2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大理三現役合格のJK「数3いつまでに1周した?」「中3の12月」「中3の頃はどのくらい勉強?」「ほんのちょっとだけ平日2時間休日6時間」 [579534608]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 17:26:21.22 ID:0DvXqDCc0Pi.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f5c8b3d1b4a800bce614782a9223b436094596
2で

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:31:54.75 ID:Lgz9MLOQ0Pi.net
>>257
毎日家で2時間やる奴は東大・京大に行く奴くらいだったわ
ほとんどの奴は高3まで家庭勉強時間0で高3からめっちゃ勉強して地元の国立かMarchに行く

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:31:59.87 ID:aiQqIK860Pi.net
>>254
反復回数と時間を多くすれば得点は上がる
これには全面的に同意だよ?
でもそこに効率はなく、全人類が同じ時間同じ時間勉強したら同じ点になるという無茶苦茶な話には同意できない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:32:15.81 ID:9peKcS3h0Pi.net
人口500万のシンガポール国立大やイスラエル2位のテルアビブ大に1億人居るわーくにの東大が惨敗してるのって原因何なの?七光りだらけの医学部に比べて東大卒がおいしく無いから?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:32:16.91 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>265
いいけど
その犬は毎日予備校通って繰り返して本を読めるんだな?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:32:19.63 ID:xWOdMuSr0Pi.net
まぁいいや それでセックスはいつしたんだ

272 :らふたん :2022/03/14(月) 18:32:19.95 ID:BsZanxwWdPi.net
ワクチン一個まともに作れないからな
大学がゴールのやつばっか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:32:20.60 ID:0266+czZ0Pi.net
>>29
ゴールが就職の大人も多いけどな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:32:28.53 ID:n0QI7PfSaPi.net
河野氏も週末10時間とか普通に勉強してるけど、地頭良いやつが時間かけると更に成績上がるだろうな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:32:59.86 ID:5ZskdQwB0Pi.net
>>264
知り合いの灘出身は中学のときに6年分貰ったって言ってた
別の灘出身者は違うこと言ってるからよくわからんけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:33:02.72 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>262
どうやって勉強時間の統計取ったの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:33:10.06 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>268
同意しなくても
それが事実

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:33:17.64 ID:9EgqXRAe0Pi.net
>>267
県トップで頑張って駅弁マーチは効率悪すぎじゃね
もちろんマーチが第一志望ってこともないだろうけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:33:49.94 ID:ZjpgY+C6pPi.net
本当に解剖とかやりたいのかな?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:33:51.27 ID:EMfncVV+0Pi.net
>>263
受験数学はむしろチャートみたいな演習メインの参考書使いまず手で覚えた方が効率良い
教科書の内容いちから読んでいくのは、細かい理屈はとりあえず問題解けるようになってから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:33:52.51 ID:wU9x6HCqFPi.net
>>29
人生の頂点がそこの人間は多いだろうな
何にでもなれる高揚感あるよ
就職で現実見るけどな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:33:58.21 ID:U1EjegFYaPi.net
>>276
普通に仲良いやつとそういう話しただけだよ
嘘ついてるやつもいると思うが俺はテスト前以外はほぼノー勉だったしそういう奴の方が多かった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:34:06.98 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>270
強制してくれ
報酬は払う
東大入ったらテレビとyoutubeで荒稼ぎするから

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:34:09.83 ID:tfqMlbfS0Pi.net
>>274
天才言われてるやつが10時間の勉強を日常的にしてるのに
天才は勉強に時間かけないとか言い訳してる奴の多いこと

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:34:39.97 ID:Lgz9MLOQ0Pi.net
>>278
人口少ないとこの県トップだからこんなもんだよ
1年間頑張っても地方国立・Marchが限界
高1と高2でマジで全く勉強してない奴ばかりだから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:35:02.48 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>283
その犬が反復して長時間勉強できるのが条件だ
そしたら教えてやる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:35:07.62 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>282
仲いいやつだとトップの奴だけかどうか分からないよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:35:11.86 ID:aiQqIK860Pi.net
>>267
県トップの進学校で塾とか行ってないの?
行ってたらそこで2時間稼げるし、宿題も出されてそれやってたら2時間余裕で超えるやろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:35:34.19 ID:pmx7XcLS0Pi.net
>>158
懐かしい。
世にいう世界史未履修問題な。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:35:37.76 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>286
強制してくれて構わん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:35:44.66 ID:9EgqXRAe0Pi.net
>>285
そうか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:36:40.72 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>290
強制じゃなくて
自分でやる犬を用意しろ
反復して勉強する時間が結果になるというスレだ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:36:49.02 ID:x+/KqGIH0Pi.net
俺ぐらいになると休日に勉強するという発想がないからな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:36:49.64 ID:Lgz9MLOQ0Pi.net
>>288
人口少ないとこの県TOPはあんま塾行ってない
ガチで高3の11月くらいに数3の勉強が全部終わるレベルw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:36:59.98 ID:aiQqIK860Pi.net
>>277
まあええよ
友人にそれを聞いてみろ
否定されるから
俺の話はお前には届かないが友人から言われれば少し考え変わるだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:37:14.99 ID:U1EjegFYaPi.net
>>287
まあ盛ったのは謝るがそんな勉強してるやつガリ勉扱い受けるだけだよ
自称進学校みたいなところなら別だがそんなガリ勉アピールするやつはほぼいやい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:37:30.37 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>292
強制してくれ
日本初東大犬だ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:37:50.96 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>295
お前の妄想と現実は違うからな
テストを経験してる人間は反復回数と時間が全てと理解してる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:38:05.12 ID:m7dRBMzC0Pi.net
すげぇわ
こういうの見ると自分の無能さに涙が出てくる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:38:29.56 ID:j3A7Vg2L0Pi.net
>>6
鉄緑会って凄いの?
なまほしちゃんっていう生活保護系Vtuberが
ここのトップレベルだったって言ってたけど本当だろうか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:38:47.68 ID:+9amM0fMxPi.net
人生で一日6時間以上やったことなんて睡眠しかねえ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:39:29.14 ID:U1EjegFYaPi.net
サヴァンみたいな瞬間的に記憶できるやつが東大行ってると思ってるやつも極端だし勉強すれば誰でも東大行けると思ってるやつも極端だよな
個人個人に能力なきゃ小学校の勉強で詰まるやつなんていないだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:40:01.34 ID:XxSiafiN0Pi.net
はやめにかじっておいたほうが少ない時間で勉強できる
それは本当

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:40:03.53 ID:aiQqIK860Pi.net
>>298
反復回数と時間で得点上がるのには同意だよ
ただし、そのじかんをおなじにすれば同じ点になるという馬鹿げた話には否定的なだけ

人類が同じ型で同じ脳みそぶち込まれてるならそう言う話もあるだろうが、現実はそうじゃない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:40:29.87 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>297
してくれじゃねえんだよ
スレタイ読め低脳

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:40:36.09 ID:aiQqIK860Pi.net
>>294
あなた高齢だったりしない?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:41:05.13 ID:FKaprLFy0Pi.net
勉強ができるっていいよな
好きでやりたい事すら理解が及ばず何もできない悔しさときたら

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:41:49.82 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>306
県トップ(ただし島根)
とかもあるのよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:42:13.56 ID:tfqMlbfS0Pi.net
てか勉強時間低く見積もるのは
勉強するの当たり前すぎて勉強だと思ってないからだと思うんだけど

俺も受験ではないが一日中勉強してた時期あったけど
ランニングしながらとか通勤通学しながら、お風呂入りながらトイレしながらとかそういうの当たり前だった
そういうもんだと思ってたから勉強だとは思ってなかった

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:42:19.10 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>304
現実は同じ時間で同じ結果
だから資格の難易度は勉強時間で表される
同じ時間やれば同じように受かるからね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:42:30.78 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>305
スレタイ読むことを強制するってこと?w

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:42:59.04 ID:OLrwtvNT0Pi.net
毎年ジャップで最優秀の人間を送り込んでるのに東大医学部卒のノーベル賞受賞者0なの軽い闇だよな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:42:59.96 ID:aiQqIK860Pi.net
>>298
知的障害に関してはどう考えてるの?
この人達も同じ時間と同じ回数やれば同じ点取れるの?

知的障害でなくとも個人には能力の差があるよ
まあこんな当たり前なことを何故こんなに必死になって解いてるのか滑稽で面白くなってきたけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:43:47.20 ID:GwK2FVO/0Pi.net
中学で数3終わらせてた奴なんて東大生でもほぼおらんでしょ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:43:49.11 ID:aiQqIK860Pi.net
>>310
あほすぎる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:44:17.61 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>310
そういう考えに至った根拠みたいなの出せたら黙らせるよ
資格の勉強なんて参考時間なわけだし根拠にならんから筋悪い

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:45:11.55 ID:1l0/EQZh0Pi.net
記憶力の個体差がない理論をなんでそんなに押し通そうとするのか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:45:24.10 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>313
はっきりいうと
知的障害ではないが発達障害で空気も読めない論理的な会話もできない奴の高学歴は珍しくもなんともない
彼らは繰り返しが大好きなので
受験勉強の反復に適していて高学歴になる
ルシファーさん東大数学をスラスラとくがまさにそれだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:45:44.83 ID:5iHtWXiD0Pi.net
>>312
東大は官僚養成所であって学問や研究はおまけみたいなもんだし

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:46:51.20 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>312
勉強の能力と高い相関を持つと思ってるほうが異常だよ
ノーベル賞はいいテーマに出会ったかが一番の要素だから

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:47:28.28 ID:/V5haMWKpPi.net
平日2時間休日6時間も勉強してる中学生とか1%もおらんやろ
受験前の一時期なら兎も角

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:47:48.01 ID:hoframNZaPi.net
子育てするとわかるが
鉄緑行かす親が凄いと気づく

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:48:37.19 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>322
頭がいい子はある程度勝手に頭良く育つんじゃないの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:48:50.71 ID:WzLAwLzw0Pi.net
そして大学デビューのヤリ娘になるのであった…

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:48:58.87 ID:aiQqIK860Pi.net
>>318
発達障害で高学歴なんてごろごろいるやろ
東大出身や医者なんて多くが発達だし

繰り返せば得点は上がるのは同意だと言ってるだろ
そこじゃねえんだよ
同じ回数同じ時間で同じ点は無いと言ってる
だから個人能力の差で分かりやすい知的障害を出した

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:49:37.61 ID:F82NGD8p0Pi.net
少し読んだだけで全部わかっちゃうんだろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:50:41.46 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>317
一度記憶の仕組みを理解すると
ひたすら反復して繰り返すだけだと理解するから
才能もくそもない
シナプスが繋がるようにひたすら繰り返すだけ
しょせんただの化学反応

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:51:50.44 ID:hB7g6GesdPi.net
こういうスレ見るとけんもうみんのコンプレックス丸出しで笑える

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:51:53.27 ID:aiQqIK860Pi.net
>>327
同じ時間同じ回数同じトレーニングをしたら皆んな金メダリストと同等の身体能力になるって言う考え方か

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:53:13.61 ID:LAbxEkWu0Pi.net
>>143
ノートの感じは学生の頃の自分と変わらないんだな…授業の教え方が同じなんだろうか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:54:26.43 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>329
金メダリストは一人しかいないから違うだろ
ただ日本の一位の人と同じ食事同じトレーニングをしていたらみなおなじような結果だろう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:55:05.87 ID:exQY11fC0Pi.net
自分も頭よかったから
ほぼ家で勉強したことなかったなあ
なんか記憶したことが頭に浮かぶから楽だった
繰り返し何回も勉強できる人は努力できる人だよね
自分は努力が嫌い

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:55:11.27 ID:6rODGJmG0Pi.net
>>300
生活保護系vtuberなんているのかとかトップレベルだったのに生活保護受けてるのかとか色々つっこみたい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:55:12.92 ID:ZC4bJUPN0Pi.net
>>93
横からあれだがいるぞ
俺はSEやってるけど1人だけ過去に天才を見た
専門卒だから高学歴じゃないがそいつのプログラミング能力がパネマジだった
何を聞かれても全部知ってるし即答してくる
数学的な思考回路もすごいが記憶力が化け物
仕様書も設計も全て写真で頭に入ってるから一度聞くと頭の中にある記憶をすごい速さで引っ張り出して答えを導く

ああいうのを見ると脳の違いに気づくぞ
まあそいつ天才なのに音楽やりたいとか言って数年でやめちゃったけどマジ天才だった

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:55:20.34 ID:1l0/EQZh0Pi.net
>>327
百人が百人同じ時間勉強すれば将棋の藤井聡太みたいになれるわけ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:55:55.43 ID:m1FRcgvZ0Pi.net
偏差値50ぐらいの中高一貫校だったけど中3で数2の途中まで習ったから頑張れば案外数3までいけるのかもな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:56:06.18 ID:swHumBBvaPi.net
片山さつき 模試 1位 1位 1位 1位→現役
鳩山邦夫 模試 1位 1位 3位 1位→現役→主席卒業
舛添要一 邦夫に一回も勝てなかった

鳩山家でも邦夫は凄いなと言われる程だったとか、国を導いて欲しかったね邦夫だけに
養殖はつまらんでホリエモンみたいな野良が入学出来るって頭いいんだなと興味は持つ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:56:17.53 ID:XMLjLWWX0Pi.net
>>335
藤井聡太と同じ時間同じトレーニングしてたらなれただろうね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:56:41.03 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>335
引くに引けないタイプの釣りだからもういじめてやるな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:57:26.41 ID:ZC4bJUPN0Pi.net
>>103
見たものが画像で入ってるやつを見たことないお前にはわからない世界だぞ
まあ俺も反復して覚える側だから画像は体験できないけど、もうあれは全く違う能力

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:57:54.37 ID:tNd5zaI40Pi.net
>>269
そりゃ、英語ができないからでしょ
世界共通語を解さない文盲が、学問できるわけないのは自明

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:58:17.11 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>340
チンパンジーの子供がその能力もってるらしいね
脳のリソース配分ってすごいな

343 :! :2022/03/14(月) 18:59:44.91 ID:yu8vSUj/FPi.net
努力して東大行った結果がF欄卒と同じ日本企業の社畜って悲しすぎるだろ。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:59:51.86 ID:exQY11fC0Pi.net
なんか一瞬で閃くんだよねぇ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:01:16.79 ID:exQY11fC0Pi.net
英語とかで話しかけられても英語で返事できるし
頭いいと便利だよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:01:28.35 ID:wnph45aN0Pi.net
中学の頃、進学校の友人と期末試験の内容についてMSNメッセンジャーでやりとりしてたんだが公立校の俺には全く何が何だかわからん問題やっててワロタ思い出

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:03:12.96 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>346
お前も高校進学いてるんならそこは進学校でしょ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:04:14.36 ID:YB537sts0Pi.net
IPS細胞の人は頭いいってのはわかる滲みでてる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:05:05.55 ID:ZC4bJUPN0Pi.net
>>342
まあ知らんけど
あの画像で覚える人間を目の前にしたときに味わった絶望はすごいぞ
努力じゃ絶対に越えられん
運動能力とか容姿とかわかりやすいから説明不要だが記憶力お化けってのも同じだと思う
一般人が練習しても全員が100メートルを9秒前半で走れないようにはなからエンジンが違うやつはいる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:05:21.62 ID:BkfA50+S0Pi.net
いつの間にかルシファーさんが生まれ変わった世界になったのか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:06:54.77 ID:g7yLlKoD0Pi.net
>>349
大抵の人間は退化して持ってない能力だからな
張り合うと絶望を感じるだろうな
ゴリラ並みの腕力とかみたいなもんだからな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:07:52.30 ID:328hCcpE0Pi.net
ID:XMLjLWWX0Pi

すごく頭悪い奴がいるな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:10:05.84 ID:IfSsPwl0aPi.net
大学受かるかは置いといて仕事ができる奴はノートの取り方がうまい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:10:22.49 ID:YVhTC0Qs0Pi.net
遺伝子ガチャに恵まれただけじゃねえか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:10:37.24 ID:XpDDqtjA0Pi.net
確かに勉強はお前のほうがうまい
でも俺のほうが塗料塗るのはうまい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:10:41.11 ID:R7yJRQKe0Pi.net
ドラゴン桜で理Vは宇宙人レベルって描いてあった
どんだけなの

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:12:14.67 ID:Q1kAItScrPi.net
このスレタイ見て、そんなに勉強してないのにってイメージなのか?

毎日2時間+休日6時間って相当だぞ?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:12:15.69 ID:328hCcpE0Pi.net
理1の上位100人は理3の合格点を上回ってる

理3は人数が少ないからラインが高いだけ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:13:07.21 ID:WoaNKFPH0Pi.net
マジで数3は頭パンクするから高2までに終わらせてそこから数1からやり直さないと完全に自分のものにならない
この教育速度を与えられるかどうかって明確な格差になってるよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:13:38.57 ID:YzJbVxWZ0Pi.net
>>41
医者は凡人の頂点
天才がもったいない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:14:10.53 ID:uRjswf3eMPi.net
数Vでマウント取ってくるヤツって「浅い」よな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:17:13.76 ID:exQY11fC0Pi.net
唯一努力したのは簿記かな
1ヶ月くらい勉強した

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:30:41.31 ID:k/A3K4pZ0Pi.net
ほーん
地方公立から現役理1のワイは高3の夏に数3やってたわ
教科書は1日で読み終わったけど

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:31:58.26 ID:AMThuSGP0Pi.net
数IIICを中学で理解できる自信がない
いやでも頭柔らかいうちが理解しやすいのか?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:33:11.56 ID:k/A3K4pZ0Pi.net
>>356
ドラゴン桜はバカが描いた漫画でしかない
理1と理3のボーダーの差は昔60点今40点
それを天と地の差のように言う人はものすごく頭が悪そうに見えるから気をつけな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:34:02.87 ID:RNMjrEzSdPi.net
桜蔭だけに桜野くりむか
わかってるな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:35:25.09 ID:4kplrn3yaPi.net
中高一貫じゃないと高校3年生で数3やってるから不利だよなぁ

総レス数 520
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200