2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イギリス政府「ウクライナよ、防空ミサイルを送ってやろう。まだ実戦で使った事がないモデルだ🤓」 [511335184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:12:53.58 ID:Wyte98Af0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
スターストリーク|イギリスの近距離防空ミサイルシステム

スターストリーク(Starstreak)はイギリスのタレス・エア・ディフェンス(Thales Air Defence)社が開発製造する短距離携帯式防空システム(MANPADS)で、ウクライナへの支援が検討されている兵器の一つです。

スターストリークはヘリコプター、低空飛行の固定翼機、無人航空機を撃墜することを目的に1980年代に開発が始まり、1997年にイギリス軍で運用が始まった防空ミサイルシステムです。地上や車両、船舶といった様々なプラットフォームに搭載でき、兵士が携行して肩から発射するMANPADSのタイプもあります。

ミサイルは筒状の発射管として運用され、その重量は14kgになります。発射管の中には小型の3つのミサイルが搭載されています。ロケットブースターの点火で発射管から射出されると、4mの距離で2つ目のブースターが点火、ブースターが燃え尽きると全長39cm、重量900gのタングステン合金製の小型ミサイル3本が射出されます。ミサイルの最高速度はマッハ3以上で、スティンガーの最高速度マッハ2.5よりも高速、ほとんどのロシア戦闘機よりも早く、ヘリコプターは回避する暇もなく撃墜されます。

誘導方式はオペレーターによるレーザー誘導。標的からレーザー照射が外れるとミサイルが標的をロストしてしまうという欠点はありますがビーム領域を広くするなどして対策しています。またビーム誘導には妨害や対レーダーミサイルの心配がありません。

3つのミサイルは同じ標的を追尾し、ターゲット複数回攻撃すると共に、ミサイルには衝撃遅延信管があり、物理的攻撃を与えたあとに遅れて起爆、被害を最大化します。

ウクライナへの提供を検討

イギリス国防省は3月10日、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの提供を検討していると述べました。スターストリークは南アフリカやインドネシアにも提供されていますが、これまで実戦で一度も使用されたことがありません。ウクライナに提供されることなれば、初めて実戦で使用されることになります。

https://milirepo.sabatech.jp/wp/wp-content/uploads/2022/03/HVM-Starstreak.jpg

https://milirepo.sabatech.jp/wp/wp-content/uploads/2022/03/starStreak-anti-air-missile.jpg

https://milirepo.sabatech.jp/starstreak-british-short-range-air-defense-missile-system/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:23.69 ID:C8zstrwFd.net
=-=

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:23.69 ID:C8zstrwFd.net
=-=

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:23.69 ID:C8zstrwFd.net
=-=

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.55 ID:vtGVqLoYd.net
=-=

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.41 ID:u+IZaaFud.net
=-=

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.62 ID:rYyhhCqyr.net
=-=

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.73 ID:rYyhhCqyr.net
=-=

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.48 ID:u+IZaaFud.net
=-=

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.58 ID:vtGVqLoYd.net
=-=

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.67 ID:rYyhhCqyr.net
=-=

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.80 ID:L823wkMBr.net
=-=

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.79 ID:vtGVqLoYd.net
=-=

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.78 ID:L823wkMBr.net
=-=

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:13:24.78 ID:L823wkMBr.net
=-=

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.36 ID:iXtUageAd.net
=-=

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.36 ID:iXtUageAd.net
=-=

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.36 ID:iXtUageAd.net
=-=

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.56 ID:uetNcZKMr.net
=-=

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.53 ID:uetNcZKMr.net
=-=

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.50 ID:uetNcZKMr.net
=-=

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.93 ID:IUJ8odk9r.net
=-=

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.95 ID:IUJ8odk9r.net
=-=

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:27.97 ID:IUJ8odk9r.net
=-=

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:33.32 ID:9wVKngEia.net
アメリカは消費期限ギリギリのジャベリン送るわ、イギリスは実戦で使った事ない兵器送るわ。ウクライナは実験場だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:14:54.14 ID:epOx96Dga.net
兵器の実験場になっててワロタ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:15:05.44 ID:EomJahYO0.net
西側は畜生だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:15:14.12 ID:BMvJYnYP0.net
イキりす

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:15:14.58 ID:jL7a+JJe0.net
ほんま醜い世界やで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:15:45.08 ID:UCL93UWw0.net
🇺🇸🇬🇧どうせ戦地にならんし難民も来ないから煽りまくって実験しまくったろw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:15:52.34 ID:YqSS89/m0.net
スタースクリームか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:16:07.50 ID:BG1e2t6k0.net
ウクライナ人テストユーザーに選ばれたのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:16:13.79 ID:enDmTVp30.net
イスラエル儲かりもくりワロタ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:16:44.07 ID:A63mHh1/0.net
実験場かな?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:16:49.84 ID:mPUPh68Ta.net
ウクライナ武器装備ショー2022

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:16:54.85 ID:QOfuyTo50.net
さぞ充実したデータが採れるんでしょうね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:17:04.06 ID:AcLYougk0.net
生物兵器研究所に関与してるだけあって必死だな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:17:18.97 ID:XBG7HhfF0.net
不満を煽り、両方に金を貸し、儲ける・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:17:23.24 ID:Cu/0c7Ik0.net
まーたブリカスが余計な事思いついたんか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:17:55.80 ID:47KuG8vI0.net
PIATとかL85とか総じてイギリス製の武器って微妙なのが多い印象

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:18:03.62 ID:If8ipzSv0.net
軍事会社アピールチャンスだもんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:18:07.25 ID:oaoXuvrX0.net
実戦データがウマウマ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:18:09.17 ID:ACdTZZE70.net
ブリカスさぁ…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:18:53.63 ID:MdKigGhwd.net
>1
ウクライナはゴミ捨て場じゃねーよ!
ふざけるなイギリス!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:19:01.18 ID:lDqDyjBD0.net
半分日露戦争だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:19:22.33 ID:ozO5aAE0M.net
イギリス武器渡しすぎだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:19:30.05 ID:2UU8F9J6a.net
アンブレラかよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:19:36.36 ID:UFk2cmy8M.net
ブリカスお前もう地球降りろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:04.85 ID:QYSxXgbi0.net
兵器実験に使われてて草

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:09.72 ID:cjb6q+Qc0.net
ブリカスはEU離脱でそのうち死ぬんだから最後の花火あげようとしとるんやろかね🤔

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:14.18 ID:zS5Wu3o40.net
死の商人の名に恥じない武器屋さん達

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:28.69 ID:C6iNNNDC0.net
重そう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:34.16 ID:wVvcBWol0.net
飛行機にTOWミサイルみたいに人間がロックオンさせるのって難しくないのかな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:20:44.03 ID:pamBVnFl0.net
打ちっぱなしじゃないのかよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:02.11 ID:3fj4djpNd.net
ロシア空軍「怖すぎて飛べないんだわ…」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:10.22 ID:P5T7mYpC0.net
半分見本市だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:14.59 ID:i/Zt8elg0.net
なんだそれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:17.48 ID:pnoRM4Rs0.net
諸悪の根源ってイギリス?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:23.12 ID:IGGTHK+r0.net
あれか
セクシーなお姉ちゃんが新発売のタバコ配ってるのみたいなもんか( ・ω・)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:21:45.27 ID:9Eh+f52Z0.net
歩兵が覚えなきゃいけない武器取り扱い方法が無限に増える
操作方法覚え位置取り覚え移動方法保管方法全部覚えて扱えるのは一つ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:22:24.91 ID:Fz8ZtAoU0.net
良い事
抗議デモなんか糞の役にも立たないからね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:22:44.08 ID:dVri0GaR0.net
イギリスはその武器を何に使うつもりだったんや

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:22:52.55 ID:Q2I6jDmta.net
> 誘導方式はオペレーターによるレーザー誘導。標的からレーザー照射が外れるとミサイルが標的をロストしてしまうという欠点はありますがビーム領域を広くするなどして対策しています。

控えめに言ってゴミじゃね?
ヘリならともかく、戦闘機・攻撃機が戦闘機動したらロストするし命中するまで移動できないやんけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:09.17 ID:CBBr7k/X0.net
ウクライナ応援しますって言ってウクライナ人に無限に戦わせて金稼ぐって
本当地獄に落ちそうだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:26.51 ID:k9HivkGH0.net
実験場じゃん😭

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:32.46 ID:PJsbqbHfM.net
何実験に使おうとしてんだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:50.73 ID:V0aPaWZF0.net
ウクライナ戦士さんがんばえー!がんばえー!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:51.15 ID:AA2Yk7sa0.net
打ちっぱなし能力は結局あるんか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:23:53.12 ID:Z+ZXQWVw0.net
パンジャンドラムは送らないのかい?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:24:05.49 ID:NMwe7/uZ0.net
そしてウクライナからロシアへ武器が渡ると

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:24:18.50 ID:Qn8FInooa.net
えっほ、えっほ
ウクライナへ武器を運ぶぞ
えっほ、えっほ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:24:31.74 ID:eb5hxSke0.net
動きの速い航空機をレーザー誘導て
コンセプトが終わってんな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:13.04 ID:vBBwfKvF0.net
言うても実戦で使ったことない兵器なんて
どこの国にもいっぱいあるやろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:24.85 ID:mp+GM5c00.net
打ちっ放し式じゃないのかよ
これは危ない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:26.55 ID:DnmSsNhFa.net
>>68
無いから命中までターゲットにレーザー照射する必要あり

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:54.19 ID:h337kSm10.net
代金は実戦データで支払え😎

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:25:56.82 ID:2y6P+ss/0.net
ブリカスマジ糞

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:02.14 ID:ZRT4aXNx0.net
SNS全盛の時代にこんな無茶苦茶なムーヴするか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:16.57 ID:2BcUJEV40.net
スタンドオフじゃないんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:34.58 ID:w5KdfUVL0.net
実戦会場はこちら
英さん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:26:52.31 ID:IGGTHK+r0.net
NASAMS(アラーム相当6連装撃ちっぱなし)送ってやれよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:12.65 ID:pt2ryqnZ0.net
実験場に使われるのはいいのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:38.66 ID:6aiBBALVM.net
謎のイギリス外国人部隊がいきなり操作を熟知してロシア相手に実践に使うんだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:50.05 ID:Q2I6jDmta.net
まだ自衛隊のハンドアローの方がマシだろコレ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:27:57.17 ID:ercp7rrGa.net
No!イギリスンって言ってた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:28:13.27 ID:hT3Nickt0.net
>>60
コンビニの店員みたい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:29:06.42 ID:XbW1PYVG0.net
実験とプレゼンに利用されるウクライナさん可哀想

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:29:11.68 ID:hvd6jDTz0.net
20年以上前から運用されてるのに実戦で使用してないから実験とかアホなのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:30:19.92 ID:B97yMFx0a.net
まーたいつものイギリスだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:30:33.77 ID:HmqHtugc0.net
この方式ならフレアーに欺瞞されることはないか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:07.50 ID:p5id1Kb90.net
どうせブーメランみたいに戻ってくるんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:10.33 ID:RVC+6zGh0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
これ完全にフロントミッションのハフマン島じゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:13.38 ID:a/Qx1vcC0.net
航空機落とすのにレーザー誘導は難しいだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:25.29 ID:KEa+7lXL0.net
代理戦争兵器の実験場現場の兵士や民間人は死に安全な所にいる死の商人は私腹を肥やす

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:31.57 ID:JdCM96+Td.net
ブリカスかっこいいじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:35.34 ID:8UWNTFsq0.net
レーザー当ててる間に見つかってやられちゃうんじゃないの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:38.98 ID:NBocGWx70.net
兵器開発で一番重要な実戦データ取りが出来るんだから貴重な機会だな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:31:43.60 ID:Dv21YcnSr.net
代理戦争

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:32:10.54 ID:gDSlUt5fd.net
実地試験

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:32:12.93 ID:zN6zGquR0.net
イギリスさん良い人でワロタ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:32:22.58 ID:JXxAVtIv0.net
データがほしいんやろか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:11.82 ID:hCzM7XVp0.net
みんなの実験場で草

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:17.53 ID:6WYvtM+V0.net
兵器のショールームと化してるな
ここで戦果を上げた兵器の会社が株価暴騰する

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:28.93 ID:OoZuo3np0.net
これ、戦闘機じゃなくてヘリが目的に作られた兵器

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:29.83 ID:IXy3T7CUK.net
他先進国の兵器の実験場やなにゃw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:32.67 ID:D/f5Z/tr0.net
ゲームなら凄まじい威力あるやつだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:33:45.14 ID:kp61KiqJ0.net
見本市かな?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:35:04.42 ID:47KuG8vI0.net
>>63
レーザー探知機を使われたらどこに潜んでるか丸わかりだなこれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:35:14.25 ID:cKa5VSt20.net
足が付いてないようだが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:35:14.86 ID:QYSxXgbi0.net
調子乗らせて焚きつけて裏から兵器回して実験させるとか
マジでえげつないこと考えてしかも実行するとか
本当ブリカスってアジア人なんかじゃ永遠に追いつけない様なクソえぐい事平気でやりおるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:35:49.46 ID:cKa5VSt20.net
コロコロ付けておけば余裕だよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:36:38.38 ID:NBocGWx70.net
当てるにはこんなデカイの抱えて照射し続けないと駄目なのか
用途が限定的すぎるんじゃね
対空で使えてもヘリ相手が限界だろう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:07.34 ID:qT9IfE620.net
俺のかわりに実験しておくれ
俺は自分の手を汚したくないんだ

ってか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:11.29 ID:nCSXjK8l0.net
これじゃロシア機がお試しの的じゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:41.25 ID:BJN6k14h0.net
訓練もせず実戦で使えとか頭おかしい
どんだけがめついのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:37:52.31 ID:2xajHxTw0.net
人体実験ホロコースト

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:38:30.09 ID:Sa6Y7/yb0.net
ただで使えるなら良いじゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:38:43.19 ID:pk7sG9hZ0.net
死の商人と化した西欧

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:39:45.92 ID:BJN6k14h0.net
>>63
ゴミだね
ドイツの送ったのもさびてるらしいし
使えないもんばっかり送ってる

まともに使えるもんを送ってるのはポーランドとアメリカだけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:39:54.15 ID:gMbEodqi0.net
頑張って戦ってもこれよw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:05.31 ID:iRxX+7ee0.net
やはり日英は弱体化させ続けなきゃヤバい国だよな
アメが守るとかじゃなくて監視するために基地を置くの納得

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:10.39 ID:hT3Nickt0.net
使えないの分かってて処分兼ねてる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:28.99 ID:V2t62h2bH.net
自分の目視で操作する誘導方式でステルスとかフレアとか無視できるってこと?
フレア連発される対策としてはいいとは思うけど
現状ロシアのゴミみたいなヘリ落とすのにそこまで拘った兵器使わんでも
歩兵がスティンガー連発してたら充分だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:33.16 ID:LWH2XEbX0.net
ガバガバ照準でも当たるからジャベリンやスティンガーは強いんだべ?
こんなんどうしろってんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:35.45 ID:6PnNP9yf0.net
なぜ誰もパトリオットミサイルを送ってやらんのだ
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/6/810wm/img_46be07d78926f8282600015b88680235167675.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/1000x/img_91742abe51b71423f8f1897e9377ae53256244.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:40:42.51 ID:/ODpGfXY0.net
新FPSのβテストか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:41:29.86 ID:EDVJRcKe0.net
こいつらいつもコレなのな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:41:44.66 ID:G1zBZl9ZH.net
データ取りワロタ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:42:53.20 ID:Q5oCvU310.net
ブリカス汚い ウクライナを兵器実験場にしてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:43:10.34 ID:r69SWGi00.net
英露協商の頃が懐かしいな( ´ー`)y-~~

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:43:17.75 ID:lwKXIXCt0.net
手打ちミサイルか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:43:19.55 ID:MdKigGhwd.net
>58
うん
100年前にも200年前にも欧露の仲を割いてウマウマしとる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:43:47.92 ID:iqCHiVl+0.net
たすかる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:43:59.74 ID:0DRVTlRo0.net
>>25
軍産複合体のビジネスの場ってのがよくわかるわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:44:09.90 ID:RZDi0DOI0.net
有効性が証明されたら支援されなくなりそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:44:43.98 ID:MiqfxHk/0.net
頑張れウクイップ!!!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:44:46.67 ID:SEbPqELTH.net
やはり戦争が無いと人類は発展しないよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:45:18.95 ID:Q5oCvU310.net
対戦車ミサイルのジャベリンは売れるだろうね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:45:42.96 ID:zG94IpxP0.net
在庫処分したり新兵器のデータ取したりいい機会があってよかったな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:46:54.50 ID:iMPyA/C+0.net
2022なのに命中するまで人力レーザー誘導とかもうね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:47:48.90 ID:mRopI/a9a.net
いや武器屋って鬼だな…

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:48:35.65 ID:YlJSqxzea.net
ロシアと兵器の品評会してんのかよ
ケンモメンもびっくりだあ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:48:49.55 ID:kavvwu5BM.net
兵器の試し場

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:48:51.60 ID:Xah2J5AC0.net
日本からはプリウスというミサイルおくってやれよ
優秀なオペレーターも一緒に。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:48:52.19 ID:X9urwuDEd.net
>125
アメリカが許可出さないと送れないで
機密の塊だし高価だからね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:49:31.28 ID:haqoqlaj0.net
実験台wwwwwwwwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:49:40.80 ID:K1T15Se20.net
>>84
まだではなく遥かにマシ
自衛隊のは赤外線画像誘導(最新型のサイドワインダーと同じでフレアによる回避不可能)な上に打ちっぱなし可能だから
目標をセンターに入れてスイッチ…したら撃墜確実というスティンガーよりはるかに強烈なシロモンだよ

このスターストリークはいわゆる英国面というやつで
射手が発射から命中までビームを飛行する敵機に的確に当ててなければならない
敵機の機動や射手のミスでビームが外れたら終わり
そして何故か弾頭が3つの"無誘導"タングステン徹甲弾とかいうわけのわからなさだからな

自衛隊の兵器は全般的にあれだが強いものは本当に強い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:49:57.18 ID:BMvJYnYP0.net
>>125
多分ロシアのミサイルに突破されて役立たずとバレてしまうの恐れてという穿った見方をすれば

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:51:32.33 ID:X9urwuDEd.net
これがあればヘリは確殺
戦闘機とかも喰えるで
何しろビームライディングだからチャフやフレアは効かない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:52:54.44 ID:nDgRIM6M0.net
動物実験

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:52:54.69 ID:YIGoe6T/0.net
データ取りに最適やね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:53:12.40 ID:Nrfl/JZ50.net
2020年代にもなって打ちっぱなしじゃねえとか…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:54:28.87 ID:PsWzSLkl0.net
湾岸戦争みたいになってる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:54:39.11 ID:jab6tSbh0.net
死の商人は国のお金で実戦テストができて感謝もされる
こんなに嬉しい話はない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:54:45.49 ID:w9UWFIQp0.net
武器を流してると将来テロリストに使われたりしないの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:54:50.10 ID:47KuG8vI0.net
>>149
霧や雨の時は使えるのかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:55:37.22 ID:HrdamPsj0.net
実験すなー☝💦

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:55:55.79 ID:cNNfH7+00.net
ウクライナはソ連時代のものしか使えないんだから
こんなもん送っても無駄

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:56:39.10 ID:P6/w27LS0.net
もうロンドンに核攻撃しようぜ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:56:53.46 ID:JXxAVtIv0.net
>>147
自衛隊て装備にも用途にもむちゃくちゃ縛りがあるから他国より火力とかは劣るて聞いたことある
縛りあるなかでがんばってんだね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:58:31.61 ID:HHZPgJMI0.net
正しい意味の死の商人だな
そして死の商人ってのは決して味方にはなりえないってのが今回の戦争でよく分かったわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 22:59:49.68 ID:jFvVD0F4d.net
日本もこんなん全国に、装備してんの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:00:48.17 ID:CGhe7tVg0.net
ハフマン島みたいになりつつあるな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:01:09.27 ID:rx1OcVTC0.net
まーたやってる…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:01:36.72 ID:mVmuvENJ0.net
>>115
いま現地でジャベリンとかも訓練やってるから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:01:42.40 ID:paxVhZ+l0.net
案件か
レビュー動画あげないと

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 23:01:42.44 .net
>>152
武器には用途があるんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:02:15.71 ID:Lq7mNTQR0.net
マジで米英露が悪の枢軸なんやな
吐き気を催す邪悪や

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:03:10.39 ID:iqCHiVl+0.net
>>166

ダメです!って言ってほしいな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:03:10.76 ID:vk6ni/FE0.net
データはよこせ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:03:36.22 ID:zNsDGzKj0.net
日本も作ったばかりのアサルトライフル実践でテストしてもらったら

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:04:21.11 ID:aw3NKtVe0.net
西側が武器送らなければサクッと終わって無駄な犠牲は出ないのにな
ウクライナが負けることは決まってるのにロシアを弱らす為に利用されるウクライナの哀れよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:04:56.66 ID:X9urwuDEd.net
>156
そんな時は敵も戦果の判定できないから飛ばないよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/13(日) 23:04:58.89 .net
>>152
コスパもわかんねえ馬鹿かよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:05:08.18 ID:441R0HDx0.net
実験場かよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:05:21.01 ID:ZEQQu0+W0.net
実戦に勝るデータはないからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:05:51.45 ID:uOjZ2W8G0.net
デモ機試し放題

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:06:32.08 ID:7Cqhi8CY0.net
まぁ竹槍よりマシっしょ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:06:39.65 ID:X9urwuDEd.net
>160
基本的に欧米兵器で高温多湿を想定している国はない
パトリオットは砂漠の乾燥には強いけど日本では不調だってな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:08:22.12 ID:+SOVai31M.net
西側が悪の枢軸って分かったね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:08:24.47 ID:OoZuo3np0.net
>>125
そんな操作が複雑な高価な装備誰が扱えるんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:09:18.74 ID:UFinVTuFr.net
>>172
ロシアが侵略戦争起こさなければ誰も死なないのにな
みんなで仲良く商売して利益を出して豊かになればいいのに時代遅れの国威発揚で戦争始める基地外のせいで世界中が大迷惑被ってるのにそれを改めようとしないロシアは異常だよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:09:55.04 ID:kpgFhk1f0.net
>>162
日本は国民が知らないだけで発動したらやばいのがいっぱいある
島国だし鉄壁すぎる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:10:23.09 ID:0jqFFjhT0.net
>>180
ウラジーミルと同じ未来がいいよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:10:23.43 ID:+SOVai31M.net
実践のデータとるために
戦争焚き付けたんですか?
ブリカスさーん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:10:33.46 ID:8aN04tzb0.net
マッコイじいさんみたいな国だな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:10:43.66 ID:K2DfxeST0.net
そもそも実戦で使ったことある兵器の方が少ないんじゃないのか?
アメリカ製以外は

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:11:16.46 ID:lHySefZ20.net
>>171
昔ライセンス生産の自動小銃が
アメリカからテロ組織に密輸されて、イギリスの正規軍相手に使われたことならあったぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:11:39.73 ID:Aeu7DARz0.net
レーザー当て続けないといけないのが難点だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:12:14.36 ID:MndzQplbM.net
発射の反動で狙いがブレて当たらなそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:12:55.11 ID:jJwY/4JI0.net
フロントミッションのハフマン島みたいになってきたな
二足歩行ロボットの実戦テスト始まるまであと数年

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:14:28.21 ID:X9urwuDEd.net
>171
HOWA1500はウクライナでもう活躍してるで

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:15:04.99 ID:+dk04gcN0.net
武器屋って儲かるんだろうなぁ
詳しい人いる?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:15:18.92 ID:mZkivUWa0.net
防具は全然くれないのな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:15:34.89 ID:Vmu8gY+9H.net
ロシアのヘリのフレアに苦しめられて全然当たらないとかなら意味もあるだろうけど
防空機能してて低空飛行のヘリに現状スティンガーで充分にしか見えないけどな
まぁ持っておくに越したことはないからたくさんプレゼントしてやっとけ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:15:49.55 ID:DE8wbjM70.net
ほんまブリカスはいつの時代もブリカス

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:15:58.07 ID:wghVrKnO0.net
アメリカからは型落ち品
イギリスからは未テスト品
ウクライナはゴミ箱か何かか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:16:04.97 ID:X9urwuDEd.net
>193
市場の大きさと買う国決まってるんだから儲かるわけないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:16:57.53 ID:iqCHiVl+0.net
自分ヘルメットいいすか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:17:40.70 ID:wyo1mLy60.net
実はみんなウクライナをおもちゃにしてない?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:17:54.87 ID:W60NhaoKr.net
>>147
使われない武器でホルホルいいっすか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:17:57.45 ID:k9cgF+Z60.net
試験地なっててわろた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:18:05.66 ID:kS6/seos0.net
伝統のブリカス仕草だ😤

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:18:06.65 ID:X9urwuDEd.net
死の商人とは医薬品とかの方がピッタリだなと
はコロナ禍でおもい知らされたな
武器なんでマジで慈善事業レベル
国に貢献していますよって誇りや経営者レベルの理念がなければ速攻で畳むわあんな商売

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:18:21.01 ID:5ZA+yMLg0.net
アメリカの記者が死亡😩

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:18:45.09 ID:jbcnQ2o60.net
>>63
低空飛行してる航空機向けだから精度低めな設計なんじゃね?
しらんけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:19:05.83 ID:Xz5J+qsT0.net
あのさぁ…

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:19:19.02 ID:X9urwuDEd.net
>195
DIRCMとかあるからスティンガーも対策されたら厳しくなるけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:19:40.59 ID:FDtzkjq20.net
日本なんか実戦未使用の国産装備品ワラワラあるんだから、全て援助名目で送って実戦でのデータ採りするチャンスなんだがな。

10式とか装輪式の戦車とか正にウクライナ向けの色々あるんだし。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:20:02.63 ID:uDglIONO0.net
正規の軍隊相手に試せる機会なんてまずないしな。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:20:20.79 ID:WJnQ9sN6a.net
実験場と化したウクライナ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:22:43.90 ID:ercp7rrGa.net
どんなものであってもイギリス製だけはいらないから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:23:36.46 ID:0xB11iR00.net
これウクライナに提供するのではなく義勇軍が偶然持ってた方が良くないか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:24:47.19 ID:1ELO50/s0.net
ウクライナはオープンβだったなか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:25:23.38 ID:jnnroZSd0.net
>>25
ドイツなんて倉庫に眠っていた東ドイツ時代のカビの生えた対空ミサイルを送ったぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:25:35.99 ID:ygbQ3xLr0.net
やっぱ軍産複合体が黒幕やん(´・ω・`)
陰謀論じゃなくて本当に陰謀やんけ(´・ω・`)

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:26:14.74 ID:Vmu8gY+9H.net
>>213
公に持っていくより
志願兵がそのまま装備として持っていったの方がいいよな
志願兵に山登りするくらい荷物持たせて現地で卸して提供してやれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:27:42.19 ID:A8dZkOWL0.net
ロシアが最新兵器ださないのがおもろいなw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:28:36.77 ID:RGPErdrl0.net
在庫処分第2弾

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:28:41.15 ID:d70Vr+jn0.net
軍事顧問とか技術者とかがセットじゃないと機能しないんじゃ
物だけ与えて使えるものなのか?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:29:10.90 ID:v/gkbrjG0.net
MI6のQみたいだな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:31:03.90 ID:dniZiIUka.net
傭兵部隊に持ち替えられてもいいやつなのか…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:32:05.23 ID:jnnroZSd0.net
>>197
ドイツは文字通りゴミを送ったぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:32:08.51 ID:FDtzkjq20.net
>>218
su57とか出してるぞ。
他の大量に投入してるソ連時代のポンコツと違って、開発終えても計画通りに量産配備できてないからごく少数しかないから目立ってないだけ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:32:20.51 ID:Ub1FL1W20.net
地球防衛軍ならピーキーで使えない武器

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:32:45.96 ID:AKetwcbn0.net
日本も武器を輸出したいなら見習えよ
試供品を提供して実績を作るのは基本だろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:33:13.03 ID:wEOqHVg60.net
>>25
でもそれで撃退される雑魚ロシアw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:34:14.65 ID:A8dZkOWL0.net
>>224
低空侵入して爆撃した映像ってSU57で確定してんの?
確定だとしても
西側のAWACSで丸裸で制空権とれてない状況で高空飛行出来ないとか笑いものやん
なんのためのステルス?w

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:34:37.88 ID:YIGoe6T/0.net
>>227
マリウポリは陥落寸前だしクリミアからドネツクを繋ぐ地域は全部ロシアに占領されとるがな

何が撃退なんだよ、マヌケ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:34:39.74 ID:Ncg5WApX0.net
また悪いこと思い付いたブリカス

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:35:26.94 ID:N2qqh1Tq0.net
持っていかれちゃうかもしれないし後で自分たちに向かってくるかもしれないのに
最新式なんて渡すわけ無いだろ支那畜の手に渡ったら目も当てられないわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:36:11.64 ID:AKetwcbn0.net
クリミアロシア方面は西側からの補給路が無いんだから当たり前だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:37:36.90 ID:gqx3x1Dk0.net
>>63
終末誘導まで全部レーザーか、少ししんどいけど低空で単独で活動するヘリとかなら対応出来るな
攻撃ヘリ複数にエスコートされた輸送ヘリとか狙うと相打ち覚悟になるかも

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:38:08.86 ID:wEOqHVg60.net
>>229
停戦撤退に向けて話が進んでるぞ周回遅れw
2,3日で落とせるとイキってたキエフを落とせず撤退したら撃退だバカw

ロシアとウクライナ、大幅に講話が進んでいると双方発表 [492515557]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647181290/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:38:10.83 ID:gqx3x1Dk0.net
あとはレーザー誘導なら開き直ってバンカー攻撃に使っても良いかもな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:40:11.04 ID:YIGoe6T/0.net
>>234
2日3日って言っていたのはアメリカの予想でロシア側はそんなことをひとことを言ってない定期

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:40:42.25 ID:M+rB5oRo0.net
あーあ大方の予想通り西側の新技術試すだけの場になっちゃったねえ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:42:10.94 ID:wEOqHVg60.net
>>236
バーカw
なにが定期だカスw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:43:09.41 ID:6rYSENfja.net
>>238
まともに反論しろよウクカス

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:44:01.71 ID:KECq5ahx0.net
>>224
Su57は試作機段階でシリアにお試し配備して使った
事はあるけど実戦部隊運用まで逝ってないやろ?
只でさえ景気減速で調達遅れてたのに空戦以外だと
機外兵装で使うしかないから主に空爆が主体の
ウクライナ戦域に貴重そのもののSu57を使うなんて
考えられんのだが?
Su34に積む精密誘導爆弾でさえ足りてないのがロシアの航空宇宙軍なんだが?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:44:29.94 ID:o25psOz/0.net
戦争戦争イキってる馬鹿な日本人にはこの国が新兵器の実験場になる事を良しとするのかと言いたい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:46:15.24 ID:he3PfRJ90.net
他人の血で得る実戦データはうめぇなぁ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:49:35.21 ID:BHCS1TAi0.net
これ以上ないくらいロシアが見事な侵略してくれたおかげで
ロシアが絶対悪で、それに徹底抗戦するのは善だもんな
武器供与の大義名分も十分だわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:51:14.75 ID:HdqNk4KR0.net
>>125
ドローン百機飛ばしたら無効になるやつww

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:53:54.31 ID:78JAf80F0.net
楽しそうでなにより

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:57:49.89 ID:yysyBMRI0.net
ウクライナは血濡れの実験場だな
正義ヅラして兵器を渡すクソどもの群れ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:05:47.54 ID:gG+P+7oL0.net
プロトタイプってなんか強そうだよねw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:05:48.90 ID:rGTiIPWs0.net
>>246
降伏してナチス扱いされ処刑されまくるよりよっぽどマシだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:06:41.22 ID:rGTiIPWs0.net
>>236
ロシアの計画書は2週間で完全完了ですよ笑

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:07:19.78 ID:GR09u3LZ0.net
核に対抗出来る武器はないわけ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:09:18.21 ID:LhDBCslb0.net
>>249
あんな嘘松信じてるのおまえだけだろw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:22.73 ID:c0cnnANf0.net
マウリポリってもうロシアに陥落されてるだろ
新市長はロシア派じゃねーかよw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:05.85 ID:IJHlEIRj0.net
日本も横浜のガンダムを供与しろよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:27.74 ID:YIGYLWjC0.net
ブリティッシュスティールエッジだな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:21:31.38 ID:HBMEcuzR0.net
bf4でお世話になった武器だ
これ楽しい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:13.57 ID:U1EjegFYa.net
>>251
惨めすぎるからもうそのへんでやめとけw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:34:47.29 ID:MgsRUlhj0.net
いよいよフォークランド紛争じみてきたな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:36:01.79 ID:v+jpZjK90.net
新製品のモニターやねぇ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:36:35.25 ID:5N7W2+NQ0.net
みんな実践データ欲しすぎ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:17.60 ID:lAcZkDWq0.net
ブリカスは相変わらずだなぁ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:39:49.75 ID:DtdtX4fHd.net
ウクライナ実験施設化

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:10.94 ID:8wXLilVw0.net
>>30
イギリスは難民相手にする義理もないから適当かませてるな
EU離脱を心の底から喜んでそう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:44:22.56 ID:YLSZgt98a.net
日本も10式送ろうず

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:47:09.19 ID:8StqHjIY0.net
これ半分皆さまのオモチャだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:49:19.54 ID:0ayL4dXm0.net
>>263
日本の配備状況が酷い事になるから無理だ
今でさえ機動戦闘車に生産ラインと予算取られて年産6輌というザマだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:20:57.77 ID:whTdEl3u0.net
>>46
このミサイルは、飛行機に当たるまで兵隊さんが誘導し続ける必要がある奴だから、使う人は訓練ちゃんとしないと使えないよ(´・ω・`)

多分、イギリスから「オペレーター」が多数派遣されるんじゃないかなぁ(´・ω・`)
民間企業だけど、ミサイル撃って誘導するのになれてる社員(´・ω・`)

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:24:32.14 ID:whTdEl3u0.net
>>147
っていうか、発射した後の誘導自体が全自動化されていたらそんな悪くもなさそうなんだけど、
残念ながらそういう改良を発射装置にしてると言う話が全く見あたらないからねぇ…(´・ω・`)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:25:59.85 ID:whTdEl3u0.net
>>96
これについてはレーザーを当てるのではなく、レーザーにミサイルを載せて誘導してるから(´・ω・`)
電波やケーブルの代わりにレーザー使ってるの(´・ω・`)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:27:00.73 ID:Cu9znI/k0.net
まったくこのスターストリークめ!

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:27:30.12 ID:wuEMcHvb0.net
>>181
そらやたら詳しい現民間人とセットで来るんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:28:26.49 ID:k5u5O5D4d.net
汚染水を詰めた水鉄砲とかどう?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:34:53.11 ID:lQJ0rqz20.net
>>125
同等品のS-300を送る方向で模索中

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:41:25.71 ID:Q4U+DN7j0.net
実戦のデータ欲しいもん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:42:20.49 ID:cDO4Whuk0.net
今時salcos

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:42:41.53 ID:vD0lv01N0.net
試作兵器の実験にされるロシア兵の魅力

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:44:13.02 ID:Xmk+owFU0.net
シリア2.0

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:45:55.35 ID:RdcYAqj60.net
>>125
ここからは有料です

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:16:13.03 ID:8byGwqa2M.net
>>125
角が立つけん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:18:18.49 ID:whTdEl3u0.net
>>125
ウクライナやロシアのような、とても寒い所だと運用に支障来したり、弾が故障して、撃てても使い物にはならなくなるとかあるんじゃないかな(´・ω・`)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:25:34.92 ID:RBplDPFt0.net
>>244
PAC-3が配備されてるような場所なら大半はソフトキルするんじゃないかな
独立型じゃないと同じ空域にそんな飛ばしたら輻輳しそうだ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:26:20.75 ID:RBplDPFt0.net
ぶっちゃけ、仮想敵国が兵器供与するだけでゴリゴリ削れてくならコスパは最高なんだよね…

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:37:55.56 ID:97AfuRHe0.net
>>209
だから自衛隊法があるんだから頑張って防弾チョッキなんだよ
法律改定が必要
わーくにだと議論やってるうちに停戦するだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:07:16.10 ID:hDY6AwDS0.net
スターストリーク HVMは、通常の弾頭のかわりに、ダーツと呼ばれる子弾を3発搭載しており、~
これらのダーツは〜運動エネルギー弾として期待できる

マッハ3の竹槍だった(´・ω・`)

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:28:28.19 ID:F7BKIrnv0.net
なにこれ超強そう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:30:36.23 ID:F7BKIrnv0.net
これ武器好きの志願兵とか滅茶苦茶テンション上がりそうなやつだなw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:29:27.53 ID:OMh2Q6bZ0.net
>>35
完全に軍事産業のビッグサイトでやるような
ショールーム化してる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:53:55.07 ID:Hdf4ocfp0.net
検討?もう戦争終わっちまうぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:39:32.04 ID:kFPkAPd40.net
新製品モニターに当選しました!

289 :シオニストの殲滅が目的か? :2022/03/14(月) 09:50:15.32 ID:tjKakgvB0.net
宇国で軍事作戦を展開中のプーチンロシア軍に軍用機、戦車等を破壊されたり武器を押収され劣勢に立たされているDSとゼレンスキー率いる米戦争屋。

ジョージ・ソロス等ユダヤ大富豪から『2億ドル拠出するから早く対戦車ミサイル等をゼレンスキー率いるネオ那智軍に送れ!』とバイデン偽米大統領に命じた。

どうやって宇国内に運ぶのかな?
ポーランド迄空輸出来ても、そこからは鉄道、トラック等でしか運べない。

潜水艦や民間の船(漁船)使って運ぶ?
黒海にはロシアの艦艇が哨戒しているからね。ま、何れにせよ、ロシア軍に発見されて破壊されます。

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/1647280041a53698261b00144af56c42


◆米政権、ウクライナに追加の武器支援 2億ドルで対戦車ミサイルなど
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b843b8ada35d98ca585e048051d6d0866f514f

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:08:15.24 ID:RBplDPFt0.net
>>282
砲だけ外して謎の民間業者経由で…
自衛隊の車両って殆ど国内運用のみになる点をある意味生かした手厚いサポート前提のが多いから普通に評判微妙そう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:57:32.16 ID:eT3g4vdq0Pi.net
武器商人

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:55:00.14 ID:7gtyuiS20Pi.net
数年後中東では元気に暴れるスターストリークちゃんの姿が

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:34:35.34 ID:whTdEl3u0Pi.net
>>283
ダーツの内側に、幾らかの炸薬が入ってるから、当たると機体に侵入したタイミングで爆発して破片まき散らすよ(´・ω・`)

こんなわけわかめな作りにしたのは、多分、開発当時の技術や素材では、このサイズのミサイルを標的の近くで爆発させても相手に十分なダメージを与えられるだけの破片を浴びせられない事を危惧したからだよ(´・ω・`)

当時の仮想敵のヘリコプターや攻撃機には、法外な重装甲の物がたくさんあったから(´・ω・`)
Mi-28やKa-50、Su-25あたりね(´・ω・`)
ハインドだって、西側のアパッチ以外の対戦車ヘリよりコックピット周りは重装甲だし(´・ω・`)

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:36:53.24 ID:whTdEl3u0Pi.net
>>289
ベネズエラの反政府勢力にやったみたいに、人道支援物資に偽装してコンテナで送るんじゃないかな(´・ω・`)
ベネズエラにかんしては、反政府勢力支配地域への人道支援物資積んだトラックに自動小銃や各種弾薬や金塊を混ぜてたのが発覚してむちゃくちゃ揉めてたけど(´・ω・`)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:39:45.71 ID:6QOFUS0j0Pi.net
兵器の破棄と実験の場w

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:38:58.63 ID:8JSo+FII0Pi.net
こいつら悪魔だよ悪魔

総レス数 296
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200