2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】イスラエル、ロシアへの経済制裁を拒否! [198098386]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:23:36.41 ID:GGIoPb01M●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
意外にもイスラエルは対ロシア経済制裁への参加を拒否し続けており
アメリカとウクライナは懸念と不満を表明し続けている。

これに関してバイデン政権とウクライナは、対ロシアへの制裁を拒否し続けているイスラエルに対して
改めて制裁に加わるように要請した。
米国務省は、このままだとイスラエルがロシアの資金洗浄などの抜け穴になりうると警告している。
またウクライナもイスラエルの姿勢には不満を募らせている模様だ。

またロシア軍がウクライナ戦争で使用中のドローンがイスラエル製との報道もある。

ソース

The Biden administration and Ukraine have called on Israel to impose economic sanctions on Russia,
with US Undersecretary of State for Political Affairs Victoria Nuland warning Jerusalem against being a
haven for “dirty money.”
In a series of press events, Korniychuk has held at the Ukrainian Embassy since the start of the war over two weeks ago, he has expressed his frustration with Israel, a country that he believes should stand shoulder-to-shoulder with his.
https://www.jpost.com/international/article-701098

その他の記事は>>2以降に

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:24:01.39 ID:8l8HCAtKM.net
なるほどな
尻尾出してきたな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:24:21.68 ID:ZEQQu0+W0.net
侵略者ロシアを助けるのは同じ侵略者イスラエル

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:24:47.72 ID:LVIPK9pE0.net
あらら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:24:54.74 ID:GGIoPb01M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア軍、ウクライナでイスラエル製ドローンを使用か。イスラエルのメディア報道

Ukraine photos claim to show downed Russian drone with Israeli origin
https://www.timesofisrael.com/ukraine-photos-claim-to-show-downed-russian-drone-with-israeli-origin/
A Russian Forpost drone. (Russian Defense Ministry)
Photos circling on social media over the past two days purport to show the remains of a downed Russian
drone in Ukraine derived from an Israeli aircraft.

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:24:54.91 ID:sG25KjpF0.net
ナチスの後継者ってロシアとかイスラエルだよなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:25:55.39 ID:PBP8TZR8a.net
ゼレンスキーはユダヤ人!とか言ってたプーアノンどうするの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:26:20.71 ID:GGIoPb01M.net
米英イスラエルは一体だと思ってたけど
ウクライナ問題では微妙に利害が異なるんだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:26:51.19 ID:8LdMbg7F0.net
終わったなイスラエル
お前らが中東で好き勝手やってるのはアメリカのおかけだぞ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
おわた😲

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:27:36.94 ID:Q9juL4rv0.net
これはあれかな
イランと欧米が接近するのを警戒してる?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:27:51.01 ID:3a4ZQ7r/0.net
そりゃあ侵略者同士シンパシーがあるんだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:28:56.28 ID:YYKtsiN+a.net
馬鹿ユダヤを排逐するチャンスだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:29:03.03 ID:G1T3BoGJ0.net
まぁ隣に向けてバンバン撃っている国が戦争するやつは制裁だと言ってもねぇ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:29:08.35 ID:3kwlFr/N0.net
というかロシアにやったことをイスラエルにもやれよクソ白人ども

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:29:13.44 ID:GGIoPb01M.net
ロイター電ソース

ウクライナ大使、イスラエルに対して対ロシア経済制裁に参加し、ウクライナへの武器供与と
ウクライナの難民を受け入れるように要請

https://www.reuters.com/world/ukraine-urges-israel-step-up-support-sanction-russia-2022-03-11/
TEL AVIV, March 11 (Reuters) - Ukraine's ambassador urged Israel on Friday to step up its support for
Ukraine by sanctioning Moscow, accepting more Ukrainian refugees and sending defence equipment.

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:29:23.98 ID:hfNuk72/0.net
イスラエルも経済制裁か?!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:30:40.28 ID:YIGoe6T/0.net
>>8
もともとイスラエルは独立独歩だよ欧米ですら全く信用してない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:31:54.35 ID:GGIoPb01M.net
EUさんも手のひら返しw

【悲報】EU首脳「ウクライナのNATO加盟が可能だと約束したな?あれは嘘だ」😨 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647169674/l50

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:32:17.98 ID:n38Cel+N0.net
イスラエルにはロシア系ユダヤ人が大勢いるから人脈的に無理なんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:33:02.07 ID:sKBaKmBR0.net
>>1
これが本当ならマジで意外だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:33:54.71 ID:P6/w27LS0.net
アメリカと一蓮托生ではないのかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:34:12.16 ID:1ur0nW0I0.net
ロシアを敵に回して中東の反イスラエルに肩入れされるのが怖いんじゃないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:34:33.64 ID:xLmJZgKF0.net
まあイスラエルも同じことやってるしな
何も言われねえけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:34:58.01 ID:ivDOeIlU0.net
>>20
いやこんなもんだよ
アメリカ民主党も元々イスラエル嫌いだし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:35:34.46 ID:GGIoPb01M.net
欧米による対ロシア経済制裁に参加してない主な国

中国、インド、ブラジル、インドネシア、メキシコ、イスラエル

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:36:30.97 ID:Ub1FL1W20.net
なんかイランもロシア制裁の抜け道になりそうって記事を見たよ
中東の犬猿の仲の国が揃ってロシアの味方という奇遇

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:37:46.57 ID:MdKigGhwd.net
>8
敵の敵の敵の敵は味方

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:38:31.60 ID:geutRl/N0.net
ロシアとウクライナで戦闘中
実際はイスラエルvs現アメリカ政権ってオチか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:38:39.00 ID:GGIoPb01M.net
武器支援の件でも塩対応

【悲報】ウクライナ「最新兵器アイアンドーム供与して!」→イスラエル「ヘルメットならいいよ?」→ウクライナ「」 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647091403/l50

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:38:45.52 ID:xLmJZgKF0.net
>>26
そりゃNATOなんて実質アメリカなんだからアメリカと仲悪い国はロシア側につくわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:38:50.76 ID:MdKigGhwd.net
>26
どんだけアメリカ嫌われとんねん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:38:57.59 ID:9sQPcjeT0.net
アメリカはイスラエル批判をしてないけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:39:44.87 ID:Nrfl/JZ50.net
まあイスラエルがパレスチナでやってる事ってまるっきりロシアと同じだしな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:39:50.43 ID:WGTJP7mF0.net
ちょくちょくアメリカ様にすら楯突くくせに決して見捨てられない謎の小国

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:40:53.01 ID:Y+oPgG6r0.net
一緒にシリア荒らしてる仲だし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:40:54.28 ID:mbw1K2k/0.net
経済制裁しろよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:41:04.23 ID:gil2zJHy0.net
日本もロシアへの経済制裁には加わらず、ウクライナへの人道支援にとどめるべきだったよ
そういう態度を打ち出せてなおかつ首相がつとまるような政治家がいるかどうかすらわからないけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:41:40.96 ID:GGIoPb01M.net
>>34
米国内でのイスラエル・ロビーの影響力がハンパないからね

イスラエル・ロビーに逆らったらアメリカで大統領にはなれないと言われているほど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:41:44.24 ID:mbw1K2k/0.net
>>37
日本はしないと嫌がらせされる
イスラエルとは格がちがう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:41:47.67 ID:Q9juL4rv0.net
>>34
アメリカを実質支配してるからな
その気になれば大統領だって消せる
ケネディみたいに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:42:06.04 ID:8fAVDbw+M.net
「俺っち核兵器持ってるしアイアンドームもあるよ 徴兵制完備 ハイテク産業充実☆(ゝω・)vキャピ」

この国こそネトウヨの理想だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:42:11.46 ID:O7k/TyOS0.net
ロシアが没落するとトルコが地域覇権国になってイスラエルが危険になるからとか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:42:46.03 ID:pPhxOW5i0.net
お得意様なのか
シビアだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:43:05.30 ID:S9PFK7oG0.net
イスラエルは武器輸出国だからな。戦争が続くのは歓迎だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:43:12.60 ID:UCL93UWw0.net
イスラエルさんがバイデンごときの頼みを聞くわけないだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:43:19.89 ID:GGIoPb01M.net
【速報】イスラエル首相、ウクライナのゼレンスキー大統領にロシアに降伏するよう忠告! [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647082247/l50

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:44:09.40 ID:O1CvWqFe0.net
パレスチナに同じ事やってるしな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:45:02.62 ID:Q9juL4rv0.net
>>37
意味がわからん
ウクライナが粘れば粘るほど日本の国益になるのに、応援しなくてどうする

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:45:57.30 ID:LgP0rJ0w0.net
光の使徒トランプおやびんとプーチンおやびんのお仲間だからな!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:45:58.67 ID:cNARC0GP0.net
イスラエルがパレスチナにやってること考えたらロシアに制裁できないんだろ
ドクズアメリカもこれには苦笑い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:46:52.34 ID:GGIoPb01M.net
>>48
戦争が長引けば長引くほど資源インフレ加速して日本経済にダメージだよ

長引くほどガソリンも食品もガンガン上がるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:47:43.70 ID:uNuAdvvR0.net
アメと露を天秤かけて生きてるのかスゲエ知能

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:48:20.77 ID:UCL93UWw0.net
無職こどおじのネトウヨはセルフ制裁もノーダメだから羨ましい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:48:47.55 ID:Q9juL4rv0.net
>>51
資源インフレなんて今更止めようがないだろ
経済制裁は10年スパンで続くのが確実なんだから
もしや、ウクライナが降伏したら、ロシアとの取引が再開するとでも思ってるの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:50:26.86 ID:8Q+rK6y8H.net
米国務長官 イスラエルのネタニヤフ首相に 犬のように殴打される
http://sharetube.jp/article/2280/

もし日本の首相が同じように米国務長官をボコボコにしたら
その日のうちに日本無くなっちゃうだろ。これが本物の国家の「格」だぞ

イスラエル>>>>パシリのアメリカ>>>>>>>植民地の日本

 ※ 東京の上空を管理してるのはアメリカ軍だから数秒で日本は負ける

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:51:25.55 ID:GGIoPb01M.net
>>54
>経済制裁は10年スパンで続く

ダウト

本気でやったら欧州経済にも大打撃なので
途中でヘタレて名ばかりのザル制裁になると思うよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:51:31.77 ID:3k3A5dkg0.net
日本なら制裁されてた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:51:35.48 ID:zuwPkj2B0.net
アメリカの傀儡かと思ってたわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:52:54.41 ID:Nrfl/JZ50.net
>>58
逆だぞ
アメリカはイスラエルには超甘い
アメリカがイスラエルの傀儡レベル

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:52:57.36 ID:tOnulWSZ0.net
あれだけアメリカに助けてもらっておきながら裏切るって凄いよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:53:15.15 ID:Q9juL4rv0.net
>>56
ないない
今更ロシアのガス買う企業なんているわけ無いやん
今買ってるやつは仕方ないにしても、どんどん代替先を確保していってフェードアウトだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:54:01.27 ID:GGIoPb01M.net
>>60
というか
主従関係で言えば
どっちかと言えばイスラエルがご主人様だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:54:25.26 ID:gil2zJHy0.net
>>48
アメリカ中心のドル体制の終わりが思ったより早く来る可能性もあるから‥‥

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:54:32.80 ID:Q9juL4rv0.net
>>56
つかなんで、欧米の大手企業がロシアから続々撤退してると思う?
もうロシアのビジネスが「終わった」事を悟ったからだよ
もう時計は巻き戻らない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:54:45.53 ID:MiqfxHk/0.net
普段はアメリカにベッタリなのに
どうしたんだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:54:47.95 ID:Tj5EGic/r.net
結局は誰もアメリカに逆らえないだけなんだよなあ
アメリカがイラク侵略して油田かっぱらったとき誰かアメリカに経済制裁できたか?いや誰も出来なかった反抗的な態度とったらボコられるからなw
なんだかんだで暴力の恐怖や武力こそが本当のチカラなんだよ現代になってもそれは変わらない ロシアがボコられてんのは単純に弱いからさ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:55:37.19 ID:BJN6k14h0.net
シリアではロシアと対立してなかったっけ?
金のためなのかよくわからんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:55:54.03 ID:/VGgAp2x0.net
賢いなー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:56:08.06 ID:XOkbODZA0.net
イスラエルがいったいどういう利害関係でロシア擁護に回るのか分からんな

停戦調停でイスラエルが出てくるための布石くらいしか思いつかないが

教えてイスラエルに詳しいモメン!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:56:10.00 ID:BJN6k14h0.net
>>65
何か裏がありそうだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:56:15.97 ID:GGIoPb01M.net
>>61
>今更ロシアのガス買う企業なんているわけ無いやん

開戦後もロシア産の天然ガスは欧州に絶賛輸出中だし
むしろ取引量は増えてるくらいだが?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:56:23.73 ID:sKBaKmBR0.net
>>55
マジで日本はアメリカの植民地だよな
日米地位協定のような酷い不平等は世界でも稀らしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:56:55.31 ID:ume/pYNc0.net
パレスチナに同じことしてるし
ロシアの次はイスラエルだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:57:03.07 ID:Q9juL4rv0.net
>>71
だからそれがこれからどんどん減っていくんだって
もうロシアとの取引は手仕舞いなの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:57:16.63 ID:G1T3BoGJ0.net
そんなこと言ったらアメリカの同盟国で依怙贔屓しまくりのサウジアラビアだってこの問題には距離を取ってるからなぁ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:57:20.08 ID:BJN6k14h0.net
停戦の仲介役のためか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:57:51.88 ID:q9b/Kq23a.net
ホロコースト跡地に攻撃されても気にしない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:58:13.25 ID:Tj5EGic/r.net
アメリカはアメリカより強くて民主的な優れた国が生まれることを絶対に許さないwそんな国が生まれそうになったら先に破壊しちゃうんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:58:28.66 ID:iamEG+ms0.net
ゴルバチョフ「ロシアとウクライナの関係の不安定化を望んでいる何者かが居る」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:58:31.53 ID:GGIoPb01M.net
>>69
中東とくに対シリアや対イランで
両国に影響力をもつロシアに対してイスラエルは友好的関係を維持するのが
いちばん国益に叶うんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:58:51.64 ID:FmeSFWpT0.net
停戦調停でイスラエルが仲介役になりたい以外に思いつかんわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:59:01.66 ID:BJN6k14h0.net
なるほど
こういう事か

表舞台に出たイスラエルはどう動く 米国陣営だけどロシアと強い協力
https://www.asahi.com/articles/ASQ395RKHQ39UHBI027.html

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:59:05.39 ID:pWdcptGp0.net
イスラエルはアメリカの支店くらいに思ってるやついるよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:59:06.11 ID:8Q+rK6y8H.net
>>70
アメリカのドルを刷れる権利を持ってるのはアメリカ政府ではない

つまり上がいるって簡単にわかるだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:59:24.77 ID:/ZNe/2Zm0.net
ロシア指定の非友好国リストにイスラエル載ってないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/13(日) 23:59:42.37 ID:s6jKLb4Da.net
日本が同じ事をやればアメリカに何されるか分からんからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:00:53.88 ID:UEVYEpF30.net
誰がこの戦争を起こしたのか見えてきたね・・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:01:06.17 ID:mDBaheWL0.net
>>82
イスラエルとロシアの関係はなかなかわかりにくいな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:01:15.65 ID:ID4/UNb/0.net
イスラエルは昔からロシアからの移民を大量に入れてるのは有名な話

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:01:17.71 ID:IgWy9FrcM.net
>>74
無理無理
相対的に安価なロシア産ガスや原油を締め出したら
今でさえ高値の価格がさらにハイパー値上げして欧米の庶民の生活は破綻だよ

ちなみに欧州の一般家庭のガス代は今でさえ月10万円前後とかのクレイジーな水準だよ?
これが更に騰がったら生活どうなるかアホでも分かるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:01:52.62 ID:WZeXuH0P0.net
イギリスの三枚舌外交で出来たイスラエル

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:02:21.37 ID:ID4/UNb/0.net
ロシアの貧しいユダヤ人をイスラエルに移民させて入植地に住まわせてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:03:33.11 ID:tNd5zaI40.net
>>90
こんな状況でロシアのガスを買い続けるわけ無いやん
ドイツもエネルギー政策の転換を示唆してるのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:04:00.29 ID:Vp1gOvSI0.net
サウジはイエメン内戦にどっぷりだからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:04:11.21 ID:IgWy9FrcM.net
イスラエルがパレスチナでやってることって
ロシアがウクライナでやってることより酷いけど
欧米はイスラエルに経済制裁しないどころか
逆にせっせと軍事援助とかしてるからなあ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:05:36.31 ID:IgWy9FrcM.net
>>93
お前の感想はどうでもいいけど
現にファクトとして欧州は買い続けてるし
そもそも今回もガスプロムは最初から制裁の対象外だよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:06:31.70 ID:BDE8v6Hp0.net
>>82
なるほど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:07:39.05 ID:5LFX1PCUr.net
簡単な話だよな、ユダヤとかアメリカってヤクザもんがここ1000年くらいこの惑星を仕切ってるというそれだけw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:08:00.13 ID:mUOICC3n0.net
そりゃまあ大義なき侵攻だろうが民間人無差別攻撃だろうが実質的な核保有だろうが
イスラエルのやった事であれば米欧は全て黙認してきたからな
制裁参加しなくても何のペナルティも無いと分かりきってるのだから好きにするだろ当然

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:08:40.81 ID:kCexHgG4M.net
>>46
それすぐに否定されただろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:10:21.19 ID:g4gQYs4J0.net
つかロシアと仲良くしてエネルギーもらった方が得だしな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:10:42.34 ID:IgWy9FrcM.net
>>99
まあこれだな

欧米のダブルスタンダードでは
イスラエルの侵略は綺麗な侵略なんで

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:14.70 ID:qJ05GhH10.net
プーチンはネオナチと戦う光の戦士だからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:17.25 ID:GrWadac30.net
ISの後ろ盾だって話もあったしなあ
うさん臭い国だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:46.69 ID:2TDuzCzSH.net
>>100
安倍首相に夕食会で「靴のデザート」で物議、困惑するイスラエル大使館「靴に悪意はない」
https://news-vision.jp/article/188308/

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:08.92 ID:gq1l1wnk0.net
パレスチナぶっ殺しまくりだから人のこと言えないだけやろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:12.07 ID:FBtknMS10.net
イスラエルでさえこうなのにケツ舐め倒してる欧米の属国があるらしいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:30.74 ID:WZeXuH0P0.net
ユダヤ系金融資本ってそんなに凄いの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:09.49 ID:IgWy9FrcM.net
悪そな奴はだいたいトモダチ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:32.11 ID:teZc0Y8H0.net
>>25
もっともっとあるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:54.17 ID:IgWy9FrcM.net
>>108
まあ歴史的にも筋金入りの死の商人の系譜だしな
戦争してる双方の側と武器やら何やら取引して大儲けみたいなことしてきたわけで

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:10.30 ID:teZc0Y8H0.net
>>25
主な、か

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:41.26 ID:2TDuzCzSH.net
>>105
リンク間違ったけど、どうせなら便器にしてやれば良かったのに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:16:03.72 ID:tNd5zaI40.net
>>96
そりゃすぐに減らせるわけ無いやん
何年かかけて減らすんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:16:54.34 ID:JnQbO4miM.net
イスラエルはやばい首相から政権交代したんじゃなかったか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:19:37.66 ID:2n3wVOUB0.net
ネトウヨ「ユダヤも制裁しろ!」

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:19:45.12 ID:IgWy9FrcM.net
>>115
イスラエルの首相である時点でヤバイ
というのは半ば冗談としても
ベネットも極右だよ

ネタニヤフと大差ない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:33.73 ID:IgWy9FrcM.net
>>114
まあどのみちこの戦争を終わらすとかにはとても間に合わんよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:09.30 ID:DAOkYkJb0.net
イスラエルのGOサイン出たぞ
はよウクライナにトドメ刺せや露助

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:56.55 ID:HM0S7XvI0.net
ゼレンスキーユダヤ人じゃなかった?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:23:46.46 ID:Q1hvzIdzM.net
米覇権の低下は明らかだし
イスラエルとしても多極化した世界の中で 泳いで行かなきゃならんからな
屈指の親中国家だし
非同盟貫くのは当たり前と言えば当たり前

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:24:39.95 ID:IgWy9FrcM.net
「ウクライナだけ特別でシリアパレスチナイラクアフガンリビアはどうでもいい皆さん」風刺画が作られまくる [725835184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646001090/l50

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:25:01.86 ID:teZc0Y8H0.net
これじゃまるでウチの国がバカの犬みたいじゃないですか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:08.29 ID:WoXicgCL0.net
ロシアはネオナチと戦ってるんだからな
イスラエルは支持する

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:38.77 ID:5M1kZQz10.net
ウクラナイチスってことか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:03.92 ID:ZwcWoEPKM.net
どうすんのこれ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:10.37 ID:wz62ZGng0.net
トルコとイスラエルが拒否

西側終わったなwwwwwww

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:29:20.82 ID:n789q8jO0.net
>>9
逆だぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:29:27.15 ID:IgWy9FrcM.net
ゼレンスキーさん・・  どうすんのこれ・・

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:29:49.80 ID:caZBLu3cx.net
なんかもっともらしいこと言ってるやついるけど
こどおじなんだよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:30:08.35 ID:IgWy9FrcM.net
>>124


132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:06.31 ID:2n3wVOUB0.net
>>127
旧ソ連の内輪揉めを西側の民主主義を守る戦いだなんて拡大解釈もいいところ
そんな大風呂敷に乗せられてセルフ制裁キメてる東アジアの島国もあるようだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:37.39 ID:b1nMyYTj0.net
侵略を肯定したいグループだね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:45.55 ID:n789q8jO0.net
ナチスの残党抱えてるウクライナを支援するわけなかろうよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:45.91 ID:W8VpHWMZ0.net
イスラエルってロシアから移住したロシア系ゆだちゃんが多いんでそ?
んで米民主のリベラル系ゆだちゃんはイスラエルのことあんま好きくないって聞いた
つまり今回の騒動はゆだちゃん仲間割れの面もあったりなかったり?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:32:38.10 ID:IgWy9FrcM.net
これじゃホイホイ欧米の制裁に同調してロシアから速攻で敵国認定されたわーくに

まるでバカじゃん・・

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:39.62 ID:lGrJOpqg0.net
ナチスは敵だしな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:45.60 ID:B9pJHuNK0.net
>>25
ロシアが孤立とはどの世界の話だろうな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:50.77 ID:tNd5zaI40.net
>>118
そんなのはじめから間に合うわけ無いじゃん
西側は、キエフ陥落はとっくに織り込み済みだよ
だから早いとこゼレンスキーを逃がそうとしてるし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:34:23.59 ID:IgWy9FrcM.net
>>133
アメリカもじゃん
ベトナム戦争、イラク・アフガン戦争

そしてイスラエルの最大の支援国は他ならぬアメリカ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:10.60 ID:Q1hvzIdzM.net
>>63
もう多通貨決済も動き出してるからな
イランがSWIFT外されても
涼しい顔していられるのは
cipsの人民元決済でヨーロッパや日本が
買付けてるからな
通貨の多極化は覇権の多極化に先行して
動き出している
QE停止でドル崩壊が起きても
巻き込まれるのは日米欧くらいだな

日本も国力最盛期の時に円決済の
国際取引システム作ってりゃな
アジアブロックの覇権を中国に取られる事も
無かったろうに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:57.15 ID:IgWy9FrcM.net
>>139
じゃあそもそも戦争への対抗措置としては制裁は無意味だし
日本も経済ダメージ食らうだけの愚策としか言いようがないな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:38:16.59 ID:tNd5zaI40.net
>>142
いやだから、その後ずっと制裁してロシアを封じ込めるんだよ
もしあわよくばロシアが崩壊したら、ウクライナの領土を取り戻す目も何十年かあとにはあるかもねレベル
経済制裁は10年スパンで続くと言っただろうに、まだ理解してないのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:39:12.12 ID:IgWy9FrcM.net
もともと中国、インド、ブラジル、メキシコとかが参加しない時点で制裁ザルだしな

いまやたいていのモノは中国経由で入手できるわけで

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:42:10.95 ID:mH5wr1480.net
イスラエルですらアメリカと完全に一致しないのにジャップときたら…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:42:28.60 ID:IgWy9FrcM.net
>>143
>>25みたいな状況の時点で制裁はザル決定だし
それでロシア崩壊なんてならんでしょ

むしろ日本は自分のことを心配した方がいいぞ
ロシアと違って資源も食料も自給できず
ロシアと違って貿易も経常収支も赤字だし
それが更に資源インフレと円安で悪化するわけだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:43:37.78 ID:wz62ZGng0.net
よく考えたらイスラエルはロシアからの移民がかなりの割合占めてるんだよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:43:45.55 ID:c9+MM7oW0.net
パレスチナ問題でブーメラン刺さるからな🥶

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:44:04.66 ID:T3MHwI3V0.net
今や中東への影響力はアメリカよりロシアの方が強いから
アメポチなんかやっててもこれから先生き残れない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:31.28 ID:IgWy9FrcM.net
メキシコも制裁への参加を拒否!

メキシコ・アンドレス大統領「ロシアの侵略を強く非難する、また平和を支持する そのために武器は送らないし経済制裁にも加わらない」 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647157203/l50

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:38.53 ID:tNd5zaI40.net
>>146
崩壊しないならしないでしょうがないよ
すればラッキー程度の話

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:48:38.38 ID:avXYXiSBd.net
>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:48:53.39 ID:CE75EeZn0.net
まぁイスラエルからしたら関係ないからな
ゼレンはイスラエルも後ろ盾みたいなニオイ出してたけど
関係ない場合ロシアに経済制裁する意味ないからな
ロシア崩壊するデメリットの方が短期的には明らか大きいし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:50:34.67 ID:DvPDXbQ00.net
制裁でロシアが墜ちると本気で考えてるアホが多くて笑える

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:52:14.06 ID:RQXsrHXc0.net
何でネオナチ国家をユダヤ国家が支援しなきゃいけないんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:53:06.56 ID:YDgzuy8y0.net
同じことしとるもんな
いやロシアより酷いか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:54:34.23 ID:2n3wVOUB0.net
曲がりなりにも当事国が停戦したら
もううちら(制裁参加国の民)が我慢する必要ないでしょって話になる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:54:36.67 ID:zbdzgq0cd.net
ユードゥン

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:55:46.54 ID:IgWy9FrcM.net
>>151
まあもしロシア崩壊するような場合は
日本経済が先に崩壊してるだろうな

今でさえガソリンとか食料インフレが洒落にならんのに
それが何倍にも加速するって話なんだからね
ガソリンは1リットル300円、パン一個500円とかの世界になる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:31.22 ID:h7DJPDmJ0.net
正体表したわね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:57.57 ID:pz9Jgn330.net
ウクライナがネオナチ否定しないと収まらないな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:58:39.21 ID:JtsmQGtT0.net
>>25
G7のなかでも日本ドイツイタリアはロシアの天然ガスをそっと買い続けるぞ

日本は中東とアメリカからだけにしても本当は困らないんだけど
サハリンガス田の権益を失いたくないでござるよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:58:50.03 ID:IgWy9FrcM.net
ロシアのことより先に日本は自分の心配した方がいい 絶賛セルフ制裁中じゃねえか・・

【超インフレ!】 4月以降も引続きあらゆるモノが値上げ!値上げ!値上げ! [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647184247/l50

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:59:17.53 ID:VBrp6rmHa.net
シャロンは希望を失ってたがプーチンは中東に希望を捨ててない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:59:27.85 ID:bpYWTkc50.net
経済制裁なんてまさに文化経済破壊の民間人直接攻撃だからな核にも迫る人畜無道

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:00:11.25 ID:BIbTDtEv0.net
別に制裁に参加しなくてもペナルティないからな
むしろ欧米がロシアから撤退したから中国インドイスラエルあたりは現地進出のチャンス
資源だってロシアの足元見て安く買える

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:01:39.20 ID:2n3wVOUB0.net
>>165
SWIFT除外も経済の核兵器!なんて触れ込みだったしね
撃った側の市民も無差別で被曝とかいうクソ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:02:23.28 ID:IgWy9FrcM.net
日本も実はサハリンのプロジェクト撤退してないしな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:03:41.29 ID:tNd5zaI40.net
>>166
まあ実際のところ、ガスなんかは欧米が代替先から確保したぶんを、玉突き的にロシアから確保するような状態にしばらくはなるんだろうな
だが、これで終わりじゃないからな
まだ何十年も、手を変え品を変え続くんだからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:04:04.19 ID:jxJvepZf0.net
>>162
イラン制裁であこの権益中国に差し上げる結果になたからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:04:12.03 ID:kI9UNWXv0.net
つまりパレスチナを攻撃し続けてるイスラエルは経済制裁に値するわけだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:05:11.27 ID:RQXsrHXc0.net
Twitter見ると制裁でロシア崩壊とか言ってるアホが大量にいてクラクラするわw
資源輸出大国、食糧自給率100%以上、>>25の国々はじめ殆どの国は制裁に参加しないガバガバ包囲網
そんでEUですら戦争中の今もロシア産ガスを購入し続けてる
こんなんでロシアが潰れるわけねーだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:10:52.81 ID:tNd5zaI40.net
>>172
アメリカのハイテク製品にアクセスできなくなるだけでも、10年後には大差がつくんやで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:10:54.59 ID:tkRrGwezM.net
FRYING DUTCHMAN humanERROR / フライングダッチマン- ヒューマンエラー

http://youtu.be/yzY6W-TDvzI

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:11:47.24 ID:e1PYwr4t0.net
>>61
イギリスは年内(笑
で輸入を止めるっていってるね

今何月?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:12:41.67 ID:IgWy9FrcM.net
>>173
それこそ制裁を拒否してるイスラエル経由で輸入すればいいだけだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:15:48.52 ID:tNd5zaI40.net
>>176
ファーウェイと同じで、ロシアにアメリカ製品を売った企業も制裁リストに加えられるシステムだぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:20:22.32 ID:1didqdE40.net
>>177
アメリカがイスラエルやチャイナに制裁???
やれるもんならやってみろって感じだなw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:21:31.34 ID:tNd5zaI40.net
>>178
いや、現にやったけど?
ファーウェイ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:21:36.65 ID:Ghjciv/p0.net
そりゃユダヤ人虐殺しまくったやつを国家の英雄として崇めてるウクライナを支持はできんだろうw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:21:40.27 ID:UBHO14p70.net
ロイズの再保険、ロシア関係全部却下だってさ

制裁不参加国から輸入できても、それを運ぶ船や飛行機を調達できないって話らしいね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:23:59.15 ID:7fqEL/Ji0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
バイデンが焦っている理由なんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:24:22.26 ID:8m62yPOv0.net
よくわかんなくなってきた。
維新はイスラエルの指図?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:26:13.83 ID:tNd5zaI40.net
中国企業の対ロ輸出警告 制裁逃れ支援なら「壊滅」―米商務長官
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2022030900922&g=int

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:27:58.31 ID:+dK9almvM.net
イスラエルってトランプが大統領になる前からトランプと会ってたり、
トランプが大統領になってからはやたらと深い関係を築いてたり、
何かと紛争の後ろにいる感あるよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:28:04.91 ID:BIbTDtEv0.net
>>173
中国のビックテックのエコシステムに組み込まれるだけだろう
まあロシアのプライドがそれを許さない可能性もあるけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:30:45.11 ID:tNd5zaI40.net
>>186
どれだけ「米国製品に全く頼ってない製品」を作れるのかね
俺は懐疑的だね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:31:42.40 ID:BIbTDtEv0.net
制裁に参加した国
欧州、アメリカ、カナダ、日本、韓国、豪州

制裁に参加してない国
中国、インド、ブラジル、イスラエル、トルコ、メキシコなど中南米・アフリカ・アジアのほぼ全ての国

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:32:17.20 ID:ID4/UNb/0.net
イスラエルでまさかのネオナチによるヘイトクライムが起きて問題になって
捕まえてみたらロシアからの移民だったというニュースが話題になってた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:32:33.41 ID:kp0fcwUo0.net
イスラエルって中東では珍しく食料自給率も90%ぐらいあるし
ガスは自前で採掘できる
原油は輸入に頼ってるけどロシア産は7%もないし
立ち位置が分からんね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:37:12.85 ID:OJaD2wkVM.net
欧米は何様なの

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:39:54.85 ID:bspnT2GA0.net
>>1
>>5
なるほどねえ

統一教会は親イスラエルな

統一教会「安倍らの集団」が親ロシアな態度取ってるのもそういうことか

統一教会ってロシアにも進出してたし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:41:20.33 ID:jxJvepZf0.net
ロシア東欧系のユダヤ移民も多いからな
あまり刺激して国内対立の一因にしたくないだろう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:44:43.02 ID:jxJvepZf0.net
>>192
統一にとっていちばん大事なのは共和党でありCIA
なので一概にどちらとも言えない
一番の目的は対立と混乱に憎悪を生み出すことだからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:57:07.79 ID:RcmbBRQo0.net
>>188



NHK在京メディアしか見ない馬鹿ジャップはまんまと騙されそうな構図
今や世界経済の半分は非西側先進国が占めてるのにさ
ロシアは有色人種相手に商売すれば良い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:59:28.76 ID:BGoNQQr1a.net
両国がイスラエルから武器輸入して殺しあってるのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:01:40.20 ID:UVbDDdC20.net
どっちつかずで大儲けしようって魂胆か

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:03:56.89 ID:lAy6CwD00.net
>>69
ロシアの資源が途切れたら死ぬ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:11:30.24 ID:0zueYFlL0.net
アメリカの悪い部分とロシアの悪い部分を足すとイスラエルになる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:30:59.74 ID:x8VzoFOj0.net
>>61
代替先はパイプラインでつながっていないので液化する施設と液化からガスに戻す施設とLNG運搬船が必要 当然コストも数倍に跳ね上がる 簡単に代替先が見つかるわけがない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:47:09.22 ID:RH1GAGTVa.net
>>7
ウクライナ人でユダヤ教(ユダヤ人)では?ユダヤも一枚岩ではないのでしょうね。トランプ一族もユダヤ系入っていますしね。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:49:39.69 ID:RH1GAGTVa.net
>>38
今回だけは応援します。このままでは核戦争で地球がなくなりそうですから。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:53:52.61 ID:inHYb7S90.net
もともとイスラエルはロシアに中東の外交面でかなり世話になってた
シリア駐屯のヒズボラが暴走しないよう、イランに話をつけて貰ったりもしてた
中東の取りまとめ役はとっくに米国からロシアに移っていた訳だ
そんな仲介役をムゲに扱う事はできないという事

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:54:56.44 ID:rlAnX/MsM.net
ハマスに電話しろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:18:22.35 ID:ZugSNsDO0.net
戦争時の金貸しがユダヤの本領発揮だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:22:28.55 ID:IgWy9FrcM.net
【朗報】中国父さん、ロシアへの制裁に反対表明!欧米とは逆にロシアからの輸入拡大を決定! [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645960734/l50

【朗報】ロシア「経済制裁が強化されそうなんで今後は原油取引は人民元で決済するわ」中国も歓迎へ[198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645802859/l50

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:24:34.99 ID:Hdf4ocfp0.net
イスラエルはロシア東欧からの移民の子孫多いんだっけか
結びつきもあるよなそりゃ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:25:27.55 ID:IgWy9FrcM.net
狡猾な立ち振る舞いだなイスラエル

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:27:15.89 ID:yaqyJ8SF0.net
>ロシア軍がウクライナ戦争で使用中のドローンがイスラエル製

なるほどねぇ・・・

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:28:28.23 ID:IgWy9FrcM.net
>>203
それな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:29:11.27 ID:yaqyJ8SF0.net
>>203
ほう

確かにヒズボラとの問題はイスラエルにとって重要だよな
アメリカは原理原則に沿って攻撃しかしないし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:30:38.08 ID:sZNU+qqY0.net
ロシアもユダヤ人だらけだからな
その中の大富豪にはイスラエル国籍持ってる奴もいる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:31:58.17 ID:yaqyJ8SF0.net
>>25
あと、ドイツもガスは買い続けてるようだし
結構、制裁の穴があるんだよな

中国、ブラジル、メキシコ、インドネシアは人口も多いし
資源もあるし、何だかんだでロシアの抜け道多そう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:32:11.11 ID:tCienLela.net
>>201
なんでトランプの話がそこで出てくるのかよくわからん
2016大統領選で「トランプは反ユダヤ」とか言ってた奴らが
キチガイだっただけだろうに、ていうか今から思えば
あいつらQ太郎だったんだろうな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:35:38.80 ID:yaqyJ8SF0.net
>>41
女子も徴兵
アイアンドームなどの最先端防衛システム
核兵器保有の噂
宗教国家

ネトウヨの理想郷だよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:37:10.39 ID:tCienLela.net
>>172
だからその食糧何とかってのは止めておけ
食い物さえあれば大丈夫なんてのは
江戸時代の百姓マインドだから、肥臭いよお前
お前がもらってる精神科のお薬も、話を聞いてもらえる
(と思い込める)こういう便所の落書きも、なくなったら辛いだろお前

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:42:12.17 ID:jxJvepZf0.net
>>213
アメリカもアルミとかは除外してたし、本当に困るところは除外でいいんだよ
表向き制裁してますというポーズが重要なだけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:45:09.45 ID:0KQTn8gu0.net
イランへの制裁違反めっちゃ厳しいのにな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:55:55.33 ID:9t69ESoi0.net
ゴルバチョフの懸念・・・

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:58:38.18 ID:9QrKkVzC0.net
ユダヤ人って死の商人して成り上がってきたやつらでしょ
商機を自ら手放す真似なんてしない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:15:32.10 ID:P6ZiGlIS0.net
そりゃイスラエルも侵略者側だもんな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:26:05.41 ID:9kk8zR4M0.net
宗主国様に梯子外されるアメリカ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:41:23.52 ID:1f2BSoYg0.net
ウクライナわ国家一丸でユダヤ教徒虐殺したの
ごめんなさいしないと駄目だよね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:01:22.62 ID:UgSssT3Qa.net
>>1ユダヤの復讐がんば

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:05:20.04 ID:IgWy9FrcM.net
欧米もイスラエルも狡猾だからなあ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:13:12.81 ID:zyFS9tZN0.net
制裁に遅刻したら「テメェも一緒に制裁すんぞ」と脅された韓国兄さんの立場は…?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:24:45.72 ID:Hdf4ocfp0.net
アメリカさん今回は置いてきぼり感あるな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:45:48.21 ID:AarzEkh00.net
日本も参加しなくて良いのに、みたいなお花畑は何なんだろうな
子供かよwww

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:04:49.56 ID:eQegILXQ0.net
>>146
今まで自由にやれてたのが規制されて元のままって思う方がおかしい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:05:29.26 ID:eQegILXQ0.net
>>213
時間かかるけどEUはロシアの依存度0にする方針だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:06:55.63 ID:FaX3g8sl0.net
ま、アメリカはイスラエルには甘々だから問題ないだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:26:14.61 ID:Gp5p6iaM0.net
>>1
そら、イスラエルは人口の5分の1がロシア系だし政治家にもロシア系が普通に居たりするからな
今回の侵略は狂気の沙汰とか正気を失ったとか色々と言われてたし俺もそう思ってたが
経済制裁に参加しない国が多かったり欧米ですら経済制裁に抜け道を作ってたりイスラエルの動きを見るに
実はプーチンは色々と算段を付けて行動を起こしてたってのが分かるな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:32:07.20 ID:LCfMvtKO0.net
>>232

いや、ツテをフル動員してもこの程度ってレベルでしかない
ウクライナが2日で音を上げる、ってプランが崩れたら
マジで根本から立て直しを迫られとても立て直せないというのが現状

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:39:41.48 ID:uAtmJXnG0.net
結局トランプが馬鹿だからイスラエルに良いように騙されてたってことか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:41:13.86 ID:gHP8AKnZa.net
悪の六芒星

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 06:46:37.54 .net
>>227
積極的に関わるメリットが無い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:47:08.14 ID:ehrX0RcWr.net
ユダヤ陰謀論者どうすんだ
あいつらの妄想だとイスラエルはDSサイドだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:13:43.41 ID:jwiAWLZl0.net
侵略精神の共感かな
ロシア否定するのは自分を否定することになるもんなー

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:19:35.50 ID:pmu2yu/Vp.net
>>165
ハイブリッド戦争の一種だからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:41:21.01 ID:1z0gSk6K0.net
なるほど盲点だった
非難決議に賛成しても経済制裁はしない国けっこうあるんだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:42:22.36 ID:jnIXzKiM0.net
アメリカは イスラエルに経済制裁しろよw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:43:59.74 ID:2n3wVOUB0.net
>>240
旧ソ連の内輪揉めに過ぎないのだから身を切ってまで制裁に参加する必要ないからね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:57:23.31 ID:TT3flYoM0.net
>>1
現金な奴だなっ
ほらっ、欧米、ワクチン代、値踏みされてんぞっ!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:58:32.06 ID:DsaJ3ncQ0.net
昔ユダヤ人を受け入れたりしてたからか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:03:39.38 ID:illw50b40.net
>>242
あとバイデンの個人的な目的に過ぎないものに世界が付き合う必要もないしね
アメリカのロシアへの嫌がらせに過ぎないものに対してなぜ世界が付き合う必要があるのかという

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:06:23.93 ID:illw50b40.net
ネトウヨ「中国経済は崩壊する!」
ネトウヨ「ロシアは崩壊する!」

ん?これって…

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:50:04.38 ID:WLyyZ51SM.net
な ユダヤだろ 糸引きまくりや

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:50:18.03 ID:oZHxqLKn0.net
イスラエル国内ではアゾフ大隊が大きく報道されています

やはりネオナチと関係しているというデマが距離を置く原因なのかも

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:19:38.47 ID:jyCMSrnJ0.net
>>248
デマって‥‥

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:24:50.70 ID:7fqEL/Ji0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、バイデンが焦っている理由がこれだぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:34:21.97 ID:Ghjciv/p0.net
CIAが民族主義者や極右を操り、左派政権が成立するたびクーデターを起こし、ネオコンや新自由主義に従順な政権を作らせる

どこかで同じような構図を見たな🤔

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:33:21.36 ID:tYlWJMoN0.net
サウジ等から会談拒否もされてたし
ウクライナで戦争あるある言ってたわりに根回ししてなかったのね
そういうのやるもんだと思ってた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:35:59.96 ID:ykVoK9FW0.net
明日は我が身ってこともない
何かあってもアメリカが拒否権発動するから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:36:35.23 ID:QAugEb7V0.net
世界が混乱していく

255 :!omikuji!dama :2022/03/14(月) 10:36:40.62 ID:DcyPS7bKd.net
盛り上がってまいりました

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:39:43.27 ID:J9EryPTi0.net
今どっちとも仲良くしといたほうが長期的に見て有利だからな
双方の言い分を聞くまでは中立でええわ
右や左のメディアを1つずつ潰していかないと情報もない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:17:27.57 ID:5P4zmp6jMPi.net
ありゃりゃ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:19:35.58 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>248
デマちゃうやろ

2018年以来、米議会の働きかけによりアゾフ連隊へアメリカ政府が武器支援することは公式に禁止されている
Since 2018, largely because of the work of Rep. Ro Khanna, D-Calif., and other progressive lawmakers,
there has been an official ban on U.S. assistance going to the far-right Azov Battalion.
https://theintercept.com/2022/03/10/ukraine-russia-nato-weapons/

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:24:27.50 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>241
やめたれw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:26:11.50 ID:3186OPSd0Pi.net
>>248
ところがイスラエルもアゾフに武器提供してたんだなこれが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:31:52.10 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>260
あれはウクライナ軍に武器を供与したら結果的にアゾフ連隊の手に渡ってしまい
イスラエル国内で批判されたって話なので
最初からアゾフと知って供与したってわけではない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:32:29.27 ID:1TzlywnQ0Pi.net
パレスチナあるし、さすがにやましい

他人にとやかく言うときは自分に当て嵌まらないかどうか自問自答

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:34:19.90 ID:n+Lq2H1R0Pi.net
パレスチナとアメリカがタッグを組むこともあり得る❓

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:36:09.36 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>240
メキシコもそのパターンだね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:46:24.89 ID:nlHpAIS40Pi.net
やはりウクライナがネオナチでプーチンはユダヤ人を守るために戦ってるんだな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:50:32.76 ID:v+LV0r/B0Pi.net
卍国家だしなウクライナは

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:02:32.45 ID:5P4zmp6jMPi.net
チンポピアノンさん どうすんのコレ・・

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:05:05.43 ID:QLsVEJ5iaPi.net
核戦争だ、ハルマゲドンだ、全員死ね。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:08:33.58 ID:QRGc3riH0Pi.net
イスラエル製のドローンでロシア戦車を攻撃してるって

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:10:36.35 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>269
ウクライナ軍のドローンの主力はトルコ製だよ

むしろロシア軍がイスラエル製ドローンを使用してる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:18:13.52 ID:pPnmVBlD0Pi.net
イスラエルとユダヤ人は世界の敵だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:27:05.45 ID:4M4Sfb3J0Pi.net
裏にイスラエルがいる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:36:25.74 ID:5P4zmp6jMPi.net
この中立的な立場を利用してイスラエルは仲介役を買って出てるな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:07:42.01 ID:qhSh9jUN0Pi.net
イスラエルってアメリカと仲良いのにこんな判断出来ていいな
日本なんてかなり輸入してるのに制裁して自分の首絞めてバカみたいだわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:17:25.52 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>274
ほんとそれ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:23:39.56 ID:1JXtZmtr0Pi.net
単純に他人の土地を武力で奪う行為を批判できる筋合いじゃない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:44:10.86 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>263
流石にそれはないだろうな

278 :sage :2022/03/14(月) 18:49:08.16 ID:jvH2R3290Pi.net
>>274
日本はアメリカの占領下にあるから
独立した外交政策なんか取れないよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:00:56.66 ID:jnIXzKiM0Pi.net
そしてアメリカは ユダヤの支配下にあるから
イスラエルのほうがアメリカより立場が上

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:07.11 ID:5P4zmp6jM.net
>>276
そもそもイスラエルが制裁されてないのが不思議

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:00.17 ID:ndOFR4FW0.net
>>179
で、EL入りしてもHuaweiにはいまだにアメリカ企業は製品売りまくってるんだが
あとイスラエルに関しては?ここは一切制裁されてないぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:54:40.50 ID:zOwW4rsJ0.net
>>274
本当にそう
ロシア大使館ツイッターに「自民党はウクライナを全面的に支援」と議員がリプ送っててさ
わざわざ挑発しに行く神経が理解できのよね 国民の生活とか考えたらもっと慎重になると思うのだが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:17:24.53 ID:RdKYxkCDM.net
>>282
なんだかなあ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:20:50.93 ID:QQt0gap8a.net
>>282
そういうイキリ芸をする馬鹿はどこにでもいるけど議員がやってるのはやべーな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:22:14.61 ID:xEwxgZJG0.net
>>274
まあ核保有国で徴兵制があるからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:29:58.04 ID:AewdJFmZa.net
>>69
イスラエルはトルコと仲良くしたいがトルコはロシアに食料や資源で依存する状況
ロシアがシリアやイランへの軍事支援進めてることに危機感もある
あまり喧嘩売ると自国の敵に核兵器渡しかねない国だからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:10:16.92 ID:+LDjM/XY0.net
イスラエル「パレスチナ人虐殺きもちええ〜」「ウクライナ?見殺しでw」
これもう人類の敵だろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:10:43.94 ID:ime5Zp2f0.net
>>18
昔からずっと言ってたよ
2008年始めアメリカが入ってもいいって言ってたけど、ヨーロッパ諸国がマズいって拒否してた

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:41:21.36 ID:x/C89vyyM.net
>>287
アメリカ「イスラエルに軍事支援してますが何か?」

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:47:55.85 ID:JJpo6GUr0.net
ウクライナがテロリストを支援しているって名目でロシアを支援しちゃえよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:50:35.64 ID:LVPpIkebM.net
正論

中国「対ロシア包囲網に協力しろ?だったらアメリカはまず中国への敵視政策を撤回するのが先だろ!アホかよ」 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647314644/l50

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:21:19.36 ID:LVPpIkebM.net
インドもロシア側についた

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:05:42.18 ID:a0iosw61M.net
バイデン困惑

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:18:07.11 ID:Zp9pUP6K0.net
インドもロシア側だな、早々に旗幟を鮮明にした日本はアホだな
適当に制裁して「やりましたー」って顔してりゃ良かったのに
クリミアの時みたいに、こう言うとこは優柔不断で自分がないだけ
安倍の方が上だな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:07:06.37 ID:0VeJ2MKm0.net
当たり前だろ
セルフ経済制裁やってるバカ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:06:38.58 ID:yesHJ32ar.net
まあこの国はロシア語通じるくらい元ロシア人の割合が高いからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:24:40.93 ID:uFw+xmfT0.net
アメ公どうするん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:34:00.60 ID:+w59BfoH0.net
流石プロのレスラーは一味違う

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:01:00.14 ID:TU0Ob0vC0.net
また話をすり替えてる
全ての国が参加しないと効果がないなんてことはないだろうに
こいつら維新擁護してる奴らだろ
同じ論法だもん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:11:06.28 ID:uk1y9qpB0.net
アメリカからしたら、お前のためにアラブ敵にして戦ってんのに、って感じやろな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:45:00.54 ID:PBU0RqGZ0.net
まぁ大量破壊兵器は無かったからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:00:39.72 ID:VKAu5EVx0.net
アメリカはもうパレスチナ問題でイスラエルの肩なんか
持たねえって言ってやれよ、そうりゃ少しは中東の国とも
仲良くできるだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:32:11.14 ID:VKAu5EVx0.net
大体、中ロがこれだけイキれるのは元はといえば
大金持ちの利益の為に国際秩序や正義を曲げてきたからだろうに。
その恩恵を最大限享受してきた連中が構築された秩序を揺るがす
方につくとか醜悪極まりないわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:51:39.51 ID:dtEBZY4X0.net
>>240
羨ましいね
アメポチ日本じゃそうはいかなかった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:10:35.96 ID:EzQGu1n+0.net
>>287
これぞ巨悪
ラスボス

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:11:46.86 ID:CoEmOepKM.net
むしろ米英に追随してる国の方が少数じゃねえかw

(ヽ°ん゚)「ロシアは世界から孤立した!包囲網ガー!」→中国、インド、東南アジア、中東、中南米各国、イスラエルらが制裁を拒否★2 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647353597/l50

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:13:11.21 ID:EzQGu1n+0.net
こんなのあるんだな
https://twitter.com/PalestineEmb
(deleted an unsolicited ad)

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:11:28.84 ID:GeqPeNNi0.net
>>134
これも1つある
勿論外交上の都合があると思うけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:14:18.80 ID:GeqPeNNi0.net
>>296
ウクライナ人もロシア人も本来は殺し合いたくない相手なんよね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:55:01.92 ID:79yuVTQXd.net
イスラエルでクロレラ育ててる企業あったけどよくクロレラをイスラエルで作ろうと思ったよね(´・ω・`)

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:59:32.16 ID:02MXhKP/0.net
ゼレンスキー云々は置いといて、ユダヤ人のネオナチは確かに過去にもいたからユダヤ系なのでネオナチじゃない!って反論はもう通じなくなってきたな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 03:06:21.44 ID:rEAXxDLId.net
イスラエルは中東から原油買えないから

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 03:10:57.93 ID:Qjn3u3l+0.net
>>302

たしかに電力893は恐ろしいな
https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/56c29a1357d3de61688810441f93bdd2

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 03:16:09.64 ID:OW68VclIK.net
ただでさえパレスチナで手が一杯なのに口シア的に回すわけないだろにゃ
ここで口シア挑発は莫伽がやることにゃ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:30:29.78 ID:CoEmOepKM.net
【速報】サウジアラビアが中国との原油取引で人民元決済を検討とWSJが報道! [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647366176/l50

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:28:09.90 ID:pqGdfpx80.net
>>8
米でもトランプ一味は親ユダヤ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:13:39.75 ID:YNNrDiaSM.net
背景はアメリカの中東でのプレゼンス低下だろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:13:06.74 ID:kWhp51u4r.net
なんか緊急事態宣言中でも夜遅くまで営業して酒出してた店みたいだな
他が休んでるのをいいことに火事場泥棒的に金を稼ぐ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:17:18.71 ID:K+s6gwVS0.net
イスラエルが困ってるとき白人どもは何もしなかったじゃん
都合のいい時だけ利用しようってむりだよね

ポーランドも白人だから難民受け入れてるけど
去年シリア難民1000人には警告発砲までして追い返してたしね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:27:53.06 ID:ldZXBjC00.net
わらた。
はよ雨は制裁してみろよ。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:42:58.53 ID:8Wi+wSrb0.net
日本が経済制裁やると輸出入の民間企業が困るんじゃない?

総レス数 321
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200