2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

???「核兵器を使えばロシアは世界中から攻撃される。間違いない」←何でそうなるの? [256943639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 04:59:29.82 ID:0tPsMetm0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
ロシアは腐っても世界有数の核保有国だぞ?攻撃した結果自分も核撃たれることになったらどうする?
そのリスクを考慮せずに全世界がロシアを物理的に止めるのは確実って想定するのはちゃんちゃらおかしいことだろ
そりゃ制裁は過去に類を見ないものにはなると思うが「攻撃」はできない
もちろんロシアから攻撃してきた場合はその限りではないが、とにかくお互いに核を使い合う/核を撃たれる状況を各国が自ら受け入れるとは思えない

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:00:49.94 ID:PlLAzINp0.net
皆で核持っちゃえばいいんじゃね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 05:00:59.18 ID:0tPsMetm0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
なんか勘違いしてる奴居るよな
原発をロシアが攻撃したので多少は目が覚めた奴居ると思うけどさ
何でロシアがウクライナに核使ったら他国のために世界が動くのは当たり前と思えるんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:02:45.00 ID:Zr0uVu450.net
あちゃー気づいちゃったか
そうです日本に核が飛んできても泣き寝入りです

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:03:02.71 ID:93jaN6qS0.net
ウクライナに核が落ちても他国にはロシアと戦う大義名分がないしな
プーチンは本当に良いタイミングで戦争を仕掛けたよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:03:04.02 ID:meTfubnzM.net
もうすでに世界から攻撃されているだろ
経済制裁的にも武器調達としてもな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:03:12.05 ID:9K96SzQoK.net
ウクライナじゃなくて戦前戦中世界中で大量殺戮大量破壊した糞ゴミクヅ日帝に核打ち込めば世界中から支持を得られるぞにゃ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:03:48.48 ID:Hdf4ocfp0.net
北斗の拳で見たぞ、二巻のカーネルのとこ
間違いなくそうなるから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 05:04:30.77 ID:teXPvO8r0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>7
死ね害獣

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:05:29.83 ID:XAda50LC0.net
>>6
ぎゃくに言えばそれが限界でしょ
制裁も完全じゃないし
命かけてまで動いたりはしないわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:05:42.98 ID:SeZ/cZ2F0.net
そう思い込むのが一番楽で安心できるから
実際には核持ちが本土攻撃されない限り報復の核攻撃なんかありえないだろうな
日本が撃たれてアメリカイギリスフランスが報復核攻撃のリスクなんか取るわけないよねw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:07:06.78 ID:p20FLKRc0.net
すまん、そろそろ教えてくれ
核兵器ってみんな撃つ気あるの?
やってる感出すためではなく?
だって撃ったら撃ち合いになって世界終わるだけやん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:07:11.14 ID:UzuZrEXl0.net
上級が困るから全面核戦争なんか本当になるのだろうか?
世界中の上級がどっかみたいに七光り系列だらけになったらそうなるのは確実だと思うが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:07:27.86 ID:Nei0Qdb30.net
戦術核使ったらガチで世界の敵になるぞ…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:07:29.82 ID:SeZ/cZ2F0.net
でもジャップはアホでキチガイだし核なんか持っちゃダメなのは間違いない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:07:48.89 ID:gguifBtN0.net
最終的には上のさじ加減だからわからんよね
今だってよくねーだろって思ってるけどおれらにはなんの選択権も決定権もないし
核兵器使われたとしてもおれらがおいおいふざけんなってなっても決めるのは上だし
バイデンなんて無能はたぶん核兵器使われてもなにもしない気がするけどな
アメリカやヨーロッパで使われたらともかくウクライナで使われてもなにもしないと思うよ
日本も被爆国としてーってコメント出すだけで何もしないよね
ウクライナで使うぶんにはいまとさほど変わらないんじゃないかな
メディアやネットから叩かられるのが増えるくらいで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:07:58.29 ID:08NijpTJ0.net
結局核最強なんじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:08:17.79 ID:08NijpTJ0.net
>>12
終わっても良くね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 05:08:26.64 ID:0tPsMetm0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>12
撃たれたら撃つ
撃たれなければ絶対撃たない
だが対象が非保有国であれば行くところまで行けば撃つ
ガラプー猫でも分かる単純な論理だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:08:34.23 ID:p20FLKRc0.net
>>18
終わってもいいから核兵器持ってるの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:09:06.97 ID:p20FLKRc0.net
>>19
じゃあ回りくどいことしないで打てばいいやん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:09:22.85 ID:JQCrJd170.net
日本は必殺の遺憾の意砲を打ち込むぞ!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:09:38.25 ID:IjKjqJFXF.net
打っていいのは打たれる覚悟のある奴だけだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:10:12.57 ID:8byGwqa2M.net
世界中に打ち返すけどええんか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:10:40.09 ID:08NijpTJ0.net
どうせ使わないんだからジャップも持ってるフリしたらいいんじゃね?

26 :ネトウヨ集合体 :2022/03/14(月) 05:10:51.02 ID:Zf/Ab1VHH.net
9条バリアー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 05:11:15.04 ID:0tPsMetm0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>21
戦闘を継続するだけでものすごい金かかってるらしいから核撃った方が安く済むと考えたら撃つかもわからんね
今のプーチンなら下手したらマジでやりそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:11:28.10 ID:8byGwqa2M.net
>>12
主には威嚇の為の兵器や

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:12:13.98 ID:08NijpTJ0.net
>>20
脅しのためならなんで欧米はこんな及び腰なん?
プーチンが狂ってんのがマジなら使うんじゃないん?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:12:33.92 ID:XAda50LC0.net
>>27
流石に原発完全にぶっ壊れたらロシアのダメージでかすぎない?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:13:25.60 ID:hH8h/ZEP0.net
大義名分作れるからな
こぞって参戦してロシアの資源毟りにくるで

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:15:02.45 ID:93jaN6qS0.net
>>31
作れねえよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 05:15:09.38 ID:0tPsMetm0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>30
今のプーチンが正気ならそういう常人の論理は通じるんだろうけどな
もし撃つとなったら現場の人たちが殺してでも止めてほしいものだが実際出来るかも分からん
いずれにせよ認知症だか愛国病だかで狂ってるならもうどうしようもない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:15:16.01 ID:shycBQSD0.net
そうなんよ
言ってるだけ
ロシアは核もってない国にしか核を撃たない
核もってる国も自分とこまで撃たれたら困るから撃たない
今回のNATOとアメリカの対応みたらわかる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:15:57.65 ID:HsbVKAGo0.net
日本も核共有しよう
そして自国で起爆してみよう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:16:53.59 ID:SeZ/cZ2F0.net
>>35
そこはもう10年前に通り過ぎたから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:17:16.82 ID:gguifBtN0.net
>>31
アメリカ人記者殺されたからバイデンはアメリカの民間人死んだら動くからなって言ってたしそれで動かないならこいつはたぶんなにしても動かないよ
もちろんアメリカに核攻撃されたら動くけども他国がどうなろうと動かないと思うよ
色々と猶予とどこで動くかでどんどん詰められてる気がするわ
あーもうアメリカ動かねーなって確信になったらウクライナ相手に使うんじゃないかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:17:36.16 ID:/TkSkkmV0.net
「ウクライナに侵攻したら世界を敵に回すからやらない」と言ってたくせにプーチンはやったんだから何の根拠もない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:17:47.48 ID:UzuZrEXl0.net
本当に怖いのは負けそうになったときじゃね?
負けるということは今後自分の身がもうどうなるか分かるやん

例えば昔のわーくには特攻とか玉砕しまくったよな
国民にも竹槍で応戦させるようにしたよな
つまり捨て身で死なばもろとも精神になってたよな
あのとき核持ってたらどうしてたろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:18:28.06 ID:gguifBtN0.net
>>35
共有とか中途半端が一番いらんわ
それこそ中国にとってのキューバ危機じゃん
キューバはなんも得しなかったんだから日本もそんなのやっても意味ないわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:19:09.55 ID:gguifBtN0.net
>>38
そうなんだよな
なんかこれまでに頭のいい人らが建ててた仮説がどんどん違ったなってなってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:19:30.12 ID:LCfMvtKO0.net
一回核兵器使ったやつはす即潰されるって実績作らないと人類はおしまいだから

まあ全部稼働待機なわけないし配備の9割5分は情報あるだろうし
いきなり世界を滅ぼすレベルで先制攻撃しない限りは
2発目以降は撃てるかどうかさえ怪しい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:20:11.23 ID:XAda50LC0.net
>>33
若者はたまったもんじゃないな…
老い先短いプーチンはいいけどさ…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:20:13.45 ID:463stkts0.net
>>42
アメリカさん…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:20:56.22 ID:QKEDA0G30.net
日本みたいなヤバすぎる位置にある国が「核持ちまーす、中国とロシアに向けまーす」
なんて言ったらレイプして殺してって言ってるのと同じ事やん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:21:38.53 ID:eSL9pMdF0.net
冷戦時代の構造を忘れてる人が多いっぽいよな
核って政治の世界でもそれだけゲームチェンジャーだった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:22:28.35 ID:buExIOpr0.net
ロシアがウクライナに核を使っても非難と制裁のレベルが上がるだけだろうね
でもNATOに使ったら終わりよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:24:49.58 ID:iNBxQqtL0.net
法律と同じようなもんだ
人殺しをすれば制裁を与えて裁かないと国が混乱して
秩序が保てなくなるから罰与える
核という絶対兵器を使わせてしまったら世界が混乱して
秩序か保てなくなるから世界中が罰を与える

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:28:04.43 ID:tZq0cgj70.net
ソースくらい貼ってからスレ立てろ
NGBE

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:28:13.92 ID:Hdf4ocfp0.net
核戦争って映画や漫画なんかでも身近なテーマだったよな昔は

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:30:44.94 ID:eSL9pMdF0.net
昔もココム規制とか有ったんで経済制裁の効果はおそらく一時的だよ
日本のコロナの死者数と同じくそのうち国民が慣れてしまう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:31:11.33 ID:tfmK4v+W0.net
まさか核兵器の使用を想定するような戦争を、致命的な経済制裁されるとわかっててはじめる列強があることを誰も想定してなかったからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 05:32:26.20 ID:NqgHVq4v0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>49
NGすればするほどお前の可能性は狭まっていく
自分に不都合な情報も受け入れろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:33:46.93 ID:xO5V9FYf0.net
核兵器を使った場合→WW3からのロシア6分割

→新世界秩序→中国も崩壊へ→アメリカウマー

核兵器を使わなかった場合→やっぱりロシア崩壊→アメリカウマー

中国ピンチ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:35:17.52 ID:6u6Q1Fu70.net
戦術核どころかICBMを好きなだけ撃てるのが今のロシア
ウクライナに一発落としても欧米は報復核を撃てないし通常軍備で攻める事も出来ない
そんな事したらアメリカに核が飛んでくる
何ならロシアがアメリカのアリゾナあたりに核を撃ってもアメリカは報復核を撃てない
アメリカがロシア人全員を報復核で蒸発させても今度はロシアの報復核が自動発射され北半球が完全に終わるからです

大国同士の核の抑止力バランスってのは両国ともが大国としての体をなしてないと機能しないんだよ
今の米露は「金持ち」と「無敵の人」が戦う構図なんです
これがただのハッタリじゃない事を証明するためにロシアは撃つと思いますよ

そんな事したら世界がロシアを絶対に許さないぃぃぃ!って思うでしょうけど
今すでにそうじゃないですか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:36:59.65 ID:v3tmOf480.net
日本はプルトニウムたくさん持ってるよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:38:04.57 ID:Yp547Gnza.net
先進国なら核を扱えるのわかるけどジャップみたいな土人国家が持ったら何するかわからんしダメダメw
猿が渡されたAK乱射してるgifみたいな感じになるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:41:20.26 ID:Hdf4ocfp0.net
>>57
ネタじゃなくホントにダメな気がする
この国の衆愚政治じゃ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:43:41.04 ID:GlXr63eda.net
パーソン

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:46:29.54 ID:6u6Q1Fu70.net
戦術核と言ってもヒロシマの7割くらいの威力ありますからね
それでもじゅうぶんでしょうけど、意思表示として打ち上げる花火ならデカイ方がいい
最新核ミサイルのサルマトを撃ってくるのも覚悟しといた方がいいでしょう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:48:47.86 ID:H3kvmAGM0.net
核持ってても制裁されてるじゃんww
貧弱メンタルのネトウヨとか半日で根を上げそうww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:50:01.09 ID:9kk8zR4M0.net
>>55
相互確証破壊って全米ライフル協会が唱える理屈みたいなもんだよな
銃で武装すれば銃による犯罪を防げると言いながら銃乱射事件が風物詩として定着してしまったアメリカ
そのアメリカの傲慢が今や無敵の人ならぬ無敵の国を作り出してしまった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 05:53:05.04 ID:qa7gWHzQ0.net
キエフに小規模の核爆弾打つくらいなら米英は何もしなさそう
結局ビビってなんもできんだろうな
ポーランドやハンガリーがダメージ受けてもダンマリだろどうせ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:00:22.81 ID:KBobrOhH0.net
仮にNATO加盟国に戦術核撃ってきたとしてどこが報復すんの?
アメリカ?イギリス?俺はしないと思うな、再報復としてICBMが確実に飛んで来るのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:03:40.69 ID:GlXr63eda.net
集荷「言葉を作ればオーシャン懐柔軽く押す、マッチョな。アンデスのイカロスばい。」

ショート「むちゃくちゃすごいとんでもないおしっこニャ」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:04:42.59 ID:9K96SzQo0.net
とにかくジャップが一番劣等なんだ!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:05:38.00 ID:qa7gWHzQ0.net
>>37
そうなると台湾や日本も危ないよな
どうせアメリカは動かないと分かって中国が好き勝手しそうな予感
ようやく父の国に併合か🥺

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:08:54.42 ID:GlXr63eda.net
いやらしいね。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:10:25.02 ID:2JGWoDrw0.net
核を使ったらロシアは終わりって言うやついるけど、今は終わってないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:10:44.89 ID:t1/T5wbP0.net
核使ったら反撃されるよ、ってことにしないとみんな不安で夜も寝られねぇだろうが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:12:59.16 ID:Hdf4ocfp0.net
>>69
使ってないじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:13:42.86 ID:Nx4+onph0.net
間違いだと気づいたら世界は終わってるからそう言っておけば間違い無い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:17:03.38 ID:H3kvmAGM0.net
一発撃ったらロシア全土焦土化する量を撃ちこめば反撃してくるロシア人は居なくなるから解決だな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:34:13.59 ID:0F+WlSmS0.net
間違いなく使うことないから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:36:13.20 ID:WJcZGM/80.net
>>7 再登場がこんなんでワロタw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:36:21.73 ID:j/VrOkoCM.net
近い将来、北海道が火の海になりそうだな
当然、ウクライナみたいにどこの国も動かない
自衛隊すら何もしないだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:40:09.47 ID:f2PfSIFJa.net
まあ暗殺しかないしされるよね当然
プーさんヤリスギだわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:44:26.36 ID:CSgTNlpe0.net
アフリカにはあんまり飛んで来ないんじゃね
アフリカの天下になる
まあいうほど天下じゃないだろうけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:50:58.56 ID:/fR0Ozrb0.net
>>1
現在の状況では核を使用できない抑止力として核兵器を使用したら世界から攻撃されるため使用できないという考えがあるが、もし使用しても攻撃されないということになったら次の核使用者があらわれる。
それは核戦争を意味し人類が滅亡する危険が高い。

それを阻止するためには多少の犠牲を払ってでも核使用があった場合その国を滅亡させる必要性が出てくる。
というか滅亡させなければ人類が滅亡する。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:52:16.78 ID:CSgTNlpe0.net
アフリカや南米はあんまり飛んでこないかもな
全面核戦争って北極海挟んでアメリカとロシアがICBM撃ちあう感じだろ
潜水艦からもちょっと撃つか
まあ南の方でアメリカにもロシアにも敵対していない国は大丈夫じゃね
疎開すっかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 06:56:12.41 ID:Hdf4ocfp0.net
オーストラリアが一番安全だろうってのは古来からの定説

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:00:54.33 ID:/SwKuhCR0.net
まあ誰でも一方的にやられるのは嫌じゃろ
自分の受けたダメージを上回るダメージを与えることを考えるわそりゃ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:03:43.29 ID:RnnDetI0p.net
あたしだって陰核くらい付いてるわよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:06:12.95 ID:CSgTNlpe0.net
メルカトル図法の地図に毒されてるよな
アメリカとロシアがICBMで撃ち合う場合やっぱできるだけ近くから撃ちたいよな
その方がミサイルは小型化できるだろうし載せてる核兵器も大きくできるし精度も上るよね
わざわざ遠くの敵でもない南半球の国には撃たないと思うんだよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:08:02.18 ID:AILqN1THr.net
渚にてかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:11:46.71 ID:ZQymqrMW0.net
>>83
おまえのは痔核だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:31:08.28 ID:MU/3pqqt0.net
ロシアを叩き潰してほしいなマジで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 07:47:44.88 ID:ThkrQovRd.net
スイスにプーチンの愛人と子供いるから、そこは安全

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 09:44:35.18 ID:byylB+OG0.net
>>73

そうならないように打つ側も打つときは相手を蒸発させるだけの量撃ち込むのが基本だぞ。
だからロシアもアメリカも地上全部破壊できるだけの核兵力持ってるわけ。
それくらいの量持たないのなら核兵器は持つ意味がないからね。
そういう意味ではそれだけの量持ってない核保有国は別に怖くないんだわ。
意味のない核兵器だよって言って終わり。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 10:17:03.80 ID:u54KdgG+r.net
>>89
そもそも核兵器なんかより戦争を許可した人を消すまたは廃人になるまでアーみたいなルールにすれば核兵器よりよほど抑止力になる気がする。

戦争しても起こした人間をいかにして追い詰めるかが抑止力であって核兵器とか無差別破壊しても起こした人間ががいたくもかゆくもないなら抑止力にならないのではないか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:11:31.45 ID:x1Flzh0qr.net
国連が多数決で爆破できる首輪を各国首脳につければ抑止力になるかもしれない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:51:24.60 ID:u54KdgG+r.net
>>91
そっちのほうが核兵器より抑止力になるよな。
あとはどうやって首輪を解除されないようにするかだけど。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 11:55:14.15 ID:bnNQItwR0.net
戦争を早期終結させるためにやむを得ず民間人が多くいる都市に対し核を使用するのは問題ないってアメ公が言ってるしな

よく考えたらアメリカ人って基地外だよな(´・ω・`)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:51:56.53 ID:WsrVadYFMPi.net
世界中に米軍基地があるから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:57:59.41 ID:yjD8wupW0Pi.net
>>3
>原発をロシアが攻撃した
してない

初手から嘘または誤情報前提で進めるのはやめよう

総レス数 95
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200