2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ホライゾン開発者「エルデンリングより頑張って作ったのに話題にならない。ユーザーはクソ」 [878970802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 17:38:57.62 ID:v7mHlyEBa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
ソースは2以降

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff6c7d17f722cbe155de28ef62e2677adc77c08

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:48:45.79 ID:bYXwN1Pl0.net
いやマジでなんでブスにこだわるの?
意識高い系こじらせすぎだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:49:12.96 ID:qsfrfnyx0.net
海外のゴミゲームメーカーはしょうもないポリコレから抜け出すことをまず頑張れよ
お前らがガタガタブルブル震えてるみっともなさ見せられてこっちはどうしたらいいんだよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:49:54.60 ID:HNmpIaJF0.net
今もやってるが素晴らしい出来だし他ゲーとか気にするなよ
エルデンも勿論凄い作品だろうが

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:51:03.93 ID:jL7a+JJe0.net
だって主人公ブスじゃん

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:51:15.93 ID:7X9TBoFh0.net
モデル
https://youtu.be/nUa5MQ4mMy8

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:51:51.12 ID:Q0ruMTbC0.net
こいつら1のときもゼルダに潰されてギャーギャー言ってなかったか?
あれも完璧なゲームとしては程遠いけど個性として光る物があったからって認められないのかね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:52:35.76 ID:HC9CG0RH0.net
>>438
やっぱりか
事情は知らんがsteamに出てないのも機会損失だわ
エルデンリングもsteamで知ったし発売知ってりゃ多分やってる

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:53:04.60 ID:SV+TiPS60.net
ブサイクしか批判されないゲームと
バグや一から作り直すしかない調整面が批判されまくるゲーム
どちらが上か丸分りというモノだまあエルデンもブサイクしか作れないが

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:53:45.57 ID:tPoEbw+B0.net
顔がマシになってもこんどはケツが物足りねー言うんだろ
ニーアオートマタだけやっとけ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:54:06.56 ID:ZiSlHhgW0.net
>>579
角度によってはわりと可愛いんですよ…

リアルにつくると下から見上げたときにどうしても下ぶくれになる
ニーアは下から見たときに美人に見えるよう顎を異様に細く作ってた

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:54:15.33 ID:vixFowK+0.net
なんでわざわざブスにしたのか説明してくれ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:54:36.30 ID:AqJAQbI50.net
>>553
これわかる変な中毒性あるよな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:55:17.47 ID:SH6mjK9cd.net
なんかもう何話してもポリコレがー不細工がーで日本の作品が世界一!みたいな連中が割り込んでくるから本当にうっとうしい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:55:55.77 ID:DQb3jJNE0.net
>>10
死ね老害
エルデンは進化して戦技で怯ませまくってボコボコにする神ゲーとなったわ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:56:15.80 ID:WA47XNYd0.net
ホライゾンも評価高いだろ。顔しか批判できねーくらいに

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:56:24.79 ID:a63vNympd.net
>>565
自由度が増えたということだ。いつものようにやりたいならソロ縛りすればよい。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:57:22.07 ID:X5LgQLgD0.net
ゲームってタスクリスト無いとこんなに気が楽なのね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:57:40.56 ID:EBckm78B0.net
前作2017年だっけ?流石に続き物としては間が開きすぎたんだよ
アーロイ以外はこんな奴いたっけ状態だよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:57:40.81 ID:SPbsD3oC0.net
メタスコア買収するまでが開発だぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:58:31.35 ID:CURr4z0S0.net
別にブスでもいいけどストーリー(伏線)的にゴリマッチョは違和感だろ
もっとインテリ系ブスにしないと

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:58:47.41 ID:hARkyhrt0.net
2は失敗か😣やろうと思ってたけどエルデン2週めするか🤔

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:58:58.73 ID:MAZsvZ3B0.net
>>130
コラボすりゃエエのに
例えばこの格好で戦いながら飴のCMするとか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:59:06.27 ID:DT6GOfBV0.net
前作で割とそれなりに終わったので
主人公変えれば良かったのに

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:59:44.45 ID:nbevjnBg0.net
敵が強くて固くていっぱい出てきますってのはどっちも同じだけどな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:00:33.80 ID:5oNFaV6E0.net
バグでサブクエのクリア判定されないの多すぎだし闘技場なんて一度もプレイできんしこんなザマでよく言えたもんだな金返せ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:00:46.23 ID:kOpk/wYS0.net
>>587
http://imgur.com/7jjxesE.jpg

クエストマーカーだらけのホライゾンは糞ってレビューだらけだが
オープンワールドで探検じゃなくてスピードランをやらされてると

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:00:47.46 ID:ZiSlHhgW0.net
>>597
最初に相棒ヅラして出てきた黒人のあんちゃんが誰か分からんかった
前作にも最初のほうからいたけど印象残ってねえ…
父親とニルと王様とサイレンスしか記憶にない

>>601
原神とコラボしてたろ
エロキャラぞろいの氷結系にまざってたぞ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:01:13.28 ID:oV5pVjska.net
PC版の顔MODが出てからが本番

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:01:52.88 ID:jMShASA40.net
フロムキッズはゲーム業界のガン

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:02:51.23 ID:qx7v7iJk0.net
え?PCもう出たの?
って思ったらまだじゃんはよPCだしてよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:03:34.23 ID:WsPR65sr0.net
ゲームキャラの見た目って重要だよね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:03:46.40 ID:ZiSlHhgW0.net
>>599
クローンがあれなんだからソベック博士もゴリマッチョだったに決まってるだろ…
ソベック博士が十人いたらスワームは全滅していたはず

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:04:13.64 ID:bsAR+08g0.net
PS独占で出すからだろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:04:28.96 ID:ER6+/xwn0.net
>>260
変顔芸に慣れてくると結構愛着わくぞ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:05:55.45 ID:eiPQo5lO0.net
ホライゾン、エルデンリング、FF
神ゲーラッシュきてんな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:06:46.46 ID:SXgRUm3h0.net
日本は言わずもがな欧米人だって表立っては言わないけどポリコレブサイクには辟易してるだろうよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:06:55.46 ID:HVb2+OrAa.net
これに懲りてメスゴリラ主人公にするのやめろよ笑

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:07:56.94 ID:PHcGbDBO0.net
主人公が不細工なゲームって別に不細工である意味は皆無のポリコレオナニーよな
キャラクリで面白半分にブサメン作ってやってる内に愛着湧いたりはあるけど
そうでもない不細工固定って格好良かったり美人だったりしても内容に何の影響もないし
ホライゾンもラスアスも良いゲームなのに無駄に操作キャラとしてモチベ下げるだけでなんもメリット無い

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:08:19.66 ID:31rGbA8J0.net
どうせい義務感でサブクエストとかちまちまやるゲームだろ?
明らかにエルデンリングのほうが先行ってるわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:08:52.70 ID:6WYsFKH40.net
女ばかりブスにされて男が不細工にされる事って少ないよな
映画とかゲームの男をこれでもかってくらい不細工にしてフェミに俺たちと同じ気分を味わってもらえば自分たちの愚かさに気づくんじゃないか

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:08:58.52 ID:X5UrV1rZ0.net
>>571
あっちいけあそこいけ等ないけどNPCクエの誘導は糞すぎだわ
旅立たなきゃと言って消えたはいいけどどこにいるか不明なのが多すぎる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:09:06.24 ID:1Xxg1Z9b0.net
結局ps5は手に入らなかった ホライゾンまでには手に入ると思ってたのに

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:09:12.37 ID:pamBVnFl0.net
PCで遊べるんか?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:09:19.24 ID:fE/JKIzP0.net
他人の努力を簡単に軽んじるような奴の作るものがいいわけないわ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:11:32.78 ID:E61+7dQT0.net
時期が悪すぎる
決算前はソフト多いんだからさっさと出しとけよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:12:19.21 ID:SGkB45uX0.net
PC版も同時に発売しないからみんややれないんだから当然だろ?
PS4の30FPSではやる気でないってもんよ
PC版早くだしてくれたら買ってやるよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:12:25.42 ID:t1xL65DC0.net
主人公をブス以外にするmod出たらやりたいね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:12:31.41 ID:BtUiLHH+0.net
>>619
女も綺麗な女を見るのが好きなんだぞ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:12:39.73 ID:SXgRUm3h0.net
この押し付けがましさ
まさにポリティカルコレクト

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:13:51.62 ID:J6+QqMVI0.net
山川穂高定期

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:14:51.51 ID:p1vdJNUS0.net
いいゲームなら絶対後から評価されるぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:15:57.27 ID:XqtXCGqld.net
エルデンリングより楽しいけどな
まあブランド価値に差があったよね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:16:05.21 ID:Uudzys3N0.net
エルデン終わってからこれプレイしてるが全然面白くならない
アクションの雑さ変わってないしストーリーも前作同様終わってる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 20:16:12.70 .net
ホライゾンは神ゲーと言われるほどの出来じゃないらしいね

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:16:12.98 ID:knstyEV00.net
どんなゲームなのかと配信を見ても誰も戦闘していない

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:16:21.52 ID:RaVSagvia.net
忍者外伝まだかい? オレもフロム信者みたいに盛り上がりたいんだが?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:16:48.34 ID:Hvmcp4Dl0.net
一体誰が喜んでフルプライスのブスゲー買うんだよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:16:53.64 ID:xzG1eVgn0.net
両方買ったよ
エルデンリング終わったから、そろそろ再開する

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:14.19 ID:Fgm9USPFp.net
このゲーム配信許可出してねーの?
有名所が誰一人やらずにエルデンばっかやってんだが?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:18:04.18 ID:d2gJBnk40.net
多分そのうちやると思うけど1の虚無フィールドは改善された?
あとポーチ拡張に糞みたいな小動物狩りさせられるの苦痛だった

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:18:08.90 ID:l0c/rL200.net
ブス操作ゲームは論外にしても正直エルデンリングも言うほど面白くないだろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:18:15.55 ID:99lagTY60.net
そもそもホライゾンって1の時点でそこまで面白くなかったし
特に貶すポイントが無くてグラフィックが良いから評価高いだけのゲーム

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:19:01.15 ID:siqt168t0.net
ぼったくりエルデン買ってるキチガイいるのに驚くわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:19:44.98 ID:uMBeOFI/0.net
普通にホライゾンの方が面白いのになあ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:20:22.83 ID:YlwmSsf00.net
ポリコレとかもう逆差別だろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:21:07.26 ID:1cl3PNyW0.net
>>642
おもしろいよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:05.06 ID:XtZidp7W0.net
>>642
PCパケ版の1000円安いやつを買いました

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:08.80 ID:ulhCWOr/0.net
まずあの世界観がダメ
その時点で詰み

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:20.41 ID:aWnrgZXid.net
Horizon面白いけどアーロイぶさいくサザエさんなんだわ
前作からだけど
でも映像も音もお使いも全て良い出来でプレステ5で始めて面白い

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:25.43 ID:SV+TiPS60.net
クエスト誘導どうこう言ってる奴らも攻略サイト見ながらエルデンやってんだろ分かるよ
見ねえと逃すNPC多すぎだしな場所分かっても探すレベルだし
自由にイケるからと先のフィールド行くとフラグおれたりしてるし

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:28.47 ID:nkRnKBfd0.net
ステマが足りない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:23:55.23 ID:bjuXHO/r0.net
おでん食うん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:24:38.22 ID:HVb2+OrAa.net
>>640
エルデンリングは大したことないが
他がそれ以上にしょぼい

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:25:25.15 ID:cYIBSk2s0.net
ホライゾンの開発陣はなんでアーロイをあの見た目にしてるんだ?あれでいいと思ってるのか?
例えば俺はホライゾンやったけどアーロイの見た目がどうしてもなじめず途中でやめてしまった
新作の方もやる気が出ない
せっかく良いゲーム作っても主人公の見た目のせいでプレイしないって人は他にもいるだろう
開発陣にとってもそれは機会損失でありマイナスではないのか?
主人公のルックスよくした方が開発陣もゲームやってもらってうれしい、プレイヤーも楽しめてうれしいWin-Winではないのか?
ほんともったいないわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:13.23 ID:WWGRBgXc0.net
>>642
ルーブル建てで買ったので
安かったです

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:15.29 ID:VoLJ1LQl0.net
実際ちゃんと面白いよ
エルデンと別に方向性は一緒じゃないし
前作やって面白かった人はやっていい
まぁでも正直エルデン云々の前に問題はPS5だよな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:46.16 ID:GuXIPkluM.net
散々言われてるけどホライゾンはそもそも初代が超過大評価ゲー

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:58.31 ID:E6uqPtsI0.net
ポリコレなんて意識するからだよ馬鹿なのか

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:28:19.79 ID:JyFrpk0h0.net
エルデンリング、ホライゾン西、ダイライ2
全部買ったよ
ついでにPS5専用版ダウンロードが
はじまったサイバーパンクも

でも、エルデンが終わらんのよ
どんだけ作り込んでくれてるねん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:28:43.73 ID:NtiTnG4S0.net
>>656
悪いゲームじゃないけどなんで続編でたの?くらいのゲームだもんな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:29:04.48 ID:cYIBSk2s0.net
>>655
でもアーロイの見た目アレじゃん
作品貶めたくて言うわけじゃなくて、実際ゲームは面白いのにアレのせいでやる気でないからほんともったいない
憤りすら感じる

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:29:30.36 ID:1cl3PNyW0.net
>>649
取り逃して困ることあるか?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:30:19.26 ID:fCKPnGef0.net
今からでも主人公を2Bにしたらいいと思う

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:31:32.57 ID:I26TG+Yu0.net
まあ積み重ねてきたユーザーとの信頼関係の差じゃねーの?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:32:06.97 ID:4R7KScKQ0.net
>>661
見たいクエスト見れなかったらそりゃ困るわな
一周目終わったらあとはトロコンに向けたサブクエ回収くらいしからモチベなくなるわけだから

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:34:21.05 ID:2y6P+ss/0.net
え?2出たの?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:34:37.15 ID:VmCDQ0ij0.net
クソはお前のとこの広報なのでは

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:34:47.17 ID:2uTfYHFg0.net
アーロイがブサイクなのは取敢えず置いといてゲームは面白いのか?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:35:25.97 ID:1cl3PNyW0.net
>>664
それは面白さとはまた別の要素だと思うが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:35:40.93 ID:umhJWo0P0.net
1作目の駄目なところ改善してるの?フォーカスでアイテムをタグ付けできなかったりとか、タグ付けした敵の弱点がすぐ消える点とか

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:35:42.14 ID:FkPuczRI0.net
>>55
2は知らんが1のアーロイちゃんはかわいいぞ
作中でもモテモテだし

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:36:26.91 ID:WkMsPs4A0.net
ホライゾン→ブレワイとほぼ同時期に発売してブレワイ史上最高評価を受ける

ホライゾン2→エルデンリングと同時期に発売してエルデンリングが話題を独占

つまりアーロイはアゲマン

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:36:51.55 ID:2y6P+ss/0.net
>>24
美人の範疇だろ,クリロナに似てるけど

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:37:41.95 ID:0HopVc8z0.net
>>620
せめてヒントを増やせはよかったと思う

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:38:03.07 ID:iIbPzg8s0.net
ポリコレ界隈が健常者の世界に口を挟まないでもらえますか?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:38:30.76 ID:qEXRfQOr0.net
NieR:Automataみたいなゲームで土俵が違うだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:38:32.71 ID:99lagTY60.net
バビロンズフォールやトライアングルストラテジーも空気だしな
この時期に出たゲーム全部話題掻っ攫われてて可哀想ではある

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:38:35.95 ID:RHWvFBQj0.net
>>669
アイテムのタグ付けは出来ないけど弱点タグ付けはずっと残るな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:39:26.26 ID:umhJWo0P0.net
動画見たけど正直1との違いが分からない。水に潜れるようになったくらいか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:39:28.80 ID:ZU0WAm000.net
敗北者はゼルダとニンブタ

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200