2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超インフレ!】 4月以降も引続きあらゆるモノが値上げ!値上げ!値上げ! [219241683]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:10:47.15 ID:pxBv34No0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
小麦も…値上げラッシュ、家計への影響は?4月以降に値上げされる商品まとめ

3/13(日) 8:10

世界的な原油価格の高止まりもあり、原材料費、製造費、物流費が高騰しているため、
さまざまな商品カテゴリーで各社が値上げを発表しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2c49b79f05e16c258662f3bd8ca9ba793c6d71

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:10:59.83 ID:dXQoWxRE0.net
ありがとうニッポン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:21.93 ID:C2iVL83h0.net
ありがとうアベノミクス

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:27.98 ID:Sb8G4B/b0.net
給料は?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:37.21 ID:Sfpm3VB0d.net
デフレだぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:38.61 ID:pxBv34No0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
また2022年3月9日、農林水産省は政府が買い付けて製粉会社などに売り渡す輸入小麦の政府売渡価格を、
2022年4月1日から17.3%引き上げることを発表しました。現在の制度になってから、過去2番目に高い価格水準となり、パンや麺類など小麦粉を原料とする
食品の、さらなる値上げにつながるかもしれません。

値上げラッシュが家計に与える影響を抑えるためにも、4月以降に値上がりする商品を
しっかり把握しておきましょう。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:11:53.33 ID:DoFWcu/Zd.net
終わりだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:17.54 ID:pxBv34No0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
飲食品
「マルちゃん」シリーズなどで知られる東洋水産は、4月1日より生麺の「マルちゃん焼そば 3人前」などを9〜11%、
業務用の冷凍うどんなどを3〜14%ほど値上げします。また、6月1日からは即席カップ麺の「赤いきつねうどん」や「緑のたぬき天そば」、
即席袋麺の「マルちゃん正麺 5食パック シリーズ」なども9〜12%ほど値上げとなります。
理由としては、原材料費の上昇、包材費・物流費・燃料費などの高騰が影響しているようです。

大塚食品は、レトルトカレー「ボンカレー」シリーズの一部製品を4月1日から10円ほど値上げします。

また、やおきんが販売するスナック菓子「うまい棒」も4月1日から1本10円から12円となり、
1979年の発売以来初の値上げに踏み切りました。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:17.73 ID:kAgcCa+b0.net
安倍の暴騰

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:23.51 ID:gG+P+7oL0.net
大したことないw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:27.63 ID:70qP5reWM.net
これもう円がゴミクズになってるだろ…😰

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:43.30 ID:pxBv34No0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
嗜好品では、サントリースピリッツも国産ウイスキーおよび輸入ウイスキーの一部商品の価格を4月1日から改定します。
こちらは生産設備の増強など、安定供給に向けた取り組みを強化するためとのことですが、輸入ウイスキーに関しては、運賃なども影響しているようです。

調味料
食品関連では、調味料も値上がりします。カゴメは、原材料であるトマトペーストや固形トマトなどの価格上昇が続いているため、
4月1日からトマトケチャップやトマトソースなどをおよそ3〜9%程度値上げします。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:12:46.66 ID:HohwG0r20.net
給料は?給料はインフレしないの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:17.75 ID:pxBv34No0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
また大豆や菜種、パーム油の原料コストの上昇を受け、日清オイリオグループは「日清キャノーラ油」などの食用油を4月1日から価格改定を実施します。
食用油を原材料とする商品にも影響が出ています。ピエトロは、ドレッシングなど16点の価格改定を4月1日から行うことを発表しました。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:20.02 ID:5auc81qta.net
消費税やめろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:29.56 ID:jhkAFTuf0.net
※なお収入は据え置きの模様

終わりだねこの国

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:30.51 ID:QX6frvpW0.net
もうどうすりゃいいんだよ・・・(言葉を失う)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:51.43 ID:pxBv34No0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
生活用品
日用品でも値上げの波は広がっています。花王は原材料価格高騰の影響を受け、ベビー用紙おむつ「メリーズ」の出荷価格を現行の約10%程度、
同じく「スコッティ」などで知られる日本製紙クレシアは、トイレットペーパーなどの家庭紙製品を10%以上、それぞれ4月1日から値上げすることを発表しました。

また、天然ゴムをはじめとしたタイヤ原材料の価格も高騰しているため、ブリヂストンは4月1日から国内市販用タイヤの出荷価格を7〜10%値上げします。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:13:53.45 ID:gguifBtN0.net
油ってこないだあがったばかりなのにな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:18.86 ID:pxBv34No0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
公共料金
値上げは生活用品だけではありません。大手電力10社のうち、7社が発電用燃料価格の上昇を受け、4月からの値上げを発表しました。
関西電力、北陸電力、中国電力の3社は、すでに3月分で料金に上乗せできる上限に達していたため、4月分の値上げはされません。

同じく、天然ガスも高騰していることから、大手ガス4社も値上げを発表しました。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:26.67 ID:93zgYWUP0.net
消費税下げるしかないね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:27.79 ID:SHYuHGOi0.net
多分交通とか観光とか土木とか運送利益出なくなるよ。支払いも滞る。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:32.27 ID:zf/8f5cZ0.net
日銀「いいぞいいぞ」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:38.93 ID:xQ9IR4ey0.net
野菜が値上がりしてるのはムカつく
農協はクソ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:53.47 ID:fLHaeixY0.net
>>20
2月の電気料金死んでるモメンは多い
俺もそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:14:57.39 ID:pxBv34No0.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
交通・郵便
移動手段にも値上げの波は広がっています。JR各社は、混雑する時期の指定席特急料金について、4月1日から利用時期に応じて
4段階の料金設定にすることを発表しました。

これは、混雑を避けて安心・快適に利用できるようにするため、利用日をピーク期間の前後にずらしてもらうことを目的としているそうです。


また、首都高でも都心部に渋滞が発生している状況を抑制することなどを目的に、4月1日から通行料金が値上がりします。

さらに、日本郵便はあて名の記載を省略して指定地域に郵便物を届ける「配達地域指定郵便物」の料金を、4月1日から改定します。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:01.84 ID:PnWJxGHX0.net
自由と民主主義があれば生きていける
欲しがりません勝つまでは

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:18.26 ID:xO5V9FYf0.net
もうね、物を盗んで売るしかないんですよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:29.29 ID:2n3wVOUB0.net
関係ない国のための制裁なんて適当に骨抜きにしろや
仮に日本が他国といざこざ起こっても何の恩返しもないぞ
せいぜい遺憾決議に反対しないでくれるかな?ぐらい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:33.90 ID:FDvRyb8r0.net
もう十分インフレしたからそろそろ増税の話をしようか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:35.58 ID:VhKe3IY20.net
税金も下がらないぞ😘

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:15:47.59 ID:kbmo8j6Y0.net
iPhone14の値上げが一番怖い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:16:01.15 ID:XdlVLHev0.net
なぜか円安誘導したアベノミクスは叩かれないよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:16:20.93 ID:uuo+pv5B0.net
コアコアで見るとマイナス7%だから超デフレだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:16:30.61 ID:SHYuHGOi0.net
原価がかさむから施工費を抑えてやらないといけなくないと上からの圧力も増す。ということは、失敗が増えて末端の平社員は耐えかねてやめていくし自殺者も増えるだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:16:49.78 ID:toKqxkLq0.net
4月からついにトップバリュが値上げされるんだろ
もう終わりだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:17:02.98 ID:463stkts0.net
スパゲッティ沢山買った
2年は持つ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:17:03.48 ID:DoFWcu/Zd.net
流石に一気にやりすぎだろ
庶民が節約生活しだすとますます不景気加速するぞ減税しかないだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:17:12.27 ID:3AmRn4X20.net
れいわガイジの中ではまだデフレらしい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:17:12.82 ID:UwC0nfBEa.net
カップ麺も高級品に

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:17:17.13 ID:qLvKLOiC0.net
ユーチューバーに投げ銭だのソシャゲとかに課金するのやめたらいいんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:18:03.79 ID:SfwkSD800.net
去年近所にできた若い姉ちゃんが一人でやってるパン屋
週3日くらいしか営業してなかったけどついに閉店の張り紙出てた
タイミング悪すぎたな
わりとかわいかったけどススキノいけば会えるだろうか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:19:11.94 ID:sYBJfVrM0.net
いよいよ本当に終わりって感じがしてきたなこの国

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:19:23.06 ID:gykOmBcd0.net
値段変わらない食品教えてくれよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:19:27.36 ID:g8lo2skO0.net
多分岸田はアホでヘタレだからやんないだろうけど消費税廃止しないといけない事態

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:19:30.95 ID:SHYuHGOi0.net
>>42
小麦はダイレクトにくるし電気代ガス代3倍くらいコスト増しでは損切りしたほうがいい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:08.08 ID:O9gVk/VW0.net
なお給料は

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:12.21 ID:j7R5DbsT0.net
終わりだよこの国

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:36.88 ID:eBXlwJnV0.net
もう安くなること無いんだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:46.29 ID:WqGrRCx6a.net
値上げの頻度上がり過ぎぃ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:55.36 ID:DUZFrt4c0.net
米、漬物、味噌汁
普段はこれで凌ぐしかねえわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:57.80 ID:D+i5t+0q0.net
今回はマジ感あるな
生活厳しくなりそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:20:58.83 ID:3AmRn4X20.net
>>45
あのさぁ
消費税廃止で値下げは10%までだよ
四月だけで二割値上げするかもって話なのに
算数もできねーのか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:21:04.07 ID:2oJ7G2ML0.net
よーし景気加熱してるなー、冷ますぞ、増税な

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 00:21:11.70 ID:NqgHVq4v0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
4月のCPIはすごいことになるぞ
菅政権時代の携帯料金改定も統計に反映されなくなるから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:21:48.09 ID:UyRjLQAH0.net
テレビはウクライナロシアばかりで値上げ特集は一切なし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:21:50.75 ID:wmoFAJmW0.net
新興宗教に課税すればいいのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:21:56.75 ID:fLHaeixY0.net
これでもまだ物価目標2%達成してないからって円刷り続けるんかクロトン?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:02.48 ID:fbaZe9qb0.net
買いだめすべき嫌儲リスト教えろカスども!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:03.27 ID:D+i5t+0q0.net
どうやって生活防衛すればいいだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:10.82 ID:7kZSjN240.net
だいたい、海運のせい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:16.80 ID:fLHaeixY0.net
>>56
今日のWBSでやるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:37.82 ID:0z4xu3U6a.net
MMTガイジの中ではこれで日本経済大復活らしい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:22:48.94 ID:0yPZZza+0.net
アリエールのジェルボールのケースが小さくなってて草

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:23:21.02 ID:SHYuHGOi0.net
寺と神社と宗教から金取ったほうがいい
あと公務員はシステム作ってAIに代替する
議員も8割減らすとかしかないと思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:23:33.45 ID:Rbde9lHK0.net
これもう殺しにかかってるだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:23:40.59 ID:cJS888UH0.net
もうパンが食えない😰

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:24:14.21 ID:TyK/918B0.net
消費税下げるのはアリだな
消費税2パーくらいで良い感じかも

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:24:24.52 ID:8StqHjIY0.net
くるちいお

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:25:00.42 ID:3AmRn4X20.net
小麦の値上げ幅を考えると小麦製品は1.5~2倍は軽いかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:25:24.80 ID:paY9ywpR0.net
消費税10パーが効いてくるわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:25:33.15 ID:fLHaeixY0.net
>>70
ヒェー
買いだめ必要なレベルじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:25:40.55 ID:lzHPluek0.net
>>70
何もかもが50%までは見た方がいいだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:25:59.91 ID:9tVNAPRMM.net
オイルショック不可避
物価3倍

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:02.08 ID:Ik72U+OW0.net
パン類の値上げは聞かないな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:11.50 ID:3AmRn4X20.net
>>63
-6%値下げされたからってなんか変わると思ってんの?
お前らのなかで消費減税どんだけ万能なの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:14.91 ID:YALHIytJ0.net
マジで貧乏人は自分が貧困層であると自覚したほうがいいよ。目を覚ませ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:35.91 ID:fLHaeixY0.net
>>75
もうコンビニのサンドイッチは値上げ済み

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:50.09 ID:pxBv34No0.net
コロナ禍でも増税を企てる唯一国だぞ
減税なんかするわけない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:26:53.22 ID:fq0ykGGt0.net
ありがとう自民党
ありがとうプーチン

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:27:26.83 ID:YHahYrXJ0.net
依存しない産業が必要

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:27:27.38 ID:MKdoSF2w0.net
ソシャゲのガチャに何万円もつぎ込めるんだから余裕だろ
甘えるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:27:29.39 ID:HEfPYKEy0.net
消費税廃止しろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:27:46.98 ID:GTzToll1a.net
俺らの給料だけ値下げ!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:27:49.09 ID:UzuZrEXl0.net
 平均給与じゃなく物価が上がるのがアヘノミクソだと知りました

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:27:52.20 ID:y2cy6KkT0.net
もう生きられへん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:27:54.35 ID:jJoCzY7d0.net
消費税を一旦凍結しろ
このままでは貧困層が保たんぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:27:55.27 ID:1pQLIfrK0.net
岸田「わかった。ならば増税だ」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:00.72 ID:18FJtoyQ0.net
脱炭素が原因だよ世界的なインフレ
リベラルの人たちはなぜか無視するけどね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:01.89 ID:paY9ywpR0.net
コンビニのパンなんて原油と小麦のダブルパンチでどれも250円とかになりそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:02.14 ID:UyRjLQAH0.net
尚豊作でも値下はしない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:05.01 ID:gDpRvSm60.net
>>82
確かに
まだまだ搾り取れるな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:09.45 ID:3AmRn4X20.net
物価が最低数十%あがりそうという中で
いまだに消費減税連呼してるやつはまじなんなんだろ
ガイジかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:11.02 ID:bS3QyEBZ0.net
一覧見る限りは、騒いでるほどたいしたことないな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:16.01 ID:F3Mlkk5I0.net
岸田は耐えろとしか言わない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:17.82 ID:cCGYXEZAa.net
地獄だなマジこの国

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:22.84 ID:B/33SW2c0.net
必需品が1割上がるってその分どこか削りまくらにゃならんわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:26.17 ID:W8+BNDIp0.net
とうとうインフレ率2%達成か
アベノミクス成功だな!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:36.46 ID:DoFWcu/Zd.net
エネルギーと食料が問題の中心だからなぁ
わーくには補助金やら減税くらいしかやりようがないし根本的には運を天に任せるしかない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:42.91 ID:1pQLIfrK0.net
普通にスタグフレーションですわな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:48.12 ID:uuo+pv5B0.net
>>39
大事なのはコアコアCPI
外的要因で左右されないリアルな物価指数はこっちです。
常識だよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:28:59.97 ID:jkoG9sng0.net
株価も上げてくれ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:29:25.32 ID:gjn5+B8A0.net
>>75
食パンも値上げされてるぞ
10円くらい上がった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:29:34.81 ID:fLHaeixY0.net
GPUはいつ値下がりするんだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:29:44.78 ID:19rxvnW10.net
これでも日本は貧しくなってないんだってさ
普通はインフレが進めば給料も上がるはずなのにおかしいなー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:29:53.60 ID:3AmRn4X20.net
>>99
根本的な原因は黒田だぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:30:17.49 ID:UzuZrEXl0.net
これもしかして経済制裁受けてるんじゃね?
リーダーは制裁先間違えてるんじゃね?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:30:44.84 ID:eHvKey1C0.net
もう円高になることは一生なさそうだよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:30:47.37 ID:3AmRn4X20.net
>>101
見ろこれがれいわガイジだ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:30:57.48 ID:+DqWYoZX0.net
アベノミクスの果実うめーwwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:06.23 ID:PjUuiODU0.net
>>89
温暖化による災害被害の方が脱炭素のコストよりかかるせいじゃね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:11.42 ID:uuo+pv5B0.net
>>93
輸入高などの外的要因をもってインフレ率過剰になった場合も
財政出動を抑える等の引き締めやるって考え方なの?
あたまおかしいよ貴方

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:18.48 ID:zI+cbJAt0.net
正直、色々値上げしてるんだろうがドンキとかで品物みるかぎり
結局売れないから特売になってて今まで通りの価格なんだよな
シャウエッセン2袋350円とか、
本格炒めチャーハン248円とかさ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:26.98 ID:jJoCzY7d0.net
>>93
ジャップの消費税は売上税に近いので流通プロセスでも便乗値上げが発生するんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:27.12 ID:5Mu9dg6j0.net
で、モノ不足によるインフレがこうして起きてるわけだけど国債刷れ論者息してる?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:31:50.34 ID:TRbis3mr0.net
アベノミクスの果実でデフレ脱却きたか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:32:12.69 ID:3AmRn4X20.net
>>114
しない
こんなもんは税収をみれば一目瞭然

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:32:23.89 ID:soDDrnYh0.net
物価が上がりゃあ自動的に消費税の税収あがんだからうはうはだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:32:25.31 ID:TyK/918B0.net
国民にとって必需品のスマホ代を下げたガースーさんって
今思うと良い奴だったかもしれないな
あいつが説教したからキャリアの違約金消えた
俺もUQの980円にさっさと移ってお金が浮いたよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:07.48 ID:6Xusigihd.net
❌インフレ
⭕ハイパー★スタグフレーション

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:13.32 ID:g8lo2skO0.net
>>53
何言ってんだ?クソが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:32.70 ID:eHvKey1C0.net
>>118
だからガソリン値下げになるような事はしないのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:35.03 ID:wmoFAJmW0.net
物価が耐えられないほど上がったらただ一斉自殺するだけだろうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:40.05 ID:TyK/918B0.net
インフレ株安になったら投資で稼ぐことも出来ないし、
金ETFを買うしか無いのかねぇ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:33:41.93 ID:zI+cbJAt0.net
400gヨーグルトの恵とかも118円だし、シュークリームが常時48円だし
おかめ納豆3パック58円だし
結局、値上げして買われなくなるか、値上げしてない他社に乗り換えられる
位なら店への卸し単価は今まで通りでええわ!
みたいになってんだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:34:01.43 ID:uuo+pv5B0.net
>>115
良性のインフレは需要サイドが拡大することによって起こるものだけど、
コストプッシュインフレは供給サイドの問題だから緊縮を続ける方が起こるリスクが高い
コアコアで見たらデフレなのだから足りないところに金を配る政策は必要だよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:34:05.60 ID:SB4Mh8/Da.net
チャーハン、シャツかも引き継がれるモンガー脱ぐ!脱ぐ!永井!

永井入れといた方がいいとは思った。
引き継がれるモンガーいいね。
チャーハンは好きらしいけどこれでいいのかはわからんw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:34:21.79 ID:+zEmr/2nd.net
畜産の飼料になるとうもろこしも値上げだろ?
各産業の基礎が崩壊してるよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:34:36.20 ID:wiuxfvMd0.net
完全にスタグフじゃん
安倍と黒田を投獄しろよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:06.89 ID:UkT/FXTb0.net
今回は有事の円買いが起きないのがマジでヤバい。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:12.00 ID:3AmRn4X20.net
>>121
いやまじでお前算数もできんのか?
消費税の負担は最終消費者なんだから
最大10%食品なら8%までだぞ
それ以上でも以下でもない
だから税収が20兆で頭打ちな状態

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:23.73 ID:gjn5+B8A0.net
>>113
それでも売れなくなってそのうち店に置けなくなるかもな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:30.27 ID:eHvKey1C0.net
低所得なのに東京にしがみついてる奴らマジでヤバくね
田舎で自給自足環境整えたほうがいいと思う

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:36.19 ID:JGVReONMa.net
>>108
欧米金融機関の両替方次第だからわからん

国家介入が減少した為替相場は前とは違う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:35:55.50 ID:NXPn4XGP0.net
この前の衆院選が最後のチャンスだったのに行かなかったやつ多すぎてオワタ

136 :あどあど :2022/03/14(月) 00:36:05.82 ID:0GnSeTff0.net
これが21世紀の戦争なんやろね。
「欲しがりません!勝つまでは!」
しばらくは我慢の時でしょ。
ロシアが負けて、グローバルな経済活動が再開されれば景気は良くなると思う。ロシア人が自分たちでプーチンを倒すまで、ウクライナが自国防衛を成し遂げるまで、一緒に戦っていると思えば楽なもの。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:36:07.26 ID:htX4g88K0.net
ロシアとウクライナの糞共のせいだよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:36:10.84 ID:8A30dfkx0.net
政治がそのために減税に動かないのがキチガイ染みてる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:36:26.16 ID:fbaZe9qb0.net
最安値価格帯じゃない製品を買う奴が居なくなりそうだな
300円ぐらいの牛乳とか、誰が買ってんだよと

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:36:30.66 ID:c0cnnANf0.net
食品ばっかw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:36:57.88 ID:UzuZrEXl0.net
>>113
そのうち耐えれんくなって社員リストラとかなるんじゃね
その人らが回す金が回らんくなって物が売れんくなって〜のサイクルになるかもね
どのみち負のイベントだよこれは

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:02.09 ID:c0cnnANf0.net
コアコアCPIだとあんまり関係なさそうだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:10.49 ID:wqeWroNma.net
選挙でしっかり民意が反映されたんだからこれも望んだことだろ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:12.95 ID:EBcqlxns0.net
>>125
明治ブルガリアヨーグルトの量を減らして一時期明治の株価が上がったけど、最近は伸び悩んでるな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:15.49 ID:2n3wVOUB0.net
贅沢は敵
欲しがりません勝つまでは
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:16.74 ID:YLSZgt98a.net
トイレットペーパーを買い占めろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:26.60 ID:uuo+pv5B0.net
成長なきインフレ=消費増税や輸入高によるコストプッシュインフレ

財政出動して民間を潤せば健全なインフレになるよ


マジで嫌儲民、勉強してくれよ・・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:37:42.75 ID:EBcqlxns0.net
>>134
また円高になったら良いなあ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:38:07.13 ID:XAda50LC0.net
PC買い替えいつにしよう…
ここから上がるばっかり?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:38:13.88 ID:3Z633UFh0.net
青野菜を除いて食いもん全部ぜーーんぶ値上げだよ
菓子、総菜パン、缶詰、インスタント麺
原油高直撃の運送屋の通販もそろそろだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:38:21.84 ID:gjn5+B8A0.net
>>130
円はゴミ通貨になったからな
今回は制裁のリーダーで当事者だからというのもありそうだが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:38:26.45 ID:zI+cbJAt0.net
世帯所得がみるみる減ってる上に増税、ステルス増税だらけだから
食品はもう「買うか買わないか」のレベルまで来てんだろ。
特にインスタント、加工、冷食の底辺食品は値上げしようがないんじゃないか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:39:12.74 ID:EBcqlxns0.net
少し円高になったら、お前らがドルや米国債やS&P500を兆円単位で買うから極端な円高にはならない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:39:29.13 ID:iPvxHhlX0.net
>>150
生鮮食品にしても運送コストの増加によるものなのか首都圏では結構上がってるように感じる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:39:35.91 ID:O9T+aR7bH.net
>>119
10年ほど前まで携帯代ってクソ高かったもんな
月7000円ぐらい払ってた

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:39:39.63 ID:EBcqlxns0.net
>>151
普通の通貨になっただけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:40:32.71 ID:doSs4IYO0.net
ウクライナを全面に出すことで円をゴミ通貨にした戦犯はスルーされる仕組み

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:40:45.37 ID:UkT/FXTb0.net
これから冷凍庫が売れると思う。
半額品買い込んで冷凍や

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:40:48.69 ID:ibxD2+2m0.net
賃上げも結局大企業だけだしな
まぁ頑張ってくれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:40:49.35 ID:O9T+aR7bH.net
>>146
この前やったじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:40:51.11 ID:fbaZe9qb0.net
>>149
PCはムーアさんのおかげでずっと変わらずだからいつ買っても良いだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:08.03 ID:MHblT4ru0.net
地獄のジャップランド

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:13.10 ID:P8JO7hFM0.net
ウクライナの頑張りに比べたら値上げがなんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:17.51 ID:Qlc+FzRN0.net
>>42
補助金貰えなかったのか?飲食店じゃないからダメなのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:35.66 ID:zI+cbJAt0.net
そういや味の素チャーハンもずっと184円で売ってるな。
昔からずーっとこの200円前後の価格だろこれ。

なんかリニューアルで味がショボくなった気はするがそれでも200円弱の
一番売れてる餃子だよ
ただ、思うのは一番売れてる系のシェア取れてる商品が値上げしないでそのままの
価格かもしくは更に踏み込んだ安売りしてダンピングで競合潰しに来てる感じする。
本格炒めチャーハンなんて特売で198円で頻繁に売ってる
今までライバルだったマルハニチロの煽り炒め焼豚チャーハンはもうその
価格競争についていけないのかずーっと298円でしか売らなくなった。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:37.03 ID:fbaZe9qb0.net
>>158
冷凍庫の電気代が高いw

常温保存出来る缶詰最強だよ
非常食にもなるし、通貨にもなるw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:50.26 ID:Weulr+gjr.net
黒田絶頂してそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:54.52 ID:qwIqJRPC0.net
割と真面目に家庭菜園くらいしとけよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:41:58.70 ID:ibxD2+2m0.net
値上げしてもそれって材料とかエネルギーの値上げとかだよね?
だから賃金に結び付かないって認識でいいのかな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:42:44.89 ID:1E1sZWD3r.net
経済は人口に依存しちゃうので
少子高齢化で人口減が確定してる円オンリーは怖いのよ

いくらフルオートメーションで物が作れた所で、
市場規模は近くに住んでる人間の数
近くに人が住んでないのに作った所で輸送費分無駄なわけで

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:42:51.49 ID:qwIqJRPC0.net
>>166
もう缶詰なんて高嶺の花だろ
震えるほど値上げしてて笑うわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:42:56.14 ID:XAda50LC0.net
>>161
ほんとなのそれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:42:59.45 ID:Yi9GLvvI0.net
安倍殺したらアベノミクスリセットになるとかないの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:44:09.61 ID:3AmRn4X20.net
消費減税連呼する馬鹿は無視して良いよ
まじでれいわガイジかそれに類するものだから
現に消費税の課税方法すら知らないアホばっかだし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:44:09.88 ID:zI+cbJAt0.net
>>119
濡れ手に粟なボロ儲けだったドコモは、強制的にNTTに再吸収されて
噂じゃ月の給料10万円ダウンの交渉を労組とやってるとか。
結局、安泰と思われたお役所企業にも不況の波はきっちり届き出したってことだね。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:44:16.41 ID:pxBv34No0.net
橋本や小渕のころは景気対策で所得減税とかやってたのに最近はやらんね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:44:16.57 ID:jJoCzY7d0.net
自動車減産しているのは作っても売れないからであって
なんで作っても売れないかというと国民に購買力がないから
コロナで痛んだ経済を財政出動でちゃんと穴埋めすればこういう事は起きない
生産力の低下は資本主義国家滅亡に繋がるのだからまじめに政治しろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:44:23.59 ID:fbaZe9qb0.net
災害セットとか買っといた方が良いかな
缶詰類も

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:44:55.14 ID:qwIqJRPC0.net
>>173
残念ながら花瓶を(悪意でわざと)割った奴を殺しても花瓶は元通りにならないんだ……

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:00.71 ID:iPvxHhlX0.net
>>168
100坪の家庭菜園ある俺勝ち組
まぁ香菜ぐらいしかやってないけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:10.44 ID:fbaZe9qb0.net
>>172
少なくともMacは、M1チップのお陰で飛躍的に高性能で安くなった
windowsも似たような感じになるだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:22.11 ID:zwcpYHdH0.net
民間に金配ったら公務員が相対的に損するじゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:22.97 ID:ibxD2+2m0.net
>>177
建築もやべーぜ🥺

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:37.82 ID:jJoCzY7d0.net
>>174
消費税っておまえらから預かってるわけじゃねーからな
消費税は預かり金って信じてる知的障害者があまりにも多すぎる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:45:52.09 ID:O8AqP4np0.net
もう税金払ってる場合じゃないな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:46:01.38 ID:95Vm7dgX0.net
1月から3月のガス代
合計で10万いった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:46:19.14 ID:EYfjBn1tp.net
自民党「消費税減税?割高感が出るから反対!(意味不明)買い控えが起こり景気後退するから反対!!(知的障害発症)」

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:46:27.10 ID:czfoJmDG0.net
円高だったらボーナスタイムだったのに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:46:45.00 ID:COuPkf0IM.net
終わりだよ🐈の国

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:46:48.35 ID:3AmRn4X20.net
>>184
消費税は最終消費者が支払う
これは大原則だぞガイジ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:46:58.46 ID:zI+cbJAt0.net
>>186
電気代の急騰が凄い気がする。
結構騒がれてるだろ。
あの、1世帯あたり月額300円程度の値上げですって嘘なんじゃないのw
300円どころじゃないでしょ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:47:44.20 ID:BUAygRvb0.net
木の根っこでも食ってろクソジャップ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:47:50.18 ID:qwIqJRPC0.net
>>191
もうこの国では何が本当か分からなくて困るよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:48:14.19 ID:7Mn8FFR70.net
困ったなあ
無職なのに何の対策もしてない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:48:18.74 ID:pxBv34No0.net
>>191
完全に騙されたわ
電気代去年比で倍近く上がってた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:48:24.90 ID:kticUUq40.net
食料も燃料も自給率がクソで輸入頼みの国のクセして
トヨタ様を儲けさせるための露骨な通貨安政策を喜んでる意味不明な国民の末路

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:48:30.35 ID:OLHnKgxk0.net
お気に入りのパック卵が100円上がってツラい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:48:48.13 ID:S7bqpFGk0.net
>>192
ゴボウだぞ!

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:48:54.39 ID:5mTthTNb0.net
国民が貧しくなれば当然消費も減るしな
日本企業が海外でも通用しまくってた時代ならいいけどもうそうじゃないから国内の収入が冷え込んだら自動的に企業もダメージ受けるんだよなあ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:49:42.59 ID:lGgRgWV7a.net
ものの値段が上がれば、それに釣られて所得も上がるとか、どこのバカが考えたの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:50:18.85 ID:jJoCzY7d0.net
>>190
裁判でも判例出てるから
消費税は預かり金ではない
橋下と同じだなおまえ
勉強が足らん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:50:27.55 ID:jFqHMVvR0.net
今回のはロシアウクライナ関係ないやつだからな
もう少ししたら更に爆上げするんじゃね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:50:46.64 ID:fbaZe9qb0.net
今日の飯代トータル510円だったんだが、萩の月が170円もした
あとチョコパイとかで130円

菓子が高すぎる
どうにかならんのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:50:52.34 ID:3AmRn4X20.net
>>200
国家としてはなにがなんでも政府債務を踏み倒したいので
そういう嘘を平気でつくし流布する

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:50:55.52 ID:GpCKihGB0.net
アベノミクスで成長できなかったのが致命傷になりそうだな
あの時は金はあった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:51:41.32 ID:GU9tTt8/0.net
狩りして自炊してサブスク引きこもりじゃあ!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:51:45.26 ID:3AmRn4X20.net
>>198
20兆しか税収がない時点で答えはもう出てんだよガイジ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:51:46.95 ID:zI+cbJAt0.net
貯蓄率マイナスになってた状態でなにか増税とか値上げしたら
確実に「代わりに出費を削る」しかないわけで
如実に貧しくなるんだよね。
それじゃ困るからケータイ料金値下げさせたんだろうが
もうほかに値下げ出来るようなものないだろ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:51:50.79 ID:gjn5+B8A0.net
>>191
従量料金が上がってるから1月あたり1000円以上は上がってるな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:51:57.64 ID:qwIqJRPC0.net
>>203
菓子は自作が簡単な部類だ
クッキーやプリンくらい作れ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:52:17.71 ID:fYHsbD960.net
この国が終わりって分かってんなら自助しろよ
まさかどこかで物事が勝手に好転したり日本が良くなることもねえんだからな
自分の食う分は自分で作れるようにしとけ
ロシアのような劇的な速さでなくとも
日本円ではろくにモノが手に入らない時代が来る

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:52:19.97 ID:BUAygRvb0.net
貧すれば鈍するのにな
なぜジャップは増税と値上げを繰り返しているんだい?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:52:25.11 ID:iPvxHhlX0.net
>>205
あれもカルピスに水足して増えた増えたといってただけだと思うけどね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:52:34.93 ID:eHvKey1C0.net
田舎でも車を手放す人が増えそうだよね
家族で1台とかになりそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:52:46.71 ID:xBr/E15J0.net
>>203
高いと思えば、食べなければ健康になるし痩せる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:53:04.29 ID:PjezUfb70.net
生活用品の消費税はまじでやめろ
トイレットペーパーも今月の22に上がるしな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:53:24.08 ID:fbaZe9qb0.net
家には常に、納豆、バナナ、玄米、卵、大豆フレークを切らさないようにしている
健康に良いしやたら安い
これが値上がりしたらもう終わりだよ

卵が最近やべーわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:53:50.48 ID:zI+cbJAt0.net
>>213
円の価値が80円から125円になったんだからそりゃ円の給料は増えたように見えたよな

代わりにiPhoneが6万円から10万円になったけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:53:53.12 ID:3AmRn4X20.net
>>212
増税もできてないしバラマキしかしてないから
インフレが加速して死にかけてる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:53:54.54 ID:jJoCzY7d0.net
我が国は株主資本主義を加速させまくり
本来労働者が賃金として受け取れる金を株主様に流してきた結果こうなってしまったんだよ
岸田も結局なんも出来ねーしもうダメだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:54:00.90 ID:qwIqJRPC0.net
>>211
嫌儲でこれが貼られ始めたのは2015年頃な
先見性に震えろ

お前らこのくらいの準備はしてあるんだろうな?

資産はドル札の現物(各種額面紙幣用意の事)と金貨の現物(各種オンスを用意の事、小額中心の方が良い)
食料(保存食3年分一人当たり約150万円)と医薬品(抗生剤抗ウィルス剤中心、個人輸入活用の事、各種一人当たり約30万円)を備蓄
井戸(新規掘削の場合約50万円程度)と農地(完全自給の場合一人当たり最低5a〜500u用意する事、
農家以外基本買えないので市民農園名目で借りてください)を確保、
鶏小屋(一人当たり5羽程度〜5羽で約3万円)を設置
太陽光パネル(一人当たり施設費約150万円)と風力発電機を設置(一人当たり施設費約80万円)、
放棄山林(一山幾らなのでお好みで)と炭焼き小屋(業者依頼で建設費80〜100万円程度)を確保、
個人武装(コンパウンドボウ150ポンド以上が望ましい約15万円+アクセサリー約10万円)と罠(各種約15万円)を設置

選地に際しては守りやすいように道路は一本道の田舎の土地が望ましい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:54:16.86 ID:EBcqlxns0.net
>>175
NTTドコモ株を買い取られて、NTT株買ったら上がって来てるわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:54:26.34 ID:Q5pDs6qw0.net
ありがとうアベノミクス

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:54:26.55 ID:iPvxHhlX0.net
>>214
それはないんじゃないかなぁ、田舎で軽なら維持費自体はだいぶ低いし
休日に各自遠出するのは減って家族単位で動くとかにはなりそうだけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:54:48.02 ID:t1lmOYMv0.net
仮想通貨アッベコイン全力投資してる奴ww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:55:00.85 ID:fbaZe9qb0.net
一般的な国は10年で給料が倍になってるので、パソコンとか激安になってんだよね
スマホですら値上がりしてない

我らジャップには全く分からない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:55:19.17 ID:EBcqlxns0.net
>>177
自動車は作りたいけど作れないのだが
現に新車を買えないものだから中古車の値段が上がってる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:55:19.91 ID:fspuMejR0.net
モノの値段なんて突き詰めれば全部人件費に行きつく
そのうち嫌でも給料が追いついてくるから心配ない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:03.33 ID:gjn5+B8A0.net
>>203
知らんのか?菓子は贅沢品だぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:25.57 ID:tIBluZU10.net
糞の国

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:39.49 ID:5p+noIvA0.net
まじで家計苦しいんやが、テレビ捨てればNHK解約できるんか?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:45.07 ID:EBcqlxns0.net
>>228
アルゼンチン人の給料は追いついてないけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:47.70 ID:iPvxHhlX0.net
>>228
今の値上がりの原因は突き詰めれば「外国での外国人の人件費」じゃん?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:56:56.64 ID:eHvKey1C0.net
>>231
受信料はかなりデカイよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:57:18.99 ID:gjn5+B8A0.net
>>212
政府「景気より税収!景気より税収!」

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:57:32.49 ID:brrBtZ/T0.net
オール電化にしてるけど電気代の値上がりがすげーダメージになってる

月2、3回しか乗らないから車売ろうかと嫁と相談中

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:58:14.96 ID:pxBv34No0.net
中抜き無くせば税収って今の半分以下でいいんだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:58:47.37 ID:qwIqJRPC0.net
>>236
太陽光パネルくらい乗っけなかったの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:58:48.18 ID:XAda50LC0.net
>>231
いまのとこテレビ捨てるか故障すれば解約できるはずだけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:58:54.90 ID:eHvKey1C0.net
かまどと五右衛門風呂が復活しそうだよね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:59:18.45 ID:XAda50LC0.net
>>181
なるほど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:59:38.01 ID:qwIqJRPC0.net
>>240
そうなれば荒れた山林も資源と化すなw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 00:59:44.10 ID:PjezUfb70.net
ジャップは隙あらば増税して増税で疲弊していくことを理解していない
企業も内部留保で儲かっても従業員に吐き出さず少しでもダメージが来ようものならつれーわと言い値上げと物を小さくする
最高にジャップだね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:00:07.40 ID:kNeCpzPP0.net
https://i.imgur.com/nBlPHSN.jpg

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:00:10.28 ID:5p+noIvA0.net
>>239
サンクス
検討してみるわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:00:43.88 ID:+Q4LU9F3H.net
確実に消費が鈍るのに減税なりなんでしないのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:01:06.96 ID:2B/FTi85a.net
スタグフ定期

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:01:11.56 ID:3AmRn4X20.net
>>243
増税はしていないというかできていない
なのに歳出だけ無制限にしてるからこうなってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:01:40.05 ID:brrBtZ/T0.net
>>238
屋上を全面ベランダにしてBBQしたり子供の遊び場にしてるからパネルは置かなかった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:01:42.32 ID:y94M+16za.net
インフレ率2%どころじゃないな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:01:51.81 ID:17l1Phke0.net
人から殺して奪うことが当たり前になる日も近いな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:02:01.50 ID:8KOWQ0u50.net
>>245
実家帰ったことにしてもできるぞ
わりとガバガバなんだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:02:08.66 ID:9vs8iyPad.net
終わりだよこの国

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:02:09.17 ID:NV2eWMwy0.net
>>133
こうして日本の東京一極集中は解消されましたとさ、めでたしめでたし
外圧ありがてぇ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:02:12.22 ID:ZJKdUPOq0.net
てことは賃金も増える😊!?
きたぁ😆

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:02:52.52 ID:UkT/FXTb0.net
田舎モメンは太陽熱温水器使え。
イメージ悪いけどエネルギー効率は良いし今は中国製のいいヤツあるぞ。
地上においてもアチアチになるらしい。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:03:03.95 ID:S7bqpFGk0.net
>>224
田舎は駐車場代ゼロがほとんどだしね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:03:50.29 ID:TWcnftSWM.net
こんなに値上げしてるのに
なぜ日銀はインフレを認めないの?
なぜ利上げしないの?バカなの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:04:35.86 ID:3AmRn4X20.net
>>258
今週に会合がある
また黒田とアホどもが妄言を繰り返すようならまじで終わる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:04:42.00 ID:+95uGw2R0.net
>>258
中小企業がしぬぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:05:11.99 ID:dEWhHNbya.net
週の半分は昼と夜カップラーメンで食い繋いでる派遣です
色々なものが値上がりし、趣味でコツコツ貯めていたフィギュアを先月全部メルカリで売りました
売った後ものすごい後悔してこの時間になると泣いてしまいます
同じような境遇にある方いたら、聞いてください
趣味だけは手放してはダメです
生きる気力がなくなってしまいます

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:05:25.70 ID:2oJ7G2ML0.net
>>258
値上げの殆どは外国由来だから日銀にはどうしもないらしい
もう終わりやね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:05:28.07 ID:fbaZe9qb0.net
お菓子は減らして、クレープ作りをルーティンに入れるか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:06:08.12 ID:0mViMtFW0.net
>>171
サバ缶やサンマ缶高くて買えないよ100円じゃないとイワシ缶しか無理

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:06:17.87 ID:qwIqJRPC0.net
>>261
何となく奥さんに鉄道フィギュア全部売られたコピペを思い出した

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:06:46.85 ID:jrSLRu000.net
商品の値段が上がって困るのは
収入の上がらない底辺ではないでしょうか。
普通の人はこれまでと変わらず優雅に暮らせますよ。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:06:51.37 ID:mu53vk1A0.net
>>4
公務員すら下がったな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:06:56.51 ID:HhTI9MiI0.net
リッケンは金融引き締めとか言ってるから笑える。
こんな景気悪いのに、社会を崩壊させたいのかと。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:07:31.10 ID:jJoCzY7d0.net
ジャップの有識者の多くは物価が上がれば賃金も上がると思ってる
あたまおかしいだろ
賃金は企業が増収増益になってはじめて賃金上げるかと検討するわけであって
仮にそうなっても株主に吸い上げられて続けた結果がこの深刻なデフレなんだよ
物価だけ上がったらもう庶民は耐えられない
革命が起きるかもしれない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:07:33.17 ID:2oJ7G2ML0.net
米喰うぞ米

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:08:05.69 ID:qwIqJRPC0.net
>>264
サバ缶やサンマ缶もそうだけどコンビーフとかもう超高級品じゃん
グラム単価幾らだよと言う
地味にフルーツ缶も結構値上がりしてんだよなぁ
辛いわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:08:25.03 ID:86WFaTkE0.net
なお物価は上昇していないものとする

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:08:35.25 ID:IPhDd8j70.net
この類の原油価格上昇の値上げってやつ、原油価格戻ったらまた値下げしてくれるのか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:08:35.66 ID:TyK/918B0.net
>>261
1番良いのを1個だけ残せば良いんだよ
人生にとって価値あるエロフィギュアなんて10年に1体くらいしか出ないからな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:08:47.13 ID:NV2eWMwy0.net
缶詰まじで高いよな
備蓄すらできんわ死ねよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:08:51.71 ID:XAda50LC0.net
>>267
危ない流れやん…
市場に金流さないのか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:08:52.24 ID:m4j5VWvK0.net
まじで給付金とか減税で国民の暮らしを守れや
何もしないならそのメガネいらんやろ
やめちまえ

278 :ユダー :2022/03/14(月) 01:08:59.63 ID:AQPRb60O0.net
自民党にとっては
ピンチではなく
チャンスだからな
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
難癖つけて お前らから巻き上げた金を
オトモダチにばら撒くチャンス、なqqq

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:09:19.07 ID:8StqHjIY0.net
>>266
ここ30年くらいで普通の定義が大分変わったからな…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:09:34.43 ID:2oJ7G2ML0.net
インフレしてるときに減税やら給付金ってあってるの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:09:58.88 ID:kZp27yF10.net
あれだけロシアをぶったたいてるから
断交して干上がる覚悟なんて
みんなもちろん出来てるだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:10:56.95 ID:UkT/FXTb0.net
お魚高いんよ
売れ残ってるのよくみるけど缶詰や加工品にしてくれよ
捨てたほうが安いのか?
取り尽くして捨てまくって持続可能なのか?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:10:59.32 ID:dEWhHNbya.net
仕事帰りに松屋で定食と生ビール飲むのが週末の楽しみだったんですけど
コロナでそれも出来なくなりました
来月はネット回線も解約しないとダメになりそうです
何のために生きてるのかわからなくなってきますね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:11:01.72 ID:aKaTMA5Y0.net
マイクロフォーサーズのレンズ買いたいのに…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:11:39.41 ID:ChqFJORy0.net
なおこの状況が改善されても値段は戻らん模様

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:11:55.16 ID:FDvRyb8r0.net
>>280
増税してブレーキかけないといけない
給付金なんて真逆の行為だから論外

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:12:32.29 ID:dJvWkSMT0.net
>>203
菓子なんて贅沢品だろ 倍にしても困らんわ 砂糖税取れよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:13:08.91 ID:1J2aUY+G0.net
デフレ解消やったー!賃金あがるぞー

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:13:22.13 ID:EBcqlxns0.net
>>279
20〜30年前の日本は普通の国じゃなかったから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:13:25.41 ID:qwIqJRPC0.net
>>282
日本ではあんまりする人いないけど海外ではそうした半額とかの魚を
煮つけなんかにして自家製で瓶詰めにして保存するのが割と普通という話
挑戦してみる?無菌操作になれてないと辛いけど何事も慣れだし

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:14:15.87 ID:qwIqJRPC0.net
>>287
砂糖税なんて取らんでも砂糖の価格も既に5割増しくらいになってんぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:14:20.71 ID:8KOWQ0u50.net
>>203
かりんとう食べていけ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:14:43.33 ID:HhTI9MiI0.net
コストプッシュインフレには徹底した減税だぞ。
アホのリッケンは増税とか言い出しそうだがなwww

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:14:49.67 ID:hfOLaLM90.net
そのうち何割が便乗値上げなんやろか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:15:01.40 ID:EBcqlxns0.net
>>287
砂糖に税金をかけたら和食業界から苦情が来そう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:15:19.86 ID:Mv0A5HEK0.net
ウクライナが戦争を続けるせい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:15:37.83 ID:Cu9znI/k0.net
終わりだよこの世界

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:16:07.59 ID:TYqobOSnd.net
インフレはコントロールできるらしいから平気平気

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:16:39.39 ID:DYWd7YN20.net
もう子供捨てるようだろこれ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:16:54.35 ID:2JbG1Cmq0.net
令和になって数年、景気が良くならないねぇ
値上がりしたが売れなくなって値下がりとか起こるのかな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:17:17.48 ID:UzuZrEXl0.net
???「デフレが解消されない!」

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:17:21.50 ID:kp0fcwUo0.net
小麦は値上げしても過去2番目の価格
過去1になった時に大幅値上げしたはずでそれより低いのに
おかしくね😭

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:17:34.79 ID:2oJ7G2ML0.net
そもそも今回のインフレって全世界やったコロナの財政出動のせいじゃないの?
通貨希釈したらインフレするの当たり前じゃん
給付金返せよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:17:52.55 ID:mtQSNmnh0.net
店のスパゲティの棚が結構スカスカだな
みんな買いまくってるのか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:18:00.93 ID:k1Cc2vbxp.net
税金横流しされてる一部大企業も国民が貧したら最終的に損するのにいつまで無駄な税金食うつもりだ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:18:45.12 ID:Q0f9Eg/F0.net
安倍と黒田の異次元金融緩和のせいで
ジャップ円の価値は
50年前のレベルw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:18:48.54 ID:pniU8m6i0.net
賃金も上げてや

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:19:10.09 ID:aP1Vq02l0.net
>>262
値上げの原因は原油高だけど
円安も大きいんだから
日銀が円高誘導すればいいじゃん?
これ120円行くぞ?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:19:34.78 ID:qwIqJRPC0.net
>>306
恐らくここから前人未到のレベルのが来ると思うわ
それもそう遠い話じゃない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:20:01.24 ID:hI67mnJH0.net
アメリカやヨーロッパでもインフレ気味だろ
結局世界的な流れだな
皆ロシアの戦争のお陰で大なり小なりダメージ受けてるからな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:20:27.91 ID:zeuU6Ha50.net
肉まんが150円しててびっくらこいた

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:20:50.67 ID:kZp27yF10.net
ロシアウクライナの影響が小麦の値に効いてくるのが秋以降

ケーキ菓子、ラーメン、たこ焼き、フライ天ぷら、カレー、焼きそば、
餃子、パスタ、パン、ピザなど
一気にあがる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:20:59.48 ID:2oJ7G2ML0.net
>>310
インフレ気味じゃなくて超弩級のインフレだぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:21:03.23 ID:AE1xVzHg0.net
今までが安すぎたんや
もっと値上げしてええど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:21:37.04 ID:I8ijpHbH0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050LJ_V00C13A6000000/

あと一年耐えろ
森羅万象聖帝が150万も所得上げてくれるから

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:21:54.88 ID:EBcqlxns0.net
>>262
円高にしたら良いじゃん
白川総裁の時の政策に戻せば円高になるんだろ?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:22:04.58 ID:xtMqTck/0.net
コロナだの戦争だの
みんな落ち着けよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:22:05.65 ID:TyK/918B0.net
小麦が駄目でも、俺らにはコメがあるからな・・・

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:23:23.12 ID:qwIqJRPC0.net
>>318
ところがどっこい
稲作農家の平均年齢は75歳最多年齢帯は85歳
さてあと何年農業してくれるでしょう?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:23:37.77 ID:EBcqlxns0.net
>>300
そもそも『景気が良い』ってどういうこと?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:24:31.04 ID:GZRXNgge0.net
ありがとう安倍

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:24:49.47 ID:hI67mnJH0.net
まぁ食料自給率が終わってる日本が世界経済の影響で右往左往するのは分かってた
とはいえもう覚悟するしかないわ
プーチンのアホさを恨むしかねー状況

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:25:48.82 ID:2oJ7G2ML0.net
>>319
グエンに頼もう!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:26:55.36 ID:iC0ZlgYo0.net
コロナで物流が滞ってたところにロシアだからな
かなりの覚悟がいるぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:27:24.25 ID:gDpRvSm60.net
>>317
コロナとか戦争関係なしに元から禄に成長してなかったしな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:27:57.48 ID:qwIqJRPC0.net
>>323
グエン「お前ら俺らの事を犯罪者呼ばわりよくするけどお前らの犯罪違法率70%以上だからもうヤダ」

外国人実習生が働く事業所を立ち入り調査 70%で違反を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210912/k10013255351000.html

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:28:23.61 ID:UkT/FXTb0.net
この値上げはまだウクライナ戦争の影響関係ないんだよな。
ここからより一層の値上げというね…

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:28:59.73 ID:QMfGrFxE0.net
これを機会に大儲けするヤツも出てくるんだろうな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:30:02.96 ID:dd94bwzzd.net
さっさと移民入れないとジャップランド終わるぞ
既存の実習制度じゃなくちゃんと人権守れる制度でやる必要あるが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:30:58.33 ID:zeQsdZaF0.net
>>328
詐欺行為手前とか宗教ビジネスなんか稼げるだろうな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:32:38.77 ID:Zmd/5X240.net
パスタ買いだめしたけど、つい食べてしまった
煮干油でのペペロンチーノが美味い

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:33:10.17 ID:0qxGafUid.net
これだけ値上げが続くと必需品ですら購買力低下が必至
サービス業とかお先真っ暗やん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:33:36.65 ID:k0CJSBfV0.net
世界経済が堅調で特に中国市場が拡大してその甘い汁据えてたコロナ前の10年で一切経済成長できなかったんだからもう芽は無いからな
インフレ圧の中で財布の中身は変わらんまま

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:34:26.84 ID:iDxTf+v/0.net
ありがとう自民党

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:35:17.28 ID:05lE3AwP0.net
ジューシー🤑

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:36:10.94 ID:c56fkL7T0.net
買わなければどうということはない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:36:12.43 ID:BanNMNcj0.net
レギュラーガソリンが170円とかなっててビビるわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:37:16.97 ID:0BLyCOHE0.net
あぁ、これが経済制裁か

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:39:04.65 ID:9K96SzQoK.net
マヂで小麦の値上げいい加減にしろにゃ!!!
はよウクライナ戦争終わらせろ死ねにゃ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:39:55.61 ID:H/Z8HT/V0.net
取り敢えず業務スーパーで小麦粉はまだ上がってなかった

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:40:10.01 ID:pFMbTnQyp.net
ネタじゃなくて本当にセルフ経済制裁した美しい国

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:40:36.13 ID:eBtEvv860.net
アベノミクス凄い

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:40:42.96 ID:qwIqJRPC0.net
>>337
170円なら安い方じゃね?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:41:02.45 ID:H/Z8HT/V0.net
>>203
お菓子食べる量減らしたら?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:41:26.34 ID:sOeP8qFq0.net
景気いいから増税のターンか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:43:19.84 ID:nM9hQi+80.net
うまい棒2割も値上げとか終わってんな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:46:11.92 ID:aP1Vq02l0.net
消費税を5%に戻せ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:46:19.13 ID:XAda50LC0.net
日本は日本で出口戦略考えてるの?
北方領土の宣言とか勇ましいことしてるけどさ…

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:49:10.26 ID:HiMt2tdO0.net
冷静に考えてなんか買うたびに10%税金取られるてエグいな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:51:07.59 ID:H3VlhnNt0.net
>>349
竹中が「人頭税が一番平等」的なこと言うてたの思い出す
佐藤雅彦も一緒に本出した責任取れやと20年思ってる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:52:27.33 ID:H3VlhnNt0.net
しかし日本で何に金使ってんの、結構な税金とってるけど
あと値上げとは別だけどインボイス制度も結構エグいね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:54:14.72 ID:zI+cbJAt0.net
NHKの受信料って払ってる人いるの? 都市伝説だと思ってた

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:54:44.70 ID:4UbO3aS10.net
給料も上がったからな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:55:03.41 ID:zI+cbJAt0.net
アリエクとか消費税ゼロじゃん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:56:08.65 ID:DvPDXbQ00.net
岸田はウクライナへの連帯を示すと国民への追加制裁を決めたばかり
まだまだこれからだぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:56:22.30 ID:S9TL6rnOd.net
お賃金は据え置き

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 01:59:48.85 ID:W8v9JbU50.net
>1-10 

ID:W8v9JbU50  
「これはゲーム、そう思っていた――」「これは、遊びでも ゲームでもない」

日本でも、貴族気取り上級国民さまだって、ポンコツガラクタ量産型 粗悪摸倣劣化 
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 京王線 小田急線 大阪・北新地 
ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全に論破!

いざ、ID:W8v9JbU50 日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、モリカケ忖度、桜を見る会、
粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化な、スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動のプロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww
ID:W8v9JbU50

1990年代、昭和末期から平成にかけて。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、1990年 湾岸危機戦争での
グローバル資源価格高騰。インフレ化。

ID:LRcWjz8f0 >1 自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。スタグフレーション気味な
平成慢性的不況へ。西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。2003年 川崎市 元 31、サントリー部長夫妻射殺事件。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:00:24.02 ID:W8v9JbU50.net
>1-10 

ID:W8v9JbU50  
「これはゲーム、そう思っていた――」
「これは、遊びでも ゲームでもない」

日本でも、貴族気取り上級国民さまだって、
ポンコツガラクタ量産型 粗悪摸倣劣化 
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 京王線 小田急線 大阪・北新地 
ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全に論破!

いざ、ID:W8v9JbU50 日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、モリカケ忖度、桜を見る会、
粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化な、スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動のプロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww
ID:W8v9JbU50

自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

リーマンショック前後の、欧米ノミクス超金融緩和政策 グローバルインフレ化、
石油価格、穀物価格の高騰。資源価格高騰での、増税気味加速、
スタグフレーション慢性化構造不況気味、ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、長崎市長射殺事件。
2008年 西成暴動再発。大阪 個室ビデオbox店への放火、
大阪此花区パチンコ店放火で、21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、
インフレ低減で、有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、総量規制。
円高 デフレ政策な、民主党政権で、
日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:00:44.73 ID:fRDRcQtE0.net
このまま行くと参議院選挙でまたバラマキ合戦になるんじゃねえかな
今月の10万円給付美味かったしまたやってほしい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:02:00.26 ID:Vpk8/URy0.net
>>130
国債の格付けが低すぎる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:03:08.44 ID:8eItr5A0d.net
普通に生活して一人一月当たり3000円〜5000円は間違いなく出費が増えるしこれでも安い方かもしれない
国は動かない、会社もなにもできない
個人がクレバーに動くしかないよな
モラルとか捨てて

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:03:09.21 ID:H3VlhnNt0.net
>>359
減税か公共料金免除とかにすればいいと思う
支払える人はもちろん支払えばええと思うけどね、麻生とか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:04:10.89 ID:iPvxHhlX0.net
>>359
そんなことしなくても自民の勝ち確だからやらん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:08:13.11 ID:dqrTKd/X0.net
これもう人災だろ
ほんまこんな無茶苦茶しても殺されないんだから平和だよなわーくには

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:10:45.03 ID:S6SDm9Xi0.net
117円なう。。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:11:19.27 ID:vsNYpUona.net
>>20
友達が変な電気会社と契約したせいでものすごい金額になったって言ってた
やっぱり昔からの東京電力のままの方がよかったらしい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:11:50.83 ID:H3VlhnNt0.net
経済制裁ロシアよりマシなんだから我慢しろって誰が最初に言いだすんだろうな
ウクライナになりたくなければ防衛とセットで

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:15:56.63 ID:VBrp6rmHa.net
もうグエンに弟子入りするしかないんですよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:17:10.01 ID:S6SDm9Xi0.net
>>366
世帯人数や利用状況や暖房でエアコン使うかによる
独り暮らしで在宅時間短いなら20Aにした方が基本料金下がって安くなる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:18:01.87 ID:P8jdi3x10.net
>>150
肥料飼料上がるから野菜も上がるぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:19:05.19 ID:9K96SzQo0.net
ジャップの家を強盗梯子して生き延びればいいじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:20:12.26 ID:hJKlutOO0.net
年末のケーキ用ハウスいちごは物凄い値段になりそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:21:14.85 ID:P8jdi3x10.net
https://i.imgur.com/wajGEQn.jpg

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:25:06.26 ID:9hXsnjHS0.net
カップ麺から野菜消えて笑ったわもう買うことないやろな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:27:12.39 ID:g2zozjQp0.net
ポテチのステルス値上げだけは止めて(´;ω;`)

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:27:49.05 ID:S6SDm9Xi0.net
>>367
ウクライナ問題に目を向けさせるのは結局、選挙対策で
インフレや物価高騰問題をもっと大変な人たちがいるから
みんなで我慢しよーねという各国政府の言い訳に見える

戦争を煽っといてロシア経済制裁したけれども、結果的に
ブーメランになってセルフ経済制裁になっているのだから…

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:28:09.03 ID:37wUeX2S0.net
ほんまいらんことしてくれたなプーチンは

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:33:30.51 ID:ijVVfejv0.net
>>42
個人のパン屋とかはダイレクト過ぎて閉店するとこ多いだろうなあ
いくら手作りでもパン1個に500円とか無理

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:34:18.12 ID:PjezUfb70.net
グエンさんから野生の物を買うまである

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:34:52.17 ID:PjezUfb70.net
>>42
かわいそうにな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:35:03.55 ID:S1IT7wMf0.net
>>34
なんで?スマホ通信費さがってるとか?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:35:15.30 ID:S6SDm9Xi0.net
>>377
プーチンというよりも、バイデンが真の元凶だよ

いつものように内戦にしとけば良かったのにさ
グローバル世界経済時代なのに経済を弄ったのが悪い
それやっちゃったら地域紛争で収まらなくなるのにね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:35:45.12 ID:NYfI2SIZ0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>373
殺す

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:36:02.00 ID:IZ1lBScu0.net
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:37:33.45 ID:ijVVfejv0.net
20年後の日本人の平均身長めっちゃ低くなってそう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:39:32.12 ID:PjezUfb70.net
1つじゃダメージ耐えられるけど数を重ねると高いし家族とかなら大変だな
インフラまでも上がって何もかも上がり過ぎ
生活必需品から田舎など車ないと不便な地域は車の維持費と燃料代でもつらいのにな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:40:25.25 ID:k/Wur8bx0.net
インフレ円安政策やっとるんやから物価上がるのは喜ぶべきことやろ
国民も支持しとる政策やしな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:42:45.09 ID:BOeKENsf0.net
>>299
あるな
心中も増えるかもしれん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:45:06.18 ID:ybymRkAz0.net
賃金の話しないインフレ誘導論者は実質賃金切り下げ派

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:47:11.98 ID:ba+9B1KG0.net
徹底的に節約だよ
異次元のインフレには異次元の節約で対抗するしかない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:47:19.44 ID:6lRnzAlJr.net
給料全く上がらなくて草

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:48:56.35 ID:ba+9B1KG0.net
日本の商品・サービスは年金生活者の消費に依存するところが大きいからな
年金が上がらないのに値上げには限界がある

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:49:50.50 ID:S6SDm9Xi0.net
グローバル企業はアメリカの大号令で嫌々経済制裁したが
個別な企業や個人や自治体がウクライナ支援ではしゃいでさ
ジワジワと後で自分たちの首が締まっても同情できないよね

単細胞な人たちは遠くの国だから因果関係がわからないまま
プーチンという悪者の偶像に矛先作ることで満足するのだろう
「現実逃避」と同じ行為なんだけどね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:49:58.58 ID:ILM/06fjd.net
宅急便も確実に上がるな。軽油も上がりすぎや

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:50:20.80 ID:0O6sm29Z0.net
太郎どうすんだよMMTしてたらやばかったじゃないか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:51:27.70 ID:ba+9B1KG0.net
値上げしてもよほどの必需品でない限り消費の量が減るだけなんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:51:53.85 ID:M35eqF2s0.net
値上げ後の企業業績が楽しみ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:52:17.91 ID:DYWd7YN20.net
半額惣菜争奪戦が益々厳しくなるな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:53:05.51 ID:DYWd7YN20.net
新聞も止めなきゃな
削れるとこから削るから

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:53:39.32 ID:sOeP8qFq0.net
マジで大変なことになるね。日本は給料据え置きで30年来ていて消費税が10%。
デフレで何とか持ちこたえてたのに、生活必需品の食料からインフラの電気ガス、ガソリンまでインフレ突入だもんな。
どうすんだろ政府は

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:55:04.67 ID:euAndmI00.net
黒田の任務は物価上昇率3%だからな
国民を豊かにすることではない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:55:45.29 ID:Z3erM9j50.net
しかしスーパーのバイト時給は1050円で募集してる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:55:57.33 ID:S6SDm9Xi0.net
使える金が減るから更に財布の口が締まるだけ
というか年金運用の方は大丈夫なんだろうか
このままでは明るい未来見えてこないというね…

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:56:24.31 ID:zDmeybi4a.net
100均きついどころじゃないだろうな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:57:15.62 ID:4c5lHpo90.net
尼で替刃が一気に上がってしまった
万引き→メルカリがまた流行るな

電池も次回入荷から上がるとか

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:57:23.32 ID:8cGFR5+p0.net
>>400
政府と呼べる様なモノ無い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 02:59:45.74 ID:lr2vg8Bp0.net
黒田くらいになると
インフレは俺の手柄だと言って逃走しそう

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:01:19.23 ID:YH/EkkGc0.net
>>353
税はもっともっと上がってるんで実質マイナス

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:01:47.01 ID:1wHSbl0k0.net
なお給料は上がらない模様

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:03:21.25 ID:PjezUfb70.net
>>400
トリガー条項凍結解除を拒否し石油会社への補助金を選択するし税を安くしたら負けと思っているのか税収が減るのをかなり怖がっている
消費が減って税収が減る方がまずいのに絶対に見ないで目を背ける
明らかに生活が苦しくなる閉塞感に心がつらくなってくる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:04:57.09 ID:S6SDm9Xi0.net
スタグフ状態に入った
黒田の異次元緩和発動の時、将来的なスタグフ懸念あったが
現実化するのがこんなに早いとは思ってなかった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:05:51.05 ID:DvPDXbQ00.net
日本の対日制裁が止まらない
日本人が何をしたというのだ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:06:47.53 ID:gguifBtN0.net
北朝鮮も怒りのミサイル打ちそうだしおれらもそういうの必要だよな
安倍の家にドローン飛ばしたり

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:08:23.17 ID:RH1GAGTVa.net
正義感満たしたいだけのウクライナ贔屓さんたちもいい加減にして欲しいです。日本を苦しめてまで助けたい国ですか?

このままでは立ち行かなくなります。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:10:05.95 ID:zSWgEqW10.net
なんで山本太郎はインフレをコントロールするために増税しろって言わないの?(笑)

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:11:21.14 ID:RibDSBXi0.net
これで企業きついってどういうこと

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:12:08.19 ID:S6SDm9Xi0.net
>>413
北朝鮮の汚い花火はこっち見ろミサイルw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:12:31.42 ID:BcgJ5HVT0.net
ウクライナの人が困ってるんだぞ、値上げぐらいで文句言うな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:13:09.72 ID:gguifBtN0.net
>>417
おれらにも必要だろ
怒りのドローン

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:18:07.34 ID:MZrvEULd0.net
おじさんはお昼のラーメン困るんだけど…

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:20:16.38 ID:S6SDm9Xi0.net
>>414
福島原発事故の負債を電気料金で返すのは仕方ないと思うが
勝手に戦争煽って拡大させている好戦的なウクライナのために
何もしてない日本庶民の生活が苦しくなるのは流石に理不尽だ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:25:34.86 ID:S6SDm9Xi0.net
>>419
ドローンねぇ…選挙では何も繁栄されないからね
コロナ対策も一方的に国民努力を求めるし 
ウクライナで生活苦しくなっても国民我慢は無理だ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:28:53.28 ID:KCiPBNvK0.net
もう2%上がってんだろ
緩和やめろ黒田

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:32:50.76 ID:Hdf4ocfp0.net
インフレの時は増税して調整しろ、ってMMT論者ってのが言ってたよ!

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:34:29.59 ID:K7ajQdUJ0.net
株価↓
円安↑
物価↑
税金↑
賃金→

日本終では?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:36:33.88 ID:M35eqF2s0.net
>>425
物価↑で業績落ち込み賃金↓の未来が来てからが本番

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:36:34.64 ID:ObakSi7q0.net
グラボの価格下げてマジ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:37:45.23 ID:sZNU+qqY0.net
日本が目指してたインフレ目標達成
みんな喜ぼうぜw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:38:39.96 ID:ObakSi7q0.net
>>423
国債の金利も上がるから上げれないだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:43:35.53 ID:aEr+kc+V0.net
プーチンが悪い

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:43:55.02 ID:VNnS2IWU0.net
>>20
こいつらコロナ禍でアホほど利益出してたんだから値上げすんなよな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:44:31.45 ID:1wHSbl0k0.net
インフレ?
いいえスタグフレーションです

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:44:47.55 ID:/LZfPG1F0.net
こっそりロシアと仲良くして安く資源売ってもらえよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:45:11.14 ID:Hgm0mBWh0.net
五公五民超えたかな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:52:29.45 ID:9t69ESoi0.net
価格を柔軟に対応させるのはいいんだけど上がるばっかで下げないからなあw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:53:43.30 ID:ggBFsKb3M.net
>>425
何かのコマンドみたいだ…何が出るかな🥺

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:54:29.21 ID:E68529qIa.net
安倍拳が出る

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:55:04.77 ID:1oGPum6v0.net
外食はマジで死に絶えるな
庶民が物価高を感じたら真っ先に減らされる支出が外食費
仕入れコストは上昇するしコロナ後も客足が完全に戻らないとなると…

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:55:35.33 ID:HeK1aRJp0.net
グラボ安くなる日きますか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:58:17.08 ID:kYTnrY230.net
黒田はマジで知的障害があるとしか思えん
もしくは老人性の痴呆症

失業率が低くなったあとに何故金融緩和をする必要があったのか?
そこいらへんの猿にサイコロ投げさせて金利決めてたほうがまだマシなレベル

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 03:59:30.63 ID:4uhgeuBE0.net
コロナとかロシアのウクライナ進行が
世界人口削減計画の一部だとしたら、まあ当然な動きでしょう。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:01:43.15 ID:H/Z8HT/V0.net
>>439
円安なんだからグラボは無理やろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:02:39.83 ID:QuPBUt2r0.net
>>439
ねーよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:02:57.98 ID:eswq2EfJa.net
ありがとう自民党

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:03:52.20 ID:h88NjDDmM.net
でも自民党に投票しまーす🤗

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:06:50.90 ID:ba+9B1KG0.net
>>440
もともと安倍が逆らわない犬を連れてきたわけで
日銀の独立性は有名無実だから財務相の外局にして給料も公務員並に安くていいとおもうんだが

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:06:58.03 ID:nRGAR5GGd.net
自民岸田「まだまだ増税するで〜www」

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:09:06.28 ID:VNnS2IWU0.net
>>439
海外では下落傾向みたいだけど日本は釣り上げたままだな
円安の影響か業者が悪いのかは知らん

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:10:57.29 ID:yH5Ka5sq0.net
安倍コイン厨www

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:14:02.61 ID:vTA7tJob0.net
安倍のおかげで年収増えたとホザくネットウヨクは物価上昇率を見ろよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:14:08.68 ID:aS6kVha5a.net
もうやだこの世界

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:14:18.00 ID:eOZb6LDz0.net
とりあえず雇用保険爆上げするんだよな
ありがとう自民党

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:15:49.25 ID:9kk8zR4M0.net
ありがとうバイデン
ありがとうプーチン
ありがとうゼレンスキー

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:16:58.61 ID:IgWy9FrcM.net
日本はアベノミクス以来 絶賛セルフ経済制裁中だから・・

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:19:24.03 ID:g1XEwGn30.net
平和ボケジャップにお似合いだろ
世界の方が深刻だし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:19:41.02 ID:UzuZrEXl0.net
でこの後露とウ以外でもドンパチが待ってるんだろう?
まいっちゃうねこりゃ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:19:42.49 ID:eOZb6LDz0.net
>>329
移民「安倍コインいらねえし労働条件クソだから日本行かない」
グエンさん騙せなくなったらもうどこも来ないやろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:21:40.14 ID:IgWy9FrcM.net
>>457
アフリカ人にシフトさせる気みたいね 移民

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:22:47.48 ID:eOZb6LDz0.net
>>458
治安の悪化ヤバそうだな
グエンはチビだから大丈夫だったけど黒は力も強いし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:23:52.88 ID:IgWy9FrcM.net
>>453
ありがとう安倍ちゃん
ありがとう自民党

も追加で

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:25:23.31 ID:euAndmI00.net
有事の円買いが起きないなんてもう終わりなんやな😣

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:27:25.05 ID:S6SDm9Xi0.net
>>436
賃金↓
就労人口↓
失業率↑
自殺者数↑

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:33:09.51 ID:f1BG7PKw0.net
もう普通に食べることもできない・・・
毎日米と味噌汁だけになりそう・・・
誰も助けてくれない・・・

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:34:04.38 ID:lsATewEC0.net
円がゴミ屑になってるな
よかったなお前ら安倍自民を支持したおかげだぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:38:46.53 ID:kYTnrY230.net
>>464
こういうことを言うバカはガチで死んでほしい
初期の金融緩和は正解だったんだよ
失業率高かったんだから
失業率が下がったあとの緩和が間違ってる

民主党は失業率が高い時期でも市場を「注視してるだけ」だったから自民党安倍以下

結局日本人が馬鹿すぎて金融政策を理解してなかったって話
>>464みたいな馬鹿が大量にいる国で民主主義やっても馬鹿な政策しかできないってことだわな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:40:09.20 ID:P8jdi3x10.net
>>383
https://i.imgur.com/a1KDGSD.jpg

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:40:15.31 ID:jxJvepZf0.net
>>435
この国は便乗値上げという風土もあるしな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:40:54.53 ID:q0jh73060.net
>>267
さっさと同一労働同一賃金にして
能力あるやつにだけ給料払って欲しい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:42:36.74 ID:jxJvepZf0.net
>>456
右傾化させて次戦場にされるの日本の予感

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:44:29.32 ID:Zmdd8Gze0.net
パンが買えなきゃクッキーを食べればいいじゃない
とマリーアントワネットさんも言っている

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:44:52.90 ID:wjawZPUi0.net
セルフ兵糧攻め

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:45:28.94 ID:IgWy9FrcM.net
別スレだとロシア崩壊ガーとかキャッキャしてる奴がいるけど
外国の心配するより先に日本人は自分の家計の心配したほうがいいな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:53:19.47 ID:T6Z6c6+g0.net
あいつの給料が高い!こいつの仕事ぶりはゴミ!とか労働者同士で足引っ張り合ってる場合じゃないだろ資本家叩いて給料上げさせないと死ぬぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:53:47.94 ID:7DAp8dJz0.net
本物のインフレってのは新しい経験だわ
なんか知らんがワクワクすんな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:54:36.46 ID:kYTnrY230.net
>>473
いい加減、赤は経済勉強しろ
クズ!

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:55:09.42 ID:hq+RF4rD0.net
自民党しね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:55:57.32 ID:jxJvepZf0.net
インフレではなくスタグフレーションだから給与は上がらない地獄

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:58:44.20 ID:kYTnrY230.net
>>476
お前が死ね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 04:58:58.86 ID:y3uP3cYo0.net
>>42
10年くらい前に出来た近所のパン屋も週3だけど発酵タイムのためらしいよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:02:20.96 ID:GHcwkQgG0.net
(ヽ´ん`)「くるちぃよ…」
俺「すぐ済むからね」

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:02:41.09 ID:BKsZvLPV0.net
>>473
次の参院選で自公維国が勝てば間違いなく解雇規制廃止に手を付けてくるよ。
俺の勤め先の親会社がこの4月からジョブ雇用制に切り替わるしな。

弱小企業労組出身の高卒バカ女風情が連合会長に就けたのも
労使協調の名の下に、自民党に擦り寄って解雇規制廃止に手を貸す事による組合員からの怨みを一身に背負わさせる為のスケープゴートだろ
(有力労組が誰も候補出さなかったのが証左)

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:03:20.38 ID:IgWy9FrcM.net
マジレスすると資産のせめて半分くらいは
外貨建て&海外株&金銀プラなど現物資産とかに分散しとけよ

俺は10年くらい前から実践してる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:06:16.48 ID:fyJNzO3k0.net
俺の貯金の価値がゴミクズになっていく

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:09:00.68 ID:dzPnnZoW0.net
>>276
大企業散々減税したのにやったことは内部留保だからなw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:09:41.81 ID:kYTnrY230.net
>>484
解雇規制があるから賃金上がらないねん……

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:10:01.59 ID:jxJvepZf0.net
>>482
この国はその海外資産すら取り上げる気満々だから

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:11:27.79 ID:IgWy9FrcM.net
>>486
もう海外移住するくらいしかねえな・・

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:11:31.69 ID:9NCWFww80.net
>>485
どこの回し者だよw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:12:17.92 ID:IgWy9FrcM.net
>>485
竹中かよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:12:20.54 ID:dzPnnZoW0.net
>>57
統一の自民に創価の公明が与党だぞやるわけねえだろw

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:12:40.86 ID:eOZb6LDz0.net
>>485
竹中さんおはよう

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:14:08.22 ID:q67tgRAz0.net
4月から値上げ本格化するんだろ
楽しみだな、日本人が苦しむのが一番の娯楽だわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:15:41.07 ID:kYTnrY230.net
>>488
当たり前やねん
賃金上げなくても労働者が逃げない環境なら賃金上げないのが経営者ってもんやねん

流動性が低いっていうのはそういうことやねん

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:15:43.48 ID:zHO3x1mv0.net
貯金額の価値が年10%減ってくんだよな
終わりだよこの国

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:18:00.79 ID:vqTY8uLf0.net
昨日、マックの食い納めしたわ
https://i.imgur.com/EOjto4h.jpg

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:18:38.71 ID:dzPnnZoW0.net
>>138
なにやっても自民は安泰だからうごくわけねえわな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:18:46.37 ID:xS69kMIq0.net
日本人の環境適応能力の本当の凄さを見せる時がやって来たか・・・
半年〜一年後もみんな暴動ひとつなく普通に生活してるんだなこれが
(ひっそりと底辺から淘汰は進むけど)

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:20:42.26 ID:IgWy9FrcM.net
>>497
暴動は起きないかもしれんけど治安は悪化しそうだけどね

万引きや強盗あとジョーカーも増えるだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:21:24.07 ID:kYTnrY230.net
>>496
維新みたいな国民から幅広く支持を集めそうな政党が出てくると既存の野党から「第2自民だ!」って叩かれるからな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:21:40.07 ID:uaHeb8ew0.net
まあ買いだめ出来るもんはしておけ
手遅れっちゃ手遅れだがw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:22:53.67 ID:hH8h/ZEP0.net
>>500
先物こんな感じだもん
貯めたとこで値上がり確定で節約効果は限定的なんよな
https://finviz.com/futures_charts.ashx?t=GRAINS&p=m1

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:23:59.06 ID:IgWy9FrcM.net
おかしい
ロシアに制裁してる筈が日本の物価がガンガン上昇していく・・・

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:28:08.12 ID:kYTnrY230.net
経済が落ちぶれてるのは「経済学的に不合理な政策をやってるから」
これだけの話

経済学的に合理的な政策が分からないと言うのならアメリカの政策を丸パクリすればいいだけ
ジャップ独自の政策なんて全部捨てろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:28:29.17 ID:tZq0cgj70.net
調子に乗って便乗値上げしてるだけ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:36:19.38 ID:CQ0MtPib0.net
円安が進んだらさらに物価高になるのかな。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:38:59.45 ID:TXlsw+d/d.net
>>503
え?銃解禁していいの?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:40:35.74 ID:08v8UQ1k0.net
ガチで消費税無くさないと餓死するやつが出る

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:40:57.87 ID:08v8UQ1k0.net
>>505
ドル円150円あるで

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:41:05.15 ID:f1BG7PKw0.net
万引きが増えるねえ
もうモラルなんて考えてられない
自分の命を守るためだ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:41:49.20 ID:08v8UQ1k0.net
>>495
民主党時代は一個65円だったのに

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:42:21.73 ID:kYTnrY230.net
>>506
いいと思うよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:46:25.39 ID:S1IT7wMf0.net
アベノミクスのお陰です

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:46:38.15 ID:kYTnrY230.net
「今後治安が悪くなるぞ!」ってwww
既にメチャクチャ悪くなってんだろww

産地偽装や労働法違反はもちろんシュリンクフレーションや内容こっそり変えたりするのも犯罪に近い
ソシャゲのガチャも詐欺くせえのばっかだし
日本人の倫理や道徳なんてとっくの昔に崩壊しとるわ

お前ら楽観的すぎだし認識甘すぎww

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:48:45.83 ID:IgcK4NTNa.net
なあにあと1年で所得150万増えるから

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:53:18.59 ID:AIrhUHWN0.net
>>465
オマエ、バカだろ

市場と失業率は全く関係ない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:53:36.98 ID:FsrxzS0I0.net
インフレなんて起きてないぞ。スタグフだぞ。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:01:36.88 ID:jqmXeEw8r.net
今年は業務スーパーや激安系スーパーやドラッグストア
なんかを特集する週刊誌やテレビ多くなりそうだな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:02:20.44 ID:tDj11/G60.net
インフレ辛え不景気辛えって実感あるけど何故2億円もスパチャするんだい?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:04:07.28 ID:jqmXeEw8r.net
2億ってアレは1人1人は数百円の微課金だと思うけどな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:04:22.94 ID:ZrEzW9Ga0.net
>>517
既にそうだろアホ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:09:43.97 ID:jqmXeEw8r.net
まだまだ大手有名系のスーパーしか行かない層は多いよ
土日の午後とか駐車場大混雑

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:16:11.49 ID:dzPnnZoW0.net
>>266
アベノミクスで中間層を解体しまくったからね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:17:28.75 ID:dzPnnZoW0.net
>>488
竹中かなw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:17:36.96 ID:v9mgKL2r0.net
インフレを目指してた安倍晋三を支持してたのは国民ですよ?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:19:57.21 ID:hv41yWC/0.net
バイデンが早速インフレはロシアのせいとか言い出して笑ったよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:21:02.78 ID:Pt+jUrikd.net
給料下がるなら年金も下がるな
これ貧困老人や障害者激増して一億総活躍とデフレ脱却だな!
流石経済の安倍
退職しません死ぬまでは!

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:21:32.99 ID:dzPnnZoW0.net
>>351
中抜き

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:21:51.87 ID:fE0bbL710.net
多少の物価変動には影響されない生活してますわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:30:32.02 ID:Hgm0mBWh0.net
https://i.imgur.com/6luhWaJ.jpg

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:32:18.88 ID:DjQITy6bd.net
ネトウヨの脳内は常に戦時中だから
餓死寸前になってもお国に尽くす為に内政の失敗は無視し続けるぞ😁

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:34:12.12 ID:AIrhUHWN0.net
日本企業「給与下げなきゃ」

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:34:42.14 ID:v/drlbcp0.net
円安誘導してきた

ありがとう自民党

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:37:13.69 ID:kYTnrY230.net
>>532
金融政策が円安政策だと考えてるなら頭悪すぎる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:37:36.88 ID:whemDYhS0.net
ロシアより先に滅びそう

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:37:46.40 ID:i5Unr1cQ0.net
?「まだだ、まだデフレが終わらんよ」

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:39:01.90 ID:QRGc3riH0.net
パスタはトルコ産 100円 400g

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:40:13.60 ID:Hgm0mBWh0.net
>>534
食いもんも燃料も無いから余裕で先に滅びるよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:40:14.11 ID:jo+gt3yB0.net
どの程度のビックリなのか
https://i.imgur.com/KsOm1aV.jpg

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:42:17.13 ID:v/drlbcp0.net
あっ、朝から真っ赤になった基地害ネトウヨにレスされたw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:47:52.33 ID:q+XpUE/6a.net
じゃあお前らは成長路線を標榜してきたみんなの党や維新を支持してきたの?

安倍ちゃんの円安政策を否定するなら当然円高でも社会が維持可能な産業構造への転換を図る必要があるよね
そのために労働者や資本といった資源の移転を促進させるための社会制度にする必要があるのに、それを否定して緩やかな滅びの社会を選んだのはお前ら自身だろ?

自らお湯の中に突っ込んでるのに茹で上がる寸前で怒り出す蛙。それがお前らの菅田だよ。
滑稽としか言いようがないww

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:48:17.75 ID:q+XpUE/6a.net
>>539
ネトウヨ?
お前自身のこと?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:48:46.51 ID:mu7b1wKi0.net
逆に今手持ちの円をドルに換えておいたら勝率100%の投資にならないかな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:50:29.95 ID:q+XpUE/6a.net
>>540
姿ね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:51:03.78 ID:k7RQT1sk0.net
何年かすると消費税ですら増税するんじゃないか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:51:39.90 ID:+lhrLm0x0.net
悪夢のミンス政権を思い出す
いよいよ世紀末って感じ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:52:14.11 ID:6DUoIyy4F.net
誤字気にするのはバカウヨの特徴

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:53:31.70 ID:nDldC4Tx0.net
えーん(ゴミ通貨)

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:54:30.27 ID:q+XpUE/6a.net
>>546
悪いけどお前らのほうがよっぽどネトウヨだよ
俺は「日本人は馬鹿だから外国のマネをしろ。丸パクリでも構わん」と言ってるのだよ?
それに対してお前らは「日本人は優秀!安倍ちゃんやその友達、資本家が悪いだけ!こいつらを叩けば日本は復活!成長できる!」って言ってんだろ?
お前らのほうがよっぽどネトウヨやんけ
自覚持てよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:56:36.59 ID:zaUK/Euw0.net
インフレ率は春以降、目標の2%近辺に上昇しそうだ。
だがそれは輸入物価の上昇によるもので、来年以降は戻ってしまうと日銀は予想している。
黒田総裁は、賃金上昇を伴う「持続的なものにはなり得ない」ため、「23年度でもまだ2%にかなり遠い1%程度」であり、「正常化や出口などという議論ができるような状況ではない」と力説している。
(週刊ダイヤモンド 2022年2月26日号)より

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:57:16.02 ID:9kk8zR4M0.net
ここまで来るとジャップの忍耐力テスト始まってるよな
果たして前回の最高記録である太平洋戦争を超えられるか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:58:22.57 ID:q+XpUE/6a.net
ジャップは滅びるしかないのかね……

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:58:54.46 ID:BanNMNcjM.net
>>545
ぷっ
そのフレーズ言うと金もらえんの?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:59:31.97 ID:zHO3x1mv0.net
インフレなんだからみんな消費しまくれよ
早くかね使わないと損だぞ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:00:34.30 ID:7j/Ki2PLa.net
自民栄えて国滅ぶ
まあアホ国民の自滅だ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:01:24.27 ID:q+XpUE/6a.net
>>554
立憲共産党が栄えて国滅ぶならいいの?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:01:34.47 ID:KjU4lLQU0.net
ジャップ怒りの自死!!しか出来ない脳カスだからどんだけ値上げしても良いよw
自殺者が増えるだけ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:02:07.86 ID:JVrYK8dl0.net
レス乞食のネトウヨが張り付いてるな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:02:34.34 ID:q+XpUE/6a.net
>>557
お前らのこと?
>>548

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:03:51.71 ID:q+XpUE/6a.net
っつーか何でネトウヨが嫌儲にいるの?
嫌儲はアンチジャップ板だよ?
アンチ自民であり、アンチ立憲共産党でもあるんだよ?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:04:48.40 ID:+lhrLm0x0.net
>>552
それ金貰えるの?ニダッピww

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:04:48.76 ID:6DUoIyy4F.net
しょうもな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:05:11.30 ID:7j/Ki2PLa.net
>>557
この手の連投発狂キチガイは邪魔なだけでしかないし粛々とNGだろう

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:06:37.13 ID:q+XpUE/6a.net
>>562
そうやってNG宣言するのはお前らネトウヨにとって痛いところをついてるからだと理解させてもらうわww

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:07:49.47 ID:RjYlinkQa.net
個人的に車関係の値上げがやばいわ
ガソリン、タイヤ、バッテリー、エンジンオイル
消耗系の値上げラッシュしかも概ね10%

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:08:25.12 ID:nwvyJLLf0.net
何が起きても増税新税値上げでお友達銘柄忖度買いしてお友達銘柄を日経225に選抜して日経大高騰日本凄いすりゃいいから問題無し!

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:09:05.53 ID:e2x6/OC50.net
>>114
しねーよばーか( ´∀` )

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:09:24.84 ID:8R25LmzT0.net
>>101
サンキュー安倍晋三

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:10:04.75 ID:6GVQFa7b0.net
飲料も値上げしろ
なんで据え置きに拘ってるんだ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:10:06.21 ID:Eu0wdq6Ad.net
ジョーカー増えるね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:10:17.73 ID:C7yEePT20.net
で値上げして誰が儲かってんの?マジで教えて

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:10:29.49 ID:By8bcLNL0.net
薪ストーブブームくるか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:10:49.39 ID:9K96SzQo0.net
これあべのせいね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:11:13.37 ID:q+XpUE/6a.net
ジジイババアに金を回しすぎなんだよ
働いて金稼いでもジジイババアに4割吸い取られるとか頭おかしいだろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:11:17.59 ID:23dTh8YQd.net
悪夢の民主党時代
地獄の自民党時代

悪夢は覚めるだけマシだな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:11:46.08 ID:KjU4lLQU0.net
>>252
一世帯ごとだから実家帰っても親世代に入らないと請求されるクソシステムだよw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:11:50.74 ID:q+XpUE/6a.net
>>572
そうね
安倍のせいだね
安倍や立憲共産党といった老人優遇勢力のせいだね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:12:29.45 ID:JaxMpy/R0.net
前は一食500くらいだったが、今は850くらい普通にかかるよな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:12:58.33 ID:WZe/d0Ak0.net
>>573
全然関係ないよ
だって少子高齢化は今に始まったことじゃないし
日本の経済の沈下はアベノミクスの後遺症でしかない

馬鹿を馬鹿が支持したら国が滅びる
それだけ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:13:08.86 ID:moSkENxH0.net
NTTみたいに従業員の給料を減らして値下げすればいいのに

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:13:10.55 ID:q+XpUE/6a.net
茹でガエル「もっと茹でろ!茹で方がたりないから駄目なんだ!」←これが立憲共産党やれいわ新選組な

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:13:12.57 ID:0XIHI1u/0.net
>>191
去年の2月と比べて一万以上請求食らった
電気メーター壊れてるのかと思って点検依頼したレベル

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:13:13.00 ID:eANf6kAe0.net
もうゆでダコになっちまうよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:14:36.59 ID:W3+sV/MU0.net
まじきついんだが

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:14:45.73 ID:q+XpUE/6a.net
>>578
少子化で経済が悪化することはないと?ww

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:14:49.52 ID:q+XpUE/6a.net
>>578
少子化で経済が悪化することはないと?ww

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:20:10.55 ID:By8bcLNL0.net
ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:20:55.08 ID:XMRRawWvM.net
とうとう黒田の勝利か

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:22:45.92 ID:e2x6/OC50.net
インフレしてるならそらモノが値上がりしてるのは当然だろう( ´∀` )

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:27:19.03 ID:zHO3x1mv0.net
電気代の燃料費調整額がえげつなく上がってる
去年と比べて電気代30%上がってるがインフレ率30% かよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:29:02.79 ID:jrIrYW4o0.net
>>485
じゃあ非正規の賃金上げろよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:30:02.11 ID:q+XpUE/6a.net
>>590
非正規の賃金は正規の賃金より賃金上昇率高いよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:31:33.55 ID:3L6P0EKa0.net
値上げしても落ち着いたら下がればまだいいけど絶対下がらんだろ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:32:39.02 ID:Rs1yyXK50.net
ここまで来たら値上げ→賃上げ→値上げの
インフレサイクルが始まるまで続けたら良いよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:32:39.02 ID:jnIXzKiM0.net
アメリカ様よりも良い生活なんか許されないからな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:34:56.92 ID:yM7K+v7Q0.net
>>262
円高政策にすればよくね?
一ドル80円の時代に戻れば
単純に考えれば40%くらい輸入物価下がるだろ
てか、たぶん一人当たり所得は世界トップ10の優良国になる
民主党政権の頃はそうだった。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:35:03.07 ID:xzduBIKt0.net
食い物がなにもかも10円20円値上げしていて草もはえん
単身だからそうでもないが家族持ちは直撃だろうな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:35:51.24 ID:fq0ykGGt0.net
でも賃金は上がらないのがジャップ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:36:53.68 ID:xq38Tdek0.net
ゴミ通貨でつらい

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:37:05.47 ID:q+XpUE/6a.net
>>595
経済学勉強したことないならレスすんなよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:37:46.09 ID:i5Unr1cQ0.net
>>597
https://i.imgur.com/54S5oPy.jpg

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:38:09.22 ID:hZ4uD6HR0.net
たぶんシュリンク含めると2%どころか20%ぐらいインフレしてる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:38:44.01 ID:S1IT7wMf0.net
>>595
出来るなら苦労せん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:40:05.46 ID:8R25LmzT0.net
>>595
そりゃ民主党はえげつない緊縮したからな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:40:33.37 ID:yM7K+v7Q0.net
>>600
この画像死ぬほど嫌い
てか発泡酒値上がりしてるよな?
昔金麦は100円で買えた

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:40:44.78 ID:q+XpUE/6a.net
「円高にしろ!」って言ってる奴らはそもそも「為替操作がご法度」だってことを理解しような

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:41:42.62 ID:ypEentpY0.net
>>601
食のレジャー化とか言って誤魔化そうとしてるが、エンゲル係数の上昇がその結果だよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:42:03.37 ID:oxkD8PB/0.net
>>542
ドルはもっとインフレしてるからいずれ急激なドル安が来てもおかしくない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:44:11.02 ID:yM7K+v7Q0.net
>>605
どこの国も多かれ少なかれやってるでしょ
中銀の金融政策ってそういうもんでしょ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:47:02.59 ID:Q7v10uTP0.net
30年以上経済成長が止まった没落国家に
この原油高高騰はキツイわ

2019年の不況下で消費税増税した時レベルの
GDPマイナスが見られるんじゃないか?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:50:34.88 ID:cblzbm1q0.net
民意で自民党とともに日本を滅ぼすことに決まったからどうしようもないよね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:51:05.84 ID:MrYfCPdH0.net
もうコロナ自粛やめろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:52:57.79 ID:NsmOpP240.net
>>600
今は発泡酒がストゼロになってるわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:54:52.54 ID:veuYci88a.net
>>608
どこも建前上は失業率対策や物価対策としての金融政策としてやってるよ
だから安倍ちゃんも物価を建前として金融緩和やりますって言ってたろ
で?逆のことをやるのにどう政治家は説明すんの?
説明しようがないよね。つまり、政策として実行できないんだよ。逆は

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:54:59.95 ID:OeS4It3A0.net
MMT信者が息してない

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:00:09.73 ID:JIXJRTdR0.net
>>613
じゃあミンシュが円高にしたって言うネトウヨが馬鹿みたいじゃないですか

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:02:03.94 ID:iVrgGHme0.net
結局安倍の立ったことは最悪な値上げだったな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:05:31.60 ID:KDMHOGNtd.net
やったじゃん、アベノミクスの果実がついに俺らの手元にも腐れ落ちてきた!

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:06:55.45 ID:KkJJEamQa.net
給料上がんねーのに値上げだけ必死
ろくな企業がねーわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:15:17.67 ID:A958M2vn0.net
終わりだよこの国

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:18:54.77 ID:CQ0MtPib0.net
スタグフレーションなのでは。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:21:52.48 ID:xj0e+KHx0.net
コストプッシュの値上げだから誰も得してないのがヤバい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:24:56.39 ID:4obbi3tM0.net
>>488
竹中のまわしもんだよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:24:57.66 ID:so4Pt3FLa.net
>>468
日本郵便「そうやそうや、正社員の給料と待遇を非正規水準まで落としたれ!」

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:25:41.97 ID:2D8ywbqn0.net
>>559
東京在住息嘘張り付き珍カス
アウアウウー Sac5-tdbL
ワッチョイW 8256-tdbL

歴史修正主義の維新を支持している時点で
おまえもネトウヨだよ
自覚持てよ

東京在住張り付き維珍カスで判明していること

1,早朝から沸き平日昼間、休日のかなりの時間を嫌儲に張りついている (SNSや5ちゃん他板は分からない)
2,通常、2〜3IPで張りつく(出先と家で同じ端末を使っていると推測される)
3,東京在住(IPで確認済)で、都構想の際、東京から議員が応援に来たというタイミングで書き込みが消えた
4,立憲支持者や都民ファに投票したと騙り、維新支持者ではない、左だと嘘を吐いてなりすます
5,維新が撒いて既にデマと判明したデマを執拗に繰り返す(例、毎日新聞がデマ撒いたので都構想は否決されたなど)
6,未だにイソジン信者
7,自称30代で自称氷河期のアラフィフ

中身は維新の議員か秘書の可能性が高い

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:27:12.45 ID:XPyhqczs0.net
>>600
ビール類の販売は過去最低レベルに落ち込んでる
発泡酒すら買えなくなった

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:27:47.02 ID:RY7XFBKb0.net
民主が税制改悪した結果やね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:33:04.50 ID:UzuZrEXl0.net
>>468
???「能力あるやつが一人もおらんな!膿を出す!」

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:37:05.20 ID:kLLeJfZ90.net
ますますの死体国家へ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:41:11.10 ID:e2x6/OC50.net
>>559
嫌儲は誰でもウェルカム

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:46:58.24 ID:qDF12ili0.net
景気良くなってる証だよ
貧乏人はしねってことさ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:50:46.05 ID:9NCWFww80.net
もはや維新工作員はクソ自民支持より害悪やな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:54:05.68 ID:2D8ywbqn0.net
東京在住息嘘張り付き珍カス

最近は早朝4時、5時台から沸いてる
深夜も沸いてる

アウアウウー Sa0f-mK9H 
ワッチョイW 9f56-mK9H 
20220309
https://megalodon.jp/2022-0310-0900-43/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220309/3K-BrrJXIDlmNTYtbUs5SA..html
https://megalodon.jp/2022-0310-0902-10/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220309/sbOxs7OwIFNhMGYtbUs5SA..html
https://megalodon.jp/2022-0310-0903-23/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220309/sbOxs7OwIFNhMGYtbUs5SA..html?p=1
20220310
https://megalodon.jp/2022-0311-1004-13/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220310/sbOxs7OwIFNhMGYtbUs5SA..html
https://megalodon.jp/2022-0311-1006-29/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220310/3K-BrrJXIDlmNTYtbUs5SA..html
20220311
https://megalodon.jp/2022-0313-1053-21/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220311/sbOxs7OwIFNhMGYtbUs5SA..html
https://megalodon.jp/2022-0313-1053-39/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220311/sbOxs7OwIFNhMGYtbUs5SA..html?p=1
https://megalodon.jp/2022-0313-1053-56/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220311/sbOxs7OwIFNhMGYtbUs5SA..html?p=2
https://megalodon.jp/2022-0313-1056-14/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220311/3K-BrrJXIDlmNTYtbUs5SA..html


アウアウウー Sac5-tdbL
ワッチョイW 8256-tdbL

20220312
https://megalodon.jp/2022-0313-1107-47/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220312/sbOxs7OwIFNhYzUtdGRiTA..html
https://megalodon.jp/2022-0313-1107-02/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220312/3K-BrrJXIDgyNTYtdGRiTA..html
20220313
https://megalodon.jp/2022-0314-0820-10/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220313/3K-BrrJXIDgyNTYtdGRiTA..html
https://megalodon.jp/2022-0314-0821-00/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220313/sbOxs7OwIFNhYzUtdGRiTA..html

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:55:13.40 ID:IrSJkwtm0.net
多くの国民が望んだ結果が反映しているだけ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 08:57:06.90 ID:2D8ywbqn0.net
東京在住息嘘張り付き珍カス
アウアウウー Sac5-tdbL
ワッチョイW 8256-tdbL

20220314
https://megalodon.jp/2022-0314-0854-47/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220314/3K-BrrJXIDgyNTYtdGRiTA..html
https://megalodon.jp/2022-0314-0855-00/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220314/sbOxs7OwIFNhYzUtdGRiTA..html

今日は3時から寝ずに張りついてる
最近、睡眠時間が異常に短い
維新の勤務は超絶ブラック

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:17:46.86 ID:2nIOM+4N0.net
この期に及んでも国の借金がーって言ってる連中に目眩がする

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:21:09.93 ID:TxkUvxdMp.net
物流費があがっている?
おかしいな…

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:25:16.85 ID:7xvlWjhW0.net
>>591
支払ってる金額比べろよ
海外ばりに払え

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:27:45.31 ID:ULghOaXYH.net
>>56
普通にやってるけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:32:24.52 ID:AmvS85EU0.net
アベノミクスの成果

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:33:58.85 ID:DC/r402z0.net
安倍と日銀黒田のせい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:34:36.18 ID:M35eqF2s0.net
>>634
こいつ結構昔からいるよね
アウアウ系がキチガイと言われる原因

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:36:23.51 ID:GrJ/3bTe0.net
※大企業や公務員では賃下げがブームです

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:13:53.63 ID:5aSWem3S0.net
空調買い換えるかな夏まで続いたら光熱費が欧州みてえに倍以上なってやってられんぞ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:26:37.64 ID:9wQIcgqc0.net
ハウス野菜が食べられなくなるな
まぁ今も殆ど買えないんだけど

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:28:41.44 ID:YAloXOyba.net
>>211
自分の食う分は自分でって言うけどF1ありふれ過ぎて種もとれねぇ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:30:36.10 ID:lWmh+i2Za.net
>>615
デフレを放置したってのは事実だろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:31:21.21 ID:lWmh+i2Za.net
>>637
なら解雇規制緩和に賛成すべき

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:43:06.65 ID:jXzrExKW0.net
給料は実質値下げ🤗

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:46:42.76 ID:F6x7yUQPd.net
スタグフレーションだぞ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:51:09.61 ID:yJvvIIkH0.net
>>4
10月から減ります

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:55:08.38 ID:dBpA7Ujyx.net
\108(税抜き)で消費者騙そうとするの止めろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:57:51.23 ID:BFYKyMxVd.net
恐ろしいのはこれはまだ始まりにも過ぎないということ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:58:21.51 ID:3LTXeN6Md.net
お前ら昆虫繁殖する準備してるんだろうな?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:59:10.21 ID:ZjDJJbyk0.net
アベと黒田がとにかく悪いよ
あと自民党もな

何でこの国は間違った方向に舵取りをさせるんだろうと不思議で仕方が無い
やはり国民がバカなんじゃないだろうかとしか思えない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:59:18.08 ID:YAloXOyba.net
>>261
肉野菜の冷凍スキル磨いて自炊を趣味にしろ
家庭菜園を趣味にしろ
実益以外の趣味はコレクションより創作物に注げ
造形でもやってみたらどうだ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:00:03.68 ID:H3VlhnNt0.net
>>647
いつも思うけど解雇規制って何?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:02:02.89 ID:cuUp6lrO0.net
インフレだー

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:10:12.71 ID:W1f2lzOE0.net
ジュースも430tとかの商品が増えたな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:11:27.67 ID:2oJ7G2ML0.net
>>655
家庭菜園いうても肥料から何から何まで値上げや

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:19:45.46 ID:XPyhqczs0.net
>>647
正社員を雇わなきゃ良いだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:38:19.05 ID:Pt+jUrikd.net
>>133
地方エアプ大杉
田舎だからって自給自足出来るような田畑持てるわけじゃない
車持ってないと就職不可まともな人間扱いされないが今からだと燃料代で死ぬだろ
田畑は爺共が口車に乗せられてアパート作って潰して減ってるのが現実
地方暮らしってのは実家でやるもんで家借りたり買ってまでやることじゃない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:38:23.87 ID:/XvIPi2e0.net
キシダ!キシダ!キシダ!

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:40:19.48 ID:cv5+IMkUd.net
安倍ちゃん助けて😭

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:48:15.08 ID:A+ojUIOhM.net
スーパーの惣菜コーナーが半額待ちの乞食だらけで地獄なんだが?🥺🥺🥺🥺

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:53:14.25 ID:kC1KXl/Ea.net
>>656
そこからかよ……
解雇規制の4要件でググれ
>>660
いや
正社員増やそうよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:53:16.53 ID:6iFWPxPaa.net
物価高に収入が追いつかずインフレきらないから給付金出してるよね
夏にもう一回やらないとまだいかんやろうね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:16:18.87 ID:4Yq90b6JpPi.net
>>113
ドンキの棚置きなんかほとんど売れてない
最近特売山積みも減ってきた
終わりが始まったね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:20:51.75 ID:LYW1f7o8MPi.net
貨幣経済爆砕
世界同時共産革命

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:30:41.86 ID:zeAEltqOaPi.net
誰が年一で値上げしていいっつったよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:30:42.02 ID:aytMveEWrPi.net
コロナが来なければアベノミクスとイザナミ景気で多少は値上げ防げていたのに

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:32:23.10 ID:ngKg4OXIaPi.net
消費税無くさないと個人消費減って小売がどんどんいく

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:35:49.07 ID:IFVF3VwV0Pi.net
>>669
これからは月1もあり得るからな
つか、今現在でも年1は有情すぎるレベル

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:43:27.47 ID:du6PkymZ0Pi.net
赤いきつねをドラッグストアで98円で買えるのも今月までか

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 12:48:22.27 ID:+95uGw2R0Pi.net
もうどんな単語や言葉も陳腐な響きしか放たん局面よ
掲示板の限界やね

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:09:32.96 ID:H3VlhnNt0Pi.net
>>659
大泉滉式有機農法なら自給自足やな
まあ肥溜めなんだけど

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:29:12.38 ID:GrJ/3bTe0Pi.net
増税も残ってるぞ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:30:08.30 ID:GrJ/3bTe0Pi.net
>>627
安倍晋三「安倍晋三を出し切る」

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:53:25.11 ID:zSH/RUWn0Pi.net
日本は贅沢になりすぎたな。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:35:56.67 ID:JdALPrGl0Pi.net
消費増税をすれば、指摘した値上がりより高くなるので
指摘には当たらない
自民党を舐めるなよ😤

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:40:28.67 ID:F2salYxj0Pi.net
ちょっと繁華街出たら多くの若者がきれいなファッションで人生謳歌してるように見えるんだが
本当に貧困化してるの?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:24:54.26 ID:02rkMjLUaPi.net
給付金を何度か出すということは財務省はなにがなんでも減税しないってことよ
山本太郎の政策の減税しないバージョン

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:35:40.33 ID:INE6SfwB0Pi.net
>>616
給与を上げたら済む話。
そもそも20年前はお客様は神様な時代で、値段を上げたら買ってくれないじゃないか!って風潮のデフレーション状態。
そして人件費を削る事でなんとかやってた。
今はお客様は神様なこの国でも値段を上げてる(=値段を上げても買うよねー!って感じ。ステレス値上げも含む)んだから、考え方が変わってきてる。(今はスタグフレーション状態)
あとは儲けた分を給与に反映すれば(=相対的に物価上昇分は相殺出来る)、誰も文句を言わない。(つまりインフレーション状態)

そもそも経団連を支持母体に持つ自民党が給与を上げろ!って企業に圧力をかける構造がおかしいよね。
じゃあ支持しねえよ!維新を支持して自民党候補を落選させる!って敵になるリスクがあるのに。
あとは党内の利権議員から突き上げ喰らうリスクもあるし。

連合と、それを支持母体に持つ野党は何してるの?って話しで。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:44:08.66 ID:tkH2rT3C0Pi.net
>>282
残渣は肥料や飼料にしてるとこ増えてるから
豚肉や野菜を買える層の助けになってるよw
カップ麺とかしか食べれない層はよりきついなw

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:09:09.04 ID:WxkbuNfE0Pi.net
>>646
自民の時からデフレだったけど?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:13:51.97 ID:z7b4GYyq0Pi.net
とっても景気が良いんだろうなぁ〜

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:32:26.64 ID:7l7h2LssMPi.net
>>130
ロシアの東側最前線だしな
しかも経常収支も赤くなったから
オワコンゴミクヅ通貨となった

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:00:58.38 ID:FiSxWUxu0Pi.net
>>614
馬鹿発見w

食い物の値段が上がったら食い物を買うために他の消費がおさえらるってまだわからんの?
消費者物価指数のこと少しは勉強したら?w

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:02:25.66 ID:ZAKl4UOf0Pi.net
食用油また上がるのかよ。最近値上げしたばかりだろ。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:03:07.24 ID:TT3flYoM0Pi.net
そろそろ、
米の値段も上げた方がいいと思う

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:03:27.14 ID:pniU8m6irPi.net
円安の流れも食い止められずに4月には120円台にいってそう
もうおわりだよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:04:44.63 ID:qwIqJRPC0Pi.net
>>689
心配せずともこれからは毎年上がってくよ
生産者の人口がこの先10年で55%20年で85%消えるからな
誰も作らないのだから値段は上がる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:05:21.60 ID:onXPcuUn0Pi.net
パン屋に行列できてたりするんだがそんなに食べたいか?
高級品過ぎて買えないわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:07:03.30 ID:lxZTjptw0Pi.net
電気代前年比ですげー値上がってたから使いすぎたかと思ったらむしろ使用料は減ってたわ
倍率ドン!さらに倍!はさすがに草生える

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:34:27.15 ID:twwb8AO40Pi.net
どんなに不景気だって恋はインフレーション

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:07:24.70 ID:+05BziIJMPi.net
日銀黒田「金融緩和、円安誘導は絶対やめない」

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:09:41.06 ID:5Mu9dg6j0Pi.net
でも野党が輪をかけて論外の緊縮政党しかないから
他に選択肢がないんだよなぁ😭

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:30:12.81 ID:Kh9prfWR0Pi.net
円とかいうゴミのような通貨

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:33:16.19 ID:O9EbLmQF0Pi.net
>>245
捨てるときの引き取り証必要だぞ
俺は業績に書いてもらった

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:35:16.07 ID:AXe8gogk0.net
アメリカで超インフレとかやっているけど、
これは、金融操作で、それをやっているのはロス茶などの金融資本なわけだけど、
これを実行する人は、じつはそれほど多くない。それも、ずるしてバブルしてまたは公金から盗んで・・といった、実態の伴わないもの。
なので、まともな社会を維持していれば、どこかで破綻する。というか、頭うちをする。
しかし、連中は徹底的にそういうやり方で、金なら金のシェア、閥なら閥のシェアを奪って膨れようとしている。
ぎりぎりのところで、物理的無理があるということで、バブルが少し縮む、しかしまた膨れようとする・・
これは我がままイケイケが膨れてこちらは困った困ったということで、いまのままでは、それが続くけど、
さすがにその態度を是正しなくては、失礼千万である。
おそらく、彼らはずっと持っていた異常な魔力を失うだろうから、近いうちに、その正体も明らかになり、
世界的に社会が是正されるはずだ。
つれは今までにない新時代の社会の動き。しかも早い動きになるんじゃないか。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:19.21 ID:AXe8gogk0.net
まったく失礼千万だね。
あとまともな社会がしっかりしているほうが、実態が伴うので、いいはずだと思う。
生きている上での、まともな感覚ね。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:02.81 ID:CSe+NwtY0.net
>>1
文句なら売電とウクライナに言え

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:22:44.42 ID:1Ch/SHq60.net
賃金は停滞
物価は上昇
増税パラダイス

こんなの無理だろ。。。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:43:43.35 ID:qUcggVPpa.net
>24
肥料とか値上がりしてるし野菜運ぶ為のガソリン代も値上がりしてるからしゃーない

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:45:44.20 ID:qUcggVPpa.net
>75
半年後にガツンと来るらしいからパン屋とか閉店するだろうね

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:48:42.17 ID:qUcggVPpa.net
>119
いうて三大キャリアに拘らなかったらたらいくらでもあるだろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:04:41.18 ID:qUcggVPpa.net
>123
自殺の前に下級国民一揆とかならんのが飼い慣らされた国民よ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:08:36.14 ID:7yTyL92Ud.net
ダイエットが捗る

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:18:02.57 ID:tksrSMp4r.net
腹立つのは事態が好転しても値下げしない事。

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:08:42.21 ID:AlAItK/Jd.net
ラチェット式値上げなんで^^

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:15:17.49 ID:vn1eKZP20.net
手取りは増えず、減税は一切せず、給付金は一部の世帯のみ
自民・公明は日本を滅ぼす悪党だったな

総レス数 710
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200