2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シーフードミックス炒めたら海老が鼻くそみたいに縮んでワロタ、これ半分水だろ [492715192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:55:15.64 ID:du0ZUak8M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
シーフード産業の闇、“海の奴隷”救出する活動追ったドキュメンタリー公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/f47086fd318c610eeef3dda74aa34f569fd35bbc

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:55:53.71 ID:1x/xNAmF0.net
食ったら美味しいってこと?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:56:10.27 ID:TDqdW+pP0.net
冷凍エビでエビチリ作ったらくそマズくて泣いたわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:57:45.35 ID:WkCtB23y0.net
一回水吸わせてブヨブヨにしてから冷凍してんのか?ってくらい水出てくるよな炒めると

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 15:58:45.26 .net
冷凍エビの不味さは異常。

というか、市販のエビってほぼ不味いんだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 15:59:26.21 ID:IfLDEcTU0.net
冷凍のまま使うのと、流水解凍なりで解凍するのとでは味やら見た目って変わる?
なんかそのまま使うと縮みやすい気がするんだよなぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:00:25.80 ID:QR4hSuMr0.net
>>6
周りの氷が臭い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:00:42.10 ID:85+3IHKf0.net
イカはスポンジ、エビはハナクソ
終わりだよこの国

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:01:04.48 ID:40A0IXIp0.net
チヂミ作るときにレンチンで解凍したら一気に縮んだ
自然解凍だとサイズはそのままだったけど
タンパク質が加熱で壊れたら一気に水が抜けるのかね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:01:51.00 ID:wHi8uPDu0.net
8割水だよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:02:13.73 ID:8zRDXn5Q0.net
海産物は信頼できるところから買え

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:02:19.98 ID:EDVJRcKe0.net
随分とデカイ鼻くそだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:02:43.04 ID:OsMruBHn0.net
安いやつ買うからだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:03:27.44 ID:rlEOtUbe0.net
自然解凍した後、片栗粉とか付けて焼くべきなのかな?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:03:59.89 ID:GPGm9hpdM.net
100グラム100円くらいのくそ安いやつ買うからそうなる

16 :ネトウヨ集合体 :2022/03/13(日) 16:04:02.67 ID:MEbyRd0aH.net
ほぼすべての肉や野菜はほとんどの水なんだけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:04:08.02 ID:tqfBKXR50.net
人間もほとんど水だぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:05:45.54 ID:ArH54J320.net
なんかプリプリにするために針で水分注入してるって聞いたけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:06:20.79 ID:bbVSawwg0.net
こういうこと言うバカってたいてい解凍もしないで凍ったまま鍋にぶち込んでるガイジなんだよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:06:56.23 ID:KncrBCYk0.net
芋虫みたいになるよな

21 :I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ警報絶対! :2022/03/13(日) 16:07:09.27 ID:rmHa/aVO0.net
冷凍のシーフードミックスってやっぱ臭すぎるよ
無理

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:08:07.67 ID:Ux1suIL30.net
なんでも大体そうだろ
こんなにあってどうすんだよって野菜も頑張って炒めたらこんだけかよ・・・ってなるぞ
世の中大体水分なんだよ世の中は水分!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:08:29.75 ID:yP6vhwODa.net
基本的に
エビはキッチンペーパーで水分吸ってから調理するんだよ

冷凍のミックスでもそれやって
最後の方に入れてやって 無駄に火を通さない
縮むのを最小限に抑えることはできる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:08:50.77 ID:KuTYUjbK0.net
それ元々小さい方の海老でしょ
特大買いなよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:09:21.02 ID:4V8RZurH0.net
それもうカチカチのゴムみたいになってるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:09:22.20 ID:ZK+WAWw60.net
彡 ⌒ ミ
(ヽ´ん`) これは…俺だよ…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 16:10:06.48 .net
37 名前:I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ警報絶対! (ワッチョイ 9fa2-LKVQ)[sage] 投稿日:2022/03/06(日) 16:54:30.03 ID:e6ccX9Zf0 [1/4]
最近食ったのだとこれ
https://i.imgur.com/50A5SyV.jpg

カルビとかいらんわもう
霜降りとか論外

38 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2022/03/06(日) 16:56:15.63
>> 37
名前微妙にいじってNG避けとか小賢しい事してんなカス
NG入れ直す手間かけさせんなよ面倒くせえ

43 返信:I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ警報絶対! (ワッチョイ 9fa2-LKVQ)[sage] 投稿日:2022/03/06(日) 17:01:47.44 ID:e6ccX9Zf0 [3/4]
>> 38
PC変えたからだよw
まああとたまに気分で変えるけど

俺は去る者は追わずなので勝手にNGしてくれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:10:40.09 ID:A31J8O8Q0.net
ギョムの冷凍タラなんて鍋に入れたら1/5に縮むぞ😁

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:10:46.30 ID:7kDl/EG80.net
>>5
殻付きのは冷凍でも普通に美味いよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:14:51.13 ID:BTcEESJyM.net
周りに氷まとわせるクソ技術

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:16:30.44 ID:YnR9g2u50.net
どんだけ料理下手くそなんだよ
と思ったけど小さい海老だとそうなるかも
大きめの冷凍エビなら流水解凍でうまいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:22:14.27 ID:Zt28Qb1M0.net
冷凍もん加熱するとびっくりするほど嵩が減るよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:23:19.44 ID:Ge3bSF960.net
それ鼻くそだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 16:23:21.11 .net
そう考えるとタコって良識的だよな。スーパーで適当なの買っても悲惨なことにならない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:25:05.01 ID:7bYNaJ650.net
半分詐欺だよなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:42.55 ID:ApgU1Rbc0.net
皿うどんにでも使うんかあれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:28:26.24 ID:qT9IfE620.net
塩水で解凍するといいんでしょ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:37:06.74 ID:MEc8wo640.net
小さくならないようにするウルテク使え

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:45:00.67 ID:YDAn+KmQ0.net
それってほとんど正真正銘中国産あさりばっかり入ってるから買ったことない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:34.99 ID:Z35KsWxn0.net
冷凍あさりを酒蒸しで解凍したら青い汁がでてくるんだがあれは何なん? 青色は怖すぎるぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:30:58.65 ID:tYBu/22o0.net
凍ったシーフードミックスは
塩水で解凍
てなんかで見たな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:44:52.74 ID:Ue9TfU170.net
保水剤が使われてるから
冷凍の鍋焼きうどんのてっぺんに
ドーンと置かれたと大きいエビが火にかけたら半分くらいに縮む

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:45:45.31 ID:Fs/RahLZ0.net
塩水で解凍したらましにならん?それでも縮むけど

総レス数 43
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200