2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「Firefoxにブラウザを乗り替えたほうが良い10の理由」ケンモメンもそろそろIEから乗り換えてみては? [158478931]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:51:27.82 ID:7VIG4Bkv0●.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
Firefoxにブラウザを乗り替えたほうが良い10の理由 https://www.lifehacker.jp/article/2203-reasons-you-should-switch-to-firefox/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:08.26 ID:fLHaeixY0.net
タイムマシン速報かと思ったら今日の記事
普通Microsoft Edge使うよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:52:22.44 ID:XYweUmJma.net
ironだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:17.91 ID:vDo4g3x80.net
Sleipnirだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:53:52.80 ID:+syQ/rmhM.net
時代はネスケ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:54:01.19 ID:fLHaeixY0.net
>>3
まだSRWare Ironなんてゴミ使ってるや奴いるんだ
普通はungoogled-chromiumだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:56:53.90 ID:XYweUmJma.net
>>6
chromiumの上位互換だと思たよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:57:52.57 ID:0YKAvUiIa.net
ブックマーク一覧が左縦に配置される唯一のブラウザだから乗り換えられない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:59:03.13 ID:pIhSGqGr0.net
edgeは?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/14(月) 23:59:30.32 ID:SzPj4vkU0.net
Edgeでいいや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:00:51.99 ID:fMhhulVRa.net
プニル1.66最強

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:01:23.17 ID:0mdt00NTa.net
Chromeがクソすぎてedgeにしたわ🥺

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:09:57.15 ID:kyqL9/Bt0.net
この前やらかしてたよな
firefoxだけ繋がらなくなった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:11:15.62 ID:tF7eCOAc0.net
vivaldi使ってるけど重い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:11:29.70 ID:C2wFi00x0.net ?BRZ(10000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
開発はクソだったが組み込みのマウスジェスチャとスーパードラッグあってKinzaは使いやすかったな
拡張機能だと制限が多くてな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:29:52.12 ID:8gPm4tdi0.net
>>8
それな。
ワイドディスプレイのメリットが縦配置のブックマーク一覧しかないから合理的なんだよ。
スマホ意識したレイアウトも多くなってるから横方向の情報が少なくて

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:35:26.01 ID:8BuPYeKp0.net
opera最強伝説

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 00:41:12.92 ID:dLbKElpm0.net
今更Firefox推される理由が謎
Chromeじゃダメなんか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:02:20.40 ID:PnseUu8i0.net
スクショはわりと便利

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:06:26.58 ID:wQLUvazn0.net
>>11
最弱じゃねーか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:10:00.53 ID:wQLUvazn0.net
スレプニルとオペラ使ってる奴らはただのマゾの底辺じゃん
VivaldiてかBrave使ってるやつも変な人しかいない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 01:14:26.79 ID:J4ZAm5CQ0.net
vivaldiはショートカットキーの設定が細かくできる点は良いけど要らない機能が増えたり若干不安定なのがな
cssとショートカットいじってvimライクな感じにして使ってるが他にいいブラウザは無いのか
viebに乗り換えようと思ったけど拡張機能の対応がまだ不完全なんだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:24:55.55 ID:NYOKxsxz0.net
ぼくはすれいぷにる!

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200