2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

23日アメリカ「48時間以内にロシアが侵略」←この当たった予想、バッテリーの持ち時間が根拠だった [492515557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:51:39.74 ID:uWjM6th60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
抜粋


◆ロシア軍を制約する「バッテリー」

ではアメリカのインテリジェンスは具体的にロシア軍のどのような準備状況に着目して判断したのだろうか。ロシア軍のどこを見れば、そのような評価を導き出せるのだろうか。

そうした疑問を現役の軍関係者にぶつけてみた。特殊作戦コミュニティに属する、この関係者から返ってきた答えは意外にも「バッテリー」というものだった。
つまりこういうことだ。現代の軍隊はハイテク化が進んでいて、通信機、情報端末、火砲の電子照準器、火器管制装置、夜間暗視装置、サーマルセンサーなど電気で稼働する装置の塊なのだという。
当然、私たちが使っている民生品と同様、バッテリーの充電がなくなれば稼働しなくなってしまう。もちろんそれらの装置が使えなくても限定的な戦闘行動はとれるものの、大幅に戦闘能力は低下することは避けられない。
フル充電を済ませ戦闘準備態勢に一度、部隊が就くと、バッテリーが持続する長さ、兵士が緊張状態を維持できる長さは「せいぜい2日間が限度だろう」とこの関係者は言う。
指揮官はその2日の間に戦闘を開始するか、戦闘態勢を解除して一度、撤退するかのどちらかの決断を迫られることになる。まさに「48時間」という数字を導き出したアメリカのインテリジェンスとも符合する。

興味深いのはバッテリーの充電がいかに部隊の行動可能な日数を制約しているかだ。電池が消耗しても展開先の現場で充電できる装置もあれば、特殊な充電装置が必要なため、一度、基地や拠点に戻らないと充電できない装置もあるのだという。
そのため出先で完全な戦闘態勢に入ったら2日以内に戦闘開始をする必要があり、戦闘開始後も補給を受けずに独立的に動ける日数はせいぜい5日間程度だという。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246962.html

面白いからぜひソース元も見てほしい

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:52:51.31 ID:x63/ujyn0.net
普通は発電機ぐらい持っていくやろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:55:24.00 ID:tBiKomsc0.net
自衛隊も同じ問題抱えてて演習前に実地にバッテリー持ち込んどいたんだっけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 20:59:24.61 ID:cjb6q+Qc0.net
ふむ?🤔おもしろそう☺
けど今日はもうようぱらったから明日見るんよ😞

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:08:30.17 ID:s/dJigG00.net
ディーゼル発電機トラックに数台積んどきゃ済む話では🙄

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:11:37.21 ID:Bgo4lCw70.net
ロシア軍は暗視ゴーグルとか持ってるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:14:12.14 ID:Nrfl/JZ50.net
いやディーゼル発電機くらい持っていくだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:16:12.72 ID:yeN9Dbst0.net
その場でバッテリー交換できる仕様にできんのかね
端末買い替えさせるために交換不能にしてるスマホじゃあるまいし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:16:49.56 ID:6gnxjx1H0.net
どっかの入社試験で考えさせられそうな話

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:17:02.02 ID:D4maTEsj0.net
そんなまさか

11 :q :2022/03/13(日) 21:23:52.69 ID:mboVZlnk0.net
補給だろうと想像はしていたが
バッテリーは予想外だった

なるほど確かに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:25:30.85 ID:G193ZNcL0.net
>>1
おもしろはなしだな

13 :q :2022/03/13(日) 21:26:24.65 ID:mboVZlnk0.net
戦闘の電子化に対して
充電能力が不足するのは当然の理だな
通信、火器統制、ドローン、ジャマー
電気ばっかりだ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:27:47.99 ID:N4Cy+O7O0.net
兵站とバッテリーを疎かにする勿れ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:46.15 ID:O9gTncEB0.net
>>1
興味深い
すでに初期段階でウクライナ軍の防空システムやら司令部機能の多くは破壊され
組織的な戦闘というよりも生き残った部隊ごとに独立的に戦闘をおこなっている
という話が衝撃的だな
これではキエフが陥落するのは間違いない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:29:56.10 ID:Iyj3HSYo0.net
エヴァですら44Bの発電用を連れてたのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:45:26.77 ID:M98cxj++0.net
>>15
>サキ報道官はあっさりウクライナ側に「リアルタイムで」インテリジェンスの提供をしていることを明らかにしている。
>CNNによれば、アメリカ軍はロシア軍の動きや位置に関する情報を入手して30分から1時間以内にウクライナ側に伝達しているという

その結果
もっと高度なマルチドメイン作戦が遂行されているという

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200