2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代の平均貯金額666万円、中央値40万円、パチンコの期待値かよ😨 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:31:40.48 ID:pFMbTnQy0Pi.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
40代の平均貯金額は?

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(令和2年)」によると、40代単身世帯の平均貯蓄額は666万円、40代二人以上世帯の平均貯蓄額は1012万円です。中央値は40代単身世帯で40万円、40代二人以上世帯で520万円となっています。なお、いずれも貯金だけでなく株式や投資信託、保険なども含まれた金額です。

https://life.insweb.co.jp/tumitate/40s-chokin-heikin.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:33:04.40 ID:anmBEPtf0Pi.net
格差社会すごいね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:33:33.26 ID:9bExnauc0Pi.net
パチンコの期待値とか
なんか上手く言おうとして失敗してるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:34:01.35 ID:ipTsr3Ge0Pi.net
以下こどおじによる貯金額オークション

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:34:46.43 ID:XivIUePK0Pi.net
35万くらい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:34:48.58 ID:AgIK24j10Pi.net
大冒険島の時短みたいな数字だな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:34:59.47 ID:o6TSNC0n0Pi.net
氷河期世代の40代から給与の仕組みを変えられたからな
凡庸なサラリーマンは貯金できる訳が無い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:35:26.68 ID:Ip27USFyMPi.net
オレ、中央値に親近感😂

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:35:48.99 ID:Jgygy8Gr0Pi.net
うせやろ…?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:35:55.43 ID:ThVmWH8h0Pi.net
ローン入れたらみんなだいたいマイナスってことじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:36:21.50 ID:gyAt3uKk0Pi.net
俺の貯金10万くらい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:36:35.63 ID:8SVG5Xty0Pi.net
40万だと仕事辞めたら詰むだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:36:53.65 ID:1f2BSoYg0Pi.net
ローンで家買ってそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:37:02.78 ID:QB9/tzjU0Pi.net
>>1
ほらよ、バカのためにネタバラシ

調査方式 ・・・・ インターネットモニター調査

(2) 調査の実施および結果の集計は、株式会
社インテージに委託した。

https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/tanshin/2020/pdf/yoront20.pdf



https://i.imgur.com/6dJF3as.png

40代、50代でポイントサイトに登録してる層対象のゴミ調査な

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:37:50.78 ID:rE4nnM0e0Pi.net
これが現実

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:37:56.24 ID:dZnp31L7dPi.net
ジャップに巣食う詐欺を撲滅しよう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:37:59.60 ID:WFrwnEr20Pi.net
中央値にあった世の中になるんだから悲惨

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:38:17.38 ID:38CoOuAw0Pi.net
40代だと人によっては親の葬式出すだろ

費用どうするんだろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:38:44.93 ID:n3toO45Y0Pi.net
>>13
独身がローンで家買わんやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:39:23.26 ID:Jn75oIytMPi.net
悲惨だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:40:08.09 ID:aqymP6310Pi.net
最頻値で語れよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:40:23.35 ID:XtCdkd1Z0Pi.net
>>18
葬式くらいは出せるだろ大々的にやらなけりゃ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:42:11.07 ID:ksB+HK5T0Pi.net
貯金してる奴は経済止めてるって自覚もてよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:43:04.39 ID:HByu/WzdMPi.net
40代って666万円みんな貯金してるんだね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:44:13.80 ID:zrKL6AM80Pi.net
>>14
乞食るしかない最底辺が母集団に含まれやすいというのは分かった
しかも自己申告なんか?だとしたら見栄や虚偽が大多数ぽそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:45:42.06 ID:rccAGPwvaPi.net
2000万円貯まるのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:47:31.39 ID:ThVmWH8h0Pi.net
>>26
金尽きた将来は犯罪しまくって国に恩を返すよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:47:48.63 ID:vs60Lyox0Pi.net
>>21
検索しても出てこなかったが普通に考えると0だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:49:23.51 ID:MHTi7mQ40Pi.net
中央値40万は割と真面目にヤバいなw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:51:20.13 ID:cduomoK50Pi.net
アベノミクスで潤っている層はちゃんといるんだよ。
おまエラ底辺や派遣には関係のない話だけどな。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:52:07.97 ID:bG9gEYfF0Pi.net
日本で社畜やるよりバリ島あたりの途上国でタクシーの運転手やって生きていくほうが楽だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:55:15.22 ID:F3Mlkk5I0Pi.net
円がゴミになるのに貯金ばっかしてても意味がない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 20:59:19.17 ID:+lhrLm0x0Pi.net
アベノミクスで潤ったからね
なんもせんと嫌儲ばかり見てジャップ連呼してる連中は中央値の側

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:00:11.70 ID:hh4FaGyW0Pi.net
これはアベノミクスの果実

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:00:12.37 ID:FKaprLFy0Pi.net
どうせ紙屑だし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:07:13.60 ID:tfmK4v+WMPi.net
600もある奴滅多にいない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:08:50.00 ID:n3toO45Y0Pi.net
一応よく言われてる年100万は貯めろってのを20年実践してたら
2000万程度はこの歳なら持ってても何もおかしくないけどな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:08:55.61 ID:48NyQTAy0Pi.net
こないだの給料で6000万になったは
でも都心ではマンソンすら買えん
もうやだ猫の国

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:17:20.47 ID:u058xFO+0Pi.net
40万なんて貯金とは言わない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:24:33.52 ID:OlymbS200Pi.net
1000万超えて財布の紐が緩くなった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:24:46.76 ID:06FeoEL9dPi.net
40代なんて3000万ぐらいあるのが普通だぞ
貧乏農家の俺でさえ2000万はある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:35:19.32 ID:sg1/mxNi0Pi.net
自己申告でこれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:37:14.06 ID:+JWmlG5YMPi.net
何かの前兆か?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:37:27.29 ID:cOZZXzc30Pi.net
標本数が少なすぎだろう。
こんなのにインターネット調査を使うなよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:38:57.73 ID:GmzvU04M0Pi.net
>>26
半分以上は無理だろうな
厚生年金の受給額も減るのは間違いないのに、どうするんだろ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:40:23.15 ID:mta5QO+c0Pi.net
どうせ家族いて一軒家かマンション持ってる勝ち組だらけなんだろ?
総資産で見たら数千万円余裕とか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 21:40:40.38 ID:lr/YBWZl0Pi.net
40代で中央値が40万円はさすがに嘘だろ。
40万なんて貯蓄じゃなくて残高じゃん。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:54:30.21 ID:IS8lrlyB0.net
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:21.81 ID:y1qrUMh20.net
貯金ってのは収入の1割できていれば合格って言われるくらい難しいもんだよ
手取り20万円なら月2万円しか貯金できない
100万円貯めるのには何年もかかる

「100万くらいすぐ貯まるだろ」って考えはちょっと世間知らずかもね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:48:12.25 ID:tD6sqGEA0.net
だからさあ、貯蓄なんて出しても意味ないんだよ
住宅ローン含めた借入の平均出せよ
いかに日本が終わってるかわかるから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:13.64 ID:7FXiqHCE0.net
貯金が1億超えてて母ちゃんみたいに全部やってくれる小股の切れ上がった女が俺のこと好きにならないかなあーバフ!(←両手を頭の後ろで組エアーベッドにダイブする音)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:59:31.56 ID:CiXJd5aw0.net
さすがに少なすぎると思います。
皆さん頑張ってください。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:00:55.91 ID:7EQ0noY+0.net
貯蓄額ってのは銀行預金額のこと?
どんどん円安進んでるけど現金持ってて不安にならないのかな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:01:19.24 ID:2f4UG28c0.net
>>47
それなりに貯蓄できるほど所得あるなら結婚相手見つけてるだろ
40代残り物のカスが金持ってるわけない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:02:50.31 ID:+NSGJVH50.net
バカとチョンは死ななきゃ治らない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:17.69 ID:7EQ0noY+0.net
40代独身なんて酒!風俗!パチンコ!だからな
金なんて持ってない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:08:28.40 ID:iT6ApdpP0.net
現金のみの数字でしたー

て、オチ期待したのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:12:05.32 ID:MOo2Vv050.net
>>54
そのカスが中央値なら
独身未婚カス率50%だね?www

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:13:07.29 ID:W5R0yS5A0.net
>>53
信じがたいことですが
>貯金だけでなく株式や投資信託、保険なども含まれた金額
とのことです。
調査対象の方は、どこの大学・学部をどのような成績で卒業し、
どういうところにお勤めなのでしょうか。
調査対象に高卒や中小零細企業勤務者を含めたために変な調査結果が出たのではと懸念されます。
こういう調査は、まともな人のみを調査対象にした方が良いと思います。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:35:37.02 ID:Jq/dMGBw0.net
>>59
まともな人ってどういう人?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:39:38.89 ID:CeogSNhR0.net
やっぱり結婚してる奴らはそこそこ金持ってるな
単身氷河期マジヤベえ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:43:14.57 ID:Hw6vkt3U0.net
中央値と言えども…そんなに持ってるんだw
財務省的には如何にして其れ等も吸い取るか…

ひどい時代だ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:46:01.52 ID:lzpAXy7o0.net
アベノミクスが大失敗した結果がコレ

(´・ω・`) 貧富の差が酷いな 途上国そのものやん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:08:26.82 ID:bFvpuw2e0.net
そら家とか買っとるし

資産で考えろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:12:19.34 ID:++jT5+2VM.net
貯金だと、200-1000万円くらいだわ
金融資産全部なら3000万円超

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:14:43.02 ID:sdDaWLUA0.net
>>59
そんな偏った調査に意味はない
いい数字を出すために限定的な調査をしてなんの意味があるんだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:34:39.59 ID:grcV5OsG0.net
>>41
社会に出ろ糞ニート

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:46:23.22 ID:ZFn/k7wUM.net
>>2
岸田の財政引き締めで今後は縮小していくみたいよ。
それでも賢い層は逃げ切ってくだろうけど
何も無いよりはマシなんじゃない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:00:19.25 ID:3j3uKlRP0.net
>>62
金がないのはあなただけだよ
嫌儲民って口だけで起業する度胸もスキルもないもんな
あなたの給料が低いのは誰でも出来る仕事だからだよ?
このままネトウヨと一緒に底辺で頑張ってねw

>>67あなたの周りの普通は相当貧乏なんだなwどうせネトウヨだろ?

総レス数 69
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200