2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイ・ダリオ「米国は衰退の傾向、覇権は中国に取って代わる」👈じゃあいつまでS&P500に積み立てしても大丈夫なん? [718158981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:05:22.05 ID:Nei0Qdb30Pi●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
中国株うんちじゃん…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN304BA0Q1A231C2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:06:10.61 ID:Nei0Qdb30Pi.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
https://youtu.be/xguam0TKMw8
レイ・ダリオ「アメリカが衰退して中国が覇権をとる」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:07:27.66 ID:b4tWfwJZMPi.net
【驚愕】ケンモメン、レイ・ダリオを知っていた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:08:44.47 ID:Nei0Qdb30Pi.net
https://i.imgur.com/DfvpWxv.png

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:09:30.78 ID:9peKcS3h0Pi.net
人口も日本のたった3倍だしなダメリカ先輩 世界最悪の力ノレト宗教からも抜けられて無いし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:09:52.42 ID:6A093er10Pi.net
アメリカは今から利上げで中国は金融緩和開始だからな
まあ中国が超えるタイミングが出てくるだろう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:09:55.08 ID:gguifBtN0Pi.net
時代はインドだぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:10:53.33 ID:Nei0Qdb30Pi.net
>>6
'00年代みたいな新興国株がアメリカ株をアウトパフォームしていた時代の再来ってことかな?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:12:12.96 ID:q0EdY6ra0Pi.net
この動画全部みたけど英語だから半分も理解できなかった
日本語字幕ほしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:12:27.68 ID:tNd5zaI40Pi.net
こういう与太話を信じて、5年前にBABA買ってしまった愚かな私が通りますよ……
社会主義国の株式なんて、期待しては駄目
奴らは所詮、資本主義なんて理解してない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:13:47.58 ID:Nei0Qdb30Pi.net
>>10
でもウォーレン・バフェットの相棒のチャーリー・マンガーはアリババをナンピ買いしてるよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:14:16.22 ID:PnWJxGHX0Pi.net
大丈夫くないだろ
俺は新興国株の割合増やしてるが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:14:30.74 ID:Nei0Qdb30Pi.net
>>9
前の経済解説みたいに日本語版も近いうちに出してくれるんじゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:14:34.92 ID:Nih0osTF0Pi.net
アメリカはある程度ルールを守るし無くなるわけじゃないし世界2位の国に投資する意味はあるだろう
中国はアリババの創業者みたいに追放されるくらいだし株の権利なんて意味あるのか

アングロサクソンはルールを作る
中国人はルールを守らない
どっちがいいか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:15:35.86 ID:JdHhGBq00Pi.net
中国のターンになるとこだったが習が遅らせているからw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:15:56.79 ID:Nei0Qdb30Pi.net
>>14
懸念はこれなんだよなぁ…
中国がアメリカを凌駕したとしても、投資という形で利益を享受させてくれるかは不透明なリスクもある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:16:31.30 ID:w1gHykzo0Pi.net
オルカンにしときゃ悩む必要ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:17:27.80 ID:U7WLvLqU0Pi.net
>>17
パフォーマンスがくそじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:18:23.52 ID:Nx4+onph0Pi.net
中国が世界のリーダーになってるとこ想像できるか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:18:40.40 ID:M2fIO+QHHPi.net
普通全世界型・米国株・新興国株と分散するよね?二十年後にアメリカが強いか誰にもわからないんだし

>>14
それはほんとそう
ゲーム規制とかいきなり訳わからんこと始めるし極論習近平がボケて今回のプーチンみたいに非合理的なことやり始めないとも限らんから権威主義国家への投資は特有のリスクある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:19:47.64 ID:DzpAKBMQMPi.net
中国、トルコ、ロシア、インド、ベネズエラ
アメリカの覇権が後退し、これまで押さえつけられてた国々がアメリカに挑戦しはじめている

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:20:26.34 ID:KwB9Q79V0Pi.net
エネルギー食料自給できない中国の天下はない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:20:30.71 ID:DeqQMdl70Pi.net
レイ誰よ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:21:47.62 ID:3rsr34JG0Pi.net
ガチで先行きが見えなく経済になってきたよな
昔はとりあえずアメリカに頼れば安泰だったのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:22:15.69 ID:Nx4+onph0Pi.net
定期的に言われるけどほんと分からんな
アメリカの技術が無くなったら死ぬほど困るが中国が無くなってもそれほど困らんし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:22:56.28 ID:q0EdY6ra0Pi.net
>>13
あの動画すごくいいよね
これにも是非つけてほしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:23:00.50 ID:DzpAKBMQMPi.net
>>14
石油・石炭産業への融資を実質的に禁じた欧米と、いったい何が違うんだろう?
規模でいったら中国のゲーム産業よりずっと甚大な規制だがな

ゲーム規制はデジタルドラッグということでまだ、大義名分がたつが...

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:23:15.41 ID:w1gHykzo0Pi.net
>>18
そんなSP500と変わらんやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:23:17.64 ID:Hdf4ocfp0Pi.net
それはみんな知ってる
だからいろいろ中国に嫌がらせして少しでも遅らそうとしてるのがアメリカだ
ファーウェイとかウイグルジェノサイドとかそういうやつな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:23:20.07 ID:kMlyS7BfMPi.net
中国も衰退するだろ人口減るし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:24:29.46 ID:Hdf4ocfp0Pi.net
>>19
てか世界史を見ると大体の時期で中国がトップの国だし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:24:29.64 ID:oARB2GJg0Pi.net
国家て見たら判断間違う
ドルと人民元で見たらアメリカの優位は崩れないとわかるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:24:48.89 ID:+qm4KD3A0Pi.net
中国買っても制裁くらって最後0になりそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:26:54.42 ID:7ow2MWozMPi.net
やっぱCWEBなんだわ・・・あんなの握ったら憤死すると思うわw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:27:31.31 ID:UyGajToo0Pi.net
中国とインドと仮想通貨に分散は最低限やるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:27:42.86 ID:lEsIzekk0Pi.net
>>14
独裁はカントリーリスク跳ね上がるのが証明されたよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:28:02.62 ID:9peKcS3h0Pi.net
人口15億人くらいのTPP帝国(首都シンガポール)を作れば中国にも勝てる! なおトランプ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:28:12.91 ID:3rsr34JG0Pi.net
世界中から移民を集めてるアメリカと中華民族の力でのし上がった中国という構図好き
移民国家と民族国家なら果たしてどちらが正義なのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:29:52.78 ID:M2fIO+QHHPi.net
>>27
それ言い始めたら欧米の石油石炭産業への規制こそ地球温暖化防止ってことでゲーム規制よりよっぽど大義名分立つだろ
俺も正しいとは思わないけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:30:19.27 ID:xM7t7InR0Pi.net
アメリカなんて消費煽って人材使い潰して自転車操業してる国だし
いつ崩壊してもおかしくはないわな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:30:22.14 ID:DzpAKBMQMPi.net
>>32
イギリスは20世紀初頭に目にみえて経済没落がはじまってるが、
スターリングポンドは1970あたりまで基軸通貨であり続けた
ローマ金貨も、スペイン銀貨も、オランダギルダーも同じ

むしろ通貨に注目すると間違うよ、ってのがレイダリオの論

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:31:55.70 ID:wUPpzuq/0Pi.net
中国のADR追い出すみたいだし香港市場が賑わうだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:32:50.22 ID:Hdf4ocfp0Pi.net
>>38
中華民族ってのはあの領域の56民族の総称なんで普通に多民族国家よ中国は

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:33:07.55 ID:XYefguz30Pi.net
>>31
そんな時代はない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:34:08.30 ID:3rsr34JG0Pi.net
問題は滅び方を
世界屈指の軍事力と核を持つ国家が最終手段として何をするか
やけくそになって戦争でもしだしたらどうするか・・・・・

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:34:16.75 ID:5IxLrhfU0Pi.net
中国は不動産バブル崩壊中だぞ

https://i.imgur.com/EShOuhz.png
https://i.imgur.com/GrNZeHj.png
https://i.imgur.com/MlabZu3.png

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:34:18.52 ID:DzpAKBMQMPi.net
>>39
化石燃料への投融資を禁止→温暖化抑止できる
って論理は飛躍しすぎ
貧しい人がいちばんワリを食う政策に大義はない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:34:45.14 ID:CLDQbQ+xrPi.net
とりあえず今回の不況を乗り越えることができたら十数年は大丈夫かなと勝手に思ってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:35:54.17 ID:DzpAKBMQMPi.net
>>46
むしろバブルをちゃんと崩壊させられるのが、中国が健全な資本主義やってる証拠なんだがな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:35:58.12 ID:cqr1nPMaMPi.net
そのレイダリオは去年末には新興国株式のポジション減らしてるんだよな
まあドル暴落して基軸通貨転落みたいなスケールの話だしまだまだ行けるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:36:03.15 ID:8FRp17bY0Pi.net
80〜90年代あたりは「アメリカは衰退して、次の覇権は日本が握る」みたいなことが言われてたのに、今じゃ誰も言わなくなったね
ネトウヨビジウヨですらそんなことは言えなくなって、あとはもうただひたすらアメリカの延命を願い、中国がコケるのを待つことしかできないという有様。。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:36:15.00 ID:3rsr34JG0Pi.net
>>43
多民族ではあるけど移民国家ではないじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:36:48.21 ID:2oJ7G2ML0Pi.net
バブル経済を否定する中国は正しい
バブル浮かれてる間に国力は確実に低下する

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:37:53.90 ID:M2fIO+QHHPi.net
>>47
うんその主張に関しては全く同感
先進国が散々石油石炭燃やして二酸化炭素出して経済発展しといて発展途上国は駄目なんてそれは通らないし、そもそもすぐに投資止めれば再エネに全部転換できますって話じゃない

だがまあそれが実質的に正しいかは置いといて世間的な大義名分は立つだろうってことが言いたいだけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:38:06.07 ID:zIjlQp+IaPi.net
中国株で大儲けって聞かないね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:38:24.58 ID:XViC+xHX0Pi.net
2100年ぐらいには中国が覇権国家になってるかもしれないがその頃にはもう死んでるしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:38:34.20 ID:9kk8zR4M0Pi.net
>>49
中国恒大集団とかあれだけ騒がれたのに結局大したことなかったしな
アメリカより中国の方が健全な資本主義やってるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:39:31.64 ID:3rsr34JG0Pi.net
問題は日本が中国側にシフトできないということだよな
もうアメリカに金玉握りしめられてる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:39:37.33 ID:gG+P+7oL0Pi.net
反米のガス抜きだよね〜
心の中では、んなわけねーだろwって思ってそうw

60 :Ikh :2022/03/14(月) 18:41:06.73 ID:IeBd7S+L0Pi.net
誰?有名人?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:42:55.69 ID:Hdf4ocfp0Pi.net
今回のウクライナ騒ぎでもアメリカのリーダーシップなんて大して見えないし割と早いかもな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:46:30.64 ID:R0Ef8LQs0Pi.net
>>14
アメリカに都合のいいルールを世界に押し付けてるだけだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:46:48.85 ID:r8SA6+/X0Pi.net
こいつのプリンシプルズって本買ったけど読んでないな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:47:37.59 ID:5IxLrhfU0Pi.net
>>57
恒大はもともと乱脈経営だったけど、この3社は普通の不動産企業
普通の会社が潰れるようになってからが本番

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:48:25.73 ID:Hdf4ocfp0Pi.net
>>62
覇権国家だからなんとなく受け入れちゃってるだけよね、なんだかんだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:48:59.00 ID:inHYb7S90Pi.net
GDPシェアの変遷を見れば明らか
中国が台頭してG7は次第に減っている
https://feel-japan.net/?p=6867

今回のウクライナ戦争は上海協力機構が台頭するきっかけになるかもと思ってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:52:13.86 ID:2oJ7G2ML0Pi.net
資本主義は常に右肩上がり
積み立ててれば最終的に勝てる

これらの発想が既にバブル、バブルは必ず崩壊する、故にバブル脳は負ける

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 18:55:41.56 ID:aF5waiy00Pi.net
>>55
日本人が中国企業あんまり知らないし投資してるやつも少ないせいだと思う
2000年代に中国株のおすすめとして上がって奴で有名どころだとテンセント、万科企業、舜宇光学、中国水務集団、青島ビール、紫金砿業、中国水務
、恒安国際あたりがぱっと思い当たるけどどれもかなり値上がりしてる
でも日本人が知ってる企業なんてテンセントくらいだろ?だから中国株で儲かったって言ってもあんまりインパクトないんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:06:12.29 ID:tNd5zaI40Pi.net
>>14
ほんとこれ
「中国ってなんか怪しいよなあ……。カントリーリスク高いよなあ……」と思いつつ、
まあいいやとNISA枠でBABAを買ってしまった5年前の俺に、小一時間説教したい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:07:42.37 ID:tNd5zaI40Pi.net
「社会主義国の株式」などという矛盾した存在に金を突っ込んではいけない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:08:20.47 ID:UVbDDdC20Pi.net
全米インデックスみたいに全中国インデックスってないの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:09:50.75 ID:Isqi/2IWrPi.net
https://pbs.twimg.com/media/E5_llb4VIAMRBd9?format=jpg&name=large

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:10:16.98 ID:h1HphGzLMPi.net
中国の元とアメリカドル。 どっちを欲しいか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:14:30.70 ID:V2kAuK6+0Pi.net
>>73
両方

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:15:46.57 ID:4KTykJWRaPi.net
>>51
アメリカは延命してるし中国はコケてるけど…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:21:24.69 ID:Zskad++qaPi.net
>>14
余計なものは?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:30:19.49 ID:hxr6VqNPpPi.net
無理無理
長期的に見れば経済成長は人口の成長とほぼ同義だよ 
中国は既に人口減少が始まってるとされてる(日本が減少したのは2008年 既に先進国入り済み)のと対蹠的にアメリカは今後四億人の大台にのるとされてる
中国は経済成長を続けるだろうが正味アメリカには敵わないよ 先進国入り出来れば御の字じゃない?それも無理だろうが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:38:41.92 ID:Nei0Qdb30Pi.net
お前らっていつまで米国株は大丈夫だと思う? おれはなんだかんだあと20年くらいは安泰だと思ってるんだが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:44:45.05 ID:O3SJPoeHdPi.net
中国500みたいなやつないの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:45:53.93 ID:XTqTblHd0Pi.net
じゃあ君は米国株もってへんのかって
絶対爆買いしてんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 19:52:20.50 ID:InvXme5t0Pi.net
核兵器数千発持ってる国が何を失うんだよ
単に核兵器持ってる大国同士がしのぎを削るだけだろ
間にはいる小国が一番気の毒

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:17:12.75 ID:lEsIzekk0Pi.net
>>81
米中露という核兵器大量保有した超大国に囲まれた国があるってマジなのですか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:21:54.38 ID:VeT+heIT0Pi.net
>>4
なんのグラフやねん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:42:24.90 ID:2oJ7G2ML0Pi.net
>>83
通貨かな
ギルダー、ポンド、ドル、人民元

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:07:43.83 ID:2oJ7G2ML0Pi.net
>>78
意外と崖はすぐそばにあるのかもしれない…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:45:18.87 ID:dP2Aclm00Pi.net
>>3
そこそこスレ立ってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:52.46 ID:smTXA/X80.net
中国は覇権とるかもしれんが株はまた別問題だぞ
なぜなら稼いでも国が利益をむから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:45:27.18 ID:smTXA/X80.net
>>87
利益をむ→盗む

企業は信用できてもキンペーの横暴がエグすぎて投資先としてはあまり向いてない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:06:51.43 ID:2oJ7G2ML0.net
>>87
資本が最大利益を求めようとするとバブルが発生しバブル崩壊は避けられない
日本しかりアメリカしかり、バブル生成崩壊を繰り返すと国力は確実に低下してしまう
国家権力で資本をある程度コントロールするのは正しい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:27:08.94 ID:Wm2HBWB90.net
別に中国もコントロールできてないけど

91 :sage :2022/03/15(火) 10:39:08.16 ID:VvrjVAvT0.net
現状の株の暴落っぷりからしてまだ外国人投資家に全く信用されてないってのがわかる
10年後は知らんが現状元が基軸通貨になる様子はない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:44:22.77 ID:TTUMa4xX0.net
中国が覇権取るとしても、中国には投資したくない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:48:11.09 ID:TfCK+SLxa.net
>>89
国家権力がバブルを生み出す主犯なんだが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:51:57.43 ID:P/1izD0jM.net
じゃあ良い中国投信教えて
米国株vtiみたいやつ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:00:48.17 ID:6Jrz+LbB0.net
cweb

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:10:20.32 ID:Nml1gWoCa.net
こいつ中国で投資させてもらってるからリップサービスで言ってるだけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:13:59.78 ID:TfCK+SLxa.net
>>96
投資してるんだから
中国経済に強気なのは当然だろw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:16:18.38 ID:iihwGiVF0.net
ドルも円もどんどん価値が安くなっていく

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:17:01.23 ID:X852u9Z30.net
>>25
着るものも、容器もなんもかんもなくなる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:17:30.23 ID:QEYhiT6y0.net
中国では企業より国のほうが上の存在だが
資本主義国では国は企業のために動くんだよな
日本も後者

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:17:44.98 ID:X852u9Z30.net
>>96
それがブリッジウォーターはいうほど中国や新興国に投資してないんだよな
レイダリオの分析は一流なのに、ファンドの動きが逆でパフォーマンスが微妙と言われてる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:18:15.63 ID:qLjsMSOw0.net
誰だよw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:19:31.83 ID:X852u9Z30.net
ちなみにダリオはアメリカのインフレ率と政府債務、経済制裁を注視しとる
これはオランダやイギリスの衰退期とまんま被ってると

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:21:12.13 ID:OPoEo3Bn0.net
だりだおめえ!?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:21:49.10 ID:X852u9Z30.net
>>41
あれ面白いよな
実はWW2以降もしばらくは、ポンドは世界一外貨積み立てに使われてたっていう
で、イギリス政府はドルとの交換は政府が許可しないと無理っていう風にしてた
今のなにかとドル使用に関して制裁乱発するアメリカと同じ

106 :sage :2022/03/15(火) 14:08:10.78 ID:VvrjVAvT0.net
中国株は利益率からして死ぬほど割安なのに売られまくられてるからな
世界のマネーに信用されてない
そこを改善しないと覇権はまだ遠いな

総レス数 106
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200