、、ミミヽ' - .l   P . い   ん  ン |
    ,..`l| '  // /  ,/ // ''   ',,,ヽ ヽヽミ .l、  U .  物   な  テ |
   、、 '  l、!  ,_-、ヽ、       |  リヾ ミ |   な   に   欠   ル |
  , '   、\ ll/ \ヽノ     . ノ ,、、ト、ミ |   ど   な  陥   ? }
 _{《 、_、_》-`      |/      _,-''',))i| \|   い   ら  品     /
  } `_,l',,r       、   _, -,'´- '´  彡;;;;;;' |   ら  な  で    ,i
.  |、=、l ll   ::::::::: (⌒)ヽ、',-,':, -、;--、,、 /  └,, ぬ   い     ,/
  ト_ ',,ヾ、  ヽ l、 ̄_.::::. //ヽ゜ノ_,, '-``    |,`--┐__,,,,-'´ ̄
   |,' l!,...、, ,',',-_^ヽ ``-`'''''-'-、 `l.     { ,l! / 丿 | |
   '- 'lミミ, /ヽ,,-゙.|       `ヽ l     ヽリ` _'__//,, ヽ
    `、\ 》、`/,/ ,' ''__   、   ヽ:、       、 /´ヾ  リ
     `、l、''' :、.{   \ -  '    ヽ      |``´ヾ   `l
      `、ヽ ヽ ,  ```´、      ヽ、     |    レ,  ヽヽ
       `、 ヽ、    ,-ー_−,..- ヽ     |   `-;ii/ l l!
        ヽ、 ヽ  ;',-''',, -−''´::::::ヽ、    |     `'l! ヽ
         ヽ  、   ::`:::´´,,,,,,,:::: :::::`´   ,::':::::......    l!
          `、 ヽ  ::::::'´::  ::::: ::: ::   ,:'::::::::::::::::     !!!
           `、 r,  :::  ;...  ::.. :::. :: , :'::::::::::::::::::::::
                \ ::: :::::;;;   ::::, '::::::::::  :::::::::::
             ヽ 、   ,,_______/:::::::::   ::::::::::::::
              ヽ ヽ-':::::::::::::::::::::::::     :::::::::

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:30:28.13 ID:ruQOaTIf0.net
インテル馬鹿にしてると
すぐ追いつかれるぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:46:44.08 ID:OUO1X0E80.net
M1の開発者たちは今インテルに居るらしいね
Ryzenの開発者もそうだっけ
もう5年もしたらインテルがトンデモナイのを出してきそう

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:49:22.60 ID:UUQPp79s0.net
ゲーム動かないんだしクリエイターとやらがターゲットならGeForce じゃなくてQuadroと比較した方が需要あるデータなんじゃないか?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:54:07.37 ID:ikBSy6Zq0.net
>>386
同じ歴史を繰り返してるAppleてなんなの?
出すもの新しい領域に引き上げてその他を追従させる
個人的に最後は健全な情熱なんだと思う
Appleにはそれを保てている

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:57:26.25 ID:Azz9u3ce0.net
さっさとIntelも5nmでやれ
Appleは今年後半には4nmでしょ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:08:09.13 ID:Qr1cn/iI0.net
>>1
それをWindows PCに突っ込んで売れ。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:17:08.04 ID:9xkT86xzd.net
Mac信者なら10年前の性能でも新製品なら飛びつくだろ
無駄な開発に金使うなよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:24:16.97 ID:53zfd1TL0.net
>>387
ロジハラやめて🙅💦

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:41:24.46 ID:Ck45yW4kM.net
ユーチューバー専用機

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:43:50.05 ID:LQVrURDt0.net
マイニング専用パソコン

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:47:59.18 ID:yw28dYKd0.net
M2のiPadさっさと出せや

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:55:22.01 ID:jCpwox990.net
カタログスペック番長

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:56:24.56 ID:mQOTi29HF.net
OfficeもゲームもできねーのにWindowsをどうやって殺すんだ?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:58:29.02 ID:71/D9JKU0.net
>>381
インチキグラフ懐かしいなw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:00:52.73 ID:ISZWnvPSa.net
すごいけどアドビ以外になんか使いみちあるのか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:03:46.63 ID:NjLxWolV0.net
>>31
て言われてるね
Quad M1 Max

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:03:47.06 ID:ISZWnvPSa.net
>>101
調べたらtensorflowはM1 mac用のビルドがあるみたいだな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:07:36.05 ID:UId2KfCg0.net
マイニングでもやってろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:09:10.08 ID:aZhIlo6l0.net
>>394
動画作成+ノートといえばMacしか選択肢ないっぽいしなぁ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:10:45.51 ID:Wq3Ycm6p0.net
MACだとハイスペックでもトレパクするしか使い道が無いだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:10:54.72 ID:3ySZy/Nc0.net
なんでCPUGPU別々に同等だって言いたがるのかが分からん
12900Kと3090で組んだPCと全く同等だと言ってくれ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:13:30.96 ID:Yz5nwluA0.net
Macはそもそも趣味兼業務マシンだからなあ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:33:01.17 ID:D4JZd4EP0.net
全方位1台で済ませたいけど
サーバーソフト類はまだwindwsにすら負けてるよね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:46:50.33 ID:is1itCDc0.net
>>407
Macをサーバとして使う人間は個人用途でちょっとやってみた程度でしょ
企業システムやWeb鯖をmacOSで組む例なんか聞いたこともない
そこらへんは腐ってもWindows ServerのあるWindowsとは比較対象にもならない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:55:45.32 ID:00sMjaXG0.net
>>163
ギークベンチはメモリアクセス
cinebenchはレンダリング
pcmarkは総合
だった記憶

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:28:20.82 ID:xh6Miwj90.net
BIMとUE4が使えるなら別にWindowsじゃなくてもいいんだけど中々そうならない
DAWが強いとか言われてるけどVSTもWindows専用が多いから結局互換性の観点からMacが視野に入らなくなる
向いてる人が使えば良い

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:31:01.98 ID:ISZWnvPSa.net
>>407
Macってサーバー用のライセンスとかあるのか?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:34.92 ID:BPto4sGE0.net
機械学習やりたいからちょっと興味ある

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:41:20.98 ID:DNR16UxS0.net
またガセか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:44:06.05 ID:is1itCDc0.net
>>412
アッホくさ
お前の手持ちのPCをLinuxに置き換えてまずそこから始めろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:46:29.73 ID:nPJDCxSG0.net
>>123
だからMacで何やるんだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:56:10.63 ID:G8Tp5NNp0.net
お前らMacで動画編集っていうけど何やってんだよ
そんな動画編集するシーンがどんだけ人生にあるんだ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:07:07.26 ID:r1VyA0+E0.net
Windows動かないとどんな性能アッピルされても無意味なんだよなw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:56:38.14 ID:o9e+n4Uw0.net
ソフトの対応がwinより薄いからな
それにしてもなぜお前らはゲームが基準になってるのか、仕事しろよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:59:53.68 ID:e3YbciRJ0.net
windowできてMacでできないことはたくさんある
その逆はほぼない
ハードなんてもはやどっちでも良くてソフトがが多いことのほうが大事

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:29:59.95 ID:OiU1zZhH0.net
これ医療用のソフト作ってくれよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:48:21.01 ID:XOkbODZA0.net
YouTuberは動画編集でわりとハイスペックなPCを求めてるんじゃないの

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:16:53.03 ID:SQ6+0j5A0.net
Steamできませんとか舐めてんだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:18:42.23 ID:YIGYLWjC0.net
カウンタックで下道走ってるやつもいるんだからまあええんちゃうの

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:38:21.06 ID:+5huEG+E0.net
さすがに内蔵200W低くてで3090並はないだろ
ふかしだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:55:45.11 ID:cWjr36gF0.net
カウンタックって爺さんいくつだよ?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:57:42.88 ID:9ftD7+Ai0.net
ソック!ソック!

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:53:07.05 ID:aXKjiCCg0.net
でも…お高いんでしょう?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:58:53.22 ID:G0F8SZZ10.net
その機能を使役するソフトがないんでしょ?
ロゼッタ噛ませてる間にインテルが追いつくな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:11:23.01 ID:H9drsG330.net
>>7
そもそもほとんどのソフトウェアがwin用に最適化されてるからな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:17:09.35 ID:H9drsG330.net
>>421
youtuber「2年前に買ったwin機で45分かかる動画編集の書き出しが最新のM1搭載iMacで8時間かかった」
https://youtu.be/3U1gkWe0YYo?t=508

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:30:16.29 ID:gtep6G2g0.net
これスタバ持ってったらどのくらいマウントとれる?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:25:33.57 ID:a6d7OUUH0.net
AfterEfectsのハウトー調べてる時に
説明画面がmacだとムカつくわ
何コイツらお高く気どってんだ?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:50:45.68 ID:hbPYidbd0.net
>>408
intel macはunixのintel系資産がネイティブだから
windowsとは比較にならないし
linux以上に安定してて実は理想環境だろう

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:52:36.92 ID:hbPYidbd0.net
>>411
そんなセコいもん信仰してるの

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:20:23.20 ID:qgM3ErIB0.net
そもそもゲームが動かないんじゃ大半の人間には意味がないのでは

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:21:57.65 ID:lXlouiXCM.net
絵に書いた餅

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:28:42.47 ID:iOrkQyig0.net
>>17
俺はApple信者だが
Steamでゲームやる為に、最後(なのか?)の最強Intel iMacとMacBookPro買った
Appleシリコンは今のところ買う予定はなし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:30:32.79 ID:9FEbRHdJ0.net
ソフトウェアとハードウェアを比較するってなんか悪いものでも食ったのか?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:44:07.13 ID:yFzQk0Sl0.net
>>160
PS5やPS4が数万円であるやん。
100万円の軽四を買わずに1000万円のポルシェ買うならまだ理解できるけどゲームのために数十万円のパソコン買う神経は視界できないわ。
もっと有効なお金の使い方があると思うの。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:46:09.23 ID:48NyQTAy0.net
マイニング最強ならグラボから移行してくれそう

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:06:38.81 ID:hFI2vHQU0.net
iOSの得意分野不得意分野とiGPUパワーが必要な作業を掛け合わせると非常に幅が狭いのがすぐにわかる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:13:20.48 ID:vPEnQGqm0.net
20年後いくらになってるんだろう

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:25:00.46 ID:+DUjJSJP0.net
動画作成編集には向いてるけどゲームには向かないよなぁ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:26:04.05 ID:0e+JuoyC0.net
>>114
metalとかいうapi経由でtensorflowからGPUは使える

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:32:35.22 ID:3i+LtJ4o0.net
>>352
イライラで草

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:25:13.30 ID:cgOszY9N0.net
>>3
iPhoneアプリがそのまま動くからゲームは山ほどあるぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:29:03.68 ID:ZpDCAqwk0.net
>>446
そういうゲームの事じゃないと思うよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:54:51.07 ID:iZIAnd5q0.net
M1 MaxでEthashが10MHs/程度で元なんて取れないし大赤字だけどUltraならお小遣い程度にはなるんじゃね?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:16:07.26 ID:B0NFsrFK0.net
>>446
それでいいならここまでの性能要らなくね?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:22:59.22 ID:+dK9almvM.net
iosアプリはiosデバイス用に作ってるから
GPUの強さに連動して描画が向上したりはしなそう
機種間の性能差を吸収するためにある程度は変動するだろうが、
超絶スペックは想定してないだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:18:20.18 ID:ieLzxhec0.net
>>216
macの中にParallelsを入れてWindowsを動かす選択肢もあるというレスだろう
けれど現状ParallelsがM1でサポートしているWindowsはARM版で
Windows11 on ARMではx64も対応とはいえゲームする上ではまだまだのようだな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1364351.html

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:19:37.93 ID:ieLzxhec0.net
昨日、ID被ってたのか
赤くなっててビックリした
今年ID被り率高過ぎだろ・・・

総レス数 484
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200