2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア政権ナンバー2のパトルシェフ書記、プーチンよりヤバい奴だった [878970802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:30:34.15 ID:zobUBz0Ra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60614782.amp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:31:23.01 ID:zobUBz0Ra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
「パトルシェフはタカ派中のタカ派だ。西側は常にロシアをやっつけようとしているという考えの持ち主だ」と、英ユニヴァーシティ・コレッジ・ロンドンでロシア政治を研究するベン・ノーブル准教授は話す。

ニコライ・パトルシェフ安全保障会議書記は、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクがまだレニングラードと呼ばれていた1970年代から、プーチン氏に忠誠を尽くしてきた3人のうちの1人だ。

残り2人の強固な支持者は、アレクサンドル・ボルトニコフ連邦保安局(FSB)長官と、セルゲイ・ナルイシキン対外情報局長官だ。大統領の取り巻きは「シロヴィキ」、つまり執行人として知られるが、それらの中でもこの3人組は距離はひときわ近い。

大統領に対してパトルシェフ氏ほどの影響力をもつ人はわずかだ。共産国のソビエト連邦時代に国家保安委員会(KGB)でプーチン氏と一緒に働いただけでなく、後継組織のFSBの長官をプーチンから引き継ぎ、1999年から2008年まで務めた。

アメリカの「明確なゴール」はロシアの解体だとする自らの見解を、パトルシェフ氏が前面に押し出したのは、侵攻3日前に開かれたロシアの安全保障会議でのことだった。

その会議は、実に稀有な見世物だった。机の後ろに座った大統領が法廷を開き、安全保障チームの1人ひとりが演台まで歩いて行って、ロシアが支援するウクライナ反政府勢力の独立の承認について、各自の意見を表明した。

パトルシェフ氏はこの試験に合格した。「彼は軍の士気を鼓舞するような発言をよくする。過激なパトルシェフの立ち位置に、プーチンが近づいて行った感がある」と、ノーブル准教授は話す。

https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/16F31/production/_123510049_patrushev_2x640-nc.png.webp

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:32:33.46 ID:zobUBz0Ra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/108420

◆強硬な反米派が影響力

 また、国内で民主化運動にさらされるプーチン政権にとって、「最大の敵」とする米国などからロシアを守る強い指導者プーチン氏のイメージを、9月の議会選を控えて強化する必要もあるだろう。
 ロシアの独立系専門家らも指摘するように、政権内ではプーチン氏側近のパトルシェフ安全保障会議書記ら、最も反米意識が強い旧KGB(ソ連国家保安委員会)系の幹部の影響力がますます強まっている。いまや事実上の政権ナンバー2であり、ここ数年、ロシア政府紙「ロシア新聞」などでは、パトルシェフ氏の長文のインタビュー記事が定期的に掲載される。
パトルシェフ氏は、退廃的な欧米のリベラルな民主主義に対する「ロシアの精神的、道徳的価値観」の優位性を主張してきたが、最近のロシア新聞とのインタビューでは、改訂作業が終わり、間もなく発表される「ロシア連邦国家安全保障戦略」に、こうした排外的なイデオロギーが盛り込まれることも明らかになった。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:02.26 ID:Fqy1BXHY0.net
よせよ痛いじゃないかね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:23.22 ID:DmvqEml00.net
  
まじかー😾

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:27.66 ID:QcKS8GAs0.net
名前が戦いたがってる…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:51.35 ID:KM+Tiusa0.net
仮にプーチン暗殺されてもこいつが後継者になったら意味がないどころかむしろ悪化しそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:33:54.22 ID:DmvqEml00.net
>>2
顔つきヤバイ🙀

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:34:15.07 ID:Iw0xMI570.net
プーチンって左派らしいもんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:21.72 ID:y0lBjUox0.net
パトるとか懐かしいな
久しぶりに真3やりたくなってくる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:24.19 ID:7HTnnURY0.net
ロシアの東条英機か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:29.26 ID:n17dt/Sy0.net
プーチンだけじゃなくロシアの多くが帝政ロシアのソ連の夢を見てるわけか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:35.95 ID:txzN2vGW0.net
プーチンロシアのなかでは穏健派らしいな
もっとやべぇやつだらけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:35:55.60 ID:EDUsH8FM0.net
セガールのパクリ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:07.60 ID:KM+Tiusa0.net
プーチンがこいつの考えに影響されまくってるって報道見たな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:19.72 ID:wEOqHVg60.net
北朝鮮といい共産党といい書記という肩書きなんとかならんのかw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:28.56 ID:YiJpxDgh0.net
ちなみに野党はもっとヤバいからな
考え無しにプーチンを吊るしたりするとロシア共産党がそのまま与党になってソ連完全復活とかもあり得る

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:33.24 ID:qIuBYTOF0.net
料理の鉄人思い浮かんだ
なんでか知らんけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:36:53.76 ID:17MXnuoqd.net
浦沢直樹の漫画に出てきそうな顔立ちだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:43.90 ID:PqHZBhYW0.net
大国の夢が忘れられないのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:46.37 ID:gCbhf3P30.net
>後継組織のFSBの長官をプーチンから引き継ぎ、

今話題の内部ボロボロの無能組織か

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:37:57.77 ID:J8jJAvNQ0.net
レニングラードの亡霊3人組とか言われて草

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:38:01.30 ID:y0lBjUox0.net
>>16
アナウンサー泣かせの名前
ゴルバチョフ書記長

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:39:21.22 ID:Fs/RahLZ0.net
ドーピングコンソメスープだ…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:39:40.11 ID:AL8LKFLD0.net
バトルゴルファー唯

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:39:47.03 ID:uyvCp04B0.net
よせよ、痛いじゃないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:39:59.02 ID:J8jJAvNQ0.net
つまり今主導権握ってるのはKGB出身者による派閥なんだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:40:22.89 ID:pipNfKcc0.net
スパイ出身ばっかで軍事の専門家がいないんかw
そりゃ開戦2日でエリート部隊が全滅するわなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 21:40:32.95 .net
過去の栄光はコンテンツとして鉄板だからな
安倍晋三、トランプ…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:40:36.55 ID:GES+j7EF0.net
マッチョロシアは認めないって決意で西側が謀略めぐらしてるのは事実だから…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:41:52.31 ID:7FpKVnqoa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
パトルシェフ書記がウクライナ侵攻の黒幕説

https://www.jiji.com/sp/v8?id=202203kaisetsuiin017

 4人のうち、プーチン氏が最も信頼するとされるパトルシェフ書記は昨年末、メディアに登場し、「ウクライナ指導部はヒトラー並みの悪人ぞろいだ。キエフの政権は人間以下の存在だ」と酷評していた。

 この激しいレトリックは、「ウクライナの極端な民族主義者やネオナチ」を糾弾したプーチン氏の開戦演説と重複する。開戦決定や、戦争目的をウクライナの非軍事化、中立化、非ナチ化に設定したことも、側近らとの「密室決定」だったかもしれない。

 2月に逮捕された反政府系学者ワレリー・ソロベイ氏は「ロシアはプーチンの国だが、政権はパトルシェフのものだ」と述べ、パトルシェフ氏が政権運営の第一人者と分析していた。同氏の長男は4年前、30代で農相に抜擢された。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:41:52.72 ID:jS+0p16f0.net
こういう馬鹿が、ロシアを暴走させて解体するという
西側の思惑に踊らされてるんだろうね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:42:01.18 ID:vS2onZ+v0.net
>>4
辺境惑星時代からの盟友だからそのままだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:42:05.59 ID:iiSJ+9cNa.net
>>16
書記という肩書自体は主義主張に関係なく西側の政党でも普通にあるけどな
例えばイギリスの保守党にも書記はいる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 21:42:31.83 ID:IuIW18sB0.net
病気のやつしかいねぇのか?
ロシアには

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:42:42.51 ID:uNuAdvvR0.net
>>15
アベの美しい国もネトウヨ絡みの影響力だろ取り巻きの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:25.62 ID:fLBgCWnP0.net
プーアノンも反米拗らせ
ロシア指導部も反米拗らせ

頭の中一緒だから親和性やたら高いんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:30.49 ID:w+LGswA90.net
>>24
シベリアの鉄人

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:37.57 ID:1W7BMYhX0.net
四天王の一人かな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:37.92 ID:5hu+xpCn0.net
じゃあプーチン暗殺しても意味ないじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:43.92 ID:403aDAJ30.net
プーチン死んでも終わらん感じ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 21:43:48.50 .net
>>35
帝政ロシアの頃からその傾向が

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:43:52.00 ID:UGARylSf0.net
>>36
取り巻きって誰?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:44:02.02 ID:izkMwm7E0.net
沈黙の戦艦かい?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:44:27.43 ID:YBCVfW6Q0.net
なんか圧力鍋みたいだから次期大統領はやめてほしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:44:31.54 ID:2PApUYUM0.net
ガンダムに例えてくれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:45:42.42 ID:F+/E5Cps0.net
というか、むしろ彼が黒幕で、プーチンが止めきれなかった説すらあるからな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:47:22.49 ID:wEOqHVg60.net
>>34
いや書記という肩書きの有無を言ってるんではなく、北の刈り上げとか書記が位の高い肩書きなのがなんかマヌケだという意味なんだが・・
あっ あっち側の人か

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:47:24.35 ID:o70pNEYV0.net
目が気持ち悪い
凶人の目をしてる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:48:18.63 ID:m6ZCOIO50.net
指導者は白痴、かかってこいや当局

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:51:42.18 ID:GES+j7EF0.net
>>46
ロシア指導部「た、たかが携行兵器にこのロシア地上軍がやられるのか」「やられはせん、やられはせんぞ、NATOごときにやられはせん」「ロシアの栄光、保安委員のプライド、やらせはせん! やらせはせんぞーっ!」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 21:52:07.60 ID:YcmMobhx0.net
>>3
>>ロシアの精神的、道徳的価値観

これってどういう中身なの?

民主主義とか自由とは程遠そうだし、19世紀文学みたいなのでもなさそうに思える

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:02:08.96 ID:+7TOVM2T0.net
な? 

「男」で「オッサン」だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:02:47.66 ID:RPN0mQw8a.net
ソ連時代からナンバー2だの右腕だのろくなのいないな
ベリヤとか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:06:56.69 ID:2xajHxTw0.net
ただのバイデンの一味なんじゃないかw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:08:07.45 ID:mL7A++fL0.net
西側がどうこうじゃなくてロシアが自壊してるってのが正しいじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:11:06.36 ID:GmJGUG9U0.net
名前がもう武闘派

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:11:52.13 ID:iiSJ+9cNa.net
>>48
日本が書記と訳してるだけで英語だとSecretaryだからな
アメリカの国務長官も訳し方変えれば書記になる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:12:11.66 ID:DuLDADPk0.net
よせよ
痛いじゃないかね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:16:36.85 ID:L6gtmS4S0.net
https://i.imgur.com/2IwxY3I.jpg
やっぱプーチンの側近もみんなヤバそうな顔つきしてるわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:18:44.37 ID:RPmhm19A0.net
ケーシーライバック?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:19:49.19 ID:BMvJYnYP0.net
>>60
ゲラシモフってどうなんだろうな
軍事作戦失敗してんじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 22:19:54.73 .net
>>52
一例を挙げると上が道徳下が国家観

ウクライナ戦争の一因はプライドパレード、ロシア正教会トップ
https://www.cnn.co.jp/world/35184795.html

プーチン、異常なウクライナ「執心」の訳...1000年に及ぶ歴史から完全解説(ニューズウィーク日本版)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b82f3ba1d2e3f64dea60e6d9b8f64532d436d255

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:20.15 ID:g0dKTBup0.net
日本にもそういうのがいそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:31.67 ID:kY7XLYqW0.net
ぷー「私が死んでも第二第三の」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:45.25 ID:ume/pYNc0.net
バトルシェフ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:53.01 ID:ume/pYNc0.net
>>13
ロシア詳しい奴はみんなそれ言ってるけど
そんなにやべえのかよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:24:17.02 ID:ume/pYNc0.net
>>64
安倍の後ろにいたじゃん名前忘れたけど
竹中だっけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:40.05 ID:qC6SppuH0.net
>>67
別のソースだとカディロフも候補になってるし
もうめちゃくちゃだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:26.70 ID:YGxMUC2rp.net
プーチンよりタカ派なんて絶望感しかなくて草

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:46.98 ID:QyrRZpfc0.net
そのやべぇ奴を任命してるのはプーチンだからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:39:00.20 ID:JpU5MtxJ0.net
パトリチェフさんなんだろ、読み方の問題だ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:45:24.73 ID:rtKTsyHk0.net
法案は常に全会一致だしヤバい国

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:52:16.43 ID:jPfJHFGx0.net
バトルシェフとか言われても
トリコに出てくる料理人しかイメージできない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:16:45.01 ID:kY7XLYqW0.net
そりゃぷーより弱気や慎重派な奴は粛清されるから口だけは達者なタカ派な奴しか残らない

76 ::2022/03/13(日) 23:17:53.07 ID:zc4xdXDka.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
戦うシェフってもう戦うために生まれてきたようなもんやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:49:04.62 ID:RsguV1Yc0.net
ロシア凶悪すぎだろ
世界の敵だわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:51:31.83 ID:BhdEMb280.net
西側は常にロシアをやっつけようとしているという考えの持ち主だ

これは事実だろ
現在の状況が証明してる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:52:46.68 ID:NiOpW2/h0.net
共産党から政権奪ったKGBの末路がこれか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:53:26.70 ID:/VGgAp2x0.net
プーチンは穏健派らしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:56:43.14 ID:9Eh+f52Z0.net
国が経済制裁され苦しい場面で指導者が交代した場合にとれる政策は一つしかないね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:59:26.56 ID:esFjev3D0.net
>>52
ロシア民族主義
スターリン流ナショナリズム

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:06:55.51 ID:qLvKLOiC0.net
プーチンが暗殺されて
もっと過激な奴がトップになる展開を見たい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:45.36 ID:3FHTlwKU0.net
この書記が本当のラスボスだから。プーチンは、ただの魔王。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:13:48.49 ID:4uhgeuBEa.net
アメリカを利することしかやってなくね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:38:45.54 ID:OFlopcOyp.net
プーチン消えたらもっとやばいって終わってるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:46:56.44 ID:1l0/EQZh0.net
国民のことは度外視で自分らの権力を守りたいだけだろうにな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:52:24.01 ID:JIGCb0dhd.net
最近よく出る筑波大の教授がこいつが一番やばいって言ってたな
経済とか全く度外視してるって

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:58:31.92 ID:RQXsrHXc0.net
スターリン書記長も形式的にはナンバーツーだったんだよな
お飾りの国家元首が一応いた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:52:41.15 ID:CSDuVEmb0.net
なんだその沈黙してそうな名前

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:25:09.53 ID:9FEbRHdJ0.net
安倍に対しての菅みたいなポジだろ色んな意味で

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:27:01.89 ID:Hdf4ocfp0.net
ツラ構えが違うな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:42:03.87 ID:fvABiC2ja.net
こいつこそカーテンの向こう側から拍手しながら現れてくる奴だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:52:27.69 ID:cjO25UGKp.net
>>2
やばそうな顔してるわ
こんなやつは早くに沈めてしまわねば

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:36:25.26 ID:bjcet1F30Pi.net
>>60
ゾロトフってめっちゃ間抜け顔なのに親衛隊率いてんのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:46:22.74 ID:yEgc0w030Pi.net
返還に応じない勢力の代表はパトルシェフであってパトルシェフの役職の方だぞ。

総レス数 96
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200