2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミュ障すぎて人と会話してる時だけIQ20ぐらい下がるんだけど、どうすれば良い? [516280611]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:02:27.76 ID:63sjlTeHM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
元コミュ障アナ“吉田尚記さんが教える、コミュニケーションの苦手意識から解放される会話術クラスをオンラインレッスン「CLASS101」が開講
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000068002.html

1人で仕事に没頭してる時はトップレベルの能力なのに他人と対面すると頭の回転が凡夫以下に成り下がるんだが…
後からなぜあの時あんな返答をしたのかと後悔ばかり

2 :神房男 :2022/03/13(日) 15:03:06.64 ID:MRsMgj+np.net
IQを20上げる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:03:20.17 ID:cjb6q+Qc0.net
>>2
なるほど

4 :神房男 :2022/03/13(日) 15:03:30.47 ID:MRsMgj+np.net
常にIQを20上げておく

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:04:42.98 ID:EyfFVzE50.net
10が30になってもねぇ・・

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:05:18.70 ID:lwKXIXCt0.net
家から出ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:07:03.56 ID:ERfO/hFB0.net
童貞だろ
とりあえず風俗でも行け

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:07:17.52 ID:J4A1VxQNa.net
人と会話する前にIQ貯めとかないと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:07:17.59 ID:63sjlTeHM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>7
素人童貞です

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:08:15.84 ID:YN8TFrRH0.net
コミュ障って、本気出せば普通に陽キャみたいに喋れるけど「こいつと話すのダルいから無言になっとこ」ってタイプが大半だよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:08:16.20 ID:zXyHEheg0.net
それ単に人と噛み合った話が出来ず
人と共同作業もできず
ぼっちでできる仕事をするしかない人の話じゃん

高2で千葉大飛び級入学した人は将来を嘱望され
大学院在学中に結婚して子供を設けたものの
学位取得後ポスドクの将来の見通しもない低収入では
子育てできないと判断してトラック運転手に転職したね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:09:41.25 ID:cjb6q+Qc0.net
そもそも
・知らんことは話せない
・覚えてないことは話せない
・考えてないことは話せない
これだけだと思うんけどもね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:12:43.65 ID:zXyHEheg0.net
>>10
周りがそう思ってるから放置されているんだろ

外資系から独立起業した人の言葉で
誰もやる人が居なくて他人が困っている事を
どんどん引き受ければ自然と人望が集まって
周りが放っておかない
というのがある
独りよがりで課題を見つけて一人遊びするのではなく
ニーズを掴み必要な仕事を人が望む形で進める事で
人間関係は自然とできるって事

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:13:40.20 ID:3kwlFr/N0.net
>>10
そうなん?
どっちかっていうと「変なやつと思われたくないから黙っとこ」ってのがコミュ障のイメージだけど
身内相手なら饒舌になるのはこのタイプだと思うわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:16:12.10 ID:zXyHEheg0.net
>>12
発達障害と鬱病かもな

普通の人は多かれ少なかれ知らない事にも興味を持ち
周りの迷惑にならない形で情報を集めてそれなりに見解を持ち話す事が自然と発生する

知らない事を恥ずかしい事だと考え
知らない事を隠して知ったかぶりを繰り返したり
自分が知らない話は全て嘘や考え違いや妄想だと決め付ける人は
そういう種類の厚顔無恥な人間とカテゴライズされて
相手にされなくなる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:21:20.66 ID:RqI4dtIo0.net
克服すれば治る人もいるが、一生治らない人もいる
矯正しようと努力すれば『しないよりマシになる』程度

治らないなら、向いてないかもね
努力しても治らない事を科学的エビデンスを無視して
無理に治そうとするのは昭和の根性論でしかない
ネットのやりとりだけで完結する職に就くしかないんじゃないか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:29:44.04 ID:o3Vg6jyxa.net
会話しなければいい
頭の回転が悪いからベストな発言できなくて後悔し続けるだけだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:12:44.35 ID:zBBi34q/d.net
分かるわ
メールとか送るときはビジネスリテラシーに富んだ文章を詰まることなくすらすらと打ち込めるのに、電話になると急に頭が真っ白になって小学生レベルの返答になってしまう
これ発達障害か何かなのかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:13:15.47 ID:yzRo4Px6M.net
どうしたらいいんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:17:53.05 ID:K+PWkyPh0.net
IQってそんな簡単に増減するもんじゃないだろ。
人と会話してないときでもIQはマイナス20なんだけど会話することで初めて他者平均より自分がマイナス20だと自覚できたんだろう。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:21:09.08 ID:cjb6q+Qc0.net
>>18
メール打つ時と話するときでは脳みその動き方が違うんでないの?🤔
システム2とシステム1なんよ😌
論理的であるが速度の遅いシステム2よりも直感的であるがアホであるシステム1を優位にするにはどうすればええか?というとしかめっ面やめて笑えばよ?みたいな事をダニエルカーネマンが言ってたような言ってなかったようなきがするんよ😌

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:29:12.05 ID:p0bXJl0Jp.net
外出ると人の目が怖くてキツい
醜い自分が嫌だ

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200