2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデン大統領、第三次世界大戦になるから何もできずにいるらしい [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:21:00.24 ID:MWf7IVxa0●.net ?PLT(26001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
攻撃兵器供与なら「第3次大戦」 与党会合で警告―米大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031200384

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:21:23.19 ID:vf3otTTgp.net
こいつほんと無能だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:21:31.89 ID:btXSrZyFr.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
トランプの方がよかったわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:23:04.56 ID:2sPYVOJA0.net
武器は送りつけてんだろどうせ
アメリカももっと叩かれるべきだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:24:45.39 ID:aXX20BXcr.net
核持ちvs核持ちになるもんな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:24:57.85 ID:YiJpxDgh0.net
>>4
武器送ったら悪いの?
WW2でもアメリカはナチスや日帝に侵略された国々に武器送って結果的に悪の枢軸を滅ぼすことに繋がったんだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:25:39.62 ID:ffQUqdwDp.net
モスクワに原爆10発落とせば戦争終わるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:07.32 ID:w5KdfUVL0.net
こうなる前に

9 :ねこりん :2022/03/13(日) 16:26:10.37 ID:jx1m+jOm0.net
>>6
人殺しの道具を送るのは反対だな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:31.55 ID:4i7dDJBV0.net
>>3
めちゃくちゃになるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:35.06 ID:mykTIEkC0.net
アメリカが何もしないって世界に知れ渡っちゃっただけだよね今回
だからドイツも欧州は欧州で守るしかないと軍拡決めたんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:26:35.16 ID:seN/L9S/0.net
で、イスラエルはどやねん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:27:13.41 ID:YiJpxDgh0.net
>>9
侵略者の兵士は人ではなくオーク
クソナチやジャップ兵を何万匹地獄に送ろうがそこには正義しかない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:28:12.74 ID:4RD3p5/u0.net
核持って無い国は自業自得とでも言いたいのかね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:28:51.48 ID:Yu2th9TS0.net
ヘタレな上に無能とかほんとどうしようもねえな
安くない上納金支払ってんのに有事の際ちゃんと守ってもらえるって保障はもう無いに等しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:29:31.90 ID:ieGNWd/f0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
トランプならクレムリンに行って直談判してるよな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:29:36.71 ID:5RCeIi9z0.net
トランプだったらとっくに人類いなくなってそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:29:59.33 ID:B0yqZrehF.net
プーが突いてるからうっかりポーランドに当てちゃってそのうち参戦せざるを得ないだろうな
本当に破れかぶれになってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:30:38.64 ID:tA/HLJeBp.net
これブッシュ辺りなら即参戦してたろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:32:22.63 ID:u/iMs3xQM.net
アメリカが核捨てさせたんだから責任取れよ
日本も同じ末路かいな

21 :ねこりん :2022/03/13(日) 16:34:40.63 ID:jx1m+jOm0.net
>>13
自分も仲間も極限まで疲弊して、息子や娘も涙も枯れて衰弱して一体どう逃げようか考えているところへ
「オラ武器が届いたぞ戦え、世界中の人々が注目してるぞ。戦わなきゃ我が国民ではない、大統領もそうしてる」
と言われたらわかると思うよ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:37:34.28 ID:cKa5VSt20.net
ヨボヨボおじいちゃn「第三次世界大戦怖いよぉ… ぴえぇぇん…」

おまえもう大統領やめろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:39:12.18 ID:AdEfziq80.net
じゃあ台湾や尖閣諸島が中国の侵攻された場合は?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:39:49.92 ID:NNce4v41d.net
ウクライナに武器送ってれば勝手にロシア削ってくれるんだから自ら参戦なんてするわけないじゃん🥺
どう見てもボーナスステージなんだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:40:58.11 ID:roLsJ80D0.net
核なんて宝の持ち腐れじゃんww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:41:21.72 ID:OZcE3jPD0.net
ウクライナとの関係が明るみに出るからだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:42:01.68 ID:zmt1Axl90.net
>>23
アメリカは「一つの中国」原則があるからな
中国の内政問題だと言う事で何もしない
尖閣に関しては日米安保の範囲内だと明言している
これで守らなければ安保条約は必要ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:42:39.43 ID:OZcE3jPD0.net
嫌儲でもバイデンとウクライナの関係知らん人多いね
副大統領時代だけではなくその前からの闇

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:42:42.34 ID:PIxbEpem0.net
プーチンに核を撃つ口実を与えることになるからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:42:46.81 ID:uJMuPu2M0.net
これだと結局ロシアの侵略を認めてるのと同じだよな


素直に疑問なんだが世界大戦でも核攻撃でも覚悟決めて実力行使しないと抑止にはならんのでは?

31 :ねこりん :2022/03/13(日) 16:43:10.29 ID:jx1m+jOm0.net
バイデンは大統領としては最悪だな

初期トランプの「アメリカが損になることは絶対しない」わがままと
オバマの「世界の警察をやめる」消極的な行動力を合わせたような
悪いとこどりをした人

でも根は優しいおじいちゃんだから「無能」とか「ボケ老人」という悪口くらいでしか叩けない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:43:31.02 ID:Q+8iD8rW0.net
先週ブリンケンが東欧で色々動き回ってたけどボスのこの爺さんはなにしてたんだ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:43:35.02 ID:OZcE3jPD0.net
いま大統領なのがバイデンって皮肉だよなあw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:44:15.94 ID:v0Tpu9kk0.net
ほんと無能

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:45:12.10 ID:cKa5VSt20.net
ポーランドやバルト三国が実質参戦して
NATOの示しが付かねえってとこ見せつけたれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:45:23.15 ID:Edt9jdw00.net
トランプだったらロシア側についてハルマゲドンだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:46:10.45 ID:aXAHOiZG0.net
まじでこれに全力で関わったら第三次だからうまくやってるよ
プーチンの動き次第で核戦争だぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:50:44.47 ID:J1CFDup60.net
でもロシアって防衛戦争にまわったらめちゃくちゃしぶといし、ロシアの自壊を待つ意味でも西側の静観は合理的とは思う
ウクライナには申し訳ないけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:51:50.79 ID:Rl7Bl6BN0.net
なら金と武器の援助もやめろよジジイ しばくぞコラ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 16:58:59.93 ID:ioA0/hiR0.net
>>7
いつ撃つかどこから撃つかは察知できなくても撃ったら撃ったこといくつ撃ったかどこに向けて撃ったかは即把握されるから
そんな飽和攻撃的な撃ち方したら即相手も撃つ
それはアメリカ本土に向けられるわけでアメリカ国民犠牲にしてまでやることではないアメリカにとっての一番の下策
それならまだとりあえずは非核での第三次世界大戦でヨーロッパとアジアが荒廃するまでドンパチのが良い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:18.37 ID:XbW1PYVG0.net
戦闘機はダメだけどジャベリンやスティンガーはセーフ理論ってなんなの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:14:52.73 ID:l4YO4ILn0.net
この人やばいよね〜
今回の件も別の人なら戦争になってなかった可能性高いでしょ
わざわざ派兵しないことを宣言したりとか、わざとやってるのでは?とか邪推しちゃうよねw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:19:42.89 ID:MWf7IVxa0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>42
これ
実はバイデンはかなりヤバい
そもそも、極右という話

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:04:50.76 ID:6GdOD8dB0.net
世界は第三次世界大戦を待ち望んでいるんだが?
近現代で格差が縮まったのは二度の大戦だけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:06:54.20 ID:2ikU064B0.net
>>44
人類がみんな石と槍で戦うレベルになればそら格差も縮まったといえるかもしらんなあ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:09:01.45 ID:Ub1FL1W20.net
そもそもウクライナに軍事援助して焚き付けていたのが米英諜報とバイデン本人という話

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:11:02.39 ID:Rl7Bl6BN0.net
実はトランプ並にヤバいジジイだった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:16:31.56 ID:Bd+OfOJv0.net
日本も中国に侵攻されるぞ
台湾がまず手始めだろうが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:25:52.89 ID:8QSNhTht0.net
「ウクライナの中立はいかに潰されたか」
アメリカとバイデンの関わりに注目
今度ばかりは反中共の遠藤誉も激しく憤りの様子

https://i.imgur.com/tWNUhWc.jpg
https://i.imgur.com/KKHb9Hb.jpg
https://i.imgur.com/obkoGwr.jpg
https://i.imgur.com/lme4ckP.jpg
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220310-00285780

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:41:35.29 ID:zj/66XEE0.net
アフガニスタン撤退方法の失敗に学ばず、今回の売電があらかじめ軍事的介入はしないといってしまったり、ブリンケンがポーランドからウクライナへの戦闘機の移送を公言してポーランドがビビるなど、バイデン政権の外交はひどすぎ、信用できない.

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:42:35.80 ID:mj6XxEMx0.net
あの強い米国はどこいったんや

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:44:20.10 ID:oGu5xSZK0.net
>>46
これ
バイデンだけが、というよりアメリカが長期的に準備した結果では?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:49:18.03 ID:O9gTncEB0.net
>>3
まあトランプなら戦争にならなかったってのはそうだと思うわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:53:01.89 ID:XlY049jya.net
今躊躇してウクライナ見殺しにして、更に調子こいた中露が更に侵略始めて結局第三次世界大戦は不可避なんじゃ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:47:19.34 ID:ercp7rrGa.net
アメリカは武器は売れるし軍事費削減できるからウハウハだわな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:00:35.38 ID:rlltNxstd.net
>1
嘘をつくな嘘を

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:01:47.85 ID:CWoab66Zd.net
米人記者殺されたけどどうするの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:02:24.16 ID:ZyNi+LZY0.net
ここでアメリカが消耗したら中国の思う壺だからだろ…

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:02:59.94 ID:aSCy8/BT0.net
【戦争】ロシアとウクライナの戦争が長引けば長引くほどパソナが儲かるカラクリとは… [助っ人★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:05:25.81 ID:XMbT8pX+0.net
何も決断できないなら大統領なんて辞めちまえ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:09:50.58 ID:GR09u3LZ0.net
日本に核落とさなけれはこんな事にならなかった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:47.22 ID:qLWyQf8U0.net
>>54
ロシアは死に体だからウクライナ潰してもむこう数十年は再建期間が必要だろう
そしてロシアの惨状をみて、じゃあ俺は台湾を攻めようなんて思うはずがないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:29.78 ID:+9mSXaBva.net
金持ちケンカせず

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:17.29 ID:c0cnnANf0.net
つかロシアのウクライナ侵攻も元をただせばアメリカが原因

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:19:25.32 ID:3530+4cZ0.net
>>54
蛮勇さという点において中国はロシアと比較して大きく劣る事に自覚的だからそれは無いやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:00.24 ID:DngzJuTCa.net
ザ・無能

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:54.13 ID:zv+8Zkw90.net
賢明

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:51.62 ID:4YUgI8/Gr.net
しかしウクライナがデフォルト危機でG8改めG7が動かしているIMFから圧力をかけられていることはあまり知られていませんね
ゼレンスキー就任後反オルガリヒ法によりオルガリヒの私財没収と政治参加禁止が決まりました
これはIMFが要求する汚職排除を反映するものだと思われますが
これにより民兵も準正規兵に格上げになりました
IMFは戦争長期化を理由に1600億の追加融資決定😅 
ゼレンスキーをテレビで有名にした某オリガルヒは
「デフォルトで良い
ウクライナを食い物に西側は戦争したいだけだ」と言っておられます😅
それはさておきニューズウィーク記事によると
もともとオバマ、ケリーはロシアに相応の負担をさせることでデフォルトに肯定的でしたがバイデン、ムーランドはその気ではないようです

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:24:52.38 ID:Xd/K5nCV0.net
もうある程度の犠牲は覚悟の上でロシアに核兵器で先制攻撃したほうがよくね?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:25:52.94 ID:2TDuzCzSH.net
>>31
>根は優しいおじいちゃん

こいつがリビア、シリアやウクライナで何したのか知らねーのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:41.20 ID:4YUgI8/Gr.net
バイデンのロシア挑発
10月アメリカウクライナに180基のミサイルを配備
10月末、プーチンはNATOに「レッドラインを超えるな」と警告
12月バイデンが300人の軍事顧問団派遣 軍事訓練始める
1月、ネオナチ部隊「アゾフ大隊」を含むウクライナ軍15万人ドンバスへ終結 
2月、ウクライナ軍がドンバス砲撃

>バイデン氏は副大統領在任中の8年間にウクライナを6回も訪問しており、オバマ政権のウクライナ政策を統括した。2009年の最初の訪問で、 「ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟を選択するなら、米国は強く支持する」  と述べた。  ウクライナ危機が起きた2014年には3度キエフを訪れ、 「米国はロシアの違法なクリミア占領を絶対に認めない」  と強調した。  ウクライナ軍はロシア軍戦車の撃退用に米国製対戦車ミサイル「ジャベリン」を約800基導入したが、最初に売却を提案したのはバイデン氏だった。しかし、オバマ大統領は「軍事バランスを崩す」として反対。後継のトランプ大統領が売却を進めた。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:20.23 ID:2yvx9Wqa0.net
アメリカはキューバ危機を経験している
今回もロシアとの間にホットラインを開設しようという動きがあったがどうなったんだろう
ロシアの行動を見てるといつ偶発事故が起きてもおかしくないんだが
それだけにアメリカは慎重にならざるを得ない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:30:22.50 ID:4YUgI8/Gr.net
典型的な東部エリートのバイデン氏は、30歳から36年間上院議員を務め、終始外交委員会に属した。専門は欧州情勢と軍備管理問題で、ソビエト連邦崩壊後は旧ソ連諸国の民主化や市場経済移行を支援した。

オバマ政権の副大統領に就任後、2009年7月にウクライナを訪れ、「ウクライナがNATO加盟を選択するなら、米国は強く支持する」と伝えた。当時のウクライナで

>NATO加盟論は少数派で、
この発言は突出していた。

2014年に親欧米派デモ隊によって親露派・ヤヌコビッチ大統領が追放されると、プーチン大統領が素早く行動し、クリミアをロシアに併合。東部でも親露派が独立を宣言した。この時、米中央情報局(CIA)のキエフ支局にはケース・オフィサーが3人しかおらず、ロシアの動きを察知できなかったことが後に判明している。

>1997年にバイデンが「ロシアの敵意を呼び起こす唯一の方法はバルト諸国までNATO を拡大すること」と話す動画が残ってる
https://twitter.com/ImReadinHere/status/1500782351831662592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:15.88 ID:2TDuzCzSH.net
ニガーとバイデンはリビアとかアラブの春とかシリアを地獄にした調本人な
2014年にウクライナの政権わざわざひっくり返して地獄にしたのもこいつら

こいつら世界各地で政権ひっくり返しまくって何億人の人が不幸になったんだろう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:55.01 ID:Q+f5C5US0.net
無能

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:32:51.53 ID:x14IP9mD0.net
こいつと岸田と小池は何も出来ない無能の癖に
何かあったら自分の手柄にしようとする腹黒いカス

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 00:33:17.41 ID:N05/EOIZ.net
中間選挙歴史的大敗確定っぽいな

戦争でインフレ誤魔化そうとしたら
プーチン想像以上やばくて泥沼
ガス代高騰
利上げで今まで株買ってた国民の資産減少
ロシアに弱腰と言われトランプ戻ってこいという流れになった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:46.54 ID:L9yGDAzk0.net
はよ

暗殺せえやww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:47.11 ID:4YUgI8/Gr.net
無能とかそういう次元じゃない
完璧に確信をもってやってますよ
6000億の軍事支援も議会で承認を得ようとしている
ウクライナをアフガニスタンにしたいつもりですよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:30.86 ID:jCjNaYW80.net
>>27
核でおどされたら第三次世界大戦になるからーいうて
軍はださんのやろうなウクライナみたいに情報提供だけとか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:40:33.80 ID:UR0C2s+60.net
アメリカとNATOが腰抜けなのには間違いない
犠牲をいとわずに兵を出してりゃ
今頃ロシアに戦術核はMOAB1〜2発を使わせた所から完全な経済制裁で終わってる戦争

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:40:49.52 ID:FcjdKp4b0.net
>>43
自分もそう思う バイデンじゃなきゃこんな事起きなかったと思う 悪い顔してるし にやけた顔が恐ろしい プーチンが人殺しでバイデンは悪魔

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:40:59.55 ID:BFt0Yog40.net
アメリカちゃんさぁ・・・世界の警察降りるなら
ちゃんと代わりにシフトに入ってくれる人探してもらえる?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:32.73 ID:5hXgHjCc0.net
トランプは選挙対策にトマホーク100発をシリアに空中からプレゼントしましたが
今回のこれも選挙対策だとしたら二人でどっちがプーチンの逆鱗に触れる手前でちょっかい出せるか競い合いでもしてるんでしょうか…😅

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:56.93 ID:5hXgHjCc0.net
トランプはあの人柄で冗談でも済みそうですが
プーチンに殺戮者、血で払わせるとまで言ってるバイデンじゃこんなチキンレースしゃれになんないでしょう😅

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:47:25.31 ID:2TDuzCzSH.net
もともとオバマと副大統領バイデンのときから、シリアなんか米軍は連日空襲してるだろ

あと、分鮮明はお父様じゃないからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:33.10 ID:W8v9JbU50.net
>1 ID:W8v9JbU50

米欧日安保同盟 NATO クアッド圏は、いますぐ、
露 中 イラン コリアスタン ミャンマースタン 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦 
ロシアの、4400万人の、カミカゼアーミー 浜面状態になった、
ウクライナ国民のペタ反撃で、ドツボにはまって、
キエフ メガロポリス周辺で停滞してる、20万人の、
ウクライナへの、ロシア侵攻軍と、
ロシア リモコンの、コリアスタン ミャンマースタンに
F-22 F-35 B-1 B-2 FA18 トマホーク バンカーバスター SOL 
ミサカシスターズ ここら総出で、ギガ空爆しろ!

ID:W8v9JbU50
けさから、第三次世界大戦 全世界全面核戦争
13日核戦争、ユーラシアマゲドン、焔の日 滅びの日 裁きの日、
ここら上等で、最大級の、ギガ空爆すべきだろw

湾岸戦争後半 イラク全土 メガ空爆

ユーゴスラビア紛争後半 セルビア人武装勢力の、
サラエボ 重包囲 無差別砲撃から、NATOによる
ボスニア コソボ ユーゴスラビア連邦への、テラ空爆

リーマンショック後 グローバルインフレ化 グローバル重税化
グローバル スタグフレーション慢性化構造不況から、アラブの春テラ暴動時の、
リビア カダフィー政権軍の、テラ反攻を、撃砕した、有志連合での、リビア空爆
  
ここらみたいにww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:57:18.98 ID:W8v9JbU50.net
>1

ID:W8v9JbU50
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
ロシア ベラルーシ 中共 チョン イラン シリア枢軸同盟機構軍
に、効いてる、効いてるw

2022/02/25以降、ロシアのウクライナ全面侵攻開始後、
ウクライナ、二つ名、厨ニ病の巣窟とかす

ロシア軍の、2022/02/25までの、弾道 巡航 ミサイルの、先制予防飽和攻撃 
ファースト ストライクを、生き延び、仮設滑走路から、出撃。

ロシア空軍機を多数撃墜した、ウクライナ空軍 ミグ29戦闘機編隊、
キエフの亡霊、<ゴースト オブ キエフ>

2013〜2018年の間、Su-27フランカー戦闘機に乗って
ウクライナ空軍の、曲芸飛行隊のパイロットを務めていた
オレクサンドル・オクサンチェンコ大佐、コードネーム「グレイウルフ」が、
2022年3月4日の夜、ロシア空軍戦闘機を迎撃に向かい、
ロシア軍の、防空ミサイルS-400によって、首都キエフ上空で撃墜され、
戦死しました。

ウクライナ 首都 キエフメガロポリスに、強襲突入してきた、
ロシア軍 最精鋭 空挺部隊 スペツナズと、
ロシア版 アイザンクルッペン、移動殺戮部隊 チェチェン人部隊

ここらを、まとめて、ノーダメージで、数時間で、瞬殺した、
ウクライナ陸軍 首都キエフ 防衛師団 <弁慶>

ID:W8v9JbU50
ロシア本国から、至近距離な、ウクライナ第二の都市、ハリコフで、
ロシア軍 親衛軍 機甲部隊の猛攻をしのぎ、
数日で、撃退した、ウクライナ陸軍 東部方面軍 師団 <仁王>

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:58:21.91 ID:W8v9JbU50.net
>1
自公アベ風味幕府 安全楽観デマムーヴ 大本営発表ムーヴ ジャップ猿国もまた、
今すぐ、ID:W8v9JbU50 いかの、ここらな、
同時多発銃撃戦 同時多発爆撃が、当たり前で、国債高金利で、ギガ増税 インフレ激化で、
スタグフレーション慢性化構造的大不況な、
ID:W8v9JbU50 中世丸出しな暗黒脳筋軍事国家だからw

2022/02/24 午前以降、
老害頑迷痴呆 ロシア>1 シナ 朝鮮半島 ミャンマー 
枢軸同盟機構、ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 ロシア帝国プーチン朝、
欧米日安保同盟 クアッド圏ウクライナに、ギガ空爆、テラ全面侵攻キタ〜 いわゆる、欧露大戦キタ〜

ああ、いまから、>1 ID:W8v9JbU50 日本も、
ゲーム GTA Fallout メトロ2033シリーズ

 漫画映画小説ゲーム TRPG
2055年までの人類史 Un-go 半島を出よ オールドテロリスト
東京スタンピード 日本壊滅。
とある ヨルムンガンド ブラックラグーン 魔法科高校の劣等生
AKIRA 応化戦争記 攻殻機動隊 ハルビンカフェ ブルータワー
バビロンベイビーズ バビロン AD
雲の向こう 約束の場所 フリージア イキガミ 5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 東京デッドクルージング
トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ トーキョーナイトメア
ID:W8v9JbU50 ここら風 脳筋軍事国家な!

スパイ厳罰法の、特定秘密保護法。有事法制 安保法制 対テロ準備罪、
Jアラートの全開で、フルロックダウン 外出禁止令が、日常茶飯事に。

ベトナム戦争時の、旧南ベトナム ラオス王国 カンボジア ロン・ノル政権。
また、タイ王国 フイリピン ミャンマー
コロンビア ウクライナ エジプト トルコ エチオピア ロシア。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:01:24.89 ID:nayTZFWoH.net
>>54
今の調子ならロシアも経済的なダメージやばいだろ
中国も距離取ってるレベルだし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:04:21.70 ID:FxLd2bKua.net
>>54
そんなに連続で戦争は無理だよ
ウクライナみたいな経済ボロボロ国家を落とすのでさえ督戦隊が必要なほどなら
侵略戦争は当分仕掛けてこないはず

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:13:28.21 ID:sQgh8ehy0.net
ロシアのウクライナ侵攻はプーチン政権の進退に関わるって言われてきたけど
これ出口戦略失敗したらアフガンに続いてアメリカの信用失墜になるかもしれんね

イスラエルがロシア制裁に反対してて
アメリカが突出して行動してしまってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:25:11.87 ID:jAjyc7QM0.net
ロシアに味方する国なんかないから世界大戦にはならんだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:58:48.38 ID:a9++2syB0.net
>>62
ロシアに直接手を出せなかったじゃん。
しかも石油ラインはそのまま。
台湾どころか尖閣くらい直接来るんじゃね。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:17:23.38 ID:ZugSNsDO0.net
>>68
フリーザの声で再生された

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:33:42.77 ID:xfNiOB3c0.net
自信満々に外交なら俺に任せろ!で
世界中をかき回した結果がこれなんですよ

ベテランが仇になってる老害

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:49:31.89 ID:2LQVws/9MPi.net
>>20
まあ日本もウクライナのようにならない為に、アメポチ派はどんどん潰していかないとな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:06:42.51 ID:2LQVws/9MPi.net
>>62
再建期間が必要なのはどの大国も同じだぞ
世界的な景気後退をコロナを理由にの協調緩和で延命させていよいよそのツケが回ってくるところ

総レス数 98
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200