2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【流行りそう】電動キックスケーター、時速20キロ以下のリミッター義務付けへ…16歳以上は免許不要に [208117329]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:16:04.91 ID:ryg2BTAT0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220314-00050179-yom-000-3-view.jpg
電動キックスケーターに乗る男女

電動キックスケーター、時速20キロ以下のリミッター義務付けへ…16歳以上は免許不要に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220314-00050179-yom-soci

 利用が広がる電動キックスケーター(最高速度=時速20キロ以下)に対し、国土交通省は14日、道路運送車両法の保安基準を改正し、速度制御装置(リミッター)などの搭載を義務付けることを決めた。同日の有識者検討会で新たな保安基準案の骨格を示し、了承された。

 現在、電動キックスケーターの多くは、原付きバイクと同じ扱いとなっている。政府は今後「時速20キロ以下」であれば、16歳以上は運転免許を不要とする方針で、新しい保安基準は、この対象となるキックスケーターなどに適用される予定。

 基準案では、時速20キロを超えないように制限するリミッター、前照灯、尾灯、方向指示器の搭載を義務化する。前後輪にブレーキを取り付け、制動距離を5メートル以内とすることも求める。

 製品が保安基準に適合しているかを、民間機関で確認できる枠組みを設ける。適合した車両には、外観からわかるように「点滅灯火」の取り付けを義務づける。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:17:14.16 ID:UPv0HvZo0.net
まさかこれを車道で走らせる気なのか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:17:52.60 ID:mRFJSRgG0.net
これ即轢かれたら死ぬだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:18:02.06 ID:bOpfmKFy0.net
高校生はこれで通学すんのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:18:13.96 ID:mRFJSRgG0.net
半ヘルぶっ飛ぶぞ
首とともに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:18:31.35 ID:V2grLQ2m0.net
移動障害物がまた増えるんか😱

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:18:43.92 ID:mRFJSRgG0.net
これで軽に跳ねられても死ぬよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:18:48.74 ID:0wbGEgmZ0.net
チャリに乗ってるときは来る舞うぜえと思ってたが車に乗るとチャリうぜえというか怖ええ
両方の視点を知らなければと思った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:18:55.10 ID:DU6vSKLv0.net
じやあこがなくていい電動自転車も認めなよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:19:11.46 ID:51vmFOCm0.net
もう車乗れないねぇ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:19:14.46 ID:mRFJSRgG0.net
ドライバーは詰むだろうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:19:45.27 ID:mu53vk1A0.net
車道走るなら怖すぎて流行らんだろ…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:19:59.69 ID:DU6vSKLv0.net
時速20kmてマラソン選手の速度だから無茶苦茶早いのよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:20:14.47 ID:hpIYsdRR0.net
通勤の渋滞してる道路にふらふら〜って出て来て突然コケるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:20:20.56 ID:For4q8xa0.net
ナンバープレートとヘルメットいらなくなるのか!?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:20:26.54 ID:Vl+zHvHc0.net
これ相手に事故った時は車が一方的に負けるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:20:26.96 ID:6ZyT5CVr0.net
時速20km出せるなら十分でしょ
出たらすぐ買うわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:20:34.67 ID:H313lhl20.net
チャリとか原チャとぶつかるんじゃね
こけたとこに車にひかれる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:20:52.78 ID:xhMSkMio0.net
リミッターカットが流行りそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:21:09.84 ID:rkU4TOt4r.net
どこで買えんの?自転車屋?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:21:20.63 ID:bt0SgDCT0.net
>>1
歩道を20キロで走って、歩行者と衝突して怪我させたり死亡させる事故が目に見えるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:21:20.81 ID:hpIYsdRR0.net
小さい車輪にクソみたいなブレーキなのに20km/hでぶっ飛んで来るからな
ちょっと穴ぼこあったらスッテンコロリよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:21:27.34 ID:0OaLtV5C0.net
これマジでやめて欲しい
地獄だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:21:49.81 ID:qLvKLOiC0.net
20キロなら十分だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:21:52.51 ID:RNnHy2qia.net
MATEの方が早くて快適

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:22:02.40 ID:rkU4TOt4r.net
タイヤが小さかったら段差で死ぬよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:22:03.91 ID:IDOo/S38a.net
つまり16歳未満は免許が必要なんだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:22:14.29 ID:Zo1EcBhi0.net
一律に20キロにするんじゃなくて
車道では50までOKにしろよ
歩道は逆に10キロにしとけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:22:17.74 ID:Dm4jfyR30.net
轢き殺してもオッケ〜法案もセットで頼む(´・ω・`)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:22:20.20 ID:51vmFOCm0.net
>>23
すり抜けしまくるからよろしくな!車の運転に気をつけろよ!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:22:22.91 ID:hksjeD+va222222.net
明治通り宮下パーク前でマンさんがバスにぶつかりそうになってコケてたぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:22:49.33 ID:mh7n6e620.net
歩行者にも自動車バイクにも邪魔で危険なだけだろこれ死ねよ

33 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 22:22:49.94 ID:2VxSb2GE0.net
令和の暴走族、爆誕

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:22:53.52 ID:xP06Ivm10.net
>>18
漁夫の利だな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:23:20.07 ID:cen9SWgb0.net
これすぐ腕痛くなるぞ
それよりもチャリの完全自動式解禁しろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:23:22.06 ID:P4SxoFEt0.net
チャリのおっさんとトラブル起こしそうだなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:23:34.64 ID:j7R5DbsT0.net
これはダメだわ
アホが飛び出してくる未来しか見えん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:23:37.91 ID:6e5lIEpc0.net
これ高速乗れるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:23:41.75 ID:ryg2BTAT0.net
ウーバーイーツとか外国みたいにこれ乗らせて貰えるんかね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:23:47.23 ID:K+HcLZ4aa.net
実際コケてるの見たし都内の道路事情じゃ危険だと思うわ
てかidやべーわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:23:47.96 ID:JjvvsCLe0.net
ちょっといじれば解除できるようになってるんだろうな?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:23:48.56 ID:QNzKo/a00.net
それより東京はいい加減車の乗り入れを制限しろよ

43 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 22:23:55.20 ID:2VxSb2GE0.net
ふつーに轢き殺していいんだよね?邪魔だしね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:24:15.99 ID:R8NjQZ2o0.net
これで急制動したらどうなるんだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:24:32.03 ID:qX3VJQy50.net
こんなので遊ばれたら迷惑なんだわ
勝手にぶつかってきてミラーとか壊されそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:24:39.04 ID:WnwVr+2T0.net
暴走したアホガキが事故起こして何人か殺されてからやっと法整備議論されるいつものパターンだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:24:41.14 ID:VZ0g5mwB0.net
タイヤもっと大きくできないのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:24:49.83 ID:mEr3JSPW0.net
これくっそ危ないから、すぐ死人が出そう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:25:32.54 ID:4xqQfGDV0.net
また事故原因が増える

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:25:46.99 ID:/vq9uf7xd.net
邪魔だから車道走るなよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:25:47.82 ID:buFEembz0.net
>>28
これ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:25:52.05 ID:9YY8ALwP0.net
>>1
また誤解させようとしてる
何度目だよゴミアフィ

なお歩道

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:25:58.69 ID:r5QxvLDo0.net
これ乗ってたけど、大したことない段差で壮大にコケたからもう乗らんわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:26:00.81 ID:YQcyQmv40.net
絶対にリミッター解除の改造が出回る

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:26:01.66 ID:/b0k51fk0.net
法律施行されたらセグウェイから出てる10万くらいの折りたたみできるやつ買うわ

56 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 22:26:02.10 ID:2VxSb2GE0.net
サステナブルな暴走族、爆誕

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:26:12.16 ID:JHsUKMZ50.net
これ道路走ってて自転車より怖いんだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:26:40.34 ID:buFEembz0.net
遅すぎてあぶねえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:26:46.28 ID:qX7cdQEC0.net
ノンヘルできるなら買いたい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:26:56.81 ID:E8wv5VaIM.net
無謀運転するやつだらけになるだろ
特に都内

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:27:25.86 ID:/vq9uf7xd.net
>28
こんな安全装備で50出せるかバカ
事故って死んでもそいつが全部責任むしろ金出してくれるなら誰も止めんけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:27:29.77 ID:GJ4GexY/0.net
邪魔

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:27:31.84 ID:2V5h37jh0.net
20年くらい前に電動じゃないやつが流行って
事故が目立って廃れたと思ってたのに
また乗る人が増えてきたのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:27:32.54 ID:R5MLUy+o0.net
海外はわーくにと違って道が広いから平気なんか?
こんなの車道にきたら恐怖しかないんやが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:27:37.37 ID:K5rOjBsd0.net
自転車専用レーンのある海外の乗り物をそのまま持ってきてどこにも走る場所がなくて困るやつ
そのくせ自転車の自動化は絶対に認めない馬鹿

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:27:38.45 ID:cmC0ldqJ0.net
70歳以上は禁止しろよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:27:42.12 ID:CNfus1jV0.net
2cmの段差で死ねる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:27:50.57 ID:AIuJ3RVed.net
無保険で乗らせる気なんかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:28:04.30 ID:I58csj4n0.net
ちょっとした段差ですぐ死にそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:28:13.07 ID:mEr3JSPW0.net
つーか、なんでサンフランシスコで失敗した事業を今更パクってんだ
やっぱ日本人の頭やべえな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:28:23.74 ID:YdroAVBD0.net
乗ったけどおっさんはこれ足疲れた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:28:34.02 ID:zzsibLvO0.net
ぼったくりジャップランド製しか乗れないやつ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:28:34.27 ID:xILheBXG0.net
原付ロードバイクこれで殺し合いするのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:28:36.47 ID:fxTyA9qpa.net
もう法改正見越してドン・キホーテの電動キックボード買ったわ
これなかなか楽しいぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:28:42.84 ID:gNmCYRM90.net
都心に住んでる奴は買うわな
便利になるわあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:28:46.90 ID:EcGE9FGS0.net
立ちっぱなしは疲れね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:29:12.05 ID:qe2i13qj0.net
タイヤの経があまりにも小さいから少しの段差や石や排水用の金網にタイヤ引っかかってすぐコケるぞ
こんなのを車道で走らせるなんて事故を誘発してるようなものだ
本当にやるなら専用レーン作れ
じゃないと車との接触事故やルール無視のひき逃げが絶対に増える

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:29:32.37 ID:Z6Y7YfCw0.net
カブみたいにあんま荷物運べないのに流行るかね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:29:50.24 ID:Pm0sKnAX0.net
こんなんどこに駐車するの?即パクられるかイタズラされる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:29:50.84 ID:QyzMrAUo0.net
キックスケーターじゃないけど昨日、横浜で赤ん坊抱えたままこういうの乗ってる奴見たわ
https://i.imgur.com/WrHJuOu.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:29:52.57 ID:2MqI81lR0.net
これも利権の臭いしかしねーよな
なんでこんな拙速に進めてんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:30:03.34 ID:qhwTUdtV0.net
免許無しなのに方向指示器とか付けないといけないのかw
リミッターカットするキットがクソガキに売れそうだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:30:14.44 ID:PBywMywy0.net
乗ろうとした女がアクセル捻りながらコケてそのまま引きずられてるの見て原付と変わらんと思った

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:30:18.90 ID:ERwQkfYf0.net
これまた問題になりそうだな
外国の広い道ならいいかもしれんけど日本の狭い道でこんなの乗ったら歩行者転倒させて植物人間化させるアホ大量発生するだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:30:23.48 ID:iPVnaTn8p.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
シェアエコノミーやるなら電動原付でえーやん

こういうの

チャリより速く、車より気軽なシェアバイク「Shaero」

https://tabi-labo.com/301306/wt-shaero-electric-vehicle-sharing-service

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:30:35.39 ID:CX4IlgWl0.net
暗い道で無灯火キックボードが曲がるときに急に現れて冷や汗出まくったわ
あんなの認識できないぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:31:00.28 ID:aOUIlie40.net
電動原付バイク乗ってるけど
30km/hしか出なくて遅すぎて車道走るの辛い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:31:01.43 ID:tiEM5Zpz0.net
〜1年後〜

「キックスケーター  リミッター解除」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:31:09.90 ID:grjRkB3T0.net
>>28
歩道で飛ばすやつが出るだけだよ
バイクは歩道はしっていいのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:31:28.67 ID:DU6vSKLv0.net
>>85
車輪径ないやつはだいたいやばいのよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:31:48.46 ID:BuFkNxA2M.net
こんなものを無免許でokにするのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:31:48.75 ID:rDT6bpCLM.net
車道走らせろ
歩道はただでさえ狭いのに自転車が我が物顔だしこんなのまでウロツかれたらのんびり散歩も出来ねーだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:31:56.09 ID:q9puN4Yu0.net
>>70
他国で失敗したものでも改善案を取り入れることなくチャレンジしていくのがわーくに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:32:24.01 ID:2trqAy320.net
20km/hもあれば十分ですよ
電チャリだってアシスト逓減してそんなもんだし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:32:33.02 ID:iPVnaTn8p.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
遅すぎて赤信号引っかかる
基本道路の左端走るから、路駐の車避けなきゃダメ
https://o.5ch.net/1wsu0.png

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:32:54.11 ID:bEMWQBuV0.net
チー牛が好みそう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:32:55.39 ID:tiEM5Zpz0.net
あの車輪の大きさで20も出したら車道の段差や凹みで目の前で転んで、車は貰い事故祭りになるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:33:02.74 ID:7ysFoCjQ0.net
同じくくりでフル電動自転車も認めるならまあ
自転車と併せて制限速度20kmのレーン作ればいいんよね
それ以上出したい自転車は車道で、子供や老人の遅い自転車は歩道で

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:33:58.09 ID:kedg5TVX0.net
これに乗って飯食いに行く動画をよく見てた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:34:17.73 ID:SNapLdEz0.net
車に制限つけろよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:34:22.82 ID:YChm8r3xd.net
死ぬ気なの!?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:34:23.75 ID:gPuuV7zC0.net
10k以下のがいいんじゃない?
20ってかなりはやいとおもうんだが死ぬぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:34:35.09 ID:Z6Y7YfCw0.net
>>87
5万くらいで普通二輪免許取れるし、リミッター解除のやつ乗れよ
飛ぶぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:34:36.71 ID:Xr5y7aVU0.net
邪魔すぎる…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:34:47.87 ID:YdroAVBD0.net
>>76
そうなんよバイクの方がいいわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:35:24.60 ID:AJDRmH1XM.net
速度制限やりすぎると危ないっていつになったら気付くのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:35:30.07 ID:CEb01E6C0.net
いつ改正されるんだよ 近所ちょっと出掛けるときに乗りたい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:35:54.96 ID:oTPaZK9Qa.net
これフル電動自転車解禁への布石なんじゃないの?
いくらなんでも「誰もいらない」だろこんなん

109 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 22:36:36.32 ID:2VxSb2GE0.net
サステナブルでええやんけ
バカは土に還るんだよ!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:36:37.64 ID:O++CcRTG0.net
ブレーキとかどうなってんだろう
あとタイヤ交換とかハブの耐久性とか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:36:51.25 ID:tPD+dntG0.net
正直東京の都心部ですら段差たくさんあって自転車でも振動くるのにスケーターで満足に走れるとは到底思えない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:36:52.98 ID:9Wlpu4bE0.net
高校の頃はチャリで一時間かけて行ってたからな、これがあれば楽だったよな
あと、駅にこれ入れるコインロッカー作って欲しいな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:36:54.47 ID:9kswnX2/0.net
チャリと同じく実質歩道OKにしないと危なすぎてのれんだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:37:11.14 ID:Ly1yyYaK0.net
制動距離5mはヤバない?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:37:19.40 ID:MDb2xGLHr.net
まずは路駐を取り締まらんとこれの事故が増えるぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:37:44.31 ID:qe2i13qj0.net
>>87
30km/hじゃあ危ないからと原付で4050出して警察に捕まるくらいならおとなしく原付二種か普通二輪乗ったほうがいいよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:37:56.35 ID:zr8E6rKe0.net
夜間やべえだろこれ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:02.99 ID:XOS8BsR40.net
車道だけは勘弁してください!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:17.37 ID:tp0kyaZ/M.net
これで日本一周していい?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:19.38 ID:mEr3JSPW0.net
>>93
他の奴が書いてるけど、ちょっとした段差でもすぐ転けて危ないんだよ
それが改善されているようには見えない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:25.43 ID:s+JOLIvs0.net
保険会社が儲かるな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:30.62 ID:oTPaZK9Qa.net
>>113
このタイヤの小ささで歩道いったら段差で吹き飛ぶだろ

123 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 22:38:32.67 ID:2VxSb2GE0.net
バイクはクランクの要領でよければいいだけだが、クルマはミンチ役しかないなw

124 :冷やしあめ :2022/03/14(月) 22:38:50.27 ID:MpmPeYZp0.net
走るのは車道だけ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:56.13 ID:O++CcRTG0.net
>>70
甘利良くないよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:59.16 ID:LKlme7O40.net
そんなちっこい車輪で公道はヤバすぎる
走行の面でもメンテの面でも

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:04.65 ID:GGZJ+TNW0.net
警察がめちゃくちゃ嫌がりそうなのに一瞬で話が進んでんのはデカいシノギがあんのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:17.56 ID:M2Kp93E/M.net
チャリもこれも車道走らすなら本気でしょっぴけよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:22.21 ID:Lg6PTJh30.net
日本の道狭すぎなんだわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:35.66 ID:9+OeljjYa.net
ほぼチャリ扱いだが、交通ルール無視は原付と同じ扱いで取り締まられるらしいな。普段からチャリで信号無視してるようなやつはやめとけってことだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:40:14.36 ID:DsaJ3ncQd.net
これでええやん
https://i.imgur.com/ZdA5eDq.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:40:46.22 ID:1ivYUQXE0.net
>>130
そのための自転車用の青切符制度が出る

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:40:51.25 ID:fxTyA9qpa.net
>>76
自転車の代わりに短距離乗るだけだから
楽だよ
ヘルメットもいらなくなるしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:41:13.05 ID:iPVnaTn8p.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
結局制限速度なし歩道走れる電アシ最強なの

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:41:21.69 ID:URPD9DfT0.net
これ乗るのは良いけどどこに置いとくの
コンビニとか行った時折り畳んで手に持ってんの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:07.17 ID:iPVnaTn8p.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>133
短距離ならいいな
1キロ圏とか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:13.57 ID:Ly1yyYaK0.net
これでキックボードは何も言われずに乗れるようになるな

前におっさん警官に謎の説教食らったねん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:37.60 ID:D72y0dy60.net
ええなこれ
買うは

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:43.05 ID:lSTpJ90T0.net
おいおい原付は30km/hだろうが
10程度の差で原動機と看做すか否かってさすがに無理あんじゃね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:43.57 ID:/ZKtiSy3M.net
ママチャリでたらたら漕いでるくらいじゃん20キロとか
これに乗ってジムに行ってトレッドミルとかで走ってたらなにしてんの?ってなるな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:43:14.60 ID:9+OeljjYa.net
現状フル電動は警察の横普通にアクセルがんがんつかって走っててもスルーだからなw

渋谷新宿とかのあのカオスはすごいわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:43:40.45 ID:abPnc/Hm0.net
>>13
じゃあチャリも禁止な

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:43:57.47 ID:/vq9uf7xd.net
>106
仮に速度上げて事故ったらどうなると思う?
バイクより悲惨な事故になるだろうね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:44:32.18 ID:Q3stTiLf0.net
>>135
そうしないと傘みたいに盗まれるっしょ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:44:38.64 ID:abPnc/Hm0.net
>>27
そういうことだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:44:41.12 ID:r44T6iZ9a.net
こんなので20キロとか下手したら死ぬやろ
普通のキックボードで転けてもやばいのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:45:05.15 ID:EGjqy3Vo0.net
>>2
今日高校生くらいのガキ三人が明治通りノロノロ走ってたぞ
それなら百歩譲って許されているから仕方ないとして右折レーン三車線の信号待ちで先頭に出てから二車線横切って右折レーンの先頭に並び出して二度見したわ…
さっさと原付免許制にしないとマジでヤバいぞこれ😇

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:45:18.95 ID:sdiJ3qRWM.net
>>135
グエンに秒で盗まれるよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:45:25.83 ID:sNq2lwRr0.net
轢いてもキックボードが悪いようにしろよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:45:32.18 ID:UvgMmOyR0.net
いいね
買お

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:45:40.89 ID:0KLIFTYl0.net
事実上のフル電動解禁か

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:00.09 ID:Vt7b6Rcg0.net
自転車のが便利じゃん…?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:22.02 ID:mR9JTS0H0.net
タイヤ小さすぎてちょっとした段差でこけそうだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:25.02 ID:Vt7b6Rcg0.net
でも500gくらいになったらほしい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:26.39 ID:VnQfRax80.net
自賠責保険は付けるようにしとけよ…

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:38.95 ID:0KLIFTYl0.net
>>148
そうやってすぐ外人のせいにするけど大半は日本人だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:49.62 ID:9+OeljjYa.net
24キロ以下まで引き上げたら一気に普及しただろうに便宜上の理由がありすぎるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:47:10.70 ID:NCX0E+cL0.net
事故死人続出してからが本番だぞ
どうせ法無視でどこでも走り回るようになるし自分の身は自分で守れ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:47:28.44 ID:1Vwp3qis0.net
これはどこに乗って行くものなんだ?
座れないから長時間はしんどいし荷物も乗せられないから買い物にも使えない
金持ちが庭で遊びで乗るくらいしか使い道なくね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:47:54.27 ID:NYyOV37Z0.net
高速道路走れるの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:48:10.44 ID:lVHVaqip0.net
走る塔婆

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:48:12.60 ID:abPnc/Hm0.net
>>76
歩くほうが疲れね?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:48:23.54 ID:VnQfRax80.net
>>159
籠つけたらいいんじゃない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:48:30.97 ID:AHa0k6u90.net
こういうのドンドン解禁した方がいいと思う
これを機会に日本の道路広げれるだけ広げろよ
公共事業にもなるしチャリカスも喜ぶし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:48:56.86 ID:abPnc/Hm0.net
>>79
スケーター刈りは流行るな

166 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 22:49:09.18 ID:2VxSb2GE0.net
歩道は地獄だなw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:49:19.75 ID:iPVnaTn8p.net
>>147
電動キックボードは二段階右折禁止だから違反じゃない
国交省がキチガイ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:49:31.89 ID:qY8c0aCn0.net
購入時に保険の申し込み必須にしとけや
クレカ必須で自動更新の

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:49:38.19 ID:h1mUBDP00.net
ちんそうが改造するだけ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:49:52.15 ID:gM74Z5h10.net
すぐパクられそうなのが嫌

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:49:54.49 ID:Z/DXbfSH0.net
え?自転車でよくない?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:50:42.49 ID:H/OFLY8SD.net
靴の中にモーターもバッテリーも組み込んでくれよ
めんどくさい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:51:05.28 ID:VsPFekZTa.net
>>20
ビックカメラ

174 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 22:51:14.20 ID:2VxSb2GE0.net
👮ジジババと若者まとめて処分出来る方法無いかなあ
🤓電キはどうです紺色の旦那

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:51:30.83 ID:sOpW3i140.net
怖いなぁ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:03.65 ID:JBEs6kdn0.net
>>76
椅子乗せて座ればええやん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:04.21 ID:abPnc/Hm0.net
歩くやつが居なくなる未来がすぐそこまできている

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:04.85 ID:SdTnE7jYM.net
やったぜ
またお散歩しながら
回収して

メルカリで1万円ゲットだぜぇ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:53:05.03 ID:PyVAttF+0.net
欲しい欲しい
メットなし最高
5万円くらいなら買う

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:53:05.01 ID:MeuSI1A30.net
どれ買えばいいの?
お前らもう持ってるやついるだろ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-6Uw :2022/03/14(月) 22:53:12.25 ID:UssXQtWs0.net
>>147
二段階右折「するな」って注意されたぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:53:33.96 ID:dwqzLrPR0.net
>>28
時速6キロ以下なら歩道走ってもおkなんだって

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:53:35.03 ID:Ly1yyYaK0.net
電車に持ち込んでええか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:53:39.10 ID:2OuWK5vz0.net
20なんて走ったほうが速いじゃん
走れば30キロは進むだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:53:46.71 ID:U1NcFQxW0.net
自動自転車出るだろうからそれ買うわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:54:01.93 ID:YdroAVBD0.net
>>180
スケボーオススメ

アホみたいに速度出る
なお法律グレー

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:54:05.78 ID:hpIYsdRR0.net
一回だけ糞おっせえ電動キックボードが1車線の道路をトロトロ走ってるのみたけど
ああいうの量産されるんだろうな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:54:17.18 ID:q/j7ocmf0.net
置く場所ねえだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:55:18.82 ID:eBtEvv860.net
事故ったらこれ許可した奴ら訴えても良い?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:55:32.48 ID:Ly1yyYaK0.net
車と自転車からしたら邪魔だろうね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:55:51.32 ID:JBEs6kdn0.net
自転車廃止して全部これならええんやないか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:56:02.57 ID:MeuSI1A30.net
釣行時車に積んで現地でこれに乗ってランガンできるやん
あとくっそ長い防波堤移動とか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:56:13.38 ID:B5QTicac0.net
>>139
これがうまくいったら原付にも20`リミッターつけて免許無しにするつもりだろう
原動機付自転車というのはもともとそういうものだったんだし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:56:59.01 ID:1ivYUQXE0.net
>>193
排ガス規制で原付一種は廃止

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:57:10.40 ID:pXSSMgeH0.net
>>140
20キロは思ってるよりも早いママチャリならかなり体力使う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:58:10.32 ID:ipTsr3Ge0.net
どう考えても貰い事故多発だよねどうすんの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:58:23.87 ID:gM74Z5h10.net
人口減るんだしこれを気に道広くしていこうや

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:58:24.72 ID:ZmwDyMqO0.net
>>143
チャリはこれより速度出るっつーの

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:59:42.13 ID:abPnc/Hm0.net
フル電動チャリもOKになれば誰もチャリを漕がなくなる
原付きは消える

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:00:08.19 ID:wOCuZe060.net
フル電動のってるけど20kmでもけっこう速いMAX32kmだけど住宅地では危なくてそんなに出せないしね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:00:12.79 ID:EGjqy3Vo0.net
>>167
>>181
ええ…
もうダメ猫の国🐈ニャー

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:00:30.47 ID:UuidPF/Wa.net
車乗ったことないクソガキがガイジムーブするだろ
せめて18以上にしろや
通学に使い出すバカも出てくるだろうが
死ねや

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:00:51.62 ID:EDElIdqx0.net
割とほしい
盗まれるのと捨てられるのかで悩む

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:01:11.42 ID:d+r48Nua0.net
コンパクトに折り畳めて電車へ手軽に持ち込めるなら都内移動に革命が起こりそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:01:25.35 ID:UuidPF/Wa.net
当たり屋が捗るな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:01:26.63 ID:B5QTicac0.net
>>194
電動のことだよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:01:48.39 ID:1KZGkzmj0.net
坂登れるのこれ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:02:00.42 ID:abPnc/Hm0.net
>>204
電車も乗らなくなる人も出てくる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:02:07.67 ID:42kspXBf0.net
ナンバープレートいらないって本当か?
絶対当て逃げ事故増えるぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:02:09.15 ID:ifHEC/AX0.net
乗用車にリミッターつけろよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:02:10.28 ID:xtMqTck/0.net
一時停止位覚えさせろよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:02:21.83 ID:QRGc3riH0.net
坂道は登れないだろうね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:02:58.87 ID:ZJuada7N0.net
自転車もフル電動にして

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:03:06.00 ID:5u/MFK3+0.net
交通刑務所が込みそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:03:14.29 ID:eNjZCe/KM.net
LUUPが裏で金工作したの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:03:25.14 ID:1ivYUQXE0.net
>>209
そのためのノーヘルなんだが

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:03:35.44 ID:XAda50LC0.net
>>208
二駅くらいならこれでいいね
中心地へ2から3駅くらいのとこが人気出そう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:03:41.94 ID:EDElIdqx0.net
広めの歩道乗っていいのかな
チャリと同じでいいんでしょ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:03:51.41 ID:uWGWaeHq0.net
チャリ車道がロクに確保されてないからチャリ邪魔だしな
既に都内とかウーバー多すぎて終わってるのに、更にキックボードが大量発生とか…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:04:55.86 ID:42kspXBf0.net
>>216
どういうことだ?
べつに乗ってるやつが怪我しようが自業自得だからどうでもいいわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 23:05:05.76 .net
無免許にしたら交通ルール知らない奴らの逆走が増えそう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:05:16.92 ID:wenq1PyA0.net
便利そうだけどコンビニはいるときとかどこおいとくの?
盗まれそうじゃん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:05:36.87 ID:3AmRn4X20.net
ジャップにこんなもん乗らせるなアホ
チャリでさえキチガイしかいねぇのに

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:05:43.53 ID:kbuDdY5h0.net
免許保有者は、3人までは轢いても重過失が無い限りは無罪放免にしてくれよ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:06:20.89 ID:OthsGt4s0.net
どうせ事故だらけですぐ規制されるだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:06:43.23 ID:udWlWw030.net
>>202
都心で車乗るほうがガイジだろ
6-20時は自家用車の使用禁止、移動したけりゃ公共交通機関用意してんだろ
車乗るなら郊外に住めよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:06:48.35 ID:RR0+zdFU0.net
20キロ以下の座れてカゴついた奴頼むわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:06:58.06 ID:abPnc/Hm0.net
>>222
盗むよ当然
メルカリいきよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:07:03.62 ID:wlSarhcD0.net
>>16
今どきドライブレコーダーあるから
車が悪い にはならんな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:07:06.87 ID:5NOnTPu4d.net
段差で引っかからんの?
キックボードはよく引っかかってたは🛴

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:07:52.61 ID:LjEXWljF0.net
自転車よりも楽なのかこれ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:08:05.66 ID:RR0+zdFU0.net
>>225
歩行者はヘルメットの着用を義務付けて罰金を課せれば怪我は少ないでしょう?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:08:29.07 ID:NHtOjSW80.net
>>1
Walk Carの方がいいわ
免許なしで公道走れるし、何より持ち運びが楽

https://i.imgur.com/9oMTtfB.jpg

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:08:31.30 ID:WlJEZnIM0.net
自転車と同じように保険加入が義務付けられて

また天下り団体の栄養源になるんじゃないの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:08:52.80 ID:RR0+zdFU0.net
>>229
盗撮し放題かよ…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:08:55.44 ID:jCjNaYW80.net
コナン君みたいなやつかな
コナン君のあれは逮捕しないと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:09:17.03 ID:4PK5iuEXa.net
ちょい近めのバイト先にいくくらいには使える

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:09:19.64 ID:1KZGkzmj0.net
地球ロック必須やろね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:09:29.30 ID:1Mp92AWad.net
轢き殺してもいいの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:09:40.12 ID:JoDu+BL/0.net
スマホ運転して老人に特攻して殺すJKのニュースが毎日のように出るんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:09:53.35 ID:RR0+zdFU0.net
金のニオイしかしねえ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:11:11.79 ID:BFt0Yog40.net
車に積んどくと駅前とかに行きたい時便利かなって思うが
こいつを止めて置ける場所ってできるのかな?
つかキーとかあるの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:11:18.80 ID:se64EXRn0.net
転けて後続車に轢かれるだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:11:43.89 ID:YdroAVBD0.net
>>176
天才か?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:12:27.04 ID:s5j0S4Rl0.net
ありだな家におけるし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:12:40.27 ID:b43FaV6b0.net
靴につけて移動したいんだけど
そういうの出すメーカー出てこないかなぁ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:13:56.79 ID:NY6p0HW10.net
すぐに規制されんだろうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:14:31.98 ID:RR0+zdFU0.net
規制されないでしょ都内じゃもう巨大プロジェクトよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:14:37.42 ID:MwF+2U5Ka.net
折りたたみできれば

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:14:50.07 ID:IZ1lBScu0.net
5キロでいいから座って歩道走れるのないの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:15:01.77 ID:1KZGkzmj0.net
https://youtu.be/9Fdpa5TrvOA?t=611
坂道無理そうやね
軽装でもダメだし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:15:26.97 ID:51vmFOCm0.net
まあ自動車側がまず違法駐車改めないとな
いつになったら自転車レーンに止めない知能つけるんだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:16:18.90 ID:7FXiqHCE0.net
わしもジンジャーぽしい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:16:21.29 ID:VnQfRax80.net
>>250
椅子つきのはあるな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:16:49.99 ID:78334fa20.net
これで都内はいっぱいになるんか
数十年前の支那かタイじゃん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:17:46.36 ID:GMHtPIRS0.net
最大の譲歩として車に轢かれても一切賠償しなくていい、までつけてくれ

257 :ユダー :2022/03/14(月) 23:18:18.25 ID:AQPRb60O0.net
電動ではない
手動?人力?のキックボードならあるけど

あれ、任意保険 入れるんだっけか…?

      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:18:18.84 ID:hpIYsdRR0.net
>>222
乗ったままコンビニの中まで入って大丈夫だよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:18:35.12 ID:YdroAVBD0.net
>>1
あ、これヘルメット任意だからな?ヘルメット無くてもいいぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:18:35.36 ID:YJQbxM5qM.net
そのへんの中高生でもチャリで20キロなんて余裕出てるからな
危なくもなんともないぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:19:48.28 ID:wuwsSQmv0.net
当たり屋多くなりそうだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:20:08.37 ID:Y+EeuraT0.net
強制保険の加入制度つくれよ
怪我させた相手に賠償できるような経済力の奴はすくねーだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:20:35.59 ID:7Mn8FFR70.net
これで消費増えたら何でもええわ
観光地のレンタサイクルでもアリ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:21:04.84 ID:g9BD0NN70.net
免許不要はいいけど講習と保険くらいは義務付けた方がよくないか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:21:35.93 ID:b43FaV6b0.net
これでウーバーやるのもアリかもな
駐車違反とられないし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:21:52.33 ID:xEwtfsWw0.net
アンチスピードリミットジャマーキャンセラーみたいなのあるかな
つかリミッターついてるかなんて外からならわからんだろうからアレだよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:23:07.71 ID:+wEgUwNs0.net
>>226
だよな規制するのは車の方だね都市部なら

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:23:32.49 ID:I7jkbxcqp.net
都内でチャリ乗り回してるけど車乗ってるやつ全員死んでほしい
SDGだなんだと言い出すのなら無駄な車乗るのやめろよ
レジ袋何枚分なんだよその高級車

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:25:04.86 ID:1ivYUQXE0.net
>>268
貧乏人の僻みでワロタ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:25:13.90 ID:3i8fTCwv0.net
>>250
シニアカー

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:25:27.13 ID:0Ti5Zxl7d.net
およそ何の準備もなく開放する辺りに日本の管理能力が表れてるな
管理する=禁止
禁止以外は野放し
車を常用する奴は覚悟して乗れよどんなに理不尽でもお前の人生が終わるぞ
やるなら街中の車を事前規制してからやれや今の車が王様の道路事情は間違ってる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:25:35.73 ID:SEGE6Bq40.net
都心部や人口密集地は禁止にして観光地だけに限定すりゃいいものを

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:26:05.09 ID:2OuWK5vz0.net
>>268
東京ってそういうのがキツいよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:26:18.70 ID:YJQbxM5qM.net
世界的に見ても「車乗るなんてアホくせーわ邪魔くさい」って流れるだから車にとって都合悪い社会になるのは避けようがない事実
いつまでも不健全な乗り物乗ってると恥ずかしいぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:27:18.75 ID:TWvbpZP60.net
よくわからんがリミッター外したら40キロ以上でる?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:27:23.55 ID:nc/3mfaX0.net
メット要らなくて歩道走れるからちょっと欲しい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:28:26.07 ID:GlXr63eda.net
これ魔理沙が月行ったことないって話と同じでしょ
20越えると酔っぱらいと同じ頭パー
20までは滑空してる
10以下はビッグマウス

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:28:38.32 ID:fxTyA9qpa.net
この規制緩和の目的は、新しいモビリティの発展と、
高齢化で免許返納した老人が乗るための代替え品、を見込んでいるらしい

将来的にはセグウェイを公道走行可にしたいんだろうな
もう大分遅れてる話だが
Evによる環境負荷低減も目的なんやろな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:28:56.96 ID:0Ti5Zxl7d.net
住宅街→元々徐行
幹線道路→電スクもチャリも禁止
都市部→自家用車乗り入れ禁止or高額有料
こうしろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:29:46.98 ID:YJQbxM5qM.net
>>276
歩道だとセニアカー程度の速度しか出せんぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:30:25.02 ID:b43FaV6b0.net
>>274
完全自動運転になって部屋みたいなデザインになれば
需要爆発すると思う

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:30:42.80 ID:p9/cAJx40.net
規制しても文句言うし軽減しても文句言うしジャップなんなん

283 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 23:31:00.94 ID:2VxSb2GE0.net
セニアカーだなこれ
登坂能力ないからセニアカー未満かもしれん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:31:03.93 ID:F0vmW5Ml0.net
なんか近所で1分10円でシェアしてたな
公道でどう走るかわからんから手を出してないが

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:31:41.40 ID:0Ti5Zxl7d.net
>282
管理するのが仕事の奴らが管理できないから文句が出る

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:31:47.87 ID:1aO2yAX70.net
>>275
今のキックボードは原付と同じだから
SWALLOWみたいな高いキックボードは最高40km出る

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:31:51.17 ID:TEmEfzTDd.net
チャリもフル電動オッケーってことか?

288 :"本当のうさぎさん" :2022/03/14(月) 23:31:51.42 ID:2VxSb2GE0.net
若者はセニアカー買った方が実用的でそっち買うだろうな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:32:09.19 ID:8wq2M6TR0.net
これがそこら中をビュンビュン飛び回るのか?勘弁してくれよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:32:30.85 ID:a/PNnyrc0.net
健康のために登山やろうと思ってるから欲しいわ
どんな山でもスイスイいけるだろこれ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:33:06.52 ID:pz9Jgn330.net
>>28
原付より早いやん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:33:34.93 ID:rnGHiRZp0.net
そんなら電動自転車も20キロまでは足でこがなくてもモーターで速度違反維持出来るようにすればいいよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:33:45.21 ID:GlXr63eda.net
いや〜難しいね…w
いやいや確かに高額pk
東京は都市じゃないんだ?
オカマ同士だからか…
言われて確かにと思う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:34:12.61 ID:8ZM+cXgb0.net
>>28
こんなんで50kmも出てたまるかよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:34:13.05 ID:Uv+o2ouN0.net
足から離れたらそのまま滑ってくるんだろ?怖すぎなんだが
紐付けるのを義務付けにしとけよ・・・ちょっと滑ったら足から離れるだろこれ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:34:33.35 ID:nc/3mfaX0.net
>>280
それでも車道歩道両方走って良いのは大きい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:34:47.80 ID:jFqHMVvR0.net
>>80
山下公園?
俺も見て思わず2度見したわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:36:03.09 ID:UHdzyvaH0.net
16歳以下は免許あれば乗れんの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:36:06.19 ID:FJWyqk6g0.net
キプチョゲの方が速いな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:36:27.43 ID:1aO2yAX70.net
>>295
滑っていかねーよアホか
一度レンタルで乗るなりして構造を理解してから言えよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:36:42.69 ID:wPKQs3tv0.net
危い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:37:00.40 ID:GlXr63eda.net
もういいだろこの話題
地味なんだよここに行かなきゃいけないんか…これはもう…
うわぁ…

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:37:09.18 ID:RuVOMiqn0.net
イキリスケーター「老人共邪魔なんだよ!ドンッ」

老人倒れて頭打って死亡

イキリスケーター逃走

こういうの多発しそう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:37:23.13 ID:hpIYsdRR0.net
免許不要で信号無視しても捕まらんからな
都内は地獄と化すぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:37:45.73 ID:pATFSrLW0.net
こんなもんより完全電動自動車許可しろや
その方が買い物のおばちゃんや主婦も喜ぶやろがい
とことんダメな連中だな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:38:18.16 ID:pz9Jgn330.net
車に乗せて現地移動には使えそう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:39:42.81 ID:Uv+o2ouN0.net
>>300
小さい車輪が付いててスケボーみたいに滑っていくんだろ
緩やかな下り坂にもあってる所なら止まることなく滑っていくとか怖すぎだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 23:39:47.82 ID:0GgWWOP90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
タイヤ小さいからすぐ石でコケてトラックに頭潰されるぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:08.68 ID:IJXNryrc0.net
いやーキツイっす

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:31.31 ID:awGgP/IUr.net
グロ死体量産マシーン

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:53.20 ID:zQVnGqBQ0.net
全然いいと思うけどな
そりゃ少しは危なっかしい奴もいるだろうけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:53.57 ID:KnuLgI9i0.net
>>307
滑ってるのはお前の方だよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:53.81 ID:pz9Jgn330.net
>>304
信号無視は捕まるぞ
免許のいらない原付というという位置付けだから
無論飲酒運転もダメ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:59.20 ID:OOduAvDWM.net
これならさぁ
電動自転車okにしたほうが安全じゃない?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 23:41:28.07 ID:0GgWWOP90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
これ急ブレーキかけたら体前にぶっ飛ぶんじゃないの?詳しい人いない?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:41:31.01 ID:F0vmW5Ml0.net
今動いてるのは小型特殊免許が要るって聞いたが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:19.70 ID:ky5sPjCv0.net
海外キックボードはだいたい25km/hまでだから、リミッターでまた利権かね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:54.04 ID:cecNYzjE0.net
20キロってどれぐらいのスピードなの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:59.49 ID:TMWFz34d0.net
ほぼ自転車と同じルールだけど最低限の免許は必要ってすればよかったのにな
最低限の道交法は勉強したって証明になるやろ
免許無しの奴ばかりだと市街地の道路が無法地帯になりそうなんだよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:29.98 ID:DvPDXbQ00.net
どうせすぐ規制されるよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:33.32 ID:vux7fa2J0.net
こいつ野放しで原動機付自転車とかほざいて30k制限してる脳みそ昭和の国

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:51.89 ID:kBAnDCi+0.net
なんでこんなおもちゃ許可するんだ?
馬鹿が乗って死ぬのは構わんが巻き込まれる方はたまったもんじゃないよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:45:18.21 ID:cecNYzjE0.net
>>317
本当に日本は規制ばっかりだなあ
竹中平蔵に、もう1度大臣をやらせたい

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:45:34.30 ID:hiWQrDmB0.net
電チャリ売れなくなるな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:09.68 ID:b43FaV6b0.net
>>318
3.6で割って秒速にするとわかりやすいよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:28.11 ID:w1r9tgW+0.net
>>28
こんなんが車道で50kmも出してたらより怖いわ
向こうが勝手にバランス崩して転ぶ恐れもあるんだし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:48.41 ID:xNDtIcWd0.net
20kmって邪魔だろ…

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:47:04.94 ID:RuVOMiqn0.net
交差点で左巻き込みで死ぬ奴も出てきそうだな
当たりやスケーター爆誕

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:47:36.28 ID:eT3g4vdq0.net
信号無視して交差点飛び込んでくるアホが目に浮かぶ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:47:37.98 ID:CT13jBT50.net
20キロもでるなら楽だな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:47:42.74 ID:HvqeTTejM.net
歩道で強制的に6km/hになるわけでもないからいずれ事故が起きる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:47:48.27 ID:2V5h37jh0.net
安定性はセグウェイのほうが良さそうだ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:47:57.30 ID:hiWQrDmB0.net
>>318
足の速い小学生くらい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:48:18.69 ID:xT+k5uKa0.net
このタイヤサイズじゃ小石とかでもコケないか?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:48:21.31 ID:n7fZkr5l0.net
普通免許で125ccまで乗れるようにするのが先だろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:49:05.41 ID:eT3g4vdq0.net
原付と同じようにしろよ
原付免許持ってる=道路公通法習った証明でもあるんだから

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:49:33.51 ID:08gIvGxk0.net
じゃまくせー!!
公道タダ乗りもムカつくからこれと自転車もナンバー必須で税金取るようにしろよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:15.39 ID:KnuLgI9i0.net
>>319
すでに無法地帯だろ
免許アリの連中のせいだけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:20.19 ID:NUwpLhKU0.net
原チャの30kmすら遅いのに
法定速度を馬鹿正直に守ってたら渋滞だらけになるわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:29.90 ID:w1r9tgW+0.net
>>335
125のAT限定なら2、3回の解除講習義務付け+1万くらいなら需要ありそうだけどな
いきなり125乗れって言われても原付きと違うから公道でやらかされても困るし

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:43.79 ID:vKz1iAjTa.net
電動Kickstarter暴走族👩‍🦼

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:44.33 ID:lXkdP+iH0.net
事故増えまくって規制強化になるから大丈夫だって

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:48.99 ID:hkmMho5G0.net
めっちゃ事故増えて中止になりそう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:01.18 ID:CT13jBT50.net
都会で乗る気にはなれんけど、実家まわりの坂道で乗りたいわ登れるか知らんが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:18.80 ID:xT+k5uKa0.net
>>340
原付免許は簡単すぎるからマズいかもしれんけど
普通免許持ちはそのまま125くらい乗せてもよくね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:10.80 ID:80NANnmZ0.net
電チャリ並にメジャーにならんと
恥ずかしくて乗れない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:57:49.77 ID:obyUPl3Ra.net
なんで国交省、警察庁はこんなもんに前のめりなんだよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:59:12.92 ID:bEMWQBuV0.net
>>347
どっかの政治家先生がゴリ押ししてるんじゃなかったっけ?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:00:07.65 ID:X873z7v10.net
結局歩道を爆走するに決まってる
こういう半端な乗り物いらんだろうに

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:00:26.00 ID:rcjpnDMF0.net
>>233
こんな感じで真ん中にもっとでっかい玉みたいなのついてるやつあるよね?
うちの近所で乗ってる人よく見かけるわ
楽しそうだよなこれ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:00:56.44 ID:XSoWuoD40.net
>>108
軽自動車やアシスト自転車は国内企業を守るための規格だから取り払われない
各業界で見られる日本ガラパゴス仕様の理由は大抵これ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:02:17.39 ID:s2IR9tssp.net
>>1
マフラーやコートなびかせてるバカが大型車に巻き込まれてゴロロロ…に10000プーチン

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:36.36 ID:dTn+Nuo50.net
>>294
50km程度も出せれんなら車道一切走るなよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:43.10 ID:j9pTEIQ1a.net
道路ガタガタだと振動ヤバイぞこれ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:06:01.29 ID:qCGkNVNt0.net
自転車でよくね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:09:37.71 ID:Uo9ex7Kx0.net
えっ16歳未満に免許を?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:10:29.62 ID:/hh/SR+K0.net
LUUPは15キロ制限だし関係ないな
ただ現状高すぎて誰も使わない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:12:25.96 ID:4xTJGw2n0.net
年寄り相手のひったくり以外に何に使うんだ?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:12:41.32 ID:o7I4LKcs0.net
電動スケボーでコナンくんごっこしたいんだけど取っ手ないと捕まるの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:13:29.23 ID:takFYJ4B0.net
車道走る方が危ねえだろ
バカかジャップ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:15:50.31 ID:+746TgLs0.net
こんな細くて小さい車輪じゃ路肩なんて危なくて走れないだろうし普通に車のいる車道20キロで走るの?
危ないし邪魔なんじゃ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:20:07.32 ID:duXJCquS0.net
タイヤが小さいし重心が高いからちょっとした轍で転ぶだろうな
そこを後ろから…
あるあるだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:22:23.80 ID:LE1c2eN50.net
今日LUUPで電動キックボードデビューしてきた
現状は歩道走行禁止、要普通免許、時速15キロまでだな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:22:58.66 ID:MkGOY5OCa.net
キックボード流行ったときに小さい段差でおもっくそ吹っ飛んだぞ
公園の舗装路で足で漕いでる範囲でもそれなのに公道とかマジでふざけんな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:27:57.50 ID:KaF50dQn0.net
都会専用だな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:29:00.20 ID:WeBJAa090.net
はっきり言って車の運転の邪魔だ
のけろのけろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:30:26.48 ID:FFY77UsN0.net
こんなクソみたいな道路でこれ走らせて誰が得するんだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:33:14.85 ID:A/pJV/ZA0.net
アシスト自転車買うにしても無駄に高いしかさばるしな
2,3キロ圏内買い物に行く程度なら便利そうだし欲しいわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:33:17.14 ID:AS2sCiN/0.net
チャリンカスより迷惑な存在になりそう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:33:58.80 ID:nDA9U6Cx0.net
渋谷のライブカム見てると普通に良く乗ってる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:34:22.10 ID:l9PaVVQSp.net
邪魔なんだよ
軽車両は全部禁止しろよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:38:24.15 ID:B4vV7Fg+0.net
流行らせる必要ないよこれ
危ないし、すぐ廃れる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:39:34.38 ID:BkQ1FsU20.net
車検付けとかないとリミッター弄られるぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:39:35.55 ID:YRPZoCgJ0.net
いい加減軽車両は歩道走ることを義務付けろよ車道とか馬鹿だろ死にたいのかよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:40:52.70 ID:42mmruiv0.net
20はやりすぎ15にしとけ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:45:34.45 ID:+zwmC5WB0.net
昨日試しにバイクで20kmで走ってみたら
自転車よりだいぶ遅いな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:46:04.74 ID:BFs2+k7z0.net
暖気いらないんだろ?車よりいい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:46:33.80 ID:+zwmC5WB0.net
>>368
置き場所に困るんだよなあ
持ち運んで買い物するにしても10kgはあるからきつい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:46:44.26 ID:asdHMuyGa.net
コナンどうなのんよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:48:30.29 ID:f8Gw1ea+d.net
車道走ってくれりゃいいよ
歩道を走ってる奴いて、背中掻いてたら肘に当たられた事あったわ
危ないから気を付けて欲しい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:49:07.47 ID:LoASM0Bn0.net
もう楽に速く走れるよう自分の脚を強化するしかねーわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:49:43.05 ID:+E71YceKM.net
16歳以上は免許不要ってことは
16歳以下は免許いるのか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:50:23.77 ID:D0HB4Gxx0.net
キックボードの小さな車輪でジャップランドの糞みたいな道を走るとか自殺行為やぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:51:57.27 ID:h0CEJIXW0.net
20kmでも車道でもなんでもいいが
こんなんすぐパクられるやん盗難に無防備すぎる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:53:10.53 ID:a1w34+NT0.net
>>376
20キロってそんな遅いのか
安全すぎる乗り物だな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:54:03.44 ID:Fhz3lPi40.net
こんなの歩道走らせろよこえーよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:55:14.97 ID:w5PwH5Hn0.net
20キロ出る電動キックボードで歩道車道を縦横無尽に逃げる犯罪者をダッシュで捕まえる自信があるのか警察は

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:55:40.80 ID:Qi7iK46K0.net
トヨタが本気出して作って欲しいな🥺

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:57:25.21 ID:NkVV6fj8d.net
轢かれて人生終了と轢いて人生終了が入り乱れてカオスの中からドラレコ自警団と電スク事故に強い弁護士が生まれるね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:58:11.93 ID:NHS5Lqw30.net
タイヤ小さいから
転倒の危険高いだろ
これもらい事故すごそうだな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:58:31.95 ID:4FWhVuwY0.net
>>374
個人的には自転車専用道路以外は走行禁止にしてほしいわ
歩道を手押しで良いだろうに

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:58:42.63 ID:F07Ld2Xr0.net
車カスの自動車中心思想にはうんざり
何が危ないだよ自動車の方がなん1000倍もあぶねえよによくいうよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:58:58.54 ID:sIBYw0FW0.net
この前歩道爆走してる奴がおったわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:00:06.87 ID:jH1kzol/0.net
近所のコンビニ行くように欲しかったけど充電とかめんどいし歩くって結論になった

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:00:06.89 ID:/qqTz3Dk0.net
>>392
自転車禁止にしようず

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:00:11.27 ID:w5PwH5Hn0.net
歩道は6kmの制限つけるみたいだけどどうやって速度違反取り締まるんだ?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:00:12.12 ID:QYtNtZh40.net
原付が売れないからこっちで稼ぐつもり?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:02:03.92 ID:c5OhDAHH0.net
 -= (ヽ´ん`)
-=≡ ( つ┯つ
-=≡ ||||
 -= (_)|)
   (◎) ̄))

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:03:59.75 ID:naqnFbhrd.net
>>397
売れないじゃなくて生産追いついてないんだよ
原付バイク車すべて
コロナ禍でこれが一番やばい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:05:14.79 ID:jiCPnnaj0.net
なかなか面白いよなこれ
モーターとタイヤとバッテリーとパイプのシンプル構造だから不要な物も少なくて軽い
ガソリンで言う燃費を稼げる
エコな乗り物だよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:07:08.52 ID:zdQliUf90.net
チャリの代わりとしては悪くない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:08:14.04 ID:Hw6vkt3U0.net
歩く速度以上は危険でしょうに…
これ乗ってる奴で一時停止してるのを見たことが無い
あのまま傍から車やら人がポンって出て来たら確実にアウトだろうなぁ〜w

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:09:34.18 ID:1oRQCL33a.net
ありとあらゆる物が規制規制でガラパゴス化するジャップランド

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:10:00.55 ID:onOuME0Z0.net
ちょっとコンビニ行くのにいいな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:10:33.05 ID:zKUiapis0.net
>>403
だから竹中平蔵を総理にするべきなんだよな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:11:42.74 ID:OhqSCg5f0.net
事故事故言うてチャリと変わらんだろう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:12:50.78 ID:W9AyqN9p0.net
>>13
ママチャリで立ち漕ぎするくらいのスピードだな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:13:03.95 ID:LoASM0Bn0.net
理想は履くセグウェイなんだよなぁ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:14:21.50 ID:tc9NCgAR0.net
こえー、歩道走るの出てくるだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:15:06.80 ID:FIenBnve0.net
こんなん巻き込む自信しかない
頼むから車の横走らないで

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:15:11.99 ID:yPVe3j7F0.net
>>28
これで50キロ出すきか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:15:49.96 ID:IGOVO9u1d.net
20キロ以下って爺さんが走るより遅いだろ
チャリのがまし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:16:05.76 ID:zKUiapis0.net
>>407
まじか。立ちこぎの早さなら結構じゃん
欲しくなってきた。でも危険そうだよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:16:45.56 ID:FIenBnve0.net
>>28
馬がそこそこのスピードで走るようなもんやんけw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:22:00.42 ID:IGOVO9u1d.net
免許持ってない奴が仕方なく買うくらいしか買う理由見当たらない
カブ買ったほうが何もかも良い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:24:12.87 ID:PBSlvCfV0.net
原付が高いからこうなったんだろ馬鹿か

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:26:48.67 ID:NZUPldvKM.net
免許はどうでもいいけどヘルメットと自賠責は?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:30:40.67 ID:gprl3iFt0.net
車道に居てもスクーターや自転車よりは邪魔にならなそう

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:33:45.37 ID:9FLk8Yql0.net
坂道の車道を爆走してるキチガイいたな
三ツ沢公園から浅間下までのくねくねの坂 やばすぎ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:33:52.46 ID:Y2n6Xkmi0.net
>>406
車輪小さすぎてちょっとしたギャップで転びそう

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:35:37.83 ID:jK/I47Xdd.net
これがいいならフル電動自転車許可しろよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:35:59.72 ID:OKtyrQ9x0.net
ママチャリで追い風の時に思い切り踏まなくても軽快に調子よく走れたなって思った区間の走行ログ見たら
時速21キロぐらいだったから最大20キロ出れば十分すぎる。よそ見して事故って物や人にぶつかったら多分自分もぶっ飛ぶ速さ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:36:34.67 ID:yDFp5umR0.net
リミッター解除してイキッたガキが爆走するやろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:40:19.01 ID:nqK0o9OIM.net
結局置き場所に困るわ
どこでも携帯して持っていくしかないのか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:45:10.10 ID:CN4IRW7ta.net
こんな車輪小さいの20キロでも怖いわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:45:50.84 ID:R2Cx9X1h0.net
車道逆走するやつ出てくるだろ

あと車輪小さいから前転してあぼーん

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:48:08.88 ID:yJYGtLg2a.net
四輪に付けろよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:51:42.22 ID:ZdBhOQ1N0.net
死亡事故が数件起きないと
アホな役人は問題に気づけない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:52:19.72 ID:8BuPYeKp0.net
うそだろこんなの走ってんのかよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:52:19.94 ID:SjNIcPkX0.net
邪魔くせえ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:53:58.22 ID:WdufCt3G0.net
自殺したいのか?こんなもん、そっこー巻き込まれて死ぬわアホやな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:01:33.48 ID:wv0crIXp0.net
いやいや速度リミッターじゃなくて年齢を厳しくしろや
絶対暴れるだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:10:40.36 ID:X000bWHF0.net
日本の道路事情には合わん乗り物だと思うけどな
通勤ラッシュ時にはこれに乗った人でごった返す光景が日本社会の象徴になるんだろうか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:18:22.52 ID:9SCesxvw0.net
航続距離はどの位だ?って安いのが30km・高いのが60qか
新宿駅からマージン見て20km・50qとして 中央線だと吉祥寺・立川位まで往復可能と見えるか
俺は田舎住みだが 都会で満員電車イヤだと 山盛りこれ走られたら地獄だな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:34:18.47 ID:Xf9WIM5h0.net
5キロくらいでノロノロ走りたいわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:46:20.87 ID:M1CGfWWe0.net
フルアシストのウーバーチャリが野放し状態で都内走り回ってんだけど、これもリミッター無しの海外製で溢れかえりそう。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:49:45.55 ID:+AUZfeaS0.net
爺に免許返納させる為の国策だから浅い見識で文句を言うな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:52:41.64 ID:OIBT5nEj0.net
>>345
だな
どうしてもダメだというならAT限定でもいいしな
そも海外じゃ原付は125が標準だろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:55:02.96 ID:+AUZfeaS0.net
確かにこいつは邪魔で危険な乗り物かもしれないよ
しかしクルマが児童の列に突っ込むよりは余程被害が少ないんだ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:01:01.79 ID:hIxOnAfa0.net
 
夜に無灯火で走るの?
 

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:06:34.66 ID:EfRJYZqL0.net
歩道は走れないだろうし、車道じゃ邪魔くさいしすぐ廃れそう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:07:06.74 ID:2KHj+Fpk0.net
>>440
ライトや指示器は法律で付けろってさ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:08:35.65 ID:1mvLZJ0g0.net
>>434
新宿立川の通勤に2時間かける気かよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:08:37.08 ID:k2lvz7100.net
車道で時速20km/hて邪魔というか危ないことこの上ないんじゃないか
原チャリですら邪魔なのに

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:08:52.52 ID:z+/4T58l0.net
これなら電動自転車の方が安全だろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:09:12.74 ID:272WkGWxd.net
10キロくらいでいいと思うが。
電動チャリだと24キロでリミッターって店に言われたけど
すぐリミッター働くぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:10:29.20 ID:lUvecxNF0.net
>>9
電動自転車も規格に入るんだよな
全長160cm幅60cm

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:10:30.36 ID:ofxA3QlU0.net
ちょっと離れると目立たない感じから、黒ずくめファッションで
夜中の国道とか走ってたら速攻で車に轢かれると思う

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:12:01.35 ID:ZrsxjlCpM.net
昔キックスケーター流行ったけど
小さい車輪は怖いよ
車道側にこけたら後続車にひかれて終わる
未来のある10代が何人半身不随になるんだってレベル

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:13:09.43 ID:ofxA3QlU0.net
>>446
わーくにの電チャリは、15kn/hくらいでアシストほとんど切れるらしい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:13:24.37 ID:lUvecxNF0.net
>>396
時速6km以下の速度になると識別灯が前後に点灯して見分けるらしい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:13:51.69 ID:IujXLf7r0.net
これ街中でたまに見るけど乗ってる奴ほぼ女さんなの何故?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:16:43.76 ID:ZrsxjlCpM.net
まあナンバープレートとか自賠責保険とかあるだろうし
DQNや外人が勝手に持ちこんで無保険で乗って歩行者に突っ込むんで賠償できずに被害者泣き寝入りの現状よりはマシかもな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:18:14.63 ID:Asn0Bdy0p.net
間違いなくトラブルになる
車輪小さいから原付より危ねえ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:21:57.38 ID:ZrsxjlCpM.net
これ乗るの観光地のDQNとか交通ルール知らない外人とか頭イカれた女が多かったから
現状の野放しよりマシかもな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:22:13.76 ID:aSo5WfEH0.net
柵つけろや

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:23:04.49 ID:LoASM0Bn0.net
>>428
自転車のほうがはるかに起きてるのに
免許云々にならん不思議

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:34:08.30 ID:aHGNJwYP0.net
免許不要なら歩道だろ?
車道にこんなん走ってたら間違いなく死ぬわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:36:32.23 ID:1hZrhjmq0.net
Youtuber「キックスターターのリミッター解除方法教えます!」
こんなのはやりそう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:37:30.92 ID:ZZSrDd3v0.net
今すぐ施行しろおせーんだよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:38:28.84 ID:qFp0orzw0.net
セグウェイってやつが絶対流行るらしい

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:39:34.65 ID:f3EUPxvP0.net
これ速度制限違反とかでたらどうすんだろ
やっぱり一発赤切符?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:39:38.80 ID:ZZSrDd3v0.net
むしろタイヤ標準大きくして10-15キロで歩道のみにしろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:40:06.49 ID:SQOpo7DQ0.net
事故ヤバそう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:41:42.78 ID:sQpMKnFp0.net
コンビニとかで自転車以上にパクられそう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:48:49.00 ID:reht6xzY0.net
こんな危険なんが走るんなら絶滅しそうな原付の法改正しろよ免許のおまけやめて二段階と30キロ制限やめろや

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:12:30.57 ID:Q+qbIupLx.net
20キロwww
使えねえ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:16:34.40 ID:uaqSHUx20.net
細い二輪はヤバい
左ミラーは見るけど右ミラーは右折時以外は疎かになりがちだし交通ルールすら知らん奴が乗れば尚更事故率上がるぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:17:05.24 ID:+k9GCcT/0.net
歩けよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:19:58.43 ID:iErocxJp0.net
ヘルメット ウィンカー 車道 でこれはのれんわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:20:41.12 ID:NnnlIacB0.net
時速20kmで車道走るの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:22:29.74 ID:iErocxJp0.net
成長した木の根っこか知らんけど
盛り上がってボコボコやで歩道も車道も
変な道路工事でボコボコやで
マンホールすべるで

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:23:37.68 ID:caL8iCmB0.net
電動アシストママチャリもリミッター付けろよ
25キロでアシスト切れますからじゃねーんだよ
歩道で25キロで走られると質量も相まって殺人機械でしかない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:30:43.15 ID:Vlik2QMiF.net
>>462
罰金かかるよ
免許ないガキでも

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:36:05.45 ID:QK/97oqj0.net
>>22
これ自殺用やん

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:42:17.25 ID:ZItjnYPi0.net
タイヤ小さすぎ
段差でコケるぞ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:42:23.83 ID:744pcys00.net
徒歩10分ぐらいのコンビニに使いたいけど
3万以下で公道走れるの出てくれねえかな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:44:32.71 ID:iErocxJp0.net
ていうか盗まれないようにするのも大変だし置き場所困るよね
保管場所確定した状態で常に行動するってきつい
電車も乗れないし店も入れないし
いや・・・20キロぐらいあるものをバッグにいれるか腕にかかえればいけるのか・・・

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:44:41.51 ID:QzzyoKehd.net
セグウェイは規制したのにこれはあっさり通したのがよくわからん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:46:32.38 ID:ofxA3QlU0.net
>>479
ギョーカイ団体の政治力

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:46:43.18 ID:9snLuxw00.net
甘い安全確認でガキがつっこんできそうだな
軽くぶつかって100万いただこう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:46:49.05 ID:G5ZywxLQ0.net
>>9
最高速度20kmでよければどうぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:48:56.30 ID:iErocxJp0.net
キックボード置き場みたいな置き場所できたとして
バイクみたいにヘルメット入れがないからな・・・
常にヘルメット抱えて行動するんかな くくりつけるんか
想像すればするほど実用的じゃないな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:51:50.28 ID:ofxA3QlU0.net
>>483
ロッカー設置すればよいのでは?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:53:36.99 ID:U+nrBnLB0.net
死ぬ人が多ければまた変わるんだろうけど

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:01:46.15 ID:W9Neq60l0.net
秒で左折トラックにミンチにされて社会問題になってそう

487 :名無し募集中。。。 :2022/03/15(火) 05:03:28.17 ID:fWDwB4va0.net
>>260
ママチャリで20km/hはまずいないぞ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:04:27.23 ID:TWrxZvo/0.net
ただでさえ激狭な日本の道路でこれがはしんの?
原付きでも邪魔クセェのに

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:07:24.78 ID:8N3c6GLMa.net
これ車道走るの?車の運転手の気分次第で轢き殺されるやん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:10:43.80 ID:1z815aIR0.net
事故多発ですぐに法改正されるだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:10:56.04 ID:ofxA3QlU0.net
>>487
ママチャリだと、朝のチャリ通高校生がシャカリキ立ち漕ぎで
ようやくそれくらいだろう

でもママチャリだとブレーキ性能が低いから、そんなに飛ばしたら
かなりヤバい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:13:40.46 ID:EUNbCd+f0.net
結局お前らもデメリットばかり喚いて新しい楽しいことを受け入れないんだな
お前ら最高にジャップだよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:14:11.12 ID:yPQm/NSA0.net
>>27
何歳から免許必要なの?免許は何の免許?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:15:16.97 ID:yPQm/NSA0.net
>>28
そんなん守るやついないよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:20:43.69 ID:iPZywPZe0.net
コナンのスケボーも合法になるのか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:23:56.14 ID:11wJ514L0.net
23区内でナンバー付きのやつがレンタルで置かれてるからたまに走ってるのだが歩道を走ってるんだよなあ
ナンバー付きが歩道走っていいのか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:24:39.04 ID:Hd6aAOPV0.net
盗むなよお前ら

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:26:43.02 ID:4t0/kA5Ua.net
ガソリン高いし若い人はこっちに徐々に移るんだろうな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:27:43.13 ID:Dix+gWB10.net
自転車と違って小さく畳めるからいいな
電車に持ち込んで移動しようかな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:30:32.46 ID:9snLuxw00.net
時速20はママチャリでも普通にいるぞ
そこそこ早く走ってる程度のイメージ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:38:10.77 ID:tMgzWnXb0.net
路側帯のない道路ばっかで、どこ走るんだよ?
歩道はダメだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:41:11.18 ID:bxKQow2W0.net
フルアシストの電動自転車も認めろよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:41:51.11 ID:Tpt0KAl70.net
先に自転車専用道路、自転車レーンの整備をしろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:42:01.59 ID:/W2F4oGF0.net
田舎の幹線道路じゃ轢かれるわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:48:00.58 ID:8t1WODYT0.net
>>495
ブレーキを付けて最高速度20km以下なら良いんじゃない?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:53:59.17 ID:7rcbyyBIa.net
今の実証実験の小特扱いがちょうどいいだろ
流石に免許なし/飲酒運転ペナルティなしはやりすぎだから簡単な試験の小特がいい

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:54:00.06 ID:6yqKFExQ0.net
事故って怪我負わせて賠償金で一生棒に振る奴増えろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:59:27.41 ID:3GCZG9A30.net
こんなちっこいタイヤでよくスピード出せるな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:00:02.18 ID:xjuM2sTjM.net
バカ人口が減って良いな ジジババにもキャンペーンしろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:00:29.52 ID:7rcbyyBIa.net
>>316
原則原付扱い(ヘルメット必要、二段階右折必要、自動車専用道路不可、高速自動車国道不可)
実証実験対象車は小特扱い(ヘルメット不要、二段階右折厳禁、自動車専用道路可、高速自動車国道不可)

小特扱いなので首都高に制度上乗れたというのがやばい(実証実験エリア外なので一応のれないけど)
小特扱いなので二段階右折しないと違反になるので交通量が多い交差点の右折が地獄

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:00:42.12 ID:Vh1ILG400.net
自転車、電動自転車より危なそうだな
大丈夫なんんかこれ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:02:19.53 ID:7rcbyyBIa.net
>>511
前照灯、尾灯、方向指示器がついてるから自転車よりマシ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:14:31.44 ID:hG/oOklg0.net
バロー

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:16:55.07 ID:C6QMGuo20.net
せめて免許必須にしろよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:16:59.73 ID:tMgzWnXb0.net
モーターのトルクの強さからして、歩行者との共存なんて無理だろ
セニアカー並みに落とさないと

516 : :2022/03/15(火) 06:17:11.88 ID:OeDt/w5F.net
狭い坂多いジャップランドでこれ乗って何処行くの?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:19:23.99 ID:z1rbGeti0.net
危ないからやめさせろ
アホ。
事故おきまくる。電動自転車まで。スケーターは駄目だ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:20:52.64 ID:z1rbGeti0.net
>>167
マジかよ
日本終わってんなぁ・・・。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:21:17.72 ID:z1rbGeti0.net
まず流行らしちゃ駄目なんだよ
これ。凄い危ないぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:28:39.81 ID:Mc4aWnJn0.net
方向指示器なんていらねえよガラパゴスジャップ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:29:21.49 ID:5VcUSeb10.net
新しい利権造りに必死ですね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:32:53.90 ID:lME4RNvX0.net
この件はやたらと進みが速いな
自民にとっての新たな利権の目処でも立ったのかね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:33:14.24 ID:QScFBbGt0.net
これは流行る

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:33:32.29 ID:drv9hZfpa.net
メット義務なん?
メットつけてまで乗りたい人は少ないだろうな
ダサい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:35:12.77 ID:DbfnbIqX0.net
デカい道より車の往来が少ない生活道路を抜ける際に役立ちそうだな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:35:25.98 ID:aU6aoxJ80.net
20キロでも100キロでも車道走るなら免許持たせないと死ぬだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:38:12.23 ID:/9kn1gDha.net
ヘルメットは良いけど
方向指示器とかナンバープレートは流石にアホっぽい

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:38:44.35 ID:by3j4KdT0.net
これは乗らなくてもわかる
危なすぎる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:45:51.50 ID:pbQ8hsb50.net
いい加減実用性のあるもので揉めろよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:46:17.77 ID:4CXOKgxKa.net
動くパイロン

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:49:20.32 ID:CUTCtujFM.net
これは車乗れなくなる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 06:51:16.82 ID:cpTslk7D.net
タイヤ小さくてハンドル曲がるって
考えただけで恐ろしんだが

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:55:18.77 ID:OM8UglcU0.net
電気自転車でよくね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:56:05.76 ID:Dd/W2B0Ma.net
原付でも全然ブレーキ効かないのにこんなもんで20以上も出したら前の車に追突するかロックしてコケるかのどっちかしかないわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:56:42.47 ID:rN6QdQfM0.net
リミッターカットの部品すぐ作られそう
バッテリーボアアップキットとか出てMAX90キロ出るとか

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:57:49.44 ID:KBW8rGOt0.net
免許持たせろよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:00:53.28 ID:nxgf4FkM0.net
早く改正しろよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:01:26.55 ID:Ix/SC7Gl0.net
歩道不可なんは従来どおりやろ
車道って端っこはけっこうガタガタになってるから
ちいさいタイヤやと危ないかもな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:01:55.28 ID:EZM9RQqe0.net
ジャップは原付バイクを買う金もないほど困窮するからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:03:46.92 ID:MzUVVzhS0.net
>>233
これいい

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:10:50.19 ID:1hP5qLlW0.net
あれどこに電池あんだよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:14:40.63 ID:2m1Mm3CK0.net
タイヤ小さすぎ
マンホールでコケるだろこれ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:17:18.15 ID:duXJCquS0.net
>>383
ジャップ以外の道がそんな素晴らしいとでも思ってんのか
頭腐ってんな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:19:41.21 ID:8rTA/v7G0.net
何人死ぬのかな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:20:09.70 ID:NhQh3sTTr.net
利権ありきの電動キックなんてパブコメで反対しようが無視される未来
そのくせバイクは緩和しないんだからクズだわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:21:43.05 ID:D5ckua9F0.net
電動キックボードの異常なまでの法整備の速さってなんかあるのメーカーとか販売者に政治家の親族いるのか

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:24:45.83 ID:j+BAVMU/0.net
これ乗ってジョーカーするやつ現れそう

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:24:49.71 ID:duXJCquS0.net
>>546
誰か強烈なロビーングする人がいるんでしょうね
ワクチン承認とかTPPみたいな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:25:11.45 ID:aU6aoxJ80.net
側溝に落ちて轢かれる奴とか
路肩の排水溝に嵌まって轢かれるやつとか出るな
セグウェイのがまだ安全だわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:30:02.13 ID:8cLDxMPa0.net
>>181
誰に?二段階右折禁止でもない道路で?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:31:36.73 ID:/hGIKtCZ0.net
>>546
むしろ遅いくらいだろ
もう何年も前から海外で流行ってて
ニュースになっても「でもジャップじゃ乗れない」とか揶揄してたくせに

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:31:53.77 ID:b1rw4ThY0.net
経産省と官邸のやりたい放題だなほんと
保安基準ぶち壊し
これに合わせるなら現状の電動アシスト自転車はフルアシスト化は当然として
なんでもありになる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:33:14.37 ID:GpOeMJFa0.net
近所移動用に買おうかな
場所取らないし自転車より使い勝手良さそう

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:34:24.80 ID:jtoF1/vL0.net
原付すら邪魔なのに アドレスに煽られて死ね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:35:51.72 ID:/AKEWx9D0.net
普通に電動自転車じゃダメなのん?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:36:15.57 ID:ofxA3QlU0.net
ヘッドライトとテールランプの位置の低さが、何か気になるんだよね
具体的には指摘できないけど、問題起きそうな予感がする

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:39:01.88 ID:u1XtkZXn0.net
車も歩行者も得しない乗ってるやつだけにしか得がない存在

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:39:07.75 ID:2eg/rFZx0.net
これって別にキックボードの形してなくていいって事よな?
20km/h以下の電動バイク作って小学生に乗らせても合法って事?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:41:29.46 ID:BpffrSrRa.net
電動自転車解禁???

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:42:56.13 ID:E+Wx9zlE0.net
原付廃車してこの辺買うかな
駐車場代かからんし何キロも走らんし

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:43:13.19 ID:jn7ogRp10.net
>>558
そもそも16歳以下は乗れない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:43:13.92 ID:NhQh3sTTr.net
>>558
そういうこと、16才以上だけどな
紛らわしい形状なのは頻繁に止められるんでよろしく

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:47:26.07 ID:UcP3hIDt0.net
三輪で雨風を凌げるのが良いな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:52:47.46 ID:CUTCtujF0.net
>>233
これ下ってんだぞ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:57:45.66 ID:FOQFsELH0.net
原付免許以上持ってる奴限定にしろ
いつか人死ぬぞ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:01:08.60 ID:jn7ogRp10.net
>>233
段差で死ぬだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:01:12.49 ID:wHY3GaEj0.net
欲しいんだけどドンキのやついいのかな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:01:19.01 ID:gPOaqIog0.net
時速20kてことは
かなりな運動神経がないと危ねーな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:02:16.97 ID:Pa2CBzuo0.net
停めるところがない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:03:00.56 ID:+rzyFmAA0.net
ママチャリくらいのスピードに免許はいらんだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:05:16.75 ID:JcAfz/fip.net
>>233
良さげだがお値段21万
さすがに高すぎる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:07:58.94 ID:bgILLA54a.net
24キロまでアシスト、20キロまでフル電動機能ついたチャリのがよっぽど欲しいんだが、これがありになるのか?

めちゃくちゃ馬鹿らしい乗り物だけどな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:07:59.04 ID:bgILLA54a.net
24キロまでアシスト、20キロまでフル電動機能ついたチャリのがよっぽど欲しいんだが、これがありになるのか?

めちゃくちゃ馬鹿らしい乗り物だけどな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:08:16.24 ID:bgILLA54a.net
うわはずだぶった

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:09:17.59 ID:jn7ogRp10.net
>>572
アシストとは区別されてるだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:10:30.30 ID:0rgRBQML0.net
これ半分シニアカーじゃん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:13:53.21 ID:55Zc091Pa.net
積載がないのと駐車場をどうするかだな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:17:33.97 ID:55Zc091Pa.net
>>492
それね
試すことも否定してしまう

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:20:32.21 ID:QJgKMVvG0.net
歩道から出るな雑魚

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:26:04.81 ID:1hZrhjmq0.net
最初に死ぬのはライダーか はねられた子供か
盛り上がってまいりました

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:26:29.35 ID:2UDTpK8n0.net
>>1
急ブレーキかけたらつんのめって顔面から落ちそうな形状だな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:27:50.38 ID:M/NOjp0c0.net
構造上電アシなんかよりかなり安くできるからなあ
高くても10万円しなくて4〜5万円台が主流だろね
合法化されたらお前らの懸念なんてガン無視されて一気に拡がると思う
原付一種は今度こそほぼ絶滅だろな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:28:03.74 ID:IFLLDnxK0.net
わざわざ立って移動するガイジおらんだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:31:15.01 ID:TsfH87aG0.net
ノーヘルokじゃないと乗る気にならんわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:47:02.10 ID:mnw2DJLb0.net
エルゴで二人乗りはオッケーですか?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:53:32.94 ID:EkjXUhkf0.net
>>4
学校が認めないだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:54:32.97 ID:EkjXUhkf0.net
>>27
乗れない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:55:45.29 ID:jvkoSg8T0.net
最高速20キロのフル電動自転車の方が絶対有用だよな?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:55:51.70 ID:+TAgEtZC0.net
ワイ電動自転車、アベレージ25km/h
ノーヘルだけど別に大丈夫だろ....

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:01:39.10 ID:562jiWV/0.net
煽り煽られ殺し殺されで盛況なドラレコ動画界隈がこれ一色に染まる事うけあい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:03:08.28 ID:SJylZRaQ0.net
事後ったときは自己責任でお願いしたい
過失割合も全面的にスケーターの方に
危険で不安定な物を好きで選んでいるんだから

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:04:36.34 ID:4MZIlhB00.net
ドイツだと街中当たり前のように電動キックだらけだから
そんなに問題にはならないと思う

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:06:18.02 ID:4MZIlhB00.net
ただドイツと日本で運転側(ドライバーの意識)がまるで違う
日本だと車がわざと自転車や原付煽ったり、横付けしたり危険運転が多い
あと車がどんどんスピード飛ばすし
ドイツは運転マナーがいいから、電動キックボートと車の共存ができてる面もある

そういう意味では車乗ると性格が変わる狂人が多い日本だと心配

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:10:45.79 ID:ccYp7ESP0.net
こんなん事故多発間違いなしだろ
アベ友企業がレンタル事業やるために法律曲げてやったんだろ?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:30:51.38 ID:w0H533mp0.net
>>591
車の方が何倍も危険なんだから過失がでかくなるのは当たり前の話だぞ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:40:46.90 ID:Nd5Hk5jTd.net
どうせリミッターカットしだすから無駄

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:42:30.17 ID:xiP9pMWu0.net
>>545
そういうのに文句言うヤツは
原2ATやミニカー化したキャノピ三輪に手を出してる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:44:11.08 ID:xiP9pMWu0.net
>>588
高校生のチャリ疾走も実はこの位の速度

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:44:54.60 ID:kgN/+6pSM.net
ヘルメット無しならおしゃれぶった馬鹿が少しは乗るんじゃなかろうか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:04:37.21 ID:vxph++Z20.net
タイヤ小さすぎて死ぬだろ
バカかよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:06:56.27 ID:5tCi54ML0.net
>>591
危険な殺人兵器である車を好きに選んでる奴も自己責任な

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:08:05.88 ID:TuBnUxCu0.net
歩けよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:08:09.55 ID:O1M2jM1K0.net
20`って電動アシスト自転車がやっと出せる速度

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:15:11.28 ID:RSnPeZRv0.net
電動キックスケーターが20キロまでOKなら自転車も20キロまで漕がなくても走れてOKだよね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:21:39.25 ID:DjIhj7410.net
電動アシストのレンタル自転車より遅いからアトラクションとして乗る以上の価値はない
30km/hは出したい

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:29:01.51 ID:cbXrWrFGa.net
国道で原付よりさらに鬱陶しい物を認可するんだな
狙いはなんだ?金でもメーカーから入った?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:31:12.47 ID:ilp8R/7ba.net
急ブレーキかけたら簡単に吹っ飛ぶな
よくこれが可決したわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:37:18.19 ID:dYmRc8kJa.net
16歳以下は免許不要…いや何でそうなる😱

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:44:16.34 ID:6M5iucCfd.net
>198
だからよく不随になったり死んでるじゃん

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:45:54.90 ID:6M5iucCfd.net
スペランカー並みに死にそう

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:46:45.42 ID:Rbwpv5oB0.net
もう滅茶苦茶だよw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:51:21.12 ID:H9ukdrUA0.net
保険どうなってんの?
対人対物無制限とかちゃんとかけてんの?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:54:51.28 ID:w0H533mp0.net
>>609
チャリや原付が転けたところでそうそうでかい事故にはならねーよ
結局殺すのはドライバーと自動車だわ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:03:58.58 ID:UWYwwYXV0.net
スーパーで置いてたらパクられたよん

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:34:21.62 ID:7K7hCTxq0.net
今は3万程度で売られてるけど国が絡んだら10万超えか?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:37:33.41 ID:P2q3SbZG0.net
観光業界が後押しすれば割とすんなり法改正をねじ込んでいけるのが怖いわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:52:29.04 ID:ydr/f6mx0.net
中華から輸入すればリミッターなんてないんだよなぁ
見た目じゃわからんし

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:55:15.13 ID:DEvOtC8Vp.net
これが許されるなら原付の二段階右折も無くせよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:57:00.69 ID:+OqaqUS7d.net
動くシケイン

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:12:18.42 ID:xZI4oN4Z0.net
危ないから止めさせろって
あのー、日本以外は普通に乗れるんてすけど?
なんかジャップって、道路は自動車のものだと勘違いしてない?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:17:44.78 ID:1+eSWn1c0.net
日本は道路がオワットル

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:26:41.12 ID:7K7hCTxq0.net
>>617
そこが狙い目なんだろうな、コスパ悪い国産しか選択肢がないようにして中抜きしようとしてる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:30:21.79 ID:Rbwpv5oB0.net
どうせ型式認定うけさせる流れだろう

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:31:42.44 ID:w35eo3BE0.net
時速2km/h、61歳以上は免許証不要にしろよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:36:59.80 ID:6+VpR2OKa.net
地下街とか走っても良いのかな?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:52.23 ID:ROTlxasbM.net
歩道のみにしてほしい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:36.86 ID:cj/QtdfqM.net
>>601
そのために任意保険も入って気を付けて運転はしているもののキックスケーターは映像見る限り自転車より縦横無尽で危ない気はする
これ乗らせるなら保険料高くてもいいくらい車より危ない

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:05:08.65 ID:/qqTz3Dk0.net
>>620
そらチャリとか税金払ってないフリーライダーやしな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:09:08.82 ID:xZI4oN4Z0.net
>>628
そもそも道路に金かかるのはトラックの過積載のせいなんだよなぁ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:14:33.39 ID:w0H533mp0.net
>>628
本来国民の金で造ったインフラに金払う必要なんかないんだけどね(笑)
折角造った道路なのに車のせいでボロボロになるんだからその分維持費負担させるのは当然でしょ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:28.91 ID:/qqTz3Dk0.net
>>630
つまり自転車税の復活が必要なのか

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:24:53.93 ID:ERUR5gMmd.net
そのうちクソガキどもが改造して集まるんだろ
ジョーカーされてくれねえかな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:24.43 ID:1hZrhjmq0.net
折り畳み式の防御力0のヘルメットがいっぱい出そう

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:14:53.63 ID:ODLeFLVZM.net
工場内はこれで移動させてほしい

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:38:44.69 ID:fvrEHo5k0.net
じゃあ普免持ちにフル電動チャリも認可しろや

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 17:56:25.47 ID:k2bsnzML0.net
これ停止からのスタートダッシュがすげえ早いよな初めて見たとき笑ったわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 17:59:13.97 ID:nrGhrVH00.net
自転車と同じで軽い飲酒なら実質ok?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:20:21.92 ID:w0H533mp0.net
>>631
車による負担からすれば雀の涙なんだけどどんだけ課税する気?
徴収のコストに見合わないよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:53:13.66 ID:IaoSq3YH0.net
LUUP乗ってる連中なんか「こいつ本当に免許持ってんのか?」って思うような奴ばっかだからな
まあ地獄絵図だわな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:37:06.09 ID:xumK/GUua.net
大人こそ免許いるやろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:43:49.53 ID:1QlOJbwz0.net
>>631
EVが増えてガソリン税が取れなくなったら自動車税みたいなものが復活するマジで

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:18:31.91 ID:smvv2eWAd.net
いくらくらいすんの?ほしいな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:20:41.60 ID:/7cSV6tZd.net
>>147
原付じゃなくて小型特殊だぞ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:48:08.76 ID:slWAame1a.net
五万くらいで買えるんか
カッコイイし欲しいな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:55:11.93 ID:fSrVEgTv0.net
>前後輪にブレーキを取り付け、制動距離を5メートル以内とすることも求める。
これやったら吹っ飛びそうな気がする

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:19:27.37 ID:XmbVIRry0.net
>>11
ドラレコがプライバシーの侵害というけれど

公衆の往来だてそもそも衆目の目があるよね

そんなな場所で見られては困る行為をする方がおかしい

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:20:33.64 ID:iOgSQYz+p.net
























648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:38:33.00 ID:CGzUEWbW0.net
自転車って自作したっていいんだし
法律の範囲内で三輪や四輪の電動自転車を自作してそれで走っても無問題だよな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:01:28.88 ID:YDcf8qcd0.net
税金は?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:14:11.06 ID:PBoj3nBE0.net
ドイツ・フランス・オランダでは電動ボードが当たり前だから俺は賛成だわ
ジャップは車社会すぎる
脱炭素社会でガソリンで車はジャップは環境汚染大国すぎる
これからはエコだよ
欧米に続け

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:13:17.72 ID:xIH46rJG0.net
制限速度30までの道限定くらいにしたら?こんなん国道走るとかバカだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:17:02.57 ID:SwevWGTHd.net
箱根の峠越えにチャレンジしたいっす

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:28:59.86 ID:q+bYPkoQH.net
20km/hが遅いってのは普段車に乗ってる奴の感覚だろ
歩道の20km/hと車道の20km/hじゃ全然違うのに…
10km/hにしとけ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:54:23.79 ID:MIiJXjQk0.net
事故凄い多いだろうなパクられリスクもか

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:38:55.16 ID:d+58Zz+t0.net
>>645
前輪ブレーキはヤバいな
自転車でもこけるのに

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:58:20.33 ID:Awv+PB4I0.net
>>655
確かに前後接地距離に比べて重心位置が高いから危ないな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:58:51.57 ID:SwevWGTHd.net
ポックリブーツ履いて乗ってみたいっす^^

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:24:28.96 ID:G9J6hfA7M.net
運用初日に事故るだろうね
ドライバーさん御愁傷様

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:32:32.62 ID:ZNMYSrY20.net
>>653
車道走るんだから車道の感覚だろ
邪魔でしゃーないだろ
なんかあったら車の方が悪くなるだろうし

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:13:11.29 ID:SwevWGTHd.net
複雑怪奇!「電動キックボード=ほぼ自転車扱い」道交法改正案 “取締りの嵐”再来か
2022.03.16
https://trafficnews.jp/post/116562

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:21:29.49 ID:xFtyOP9n0.net
酒は飲めるの?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:31:45.19 ID:3Jbz0Ekl0.net
>>616
というか外人に良い格好する時だけ異常に太っ腹なんだよなこの国は
JAPAN RAIL PASSなんかも国民は買えないしメディアなどでも存在自体が隠されてる感がある

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:33:02.71 ID:kKBj/NlBa.net
デブでも動くの?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:35:16.10 ID:CGvOop6k0.net
もう原付きでよくね?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:55:33.78 ID:9ZQHYf3ZM.net
免許必須にしないのは不思議だな
ジャッポリの新しいシノギにちょうどいいのに

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:09:42.56 ID:xFtyOP9n0.net
>>665
免許返納者も含めた交通弱者対策

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:16:40.94 ID:PNtrdFfB0.net
ナンバープレートと自賠責保険も不要なの?
調べても昔の法ばかり出て混乱する

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:17:51.91 ID:SwevWGTHd.net
免許を返納したような爺さん婆さんがこんなもん乗れるワケねえだろうがw
それこそ即転ぶぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:19:41.94 ID:xsJZ8UlS0.net
3輪とか4輪の自転車だよな返納者が乗るとしたら

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:26:47.63 ID:eZcwHKNUM.net
電動キックボード乗ったイキリを俺のアドレスでアオリ倒してやりたいわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:29:54.09 ID:JrYs2AjK0.net
今日見かけたけど原付き並みにスピード出てたぞ
あれ死ぬやつやん

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:30:56.29 ID:b4bQC0E00.net
サスも付いてないのにしんどいだろ日本の段差だらけの道じゃ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:33:27.61 ID:DLV2vH+M0.net
コナンのスケボーも20キロ以下に規制されるの?
今まで法律が無かったから放置されてたけど法律があるなら違法行為の助長って言われるだろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:46:47.50 ID:ZZZCZcZ40.net
ナンバープレートはあったほうが良いと思う
ってか、店の外とか駐輪しといたら盗まれそう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:47:53.29 ID:3Jbz0Ekl0.net
いずれ戻ってくる外国人観光客向けの足だろ
インバウンド外国人様はアシスト自転車みたいな原始的なもの使わずとも
無免許ノーヘルで乗れる動力付き二輪車を法整備してご用意しましたからご利用くださいと
タイミング的には万博を意識してんだろうね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:49:21.20 ID:JW8//Orx0.net
いくらから買えるの

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:50:42.22 ID:JW8//Orx0.net
25000か思ったより安いな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:53:28.01 ID:PNtrdFfB0.net
最大20km以下の機体ってなかなかないのな
あっても10kmまでしか走れないとか
坂は登れないとかが多い
ドンキの19kmのやつが一番いいかな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:56:06.24 ID:VJ+1EcGQ0.net
昨日初めて見たけどナンバー付で車道の左側走ってたが
10km/h程度なのでチャリに追い越されまくってたな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:56:53.28 ID:beEOZRao0.net
>>660
これ免許は不要だが例えば信号無視で原付き同様の切符切れんのか
信号無視とか逆走なんか自転車感覚でやるやついるだろ
自転車もそれは取り締まれるんだがぜんぜんやってねーしどうなるんだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:06:15.78 ID:hZ3dYfAnp.net
>>167
嘘でしょ・・・

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:17:43.94 ID:vP8lpg/m0.net
>>550
電動キックボードのシェアしてるluupだと登録時に3回位注意される

総レス数 682
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200