2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

橋下徹 「地政学的に見ると、日本列島とウクライナは同じ状況」 [241672384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:23:27.62 ID:CKNe/kYm0Pi.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/si2.gif
ウクライナ攻撃の一方でロシアが北方領土でミサイル演習をするなど日本周辺での活動も活発化させていることについて、
コメンテーターとして出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏は「防衛省や政府の関係者から話を聞いたところ、
対馬列島の所はもうロシアとアメリカが激しいつばぜり合いをやっているんです。
どこでやっているかと言うと陸上じゃないので見えないんですが、海中の中でやっているんですね」と指摘。

「ロシアの核兵器を積んだ戦略原潜が対馬列島のところをウヨウヨ沈んでいまして、常にアメリカの方に核兵器を向けているんです。
今、これだけウクライナで緊迫していますから、まさに核戦争というものの緊張状態の中で対馬列島は今、大変な状況になっているんです」と続けると、
「今、ロシアサイドが北方領土でミサイル演習をする。まさにアメリカに対する威嚇なんですよ」と話した。

その上で「ウクライナは今、本当に悲惨な状況ですけど、地政学的に見ると、日本列島ってウクライナと同じ状況なんですよ。
日本海があるんで、あまり感じないですけど、西側とロシアの勢力とのラインのところ、中国と西側のラインのところ、
西側のラインはウクライナやバルト三国ですけど、東側のラインはまさに日本列島なんです」と続けると、
「絶対に戦争、武力衝突なんて起きてほしくないですけど、あり得るんですよ。あった時にウクライナの人は一生懸命戦ってはいるけれども、
僕らは精神論だけで戦う一択になってはいけない。状況とか、力関係とか、国際情勢とか、いろいろな犠牲とか見て、
合理的判断をしなきゃいけないというのを、もうシミュレーションしないといけないと思う。
ウクライナの方に頑張ってもらいたいけど、僕らもそうなるんだという前提で現実に考えないといけません」と話していた。

https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20220314-OHT1T51025/?tpgnr=poli-soci

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:50:20.81 ID:tNZ/qCjZ0Pi.net
地政学って日本で使うやつ胡散臭い印象あるけど俺の間違い?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:51:17.85 ID:tNZ/qCjZ0Pi.net
>>542
あれそんな政治的な要素入ってるんだ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:06:37.26 ID:UdLPdE+y0Pi.net
信長の野望とか三国志や歴史SLGとか
地政学だからな
意識していないだけで、みんな勝手に学習している
だから日本で地政学とか言う奴は胡散臭いのは当然

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:17:25.11 ID:4H0sM9Ex0Pi.net
>>4
俺も思った

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:23:15.99 ID:LCfMvtKO0Pi.net
>>530

ウクライナはこれまでもクリミアや東部を削られ
ジョージアも南オセチアを削られ

で、誰がロシアの領土に踏み込んだんね?

今回のなんて核兵器で他国の介入を排除しつつの
全面軍事侵攻での主権剥奪狙い
こんなのに「言い分が」なんて馬鹿馬鹿しいにも程があるわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:24:26.40 ID:YzDihPmi0Pi.net
ざっくりし過ぎ
朝鮮半島の方がよっぽどウクライナだろうがよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:25:36.92 ID:3+HpAwdB0Pi.net
>>6
軟便よりマシなんだ🤗

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:34:53.61 ID:MNlpgTQz0.net
>>515
犬のふんにしちゃデカすぎだし、よくみるとイスラエルちゃんのケツが汚れてるようにも見えるよな!

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:25.95 ID:L65oiS4V0.net
>>4
ソースは千島列島になってるから>>1が書き換えたか記者のミスだろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:13:00.58 ID:bT1cbLTV0.net
地政学でいえばユーラシア大陸の東西の通り道にある大陸国家のウクライナと
間に海を隔てた極東の海洋国家の日本じゃ全く違うんじゃねーの?
口から出任せは大阪人の特質だからまぁ仕方ないとして

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:17:09.52 ID:rAtZOyna0.net
>>551
うちのは対馬になってるわ
キャッシュかな
https://i.imgur.com/NZJYend.jpg

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:28:29.09 ID:L65oiS4V0.net
>>553
もうちょっと下のところ

まさに核戦争というものの緊張状態の中で千島列島は今、大変な状況になっているんです」

ここだけ千島列島に直ってるのが謎すぎるがスレ立った後に気付いて修正したのかね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:35:20.33 ID:rAtZOyna0.net
>>554
ほんとだ
その下は千島列島になってるね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:36:50.16 ID:R3bQK7ET0.net
ネトウヨと一緒に人民解放軍お出迎えするは

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:42:49.46 ID:1fV+meUb0.net
地政学で考えると北朝鮮・韓国あたりじゃねーかな?
日本は海あるし少し立場が違うな
どちらにせよ、日米同盟、国防力、核が重要だと再認識させられた

地政学の本は売れ始めてるね
奥山さんが翻訳した本とか良いんじゃないかな?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:21:25.20 ID:Rgu/QdoA0.net
橋下が地政学なんて理解してるわけないから

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:34:00.97 ID:IB2mzp5h0.net
ロシアの隣ってだけじゃ地理的にとか地図上ではだろそれでも海ありなし大きいけど
大阪国際法に続いて大阪地政学やん

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:34:09.71 ID:MS1jEnMz0.net
なんでも地政学って言っとけば良いと思ってる

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:49:47.93 ID:xZU/dcth0.net
>>6

『橋下 ワンピース』
『橋下徹 ワンピース』

でTwitter検索すると面白いぞwwwww

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:51:22.54 ID:jcxt20J50.net
最近「地政学」が馬鹿の使う言葉になってないか?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:52:50.17 ID:dx1CMJwE0.net
地政学とか脳科学とか言いたい放題の疑似学問

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:49:10.10 ID:YasUkLz00.net
ロシア〜トランプ〜統一教会〜安倍晋三、維新、玉木

と、陰謀論抜きにして繋がってるからな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 01:53:40.79 ID:qulIHPkT.net
出たよ
馬鹿の一つ覚え
地政学的wwwwwwwwwww

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:37:27.64 ID:jyrwfGQh0.net
確かにプーチンのロシアと維新が支配してる大阪は、マスコミを使って住民を洗脳してるところがそっくり

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:06:38.44 ID:jpx71ub30.net
>>5
ちまつりがく

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:25:24.02 ID:XNrgfM2ma.net
地政学とかオカルト学問
社会学以下

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:09:24.21 ID:DcNc+Biq0.net
地理的にも政治的にも全然違うだろ馬鹿かこいつは
地理政治学についてもうちょっと勉強しろよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:59:36.60 ID:HPStHVOw0.net
地政学ってパワーワード使わずに説明できるのか?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:22:35.87 ID:xTB7WxoD0.net
維新のヒトラー は落第点だな
平熱パニックで海が見えてない

維新の人間をテレビに出すなよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:34:36.89 ID:iW5hDmwdd.net
軍師様好きよね地政学

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:28:28.36 ID:8JsLQqSC0.net
どう考えても地政学のこと知ってるとは思えないのだが?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:31:51.65 ID:TecTV+OC0.net
>>573
単なる位置のことと勘違いしてるよな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:32:46.51 ID:eNs/rzi70.net
目腐ってんのか?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:34:22.49 ID:GGcFRO5E0.net
株やってるとよく地政学リスクって言う
意味は知らん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:41:14.65 ID:GGcFRO5E0.net
地理的なこと言うとアメリカとロシアは案外近いからな
アメリカからロシアに行くには大西洋超えてフランスとかドイツ超えてって思うだろ
実際はカナダ超えて北極海超えた方が全然近い

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:31:02.57 ID:ZrJFdcIr0.net
維新が与党の間に他国に攻め込まれたら、幹部は日本の土地や財産を勝手に切り売りして即時降伏、自分たちの身柄は保証してもらってトンズラってことやろなぁ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:37:14.18 ID:0i6EIBSi0.net
>>577
確かに直線距離だけ考えるとアラスカ経由が距離的に近いが
直線距離だけじゃないからな
飛行機使ってモスクワとかのヨーロッパロシアに行くならどちらでも大差ない

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 16:35:37.92 ID:4N6/4Xn60.net
>>561>>578
橋下徹を政界に引き入れた安倍晋三とたかじんの罪は重いね

総レス数 580
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200