2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界最古のモーターサイクルブランド】ケンモジサン好みの伝説のバイクを発売 [147827849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:47:10.31 ID:Ux2LA2oX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_kuma_kowai.gif
世界最古のモーターサイクルブランドRoyal Enfieldの歴史を象徴する伝説のバイク「Classic 350」の新型モデルが登場
https://dime.jp/genre/1342671/

https://dime.jp/genre/files/2022/03/157540007425ec50a55e3e34f8a839ce-7-770x433.jpg
https://dime.jp/genre/files/2022/03/af4ccb13872bd37e5651c73c7dcd075a-5-770x433.jpg
https://dime.jp/genre/files/2022/03/0c8ac44404c018835c849c2d9f9fdcd9-5-770x433.jpg
https://dime.jp/genre/files/2022/03/66b60b74f7634c0167ca50a1af97c042-4-770x433.jpg
https://dime.jp/genre/files/2022/03/25b1b3d19dc3168c47fe71f5d2e9442b-1-770x433.jpg
https://dime.jp/genre/files/2022/03/23c4ffd2b7d7089463903792e75eb65f-770x433.jpg
https://dime.jp/genre/files/2022/03/eb66686004d26690a8b283f49c8f2a8d-770x433.jpg
https://dime.jp/genre/files/2022/03/00e13544a5da5da204c4330e59e765cb-770x433.jpg
https://dime.jp/genre/files/2022/03/172833c9b177b3333d8537aa86e15a60-770x433.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:48:02.81 ID:2YA8lLAx0.net
ええやんなんぼなん?

3 :I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ警報絶対! :2022/03/13(日) 19:48:22.94 ID:rmHa/aVO0.net
モーターサイクルダイアリーズ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:50:04.02 ID:Gh3kQ3Mr0.net
いいじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:52:10.97 ID:yZ+jgRbwa.net
名前は残ってるけど完全なるインド企業
でもインド人は大好きだよねロイヤルエンフィールド、まさに国民的企業

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:52:24.49 ID:rkvioUk30.net
インドに買われたんだっけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:53:00.89 ID:xLB5VnDRd.net
またインドか?
350て

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:54:04.70 ID:u0QmXQllM.net
インド生産もボチボチ品質上がってきたろうし良いかもな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 19:58:10.70 ID:pnccnrDX0.net
かつて中国を見下してた連中が今はインドを見下している

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:00:42.41 ID:wmIH8j9w0.net
GB350と値段同じくらいか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:01:17.72 ID:ULmuy0nz0.net
モーターサイクルスレでアレ来ないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:03:11.99 ID:5ZgrwnwL0.net
これめちゃかっこいいし是非欲しいんだけど外れ引くのが怖すぎて買えない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:05:53.93 ID:OpEUonpn0.net
いいデザインだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:09:37.95 ID:u0QmXQllM.net
>>9
なんか勘違いしてるみたいだけど実際ハズレばっかしだったかんな
見下したりとかそういうんじゃないからね?
最近はインド生産のBMWバイクもあるし着実に技術は向上してるっていう話なんだが

15 :"本当のうさぎさん" :2022/03/13(日) 20:13:58.21 ID:tVHjXg0s0.net
なんでディスクなの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:19:12.11 ID:PZYjWOCt0.net
カラーリング神だな
どの色も格好良すぎる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:21:01.17 ID:D0tVJ1Hh0.net
インド名物トルク管理レスネジが怖い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:27:08.69 ID:ToGmAoYbr.net
ロイヤルなのにメイドインインド

とはいえ、バイク大国インドだから
品質に問題はないんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:27:45.85 ID:Ue9TfU170.net
GB350売れたならこれも、って
二匹目のドジョウ状態だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:29:04.68 ID:Ue9TfU170.net
深緑だな
壊れなければ買いたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:30:00.97 ID:SSMHlxpl0.net
トライアンフも中免で乗れるT90の現代版出せばいいのにな
AJSはYAMAHAのエンジンで125ccの出してるし
昔SRをカスタムしてBSA−SRなんてのもあったなぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:44:10.44 ID:1Cf+wxJN0.net
エストレアでよくね?
車検無いし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:55:15.11 ID:/Jhs2J3+0.net
イタリアブランドです!←中身中華
イギリスブランドです!←中身インド

悪いとは言わんが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:56:16.46 ID:G1zBZl9ZH.net
スバルのディーゼル載せたヤツ寄越せや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:03:09.14 ID:c4I1vTPb0.net
何年か前の雑誌の記事だと
インドの物流大手トラック会社の子会社化になり
その社長の息子がRE大好きで社長になり大改革してるとのこと
エンジンをインド国内と海外のEU規制に合わせたものを新開発したり
フレームやデザインを海外のデザイナーに外注したりと
製造はインド国内でタンクペイントとかはいまだに手製でペイントしてるとのこと
イギリスの会社だったからかイギリスで結構売れてるらしい

まあ日本じゃ買えるとこが限定的だからな
バイクは買った店でしかサポートしてくれないし
俺もコンチネンタルGTほしいわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:04:16.98 ID:cPaWksT70.net
川崎エストレヤやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:08:29.59 ID:bwFJEm+u0.net
嫌儲公認バイクはドジェベルだからさ!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:11:28.49 ID:pxt2+rgZ0.net
>>21
インド向けに250cc開発中
https://img1.motorradonline.de/Triumph-Street-Single-bigMobileWideGallery2x-e1118b3b-1869785.jpg
ちょいヘンテコだが

29 :スーパー7 :2022/03/13(日) 21:11:38.36 ID:6vt/jjNt0.net
エストレアのパクリ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:11:52.29 ID:ROmWPKLA0.net
インドはかつて英国の植民地だったから
旧い英車の伝統が息づいてるな。

キックがないのが残念だが・・・

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:14:14.32 ID:pxt2+rgZ0.net
>>25
世界じゃ割と売れてるみたいだね、意外
実際低〜中排気量でこのスタイリングはもう生き残ってないし魅力的かもしれん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:16:18.45 ID:ROmWPKLA0.net
これのスクランブラーがあったらいいな・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:18:46.67 ID:3sSORniI0.net
>>18
イギリス領時代の遺産。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:06.52 ID:B9ctdaCR0.net
>>32
明後日にロイヤルエンフィールドが新車発表する予告出してたけどそれがスクランブラーらしいんだよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:39.82 ID:LrF1j3xV0.net
なんだ初代ハーレーかなんか来ると思ってスレ開いたのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:37.77 ID:V8DkbkGs0.net
>>18
バイカーズステーションが連載してたな
そこまで品質良くなかった記憶

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:17.79 ID:3ySZy/Nc0.net
こんなつまんねえバイク買うやついるんか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:02.35 ID:VriIRqFgM.net
わいヒマラヤン欲しいなあ、まさしく大陸のジェベルやろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:06:33.12 ID:5ZgrwnwL0.net
>>19
逆や

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:12:12.28 ID:2BcUJEV40.net
>>10
だったらGB買う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:06:28.72 ID:FZZ5KML+0.net
あれ?顔面が吹っ飛んだオッサンは?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:04:24.76 ID:VGOa/cds0.net
ガソリンたけーからロビン復活させよう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:29:25.47 ID:RZmPIsvH0Pi.net
インジェクションになったのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:30:59.12 ID:7Zf3lGav0Pi.net
660でだしてくれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:08:59.98 ID:j4Ho/zXh0Pi.net
カッコイイけどデカすぎて無理
(´・∀・`)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:18:15.29 ID:UVbDDdC20Pi.net
ボルティ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:24:46.55 ID:9ftD7+Ai0Pi.net
世界最古はプジョーじゃなかった?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:25:36.10 ID:HqTdr6UJ0Pi.net
インドと中国に買われたら終わり

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:27:17.86 ID:9ftD7+Ai0Pi.net
ディーラー埼玉県に一店舗だけかよ、これはなかなか恐ろしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:28:00.90 ID:wFmyXatW0Pi.net
>>32
原付二種だけどAJSはどうよ?
中華ヤマハ125エンジンだから部品にも困らんし原付二種とは思えないかっこよさだぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:40:49.96 ID:UVvxU3b80Pi.net
バイクの外車はナルシスト親父が乗るもの
車で言うとジャガーやアルファロメオ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:26:44.32 ID:fQi7yunNaPi.net
ロイヤルエンフィールドといえばシフトとリアブレーキ逆じゃなかったっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:13:24.90 ID:yinaKfyU0Pi.net
インターセプター650とかいうのがバカカッコいいんだけどロイヤルエンフィールド取り扱ってるバイク屋ってなくね

総レス数 53
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200