2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怒涛の値上げラッシュ到来!麺類13%、冷凍食品は23%、うまい棒20%!ありがとう自民党😨 [198098386]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:16:11.34 ID:5P4zmp6jMPi●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベノミクスの果実がたわわに実ってきたな・・・


食品から電気、ガスなど公共料金まで幅広く値上げ!

焼きそばやラーメンなどの麺類は13%!パスタも9%、冷凍食品は23%の値上げも決定!うまい棒も10円から12円に値上げ!


4月から値上げされる品目の一覧
https://media.moneyforward.com/galleries/2384?utm_source=yahoo&utm_medium=news

その他の記事は>>2以降

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:40:02.09 ID:Wf49rBqP0Pi.net
パスタは業務用の買えばいいの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:40:33.05 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>107
それな
今の値上げはあくまで以前から決まっていた分
ウクライナ戦争の影響が出てくる本番はこれから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:40:43.59 ID:4lZ2X2ES0Pi.net
>>93
七面鳥でワロタ
アルゼンチンブラジルコロンビア日本ロシアトルコ
負けシックスだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:40:58.99 ID:jPcmpa4/0Pi.net
餓死で最後を迎えるとは思いもしなかったよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:40:59.75 ID:WxhrS2tT0Pi.net
たわわに実ったアベノミクスの果実🍎

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:41:41.49 ID:MdjByDmEMPi.net
なんか隔週で値上げラッシュやってない?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:41:56.79 ID:oxkD8PB/0Pi.net
>>109
海外から輸入するものの値段が上がった結果がこれなの
日本の不動産は日本にあるものだから外人が目をつけなきゃなかなか値上がりしないの
だから諦めてね?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:42:00.43 ID:WxhrS2tT0Pi.net
>>37
【悲報】ネトウヨの主食 塩パスタ→塩 へ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:42:23.37 ID:jPcmpa4/0Pi.net
これ間接的な安倍晋三による殺人だろ・・・

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:42:35.55 ID:VoIl2ph70Pi.net
今年は断食が流行するぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:43:00.69 ID:5P4zmp6jMPi.net
なんか毎月値上げしてるな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:12.77 ID:5P4zmp6jMPi.net
安倍ントワネット「麺類が高いならケーキを食べればいいじゃない」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:16.87 ID:WLnzfnUm0Pi.net
うまい棒ってかなり前にサイズは小さくしてたよね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:22.36 ID:jPcmpa4/0Pi.net
全国のデブが痩せるな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:25.95 ID:4jrV6ls/rPi.net
値上げします
儲からないので賃金ボーナス減らします

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:30.05 ID:rxLrADzt0Pi.net
これは支持率も上がるね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:44.21 ID:qVzE8GF70Pi.net
月に1、2度ファミレスとか中華料理屋で食事するのが楽しみだったケンモメンの子供時代に戻りそう
ええ、食のレジャー化の意味はこれですよ(´・ω・`)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:53.87 ID:gjn5+B8A0Pi.net
不景気物価高円安株安
終わりだよこの国

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:45:02.35 ID:5NSd6xtM0Pi.net
ぶっちゃけ悪夢の民主政権時代のが生活楽だったよな
何もかも安かったし、円高の恩恵めっちゃ受けたわ

まあ輸出企業は相当苦しかったみたいだから異論は認めるけどさ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:45:11.99 ID:3PpGw8CT0Pi.net
ますます自民は安泰やな
訳わからんけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:45:20.44 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
すまん 具体的に野党なら値段下がるの?どうやるの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:45:30.10 ID:oxkD8PB/0Pi.net
空前絶後のファスティングブームがくるかな
3食食べるのを見直すときがきたのだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:46:01.64 ID:5P4zmp6jMPi.net
ロシアに制裁してる場合じゃないだろこれw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:46:27.60 ID:jPcmpa4/0Pi.net
年に数回の外食が贅沢の時代に逆戻りだわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:46:28.78 ID:Stqh2d2d0Pi.net
上級の賃金は上がるから問題ない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:46:40.57 ID:IuBcn9xJ0Pi.net
>>118
去年ぐらいから海外の資金は不動産結構買ってるけどね
日銀が低金利誘導に固執したら
金利も円も安いでお買い得に見えん?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:47:06.01 ID:2otSMY5p0Pi.net
こんな政権を支持するジャップどもは絶滅しろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:47:09.10 ID:jPcmpa4/0Pi.net
一日二食の江戸時代に逆戻りだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:47:52.08 ID:yCzQEqQn0Pi.net
そろそろ消費税を切りがいい20%くらいに引き上げたほうがいいな
駆け込み需要も期待できるしこれはイケるぞ〜

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:47:55.10 ID:oxkD8PB/0Pi.net
>>132
下がることはないが、円高を許容すればここまで急激に上がらなくなるぞ
海外に合わせて利上げしろってこった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:48:05.46 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>134
制裁はなんの関係もない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:48:58.36 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>141
為替操作はしてなくない?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:49:04.83 ID:knqeRk/60Pi.net
>>41
壺売れますか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:49:05.66 ID:WxhrS2tT0Pi.net
>>128
サイゼをデートで利用してもいいですか🥺

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:49:11.71 ID:TWvbpZP60Pi.net
ありがとう実りの果実
津々浦々へ届きました

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:49:11.79 ID:5P4zmp6jMPi.net
あかん 円安が止まらん・・

【速報】1ドル=118円 ーAbenomicsー [301957954]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647252507/l50

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:49:17.23 ID:XJi3wDCKaPi.net
雇用保険料増額 → サラリーマン「ありがとう自民党」
インボイス導入 → 個人事業主「ありがとう自民党」
給料上がらないけど物価上昇 → 国民「ありがとう自民党」

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:49:48.90 ID:WxhrS2tT0Pi.net
>>147
えーーーーーーん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:50:28.11 ID:3+HpAwdB0Pi.net
メーカーも苦渋の選択だろうがスパチャでホイホイ金使う奴らに文句言われるのは心外だろうな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:50:53.57 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>142
今後は関係あるよ

【悲報】ロシアへの制裁が日本経済に痛撃!資源高騰による貿易赤字拡大と円安のスパイラル到来!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647234813/l50

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:51:28.55 ID:chF4SsNp0Pi.net
ありがとうございます

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:51:45.98 ID:WxhrS2tT0Pi.net
景気回復の生暖かい風が全国津々浦々に届いてそこらじゅうをキャンピングカーが駆けて駆け駆け抜けるようになるね
好景気の証

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:51:56.76 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>148
いっつも感謝してるな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:52:21.01 ID:18FJtoyQ0Pi.net
インフレいやなら脱炭素やめないと

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:52:21.97 ID:aeoDK1fM0Pi.net
ママースパゲティよりバリラの方が安いのでは

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:53:14.14 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>151
いや関係ない
エネルギーは変わらず輸入してるやん
具体的に制裁がインフレにどう影響してる?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:53:42.50 ID:5P4zmp6jMPi.net
まさかお前らの中で全資産をアベノコインでガチホしてる間抜けはおらんよな?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:55:15.69 ID:35DIm/ujMPi.net
スカイツリーリニア五輪万博で高度成長期再び!!
しかし
再現されたのはオイルショックでしたとさ

めでジャップめでジャップ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:55:20.33 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>155
それでいいと思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:55:38.55 ID:TyRyut+Y0Pi.net
自民党を選んだの誰だ?責任取れ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:55:51.36 ID:lSvtFgPg0Pi.net
これ給料が1〜2割下がったのと同義だろ?
やばすぎんか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:56:02.82 ID:sVohAb0N0Pi.net
外食産業はコロナとのダブルパンチで死ぬな
どうせ自民党支持者だから同情もしないけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:56:31.03 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>155
石炭発電やめなかった日本はえらい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:57:04.38 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>161
野党ならどうしたの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:57:15.97 ID:GWtTNCofpPi.net
https://i.imgur.com/nBlPHSN.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:57:16.45 ID:m3kAEJH50Pi.net
ヨーロッパは光熱費2倍3倍なんだろそれで耐えられてるなら俺らも耐えられるだろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:57:25.04 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>162
それな

円安のヤバさを分ってない奴が多すぎる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:57:33.01 ID:iPvxHhlX0Pi.net
>>158
ゴールドはだいぶ積み立てしてきたけどこれ年に換金できる枠が微妙だしなんともなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:57:41.32 ID:iVxJEcn20Pi.net
>>163
補助金出すから死なないよ?
足りない?ならば増税だ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:57:54.52 ID:dJvWkSMT0Pi.net
>>7
値上げしないってことは普段から利益取ってるってことなんだけどな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:58:20.71 ID:ixmR/EZ80Pi.net
消費税下げるとちょうどいい感じじゃん?
軽減税率制度を全品目に時限的に適用したら
すぐに出来るだろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:58:41.01 ID:UZRTF/EW0Pi.net
安倍って国を破壊したのになんで罪に問われないの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:58:49.69 ID:y1ynAr5P0Pi.net
ひろゆきがインスタントラーメン食べてるのは貧乏人と馬鹿だけだって言ってたらしいけど
今後麺類の値段が上がったら二郎とか2000円近くするようになるかもしれんぞ
そうなったらインスタント袋ラーメン買って自炊した方がマシになると思う

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:59:30.69 ID:iVxJEcn20Pi.net
>>171
利益とりつつ周りに合わせて値上げした方が得だな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:59:32.61 ID:kBbX8Ct4pPi.net
原油価格が落ち着いたら元に戻すとかならいいけど上げっぱなしだからなこいつら

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:00:29.43 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>157
個別のミクロにはその通り
ただしよりマクロな視点では
制裁に同調する国が増えたり長期化すればするほど
ロシア経済の先行きへの不透明感が増して資源価格が高騰していく可能性が高い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:00:38.74 ID:wsPWc7w30Pi.net
二度と下がることがないというのがミソな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:01:29.87 ID:fXtuAl530Pi.net
円高で民主党叩かれたんだから
円安で自民党叩かれるのは当然よね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:01:58.01 ID:XJi3wDCKaPi.net
企業各社「乗るしかない!この値上げのビッグウェーブに!ありがとう自民党!」

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:02:18.13 ID:L6MeoAdn0Pi.net
>>176
食品原料は中国の消費拡大影響で下がる余地ないし
向こうのインフレに伴う固定化に巻き込まれる。日本が経済成長すればいいだけではあるが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:02:29.51 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>167
庶民の一般家庭でもガス代が毎月7万円〜10万円とかするらしいな欧州

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:03:59.18 ID:80NANnmZ0Pi.net
てすや

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:04:34.98 ID:d/wr3ObxMPi.net
これでまだまだ初動だからな
覚悟しておけよお前ら

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:04:44.91 ID:Qlc+FzRN0Pi.net
なんで小麦畑を作らないの?バカなの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:05:06.75 ID:5P4zmp6jMPi.net
4月 電気・ガス料金値上げ ウクライナ情勢で燃料高値
https://www.fnn.jp/articles/-/321223

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:05:10.48 ID:4MmXcszl0Pi.net
ジャップをまだまだ痛めつけてくれて
ありがとう安倍ちゃん😊

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:05:35.26 ID:LJZ1Uavp0Pi.net
もうOK以外では買い物できないお

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:05:53.19 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>185
日本は小麦栽培は向かない 雨季があるから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:06:17.95 ID:HseVFxr8MPi.net
俺も思うわ小麦なんか育てるのは定番野菜と大して変わらんのよなんで国内で作らないのか不思議でならない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:06:25.02 ID:sVohAb0N0Pi.net
食い詰めた日本人は愛国心たぎらせて戦争に突入していくんだろうなあ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:06:44.88 ID:5P4zmp6jMPi.net
最近は100円ショップでも300円以上の商品が増えてて草

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:06:58.90 ID:0OsJdc7L0Pi.net
そんなことよりGotoやるからおまえら金使えよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:07:17.93 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>190
>>189

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:08:08.82 ID:oK6/gFe/0Pi.net
>>130
民主党政権時のリーマンショックで海外経済は欧米が特に壊滅しててそこに東日本大震災で
内需経済がズタボロだった内需経済も外需経済も環境が最悪だった時の経済成長率より
アベノミクスの経済成長率の方が低くさらにどんどん悪化していった
為替で経済を動かすとか大企業優遇したらどうにかなるってそんな簡単なものじゃないからね
為替が実体経済の力以上に変動させちゃうと円安円高どちらでも弊害が大きくでる

経済成長率と為替
2010 4.10%   民主党政権           (ドル円為替 87.78)
2011 0.02%   民主党政権           (ドル円為替 79.80)
2012 1.38%    民主党政権          (ドル円為替 79.79)
2013 2.01%    自民党政権(アベノミクス)   (ドル円為替 97.60)
2014 0.30%    自民党政権(アベノミクス)   (ドル円為替 105.94)
2015 1.56%    自民党政権(アベノミクス)   (ドル円為替 121.04)
2016 0.75%    自民党政権(アベノミクス)  (ドル円為替 108.79)
2017 1.68%    自民党政権(アベノミクス)  (ドル円為替 112.17)
2018 0.56%    自民党政権(アベノミクス)  (ドル円為替 110.42)
2019 0.02%    自民党政権(アベノミクス)  (ドル円為替 109.01)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:08:09.78 ID:iPvxHhlX0Pi.net
>>190
日本は土壌も気候も小麦には向かんのよ
それでも昔は作ってたらしいけどやっぱ質が悪かった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:08:14.11 ID:Gt0ghKIgdPi.net
ユダヤスキー】ウク松、統一教会とズブズブだったw (6レス)
上下前次1-新
1: 03/03(木)05:00 ID:OiSIm81U0(1/6) AAS
] 【朗報】謎の愛国ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー、統一教会のデモを主導! [743191609] (29レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW d7c7-e0+4) 2020/12/30(水)13:58 ID:yDZmfy4g0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
「改憲実現オンライン集会2020」開催
外部リンク:www.ynite.org
2: (ワッチョイ 97d5-c1OJ) 2020/12/30(水)13:59 ID:OURtbahi0(1) AAS
で、なんでこれが「ニュース」なのか??
省9
2: カルトスキーwウソライナーw 03/03(木)05:01 ID:OiSIm81U0(2/6) AAS
勝共推進議員名簿に名を連ね、教団も安倍(晋太郎)政権の実現のために
積極的に動いた時期がありました。安倍氏と統一教会は、その意味では祖父の代から脈々と続く関係といえる
のです」(自民党衆院議員秘書)
10: (ワッチョイW 9710-5iYh) 2020/12/30(水)14:03 ID:VYqRF6+o0(1) AAS
黒瀬は統一で確定だな
11: (オッペケ Srbb-DTJh) 2020/12/30(水)14:04 ID:RGyH56Azr(1) AAS
このカルトさっさとんとマジでヤバいな
12(1): ( 275-KZa8) 2020/12/30(水)14:05 ID:Hy2YWisW0(1) AAS
誰?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:08:18.49 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>189
ネトウヨは「日本には四季があるから!」ってドヤってたのに・・

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:09:17.10 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>198
だから栽培しやすいのとそうでないものがあるだけ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:09:20.51 ID:R3bQK7ET0Pi.net
百姓が小麦作らないのは儲からないんじゃねーの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:09:44.12 ID:d+gdbnVf0Pi.net
結局日本人を一番嫌っていたのは中国でもなければ韓国でもなく自由民主党なんですよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:09:47.53 ID:Ya7NCKanrPi.net
はやくアメリカンビーフの関税ゼロに!!

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:09:51.41 ID:VVGOXGtIHPi.net
給料も値上げしろ😡

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:09:52.82 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>195
円高時代が懐かしい

もう二度とドル円が100円切ることなんて無いのだろうな・・

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:09:58.41 ID:pwvSO9kCaPi.net
マジで対策考えようぜ
安くて腹持ち良い食べ物を教えろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:10:38.91 ID:ip86aFJ/0Pi.net
じいちゃんが置いてった畑放置してたけど農家やりたいって人に貸したら40万入ってくるようになった
市が買うって言ってきたけど売る手続きが面倒くさすぎて

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:11:12.40 ID:QA5ZK/2/0Pi.net
>>205


208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:11:20.96 ID:iC0ZlgYo0Pi.net
ウクイップには悪いけどはよ終わって欲しい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:11:41.14 ID:krNBec2R0Pi.net
ベランダで栽培出来る作物ねえかな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:12:14.72 ID:5P4zmp6jMPi.net
>>205
いまんとこ米かな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:12:59.99 ID:iVxJEcn20Pi.net
>>189
雨多いと悲惨な出来になるもんな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:13:11.00 ID:HseVFxr8MPi.net
30年後殆どの食い物がバカ高くなってるなかもやしだけ逆に今より安くなってそうだわ

総レス数 425
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200