2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】国分太一さん、納豆の食べ方がニワカすぎて炎上wwwwwwwwwwww [531377962]

1 :ちーん:2022/03/14(月) 13:24:07.21 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
2022.03.14 11:06
まいじつ 

『TOKIO』の国分太一が3月13日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、納豆ご飯を野外で味わうシーンがあった。しかし、食べる前のある行為について、視聴者は「ダメなんだよ」とイチャモンをつけている。

企画「新宿DASH」で、ビルの屋上で育てた作物を収穫して「究極の朝食」を作ることに。屋上で米を炊き、野菜たっぷりのみそ汁に納豆、切り干し大根、漬け物を添えた。

国分は、幼いころから1日も欠かさず食べるほど納豆好きという『King & Prince』の岸優太と一緒に朝食を食べた。みそ汁を味わった後に、国分は「じゃあ納豆混ぜるか」と納豆に手を伸ばした。

「これ、全部しょう油かけちゃっていいよね?」と、納豆の上に特製のタレをかける。一方で岸は専用の納豆鉢を用意。納豆にタレをかけることなく、納豆を混ぜ始めた。


納豆にタレかけてから混ぜ…

岸は「めちゃくちゃ混ぜやすくて、プラベ(プライベート)で買っちゃいました」としながら納豆を混ぜると「混ぜるとすごいですよ、太一さん! 粘り気が! めっちゃ出ますよ!」と興奮気味に。国分は「僕のも買ってきてよ〜」と嘆きながら混ぜたが、なかなか納豆が糸を引かず悪戦苦闘していた。

視聴者は国分が納豆に、先にタレを入れたことに首をかしげている。仮に粘り気を出すことを重視するのであれば、タレをかけるよりも先に納豆を混ぜるべきだったと嘆いている。

《太一、納豆は先に醤油入れちゃダメなんだよ…》
《混ぜる前にタレかけちゃダメよ》
《太一くん、納豆はまず混ぜてからタレかけないと大事な粘り気出ないよ》
《太一、先に納豆混ぜてからタレいれたほうが良かったんじゃない?》
《太一さんのはタレ入れちゃったから鉢変えてもそれ以上粘り出ないと思うよw》

粘り気を出したいというのであれば、タレはかけない方がよさそうだが、先に納豆を混ぜるか、タレをかけるかは好みの問題といえそうだ。視聴者もそこまでムキになってケチをつけなくてもいいのではないだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/339801

2 :ちーん:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
どうすんのこれ・・・

3 :ちーん:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
納豆も好きに食えないのか・・・

4 :ちーん:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ええんか?

5 :ちーん:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
50回混ぜるんだっけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:25:27.57 ID:km8I94iS0Pi.net
先に混ぜるのが本来ってのは知ってるけど
めんどくさいし、正直先にたれ入れたほうが美味いと思ってるから先に入れるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:25:44.24 ID:eEktTkLg0Pi.net
https://i.imgur.com/9z64Zr1.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:26:06.01 ID:7Zf3lGav0Pi.net
同級生の納豆屋は先にかけてた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:26:08.64 ID:mtxw4eq6dPi.net
タレかけても粘るだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:26:39.97 ID:lr2EArsn0Pi.net
言うほど味に差はないから好きに食えばいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:26:53.77 ID:FUScccHT0Pi.net
粘らせて何かいいことあんの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:26:56.55 ID:utaogzIF0Pi.net
今は先に入れてもいいんだよ
アップデート失敗おじさん多いな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:27:09.26 ID:70qP5reWMPi.net
いや通は先にかけてから混ぜるけど…?知らなかった?🥺

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:27:24.21 ID:JHZCuHbT0Pi.net
逆に混ぜてからかけるとねばりが水っぽくなるんだよなぁ
どこで覚えたうんちくだか知らんが頭悪いやつ増えたというよりそういうやつに発言権が与えられた弊害だよなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:27:31.12 ID:NdXBVaiu0Pi.net
言うほどムキになっていねーじゃん
なんだこの記事

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:27:33.32 ID:WsK6kxOc0Pi.net
粘りなんか変わらんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:27:34.41 ID:+/2B9tCFMPi.net
納豆ポリス

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:27:44.68 ID:fqidVdzZ0Pi.net
日本人て食事の内容や摂り方で
地方分断したりマウント取るの大好きだよな
炭水化物デ炭水化物ガーとか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:27:53.43 ID:UZRTF/EW0Pi.net
まいじつ

まいじつ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:28:02.74 ID:A+ojUIOhMPi.net
まいじつとかいうゴミソース嫌い😾

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:28:07.72 ID:GrJ/3bTe0Pi.net
料理番組までやっててこれかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:28:08.62 ID:yvgF3yd4pPi.net
納豆イラネ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:28:14.59 ID:yLM4q8AJpPi.net
これは俺も見てて思ったわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:28:35.62 ID:yLM4q8AJpPi.net
テーブルマナーやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:28:41.53 ID:86WFaTkE0Pi.net
ご飯に納豆はかけるべきではない
納豆があたたまるとまずくなるしナットウキナーゼが破壊される

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:29:13.50 ID:JHZCuHbT0Pi.net
先に入れようがあとからいれようが
食えば栄養価はかわらないし好みの問題でしかないのにうるせーな
しねよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:29:20.90 ID:km8I94iS0Pi.net
混ぜてからタレ入れると粘り過ぎというか、泡っぽくなってあんまり好きじゃない
納豆の豆が美味いと感じるのは先にタレ入れてあんまりまぜないやつだわ
なんなら混ぜるのなんか最低限タレが絡む程度の回数でいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:29:26.93 ID:DQug26gX0Pi.net
混ぜまくって泡立ってるようなのは無理だから、タレとか先に入れたほうが好きだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:29:28.57 ID:6gVulVHL0Pi.net
食べ方なんかどうでもよくないか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:29:44.08 ID:6CEhoTzo0Pi.net
先にかけた方が混ぜやすい
食えれば別にいい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:29:54.75 ID:8FRp17bY0Pi.net
まいじつはネット上のごく一部の声をさも大炎上であるかのように取り上げてアクセス数を稼いでるだけの悪質サイトだから
相手にしちゃダメって誰か言ってたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:30:05.84 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>26
箸も正しく持てないで魚も汚く食べてそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:30:19.07 ID:+wGPANk26Pi.net
どうでもいいじゃねえか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:30:22.10 ID:ai1Yh92FaPi.net
粘らせるのが嫌だから絶対にタレ先入れするし15回程度しか混ぜない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:30:25.54 ID:ac/aSbtf0Pi.net
聞きかじった知識をドヤ顔で書いてると思うと笑える

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:30:26.90 ID:QuwjmGfI0Pi.net
粘らせたから何なんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:30:35.99 ID:UCV69yRL0Pi.net
こうやってクソマナーが
出来上がるんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:30:40.84 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>29
法律違反ではないけどテーブルマナーやろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:03.46 ID:fG6LTI44dPi.net
ガキの頃から大好きで毎日のように食ってる俺も先にかけるが
マナー違反でもない人の食い方にとやかく言うなボケ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 13:31:05.59 .net
先入れであろうが後入れであろうがイヌリンちょろっと入れれば関係無し
スライム並に粘り気でる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:11.25 ID:QuwjmGfI0Pi.net
バカじゃねーのこいつら
好きに食わせろよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:12.14 ID:RJ7uiPvKaPi.net
きっしょ
どうでもいいわゴミ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:22.78 ID:RaRv6gB80Pi.net
昨日久しぶりに見たけどなんかTOKIOが後輩にドヤ顔で知識披露する番組になってて最後まで見られなかったわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:26.37 ID:YAPPNPZ4dPi.net
塩分が気になるからタレも醤油もかけない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:39.06 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>39
好きとか嫌いとかは関係ないやろ
魚の食べ方と同じでマナーやろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:44.45 ID:ieHHWtt4MPi.net
うるせえ
タレ先に入れたほうが混ぜやすいし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:56.40 ID:ZXS3mbA20Pi.net
いや混ぜる前にかけるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:31:58.92 ID:EjnFuBFr0Pi.net
美味しんぼの知識でマウント取ってくるゴミ人間て浅いよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:32:17.20 ID:3zgGccAI0Pi.net
粘りある方が汚くて野蛮だろ
逆だ逆

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:32:34.65 ID:bnLNfCq70Pi.net
納豆警察だ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:32:44.65 ID:1wHSbl0k0Pi.net
>>25
経口摂取した時点でナットウキナーゼなんぞ分解されるわ
直接注射でもすれば別かもしれんが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:32:54.15 ID:h9bkOJGf0Pi.net
くい方は各々好きにすればいいけどテレビ的には岸くんが正解だったね
岸くんまで醤油を先にかけてたら目も当てられなかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:33:06.12 ID:NXgsDnVj0Pi.net
くっだらね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:33:07.74 ID:EE5MeMgS0Pi.net
下らねえ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:33:16.28 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>52
クソワロタw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:33:19.02 ID:Q+gg2Q1F0Pi.net
粘り気出しても食いにくくなるだけだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:33:31.54 ID:8ANqW5Kq0Pi.net
>>7
これを見にきた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:33:42.96 ID:bVb/otqTaPi.net
そもそも国分自身がタレ先入れてあまり糸引かないみたいなこと言ったからじゃないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:33:58.22 ID:SyPzlgUV0Pi.net
通はまぜない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:34:15.79 ID:OR1fVsmd0Pi.net
>>32
犬や猫は箸使えないけど魚綺麗に食べる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:34:30.61 ID:ITgvxgrsHPi.net
>>5
424回だが
ニワカかよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:34:41.98 ID:o6BLC0h2aPi.net
混ぜる前にかけて、飯に着地させた後にもかける
醤油ケチってる貧乏人や高血圧の病人以外はみんなこうしてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:34:55.11 ID:mBUki62I0Pi.net
先にタレもからしも入れてから混ぜてるけどちゃんと粘り出てるよ
これくらいで十分だと思ってるし後入れだと粘り出すぎな気がして

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:35:10.30 ID:4n1QK5bG0Pi.net
俺も混ぜてからタレかけてる
食べ方を追及したら最後はこうなった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:35:17.02 ID:o+8KYjOB0Pi.net
混ぜてから入れる方がうまいという研究結果がいくらでもあるからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:35:22.24 ID:Yv0AVyWJ0Pi.net
どうでもいいよ好きに食えよ😒

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:35:28.99 ID:kJxj5YZ/0Pi.net
誰も古畑の話書いてなくておじさん減ったんだなと思った

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:35:30.57 ID:W4E8Xuo/rPi.net
茨城出身のワイはもはや混ぜないが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:35:30.75 ID:biyZHYs90Pi.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:35:33.78 ID:2FVc+/Es0Pi.net
自分で記事書いててこの記者は何も思わないのか

自分の文で
国分が>なかなか納豆が糸を引かず悪戦苦闘していた。
って書いてさらに
>視聴者は仮に粘り気を出すことを重視するのであれば、タレをかけるよりも先に納豆を混ぜるべきだったと嘆いている。

ここまで書いてなんで結論が
>好みの問題といえそうだ。視聴者もそこまでムキになってケチをつけなくてもいいのではないだろうか…。
こうなるんだ?
自分で「仮に粘りけ重視ならタレは後で」って書いておいて「ケチをつけるな」ってわけわからん
最後のオチは別人がくっつけたのかと思うレベル

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:36:22.22 ID:3oqK7Z+10Pi.net
混ぜてからかける方が美味くなるらしい
でも実際は大差ないよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:37:13.75 ID:mjVu2oc6aPi.net
本人が粘り出ないって言ってるんだから好みだケチつけるなは違うでしょ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:37:15.21 ID:BanNMNcj0Pi.net
先にタレをかけたほうが混ぜやすいじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:37:16.07 ID:3jGR50rl0Pi.net
先に混ぜるとふわふわし過ぎて痰喰ってるみたいで嫌い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:37:34.14 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>70
前半は視聴者目線で最後に会社目線やろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:37:58.12 ID:KMvroxaO0Pi.net
東日本の土人共のこだわり

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:38:04.09 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>74
痰食ったことあんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:38:09.60 ID:pU8yQBoeaPi.net
右に8回左に2回醤油3滴な

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:38:18.11 ID:iA2JlQgGaPi.net
言ってるやつは区別つくのかブラインドテストしてみたい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:38:54.92 ID:CX4IlgWl0Pi.net
最近は混ぜてない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:38:57.99 ID:LcF06KSRpPi.net
マナー厨か?納豆なんて庶民の食べ物だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:39:00.92 ID:6e5lIEpc0Pi.net
カップラーメンの液体調味料を先に入れるか後に入れるか並みにどうでもいい論争だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:39:07.30 ID:hA6edjLLHPi.net
ニカッ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:39:15.07 ID:lvTm7ydk0Pi.net
よくこんなどうでもいいこと記事にできるな
コタツ記事も大概にしろよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:39:17.34 ID:XuzuGT2I0Pi.net
>>7
こういう場所でそれ言うお前がマナー違反なんだわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:39:22.85 ID:UlOFLWDE0Pi.net
俺も先に入れるよ、いちいち順番きにしねーよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:39:22.87 ID:DOYjh5Yc0Pi.net
他人が食う納豆の味なんかどっちでもええわ
ただ、ズルズル食う奴は糞人間

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:39:23.12 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>81
庶民だからと言ってマナー違反していいことにはならんやろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:40:15.83 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>87
納豆の食い方気にしないなら
ズルズル食う音も気にするなよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:40:48.98 ID:8GcNk+GMaPi.net
先に入れて粘りが出すぎないほうが好き

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:41:18.66 ID:UnbsfJQU0Pi.net
先に入れたほうがタレが潤滑油になって混ぜやすいだろ。バカか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:41:27.46 ID:vW0QioOzaPi.net
ダルいな〜ジャップぅ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:41:41.13 ID:VgcV+HSs0Pi.net
どうでもいいと思ったらやっぱまいじつか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:41:49.27 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>91
タレは油やないやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:42:05.05 ID:beGRm2C/0Pi.net
俺は粘らない方が好きだから、タレかけて2〜3回混ぜたらパクーよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:42:05.56 ID:cLHL2gsM0Pi.net
音出してすすってる気持ち悪いジャップがマナー語ってて草

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:42:20.98 ID:fe+y9cUH0Pi.net
どうせガッテンか何かで得た情報でイキってるんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:42:51.64 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>97
美味しんぼもおるらしい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:42:52.11 ID:DOYjh5Yc0Pi.net
>>89
気になるだろアホ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:42:59.36 ID:m+fZFQg20Pi.net
混ぜない派もいる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:43:20.92 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>99
じゃあ納豆マナーも気にしろよ
何故納豆マナーは気にならないのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:43:55.06 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>100
混ぜないとか異常者っぽい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:44:01.24 ID:5dW+rIVE0Pi.net
俺は混ぜない派

固まってるのが好き

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:44:04.80 ID:yLM4q8AJpPi.net
クソワロタw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:44:09.01 ID:9vJb0MIr0Pi.net
フタをパキッとやってタレが出るタイプなんて先にかけるしかねーじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:44:10.52 ID:A1kRdLXU0Pi.net
うるせー

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:44:18.81 ID:KjOw3mP6aPi.net
粘り気強い納豆なんかゴワゴワして無理だわ
混ぜるのもタレが馴染むくらいで十分

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:44:25.82 ID:8JsbUeYFaPi.net
糸引くのきらいだから混ぜない
卵で薄めたい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:44:27.14 ID:Cb/ng36yaPi.net
ミスター味っ子で納豆を混ぜまくると粘り気無くなるってやってなかった?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:44:33.53 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>103
サイコパスっぽい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:45:05.23 ID:kNcfugMOMPi.net
どうせこれも明治からの伝統だろ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:45:08.93 ID:OXI5yWmlMPi.net
お前ら納豆とか食うてんのか?
キッショイわー

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:45:22.84 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>109
100回がちょうどいいらしい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:45:23.08 ID:PPubajdi0Pi.net
まいじつ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:45:40.39 ID:ifHEC/AX0Pi.net
軽く混ぜるだけで良い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:45:41.57 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>111
江戸から伝わってそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:45:49.45 ID:9d9dzgv+0Pi.net
くっついてる粒がばらける程度にしか混ぜない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:45:51.24 ID:huInCNwr0Pi.net







あっ・・・

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:46:06.63 ID:DOYjh5Yc0Pi.net
>>101
そんなこと教えられないとわからないのかアホ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:46:37.56 ID:NCnP9cbf0Pi.net
うちはいつもかき混ぜ棒使っているから、専用鉢のほうが気になる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:47:02.90 ID:yLM4q8AJpPi.net
通は混ぜてタレをかけないという

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:47:35.56 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>120
うちは松居棒使ってる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:47:54.72 ID:biyZHYs90Pi.net
ただ国分が嫌いなだけだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:47:56.82 ID:08zxXtFS0Pi.net
俺は混ぜない
そのまま食う

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:47:59.10 ID:uYeXCjWL0Pi.net
>>11
ネバネバの白いやつが納豆キナーゼと呼ばれててそれが血栓を溶かす役割になってるんだよ
まあ好きに食えばいいけどさ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:48:12.45 ID:yLM4q8AJpPi.net
通は蕎麦もつゆにつけないで食べるという

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:49:20.39 ID:WGU+AH7X0Pi.net
魯山人「納豆は150回混ぜる!」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:49:35.58 ID:hbqqdKyk0Pi.net
タレ先にかけても粘り気出るが
言葉尻取りたいだけやろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:49:52.49 ID:Dz4XC6Ef0Pi.net
細かいな
大して味が変わらんからタレ先入れでいいぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:50:41.99 ID:Fwv6sx3iaPi.net
うわあうぜえ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:50:42.09 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>129
細かいことも気にするのがマナーという

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:51:15.53 ID:i0zVeXLn0Pi.net
岸もニワカだな、タレとネギとからしを入れてから泡立つまで混ぜたほうが美味い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:51:17.22 ID:KjA1MQUQ0Pi.net
魯山人式にこだわってる奴が多すぎる
国分のも正解だよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:51:19.10 ID:mvaeBAeM0Pi.net
10年前にはナットウキナーゼなんて知らなかった奴ほどそれに拘る

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:51:32.16 ID:3HVGX1Nz0Pi.net
まあ楽しく食事しようや

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:52:00.97 ID:3jGR50rl0Pi.net
>>77
あるけど?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:52:10.24 ID:zqxr2q9PpPi.net
>>7
父親譲りのガイジだな
もうちょっと言い方ってもんを考えられないのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:52:17.85 ID:AK28pFvo0Pi.net
好きにしたら良いだろ
ただ俺は納豆は先入れたほうが良いと思うわ
混ぜてからだと粘りが多すぎて液体が滑るんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:52:51.11 ID:+6fC7nxD0Pi.net
古畑見てないのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:52:51.60 ID:9608WGxzMPi.net
芸スポ「先に混ぜるのが常識だろ!そんなことも知らないのか!」
ケンモメン「どうでもいいよ」
なぜなのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:53:00.99 ID:BT9bzTrSdPi.net
タレあと入れにしてから明らかに味の濃さ変わったからビックリした

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:53:18.21 ID:gKTbd+psaPi.net
俺も先に醤油やタレ入れるわ
別にいいだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:53:25.47 ID:mWfTKWZ30Pi.net
あの浅い皿で混ぜれるわけねえだろ
岸くんはまず国分にポッド貸してやればいいのよ
そこら辺が今のジャニーズの若い奴らの気の利かなさ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:53:39.58 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>137
別に普通の言い方やろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:54:03.59 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>140
芸スポの方が日本のマナーに詳しいから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:54:37.19 ID:5vXSsFdO0Pi.net
おれも先に醤油生卵入れる派だわ
ゴチャゴチャいわず好きに食えばいい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:54:43.38 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>143
昔なら考えられんよな
最近の若いものは全く

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:55:18.18 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>146
俺はむしろ全然食わないでゴチャゴチャ言う派だわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:55:27.85 ID:v3H3jeXSMPi.net
テレビ的にはあの白い納豆パックっで混ぜるのが正解だろ。なんだよ納豆鉢って

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:55:59.98 ID:JHTSQOjMaPi.net
先にタレ入れて混ぜるほうが好きだわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:56:07.26 ID:R/g5xDlt0Pi.net
めんどくさいから先に入れる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:56:14.29 ID:L2woryfv0Pi.net
どうせタレ先入れがどうのだろうな・・・と思ったがやっぱりだったわ
先に入れるのは彼が日常的に食べてる証拠だから信用できる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:56:38.35 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>149
普通の日本人ならマイ納豆バチ持っとるやろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:56:53.02 ID:L7oLzfzY0Pi.net
岸君いい子なのに国分に延々ネチネチやられてて見てられない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:58:20.29 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>154
もう七草粥覚えたやろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:58:25.43 ID:qnCo1Yd80Pi.net
>>11
通ぶれる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:58:27.89 ID:/+oVfSNt0Pi.net
初めて知ったわそんなルール
粘るの嫌いだから切る程度しか混ぜないんだけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:58:57.93 ID:fER5b2Kr0Pi.net
ニワカッ!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:59:14.51 ID:Sw1Xc9r/0Pi.net
卵も入れるから先だわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:59:18.07 ID:qnCo1Yd80Pi.net
>>157
梅入れるとネバネバがめっちゃ弱くなるからおすすめ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 13:59:39.26 ID:qp5HFUUN0Pi.net
>>7
これはそもそも納豆と生卵って組み合わせな時点でどうかき混ぜようが変わらん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:00:04.32 ID:hOEquhjr0Pi.net
好きに食えばいいじゃんって思ったけど
先入れ派は余裕なくて草

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:00:22.03 ID:ggBFsKb3MPi.net
ネット小姑うぜー

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:00:53.65 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>160
それやったらいけない組み合わせやろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:00:59.99 ID:/xCc7buJ0Pi.net
先に混ぜるとフワフワな食感になって嫌い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:01:05.90 ID:QG06GwmE0Pi.net
これ全部令和納豆のあいつだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:01:37.51 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>165
フワッフワのトロットロ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:01:43.11 ID:Bv48ljPT0Pi.net
納豆なんか身体のために惰性で食べてるだけだろ
混ぜる手間すら必要すらない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:01:57.46 ID:MbpJhXarrPi.net
他人の好みに口を出す人間とは関わりたくない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:02:23.90 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>169
俺はむしろ逆に関わりたい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:03:07.89 ID:/B5So0H9aPi.net
>>85
富井は存在がマナー違反だから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:03:13.25 ID:yLM4q8AJpPi.net
>>168
身体のためなら尚更先に100回混ぜないとあかんやろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:03:25.89 ID:p/KGVZa60Pi.net
糸引いた腐った豆みたいで不味そうだったからなあ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:06:12.66 ID:qnCo1Yd80Pi.net
>>164
やったらいけないってなんだよ村の掟か?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:06:19.97 ID:wlXMhu3XpPi.net
https://i.imgur.com/X4WFI6v.png

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:06:53.87 ID:L7oLzfzY0Pi.net
>>155
あれひどかった
七草とか虹七色はリズムで暗記させるもんなのにブツブツ切って教えて
わざと覚えさせない国分の陰湿さにヘドが出た

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:06:55.99 ID:M4lUD7Pn0Pi.net
砂糖入れればアホみたいに泡立つぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:07:02.02 ID:cASOZ7FBdPi.net
納豆の糸が白くなるのって単に粘液に空気含むからじゃないの?
潤滑液ぐちゃぐちゃさせてると白くなってくんじゃん?あれと同じじゃないの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:07:05.76 ID:3fx2kdWY0Pi.net
>>7
これは山岡がうざい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:07:22.14 ID:Q0iNRXu40Pi.net
>>7
喧嘩腰な作者の性悪さがよく出てるわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:09:22.52 ID:9wT563kL0Pi.net
納豆好きなだけあってねちっこいな
脳みそ発酵してんじゃねぇのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:10:48.44 ID:5Et/qhNZpPi.net
くっそどうでもいい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:10:58.51 ID:Ym8Kldi80Pi.net
>>175
これ見に来た
朝の忙しいときでもこの手順だけは欠かさずやりたい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:11:13.28 ID:QRt6jQr/0Pi.net
混ぜ過ぎた時のあの泡みたいなの大嫌いだから最初から付属のタレとカラシに加えて醤油とポン酢シャバシャバになるまでかけて5〜6回かき混ぜるだけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:11:35.04 ID:hq+RF4rD0Pi.net
醤油先にいれるとアミノ酸が死んで苦みが強調されるんよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:11:37.42 ID:5N7W2+NQ0Pi.net
醤油入れる時点で素人
素材の味を楽しめ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:12:16.81 ID:Tiup2gPV0Pi.net
クソゴミみたいな記事だな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:13:16.73 ID:YB49WejG0Pi.net
好きにしろよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:13:17.12 ID:F6Hq+Jco0Pi.net
糸も粘り気も要らんから
タレかけてちょっと混ぜて終わるわ
食べ易いんすよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:14:31.75 ID:mA8fi05Y0Pi.net
> 国分は、幼いころから1日も欠かさず食べるほど納豆好きという『King & Prince』の岸優太と一緒に朝食を食べた。

これ一見すると、国分が納豆好きみたいに見えてしまうなw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:15:28.36 ID:fUewKhSQ0Pi.net
納豆のタレが美味いから食ってるんであって
粘り気とか邪魔なだけなんよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:16:16.15 ID:6jJR5hpg0Pi.net
納豆嫌いな女は無理です

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:16:22.98 ID:521kLUOx0Pi.net
そりゃNATOもブチ切れるわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:20:11.43 ID:4sLYxNj5MPi.net
マナー講師案件

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:20:33.22 ID:28E7SO4vMPi.net
タレ入れたほうが混ぜやすいやん
あとから入れるやつはエアプ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:21:00.62 ID:8EZVFsJjdPi.net
ほとんど混ぜないで食べてるわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:21:45.45 ID:qW/KJPev0Pi.net
>>144
キチガイかな
レス数も

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:23:29.19 ID:1rzGtPRUaPi.net
へぇー知らんかったわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:24:34.06 ID:m+fZFQg20Pi.net
>>102
ひとりで30レスしてサイコパスの自覚ないの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:25:01.52 ID:IVq+GcFB0Pi.net
>>125
別に混ぜたら増えるわけでもあるまいに

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:26:46.97 ID:2rqoOxOWaPi.net
閲覧数増やすために少人数の変な意見を誇張する記事大嫌い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:26:50.07 ID:/0Qt0xnOaPi.net
納豆キチガイってやたらと混ぜたがるよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:29:04.59 ID:BkmSr0dY0Pi.net
納豆県の人間だけど多少シャバシャバしてる方が好きだしかき混ぜやすいから先タレ入れてるわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:29:16.44 ID:FLNUjJeKaPi.net
混ぜる前にしょうゆ入れるとめっちゃ臭くなるよね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:30:16.25 ID:OynTWtb70Pi.net
>>7
圧倒的に山岡がまとも
副部長の嫌味に圧倒的カウンターパンチというね
これで作者がーとかいってる馬鹿は死んだほうがいい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:30:30.02 ID:jJkMCkNo0Pi.net
戦争だろこれ
太一、加勢するぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:33:31.34 ID:ypwBuemBpPi.net
混ぜない方が美味しい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:33:43.23 ID:Tw4f3baS0Pi.net
先に混ぜるとふわっとして味がぼけるからイヤ

209 :大天使ゆよえる :2022/03/14(月) 14:34:51.75 ID:LULWE2cgMPi.net
いやいや納豆は先にタレだよw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:34:53.64 ID:OBPeJGEu0Pi.net
粘り気の成分は水に溶けるから粘らなくなるのであって、その成分そのものが無くなる訳ではない
水に溶けてるだけ

先に混ぜても醤油などを入れた時点で粘り気は失われる
よって先に入れても後に入れても何も変わらない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:36:07.19 ID:biyZHYs90Pi.net
箸でかき混ぜてネバネバし出したら食べれば良いだろ

タレの後先は好きにしろ、山岡は黙れ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:36:43.35 ID:TutXln9FaPi.net
左利きだからしょうがないだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:37:39.93 ID:6ym2/gAG0Pi.net
>>7
雁屋は魯山人を盲信しすぎなんだよ
これぞまさしく魯山人の情報を食ってるってやつだ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:39:54.65 ID:/feZiFj/0Pi.net
そもそも納豆かき混ぜたときに出るねばねば泡必要か?
あれ美味いか?
なんとなく美味いと思いこんで食ってるだけで、
みんながそうしてるから自分もそうしてるだけで、
本当はうまいと思ってないんじゃないか?
一回、全く混ぜてない納豆食ってみ
普通にうまいから
混ぜまくったやつと、混ぜてないやつ、
どっちがうまいか冷静に考えてみ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:40:22.09 ID:9K96SzQoKPi.net
くだらねにゃ
叩いてる奴ガイヂやろ死ねにゃw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:40:26.30 ID:+tSfKPXMaPi.net
好きに食えよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:42:31.50 ID:92MyyF2AaPi.net
山岡さぁ…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:42:53.46 ID:F02ew0O90Pi.net
>>2
https://bakuwaro.com/wp-content/uploads/2021/04/RFo5ssS.jpg
https://bakuwaro.com/wp-content/uploads/2021/04/o2NDRl8.jpg

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:43:15.89 ID:6HWf57U60Pi.net
>>164
この異常者なに?腐ってんのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:43:37.43 ID:yJPVyKVKpPi.net
どっちでもええやろ、コーヒーの入れ方並みにクソだね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:44:08.41 ID:PhBiqAtxaPi.net
>>218
可愛い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:44:13.81 ID:K5kd2YBi0Pi.net
そんな変わる?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:45:33.91 ID:f2xF2TmS0Pi.net
福島の器の宣伝する為だろ
タレ入れて混ぜても粘り凄くて混ぜやすいって
その対比で浅い器にタレ入れて粘りが出にくいようにする演出やぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:46:11.87 ID:rhv1l5VQ0Pi.net
タレとカラシに酢を数滴加えてから掻き混ぜればイッパツでフワフワ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:48:04.13 ID:z6V6nnPc0Pi.net
うぜえ
死ねよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:48:43.48 ID:3jGR50rl0Pi.net
山芋のとろろみたいな鼻汁みてえなのが好きなやつは掻き混ぜてからタレかけて食えよ。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:49:52.58 ID:WLAvZJcG0Pi.net
>>7
好きに食わせろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:52:35.62 ID:OrQRbr+V0Pi.net
魯山人も頭おかしくなるぐらいよく練って食え言ってるし
そっちが最適なのかもしれんが
めんどくさいから先にタレ入れて数回混ぜただけで食ってるわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:53:46.72 ID:1y6WbqpWpPi.net
>>228
面倒臭がるなよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:54:18.90 ID:YP7+kksbMPi.net
先にタレかけないと混ぜにくいだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:54:35.67 ID:ALYodv2m0Pi.net
ほんとこういうのにうざいアホ嫌いだわ
タレ最初にかけたほうが絶対に美味い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:54:36.96 ID:nF9L/gFHMPi.net
>>7
親子でこんな感じ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:56:17.08 ID:1y6WbqpWpPi.net
>>231
マナーを知ってるからアホやなくて賢やろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:56:33.42 ID:GU9tTt8/0Pi.net
後からかけても醤油と納豆のムラができるだけだろが
まあそっちのほうが単品として旨いと思うけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:56:41.65 ID:TckRbuNU0Pi.net
>>7
ほんと余計なお世話だ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:57:22.48 ID:4M4Sfb3J0Pi.net
パコるとき先に濡らすか
あとから濡れるかの違いだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:57:40.55 ID:0QbbdJ5jaPi.net
ニカッ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:58:27.29 ID:ZsNeLIYE0Pi.net
タレとからしと醤油先に全部かけてからまぜるわ
大差ないんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 14:58:53.27 ID:xb+SppgT0Pi.net
先にたれかけても死ぬほど粘るだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:00:00.11 ID:p/KGVZa60Pi.net
将太の寿司で納豆を混ぜ続けると粘り気がなくなって美味くなるってやってたけどどんだけ混ぜてもならないんだが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:00:19.65 ID:yjD8wupW0Pi.net
混ぜてからタレかけた方が良いって知ってるけど
まんべんなく味がした方が良いし粘り気がうまみ成分って知ってても
粘りが強いの好きじゃないからあんま混ぜないわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:00:29.44 ID:luGjphQ4aPi.net
安倍晋三のフケでもまぜてろや

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:02:49.71 ID:2TnLr4+V0Pi.net
先に入れたほうがうまい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:03:43.10 ID:LvGh1VVZdPi.net
ケンタロウも泣いてるで

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:15:27.26 ID:REwKKydVaPi.net
古畑任三郎が坂東三津五郎から指摘されていたな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:15:59.81 ID:y+B1Z8Ti0Pi.net
>>95
同じだわ
そっちの方が味わえる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:16:29.62 ID:sZsWPK+40Pi.net
>>25
そんなの気にしてるなら外食とかもせずに健康に気を使ってるんだよな?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:16:44.32 ID:fKyc1/QD0Pi.net
好きなように食わせてやれよ面倒くさい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:17:53.96 ID:XNYrrcR/0Pi.net
うるっせーな好きに食わせたれよ
どうせ味の違いなんてわかんねーよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:17:59.15 ID:7yEGHjmD0Pi.net
>>175
少々とか言う割にはドバドバ入れてるように見える

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:19:20.17 ID:LWRUIWb00Pi.net
ん?俺も納豆混ぜる前にタレ入れてるけど。
別に粘りとかどうでもいいしw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:25:27.38 ID:uec55qH20Pi.net
泡だらけの納豆嫌いだから
タレ先入れでちょっとしか混ぜない派

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:39:04.19 ID:90N3nxDk0Pi.net
納豆は先にたれかけるしバナナは点々が出てない方がうまいし毛布の上に布団かけて靴下はいて寝る
べき論くそくらえだわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:42:44.40 ID:ANoKCKekpPi.net
>>6
どっちも試したけど先に入れた方が明らかに美味い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:47:14.24 ID:CVCW6UlQ0Pi.net
>企画「新宿DASH」で、ビルの屋上で育てた作物を収穫して「究極の朝食」を作ることに。屋上で米を炊き、野菜たっぷりのみそ汁に納豆、切り干し大根、漬け物を添えた。

ほんとこいつら20年もずっと同じことしてんな
米炊いて味噌汁と漬物で自分たちが和を守る何かのように見せ続けてる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:49:00.57 ID:98oeeboO0Pi.net
これさ好きにさせろよ

ちなみに納豆研究者は先に醤油かけてたよ
むしろこっちを推奨してた

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:49:34.77 ID:zHdecqDb0Pi.net
アホくさいな
誰が決めたんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:50:17.90 ID:3PcxI9gYdPi.net
子供の頃はちゃんとかける前にかき混ぜてた
けど歳とって食い物に執着しなくなって腹に入るならどうでもいい って感じになると
逆にかき混ぜなくなってくる
なので国分は正しい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:50:54.78 ID:Xx38O5i00Pi.net
ほんとくだらねーなこういうの

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:51:00.68 ID:K0fKMuht0Pi.net
どっちでもええやんけ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:51:30.60 ID:0ihThAj0aPi.net
納豆の粘り気は別になくてもいいから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:54:57.08 ID:MZ8AJyH20Pi.net
>>5
魯山人は132回

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 15:56:01.25 ID:AdSzho9A0Pi.net
納豆にはデスソースだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:00:14.22 ID:YWslvxSD0Pi.net
余計なお世話
好きに食え

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:03:22.53 ID:FPtwqRyy0Pi.net
作った人を馬鹿にしたり人を不快にさせてないなら好きにしろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:05:16.39 ID:eT3g4vdq0Pi.net
納豆まぜない方が大豆の味がダイレクトに味わえる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:06:12.41 ID:8s2h9APSMPi.net
納豆はネバネバ、フワフワの食感より、
トロトロ、ヌルヌルの喉ごしが良い方が好き

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:10:43.62 ID:Esv5wxSOaPi.net
正直一切混ぜない 粘り気とか要らんし
タレが美味いだけだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:10:51.02 ID:5ImLt4Re0Pi.net
は?????????????
入れてから混ぜてもうめえから
ジャップはすぐいちゃもんつけるから困る

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:15:12.37 ID:/I9Pc2yCaPi.net
ネギ入れないやつは馬鹿

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:17:16.77 ID:nJ88QJRf0Pi.net
>>7
専門板の連中もこのマウント取りがやりたくてテンプレ充実させず初心者待ってる感あるわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:23:20.02 ID:kehvVBs70Pi.net
納豆食う奴は全員タヒねばいいのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:25:41.98 ID:RR6ChOzHpPi.net
>>7
山岡が正しい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:30:09.96 ID:+Iz45GObMPi.net
納豆というよりカラシを食ってる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:31:21.88 ID:NUXTkr7v0Pi.net
混ぜない方が食感は良い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:33:10.06 ID:irLPMyrE0Pi.net
粘りが嫌いな人はそもそも最初に調味料入れるよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:33:49.12 ID:KIn/47m20Pi.net ?2BP(1001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
けど正直しらなかったから嬉しい
知ってること言いたくなっちゃうのは分かるけど、1人言ってるの見たら黙ろう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:35:34.35 ID:xzJ49Ygl0Pi.net
粘り気嫌いだから
タレかけてほとんど混ぜずに食ってるけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:35:52.91 ID:ECszAz+P0Pi.net
タレとかガキかよ通は塩だよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:36:32.67 ID:me00f4hp0Pi.net
しゃばしゃばのが好きだからタレかけて数回混ぜるだけだわ
粘らす意味がわからん 食いにくいじゃん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:37:57.82 ID:xzJ49Ygl0Pi.net
混ぜ混ぜは韓国文化

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:38:18.59 ID:qLdGX7JD0Pi.net
納豆好きだあってニチャニチャしてそうな指摘してんな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:42:28.93 ID:dXQoWxRE0Pi.net
腹減ってきた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:42:32.64 ID:xN8GI89j0Pi.net
タレかけてちょっと混ぜて食べてるわ
カラシは捨てる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:46:13.91 ID:GlXr63edaPi.net
ここが痛いんか?ヤッターの知り方がバカすぎて反応

そうだなぁ…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:47:01.80 ID:9HocmkYI0Pi.net
>>7
よくもまあこんな古いマンガでどうこう言えるよな

287 :!omikuji!dama :2022/03/14(月) 16:48:23.26 ID:DcyPS7bKdPi.net
いやかけてから混ぜるだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 16:56:54.95 ID:YPchBMfJaPi.net
>>7
確かにやかましい。
人には人の食べ方がある。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:15:50.36 ID:gqbGWO5ZaPi.net
タレと合える程度しか混ぜんわ 
混ぜまくった泡みたいなの不味いし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:16:43.22 ID:6QOFUS0j0Pi.net
先に入れる派だわ
先に入れないと粘りすぎる

納豆のみの場合は
茶碗が汚れるのが嫌なので納豆口に含んでからご飯食べてる

卵プラスする時は
卵かけご飯にしてから納豆かける
こうすると粘りも有って美味しい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:18:17.24 ID:Cu9znI/k0Pi.net
タレ入れないと固すぎてトレーに穴開くんだわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:18:51.87 ID:Y+EeuraT0Pi.net
>>7
いくら気心知れた中でも、相手にこういう育ちの悪さを論って言える時点で山岡もお察しだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:33:39.56 ID:baMMwwXMaPi.net
納豆の粘りに耐えられるほど容器の強度がない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:35:17.84 ID:Hm+j8qWvdPi.net
どうでもいいけど先にタレ入れたほうが絶対うまいよw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:48:08.17 ID:+3EDUhxt0Pi.net
>>7
27巻にもなってそれまで納豆を一緒の場面で食う事なかったのか
山岡の食い方で自身の出世はじめ色々改善されてるのにいまだに余計なお世話とか言い出してるしやはり富井はガイジ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:19:31.31 ID:Li4QgHqIxPi.net
岸ってやつアラサーにもなって教養無さ過ぎて引くんだけど
おバカキャラで笑えたのって平成までじゃないの

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:20:11.73 ID:lvTm7ydk0Pi.net
嫌儲だとやたら鉄腕ダッシュ評価高いけどはっきり言ってダッシュ島とか20年やってる割にはこいつらのアウトドアスキルって初心者のままじゃね
とくに太一がヒドい
けど全員ニワカのままだわ
根本的にアウトドア嫌いなんだろな
山口メンバーが多少マシだった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:22:12.99 ID:3186OPSd0Pi.net
しょうもな!
こんな些末な事にうだうだ言う奴とは一生かかわりたくねーわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:25:55.03 ID:RAJNXkxk0Pi.net
宮下さんならどっちでもいいって言ってくれるぞ😁

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:28:46.39 ID:kt+WzfqiMPi.net
古畑任三郎で見たわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:30:20.71 ID:gxq/tfLH0Pi.net
相方の料理人のおっさんどうなった?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:48:37.53 ID:QN/ddAhR0Pi.net
むしろ混ぜないんだが異端か?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:51:54.82 ID:M6nZjg770Pi.net
食ったあとに醤油飲むくらいの男気見せろや

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:58:39.42 ID:D/US25oM0Pi.net
先に入れてもネバネバは出るだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:00:30.64 ID:d2Gu0K9u0Pi.net
>>11
連鎖が短くなるに従って味覚として認識されるアミノ酸が増える
すなわち旨味成分が増えて美味くなる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:15:02.59 ID:AQ2Fbcri0Pi.net
>>302
混ぜないほうが旨いよな
混ぜてクリーミーとかバカみたいだわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:18:13.90 ID:+R99Aem10Pi.net
元々納豆は味噌汁とか汁物に入れてくうもんだろ
食い方変えてるくせに作法とかガタガタ抜かすなよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:45:41.54 ID:jUbH6F73MPi.net
マナー講師にブチ切れるくせにうるさいんだなお前ら
味の好みはともかくこんなマナー聞いたことないし存在しないぞ多分

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:04:37.35 ID:qOQTnjMj0Pi.net
>>7
普段から富井にはイラつかされてんだろなと思うよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:05:36.30 ID:R3bQK7ET0Pi.net
ニカニカしてきた

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 20:06:54.85 ID:1ws5xYVA.net
割り箸で食うのもアウトです

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:39:45.70 ID:7FDV6hu20Pi.net
数滴かけてマジェマジェして
数滴かけてマジェマジェして
色と香りが程よいところで食べる

いきなりマジェマジェの後に醤油ドバドバだと粘り気ヌルヌルなだけで美味くもなんとも無い
接着剤の出来損ないでも喰ってろと言いたくなるが黙ってるわw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:02.32 ID:DZIRqMQn0Pi.net
混ぜてからタレ入れるのが普通とか馬鹿じゃないの

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:48:01.33 ID:JwhLQCu1aPi.net
ニカッ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:50:24.41 ID:ijVVfejv0Pi.net
混ぜるほど栄養価が高くなるの?
どういう理屈?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:51:34.88 ID:hONOUStI0Pi.net
>>34
俺もこれ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:55:49.78 ID:Uv+o2ouN0Pi.net
タレを入れてから混ぜた方が混ぜる回数で酸素を取り入れて練り込むから
より旨くなるんだよ
タレは最後にかけるだけとか何もわかってない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:01:45.87 ID:PHQEMUfN0Pi.net
好きに食えばいいんだよ
お前らが食う納豆なんて3パック100円するかどうかのもんだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:07:05.38 ID:TqI8UW1c0Pi.net
>>317
そういうヌルヌルさせすぎるのが嫌いな人だっているんだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:12:20.06 ID:32n31Hzd0Pi.net
どっちでもいいことにこだわってバカかな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:12:20.14 ID:yQgKpiloaPi.net
俺納豆奉行がこの世で1番嫌いだわ
こんなどうでもいいもん適当に食えやウゼぇ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:17:44.51 ID:qBo4P2de0Pi.net
視聴者(キチガイ)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:23:24.87 ID:L/uXcrX/MPi.net
混ぜると納豆菌が舞いちりそうだからできるだけ混ぜないで食うわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:31:25.54 ID:O8AqP4np0Pi.net
俺はタレ入れてから混ぜる
その後醤油も入れる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:32:19.56 ID:TqI8UW1c0Pi.net
>>175
なんとなくこういう注ぎ方は衛生的に嫌だ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:51:54.75 ID:0hOjUWOu0Pi.net
ひろゆき「納豆をかき混ぜる人は頭悪いんですよ」

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:02:07.63 ID:BeWTgdTr0.net
国分の浅さは異常

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:48:49.92 ID:dkGtphGG0.net
>>305
混ぜたところでアミノ酸の量が増えるわけ無いだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:54:31.36 ID:lqbVhfdy0.net
混ぜたらなんか良い事あるんか?誤差だろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:02:15.54 ID:gPOaqIog0.net
粘りは少ないほうが食べやすいな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:12:26.11 ID:UJAxc6Y50.net
いうて納豆好きの大半この食い方だろ
むしろ専用皿のほうがにわかくさい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:25:23.55 ID:YkOXt35W0.net
常識的に考えてタレ入れてから混ぜるだろ
得意の逆張りかよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:50:40.75 ID:XPMLu0u20.net
ネバつくの嫌いだから一切混ぜずに食べるわ
混ぜない方が粒の食感がより楽しめる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:17:12.90 ID:tl6lwUc10.net
>>175
このあとマヨネーズ投入。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:24:27.43 ID:yPQm/NSA0.net
粘り気とかいらないからタレ入れて軽く混ぜるだけだわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:34:02.77 ID:mlsG/szud.net
まぁ、メレンゲ作るときとかは卵白に砂糖以外のもん入れるのは大抵禁忌だな
粘り気ってあれ基本は空気ぶっ込んでるだけだからな砂糖入れると大抵繊維みたいの固くなって空気入れ込みやすくなる
ぶじょぶじょの糞納豆作りたいなら砂糖入れた方がいいんじゃね?
てかあんなもん食ってるからジャップは味覚もおかしいし頭もおかしいし口臭いんだろ(´・ω・`)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:35:29.17 ID:REqwjBri0.net
粘りが舌に乗る分、うま味を強く感じるって事なんだろうな
とろみとかと同じやつ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:35:40.74 ID:o1zq+tKb0.net
飯にぶっかけてぐっちゃぐちゃに混ぜて食うから先にタレかけてる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:09:51.98 ID:bFvpuw2e0.net
先にかけた方がうまいよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:02:23.34 ID:7OIPRtp10.net
納豆なんて卵やらネギやらまぜてごはんと一緒にかきこむもんであって
微妙な味わいの違いなんて気にするもんではないわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:04:44.23 ID:sBjL28Z/M.net
>>34
これ
タレの前に撹拌すると泡立ったのが口の中でプチプチいうの嫌い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:08:16.50 ID:qRhkxNDV0.net
通っぽくたべるなら、まずかき混ぜも醤油も掛けずに一口食べて、納豆菌の状態確認してから
醤油の量とかき混ぜる回数見定めてから、醤油入れてかき混ぜろよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:08:52.59 ID:oTxNlpWfM.net
マナー講師と同じことやってますやん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:10:07.95 ID:291FzqVia.net
先にかけるだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:12:36.69 ID:o0PA+j830.net
先にタレ入れて10回も混ぜない。たまに意味わかんないくらい混ぜてるやつ見ると引く

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:17:54.05 ID:Jhfkc2lOa.net
国分はなにやっても表面的で浅い

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:45:03.44 ID:Z0X0z9XU0.net
で?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:53:54.07 ID:tnGsz6+l0.net
>>7
マンガにマジレスの嵐で笑った

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:47:27.99 ID:1mvLZJ0g0.net
めんどくさいから軽くしか混ぜない
納豆にそこまで求めん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:57:53.46 ID:T7wFjPJOa.net
先にタレでいいだろマナー講師かよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:11:40.30 ID:XW5bSmG00.net
こういう事言うやつに限って、目隠しして先混ぜと後混ぜどっちだってやらせても違いも分からない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:09:42.72 ID:wCzhUykQr.net
ネギとタレをブチ込んで更にかけ醤油をかけて軽く混ぜたサラサラの納豆が好きなんだ
ひき割りでな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:51:48.17 ID:UsOkKhdn0.net
いきなり卵派ワイむせびなく

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 16:07:20.55 ID:nT6m1y4DM.net
かき混ぜるのが先かタレが先かはどうでもいいが、納豆に生卵入れるのは味も見た目も気持ち悪すぎて最悪

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 16:10:21.52 ID:Vx+sJK420.net
ツウはかき混ぜない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 16:19:58.35 ID:6GvaTiHR0.net
初めて食べたのかな?w

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 17:00:30.73 ID:ZG3Cel6Na.net
辛子はどのタイミングで入れんの?
全部混ぜる前に入れてたわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 17:30:20.84 ID:xCe/ffhw0.net
粘ってると食感悪くてまずいから
たれを先に入れて軽くほぐすだけで食べるのが一番美味い

総レス数 358
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200