2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】カフェイン錠、めっちゃ効果ある模様!!お前らも買え!! [301957954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 22:02:25.66 ID:gQJZz/Nt0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
https://i.imgur.com/wvGXbKp.jpeg
https://i.imgur.com/RYAh6fE.jpeg
https://i.imgur.com/lwKCjMZ.jpg

https://style.nikkei.com/article/DGXZQOUC107O90Q2A210C2000000/?page=2

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:19:40.39 ID:hRUsp1c+d.net
受験生の時エスタロンモカ常用してたわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:30.27 ID:j6nkcaJLd.net
しんどい時はエナジードリンクなんかよりエスタロンモカと痛み止めでいいぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:43.86 ID:BpCe1leR0.net
メシと一緒にコーヒー飲んでるけど眠いんだわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:59.34 ID:8UWNTFsq0.net
カフェイン錠剤キメてヒルクライムやって頂上で自転車と一緒にひっくり返って死んでたヤツおったよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:15.29 ID:mt9L/BO8M.net
タウリンよりも危なそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:21.97 ID:WWGRBgXc0.net
使いすぎると
耐性ができる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:30.09 ID:iK9aDYOc0.net
>>20
鎮痛剤みたいなものだろ
冴えているんじゃなく鈍くなってるだけ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:30.14 ID:JxKe+ebG0.net
めっちゃ頭痛くなって仕事どころじゃなくなるがな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:39.16 ID:xYev+Kmi0.net
>>118
併用するんだぞ😤

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:43.64 ID:UkddzVy20.net
工場実習の夜勤で使ったことあるが、無理なもんは無理だったわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:55.52 ID:b6FHI3F/0.net
カフェインって当たり前みたいに接種できるけど相当ヤバイよな
コーヒーとかコーラとか飲むのやめたら下痢しなくなったもん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 22:22:06.68 ID:gQJZz/Nt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>118
めっちゃ太るぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:22:27.47 ID:mVWud3iDM.net
バリスタとかコーヒー屋さんの人がよく「水を飲む感覚でコーヒー飲んでる」って言ってるけど
あの人たち身体や心に異常きたさないのかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:22:31.65 ID:s31uHG/Z0.net
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_02.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_03.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_04.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_05.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_06.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_07.jpeg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_08.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_09.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_10.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_11.jpg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_12.jpeg
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2018/10/181026_caffeine_13.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:22:51.62 ID:mt9L/BO8M.net
チロシンとLカルニチンでいいかな。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:07.64 ID:37+PGowP0.net
粉にして鼻から吸ったらめっちゃ効きそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:12.08 ID:QFfGoPVT0.net
エスタロンモカでも飲んだら数時間は心臓の動悸が止まらなくなる
絶対身体に悪い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:28.22 ID:jFmeUjc20.net
ほぼ毎日150mlくらいを12時頃に1杯休みの日には9時に1杯コーヒー飲んでるけどその程度の量しか飲まなくても断てば幸せになれるのか😜

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:24:00.53 ID:b36K/SZ8a.net
カフェイン錠はめちゃくちゃ効くけど用法用量守ってここぞというときに使わないとガチでやばいぞ
仕事で72連勤行ったときにあまりに眠くて20錠くらい一気飲みしてさあここから気合い入れて仕事こなすで!したら気がついたら病院だったことある

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:24:01.78 ID:ECnmemuiM.net
>>7
殆ど嘘とみていいだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:24:43.55 ID:y0p/+Lsj0.net
気合い入れるときにたまに飲むぐらいにしとけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:15.24 ID:zYvh8x730.net
鼻腔で吸うと即効性あるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:24.72 ID:XhTiLHRC0.net
エスタロンモカとかいうの何も変わらなくね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:37.85 ID:JibeGWFEa.net
レビュー読むと粉にして口内で溶かして飲んでるのか。俺もエスタロンモカを舌の下に入れたことあるけど何も変わらんかったよ
不味さで目が覚める効果はあるかな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:42.05 ID:4Zw9RLPAM.net
大学受験の時に飲んでたわ
飲み続けると効かなくなる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:53.29 ID:0xB11iR00.net
飲み方がなんか違っててこええ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:53.97 ID:vRWsRxLY0.net
>>132
ワッフルワッフル

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:03.18 ID:uTF9/Xsj0.net
カフェイン飲んでもメンタル不安定になるだけだわ…
覚醒するとかない。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:25.45 ID:CURr4z0S0.net
スマートドラッグ(仮名)が手に入らない下級は大変だな
常用できる上級には一生歯が立たないのにご苦労さん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:30.35 ID:Es7Vz1zWa.net
普通にコーヒー飲んでるなら十分
錠剤とかは飲まないであんま摂りすぎないように気をつけてテアニンも飲むようにしてる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:42.05 ID:oRx572Zg0.net
スニフがおすすめ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:51.49 ID:pxt2+rgZ0.net
カフェインが抜けると眠くなるから今から8時間後には眠りに着きたいなーって時に時間計ってエナドリ飲んでる(22時に寝たければ16時くらいに飲む)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:15.49 ID:0t/J756F0.net
ラムネもガチで効果あるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:22.57 ID:wFC1uvy90.net
心臓やられるからやめとけ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:30.57 ID:Ie1katWRM.net
エスタロンモカ1日3錠食ってるけどやばい?
睡眠不足誤魔化すためにボリボリ食ってる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:36.18 ID:Sa6Y7/yb0.net
カフェイン耐性が強すぎて
6錠一気に飲んでも何ともなかったわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:49.90 ID:93VCTJCE0.net
よくこんな気持ちの悪い文章を書けるな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:28:26.32 ID:Sa6Y7/yb0.net
エスタロンモカ6錠でも効果出ないからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:28:36.35 ID:2s24yr8Ia.net
カフェインって日本だよね。
そうかそうか…

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:29:50.24 ID:geDby0/+0.net
>>112
キンモー

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:30:08.43 ID:EaEua9Cx0.net
コーヒーじゃいかんのか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:30:46.40 ID:m2yCqM5u0.net
元気の前借りだから結局疲れ抜けなくなるだけだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:30:54.56 ID:EgRSby7k0.net
エナドリはカロリーが気になるしコーヒーはあんまり好きじゃ無いし緑茶紅茶は効果薄そうだから錠剤飲んでた
スーっと目が覚めてく感じが楽しかったな
連続服用しないようにだけは気をつけてた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:30:55.91 ID:kb4CZLQ70.net
飲みすぎると眠れんな紅茶も混ぜないと

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:30:57.15 ID:3WUtQePWd.net
カフェイン錠飲んで8時間くらい経つと頭痛と貧乏ゆすりが止まらなくなるんだが
あぶねークスリな気がする

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:03.74 ID:WkCtB23y0.net
早死にしそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:18.58 ID:e7tqVbQNM.net
やってみりゃわかる。完全なネタだからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:40.23 ID:wWRXvf0q0.net
>>149
舌の裏に保持するのオススメ
ニガイけど大人の味だし、ちょっとするとビリビリっと痺れてきて、あ、入ってきたって感じがたまらんね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:45.35 ID:ULjdRg/ha.net
昼間飲みすぎると
夜中途覚醒して眠れなくなる罠

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:56.21 ID:Y4wrfCTf0.net
頻脈になるから気をつけろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:32:03.62 ID:egQwG+Ig0.net
服用方法アウトだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:32:05.44 ID:SNAPAtep0.net
カフェイン飲んだの忘れてビール飲んだらジョッキ2杯目で泡吹いて倒れたわ
自分じゃちょっと寝ちゃった程度だと思ってたら数秒痙攣してたらしい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:32:30.42 ID:ICheUjCJ0.net
これで自殺できる?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:32:49.99 ID:/uo5KNr60.net
みんな手とかふるえないの?
おれカフェイン取りすぎると手が震えるわ
細かい作業とかできなくなるから仕事にならない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:32:53.59 ID:c8PODnuA0.net
馬鹿だなあ
カフェインなんて生涯心臓鼓動可能回数の前借りだぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:07.26 ID:y+UxXtyX0.net
コーヒーや茶を飲んでもカフェイン摂取したー!って実感まったくない
さすがにこういう錠剤飲んだら明らかに違いがわかるのかな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:10.86 ID:/uo5KNr60.net
>>171
大量に飲んだら死ねると思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:25.85 ID:ClmjHuEo0.net
コーヒーも飲み始めの頃はシャキッとしたけど、すぐに慣れて飲んだ直後でも普通に寝れるようになったわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:34:24.43 ID:n4BD3E0uM.net
https://i.imgur.com/rsYaaxv.jpg

ノンカフェインとカフェイン入の市販薬は合法ヒロポン

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:34:33.51 ID:pGZYcRZh0.net
眠りたいんだけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:34:46.56 ID:AIbGPR1/0.net
トイレ近くならないのなら欲しい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:35:01.23 ID:R3Dmm/1C0.net
切れた時の落ち具合はそれなりにヤバい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:35:09.73 ID:MO7cYGdnd.net
>172
食べ物と一緒じゃないと俺もダメだな
手が震えて焦燥感と脂汗が出てくる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:35:21.57 ID:egQwG+Ig0.net
>>172
それもう中毒だろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:35:42.78 ID:tBivII8J0.net
エスタロンモカがコンサータと同じくらい効いた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:36:07.89 ID:WPbi5L740.net
これ飲んでたけど飲まないと焦燥感に襲われるようになったから辞めた
コーヒーの方が安全でいいわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:36:26.77 ID:zznXSjNn0.net
>>7
日本人はカフェインに強いとかであんま効果は期待できんと思う

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:36:29.49 ID:Aeu7DARz0.net
そのうちオーバードーズになって心室細動とかで死にそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:36:38.68 ID:G1zBZl9ZH.net
手が震えてるけど利くぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 22:36:51.86 ID:DtrbV9Rk0.net
めっちゃダルくなるから本当に寝たくないときにだけ使ってる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:36:57.00 ID:47XvyzLza.net
>>172
震えるよ
サウスパークにそんなキャラいたな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:11.47 ID:Mfc7BcCwa.net
下手なエナジードリンクより効くけど、元気の前借りだから土日の日中が見事に潰れる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:18.61 ID:Ri7W3L/K0.net
こええよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:23.68 ID:xyHe+9Df0.net
このスレの連中なら知ってると思うけど、ウットってきもちくなれる?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:35.56 ID:47XvyzLza.net
まあエナドリよりは体にいい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:35.62 ID:AdEfziq80.net
やめとけ、悪魔のささやきだろこれ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:38:13.47 ID:iMPyA/C+0.net
カフェロップをコーヒー飴感覚で舐めてた(コーヒー飴なんだが)けど
確かに動悸っぽい症状あったな
今思えばどうかしてた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:38:16.81 ID:uoA4A9H00.net
花粉症もカフェイン抜けた時と同じくらいだるい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:39:15.93 ID:3tLxS9J90.net
カフェインは元気の前借りだと思っていたが
そうでもない感じ
そのものが栄養の代わりになる感触がある

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:39:19.52 ID:gUUDM/KD0.net
お酢は1週間で体感したしりんご酢大さじ1を水に溶かして毎日飲むと良いよ
アミノ酸、クエン酸だっけな? 疲れを飛ばすやつが豊富だし、発酵食品だから腸に良いし、血圧の安定もする

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:39:32.70 ID:Xy0Az6Xd0.net
同じやつ使ってるけど、舌下吸収ですげえキマる
スニッフはまだ試してない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:39:50.66 ID:VLcb+/3s0.net
エスタロンモカかと思ったら違った

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:13.01 ID:p/xpCu7+0.net
バファリンプレミアムにしとけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:41:21.11 ID:SNAPAtep0.net
常用してるとずっと胃が痛いし街出るとめっちゃ勘ぐる
笑い声聞くと自分が笑われてるとか思ったり
見通し悪い曲がり角で自転車突っ込んで来るかもとか考えたりして慎重になったり完全に病んでた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:41:24.59 ID:/uo5KNr60.net
>>182
いや、おれはむしろダメだから普段からコーヒーとかも飲まない
お茶ですら500飲むとちょっとやばい
アルコール合わないやつみたいにおれはカフェイン合わないんだと思う
受験期も眠眠打破とか流行ってたけどあれ飲むと勉強にならんかったわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:41:28.88 ID:O4zOfJpQ0.net
>>132
スレタイ見て貼ろうと思ったら案の定貼られてた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:41:38.50 ID:Mnn9v8F30.net
運動1時間前に飲むと代謝上がるぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:42:32.45 ID:xYev+Kmi0.net
>>172
震えるし焦燥感もでるし汗でる、完全にジャンキーです😭😭😭

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:42:34.25 ID:/uo5KNr60.net
>>198
お酢とか青汁とかまずいから続かないんだよな
体にいいのかもしらんが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:42:37.38 ID:R9lDxjGs0.net
飲みすぎるとやばいからほどほどにね
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓”ブレインフォグ“含む下記の後遺症が残ります)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。

ブースターを終えた方
既にブースター接種者が4000万人超えましたが、ワクチンが行き届くまであと2ヶ月ほど自粛お願いします。

>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:42:39.50 ID:iqCHiVl+0.net
まさに元気の前借りだわな
休日寝て過ごすことになる
まあここぞってときはあるから界王拳的な限定使用するならいいんじゃね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:43:18.22 ID:3tLxS9J90.net
効くけどやっぱり恒常性が変わるので
慣れると飲まないと普通で居られなくなる部分はある

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:43:59.01 ID:SzrYgeg40.net
常用はしたくないな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:44:23.80 ID:TTRy8DEAM.net
カフェインって性欲がなくなるんじゃないの

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:44:34.21 ID:8FQCV4N10.net
疲労感半端ない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:45:22.51 ID:F5N9r2WD0.net
ジェラナミンが規制されてない頃は天国だったな
あれに比べたらカフェインなんてオモチャ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:45:27.68 ID:eJaN8zNI0.net
クセになってすぐ耐性ついて身体にも悪い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:45:29.18 ID:cYIBSk2s0.net
ノンカフェインのコーヒーにこれ入れて飲むといいぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:46:02.09 ID:QkyxKahe0.net
>>214
効くよなあれ普通に覚醒剤のお友達だから当たり前だけどさ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:46:13.99 ID:wn+wpJOiM.net
コカコーラゼロの500mlってどれくらいカフェイン入ってるんだ?

総レス数 734
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200