2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

孤狼の血、面白すぎる [934235224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:15:39.87 ID:NSLVVgMf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
鈴木亮平が最優秀助演男優賞「孤狼の血」前作主演の役所広司に感謝「役所さん空白プレッシャー」

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202203110000774_m.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:16:04.99 ID:NSLVVgMf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
鈴木亮平と松坂桃李の作品にハズレ無しだよね。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:01.56 ID:vBPmTUima.net
2のアクションシーンあんないらん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:03.51 ID:zYvh8x730.net
レベル2のカーチェイスみたいなシーンは正直いらなかったよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:05.96 ID:GgJFHbvv0.net
2より断然1だったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:25.39 ID:9RgkF2vl0.net
1作目は80点
2作目は30点
って感じ
日本アカデミー賞は2度と信用しない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:34.76 ID:NSLVVgMf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
>>4
うん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:17:55.98 ID:P5T7mYpC0.net
嫌儲映画部で見たわ面白かった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:18:10.26 ID:tSJYKjIu0.net
鈴木亮平がトラウマものに怖いって聞いたから気になるけど見に行けない(´・ω・`)

10 :あどあど :2022/03/13(日) 20:19:23.21 ID:to5bjrda0.net
グロすぎるのを変な笑いで中和してるとこをいいと感じるか悪いと感じるるかで評価分かれそう。
でも、あの変な笑いを誘う演出が無かったら途中で見るの止めたかもな。
最後のカーチェイスからのクライマックスは勢いすごかった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:19:30.16 ID:NSLVVgMf0.net
>>9
目玉抉りフェチなだけで笑顔は可愛い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:19:43.52 ID:WrLIcn4f0.net
原作の話じゃねーのかよ
日本映画が原作を上回る事なんてあんの?
素直に原作読んどけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:19:44.28 ID:tMi8VHbo0.net
>>9
アウトレイジの小日向いたろ?あれだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:19:48.77 ID:NSLVVgMf0.net
>>10
吉田鋼太郎良かったわね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:20:15.05 ID:tMi8VHbo0.net
すまん、間違いだわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:20:23.05 ID:lKwmChQ70.net
でも2の最後の狼の下りはいらんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:20:30.18 ID:mopRkJN90.net
松坂桃李がジェイソン・ボーンになってて笑うわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:20:34.67 ID:40A0IXIp0.net
1作目に比べるとヤクザのパンチが弱いよな
なんかただの猟奇殺人犯が出所しただけっていう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:20:43.29 ID:XCPFgoW60.net
2が酷評されてるから見るか迷ってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:21:22.67 ID:T2lT8IQq0.net
>>13小日向さん大して怖くないじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:21:28.84 ID:OYnxi8bW0.net
>>12
直木賞の選考でボロクソに言われてたな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:21:42.38 ID:ERfO/hFB0.net
在日って設定がよいよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:21:49.77 ID:XzoPSDDG0.net
1のがおもろいけど2もそこそこ
カーチェイスは寝ちゃったけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:00.70 ID:/MOGQMk80.net
アマプラに来たら起こして

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:27.30 ID:XzoPSDDG0.net
>>24
もうアマプラにあるてま

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:27.67 ID:NSLVVgMf0.net
>>19
人それぞれだけどポマエはどうせ見ることになる
1を見て2を見ずには居られないだろう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:22:36.79 ID:GgJFHbvv0.net
原作こえる邦画なんてゴールデンスランバーくらいだろ
管理官と虹郎がよかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:23:07.24 ID:NSLVVgMf0.net
>>23
10秒スキップで飛ばしても飛ばしてもカーチェイス続けててワロタわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:23:28.29 ID:P1CZg4vH0.net
これを観た人は韓国の『ただ悪より救いたまえ』を見て震えろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:23:29.82 ID:0Dry4nGS0.net
1は原作越えてるでしょ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:23:32.73 ID:Nw9S9+T4d.net
>>12
原作ええの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:23:49.95 ID:WrLIcn4f0.net
柚月裕子ってこのシリーズ以外微妙だよね
将棋のヤツも俺には合わなかった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:23:54.94 ID:f2E/N/TL0.net
しかし、あんなイキっていたヤクザが今じゃ見る影もなくなるとはなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:23:56.46 ID:NSLVVgMf0.net
韓国サスペンスに並ぶ面白さだった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:24:20.41 ID:MWu6kDje0.net
悪くはないし続いてほしいシリーズではあるけどそんな持ち上げるほどでもない
なんか最近の邦画で孤狼だけは認めるみたいな奴が嫌儲にいるのは意味不明

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:24:37.85 ID:/OCZXAhZ0.net
西野七瀬のクソ演技

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:24:38.75 ID:f2E/N/TL0.net
というか、真木よう子ってヒモを飼う役似合うよなとおもちゃった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:24:56.67 ID:50hMcixx0.net
女作者のやつだよね
次のやつの方が面白かったような記憶がある
名前は覚えてないけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:24:57.11 ID:d4wUMbLb0.net
>>19
酷評されてるけど普通にかなり面白いよ
たしかに蛇足だなってシーンはあるけどそれ考えてもかなり面白い
あと鈴木亮平見るためにも見たほうがいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:24:57.45 ID:mopRkJN90.net
西野七瀬の演技に震えろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:25:00.04 ID:XzoPSDDG0.net
>>28
全く同じ行動しててワロたw
飛ばし飽きてちょっと寝てもーたw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:25:20.71 ID:8pELAHuk0.net
2は日岡が無敵すぎてな
日本刀でもズタズタに切られてんのになんや

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:25:52.33 ID:SVeilLrM0.net
>>12
砂の器は?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:25:58.29 ID:qofwXlPU0.net
>>16
あれはいらないねぇ‥
まあ良作なんだけど、1はもちろん
超えてない。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:05.38 ID:1GLkT8je0.net
80年代が舞台なのにこち亀のコンビニ本が映ってるの見て駄目だと思った

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:07.74 ID:XCPFgoW60.net
まあとりあえず見るわ暇だし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:32.04 ID:IvDAMHuU0.net
2はなんか
登場人物みんなバカすぎて頭が頭痛

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:34.35 ID:hTzUkSuo0.net
ヒットしたから3ありそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:26:56.52 ID:xmQpp6yF0.net
アマプラにあるのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:27:10.88 ID:XzoPSDDG0.net
>>49
あるで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:27:41.53 ID:NSLVVgMf0.net
>>48
ここから話広げるのキツくね?スピンオフレベルにストーリー変えるしかない希ガス

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:27:55.37 ID:/uo5KNr60.net
>>45
車もなんか時代錯誤なのとまってるとか見たな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:28:17.70 ID:/uo5KNr60.net
>>48
3は狼を探しに行く話だよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:28:21.69 ID:Hagi1QWE0.net
2は原作ないからまあ微妙なんだけどエンタメに振り切ってたからいいわな
原作通りだと立てこもり事件くらいしかないから映像映えしない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:28:32.04 ID:d4wUMbLb0.net
>>16
俺もあれ微妙だなって思うけど
結局あれない終わらせ方だとオチとして弱いからあれはあれで俺は許せるけどね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:28:36.31 ID:40A0IXIp0.net
管理官の銃奪って射殺して田舎に飛ばされるだけで済むんか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:28:48.44 ID:QXkyrqOm0.net
西野七瀬以外は演者もよかったし良作だわ
役所広司いなくて大丈夫か?と見る前は思ってたが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:29:09.19 ID:LMp9o1J50.net
2はただのB級ヤクザ映画になってた
あと役所広司の偉大さが再認識出来る

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:29:59.02 ID:XCPFgoW60.net
>>58
そうそう
役所工事見たさで見たんだよね1は

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:30:09.41 ID:XVNH8tfd0.net
まあ1は元々原作有りで2はオリジナルだから話として厚みが無いから仕方ないよね
2は鈴木亮平の怪演とチンタが思った以上に良かったんで悪くはなかったけどさ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:30:30.47 ID:Dvi7tBMid.net
1は最高に面白かったし2の番宣も期待感MAXIだっただけに
なんのグロさもない目の筋演出とカーチェイスと狼捜索はあまりにも蛇足だったかな
大谷亮平はふつうに良かったと思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:32:07.64 ID:qofwXlPU0.net
西野七瀬、そこまで悪く無かったけど。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:32:08.66 ID:YDAAykkq0.net
2はアクション映画みたいになってたなあ
っぱガミさんいないと駄目だわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:32:11.45 ID:JbpF+dRI0.net
松坂桃李は「空白」のスーパー店長役も良かったし好きだわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:32:43.34 ID:tBivII8J0.net
1は良かったけど2は微妙
1も同じ監督の日本で一番悪い奴らのほうが好きだったけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:33:05.37 ID:FpXct93o0.net
2はリアリティ無さすぎ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:33:08.38 ID:y6IKKAlw0.net
1は展開読めやすかったけど面白かった
2は何故ラスト狼ってのとやり過ぎ感とあの目ん玉の視神経?がちゃちくて

2はグロシーンが笑い寄り過ぎて

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:33:13.48 ID:eMlTbXx30.net
無印のOP早々に豚のケツからウンコ出てきて
これは一味違うなと思ったね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:33:13.55 ID:NSLVVgMf0.net
>>64
あれは見ていてキツかったわ
個人的には娼年が好き なんかボロくそ言われてるけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:33:47.05 ID:ESRIfh7H0.net
2は駄作だろ
先行上映を劇場で見てマジで損したわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:33:58.40 ID:GgJFHbvv0.net
現実感皆無だけど鈴木亮平との最後は良かったな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:33:59.16 ID:zi1GSe4w0.net
2はなんだかなーって感じで瀧藤側がよくわからんしうまくキャラを活かせてない気も

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:34:48.32 ID:QFfGoPVT0.net
ネトフリにはやくきてよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:35:02.27 ID:WvUC+guM0.net
2は中途半端なアクション映画になっとる
役所広司いないとああなっちゃうかって映画

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:35:08.35 ID:NFMO0Gpk0.net
もっとレイプの描写ふやしてほしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:35:30.06 ID:40A0IXIp0.net
そういや最後のトラックに突き飛ばすとこ女はどうやってスパイの居場所突き止めたんやって感じだな

あとチンタ死んだ理由どっちかと言うと
マスコミ獅童のせいじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:35:38.72 ID:44Zxw2K6M.net
1はヤクザと繋がってたクソ警官の役所広司も死んで悪いことはできんなって感じだったのに2は松坂は死なず田舎に左遷されて降格で終わりだったからな
あれ続編に助平心出しすぎたんだろうな
松坂も死ぬべきだったわ
続編ないだろうけどやるなら滝藤賢一のスピンオフドラマでもやった方が面白そうだわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:35:49.90 ID:ESRIfh7H0.net
松坂桃李見るならあの頃。みたほうが遥かにええで…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:36:11.45 ID:Hagi1QWE0.net
原作だと3作目が過去話だから役所広司登場の目はまだある

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:36:40.97 ID:ZUQ1y1sV0.net
LEVEL 2、批判されてたけど
見てみたらすっげえ面白かったわ
鈴木亮平は混沌と暴力の象徴だろ

松坂桃李のやさぐれ具合も良かったし
村上虹郎のどこか純粋なものを持ってるヤクザっぷりもよかった
この二人はあんま期待してなかったからごめんなさいしなきゃなという感じ

滝藤は出番少ないながらも、前作同様クソ野郎を最高に演じてくれて良かった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:36:49.39 ID:NSLVVgMf0.net
>>77
タキドウ面白かったな
半沢の時の逆の立場で笑ったわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:37:14.82 ID:/uo5KNr60.net
>>57
西野七瀬ってよくたたかれるけど演技上手いと思うがな
西島秀俊とか松田龍平みたいな感じですげー自然な演技だなといつも思うわ
東出昌大や向井理みたいな棒とは違うと思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:37:51.01 ID:y6IKKAlw0.net
役所の土左衛門が良かったわ
ああいったグロさがちょうどいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:38:51.67 ID:5nD+3VI0d.net
2の後半のバトルシーンは仮面ライダーBLACKSUNの肩慣らしだろうな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:38:58.41 ID:ZUQ1y1sV0.net
1はプロットがよくでてきてる映画で
2は鈴木亮平がとにかく怖い映画
1はLAコンフィデンシャルで、2はダークナイトって感じかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:39:40.85 ID:/uo5KNr60.net
>>78
松坂桃李ってオタクの役やりすぎだよな
ドラマとかでも多いし5回位アニヲタやらドルヲタやらやってるだろ
本人遊戯王オタクらしいがあんなスタイルいいオタクいねーよって思うわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:40:13.36 ID:zYvh8x730.net
最初の孤狼の血が売れてプロデュース側からアクションとインパクトとにかく入れてもっかいつくれ言われたんだろうな
原作続編の脚本じゃないし
監督はどちらかというと静かで凶気的なバイオレンスが得意じゃないのか?ほかをあまり知らんが
得意じゃないことをやらそうとするから変な映画になるんだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:41:28.25 ID:40A0IXIp0.net
やっぱ2はダークナイトっぽいの意識してるよなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:41:51.66 ID:YDAAykkq0.net
1はちゃんとサスペンスしてたからなあ
やっぱジャンルが変わっちゃってたね
鈴木亮平の怪演が無かったらマジで結構ヤバい出来だったかもしれんね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:41:56.54 ID:a/WX0ChY0.net
>>83
本物ぽくていいよな ドラマや映画の死体って大半がただ青白いだけだったからさ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:42:11.54 ID:1OWLycYO0.net
日本はこういう精神的グロテスク映画は上手い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:43:09.02 ID:Nq0h7BFZd.net
>>76
え?バラしたのは公安のハゲだろ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:43:09.92 ID:ZUQ1y1sV0.net
2もすげえ面白かったけど、やっぱり納得してない人もいるんだな
狼のいなくなった時代に、鈴木亮平という狼が全てをぶち壊す映画で面白かったけどなあ

>>88
ダークナイト+狂い咲きサンダーロードだと思うね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:43:09.95 ID:Ccjj0L5D0.net
役所さん邦画ですぎってよく聞くけど彼がいないとダメなのがよくわかる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:45:06.39 ID:3aRbpZ4Z0.net
1の方が面白いよな
2の鈴木亮平は良かった
西野七瀬はクビで。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:45:20.21 ID:ZPL8wXtvd.net
>>4
まったくだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:45:40.54 ID:ZUQ1y1sV0.net
オネエちゃんに関しては
1のヒロインのほうが演技も良かったし、エロかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:45:44.06 ID:/1vmmX8H0.net
>>82
くっさ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:46:01.15 ID:87cE40oj0.net
>>45
1?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:46:42.86 ID:+jUMlJ2ra.net
メグミのヒンヤリフェラがピーク

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:46:53.08 ID:40A0IXIp0.net
鈴木亮平は背が高いのも良いな
邦画でもやっぱイカれキャラは180cm台が良い

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:48:17.89 ID:m+mFKL680.net
役所広司と鈴木亮平で持ってる映画

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:49:33.88 ID:Iy0cQWaG0.net
最後の狼はなんだったの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:50:14.68 ID:/uo5KNr60.net
>>98
こういうのってなんか意味あるの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:51:56.14 ID:ed0lMmQe0.net
役所広司はやっぱ説得力あるよな
松坂桃李は頑張ってるけどどうしたって頑張ってる止まりだわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:52:14.23 ID:NYS2T7me0.net
2はもうヤクザファンタジーだよね
カーチェイスしたり殴りあったり
あれ?こんな映画だっけ?ってなったわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:53:55.84 ID:YDAAykkq0.net
>>105
まあ役回りがそもそもそういう感じだったからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:54:29.38 ID:/H2XPnlb0.net
実質的主人公が途中で惨殺されるって酷くね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:54:45.66 ID:TqyAdCz00.net
豚に食われたやつか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:54:58.60 ID:15bUohFM0.net
ヤクザ映画やVシネがそこそこ面白いのは
そういうのを作りたい撮りたいって言う能動的な奴らが集まって作るからだよな
他のジャップシネマは受動的な奴らがスポンサーや芸能事務所の顔色伺ったりして半端に捏ねてひたすら駄作を作るだけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:54:59.56 ID:/uo5KNr60.net
役所広司は渇きの刑事役もよかったな
評価低いから世間的には駄作みたいだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:55:07.21 ID:nQLCXqi/0.net
宮崎美子が怖過ぎる 結局正体何なのか判らんし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:55:23.13 ID:KMt7U1A0M.net
原作書いた柚木裕子はどうも高卒らしいんだよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:55:33.90 ID:O2ui6iDW0.net
鈴木亮平カッコいい
https://youtu.be/TdIS60Ei1UA
https://youtu.be/Nrmj0wiXFbg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:56:00.31 ID:WvUC+guM0.net
他の映画でもあったけど今の邦画でカーチェイスしようとすると一般車も何もないただダラダラしただけのギャグみたいな画にしかならないから辞めた方がいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:56:56.62 ID:8dpQZxTM0.net
鈴木亮平が良かっただけで
話は退屈でつまんなかった
和製ダークナイトだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:56:57.81 ID:ZUQ1y1sV0.net
>>106
シャブ打ってるからな
ちゃんと布石は打ってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:57:10.74 ID:KMt7U1A0M.net
柚月裕子
柚木麻子

紛らわしい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:59:20.94 ID:8dpQZxTM0.net
大卒で幹部幹部候補として警察に入ったナヨナヨした主人公が
空手部を炸裂させるシーンが、孤狼の血1の最高潮だったわけじゃん
そういうのが無かったんだよ
なんかあれば怪我をするの繰り返しで
決して本調子にはならないモヤモヤした展開

これでは、1あっての2の典型だよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:00:59.50 ID:ZUQ1y1sV0.net
>>119
空手はもうちょい生かされてら面白かったかもね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:01:37.63 ID:18obfdZj0.net
鈴木亮平が無敵すぎてな ジェイソンかよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:01:45.50 ID:tkF/OXZC0.net
2はダメ
お前らほん読め

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:02:23.64 ID:Aeu7DARz0.net
柚月裕子って女なのによくこんなドス黒いヤクザ物語書けるよなぁ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:03:26.74 ID:W9INexTW0.net
評判悪くて期待値が下がってたせいか2も普通に面白かった。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:03:33.03 ID:GgJFHbvv0.net
>>112
普通に公安役だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:04:01.05 ID:/uo5KNr60.net
>>115
これはあるな
あと特にドラマだと乗ってる車があからさまに安物でこれ壊すために乗ってるなみたいな
高い車ぶっ壊せよと思うわ
そのくらいの金すらないんだろうな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:04:29.86 ID:CWbU3T8Y0.net
孤狼の血
狂犬の目
暴虎の牙

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:04:32.39 ID:/L+hk3sy0.net
1の役所がエロ杉た

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:05:53.72 ID:8dpQZxTM0.net
スパイ小僧の出自を通じて、
鈴木亮平も在日朝鮮人で苦労したことが繰り返し描かれてはいたけど
でもそれって、考えようによっては超ふつうだよね

同じことを猿先生がやたらバカにされてるだろ
悲しい過去は要らねーよってさ。
映画だからって甘く採点はできない脚本

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:07:17.81 ID:8dpQZxTM0.net
1の最後では
千葉真一リスペクトか知らんけど
唐突なオメコ発言があったじゃん
今回はそういうのを入れる余裕も感じなかった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:07:33.07 ID:Dvi7tBMid.net
1は江口も最高にセクシーだったしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:08:53.65 ID:DTbIpfa/0.net
誰も言わないけど原作の2巻って圧倒的駄作だよな
1作目にあったバランス感覚ぶっ壊れて女のしょうもない妄想話になってない?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:09:10.43 ID:8pELAHuk0.net
ロートルのハゲジジイがスパイだったのはビビったわ
アパート誰もおらんし
まあジンタの姉ちゃんがなんでスパイか知ったのかは謎やな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:13:19.84 ID:QA5lXbzrM.net
素直に凶犬の眼やれば良かったのになんでオリジナルの続編やったんだ
原作読んでないから詳しくは知らんけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:14:25.65 ID:2lsE1m5q0.net
2は酷かった
オリジナル脚本はやっぱクソだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:16:46.40 ID:ezUQf8K+H.net
ガミさんいないと

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:18:44.66 ID:v8MexylcM.net
>>1のちんこもでかくなりすぎたな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:22:33.01 ID:T0Rh5r+n0.net
西野七瀬だけ2020年からタイムスリップしたキャバ嬢だった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:26:54.57 ID:0nrv1amn0.net
西野は韓国の人?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:29:19.90 ID:f3yBhT4O0.net
1ではビックリクリクリクリトリスじゃ!というセリフだったのが、
2でビックリクリクリ栗まんじゅうじゃ!に改悪されていて憤慨した

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:29:27.36 ID:496r1tzu0.net
1は良かった
やっぱ原作ありきだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:30:45.11 ID:sErAQdPNr.net
1も2もおもろかったよ

1は夢中で観たが😧

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:31:27.47 ID:yRtkuHbnp.net
基町団地と朝鮮部落と思わしき描写は広島県民なら絶対わかるネタだった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:47.17 ID:A6ediU2Id.net
鈴木亮平がレイプしながらパンツを被るシーンが一番の見所

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:50.29 ID:rMQtJeGV0.net
西野はあんなショボいメスガキがスタンドのママとか違和感しかない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:54.82 ID:CLJ6VI/z0.net
にゃあを悪く言うな!😾

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:23.02 ID:c4YPfGsP0.net
原作の続編は暴虎の牙だろ
孤狼の血レベル2ってなんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:34.87 ID:nQLCXqi/0.net
でも2のCS放送 何で東映チャンネルじゃ無くてチャンネルNECOでやってるんだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:47.13 ID:Qjqmy7eT0.net
>>12
砂の器は見たのか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:40.03 ID:Qjqmy7eT0.net
1の役所広司は凄い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:39:12.52 ID:A6ediU2Id.net
1で取調室でお姉さんとエロい事をするのが堪らん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:41:36.47 ID:Y5Dgdfuf0.net
2アマプラで見たけど2時間半で長かったな
鈴木亮平はよかったけど広島弁のうえボソボソなシーンもあったから字幕ほしかったわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:42:09.93 ID:St5P6QEE0.net
警察じゃけぇ、何してもええんじゃぁ

むちゃくちゃかっこいい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:12.44 ID:IqnZrN+10.net
>>152
日置と組んだおじいちゃんが時々何言ってんのかわからんくて困ったわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:44.58 ID:6MeoOejj0.net
ワシゃこのオッサンを親じゃ思った事は一度も無いで?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:59.61 ID:CsgDMYtx0.net
主人公二人以外が間抜けすぎてコメディになってる
定年間近の相棒刑事も意外感なかったし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:45:01.19 ID:H2Kyb+aV0.net
1が面白すぎて2見たけど期待しすぎたせいかいまいちだったな
役所広司が凄すぎた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:46:36.25 ID:CsgDMYtx0.net
あと西野七瀬が髪型のせいかめっちゃ不細工に映ってたわ
アイドル上がりは髪型補正つきすぎ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:47:26.40 ID:A1Z+kN0E0.net
2は鈴木亮平だけ出せば良かったのに、色々役者出し過ぎて薄れたな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:47:32.34 ID:8dpQZxTM0.net
2の主人公は、治りかけては怪我をしての繰り返しで
延々とフラストレーションがたまる状態が続き、
1の空手が炸裂するようなシーンにも繋がらない
なんなのか意味が分からない
グダグダな上に、主人公補正すら感じて白ける

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:48:06.14 ID:Fu8BoJJ/0.net
>>112
部屋がらんとしてたのが1番怖かった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:48:24.76 ID:8dpQZxTM0.net
ベテラン刑事の相棒が
主人公の心に入り込んでくる瞬間なんてあったっけ?
俺には見つけられなかった。
小道具としての家を用意するリアリティとか、そういう話じゃないだろうよ
相棒のために命を張るかだろ?
そんな話は無かった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:53:00.98 ID:9qxFI2+r0.net
最後の松坂桃李が着ていた制服が緑色なのは何でなの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:53:31.13 ID:rXe7zxVP0.net
仁義なき〜の山守のおやっさんみたいなの出てくる?
あの夫婦が好きなんだが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:54:38.17 ID:Pt+OqeX2d.net
2の田舎にとばされたときにご飯くれたのは公安のひとなんかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:55:55.96 ID:8dpQZxTM0.net
最後、山狩りで狼を見たっていう
あんなシーン要るかね
田舎で元気にやってまーす、でええやないか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:57:09.36 ID:9qxFI2+r0.net
>>112
公安・内調

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:01:27.12 ID:ivzAumIM0.net
>>166
日岡が大上(オオカミ)のような孤狼になろうともがいているのがlevel2
結果的に地方へ飛ばされて自身の生き方を模索しているような感じ
原作読破組はラストシーンでニチャァ…して映画館を後にした

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:01:43.29 ID:ZMcbofEH0.net
>>166
あれは狼は絶滅してない=続編やりますよって意味以外特に無いだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:05:52.98 ID:ZUQ1y1sV0.net
>>166
狼にガミさんの幻影を重ねて
「牙を抜かれちゃったけど、俺もそっちに行けるでしょうか」という
ノーカントリー的なオチなんだと思う
メッセージとしてはおさまりがいいと思うけどなあ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:05:56.61 ID:nQLCXqi/0.net
松坂桃李って今度流浪の月って紛らわしいタイトルの映画の主役演るんだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:07:46.52 ID:o51QSIUP0.net
3制作決定ってニュース見たぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:09:19.85 ID:40A0IXIp0.net
こんだけ暴れまわっても刑事に復帰できるのか
ランボー並にアナーキーだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:10:41.67 ID:UPGUM+UTa.net
Level2クソゴミだったわ
鈴木亮平だけだよかったの

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:10:44.52 ID:ZUQ1y1sV0.net
>>173
ダイハードよりぜんぜんマシやろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:11:51.34 ID:UPGUM+UTa.net
チンピラの演技が酷すぎる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:22:37.68 ID:yz8iCnJla.net
西野七瀬、そこまで悪くないなと思ってたら
泣きの演技で涙の一粒も出せないゴミ演技かまされて一気に冷めた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:24:40.61 ID:WnL1hKJpd.net
ヤクザがまだまだいきりまくってて昭和の空気感残ってる時代だから
アナーキーにみえてもしょうがない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:24.80 ID:VxU8IwrL0.net
鈴木亮平さんってのは凄い役者だな
とにかく、怖かった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:14.64 ID:RPmhm19A0.net
狐娘の血て何じゃ生理か

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:46.40 ID:CzIwr3BX0.net
2はちょっとアクションとバイオレンスに振り過ぎかなあ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:34:18.88 ID:g4dVrDfF0.net
松阪じゃ軽すぎた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:36:01.39 ID:tJ7nFligd.net
アウトレイジ1作目には勝てんよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:17.48 ID:lyV135g00.net
原作が女のが驚き
でも極妻の原作も女か

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:34.46 ID:VFhPRXhdp.net
>>51
暴虎の牙があるで

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:43.47 ID:lyV135g00.net
>>184
原作者が

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:49:07.61 ID:nQLCXqi/0.net
てか映画に原作者出てるんだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:52:50.75 ID:0Txr23Mu0.net
鈴木亮平が頑張らなかったらこけてただろこれ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:52:57.31 ID:VxU8IwrL0.net
マジで?どこ役で?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:54:02.98 ID:0Txr23Mu0.net
>>24
おい、起きろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:54:03.67 ID:bqD3tLpK0.net
2で良かったのは筧美和子のおっぱいとスナックシーンでの西野七瀬のパン線

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:57:28.80 ID:qiPbZDjF0.net
1と2で方向性が違いすぎるな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:00:21.12 ID:bqD3tLpK0.net
>>130
詰めた指を犬が咥えるのはオマージュだな仁義なきでもあったはず

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:01:41.08 ID:67F+879N0.net
鈴木亮平と役所広司すげえ映画

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:02:05.17 ID:0Txr23Mu0.net
やっぱビックリドッキリクリトリスじゃないとな…

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:03:48.72 ID:eKLQRouda.net
2はオリジナルだからなぁ
はやく狂犬の眼やってほしい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:06:21.54 ID:ZoMsHO4Qp.net
どんなもんかと見てみたら普通にVシネマレベルでがっかりしたわ
こんなんだからジャップの映画はいつまでたってもダメなんだよ
いつになったら韓国映画に追いつけるの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:07:27.56 ID:IFldJlb30.net
豚のフンを食わされるやつだっけ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:16:35.87 ID:Vj76mUQs0.net
>>79
虎は面白いから映像化してほしいよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:18:54.44 ID:DTbIpfa/0.net
>>196
あれ気持ち悪くない?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:24:03.23 ID:Lwu9o6Vx0.net
竹野内のヤクザ役が全く合ってなかった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:24:50.38 ID:jFtyvofba.net
1の役所と2の鈴木亮平を超える3の俳優おらんやろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:26:06.22 ID:C/aSRyI20.net
1の豚の糞=”異物”
2の目潰し→屈折
という象徴表現はわかるけどあまり有効には思えなかった。やり過ぎな感じ
松坂桃李の広大卒という脈絡が2では消えてた。3年であそこまで変われるもんかな。いくらバブルとはいえ呉で警官がベンツのSL乗り回すのも荒唐無稽
1の役所と2の鈴木の怪演は歴史に残ると思うが色々と残念な映画

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:30:59.82 ID:6Qpzty6A0.net
2のラストの山狩り駐在編は小説版に繋げる様に入れたんじゃないの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:34:39.66 ID:uwDMtbZj0.net
>>127
孤狼→役所
狂犬→松坂
暴虎は誰?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:37:36.91 ID:l5RyH0sx0.net
斎藤工は死んでないよな?

総レス数 206
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200