2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「レクサスLX」の盗難率がすさまじい。そんな簡単に盗めるの?  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:36:18.67 ID:zJKye40y0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/TaKos62.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:36:50.42 ID:c5r1UREG0.net
イモビライザーって機能してないのかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:37:07.76 ID:TvvqhAz+0.net
中身ランクルと同じなんでしょ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:37:27.26 ID:k9GwDFtq0.net
自生するLXとランクルの収穫

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:37:30.67 ID:fz279zTz0.net
高く売れるから盗む方も頑張る
そんな事頑張って欲しくないんだけどもね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:37:43.89 ID:xTbr9c8H0.net
ハイエースも教えろ😡

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:38:02.68 ID:AHa0k6u90.net
約半分はすごいな
確かに理由が知りたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:38:04.47 ID:6ZyT5CVr0.net
canインベーダーだっけ?
ホイールハウス内からアクセスできる仕組みは正直どうかと思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:38:09.93 ID:Tu6WtKQt0.net
逮捕されてるやつが少なすぎる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:38:36.43 ID:ZLOXFMIc0.net
盗まれたレクサスはどこ行くんだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:38:43.62 ID:M7Q0ESYv0.net
これ買って待ち伏せしとけば賠償金でLS買えるようになる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:38:46.14 ID:nayTZFWoH.net
プリウスは数が多いから目立つだけか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:39:00.59 ID:niF7VnvR0.net
1000台で46台?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:39:17.22 ID:gmOPgujj0.net
盗まれたのはほぼ国外に出てる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:39:27.74 ID:FO0HAPowd.net
全てのODB端子根本から切断したほうが良いレベル

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:39:34.01 ID:CoERjs9k0.net
タブレット接続してゴニョゴニョするらしいけど、
正規の人達だけが持ってる共通の鍵みたいなのを使われてるっぽいの?
管理とかどうなってるんザルすぎじゃない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:39:49.94 ID:RdcYAqj60.net
シャッター付きガレージでもパクられるの?
LXをガレージなしの貧乏人は買わないだろうし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:39:54.87 ID:qvLonWhA0.net
高く売れるから簡単じゃなくても盗むでしょ
これが日産なら無理しない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:15.26 ID:XkfXlIU50.net
無理してでも盗みたい人気車ってことだろ
ケンモメンが好きなスイフトやらSX4なんてキー付けたままでも盗まれねーよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:25.48 ID:f3Xiq1Tq0.net
外人の接頭談だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:40:57.35 ID:gmOPgujj0.net
>>17
ニュース見てるとガレージ入れてても普通にパクられてるな
1分2分でパクって逃げてくわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:41:00.22 ID:ra3jwD3U0.net
指紋認証搭載まで買い控えるかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:41:05.19 ID:UuidPF/Wa.net
>>10
中東

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:41:09.99 ID:2I2fOpqR0.net
4.6%では?
それでも異常だが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:41:24.33 ID:XR1EiP6Y0.net
成功したら1000万!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:41:29.65 ID:Petk8jyy0.net
あいつらガレージにあってもお構い無しで持ってくらしいな

27 :snake :2022/03/14(月) 23:42:23.25 ID:JefLdzFx0.net
いい加減スマートキーとキーレスやめろよ

盗難助長してるようなもん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:42:33.35 ID:rzTvjy0z0.net
セキュリティに致命的な穴でもあるんか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:42:53.73 ID:Oq/5cCmgx.net
マンションの地下にある自走式駐車場以外で保管できないな
どうせ機械式駐車場にも入らないだろうし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:42:59.68 ID:ZLOXFMIc0.net
>>23
中東の金持ちってそんな糞寒い事するの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:06.24 ID:H4LSr9US0.net
DQNに人気の車は必然中古需要もあるからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:15.41 ID:ZiK1yRjO0.net
スマートキーが解析され尽くして実質鍵なし状態

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:19.43 ID:T9F9rG7O0.net
トヨタとレクサスは何やってんの?
盗まれないように対策とれよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:33.63 ID:kLLeJfZ90.net
PiPiキーが不味いんか
昔ながらの回転キーもオプションへ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:52.45 ID:udWlWw030.net
>>30
納期数年とかだから盗品でも欲しいんじゃね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:43:50.83 ID:qX7cdQEC0.net
LX購入者の名簿みたいなの出回ってるんか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:21.60 ID:k9GwDFtq0.net
>>30
マジレスすると納車待ちが長すぎて、納車待てない金持ち相手に新車よりかなり高く売れる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:23.35 ID:tD6sqGEA0.net
外国で売れるの?
警視庁24時みたいなでナンバー偽造して乗り回してる映像見たことあるけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:28.07 ID:AGAm3dtu0.net
秋に出るIS500欲しいけど、盗難に遭うかな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:32.51 ID:rGsnS+Gc0.net
これメーカー側の欠陥やろ
なんで対策せぇへんの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:54.39 ID:Oq/5cCmgx.net
>>39
セダンは人気ないから大丈夫です

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:44:56.22 ID:+6qNElcy0.net
保険屋が困ってそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:45:07.72 ID:sGuNALlG0.net
中東では砂漠の応接室と呼ばれている

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:45:38.78 ID:WpBw97o20.net
でもこのクラスだと100%盗難保険入ってるだろ
むしろ保険金詐欺じゃないの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:45:38.93 ID:/4OjpOWn0.net
レクサスやランクルは盗まれても問題ない奴等が乗るもんやしままえあろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:11.85 ID:8FRp17bY0.net
そんなに人気あるんだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:15.38 ID:A8PBwajf0.net
トヨタ系は盗みやすいらしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:15.93 ID:Oq/5cCmgx.net
毎年3から4%盗まれてるって酷いなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:23.40 ID:z0uqbb6U0.net
しっかりお高そうなガレージに入れててもハックされて盗まれてるのはほんとどうすりゃいいんだろアレ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:26.18 ID:3rsr34JG0.net
>>43
ソース出せよカスが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:42.25 ID:ZLOXFMIc0.net
>>35,37まじかよ!そういうことかい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:46:43.14 ID:DrGKCkJyM.net
純正セキュリティ突破されたら全部共通だから簡単なのかね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:47:07.15 ID:UZRTF/EW0.net
安倍サス晋三

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:47:11.43 ID:P7eIwn2fM.net
ここまでくると自作自演もなかにはありそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:48:33.18 ID:ds3Q0vp20.net
なんで港で検問しねーの?アホなのか日本警察

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:48:54.07 ID:tfqMlbfS0.net
もう遠隔で爆発する機能つけとけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:48:56.56 ID:RdcYAqj60.net
>>44
金は返ってきてもモノが無いから
車ない状態になるじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:49:23.31 ID:WpBw97o20.net
街で見つけたらGPS発信器取り付けるらしいな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:49:27.55 ID:70LVJ9rb0.net
このクラスの車詰め乗り出しいくらするの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:49:30.57 ID:RcUQu3Ol0.net
およそ20台に1台が盗難にあうって異常すぎ
物売るっていうレベルじゃない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:03.42 ID:DrGKCkJyM.net
suvだし外国で需要高いから狙われるんか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:14.14 ID:ebcD9I+Gr.net
今って半導体不足で待ち発生してるし、売値高くつきそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:18.81 ID:WTcrrGo40.net
3DSはなかなか割れなかったけど
いざ割れたらショップから何でも無料で落とせる仕様だった
っていうのにちょっと似てる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:25.01 ID:yapxYza1M.net
>>55
コンテナ全てを現作は無理だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:50:46.74 ID:+6qNElcy0.net
降りたら座布団の真ん中に太い釘でも仕込んどけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:05.81 ID:Q3stTiLf0.net
>>49
ガレージ自体を箱罠みたいにするしかないんじゃないかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:23.81 ID:3rsr34JG0.net
調べたらLXて1200万するのか
ベンツ並みじゃ700万とかそのくらいのランク帯だと思ってたけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:29.95 ID:kQjVzPSB0.net
盗まれるのを覚悟して高い保険料払って乗る車
経済回るからもっと買え俺は買わん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:34.16 ID:KtId8Dh80.net
>>7
1000台比な

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:46.99 ID:sCahb9K90.net
港業者も手伝ってるんだろう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:47.41 ID:Xr5y7aVU0.net
オプションで遠隔爆弾付けれるようにしたらいいのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:49.95 ID:/ve2o1bz0.net
ハッキングで盗られたんならトヨタが賠償しないのか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:01.74 ID:Eg9KTPPZ0.net
所有者以外はエンジンかけられないようなシステムに出来ないの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:06.99 ID:frkSx//W0.net
おとり捜査出来そう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:07.86 ID:Z5pNix780.net
家ついたらガレージ入れてフレームに鎖巻くぐらいしないとダメだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:10.46 ID:XkfXlIU50.net
そういや近所のLX乗りの家庭では、LXを奥に停めて、手前にS600停めてるわ
S600の方が高い気がするが盗まれにくそうではあるから
防犯にはなってるのかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:10.47 ID:DrGKCkJyM.net
この車おとり捜査に使えるね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:12.11 ID:hDrOApJj0.net
金持ちユーチューバーこういうときやってほしいわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:12.12 ID:5eua4DHL0.net
>>49
機械式の地下駐車場?とかに入れとくしかなさそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:27.54 ID:yapxYza1M.net
金持ちから盗むんだし問題ないよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:31.68 ID:eH8q4Ymk0.net
こんなのほったらかしてていい事なんか何一つないのに警察はほったらかす

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:44.84 ID:uq/z6Y0nM.net
今はもうプロが副業でやってる世界なんじゃね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:51.75 ID:YDgWsGwh0.net
LCは盗まれないの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:52.02 ID:eec3EkyV0.net
>>1
(ヽ´ん`)「ちなみに車窃盗で2年前に逮捕された」


【悲報】1500万円のレクサスが盗難、今各地でレクサスが盗まれまくっている お前らも気をつけろ [901654321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629134560/

43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2021/08/17(火) 02:36:26.43 ID:bOoa4hKk0.net
こういう時のためにアップルのair tag忍ばせておくよね普通

51
>> 43
どっかの立駐か空き地で一日干すから捕まえるのは無理だけど車は取り返せる良い方法
ちなみに俺は今はやってないけど車窃盗で2年前に逮捕された

57
ちなみに今のやり方はトヨタ関係なくどのメーカー相手でも盗れるぞ
むしろレクサスのハイブリッドはヤードに持ち込んでも買取拒否される
車体硬くて解体できないから

74
物理に敵う対策なし
どれだけめんどいと窃盗団に思わせるかが鍵
夏場とかなんでレクサス買える金持ちなのにエアコンつけずに窓開けて寝てるんだよとよく仲間とイライラしてた
窓開いてるとそれだけ音で発覚するリスク上がるからね
このレベルですら嫌がる


85 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2021/08/17(火) 02:49:32.75 ID:A14yPkjO0.net
即ヤードでバラすんじゃないのか

>> 85
GPSが付いてる状態でヤード持ち込んだら全て足取りバレるからね
だからどこかに1、2日置いとけばGPSついてるなら必ず取り返しにくるから判別できる

136
ちなみに盗んだ車は大体海外行きだけど一部は国内で復活させられる
方法はたとえばランクルならランクルの事故車を用意してニコイチにする
エンジン番号も偽装可能


125 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です sage 2021/08/17(火) 03:03:18.64 ID:Ss4kEpoSM.net
ガレージでも車庫でも無くてマンションの立体駐車場はどうなの?
クルマ乗る時機械で下ろすやつ

>> 125
まず盗られない
基本的に住宅街とかのエンジン掛かれば1秒で敷地から出れる所しか行かない
ただしその日盗った車がなければ多少は無理もする

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:05.20 ID:EDElIdqx0.net
>>1
半分近くが盗難車って…
近所に停まってるやつも盗難車かねえ、

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:13.69 ID:8VZ3tuHJd.net
お前らんところは知らんけど、俺の周りて見かけるレクサスの運転の荒さは異常だから、因果応報だと思ってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:14.11 ID:rchi7qgr0.net
>>28
トヨタの車と言うか日本車の多くはシステムが全部繋がってるんや
だから物理的に外から配線にアクセス出来るウインカー辺りから侵入してエンジンスタート出来ちゃう
海外の車はシステムが独立してるウインカーはウインカーでエンジンはエンジンだからウインカーから侵入してもウインカーしか動かせない
何で日本車だけそんな仕様なのかは知らない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:18.35 ID:U7WLvLqU0.net
保険料上がりそう(笑)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:23.37 ID:imEUJpwO0.net
そういやウクライナで作られたアレでエンジンかけるんだよな
ウクライナ陥落したら盗難件数は今が頭打ちだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:34.46 ID:UZRTF/EW0.net
>>7
ワロタw
半分盗まれるとかどんな世界のおわりだよw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:01.65 ID:IqcN9C2M0.net
今日の防犯柵強引開けて盗んだニュース笑った
力ずくで開けられたら柵の意味ねえ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:08.00 ID:jYRLTV5z0.net
トヨタ「パクられた被害者はもう一台買ってくれるだろうし対策せんでええやろ🤗」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:16.15 ID:XkfXlIU50.net
>>85
千台比ってのが読めないのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 23:54:30.74 ID:N05/EOIZ.net
電波で開くんだろ
鍵のほうが安全まである
あとドアに高電圧流すような仕組みないの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:33.61 ID:IFcEMfHAa.net
>>1
つまりその辺走ってるレクサスみたら盗難車と思えばいいわけだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:35.82 ID:JUywEYJd0.net
明らかに組織的な犯行で警察が動けばすぐに解決しそうなのになくならないのて
警察は窃盗には本気出さない言われてるのマジなのかもな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:45.87 ID:obyUPl3Ra.net
殺しも辞さないやつらだろうしな
一般人は無力よ
https://www.tiktok.com/@tv_asahi_news/video/7074802349805489409

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:46.63 ID:UY9rh6vX0.net
トヨタだんまりなの酷いよな
明らかに車種特定してハッキングされてるのに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:56.72 ID:pATFSrLW0.net
レクサスって中古出回ってる?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:04.57 ID:kQjVzPSB0.net
トヨタ系のスマートキーの車は盗まれたくなければ物理的にロックするしかない
自転車みたいに地球ロックするか買わないかの二択

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:08.93 ID:z4VSTJHla.net
これもうGPS仕込んでおいた方がいいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:09.13 ID:3rsr34JG0.net
レクサスて300万円のグレード売るどうかと思う
うちの近所でもそれ乗ってるおっちゃんいるけどブランド価値が下がるだけだと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:14.02 ID:rBxx2zV80.net
いつも思うけど
高額なセキュリティ入れるより月20万くらいで車の前で警備するバイト雇ったらダメなんか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:29.82 ID:rZsPwtiB0.net
セキュリティガバガバだからなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:33.87 ID:WpBw97o20.net
>>86
たしかに強引な割り込みしてくるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:33.88 ID:IFcEMfHAa.net
これもうトヨタは喜んでるだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:55:35.70 ID:hDrOApJj0.net
高速インター横にある巨大ホムセンの駐車場が寝かしに使われてるわ
都内から盗んで置いて寝かして茨城持ってくんだろうな
最近じゃ常に私服の警官が張り込んでて人気スポット

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:56:06.05 ID:imEUJpwO0.net
>>87
ヘッドライトのカプラーはドアを開けるだけな
エンジンかけるのは中に入ってから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:56:09.12 ID:gK69ri+oM.net
指紋認識とかじゃダメなの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:56:14.66 ID:GLr56+WFr.net
>>84
😨

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/14(月) 23:56:38.00 .net
>>59
見積もりとったら1400万だった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:56:40.41 ID:yapxYza1M.net
>>97
こっちも殺して良いなら余裕で殺すけどね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:57:16.20 ID:W5cGrA6jM.net
こんなん積出港でランクルがあれば徹底して調べる体制敷いて輸出出来ないようにすれば盗難率減るやろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:57:25.10 ID:HEQVrIHM0.net
人気あるのは分かるが、何でこんなに盗まれやすいんだよ
電子キーとかになってからセキリュティ脆弱すぎんか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:57:40.21 ID:ZCZTUsRG0.net
スマートキーが信用出来ないから、ゴツいハンドルロック付けてるとか、
全然スマートじゃないよなあw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:57:57.64 ID:HQHLD/9g0.net
ロシアに売るの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:57:58.21 ID:7VG+AkYda.net
近所のドカタ社長はLXの前に物理キーの中型ダンプ止めてるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:58:01.57 ID:2I2fOpqR0.net
>>84
無駄に説得力があるぜ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:59:06.83 ID:pATFSrLW0.net
>>102
300万であるんだ
母ちゃんが次の買い替えはレクサス買うとか言ってたけど盗難の聞いたら心配になってきた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:59:17.05 ID:8JSo+FII0.net
>>84
機械式最強かよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:59:20.85 ID:TbXOhr9X0.net
代官山あたりのマンションの収納する駐車場最強じゃん
あれ近く行くのに出すのはだるいから頻繁に出せないなあって思うけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:59:44.27 ID:8VOx036Rp.net
ディーラーか保険屋が情報流してるのを疑うレベル

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:00:11.94 ID:54jLoV9i0.net
>>111
すっごそんなするんだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:00:45.73 ID:w1NCwuX10.net
納車に4年とかマジかよ
注文しても絶対に冷めてるわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:01:38.47 ID:gY24CMEG0.net
>>97
窃盗モメン(ヽ´ん`)の説得力…


125 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です sage 2021/08/17(火) 03:03:18.64 ID:Ss4kEpoSM.net
ガレージでも車庫でも無くてマンションの立体駐車場はどうなの?
クルマ乗る時機械で下ろすやつ

>> 125
まず盗られない
基本的に住宅街とかのエンジン掛かれば1秒で敷地から出れる所しか行かない
ただしその日盗った車がなければ多少は無理もする

164 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2021/08/17(火) 03:17:54.58 ID:12B6ljju0.net
鍵をせんべいとか鳩サブレに空き缶に入れるだけで防げるのにな

>> 164
この窃盗団がやってるバンパーからやる最新の方法じゃ無理
これは鍵の電波必要ない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:01:40.01 ID:kUJleL1K0.net
ヒューズボックスにスイッチ付けて物理的に導線切るしか対策出来なくね?
まぁディーラーはやりたがらないだろうけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:01:41.15 ID:w/kzfq1Na.net
>>7
10年所有していたら
半分くらいの確率で盗まれるから
まあ間違いではない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:01:46.56 ID:HJO8ddEH0.net
鍵は付いてないと考えたほうがいい
機械使えば簡単に開くから
そんな状態で平気で売ってるトヨタもひどいわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:01:52.35 ID:40yBYq+t0.net
>>6
これ
レクサスよりハイエースのが盗まれてると思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:02:12.84 ID:T+wA3ILea.net
幾ら厳重な駐車場に普段停めようが
出先でパクられるって事もあるんだよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:02:16.78 ID:SiODytrR0.net
盗難で流行の車は講習会があって盗む講習受けるんだって昔聞いたことある

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:02:32.40 ID:IvMtaA40r.net
>>126
車検とおらないよそrw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 00:02:54.44 ID:cpTslk7D.net
Nシステムとかどこでも今はカメラあるし
どこのヤードに集めて港に行ってるか調べられるはずだけど
警察はほとんど人的被害ないと動かんよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:02:55.70 ID:cCGC+1ai0.net
CANインベーダーってのが今主流の手口らしいからな
狙われたら絶対助からん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:08.24 ID:mgUHMOAa0.net
>>125
どれだけ窃盗犯の気持ちになって
ソワソワ、ドキドキできるかが
防犯のコツなんやろな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:25.36 ID:/hh/SR+K0.net
>>103
自走でない立体式パーキングなら物理的に盗難無理

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:27.17 ID:EDb1BGfud.net
車本体よりも駐車する場所を考えた方がいいのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:29.58 ID:40yBYq+t0.net
マニュアルミッション買えば盗難確率は激減するのに・・・

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:30.73 ID:w5PwH5Hn0.net
>>126
バッテリー外した状態にするとバッテリー繋ぎ直しても動かなくなったりとかあるから
今はバッテリー交換もバックアップしながらが当たり前だし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:36.47 ID:M/VAUKt30.net
新型から指紋認証標準装備らしいけどコンピューター乗っ取りには無意味なんでしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:03:49.43 ID:VqEA8mwh0.net
拘束オプション
死刑オプション
とか作ればいいだけじゃんメーカーも頭悪いな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:04:05.87 ID:aQPVyV5G0.net
>>130
ああいうのって下見して盗れそうなのマークしとくんじゃねーの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:04:53.01 ID:71nyqqpw0.net
移動の手段としての車がなんか本末転倒だな
走れなくして家に飾っておいた方がいいだろこんなもん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:05:19.81 ID:K1Buy3Nn0.net
>>113
バラされてコンテナなんかに入れられて他の荷物に紛れ込ませたらもう分からないんじゃないか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:05:34.32 ID:+NSGJVH50.net
>>1
盗んでるのは朝鮮人じゃねえか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:06:24.09 ID:9l4Mtj2A0.net
YouTuberが囮捜査しろよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:06:31.61 ID:Hjtq3suo0.net
型落ち外車が正解とまた証明されてしまったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:06:35.05 ID:cCGC+1ai0.net
車体裏にこっそりGPSつけて行動パターン把握して、盗みやすいタイミングで盗むんだろうな
LXならそこまでやる価値はある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:06:46.26 ID:jktEz/Kka.net
盗難動画あったけどスマートキーで盗まれてたね
セキュリティ突破されてるなら盗み放題だわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:06:53.36 ID:vkKq1KxE0.net
近所に止まってるレクサス前輪も後輪もチェーンロックで柱とホイール括り付けて停めてるわ
いちいちめんどくせーだろうに大変だな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:06:57.58 ID:HzaAsxPgd.net
うちの近所にもグエンのヤードがあるけどハイエースだらけだわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:07:13.39 ID:w/kzfq1Na.net
>>101
盗んでもそのまま拠点には運ばずに
GPSを炙り出すためにコインパーキングに預けて暫く天日干しするみたいだな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:07:13.64 ID:p8q38zMo0.net
キーをアルミホイルで包んどけば良いのでは?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:07:21.17 ID:LRtlD8ZM0.net
>>76
ベンツは壊れるからレクサス比だと人気ない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:07:21.90 ID:pJASt8Ij0.net
ググって絵をみたら
こんな派手な顔でデカい車は絶対に嫌だわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:07:41.25 ID:lX9qtKzP0.net
>>131
ある意味勤勉だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:07:41.49 ID:w5PwH5Hn0.net
被害者が金持ちか輩だからどーでもいいもしれない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:08:12.45 ID:ZC19zQHH0.net
>>147
頑丈すぎるのも大変だな…

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:08:21.45 ID:3MLT65V70.net
レクサスLXとかアルファードとかゴツくて高くて誰が得するの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:08:56.20 ID:cCGC+1ai0.net
>>153
今はCANインベーダーって手口があるからキーの電波とか要らない
物理的に盗める状況なら確実に盗まれる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:09:26.58 ID:EtAIHftq0.net
キーレスエントリーとかセキュリティやばくねて思ってたんだが
やっぱ突破されるのか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:09:48.29 ID:LYaKTuFWp.net
スマートキーなんて欠陥品もう使うなよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:09:54.76 ID:NF+Ng5sZ0.net
レクサスHSなら盗まれないのに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:10:31.41 ID:JsOB2cPv0.net
脱着ハンドルにするしかないな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:10:40.76 ID:u96FqKx30.net
>>154
ベンツのが防犯性高いのかと思ったが日本の中古だと値落ちも酷いし、
海外なら向こうで盗んだ方が良さそうだもんな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:11:12.70 ID:vuOmNsCj0.net
異常な数値だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:11:15.02 ID:pWkd+Nwr0.net
高いのに防犯装備はしょぼいのかよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:12:03.90 ID:VqEA8mwh0.net
逆に軽に偽装しとけばいいだけ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:12:57.52 ID:EzC04LM30.net
>>113
おまえ船荷証券にランドクルーザーってそのまま書くと思ってるのか
窃盗団におまえみたいなマヌケが居れば芋づるで助かるんだけどなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:13:10.10 ID:nM2x35qX0.net
だって手抜きTOYOTAだし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:13:31.22 ID:v8emF9KYM.net
そっち系で働いて見て気付いたけど船使った輸出入がガバガバなのが悪い
悪いことしようと思えば無限にできるレベル

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:13:37.48 ID:cCGC+1ai0.net
盗難車運ぶ船も確信犯だろどうせ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:14:20.05 ID:LRtlD8ZM0.net
>>165
ベンツなんかよく壊れるから誰も盗まないよ
中東の砂漠のど真ん中で車ぶっ壊れたら死ぬだろ だからランクル売れるし金持ちはLX買うんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:14:23.81 ID:MrTzwsEc0.net
セキュリティザルすぎだろトヨタ……
なんでこんな酷いことになってんの?
イモビライザーどうしたんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:14:46.04 ID:IujXLf7r0.net
盗難対策はガチでコスパ悪すぎるからトヨタは端から捨ててるな
セキュリティめちゃくちゃザルみたいね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:14:49.14 ID:LRtlD8ZM0.net
指紋認証ついたし今度は住人の指が盗まれるのかな?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:14:55.80 ID:9LESspFh0.net
グレード落として、浮いた金でガレージ買えばいいのに

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:15:01.58 ID:nM2x35qX0.net
やくざ調べれば無くなるだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:15:21.74 ID:ye+M+hR20.net
自生してる車をもらった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:15:32.66 ID:I7wGtTxw0.net
>>12
プリウスの排ガス触媒がレアメタルの宝庫だから高価

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:16:01.11 ID:gJPfJVEb0.net
>>10
ウクライナに輸出されてレクサスミサイル

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 00:16:15.88 ID:FpYoRF600.net
ほんまかいな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:16:32.90 ID:LRtlD8ZM0.net
というかこんだけ盗まれてるのにガレージ建てない奴バカだろ
1400万の車買えてなんで2、300万のガレージは建てられないんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:16:36.40 ID:ZibDpnpBa.net
知るかっつうの

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:16:43.22 ID:cCGC+1ai0.net
今はレアメタル目的で触媒だけ盗まれるのが多いな
絶対防げないから困る

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:16:44.42 ID:X3Zw4zVZM.net
シリアルナンバーでオーナーと紐付けたら誰も盗難車買わないんじゃないか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:16:51.71 ID:jd7C0gzQ0.net
>>89
窃盗団もウクライナを応援してるだろうな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:17:06.23 ID:jLJzFOCWM.net
ドコモの格安sim入れたiphoneを車に入れておいて盗まれたら「iphoneをさがす」すればいいんじゃない?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:17:47.12 ID:hnYW/ggU0.net
ドライバーしか知らない、隠しスイッチが効果高いらしい
それをオンにしないとエンジンが掛からないよう工作する
ついでにアラート鳴らせば更に効果大だな、自分が忘れたらアウトだけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:18:08.76 ID:zbOohWm20.net
トヨタ「どんどんやってくれ!どんどん新車売れる!」
車盗まれたマヌケ「次の新車買うからええわ」
窃盗団「生きていける🥺」

これ誰も損してなくね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:18:16.78 ID:w5PwH5Hn0.net
メインのコンピューターに外から直接アクセスできるなら指紋認証でもリセットされてしまうね
コンピューターと鍵がセットで書き換え不可だと修理代やばいし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:18:31.61 ID:ho7whrUI0.net
5%の確率で盗まれるのかwww

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:18:43.21 ID:2G7QCWSQ0.net
>>84
さすが夜のオカズからハッキングまで

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:19:17.56 ID:V5UD3+Lf0.net
>>183
ガレージの中から盗まれたりしてるぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:19:24.90 ID:XR+0Icy/0.net
ええやん
盗まれた方が経済回るだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:20:04.79 ID:vq5v7MIE0.net
>>190
盗まれたやつのインタビューとか見てると、なんか平気そうだもんな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:21:08.29 ID:eVRW5aTJ0.net
街でLXを見たら盗難車だと通報したほうがいいかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:21:09.81 ID:Af86qYf50.net
バイクだって本職が本気で盗もうと思えば簡単に持っていけるわけで
家だって強盗団が本気で侵入しようと思えば簡単に入れるし

ある程度のモラルと刑罰の抑止力で成り立ってるんだからそこからタガが外れた奴らには無力
警察は盗難に対してはマジで仕事せんし捕まっても罪は軽いからな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:21:17.13 ID:Hn3YCdbU0.net
まぁこんな高い車買うような奴は笑い話になるんだろうな プリウスの方が深刻かも

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:21:35.19 ID:5V4EZEzN0.net
なんでGPSで追跡できるようなシステム作らないの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:22:29.66 ID:zbOohWm20.net
>>200
誰も得しないから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:23:17.24 ID:H+jcBW5Xd.net
ワイの放置34GTRドアチョイ開きにして仕掛けの釣り糸外さないと硫化水素発生させて盗人ダニぶっ〇せるよいに細工してある、今まで4回発生させられて乗るなら車内フルレストアしなきゃならん。ドア開けっ放しで靴転がってたのは見たけど仏が転がってたのは見た事ない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:23:24.57 ID:+2ZrkA7Q0.net
プリウスは20とかの古い方がレアメタル多いから盗まれるという

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:24:10.32 ID:FFY77UsN0.net
>>173
実際LXで死んだぞって言ってはしそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:24:34.53 ID:xs5XMBVF0.net
中東の国だってフレームナンバーを登録したりするんじゃないの?
どの番号がどこの国の誰によって所有されてるかを共有できたらいいのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:25:15.59 ID:pWkd+Nwr0.net
盗難対策にコスト掛けないなら5年間は無限保証して欲しいよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:25:41.80 ID:FFY77UsN0.net
>>205
盗難品を買わされたやつに罪はないしなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:26:03.79 ID:LCeXaVk70.net
最近の車はよくわからんので検索してみたが全く食指が動かん外観だわ。DQNに受けそうだけど値段が釣り合わないよね。砂地が多い海外需要?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:26:42.22 ID:w5PwH5Hn0.net
トヨタみたいな企業が絶対に盗難にあわないシステム作れないと思う?
んなわけないわな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:26:52.61 ID:MrTzwsEc0.net
>>191
その場で書き換えなんてできるザル仕様なのか?
まさか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:28:18.03 ID:FzgsmyqV0.net
ニュースの映像見るとドアの横に近寄ってすぐエンジンかかってるし
スマートキーバレてんじゃないの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:28:29.15 ID:jH1kzol/0.net
約20台に1台盗まれるんか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:28:36.69 ID:cTsGMAFs0.net
>>16
そのタブレットがアリエクで売ってる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:30:03.07 ID:djtlMguw0.net
車体に触れたら爆発するようにすれば良い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:30:26.04 ID:VMpT3j+6M.net
盗難車ってそんな簡単に海外に持ち出せるの?
盗難車運搬専門のフェリーでもいるのか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:31:16.59 ID:FFY77UsN0.net
>>215
完全にバラして別々のコンテナに積んで組み立てるって聞いた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:31:34.18 ID:UIi81icN0.net
トヨタ「指紋認証付けました!」
トヨタ「納車は4年後です🤗」

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:31:53.88 ID:03x5bVHZ0.net
シャッターじゃなく、自動で上げ下げするタイプのポールにすれば?って思うんだけどないの?それとも高いの?
盗まれること考えたら安い気するんだ
ポールが下がる時は家の中でちゃんとピピーッって音なるようにしてやればいい

クルっと90度回転させて落とし込む団地とかの安いポールじゃないぞ
https://o.5ch.net/1wsuw.png

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:32:07.03 ID:2nOjhfdY0.net
買ったら4〜5%の確率で盗まれるとか1500万払って運試しかよ
未遂も合わせたら10%超えるんじゃねえの

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:32:18.01 ID:+2ZrkA7Q0.net
>>215
ぶった切ってスクラップとか部品として輸出する
現地で部品として売り払ったり再生車にしたり
特にこの手の車ならラダーフレームが無事ならどうとでもなるだろう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:35:04.26 ID:ttINkOjyM.net
>>218
上から下がるシャッターならまだしも、こういう下から伸びるやつは砂利が挟まってすぐ壊れるんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:36:19.70 ID:/8lD2qIC0.net
保険で新品になって返ってくるから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:36:39.38 ID:yJvwFREk0.net
さっき動画で見たな
数分であっさり持っていかれてる
https://www.youtube.com/watch?v=y4NzokA2jUA

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:37:27.56 ID:Sv0sSOTG0.net
ヒューズ外しておけばいいんじゃねえの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:38:03.94 ID:X3Zw4zVZM.net
>>223
シャッターどうなってんだこれ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:38:10.33 ID:5VcUSeb10.net
警察仕事しろよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:38:15.16 ID:lU3A528T0.net
>>200
トヨタ車は付いてるけど窃盗団に破壊されるんだろう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:39:29.00 ID:zJbYiVxYx.net
愛車が盗まれるのって本当ムカつくと思う盗んだ奴の捕まえて手首切り落とすぐらいやっても罪にならないようにしてほしい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:39:52.74 ID:UNBRFAK4d.net
俺のレスがコピペになってて笑う
ちなみにリレーアタックにしてもインベーダーにしても基本ロシア製
そっちの発明は強いぞあいつら

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:40:47.03 ID:oeAB3q3f0.net
駐車したらタイヤ外してどっかに保管しとけよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:41:22.18 ID:okLhHWZw0.net
黒幕はヨタ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:42:00.77 ID:EvG98C/Oa.net
言うて1000万越えの車の車両保険とか金額ヤバいだろ
しかも盗難率バカ高い車種とか
最初の3年位は我慢して満額掛けてんのか?
ガチ金持ちなら初回車検時に乗り換えだろうし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:43:12.88 ID:03x5bVHZ0.net
>>221
確かに砂利つまるなw
上から下にの発想はなかった!それでいいじゃん!
レクサス持ってかれる動画いくつか見てるけどシャッターすら設置してない奴いるよねw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:45:28.93 ID:rN6QdQfM0.net
けどLXとか乗ってるやつもやばいやつ多そうだから下手に捕まったら悲惨なことになりそう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:46:01.53 ID:w5PwH5Hn0.net
家に家庭用立体駐車場つけるかターンテーブルつけて物理的に車出せないようにするしかない
金持ちならギャーキャー騒いでないでやればいいのに

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:48:28.05 ID:0Fre2wkr0.net
窃盗の罪が軽すぎるのが問題あるだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:48:48.18 ID:1oRQCL33a.net
ここまで台数に対して比率が高いのは外国絡みだろうな
他は殆ど日本国内向けだから足がつくリスクがある
パーツはバラしても外装内装とフレームなど大型の部品はバラしようがないからジャップの港湾警備がザルなんだろう
ロシアへの経済制裁のせいで盗難がいくらか減ったら笑える

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:49:35.70 ID:yf7tqDAT0.net
>>1
メシウマおじさん「メシウマ」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:49:43.51 ID:duXJCquS0.net
まさか盗むのも自前でやって保険金を…

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:51:04.93 ID:NHS5Lqw30.net
ガレージ無いと高確率でパクられるんだろうな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:52:35.88 ID:PtWVvvFp0.net
発振器とかつけられないの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:52:39.86 ID:eXo3Ci1A0.net
車の中で寝れば盗まれない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:52:49.47 ID:PBSlvCfV0.net
盗まれるやつが悪い盗まれないようにすればいいだけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:54:23.12 ID:rAZvQJAh0.net
移動するためだけによく無駄に高い車買うなぁ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:55:05.64 ID:IT8KESf1d.net
システムを端子から乗っ取るから指紋認証なんて意味ないぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:56:41.77 ID:ZjDMmD+A0.net
FDほしいけど盗難怖すぎて買えねー

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:57:41.63 ID:7+zSWePsd.net
高級車の持ち主をよく見つけられるよな
町中を探し回ってるんだろうか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:57:44.77 ID:FzgsmyqV0.net
セルモーターの配線を物理的に切っとけばええんじゃ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:58:07.32 ID:jlq51eYm0.net
>>1
3・4%やられるとか怖すぎるわ
その倍は候補にあがってんだろ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:58:27.26 ID:B+RZimJe0.net
マンションの駐車場だとゲートあったり出入り口にシャッターあったりするから効果的なんかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:58:37.73 ID:u96FqKx30.net
>>218
あるぞ

https://youtu.be/K_N1KHoajVM

運用例
https://youtu.be/KIas-5pwpZk

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:58:52.51 ID:SjNIcPkX0.net
人間が作った物なら人間が解除出来る

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:59:31.80 ID:AHGkQ8zJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
すごい時代だな
60セカンズのベンツの電子キーはディーラーがドイツに頼まないと複製不可能だたのに
そのせいでスコットカーンがキーを注文受取した時に計画がバレたけども

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:59:44.95 ID:SjNIcPkX0.net
>>242
スクラップ工場で跡形もなく殺されそう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:03:08.92 ID:anVA4A7i0.net
>>127
バーカ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:04:02.38 ID:+6MupgEp0.net
右ハンドル車って海外でそんなに需要あるの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:06:52.95 ID:A0d06GPi0.net
> これからご購入をいただく場合は、お車をお届けするのに、
> 4年程度となる場合がございます。

↑メーカーHP見たわ

4年って・・・

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:14:40.71 ID:xYxYRy9C0.net
ハンドルロックって実際役立つのかな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:15:17.14 ID:DZFEs4W70.net
これもう上級国民もグルなんじゃないかってくらい盗難対策されてないよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:15:42.42 ID:NKG2y0wpd.net
>>242
こち亀でそんな話あったな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:16:20.25 ID:l+1lWq78d.net
盗難対策はしてるよ
ロシア人がそれを突破するイタチごっこ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:18:51.07 ID:chzJRfqf0.net
捕まった外国人窃盗団によるとレクサスはコピーキーが出回ってるんだと
致命的だよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:19:00.01 ID:WvVqE9210.net
プラドとかlxは当たり前に自宅ガレージから持ってくからな今ランクルlx買う奴はアホ
マトモな鍵付の頑丈ガレージじゃないと1年持たないで
最悪買った翌週にはなくなってる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:20:05.81 ID:pUOTU8/E0.net
プラドとかランクルならまだ保険でどうにかなるけど
旧車はどうにかして欲しいよな
なんで警察は無能なの?
まぁ、自民党議員すら捕まえられない奴に外国人犯罪者は捕まえられないか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:20:06.67 ID:6O/By2qF0.net
???「盗めるようにしておけ」

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:20:46.39 ID:pUOTU8/E0.net
>>263
マンションやアパートの方が盗難率が低い皮肉なw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:21:11.74 ID:chzJRfqf0.net
>>240
ガレージも普通にこじ開けるよ
https://i.imgur.com/3Ts1MnP.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:21:14.53 ID:WvVqE9210.net
買う方も保険掛けてるから警察も本人もマトモに犯人追わないというね
ほんま腐ってる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:21:37.09 ID:SjNIcPkX0.net
ミライースでよかった🤗

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:21:48.40 ID:767o7DfI0.net
俺も車とバイクに安価な追跡いれときたいんだけど
泥使っててもair tagのがいいかな?
tileとかと迷ってんだが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:23:24.84 ID:dFIMeKCB0.net
納期4年とか買うやついるの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:23:44.48 ID:00mf7vuar.net
警察も覆面パトカーとかやるくらいなら窃盗の囮捜査とかしろよ
俺でも思いつくことなんでできないわけ?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:25:39.59 ID:4+sEljN6a.net
これ保険でカバーされるから金がなくても金が作れる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:27:35.30 ID:ngL0/n120.net
奇跡的にランクル盗まれずに9年乗ってる
ディーラーで下取りの見積もり取ったら300万ついてワロタ

>>257
盗まれて保険が降りても納車まで数年かかるのつらい

>>258
数分は時間稼ぎできますって言われたから着けてる
数分て…

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:27:52.61 ID:ZN9q1wQA0.net
トヨタ乗ってるやつにふさわしい末路🤗

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:28:34.68 ID:pUOTU8/E0.net
>>275
マツダみたいに買った瞬間に3/4盗まれてるような車よりは良いと思う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:29:06.67 ID:mPdpwDeia.net
鍵をアルミホイルで包まないから電磁波攻撃受けてる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:32:25.89 ID:XDeuqrvD0.net
>>44
これだけ盗まれてるとそのうち保険受け付けなくなるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:33:32.96 ID:hCl8MWYaa.net
 
ランクルがもっと多くても不思議ではないのに

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:34:04.87 ID:Eo6kwM1o0.net
>>44
最近は保険入れない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:35:13.67 ID:2J+v4Ewc0.net
>>84
すげぇな
勉強になるわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:38:24.27 ID:ngL0/n120.net
>>280
ディーラーなら入れるよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:39:25.93 ID:I2dVggPa0.net
>>32
的はずれでうけるw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:39:46.08 ID:CCWa2kb/0.net
>>266
なんで低いの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:41:12.48 ID:Jq/dMGBw0.net
>>272
自動車盗難は警察庁がやる気ないから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:41:19.70 ID:hJZ3UOCs0.net
日本の治安終わってるな〜

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:42:44.24 ID:Jq/dMGBw0.net
>>264
自公議員が国会や地方議会で警察幹部に自動車盗難を捕まえろって言わないからだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:43:04.94 ID:gj45bQqM0.net
>>84
窓開けて寝てると強盗とか来そうだけど良いんかな??

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:43:33.55 ID:Jq/dMGBw0.net
>>274
9年で300しかつかないの?
70再販はもっと付くみたいだけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:44:51.51 ID:Oo9OqEZ40.net
盗難車今年から減ったらロシア案件

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:45:00.28 ID:ngL0/n120.net
>>284
駐車場にでかいシャッターゲートがあったり更に機械式の立体駐車場だったりする

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:48:26.44 ID:AHGkQ8zJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
最新や旧車関係なく大金になる車や単車はまずはちゃんとした置き場の確保、置き場が確保維持出来ないのならそもそも買うなが大昔からの定説だからなあ
その盗難対策、置き場のハードルは上がりまくってるだろうけどもさ
泥棒に気を使えっておかしな話しだぜ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:50:59.48 ID:mmEOOorE0.net
>>291
機械式のはサイズ制限あるから置けないと思う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:51:31.81 ID:D6j5E0Vca.net
今まではキーと車の電波を中継して開けるから玄関付近にキー置くなみたいな感じで言われてたけど
ここまで多いとスマートキー直接やられてるんじゃないの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:51:54.71 ID:HWv6URWS0.net
価格コムかなんかでlxパクられたやつが仕方ないからまたlx買ったとか書いててワロタ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:52:10.24 ID:ngL0/n120.net
>>289
もっとつくの!?
ZXでオプションは冷蔵庫以外は全部つけた

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:53:48.31 ID:Mv0DHqGj0.net
>>270
Air tag初期から使ってるけど、でかい駐車場とかでも車探さなくていいから意外といい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:54:30.67 ID:vRFSJubH0.net
ボロ車乗っててよかったわ
高級車なんか買ったら夜もおちおち寝れねえよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:57:24.30 ID:6/CfIblR0.net
縁は無いが、やるなら今はLTE対応GPSロガーに格安SIMと安く手に入るんだから仕込んどけよ、とは思う

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:58:49.08 ID:gj45bQqM0.net
>>160
なんか進化してるんだな〜
自動運転が日常的になったらハッキングして盗難・遠隔操作とかも現実になるんだろうな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:01:19.25 ID:ngL0/n120.net
>>293
近年は2.5tでも停められる立体駐車場があるマンションも増えてるよ
外出先では未だに困る
初めて行く場所だと予め停められるか調べてダメならセダンで行く

>>294
家では空き缶、外出先ではリレーアタック対策のキーケースに入れてるけど、今はあまり意味がないそうな
Youtubeでもその破り方観られますよってディーラーで言われた

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:16:39.62 ID:fHZoFyKw0.net
犯人が捕まらないなら犯人を殺してもバレないんじゃない?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:16:40.97 ID:chzJRfqf0.net
自動車盗難ランキング
https://i.imgur.com/3kbQsz0.jpg
https://i.imgur.com/r25Mwwv.jpg

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:19:44.05 ID:ubQZUTTXK.net
うかり鍵閉め忘れてるマヌケばかりなんじゃねにゃ?w

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:21:28.48 ID:AO0vAJv50.net
トヨタが対策するべきだわ普通

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:26:04.86 ID:/ma4EaZJ0.net
>>49
車集まってるところは狙われるから車がなさそうな所に停めると良い
海の中とか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:27:45.76 ID:KQEhvjbw0.net
ハンドルロックとか地球ロックとかほかにできることあんだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:38:41.91 ID:FzgsmyqV0.net
セルモーターの配線にスイッチつけて駐車したときは切っとけばいいじゃん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:40:50.44 ID:0mziQnZsa.net
プリウスは盗むほどの価値はない
だけど楽に取れて楽に持ち帰れるパラジウムが使われてる触媒は
路駐でもおかまいなく取られる
https://i.imgur.com/IEmSgHZ.jpg
https://i.imgur.com/O9JUbqg.jpg
https://i.imgur.com/hwa9GNv.jpg
https://i.imgur.com/HQrkyAJ.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:43:28.29 ID:D1w4lIlV0.net
オーナー「ガレージに入れれば安心やろ」
窃盗団「ガレージあけまーすw」

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:45:23.97 ID:D1w4lIlV0.net
貧乏人はハンドルロックとタイヤロック
金持ちはそれに加えてバイパーとかクリフォードとかのセキュリティを使うそうな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:52:35.31 ID:Asn0Bdy0p.net
Twitterので情報流れてたけどコピーキーが出回ってるらしい
だから容易に盗まれると
あとは海外需要高い高級車だからだな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:52:47.20 ID:bpa7Js2J0.net
ヒェ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 02:58:34.73 ID:Asn0Bdy0p.net
>>84
無茶苦茶詳しくて本物くさいな
最近見つかった例も近所の駐車場にあっただからな
あれGPS確認のために干してたのか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:05:59.68 ID:Asn0Bdy0p.net
それと>>84見るに1分か5分やら時間制限つけてると思うな
逮捕リスク含めて完全に時間勝負だからそれ以上かかるなら諦める
だから物理ロック最強

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:07:56.97 ID:kLYIzmsAa.net
>>314
場所が分かればすぐに来るからな
時限爆弾は安全なところに放置して確かめるのが一番

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:13:41.79 ID:iWJhynX20.net
そんなにリスク高いなら乗らないほうがましだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:17:17.53 ID:MUcydBUa0.net
>>44
盗難保険入ってても免責あるから損失は0にはならない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:20:07.86 ID:kLYIzmsAa.net
>>44
新車特約か何かで満額降りても今は長期納車待ちだぞ
その間車使えないか適当に中古で我慢するしかないから損

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:23:52.30 ID:ICfuNGFN0.net
>>17
戸建にガレージなんて邪魔なだけだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:25:22.52 ID:qJq00LNd0.net
でけぇプロボックスって感じ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:26:27.42 ID:ICfuNGFN0.net
>>173
アホなネトウヨか?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:26:50.61 ID:AAgCi0S30.net
>>223
バカそうな持ち主

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:28:51.67 ID:xTJigzSl0.net
無くす方法はこれしか無いよ
盗んだ車を船で外国に出すんだろ?なら新車以外の車を輸出する奴らを泣く位厳しく検査取り締まりする様な警察の一部署を新設すれば良い
少しでも不備があった場合は、即輸出は停止で社長を取り調べして盗品だった場合は死刑にするように法整備をしろ(役人が賄賂などで癒着が発覚した場合、そいつもノータイムで死刑)
ヤードも全て警察の許認可制にして、盗品のやり取りが発覚した場合は社長を死刑にしろ
兎に角、命まで取らんとこの手の犯罪は無くならんから厳しくやれ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:43:55.84 ID:P3V0lHdN0.net
高級車なんて買えないから関係ないと思ったがプリウスはちょっと欲しいと思ってるから危ねえな
保険も高そうだしやめといた方が無難かな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:49:38.56 ID:QTxlKGvx0.net
>>323
3回盗まれてるなんて間抜けの極みだな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 03:49:53.71 ID:reht6xzY0.net
>>28
リレーアタックだよ
これを回避するにはキーレスを金属の箱の中に入れとかないと無理

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:02:09.46 ID:u63QETDR0.net
>>84
普通に為になった記憶

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:05:25.52 ID:cdpKXu5J0.net
やってるのロシア人だろ
マフィア国家はさすがだな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:24:09.01 ID:n0uGW2H/a.net
プリウスは車盗むために盗まれるからな…
外国人窃盗団はプリウス使う事が多い
日本人も使わないことはないけど
チンピラ崩れの窃盗犯は自分の好みでDQNセダンのセルシオや型落ちのLSみたいな車を窃盗の足にしてることも多い

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:31:53.36 ID:vC3UIXpo0.net
>>111
それ聞いて泥棒頑張れ派になったわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:34:18.84 ID:vC3UIXpo0.net
俺が買おうと考えている新車のスーパーカブはどうなのよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:36:53.79 ID:aVAiTbohd.net
作る技術が上がって盗む技術もまた上がる
タイヤにロック、ハンドルにロック
ここまでやってもクレーンで持っていかれた知人がいる

誰も見ていない時間帯があるような場所には停めんな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:54:06.74 ID:S9vD7Bc00.net
>>49
バイク用の振動でクソでかい耳が壊れるほどの音がする防犯器具なんでつけないんだろうって思うわ。

https://www.okada-ridemoto.com/products/detail/204/

これとか、最強で。うまくシャッターと連動するところにつけておけば間違いない。
ただ、キー入れて解除するときにすごく繊細だから気を使うけど。失敗すると爆音して近所迷惑、かつ夜中はさわれない。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:54:26.79 ID:iOB42heAa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>333
20年くらい前だけどさ
青空で家の壁ギリギリに車と挟んでサンパチとCBX400置いていたらある日の朝に車含め3台とも消えた先輩いたなあ
もちろん前輪後輪にクソデカロックかましてた
ガソリンオイル臭くなっても無理やり家の中に置いておいたらと悔やんでた
高級車盗むやつて持ち主と遭遇したら逃げる為に殺す気でぶん殴って来るだろうし怖すぎる
今の時代だと青空ならガチガチの防犯カメラとGPS仕込むくらいか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:55:46.08 ID:XdEQD/hm0.net
日本の受注キャンセルして中東の金持ちに新車を3倍の値段で売れよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 04:59:06.56 ID:W9ti0eZO0.net
GPSでもつけた囮捜査すれば簡単に犯人捕まるだろ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:02:19.60 ID:c5ae9/zl0.net
キーを差し込んで回すやつに戻せ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:19:19.95 ID:qqCGXElXd.net
面倒だけどタイヤにロックかけとくしかないな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:24:48.89 ID:vFr7SCok0.net
>>42
保険料があがるだけで損はしないんじゃないの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:29:24.05 ID:cIDHpZ6G0.net
トヨタはスマートキーは絶対安全と言い張ってたなよ

どう落とし前つけるんだ?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:46:50.43 ID:KG25ZLUy0.net
バッテリー外しておけばいいんじゃね?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:54:42.53 ID:3GCZG9A30.net
もう毎日車中泊しとけよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:55:10.63 ID:ScsJfYTmr.net
やっぱり世界のトヨタブランドは強いね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:55:44.01 ID:XDCJi3lv0.net
盗難車は海外でリセールするのかね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:03:13.47 ID:Fpy/kpKQ0.net
>>181
ロシアと違って右ハンドル駄目らしい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:05:23.62 ID:eG4qW9WI0.net
>>2
標準セキュリティなんて無意味

そこらの街の車屋がやってるセキュリティ対策のほうが有用

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:09:11.47 ID:rtaN745W0.net
電子錠って簡単にハックできるらしいな
やっぱ物理ガードが一番安心か

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:09:30.90 ID:OLMld00Z0.net
トヨタの売上のカラクリがバレるな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:14:12.70 ID:mGsofY6N0.net
>>327
どういうこと?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:14:47.65 ID:kcUn/bPad.net
なんだかんだで結局ベンツになるんだよな
高級車たる所以よ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:14:55.13 ID:lSz9ZIXv0.net
たしかにバッテリーケーブルはずすだけで犯人は焦って逃げそう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:15:13.61 ID:jGbpbCama.net
ガレージに殺傷性の罠
これを合法化できれば

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:16:58.65 ID:grcV5OsG0.net
>>351
ドイツのタクシー車だぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:17:39.08 ID:miJ7DKce0.net
納車してシャッター付きガレージに入れていましたが盗まれました!ってツイート流れてきて流石に笑ったわ
窃盗団はどこから情報入手してんねん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:20:00.90 ID:cu9y+cF70.net
そもそもキーレスってさほどメリットないのに
デメリットでけーわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:21:43.67 ID:cu9y+cF70.net
IT屋からするとキーレスでも盗まれない方式作れるはずなのだが何故やらないのだろうね
わざと組織に盗ませて彼らは儲かるんじゃないかなー

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:23:33.97 ID:aU6aoxJ80.net
やっぱ電子ロックと電子スターターなんて駄目だね
キーの時代に戻らないと

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:24:54.08 ID:Asn0Bdy0p.net
>>355
外で見かけたらGPSつけて追う

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:27:04.23 ID:PcJi9T9X0.net
>>354
クラウンだってタクシー車なんだよね😭

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:33:24.87 ID:+NyEBvd90.net
地球に括りつけておけよ(´・ω・`)

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:36:14.10 ID:kKDev1cz0.net
>>360
リンカーンタウンカーもタクシー車🤮

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:39:33.07 ID:3Sq5rod/0.net
>>354
プリウスタクシーしか乗ったことなさそう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:39:51.34 ID:SYGi4b4xd.net
外車はその分盗まれづらいらしいね
現地の欧米で盗んだ方が輸送コスト安いから
盗まれたくなければ外車乗ろう😱

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:41:42.32 ID:awvMtwMN0.net
最近デジタルキー増えてきてるけどどうなのよ?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:42:09.64 ID:4Wmhx6G70.net
>>125
バンバーに触れたら警報鳴るとか電流流れるとかできないの?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:42:14.59 ID:vN7QZYJZ0.net
トヨタ車は盗みやすいみたいだな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:42:45.16 ID:ubQZUTTX0.net
保険かけてるヤクザだろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:44:25.40 ID:27oo0C6b0.net
指紋認証て何か問題あるんか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:44:51.06 ID:RPBuJHym0.net
こないだ洗車してもらいに行ったら鍵はブリキの缶で保管してねとかマジ顔で言うからね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:46:18.73 ID:XOudgFZfa.net
もうイモビとかゴミだろ
パソコンやスマホだってOSアップデートするのに何で車は売りっぱなしなんだよ
あんな電気仕掛けなんてすぐに突破されんだろが
かえって昔の物理鍵の方が盗みにくいわな
リレーアタック(笑)
ほんとゴミwww

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:49:40.43 ID:hz4egqyv0.net
>>370
そのやり方効果あるからな真面目に

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:51:36.38 ID:hz4egqyv0.net
盗み方は本人の自宅内にある鍵の電波を遠隔操作で増幅させてロック解除させるって方法だから
電波遮断するブリキ缶の中に鍵を隠すのは有効

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:53:35.83 ID:i1dVRFDu0.net
>>373
はぇ〜

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:54:51.35 ID:XOudgFZfa.net
キーレス作った奴は馬鹿

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:55:31.79 ID:8iHTKTKo0.net
今はCANインベーダーだろ
電波を遮断してても盗まれる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:55:46.11 ID:apzX2mZI0.net
>>22
今のLXは指紋認証ついてなかったっけ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:56:25.80 ID:bAHrFUVI0.net
止まると盗まれるからどこにも駐車できねぇ😭

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:58:15.86 ID:XOudgFZfa.net
そんな高級車なんだから、セキュリティシステムのアップデートも暫くは面倒見るは当然だと思う
無傷で持っていけるとかとんでもねぇ欠陥だわ
ほんと売りっぱなしでむかつくわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:59:27.22 ID:qz3SeSVv0.net
スマートキー全盛になって盗み方もスマートになったw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:03:00.84 ID:cT6pxzSH0.net
愛知が異常な盗難率だよ
2日に1台盗まれてる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:04:51.92 ID:RPBuJHym0.net
>>372
わざわざ使い込まれたブリキ缶見せながら実演してくるんだけどレクサスのブランドイメージからかけ離れてるんよね
訳の分からんグッズ作ってるんだし専用ブリキ缶でも作ればいいと思ったわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:05:21.51 ID:XOudgFZfa.net
それを何の対策も講じようとしないんだもんなメーカーは

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:09:56.43 ID:Y/U4yTiC0.net
神奈川県の男が京都のお寺で女子大生のブーツを盗んで神奈川県で捕まるのに
車を盗んだ奴は捕まらない謎

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:11:24.12 ID:8LnxU62A0.net
なんで高級車買うのにガレージは作らないのか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:15:45.55 ID:2m1Mm3CK0.net
使わなくなったiPhoneに楽天モバイル差して車載してるわ
いつでも位置取れるで

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:19:41.78 ID:DUVEj7Id0.net
ハンドルロック最強ってことやね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:21:56.51 ID:q4Si6jnd0.net
>>82
どういうこと?
ディーラーがってこと?
さすがにそりゃないわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:23:15.27 ID:6uaLja5U0.net
スマートタグ車に置いとけば?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:24:07.82 ID:Jsi5tzfw0.net
レクサス乗りは犯罪者に資金提供してるようなもんだろ
もう買うのやめろよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:26:55.31 ID:0onJcUya0.net
黒幕は保険屋だったりして

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:28:23.01 ID:73xgS1Mb0.net
え?盗難率46.5%って確率2分の1ってこと?嘘だろ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:28:52.78 ID:TT7HM9Qm0.net
単純にトヨタが技術力無いんじゃね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:29:23.88 ID:1eVCsHzNd.net
盗む奴は末端の外人だし万が一逮捕されても補充は簡単だし本人は国に帰されればそれでお役御免だし盗む側のリスクが低すぎる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:32:29.78 ID:MFXgTsuA0.net
糞役に立たない警察

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:35:01.19 ID:UcP3hIDt0.net
>>392
嘘だよ
4.6だよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:36:41.56 ID:+O/QmM9Ya.net
警察は盗難車ごときでわざわざ捜査なんてしないからな
見つかるのはだいたい不審な車が路駐されてるって周辺住民からの通報か事故した後とか
俺も一度自宅の敷地にキー付けっぱで置いてて盗られたけど
見つかったあと警察からキー付けてたお前が悪いみたいに説教されたわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:43:25.44 ID:rN6QdQfM0.net
>>392
1000台あたり46.5台ってことちゃうの?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:46:13.96 ID:3/ypdSXza.net
道端に1000万落ちてるようなもんか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:56:07.31 ID:yex+qV0ar.net
GPS仕掛けるしかないのか。面倒だな。
最近は一ヶ月もつ子供用トラッカーあるからあれでいいじゃん。
二個載せとけ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:59:24.90 ID:8u0PRTyBr.net
ザルに見せた最高峰のセキュリティで盗難グループ撃退してみたとか動画無いんかな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:59:43.08 ID:ep0Eoi600.net
>>84
なんで逮捕の2年後に外の世界にいるんだろう?

刑事裁判の判決待ち?
不起訴?執行猶予?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:04:54.00 ID:UFj9o8lLa.net
canインベーダーやろ?
バンパーバコっとずらせばヘッドライト裏の配線からアクセスできるんでしょ?

いやなんでそれで始動できんの…
bm乗ってるけどそれぞれコンピューター別やぞ?
トヨタは全部1個のコンピューターで制御してんの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:07:07.02 ID:NF+Ng5sZ0.net
こういう車種こそ買うよりKINTOの方が良さそうだな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:17:50.25 ID:dsqkiyL50.net
>>30
中東の金持ちが盗ませてるわけじゃないからな
ドバイとかに巨大な中古車市場があってそこに持ち込むんだと
周辺の賃金安い国に修理工場もっててそこで直して納車するんだとさ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:21:02.68 ID:cT6pxzSH0.net
中東じゃないよ
パキスタンとかロシア東南アジア行き
中東はランクルもLXも世界一納車してるから
盗みたきゃ自国で盗めばいい
正規販売してない国へ運ばれるのが多い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:21:37.93 ID:dsqkiyL50.net
>>55
ようつべで輸出してるヤードがコンテナに車押し込める動画あるから見てみろ
あれ全部調べて正規か盗難車か判断しろとか現実的じゃねえわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:23:26.37 ID:hY50LGSwa.net
うちの近くにもアパートにスープラ止まってるけどいつか盗まれるんじゃないかと思う

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:23:56.84 ID:3GCZG9A30.net
GPSつけて追えるようにすればいいのにな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:25:34.31 ID:ZC19zQHH0.net
>>251
かわいそう…

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:38:54.31 ID:GEqZmqFyd.net
トヨタ車に乗るからバチが当たったんだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:40:55.48 ID:Dr6OZx6/r.net
ボクシーとかは盗まれないよな?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:41:16.60 ID:bpa7Js2J0.net
高いからね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:42:23.84 ID:CT/QFGbd0.net
トヨタってGPSとエンジンスタート、ストップしたら通知くるアプリあるじゃん
盗まれたら終わりだけど浮気防止にはなる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:42:58.72 ID:/KLi8Qz7a.net
>>198
これなのよね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:47:50.63 ID:8OXlZ8a8p.net
>>322
ネトウヨはトヨタ嫌いなのでトヨタを褒めるとイライラする

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:56:37.31 ID:o/vmusmO0.net
>>202
これにレス付かないって

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:59:09.08 ID:o/vmusmO0.net
>>202
死んでるけど仲間が持ち帰ってるんだろな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:59:28.95 ID:jV9f8t900.net
タイヤロックとハンドルロックつけてるわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:59:59.44 ID:evU+ZtFX0.net
日本って割と組織犯罪ほったらかしだよね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:01:02.53 ID:mVK/QnXer.net
隣の家のおっさんも盗まれてたぞ、立派なガレージあってもダメ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:01:26.01 ID:9aYo7i/O0.net
自己責任

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:02:58.89 ID:P8fhj/Gkx.net
vt.tiktok.com/ZSdegEe59/
こういう国に持ってかれてるんだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:20:06.51 ID:0dqwLf8FM.net
>>373
それ旧いってこのスレでも散々言われてるだろ
お前のような奴が一番カモにされるぞ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:26:32.00 ID:iJgeaorF0.net
>>350
鍵が出す電波を増幅して車に当てるだけ
持ち主の家が分かれば鍵の電波を拾って車のとこでその信号を再生する

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:28:00.44 ID:8OiFW1940.net
しばらく会ってない親戚のオッサン乗ってたけどまだ無事かな
業務用に買ったハイエース1週間と保たず盗まれた治安のとこ住んでたけど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:31:44.69 ID:Fpy/kpKQ0.net
>>417
アホらしいからだよ
相手にせんわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:32:36.07 ID:dVVimnwk0.net
>>351
セキュリテイと安全度はピカイチ
レクサスなんて所詮トヨタ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:33:59.70 ID:qK30q09T0.net
ゲレンデとか聞かないのはやっぱ難しいからなの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:35:26.61 ID:EYA8sMMW0.net
>>10
ヤードに運ばれ、バラバラにされて輸出

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:37:13.85 ID:wH9Uudg9d.net
田舎だからランクルやらコレやらハイエース青空に停まってるけど盗まれた話聞かないな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:39:37.00 ID:dT65xObI0.net
スマホの指紋認証とかで開けられるようにした方がマシなんじゃない?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:39:51.24 ID:RXe258R30.net
盗難品は国内で売れんからな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:41:40.90 ID:P8fhj/Gkx.net
>>429
わざわざ日本で取る意味が無いんじゃね?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:42:15.76 ID:P8fhj/Gkx.net
リレーアタックとか時代止まりすぎだろ今はcanインベーダーだろ
その場で鍵の複製もできるぞ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:45:08.29 ID:J0mbc1wj0.net
盗んだあとの車はキーがないんだが警報とかならないのかな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:51:37.50 ID:8OXlZ8a8p.net
>>403
"CAN"なんだからECUの数は関係ないと思うが・・・
BMWだってそれぞれのECUがCANで繋がってるだろうよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:56:35.34 ID:RsHQnPG20.net
見向きもせんようなボロい中古がマシなのか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:58:18.09 ID:ySSWkXBPr.net
値段もさることながら納期待ちも重なって更に窃盗増えるんだろうな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:02:15.76 ID:qMNuwZgA0.net
友達がランボルギーニのウルスとアストンマーチンのDBXを買って半年も経たないうちにどちらも盗まれてたわ
SUVは盗まれてナンボの世界らしいぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:09:38.72 ID:FFY77UsN0.net
>>440
保険金詐欺疑われるレベルやな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:23:53.35 ID:P8fhj/Gkx.net
>>437
だからなんでヘッドライトの信号がECUにダイレクトに繋がってんだよ
普通始動出来なくねって話

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:32:53.86 ID:Fpy/kpKQ0.net
>>442
ヘッドライトの配光を制御してるラインに侵入してドアのロックを解除するんだろ
エンジン始動は運転席から

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:38:22.22 ID:cRGfw+iyd.net
子供見守り用のGPSロガーとか最近安いんだけど、AirTagとどっちがいいかな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:48:41.85 ID:6M5iucCfd.net
>444
Airtagの方がいいだろ
iphoneないところは人通り0のクソ田舎しかないんだから

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:50:26.89 ID:IrikiVV50.net
>>360
東京で当時現行だったLS460のタクシー見た時は都会スゲーとおったまげた

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:53:48.23 ID:IrikiVV50.net
>>434
なんで?
ゲレンデとか今じゃ新車価格余裕で超えるくらい高騰してるのに

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:56:09.87 ID:8OXlZ8a8p.net
>>442
じか線でやれって意味なら分かるけど
別にヘッドライトとは限らんでしょ

その辺ぼかされてるから、もしかしたらレーダーやセンサ系の配線の可能性あるし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:02:20.41 ID:ZI6RnMV70.net
100万以上するモン盗んだやつは問答無用で両腕切り落とせよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:03:28.96 ID:Fpy/kpKQ0.net
ちょっと長いけど、車屋の解説で
今どきの車とCANインベーダーに関してだいたい理解できる動画
トヨタがdisられてるけどw
https://youtu.be/wavAi56Ye7s

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:03:58.74 ID:bpa7Js2J0.net
ランクルかぁ


ロシアで売れそうだな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:08:12.88 ID:2SXwBEA6a.net
>>448
トヨタはヘッドライトからアクセスできるよ
>>447
高騰してるそれより高くlxが売れるんでは?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:12:21.03 ID:ZNqWenWg0.net
盗まれるの分かってて買うとか半分自己責任になってきてるなw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:18:59.49 ID:8OXlZ8a8p.net
>>452
>トヨタはヘッドライトからアクセスできるよ

何で知ってるの?
てかそこまで知ってるならヘッドライトがCANでECUと繋がってる理由も分かりそうなもんだけど

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:20:44.65 ID:CCWa2kb/0.net
>>445
AirTagの方は悪用を防ぐためにオーナーから離れたら8時間後に音を出したりするから追跡用には使えないと聞いたけど

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:21:30.71 ID:HTE8bl3Fd.net
保険料エグそう

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:24:42.85 ID:P8fhj/Gkx.net
>>454
最近のトヨタはヘッドライトにcan信号流れてるのは当たり前だし
盗難の映像が毎回バンパーずらしてヘッドライト裏にアクセスしてるのも見た事ないの?
あと解説してる人もいるよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:24:56.71 ID:6zLtu56n0.net
いろいろ勉強になるスレ
窃盗団目線になると街にはタダで商品が置かれてるようにしか見えなくなるんだろうな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:25:11.15 ID:yek8Mjvcr.net
>>373
そんな単純な話じゃなくてダミーのECU直結させて盗むから普通のガレージくらいじゃ盗まれる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:27:11.86 ID:ZNqWenWg0.net
>>455
本気でairtagを盗難対策で使いたいなら
機種変して余ったiphoneに安sim突っ込んで一緒に隠しとけば良いんだよ
どっちかが見つかっても追跡は可能だし

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:27:38.53 ID:aaHTKdsr0.net
盗まれたらまた買うし。
金持ちの考えはわかんねえ。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:31:24.15 ID:8OXlZ8a8p.net
>>457
ヘッドライトにCANが通ってておかしいの理由にはなってないが・・・
あとCANインベーダーが明確にそれを利用してるってどこも言ってないと思うけど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:37:33.50 ID:IrikiVV50.net
>>452
ゲレンデの方が余裕でたかいが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:37:59.66 ID:P8fhj/Gkx.net
>>462
論破する目的でレスするんじゃなくて少しは自分で調べろよ
トヨタのcan信号はヘッドライトからも全てにアクセスできる
外車とかはレイヤー分けされててヘッドライトからアクセスしてもエンジンはかからない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:41:32.42 ID:SwFMmKAS0.net
窃盗団が家に来るとか怖すぎだろ
対峙したらぶっ殺されるわけだし

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:43:30.70 ID:Fpy/kpKQ0.net
>>465
監視しながら通報する
あるいは警察が向かっていることを喧伝する
体を張るのはなしだな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:45:06.19 ID:bpa7Js2J0.net
ワゴンR買うのが正解って事だな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:48:17.45 ID:P8fhj/Gkx.net
>>463
lxが買えない国ならlxの方が欲しがられるのでは?
あとは単純に取りやすいんだろうけど詳しいことは知らん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:50:28.61 ID:KQEhvjbw0.net
窃盗団をおびき寄せて撃退するYouTuberいないのかな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:58:15.05 ID:I4noJSsn0.net
>>10
https://i.imgur.com/oLaHn10.jpg

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:00:14.60 ID:4P71zlVdr.net
車の盗難って捕まらないからなあ警察もやる気ないし

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:05:31.50 ID:lTI1Pp4u0.net
車の盗難案件は警察より税関の方がまだ動いてるように見えるわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:10:22.24 ID:AQUfF6Gm0.net
>>470 なっとく
新車じゃ売ってくれないだろうからな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:14:21.52 ID:D7Asvzv6p.net
>>464
いやだからレイヤー分けされてるから正しい、されてないから悪、じゃないでしょ?
そして実害としてCANインベーダーの影響を受けてるかは、明確になってない、なのは事実でしょ
ネットで真実なのはどっち?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:19:39.26 ID:1+eSWn1c0.net
スマートキーのセキュリティはガバガバってこと?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:24:30.58 ID:1qMzyzTC0.net
>>474
トヨタの工作員様かな?
すでに民放テレビでもレクサスLXのフロントバンパー外し+CANインベーダーによる盗難の例が紹介されてるんですが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:31:33.61 ID:JEtXVkGa0.net
LSがこんな少ないって凄いな
高級車が欲しいんじゃなくて、ランクルみたいな荒野を走るような車が必要なわけやろ
どこの国に送られてるんだろうな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:31:46.56 ID:Dfalp3Xv0.net
ハンドルに付ける棒のやつ
標準装備にしたら?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:33:29.32 ID:/A9BLBxPM.net
>>127
合ってる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:35:34.51 ID:w35eo3BE0.net
シャッター付きガレージ持ってない貧乏人には売るなよ、青空駐車場は盗難されても保険金も払うな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:36:05.54 ID:cT3YmVVLa.net
>>390
ほんとそれ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:36:19.34 ID:90d3cJQRa.net
値段も手頃だから個数があるんだろう

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:07.97 ID:Awza03MMr.net
>>470
これマジ?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:34.43 ID:JEtXVkGa0.net
10年で半分が盗まれるってなんやねん

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:46.99 ID:Pij2/htG0.net
ガレージに番犬飼うのが一番盗まれにくい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:03.66 ID:w35eo3BE0.net
金持ち向けなんだから盗まれるの前提で2台買っとけよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:17.25 ID:AV6GxfASa.net
ググったらフロントバンパー付近から配線かましてOBDに不正アクセスするだけで純正セキュリティ突破できるのか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:08.01 ID:DUVEj7Id0.net
バイク勢だけど基本ガチ勢に目つけられたらガレージ保管だろうが関係なくやられる
室内保管か糞高な保険かけとくか町の出入り口にゲートある貴族街に引っ越しかくらいしか対抗策ないっぽい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:29:07.59 ID:dgQsM/jep.net
>>76
踏み潰して出て行くだろとおもたらベンツだった

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:48:08.53 ID:P8fhj/Gkx.net
>>474
悪に決まってんじゃんバカなの?
セキュリティに関するエリアと普通分けるよね
こんな盗まれまくってんのに対策してないトヨタがイカれてるわ
新型ランクルとかがどういう制御してるのかは知らんけど90秒でバンパーの隙間開けて盗める車の方が異常だよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:00:24.24 ID:W1AxEdp+d.net
ランクルは簡単に盗めるのか、恐ろしいな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:01:33.59 ID:ddETXBKD0.net
田舎だと警戒心無いから盗み放題だぞ
NSXや34GT-R隠さずに普通に民家に停めてある

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:03:21.42 ID:KQEhvjbw0.net
グエンとか増えてきたらそのうち路上で強奪されるとか自宅襲撃されるとかなりふり構わなくなりそうで怖い
盗まれないようにじゃなくて盗んでも

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:03:51.82 ID:KQEhvjbw0.net
盗んでも意味が無いような対策にしないとね
遠隔でエンジン停止とかさ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:04:16.42 ID:/qqTz3Dk0.net
>>492
田舎は住民が相互監視してるから怪しい外人が来るとすぐに警察に通報されてる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:04:34.97 ID:/lB5KOMN0.net
持ち主は車両保険で補償されるしトヨタももっと盗んでくれって感じなのかね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:04:50.09 ID:l1KV1igH0.net
盗む事自体は昔から簡単だからな
足つかないように逃げたり売ったりするのが難しいだけで

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:11:19.56 ID:ddETXBKD0.net
>>495
相互監視なんてもはや限界集落レベルの話だぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:13:00.43 ID:/qqTz3Dk0.net
>>498
地域によってはまだ残ってる
被差別部落地域も含めて

それだけ日中は怪しいのがウロウロしてる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:34:21.91 ID:afjXguie0.net
イモビライザーって簡単に突破できんの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:44:01.47 ID:uFw+xmfT0.net
そんなにレクサスが良いもんかね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:00:16.19 ID:w35eo3BE0.net
伝統と信頼のダイハツグループだぞ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:02:08.25 ID:rN6QdQfM0.net
>>500
いつの技術だよ
そんなもん20年前の車でもついてたわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:54:12.39 ID:Du5Y9hNra.net
DENSOの怠慢だな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:12:00.30 ID:WUQTi/oU0.net
>>403
だからバンパーが破損してるっていう話あるんか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:15:18.11 ID:+XwyvMT8p.net
1000台のうち46台?
20台に1台ってすごいな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:18:02.67 ID:ngL0/n120.net
>>477
中東だと日本のランクルとLXの最上級グレードが販売されてないから人気があるそうな
日本で流通してる中古車の数が少ないのも日本国内に売るより海外に持っていく中古業者に売った方が高く売れるからだとも聞いた

>>463
Gクラスを盗んでバラして輸出しても労力に見合わないんじゃない?
Gクラスなら現地で普通に買えるだろうし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:18:57.33 ID:vhEnNrQn0.net
LFAの方がいいだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:25:41.27 ID:+nM96oUja.net
2分で盗難されるんじゃ店の駐車場でも盗まれるな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:28:29.12 ID:FcdYYqoLM.net
犯罪者を殺さんからダメなんだよ
賞金首制にして犯罪者ならハンターは殺しても無罪になる上賞金まででるようにすれば街はハンターだらけになるぞ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:30:01.73 ID:5zuyc/3F0.net
ハイパー燃費悪いのにな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:33:37.70 ID:t9cVWHjy0.net
これだけ盗まれるのに
後付けハンドルロックすらしないの何なん?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:38:00.81 ID:bWYhfx6g0.net
電動シャッターの車庫に入れておいても盗まれたやついるわ
どんだけ儲かるんだか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:48:11.63 ID:JwYBdBqY0.net
>>397
キー付けっぱなしは重過失で管理者責任問われる判例あるぞ
それで盗まれたクルマで犯人が事故ったらあんたが賠償金払うことになるんだが

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:58:28.27 ID:oFmiLxtHa.net
盗まれるのわかってて買うんだからボロいよな
そりゃ対策しませんわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:28:22.08 ID:MIKnwYXW0.net
スマートキーの電波を傍受して内容をクラックして、偽鍵を作成、誤認させて解錠
電波傍受も一瞬
キー情報解析には時間がかかるが当然に別場所でゆっくりできる
解錠盗み出しも一瞬

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:32:14.74 ID:MIKnwYXW0.net
つまらんLマーク
ロッテリアカーなんて乗っていて何か面白いのか?
今やSUVも何でもかんでもレクサス、そのうち赤ちゃんもレクサスだな
確かに、レクサス部品精度は他トヨタ車よりも桁がひとつ違う高精密だけど

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:29:58.02 ID:P8fhj/Gkx.net
>>516
canインベーダーで90秒で始動して近場のコインパーキングに数日放置してからヤードに持ってって全てそのまま3分割してコンテナ積んで海外だぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:36:36.64 ID:mYd1IvkB0.net
高級車買うならガレージくらい作れよと思うけど、地方の1Kアパートの駐車場にレクサス(あんま興味ないからグレードとか分からん)が停まってたりするしなぁ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:54:43.66 ID:OlpFPGR00.net
トヨタはあえて対策してないよね
盗難させるようにしてる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:59:45.14 ID:LoASM0Bn0.net
もし高級車を乗り続けられるほど財産あったら
俺ならタクシー呼びまくるけどなぁ
運転責任からも逃れられるし

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:03:32.62 ID:P8fhj/Gkx.net
>>521
本当の金持ちはドライバー雇うやろ
高級車1台(-2000万)程度は小金持ちが背伸びして買っただけだろうな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:10:28.30 ID:t9cVWHjy0.net
本当の○○とか未だに言ってるアホがいて驚愕w

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:15:54.16 ID:AQoZ7d290.net
盗難に恐れつつもそんなにマウント取りたいのかねえ?
デカくて取り回し不便なイメージしかない
俺なら盗難であれこれ苦労するくらいなら別の車でいいや、ってなる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:32:22.00 ID:1dFBmE6wd.net
>>495
夜間はみんな寝てるから普通に盗られる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:00:36.54 ID:JwYBdBqY0.net
>>521
運転手雇うやろ
わざわざ金出して乗り心地もクソもないJPNタクシーやクラウンセダンに乗るとか暇人かよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:06:03.10 ID:mYd1IvkB0.net
>>521
所有欲てあるだろ
プラモでも植物でも貴金属でもペットでもいいけど「自分のモノ」って欲はある

528 :名無しさん@実況 :2022/03/15(火) 23:05:07.02 ID:W2xuwJoS0.net
>>483
朝鮮総連からの献上品では?
先代まではベンツだったけど故障率高いからねえ。

529 :名無しさん@実況 :2022/03/15(火) 23:14:54.02 ID:W2xuwJoS0.net
>>521
人それぞれだよ。
数千万の超高級時計やオーディオ機器なんかと同じ。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:18:47.50 ID:JlWP44t1d.net
車の中で寝てたら殺される?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:59:42.36 ID:MmAe5XWP0.net
>>478
ハンドルロックは固いけど
ハンドル自体がロックより柔らかいからハンドルをちょっきんで外れる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 03:57:52.95 ID:GrEIrY250.net
>>84
ウシジマクンガチで凄いな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:46:13.23 ID:tB1f8u240.net
もうね大昔のクジラ漁みたいな感じで捨てるとこがないというか
専用の情報や工具が裏で出回ってるんだろうな
つか悪人からしたら盗むのに必要な車両や工具も盗めばいいわけで・・嫌だねえ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:57:32.75 ID:eZhcAeNKa.net
ウーマナイザーつけてもダメなんか

総レス数 534
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200