2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鈴木敏夫さん、アニメ界の功労者に贈られる「ウィンザー・マッケイ賞」受賞。日本人として8人目 [475014536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:07:42.26 ID:8i4DtUgL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
「アニメのアカデミー賞」とも言われる米アニー賞が12日、オンラインで発表され、最優秀長編アニメ賞部門で「ミッチェル家とマシンの反乱」が、長編アニメ賞インディペンデント部門で「Flee」がそれぞれ受賞した。日本勢はインディペンデント部門で細田守監督の「竜とそばかすの姫」など五つの候補作中3作品を占めていたが、受賞を逃した。

 長編アニメ賞は全米公開作品を対象とした一般と、限定公開作品を対象としたインディペンデントの2部門がある。

 一方、アニメ界への長年の貢献をたたえるウィンザー・マッケイ賞に、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが選ばれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a85fc02466169bba0f88e2aa01bd12b116b7c225

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:00.99 ID:EG3/bVc2r.net
=-=

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:01.13 ID:7FCkiTDed.net
=-=

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:00.90 ID:EG3/bVc2r.net
=-=

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:01.13 ID:7FCkiTDed.net
=-=

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:01.73 ID:hGKLYdekr.net
=-=

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:00.86 ID:hGKLYdekr.net
=-=

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:00.88 ID:EG3/bVc2r.net
=-=

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:01.80 ID:7FCkiTDed.net
=-=

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:01.20 ID:TFpe9PEDd.net
=-=

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:01.13 ID:hGKLYdekr.net
=-=

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:01.06 ID:XUdj+yRyd.net
=-=

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:08:00.88 ID:TFpe9PEDd.net
=-=

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.07 ID:5ge7CQglr.net
=-=

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.06 ID:5ge7CQglr.net
=-=

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.07 ID:5ge7CQglr.net
=-=

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.16 ID:UC9poyVKr.net
=-=

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.16 ID:UC9poyVKr.net
=-=

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.16 ID:UC9poyVKr.net
=-=

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.86 ID:7J03sYCzd.net
=-=

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.86 ID:7J03sYCzd.net
=-=

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:05.86 ID:7J03sYCzd.net
=-=

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:09:47.62 ID:GSJxwfTl0.net
世の中には俺がまだよく知らない賞がいっぱいあるんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:10:33.41 ID:ffQUqdwDp.net
F1ドライバー引退してアニメ作家になってたのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:11:02.35 ID:hKjZzWXJ0.net
日本人として8人目って言われてもな
アニメ界の名のある人なんて8人知らんし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:11:12.13 ID:P5jMBLLbM.net
鈴木敏夫の舵取り能力すごいよな
高畑勲と宮崎駿をまとめ上げてちゃんと金儲けしてるって天才だと思うわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:11:15.94 ID:PJ3/IvNy0.net
鈴木プロデューサーが頑張ったからジブリが多くの
作品残せたから実際凄いわ
富野があなたに捨てられたって言うわけだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:11:22.53 ID:8i4DtUgL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
これまでの受賞者

川本喜八郎
手塚治虫
宮崎駿
大友克洋
高畑勲
押井守
今敏

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:12:02.87 ID:DDXPvjeJ0.net
>>23
アニメ・漫画の国って言われてる日本なのに、ウィンザー・マッケイ知らん人の方が多いという嘆かわしい現実

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:12:35.78 ID:aDW5s+340.net
相変わらずタバコ吸ってるの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:13:12.19 ID:GSJxwfTl0.net
>>28
押井守だけだいぶ見劣りするな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:13:36.02 ID:aDW5s+340.net
イトーヨーカ堂の経営者とは兄弟なの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:13:38.38 ID:c4YPfGsP0.net
いつもの作務衣で授賞式行って欲しい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:14:13.68 ID:LGArn2QR0.net
俺はこの人は宮さんの作家性を歪めてしまった人だと思ってるよ
商売では成功したかも知らんがね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:14:49.89 ID:GSJxwfTl0.net
>>29
わりとアニメ系の情報は和洋入れるようにしてるけど初めて見たわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:16:59.34 ID:DDXPvjeJ0.net
>>34
分かるし鈴木敏夫はセンスというものがまるで無いが
鈴木が居なかったら高畑と宮さんがここまでビッグネームで悠々自適の人生になってないのは間違いない
ハゲや安さんくらいの扱いだった可能性も

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:18:05.92 ID:fk6ydlYLr.net
>>28
まあ、押井以外は妥当な面子

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:18:48.69 ID:dTwKJyP90.net
>>34
まあ有名作家についてるプロデューサーなんて大なり小なりそんなもんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:19:09.61 ID:EFYawB0c0.net
宮崎駿がまた長編やるかどうかもこの人のさじ加減次第だしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:20:14.06 ID:aDW5s+340.net
スピルバーグとルーカスの背後にいるキャスリーン・ケネディーみたいな存在か

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:20:22.52 ID:2s24yr8Ia.net
いろいろなところが老けたねこの人は。ためしてガッテンに出てるときに大きな盾もらって振り回してたの見たことある。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:22:49.54 ID:DQbXPYi0a.net
裏方の癖に目立ちたがりだよな
嫌いだわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:23:37.51 ID:3r3lD5/H0.net
実質中抜き業者みたいなものだよね
そういうの生産性って言って良いのかって議論

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:23:57.56 ID:2s24yr8Ia.net
ドライだよね。
またつけて見てるけど
一瞬デカくなる感じ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:24:38.29 ID:il7YpOeDM.net
ジブリブランド確立まえに
企画を出しても地味過ぎるということで通らなかったとなりのトトロを作っただけでも
この人は日本のアニメ史にのこるとおもう
ましてや火垂るの墓もいっしょに作ったという信じられない業績( ´ ▽ ` )ノ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:25:52.59 ID:aDW5s+340.net
>>43
この人が商業面で協賛企業との連携とかきちんとやってくれるから駿はクリエイティブ面に集中できるんじゃないの

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:26:55.35 ID:15vdzS6c0.net
ンケー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:28:21.88 ID:/HPluez90.net
アニメで外人の名前の賞もらっても嬉しくない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:29:06.07 ID:c4YPfGsP0.net
トシオがいなけりゃハヤオはナウシカと豚の焼き直ししかできないぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:29:59.69 ID:jWIoSnew0.net
ジャップはこの人のような仕事を馬鹿にしがちだよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:30:01.32 ID:2s24yr8Ia.net
まさしく事実みたいな人だね
産地は服部かな…まあ納得できる人選だとは思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:33:52.32 ID:Ml1CaOJq0.net
確かにこの人の功績はあるが

いい人ではない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:34:50.18 ID:2s24yr8Ia.net
よく見るとちょっとかわいそうになってきたな
でも服部っていい所だよね、火薬があったり、若者も多いし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:40:25.49 ID:YI8Vq4QUM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
客寄せパンダ使ってクオリティ下げる様になった元凶じゃん
功労とか笑わせるなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:45:34.33 ID:78JAf80F0.net
竜そばアカンかったかぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:46:40.45 ID:EJklHbXL0.net
>>28
もう出尽くした感じだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:57:58.13 ID:GSJxwfTl0.net
山村浩二がそのうち入らないかな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:59:05.49 ID:GrlyHjlma.net
ンケーイ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:00:43.30 ID:+dIJapEJ0.net
>>35
現代の人ってよりもアニメの基礎作った人たちの一人だからね
手塚賞とかちばてつや賞とかを海外の人が受賞したら現地の人は漫画に詳しくてもあなたみたいな反応すると思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:05:19.37 ID:mykTIEkC0.net
>>28
この中に並べられて辞退しようって気にならないのかよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:18:02.23 ID:il7YpOeDM.net
時事の方がええな
こういう賞なんや
広島のアートアニメファンにはホンマ神さまやで( ´ ▽ ` )ノ


> 広島国際アニメーションフェスティバルの企画・実現に尽力したアニメ作家の木下小夜子さんと1997年に亡くなった夫の蓮三さんに「ジューン・フォーレイ賞」が贈られた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4ec136615228addeebe5b77508f6628e5b0756

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:21:33.41 ID:mvV2DbwD0.net
>>49
いや、それでいい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:22:07.75 ID:HrYcWa/dr.net
ヤフコメで未だルパンをジブリ作品にしちゃってて草

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:22:31.36 ID:bfkeWH7B0.net
駿の暴走を止める係

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:26:01.50 ID:il7YpOeDM.net
>>62
宮崎駿に作品作らせようと
企画を通しやすくするためアニメージュに原作マンガ描かせたのがナウシカなんだから
どっちみち鈴木がいなきゃ作品にならなかったんだよなあ

なおナウシカ以前、その前身の企画たるロルフとか戦国魔城とかことごとく企画は通らなかったのだった( ´ ▽ ` )ノ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 18:36:43.90 ID:wLiFTPr/0.net
多砲塔戦車の企画が流れたのは残念
誰だよ断った演出ってのは

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:27:48.43 ID:M9hy5xov0.net
>>39
もうさすがにお腹いっぱい
老害の長編説教劇場アニメなんて誰が観たいんだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:29:41.23 ID:hv6BtmLr0.net
>>28
実際に手を動かして作品作ったクリエイターの中に
プロデューサーが入ってくるのは違和感だなぁ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:52:36.55 ID:CoU42Y1i0.net
>>59
ああそういうことか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:02.56 ID:SEXGvj8V0.net
>>68
たまたま日本人受賞者の人選がそうなってるだけでアメリカ人受賞者の中にはプロデューサーもいるし声優もいる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:40:48.91 ID:lHySefZ20.net
>>31
それはお前が作家性しか評価してないから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:17:38.12 ID:cgPE9e4VH.net
あの扱いにくい宮崎をよく操ったすごいって賞でしょ

総レス数 72
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200