2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

廃炉研究機構、解散へ 廃炉研究に700億円超す補助金 使えない技術 [241672384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:37:54.69 ID:rAtZOyna0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/si2.gif
東京電力福島第1原発事故の後、廃炉研究の中核として結成された組織が、その役割を終えようとしている。
「オールジャパン」のかけ声の下、東電を含む電力各社、東芝や日立、三菱系のプラントメーカーなどが集まり
2013年に設立された技術研究組合「国際廃炉研究開発機構」(IRID)。

参加法人からスタッフの出向や賦課金の拠出を受けて運営されてきたIRIDは、設立から10年の23年、
解散する方向で検討されている。

廃炉の研究開発にかける自負は、トップの発言にも表れている。
「数十億キロかなたの小惑星からサンプル採取に成功したはやぶさプロジェクトに匹敵するほど困難な挑戦だ」。
21年12月に福島県内で開かれたシンポジウムで、IRIDの山内豊明理事長(日本原子力発電常務)は強調した。

https://mainichi.jp/articles/20220314/k00/00m/040/170000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:38:37.00 ID:iC0ZlgYo0.net
諦めたのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:17.78 ID:NbQ4VqjaM.net
すみません、失礼します……

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:24.55 ID:SA7aBKs20.net
それ諦めるの?おかしくない?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:39:32.00 ID:OFRSfczu0.net
700億かけた考えが薄めて放流www

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:40:03.79 ID:pVzMVJyka.net
つまり結論は無理って事でいいか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:40:08.90 ID:CoMSJoVe0.net
解散!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:40:18.33 ID:CoMSJoVe0.net
一体なんだったんだあいつら

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:40:22.18 ID:wmoFAJmW0.net
廃炉研究機構2始まるよ!!
美味しいラーメンのお店教えてね!!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 22:40:49.94 .net
ワロエナイワロタ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:40:52.71 ID:GSOsDlFNx.net
諦めて済むことだったら良いけど諦めたら次の津波でまた大事故になるのになあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:41:36.91 ID:CoMSJoVe0.net
宇宙線を使って原子炉内部を透視し、溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)の位置を把握する技術を開発したほか、ロボットを格納容器に入れて内部の撮影に成功している。
22年末までに英国企業と共同開発したロボットアームでデブリの試験取り出しも始める計画だ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:41:57.15 ID:gogufqrV0.net
廃炉手段すら研究が止まってるのに、新設とか無理筋だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:19.84 ID:jiVf8Qr+0.net
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104070573.html
東芝「廃炉に10年半」 東電に計画案、期間短縮
2011年4月8日3時40分
>廃炉には一般に30年かかるとも言われるが、東芝案は技術的には10年半で可能としている。
>早ければ2021年にも完了する見込みだ。
>
>米スリーマイル島(TMI)原発事故では核燃料の取り出しに11年かかったが、
>東芝は「法的な手続きや対策検討に時間を要した。
>いまは遠隔操作による作業など技術革新もある」(関係者)とし、技術的には5年で可能とみている。
>ただ、核燃料や解体後の廃棄物の処分の問題を解決することが5年の前提。
>政府は政治的決断を迫られる。
>
>東芝案は、東電の要請を受け、東芝子会社のウェスチングハウスや、
>TMI原発事故で廃炉処理を担った米エンジニアリング大手が加わって作成。
>TMI原発は炉内の汚染物質の除去までに約14年かかったが、
>東芝はその経験を生かして期間短縮できるとみている。

いつもの。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:22.86 ID:VvLvdNIx0.net
もんじゅも福島も廃炉も出来ないのか
未来の技術ならなんとかなるやろで適当に作ってどらえもんがなんとかしてくれるとおもった
バカしかいねえし責任も取らない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:42:28.48 ID:fdf0c9BX0.net
は?税金返せ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:43:22.34 ID:jiVf8Qr+0.net
なーにが「技術的には10年で可能」だ。

何を根拠に述べてたのか、この廃炉案作成にいくらかけたのか公表しろってんだ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:43:29.33 ID:azxDjdMd0.net
廃炉放棄?
1000年後も注水してそうな東京電力福島第一原発

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:43:37.48 ID:fdf0c9BX0.net
俺も何もしないから年収1000万を10年間くれよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:44:25.68 ID:azxDjdMd0.net
>>14
さすが東芝
粉飾まみれなのは決算だけじゃないねw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:44:38.52 ID:j26SAE4h0.net
一方ロシアは石棺を使った

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:45:48.94 ID:moDvNsro0.net
>>14
東芝の方が廃止になったってオチか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:45:58.93 ID:RvwIA4DI0.net
石棺が正解

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:24.52 ID:iLGFaNdWM.net
お前ら放射性物質を制御出来たら夢の技術になるんだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:46:25.67 ID:azxDjdMd0.net
>「オールジャパン」のかけ声の下

税金をもらうだけが目的の失敗が約束されたプロジェクトの常套句

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:47:18.59 ID:WNNOHKit0.net
税金吸い上げ機構でしかない。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:48:12.29 ID:6ZyT5CVr0.net
30万年経っても放射線の量半分なんですが
これもう人道に対する罪だろ
死刑相当だろ割とマジで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:48:28.24 ID:2dZ1moNw0.net
抜き終わったのかな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:49:05.53 ID:kmOP8esb0.net
これだけでも恐ろしく国力を削いでるよな
全体となると検討もつかない…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:49:11.49 ID:VddDKHhV0.net
日本の技術力って税金抜く技術だよな
最先端だわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:49:22.19 ID:8Aw4kwzo0.net
これで終わりなの?だったら福島を最終核処理施設にしようぜ。それが効率的なやり方だ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:50:07.35 ID:RuVOMiqn0.net
税金強盗

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:00.71 ID:F7XbU1I30.net
廃炉出来てないのに解散とか
意味不明

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:01.22 ID:sOeP8qFq0.net
やった感は演出できたから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:02.04 ID:CNbQDby20.net
>>28
デブリは抜けませんでしたが
税金は抜きました

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:32.52 ID:rg6lnkEBr.net
穴の空いたバケツ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:52:36.88 ID:F7XbU1I30.net
税金泥棒機構が日本には多すぎる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:53:33.27 ID:F7XbU1I30.net
自動車を60年乗り続けると言うと
頭おかしいと思われるかも知れないが

原発耐用年数60年はどうなんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:53:59.49 ID:HvqeTTejM.net
>>22


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:55:23.08 ID:jPcmpa4/0.net
黄色土人には無理でした

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:56:33.92 ID:pz9Jgn330.net
やっぱりジャップ土人に原子力は過ぎた技術でした

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:57:18.68 ID:2yvx9Wqa0.net
いくつもの原子炉が耐用年数過ぎてるのにのんきなもんだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:57:27.46 ID:mrk1Clx40.net
寿命が来た原子炉はどうするの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:57:50.44 ID:VnUJ0Wo0d.net
理事長が日本原子力発電って…
これ敦賀は断層で動かせないし、東海は避難計画で稼働が見通せない日本原子力発電を救済するためか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 22:57:56.22 ID:e56PmwgI0.net
終わりだよこの国

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:00:11.55 ID:YxET0ZWt0.net
自然エネルギーに頼り切るのは無理だとドイツが身をもって証明してるし、原発がヤバいのは米露日が証明した
もう地球温暖化は陰謀だと無視して火力発電するしかないじゃん😭

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:00:32.11 ID:jPcmpa4/0.net
今まで何してたんだ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:00:48.30 ID:PVpqpRpsr.net
日本=中抜き国

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:01:27.72 ID:d+tsq6GI0.net
「どうやっても莫大な金がかかるってことがわかりました!」
【完】

ってことか。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:03:37.24 ID:jPcmpa4/0.net
バカ集めていくら研究しても無理なの!言わせんな恥ずかしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:04:27.80 ID:xdg1UH6N0.net
無責任にもほどがある
なんか成果出したのかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:05:09.16 ID:HvqeTTejM.net
>これまで国が研究開発などに投じた費用は約3500億円。IRIDも700億円を超える補助金を受けているが、除染ロボットのように思ったほどの成果を残せずに終わったプロジェクトもある。

くそみそに叩かれたMRJは総額およそ5000億円そのうち税金は500億円残りは三菱が払った

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:05:24.24 ID:Cu6wLZQY0.net
諦めて後世に任せる、俺は知らん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:07:29.56 ID:wCpjKBDG0.net
原発建設が止まったから別の名目で関連企業にカネを流しただけってわけか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:07:34.17 ID:6BF9CW9f0.net
「オールジャパン」は、ダメ、無責任、税金たかりの代名詞

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:08:00.49 ID:fJMqSdBc0.net
オールジャパンに拘るから・・・

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:12:01.43 ID:UWagPIK20.net
お金もらっておしまいかよ

泥棒ですね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:12:42.48 ID:gKCI/mbIr.net
税金泥棒w

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:13:54.78 ID:NvAfUoEQ0.net
>>24
物理現象として無理だからな
ガンマ線照射して核崩壊させるしかない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:21:41.73 ID:LL4IOzMqM.net
未来への宿題がふえるね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:23:06.96 ID:NvAfUoEQ0.net
税金の出が悪くなってきたから一度解散して
新しい金づる団体を作るための準備だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:24:17.02 ID:QQAzhJQwd.net
飲み食い終了w

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:25:37.46 ID:qvLonWhA0.net
原発が始まって半世紀
事故だらけを隠蔽し3兆円以上つぎ込んでも処理工場は稼働せず
何がクリーンで安いエネルギーなんだか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:27:25.94 ID:kehvVBs70.net
880トンのデブリを取り出す前準備としてまずは1gのデブリを試験採取

はぁ、そうですか
がんばってねーwwwww

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:29:30.45 ID:NvAfUoEQ0.net
>>63
計算が嘘なんだよなぁ
原子力関係は計上してない要素が多すぎるんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:38:44.25 ID:A+5E6IWI0.net
>>1
廃炉研究に700億円超す補助金?
それって人件費だろ?w 天下りおいしそうw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:29.93 ID:laMBqAL40.net
これ北の某国だったら責任者は粛清されてるところだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:41:18.18 ID:A+5E6IWI0.net
>>14
すっげーインチキw
よくこんなこと言えたもんだなw
>早ければ2021年にも完了する見込みだ。
ギャハハハハハハハハハハハハ!!!!!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:14.29 ID:jPcmpa4/0.net
何の成果も!!得られませんでした!!
何の成果も!!得られませんでした!!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:45:31.21 ID:gogufqrV0.net
やってる感でお金だけ吸って結局成果はどうだったのかという話よね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:45:48.41 ID:NvAfUoEQ0.net
>>68
事故が起きて1ヶ月も経ってないから
まだメルトダウンしてないーとか言ってた頃だと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:48:18.63 ID:ANNcV95w0.net
手軽に莫大な電力が取れるという餌だけの代物。廃炉処理、廃棄物処理…
これに加えて大地震がある

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:03.59 ID:jPcmpa4/0.net
補助金で料亭行ったりゴルフ行ったりしてたんだろ、クズどもめ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:18.46 ID:qyOA3eWn0.net
責任放棄して力強く自分語りこいつらまじで死ね2回死ねいや3回死ね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:59.23 ID:/plHCyX40.net
>>14
うーんこの
2011年4月の記事か

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:09.71 ID:sfgM45QF0.net
今まで何してたん?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:26.44 ID:I/Cny7FB0.net
解決したらお金貰えなくなるじゃん
解決しないままお金貰うのが美味しいんだから仕方ない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:48.06 ID:aJsxdXvf0.net
いやいや必要になるんだから諦めないでくれよ、これからも廃炉しないといけないんだぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:56:54.33 ID:jDtCtcGy0.net
この国ってまっとうに税金使うの不可能なのかねw
国の借金ばかりいわれるが
じゃあそのうち何パーがぶら下がってるやつらの懐に収まったのか
あほらしくて仕方ない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:58:03.95 ID:laMBqAL40.net
将来の日本では
古くなった原子炉がそこらじゅうに放り出されたままって光景が普通になるんだろな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:58:37.97 ID:GMnubAJ90.net
オールジャパンの雑魚キャラ感

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:00:12.70 ID:plJLMoiS0.net
調べてみました!

分かりませんでした!

どうでしたか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:17:16.60 ID:hRzp7mCx0.net
完璧に成し遂げたところで「現状維持」でしかない、
水のかけ流しや、地下水の制御すらいまだに満足に出来ず、
海洋放出とかいいだしたし

建屋や原子炉も、爆発、高い放射線と熱、海水に晒したあとメンテナンスなしでもう10年。
昨年凍土壁が壊れてたけど、
突貫で作った、ろ過装置や、汚染水をためておくタンクだってとっくに耐用年数越えてる。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:26:47.32 ID:MIe4WZQr0.net
な?巨悪だろ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:27:20.29 ID:Tj+VtwYC0.net
補助金しゃぶってオシマイ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:42:24.42 ID:5VcUSeb10.net
日本に原発はオーバーテクノロジーだったんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:44:01.52 ID:VXtKzIZld.net
来年度中に何グラムデブリ運搬できるかな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:52:19.98 ID:hzwgd3DjM.net
マジで成果が薄めて放流??
せめて私達脳ミソ安倍ノジャップは核分裂を扱う知的水準にありませんくらい言ってから消えろよゴミが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:53:00.33 ID:wfAzg0bYd.net


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:54:35.54 ID:aeLq3GoQ0.net
賦課金こんなところにも使われてたのかクソ食らえだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:21:37.17 ID:swjEWdVA0.net
国際(笑)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:21:51.07 ID:fSrVEgTv0.net
たまには韓国が日本に貢献したら?
どうせできないんだろうけどw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:59:04.86 ID:Hw6vkt3U0.net
だぁ〜かぁ〜らぁ〜
鋼鉄極太ワイヤーを使ってタンカー30隻で引きずって水深8000mの日本海溝にブチ落とせよ
其れ以外に技術なんて無いんだからさwww

分解して放射物質の無効化なんて無理無理無理www
沈めてしまえw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:06:29.06 ID:WwnofC7I0.net
「プハァ!税金おいしかったぁ!ごちそうさまでした!」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:11:14.95 ID:3eJs2M+K0.net
金返せよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:46:36.83 ID:5Vuw9E5Va.net
>>92
唐突に韓国
ネトウヨの韓国愛

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:56:19.52 ID:gXVQ92Pr0.net
中抜き完了したか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:07:50.09 ID:fSrVEgTv0.net
>>96
ネトウヨじゃねーよ
嫌韓厨だ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:04:41.65 ID:f2jDx88F0.net
>>98
違いが分からん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:19:12.88 ID:98VKb7+j0.net
そもそも近づけない時点で詰んでるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:00:16.41 ID:svjHxuNr0.net
いやどうすんのマジで
解散する前にせめて何か今後の指針くらい言えよ
あと無理なら国連巻き込めよ
もう原子力技術がどうこうの段階じゃねーだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:20:20.48 ID:ZrK7TTeu0.net
>>1
こんなおいしい利権を手放すわけがない
また別個に似たような組織が立ち上がってるだろこれ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:33:48.16 ID:UJAxc6Y50.net
>東電を含む電力各社、東芝や日立、三菱系

こいつらが金だけ受け取ってなんの成果も出さなかったってことですかね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:03:46.61 ID:xTJigzSl0.net
そもそも廃炉も出来ない、ゴミ捨て場も決めてないものを全国各地に設置させたら自民党と創価党が全て悪い
この悪党に投票した奴らはみんな国賊よ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:35:10.22 ID:HPStHVOw0.net
>>8
隙あらば中抜き

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:53:28.46 ID:iJgeaorF0.net
>>103
ゴミ全員集合

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:55:55.88 ID:t/PqxqXT0.net
>>23
石棺して大丈夫なのかどうかすらわからんのが福一だぞ
石棺厨は現状を楽観視しすぎ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:56:25.07 ID:lH5Wtino0.net
廃炉とか除染って世論対策だけで税金むしゃぶってたもんな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:02:21.47 ID:9aYo7i/O0.net
ムダガネ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:06:46.93 ID:qo8eZoZR0.net
半減期を短縮する!みたいな
アホみたいな事いって中抜き

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:23:13.85 ID:Tj+VtwYC0.net
飲み食いして遊んで700億使ってしまいました

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:25:10.91 ID:vnsai3Qhr.net
そんなことよりも再稼働!とか言うキチガイ勢力がおるらしい(´・ω・`)

総レス数 112
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200