2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】3/1から入国規制、緩和されていた 強制隔離なしと入国者上限を3500人→5000人へ [213111744]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:04:58.36 ID:SKfGEQi20●.net ?2BP(8999)
https://img.5ch.net/premium/1294530.gif
厳し過ぎる入国規制がようやく緩和: なぜ岸田政権は批判されたのか
https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00799/amp/#



ワクチン2回未満/3日の強制隔離指定国→ロシア、ブラジル、インド、トルコ、サウジ、スリランカ、モンゴル、ヨルダン、韓国、イラク、インドネシア、ミャンマー、イラン、シンガポール、エジプト、ネパール、パキスタン、ベトナム

ワクチン2回未満or3回/指定国と指定国以外→3日or7日の自宅待機

ワクチン3回/指定国以外→隔離なし🥺

認められているブースターはワクチンはファイザーかモデルナの2社のみ
ヨーロッパ、アメリカからの帰国もワクチン3回で帰国日から行動可能になります。

https://i.imgur.com/C9LqXq8.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:06:00.05 ID:SKfGEQi20.net ?2BP(7999)
https://img.5ch.net/premium/1294530.gif
入国制限の緩和スタート 観光以外で上限5000人、待機免除も
https://www.sankei.com/article/20220301-46B42UBQBVNV5BMKX6J6D5GEZY/?outputType=amp

政府は1日、新型コロナウイルス感染拡大による入国制限を緩和した。1日当たりの入国者数の上限を3500人から5000人に引き上げ、原則禁止だった外国人の新規入国をビジネス関係者や技能実習生、留学生など観光目的以外で認めた。入国後7日間の待機期間もワクチン3回接種などの条件を満たせば免除、または3日間に短縮した。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:07:32.94 ID:SKfGEQi20.net ?2BP(7999)
https://img.5ch.net/premium/1294530.gif
入国制限 1日7000人に引き上げへ 留学生は枠外でも対応検討
https://www.fnn.jp/articles/-/324001

政府は、新型コロナウイルスの水際対策について、1日当たりの入国者数の上限を、現在の5,000人から7,000人に引き上げる方針を固めた。
複数の政府関係者によると、政府は、1日あたりの入国者数の上限を、現在の5,000人から7,000人に引き上げる方針。
上限は、1日に3,500人から5,000人に引き上げられたが、さらなる緩和となる。
また留学生は、4月を前に受け入れを求める声が強まっていることから、7,000人の枠を超えても、可能な範囲で入国を認める方向で調整している。
岸田首相が3日、記者会見で発表し、3月中に実施する見通し。

嫌儲民海外勢もそろそろ帰国ができるようだな🥺

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:09:29.68 ID:NRGGa22N0.net
菅以下だろ普通に

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:14:56.07 ID:pk7sG9hZ0.net
米軍が最初からスルーされてるから意味ないのに、やってる感出すためだけのクソみたいな入国規制だったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:24:46.43 ID:SKfGEQi20.net ?2BP(7999)
https://img.5ch.net/premium/1294530.gif
>>5
ここ2ヶ月くらいで感染した人たちは米軍由来ってこった
かわいそうだな🥺

総レス数 6
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200