2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何故5ch(2ch)は衰退したのか、全盛期は凄かったのに、今ではすっかりオワコンへ [177654932]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:55:30.24 ID:quY5zQC90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
なんで終わったんだろ、終わってよかったけど

http://5ch.net

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:56:06.62 ID:XrcH3Rqp0.net
おめでとう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:56:09.52 ID:rKN+Rq6Ta.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
            /)    __
           ///)/   \
          /,.=゙''" /   _ノ  \
   /     i f ,.r='"‐'つ  ( ●)(● こまけぇこたぁいいだろ!!
  /      /   _,.-." ::::::⌒ (__人__)
    /   ,i   ,二ニ⊃     |r┬-|
   /    ノ    il゙フ. |     `ー'´}:
      ,イ「ト、  ,!,! .  ヽ        }
     / iトヾヽ_/ィ"   ヽ      ノ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:56:40.85 ID:bqKeMnnad.net
最近流出とか炎上案件ないな
祭りがないわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:56:55.64 ID:fzPIEPxr0.net
みんなscだかcsに行ってしまった…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:58:31.80 ID:yHhQHZQR0.net
老化
運営も2chの寒いノリ引き継いでるし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:59:08.98 ID:tzaMbdR+0.net
全盛期がわからん
いつだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:59:41.24 ID:TcbyWDsFd.net
15年くらい前

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:59:41.45 ID:grXm8r/+0.net
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?
この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・

ベストアンサー

2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む

http://web.archive.org/web/20210120195413/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:59:57.90 ID:0bqvuvvSa.net
>>5
まじかー…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:00:13.94 ID:quY5zQC90.net
・全盛期の炎上だの祭りだかの暴力を止めない
←これでクリーンになるチャンスを失った
・転載アフィリエイト放置
←これでアクセス数が激減した
板増やしすぎ
←住人の分断へ
謎の規制
←これで人が離れた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:01:14.15 ID:0bqvuvvSa.net
話題全部ツイッターからだもんね
ツイッターで興味深く盛り上がってる話題も訴訟を恐れてかスレ立たないし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:01:31.92 ID:aYFt2WeEM.net
日本の縮図だよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:04:04.73 ID:JF8n7bu6d.net
時代…ですかね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:04:08.68 ID:FR+xL5Dn0.net
やばいのは爆砕とかだろ
アクセス数でも負けたし
爆砕とか見る気にならないが
俺も年を取ったからだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:04:11.03 ID:quY5zQC90.net
専門外が気違いに荒らされて壊滅してるのに一切止めない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:04:13.86 ID:cV9JqyMD0.net
工作員なのかまとめブログが発注したのか知らんが組織の書き込みが多すぎる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:04:23.77 ID:4SfeqwqY0.net
ただの文字サイト

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:04:27.75 ID:d6nLKUgcM.net
自分の書き込み気軽に削除訂正できない糞サイトやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:05:38.63 ID:7rxxv4jEr.net
謎の規制のせいだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:09:14.42 ID:dQi94VEt0.net
ずっとアングラなのに全盛期とは🧐

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:10:24.59 ID:6Szr/F0e0.net
いつの世も知的な人間なんて少数しかいなんだからこれでいい
そもそも俺たちは好きな事書き込んでるだけで大きなコミュニティを目指してるわけでもないしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:13:01.25 ID:FNfpP9QVM.net
どの板も頭のおかしいのが居座って幅利かせるようになったからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:13:33.72 ID:sv4H/OS/p.net
普通の人間が大量に流入したからだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:13:49.78 ID:5rcO8f3F0.net
クソジジイとゴミ女どものせいだろうね😭

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:14:25.66 ID:ubQZUTTX0.net
いや、頭のおかしい奴が減ったからだろ
爆さいが上ならw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:14:51.06 ID:jM+waKEo0.net
汎用ブラウザでのUIを改善しなかった
ツリー表示も選択できたり、現IDのように日ごとに名前が表示されたりの工夫

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:15:15.80 ID:mLXBpqbu0.net
悠仁しぐさに都合の悪い↓なニューススレは立たないからな



共同通信の配信記事を盗用 幻冬舎の新書、絶版し回収へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f5e76a5e5d38808a169c35ce2c432f7b69a50a2

 2019年に刊行されたジャーナリスト今井良氏の著作「内閣情報調査室」(幻冬舎新書)に、
共同通信社が配信した記事からの盗用があったことが14日、分かった。今井氏が事実を認めたため、
版元の幻冬舎は同書の絶版を決め、流通している書籍を全て回収する。

 幻冬舎や今井氏によると、盗用した部分は「渋谷暴動事件」「元陸自幹部情報漏えい事件」を巡る
記述など計約10ページ分で、記事検索サービスから引いて共同の記事を少なくとも5本、
コピー&ペーストして使っていた。共同側からの指摘を受けた幻冬舎が今井氏に確認すると、
盗用を認め謝罪したという。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:15:37.97 ID:8YiacM7o0.net
同調圧力だけは勘弁して
他人の意見を偉そうに主張するやつは自分の考えを持ってないだけ
半年ROMってろの文化は正しかった

30 :ネトウヨ集合体 :2022/03/15(火) 08:15:45.84 ID:TIDr8oGzH.net
人間のカスみたいなゴミカスクソパヨクが増えたから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:16:12.26 ID:quY5zQC90.net
電通に情報を売っていたから
(元スタッフの告発)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:16:26.72 ID:CcT4ix/p0.net
萌オタ→ふたば
鬼女→ガルちゃん
キッズ→たぬきと爆サイ
高齢者→ヤフコメ
ネット高齢者→5ch

昔からネット使ってるやつほど5chに残ってるイメージ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:16:32.57 ID:ESeXGcO30.net
44歳独身無職だけど、22歳からやってた気がする
今日まで何も得られたものが無い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:18:05.46 ID:c9saH6fh0.net
今時自前の画像アップ基盤すらないんじゃな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:18:37.33 ID:T7Qd+v1Y0.net
野球ごり押しでニコニコ動画も終わった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:18:54.79 ID:w6+69JIw0.net
承認欲求の塊みたいなやつはみんな他のコンテンツに行ったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:19:43.72 ID:BYKIAaSY0.net
有害なキチガイはTwitterへ移っていった気がする
嫌儲とか見てても旧速時代と比べて無害なキチガイばっかりだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:22:05.39 ID:wLkPAUV00.net
SNS隆盛にあらがえんし
いつまでも古いのに固執するのもな
ここだけって奴もうおらんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:22:21.21 ID:n+ZJx7Cm0.net
衰退した衰退した言うけど
実はアクセス数はずっと変わってないんだぞ
つまり元々ショボい掲示板だったと言うだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:23:39.50 ID:quY5zQC90.net
ネットの書き込み業者を規制するどころか連中にIPやら書き込み情報を渡してること

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:24:15.22 ID:n+ZJx7Cm0.net
http://merge.geo.jp/history/benkei/
所詮こんなもんよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:24:48.74 ID:CcT4ix/p0.net
>>40
ワッチョイだのIP表示だのし始めた時点でおかしかったけどな

あれ複数端末持ちのガチ廃人嵐しか喜ばんかったし
まともな奴はIPつけたら普通に離れる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:25:16.50 ID:AKqkhypGM.net
Redditは価値1兆超えてるというのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:26:12.51 ID:UUTITkjUa.net
いや、普通に書き込み規制の煩わしさだろ
浪人使っても書き込めない事あるとかナメてんだろ
スクリプト荒らしも対処遅いし
ユーザー層のせいじゃなく、単純に運営がクソ

代替物が無い時代はその殿様商売でもやっていけてたんだろうけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:27:08.86 ID:bdvajUq50.net
祭り
特定班
スネーク
こういうのが無くなったね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:28:27.55 ID:7vWiHEA+M.net
みんなどこいったん?😰

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:28:28.61 ID:ry9hl26f0.net
ガキ追い出して老人ばっかになれば元気もなくなるよ自然でしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:28:49.19 ID:quY5zQC90.net
>>45
祭りとか特定班とかは単に反社だから無くなったことは非常にいい事

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:29:13.78 ID:n+ZJx7Cm0.net
SNS全盛の時代になっても
アカウントとかフォローフォロワーとか煩わしくて名無しで居たい奴にはある程度の需要があるから
2ちゃんもふたばも完全には死なないんだよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:29:59.50 ID:4AQgb19r0.net
それあなたの感想ですよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:31:49.92 ID:K8k1Ll0aa.net
>>44
なんというかマネタイズがなぁ
これがフリーミアムがもたらした弊害と言うかね
高機能を有料で提供するのはいいけど、まさか普通に提供すべき機能に制限をかけるのが主流になるとはね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:32:07.90 ID:quY5zQC90.net
全盛期は日本のアクセス数ランキング3位とかだぞ
現在は29位でオワコンもいいとこ、アフィの転載元として飲み需要がある状態

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:32:27.90 ID:jn7ogRp10.net
>>48
犯罪かどうかの話してねーだろ
楽しいかどうか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:32:56.99 ID:y3FZSf0R0.net
嫌儲の安倍連呼が衰退を加速させたのはあるかもなぁ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:33:09.20 ID:6Szr/F0e0.net
>>47
追い出してはないだろ
俺らのレベルに着いて来れないだけで
「消去法で自民!」とかやってる連中に共感するならそいつの頭もその程度ってこと

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:33:11.41 ID:quY5zQC90.net
>>53
楽しいからやってもいいなら薬でも暴力でもやっていい事になるけど
それは規制を生み出すだけだぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:33:57.99 ID:vSDZwWMO0.net
キチガイと業者しかいない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:34:27.36 ID:fAIRXCPeM.net
ひとゆきじゃなくなったから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:34:51.09 ID:n+ZJx7Cm0.net
>>52
他がさらにショボかっただけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:35:24.32 ID:fAIRXCPeM.net
ブラクラが規制されてから
スクリプトoffすらできない低脳が大量流入した

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:35:51.92 ID:/sh5bcWkM.net
ネットの中心地ではなくなったから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:36:20.53 ID:C2jLEcf80.net
むしろよく22年以上も続いてるもんだと感心するわ
使いにくいから若いやつは新しく入ってこないけどそれが逆におっさん層に合ってるんだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:36:43.28 ID:lDQscQW+0.net
嵐を放置するとかここぐらいだろ
結果が専門板は機能してないし人が消えて終わり

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:37:07.05 ID:zYIoegavr.net
そもそも「2ちゃんねる」だったのに
なに勝手に「5ちゃんねる」に変更してんだよ
ろくに転載対策もできないくせに管理人の暴走だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:40:43.82 ID:jM+waKEo0.net
>>44>>51
下手だよねというかやる気ないよな、利便性の向上と金儲け
自前の画像アップローダーくらい用意しとけばGIFショート動画の波にも乗れたのに、浪人会員限定でさ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:41:29.78 ID:eRoeVYbh0.net
独島(竹島)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:43:06.50 ID:lDQscQW+0.net
見て見てwww このエラーメッセージおもしろいでしょうwwwwww

みたいな病気にかかってて
まともにエラーの説明もできないもんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:43:56.43 ID:/cgnc8Ff0.net
>>64
2ちゃんねるはあるだろ
お前が好きでこっちに来てるだけじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:44:14.76 ID:XjiuERFA0.net
ノリだけが引き継がれた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:44:50.81 ID:Wjd/wv1r0.net
ご多分に漏れず高齢化だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:44:55.22 ID:tBkMSPjQM.net
規制ばっかじゃな
書き込めない掲示板って何なんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:44:59.72 ID:hIqM6sYj0.net
キモヲタ君ややる夫のAAには笑わせてもらった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:45:48.89 ID:2Of5Fqc50.net
荒しを放置し過ぎ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:49:09.71 ID:TGMTtQSA0.net
書けないんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:49:15.46 ID:7nsWzczP0.net
Twitterでええやん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:50:49.49 ID:TYG/RmH+d.net
Twitterとか怖くて書けん
2ちゃんに慣れすぎた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:51:29.22 ID:quY5zQC90.net
ラウンジ全盛vip全盛5なんJ全盛で別れるからなぁ
vip全盛期が一番良かったよ創作的にも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:52:02.47 ID:HpT1/g5h0.net
2chの全盛期って00年代前半だぜ
遥昔のお話だは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:54:21.74 ID:t6s6jOJX0.net
PCやネットに興味ある人が多かったけど
電車男以降急に人大杉になってケータイやスマホでやる人も増えた
時代が変わったのかな俺もお気に入り登録するスレが凄く減った
プリンターやCD、DVDのスレなんてもう誰もいないTYG02なんて売ってないし
エプソンもインク詰まりしない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:56:24.92 ID:quY5zQC90.net
5ch
←なろう
←youtube
←Twitter
←facebook
←Instagram
こうやって住人が奪われていったんだぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:56:52.30 ID:poaHqjSE0.net
掲示板の管理や整理ができてないから新規が魅力を感じない九龍城砦に
古参が中心だが高齢化して老人ホームのラウンジ状態になってしまった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:58:35.05 ID:quY5zQC90.net
板が多すぎて書き込む魅力を感じないサイトになってる
上位100位以下は全部掲示板削除してもいいのでは?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:59:25.41 ID:q4vDgAOQ0.net
実況見てるとぶっ込みぶっ込みうるさいか、

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:02:09.29 ID:ZlRF1Aphr.net
情報収集はTwitterでよくなっちゃったけどカテゴリ雑談としては機能してる……ところもある
でもちょっと荒らしが多いのう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:03:25.64 ID:jGJQvlhf0.net
謎の規制で見切りを付けた人多そうだね
運営的には狙い通りなのかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:03:38.66 ID:t/PqxqXT0.net
ウェブブラウザからクソ使いにくいデザインなのに公式アプリも無い
非アカウント制だからブロックもミュートも出来ずBANも無く荒らしにめちゃくちゃ弱い

他にBBS形式の大規模コミュニティが出てこないから残ってるだけの化石

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:06:45.80 ID:HpT1/g5h0.net
>>79
電車男は重要で
2chは”俺ら”が主役だったのに
だんだん企業やらが姿を隠さなくなってきて
その幻想をぶち壊されたんだよね

以降はアフィに踊らされてるだけの場へ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:08:08.19 ID:quY5zQC90.net
>>86
ガルちゃん、爆サイ、open2chとライバルは結構いるのが実情

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:12:49.15 ID:3OdMCKHl0.net
ネトウヨやらパヨクやら連呼するアタオカが増えたから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:13:32.05 ID:d2G08Ra60.net
なぜ書き込めないのかという説明が一切ないのだから呆れるしかない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:14:14.71 ID:j6ttQ5jN0.net
台本だから

92 :明石の尼君 :2022/03/15(火) 09:15:47.11 ID:tDXZcf/Q0.net
PINKにあんなに沢山いたSS職人はどこに行ったの(´;ω;`)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:17:28.67 ID:ib68rHd1d.net
どの板も老害が老害指摘されても尚老害自覚がなく傷の舐め合いしてるからそりゃ気持ち悪いだろうね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:18:49.57 ID:vSDZwWMO0.net
書き込み禁止は転載やデータ収集に都合の悪いノイズを弾くため
荒らしは都合の悪いスレを潰すため運営が自演でやってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:21:32.32 ID:X6QXjjOV0.net
1000で終わりってのも今時あれだよな
次スレ必要ってのも現代とあってない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:25:05.09 ID:CowcVINu0.net
嫌儲はスクリプト消えて変な奴らも消えてちょうどいい感じに落ち着いた気がするわ
どうせsnsやら他に馴染めずまた戻ってくるだろうけどw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:25:32.63 ID:/cgnc8Ff0.net
1000で終わらないと延々レスバしかけてくる馬鹿が消えないからこれで良いんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:25:51.34 ID:quY5zQC90.net
5chは1000で終わりで良いと思うぞ、そこらへんのレス数制限なくした掲示板があるけど使いづらくて仕方がなかった
個人的には機能が貧弱でopenとかガルちゃん以下なのが使いづらい理由だった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:30:16.50 ID:Owx7a5aO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
そりゃおめー、他のSNS、Twitterですら出来ないコミュ障しか2chに残ってないからだよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:34:07.92 ID:CcT4ix/p0.net
>>92
SS職人とか生活板の創作実話系はみんななろうに行ったんよ
二次創作やってる奴ですら二次やめてなろうにあやかろうとする時代
そのなろうすら全盛期は閲覧ランキングトップに君臨したのにピッコマに閲覧者とられたからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:34:47.97 ID:t/PqxqXT0.net
>>99
人との繋がりがベースのSNSは、場に人が集まる掲示板の代わりにはならん

102 :Ikh :2022/03/15(火) 09:35:19.22 ID:AcrTtVggd.net
嫌儲もスクリプト消えて復活したんでは?アクセス数。

103 :Ikh :2022/03/15(火) 09:37:01.63 ID:AcrTtVggd.net
ツイッターは有名人とも簡単に絡めるけど、匿名には匿名なりの面白さがあるよねw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:37:58.34 ID:xvW3b1W10.net
プラスなんて保守の賀状て感じだった、炎上したらまず逃げられない
ネット界隈では一目置かれてた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:39:34.17 ID:quY5zQC90.net
ネット炎上文化も5chからTwitterに移住したよね。
向こうはしっかり企業に管理されてる炎上だから今みたいにネット超えて嫌がらせするやつや炎上元が何となく気に入らないみたいなのは大分減ったが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:40:10.45 ID:Nkj14EbI0.net
栄枯盛衰だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:42:24.23 ID:kMvmbauA0.net
もうネタが一通り出尽くしたのと馬鹿しか残ってないのがね
スレが立っても60%は書かれてる内容が予測できるし残り30%は頭の悪い馬鹿の書き込み
残り10%がおっとなる意見が含まれるが泥の中から砂金を探す作業する意味もない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:43:26.52 ID:ldxIX6aO0.net
アクセス規制しすぎと
荒らし対策をしなかったから
ワッチョイとかIP丸出しとか
狂った事ばかりやってる

電話番号認証させて
荒らしだけに書き込み規制すればいいだけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:44:52.02 ID:ldxIX6aO0.net
>>106
TwitterやInstagramは今でも第一線だが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:45:18.94 ID:CzLAFDjy0.net
年取ってみんなコンサバティブになっちゃったからね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:46:31.22 ID:pibrFxqjM.net
年取ったのかなんにも面白いことが浮かばない
喪女板で丁々発止のやり取りしてた人たちも消え失せた
平凡な中高年の思い付きの垂れ流しかレスバか煽り叩きだらけだけど
今更ほかのコンテンツにも行けないから今日も来てるみたいなのが多い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:47:15.12 ID:ne94ER3M0.net
簡単に逮捕されるから

113 :明石の尼君 :2022/03/15(火) 09:48:05.19 ID:tDXZcf/Q0.net
>>111
わかる
昔はおもしろかったよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:48:25.61 ID:SnCbKT/i0.net
ヤフコメという公衆便所があるからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:49:44.18 ID:lDQscQW+0.net
おまえらがスクリプトで苦労してようやくNGにしたのに
なんか3月3日ぐらいにワッチョイ変えてキャッキャしてたよな
あーいうのほんとサイコパスだわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:51:49.48 ID:TGMTtQSA0.net
>>98
1000で終了じゃない時体験してたら
いえない

凄かった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:53:37.94 ID:6aF0KQ+A0.net
Twitterだとフォロワー12 フォロー200みたいなクソリプと乞食RTばっかの誰にも相手にされない奴が
ここだと好き放題できるし、スマホ普及してNG入れやすくはなったけど
専門板なんかそんなの1匹湧いただけで機能停止するんだから衰退するよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:53:39.72 ID:quY5zQC90.net
個人的には5chなんて大分過疎化してるんだから500で終了でいいと思うぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:53:56.76 ID:w5D77HmcM.net
女が流入してきたせいだろ
頭空っぽだから同調圧力ばかり
ガルちゃん帰れよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:02:29.20 ID:3rxnoIqi0.net
みんなどこいったん?
多様なSNSもあるし楽しみ方が分散してるんだろうな
Twitterでバトルやるにはツリーで迷惑かかるからバトルするならここと決めてる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:03:36.45 ID:8BuPYeKp0.net
ブラスとかでも安倍叩き普通にあるしな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:04:31.50 ID:j6IVzfo50.net
匿名性はそろそろ限界かな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:07:48.51 ID:5IHszMPd0.net
何でも否定から入る逆張り爺しかいないんだから当然

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:09:49.09 ID:/A9BLBxPM.net
こんな負のオーラが満ち満ちている場所にご新規が来るわけないしな
常勝ニュー速は今は昔でいっつも負けっぱなしのコンボメンが居座っている時点で終わってるわこの板

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:15:25.96 ID:quY5zQC90.net
板が多すぎるのとアクセス規制が酷い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:15:50.08 ID:4JY7wEKEM.net
>>53
よっ、犯罪者予備軍

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:18:19.69 ID:CcT4ix/p0.net
>>120
バトルは近年は5chでも嫌われとるぞ
レスバになりかけたらNGして見えなくするのが主流やし

今の時代は同じ考えの連中が各掲示板で集まってるのが一般的
一対一でバトルするような論破好きはTwitterだな
気狂い認定されるしおすすめはせんけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:19:10.80 ID:zT1R0Znu0.net
アノニマスがいなくなった板だからね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:26:20.11 ID:ldxIX6aO0.net
>>127
それこそTwitterは即ブロックで永遠に見ない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:30:51.68 ID:kJftQQgj0.net
昔は余所ではみんな行儀良くしてたのに今じゃどこもかしこもここと同じノリだからわざわざを利用する理由がないよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:30:57.80 ID:larhd3DI0.net
ただマウント取りたいだけの無知と文盲が突然煽ってくるから
このご時世にそんなところに居座る必要性もないし新規も入って来なくて当然

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:32:18.11 ID:ydr/f6mx0.net
それこそVIP全盛期はワイワイ楽しんでって感じだったけど
今は有名板揃って負しかないからな
ただの治安悪い場だわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:32:45.66 ID:w5D77HmcM.net
AIによる不快レスの自動あぼーんとかそろそろ出てきても良さそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:33:48.80 ID:fJamN+yu0.net
5chはコミュ力の無いヘンクツな逆張り世捨てオッサン用として残る

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:35:37.89 ID:FxrooYXy0.net
コテハン使って便所に落書きするより自分のアカウントでTwitterに書いた方がマシだからな
専門板にまともな人がいなくなってほぼ機能してないだろ
ただギスギスしてるだけの雑談掲示板で同じネタを飽きずに何年もループしてるだけだから発展しようがないよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:52:56.07 ID:K8k1Ll0aa.net
掲示板というものが出来た瞬間に能動的に知を得るということは終わっていたんだな
ここに来れば何らかの情報が得られる(受動的)という結局はテレビとあまり変わらないことをしている
まぁなんのスレッドを開くかという選択はあるのだけど、それはテレビのリモコンでザッピングするのと大して変わりはない
受動的に知を得ることはサイバーカスケードやエコーチェンバーなどを防ぐためにある程度正当化されるけど
2010年代とかは、むしろ受動的に知を得ることが愚かなものだと、インターネットで自分で調べる行為より格段に下扱いだった
しかしその時の他を見下している前に、気付くべきだったのかもしれない、あらゆるプラットフォームに集まることが能動的に知識を得ることを汚し
受動的に知識を得ることに慣れて飼いならされてしまうことに
今や私たちは能動的に知識を得ることを完全に正当化することすらできない。(偏る)
つまりテレビとインターネットの対比において、インターネットの敗北だと言えるんだ、
私たちはテレビをぼーっと眺めている人と何ら変わらない、つまり一瞬は進化したはずが元に戻る
こちらの方が楽だからというのもあるけど、元のさやに戻ると言っても良いけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:55:26.09 ID:oWiIiKUX0.net
毎日見てると明らかに同じ人物の書き込みを見かけるよね
ここも普段書き込んでる人は100人もいないんじゃ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:59:02.84 ID:ZTk6Ygja0.net
言うてみれば西村と愉快な仲間達の武力侵略で栄えてただけだし
そいつらバックれたもん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:00:09.79 ID:BYDdvPfI0.net
ちょっと前からゆってるがヤフコメツイッターに流れて良かったねと

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:01:30.57 ID:quY5zQC90.net
5chをjimに乗っ取られたってのが茶番そのものなんだよ
単に●流出で訴えられて裁判が嫌だったからjimに禅譲したけ、そのjimが有能ならばいいけど博之と同じ路線って言う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:02:19.61 ID:LYypapFmM.net
アク禁多すぎ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:09:40.68 ID:ldxIX6aO0.net
5chが消えないのは
代わりになるのがたまたまなかっただけ
掲示板方式で他にまともなのが出たらすぐ移る
Twitterが出来てmixiが消えたみたいに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:11:02.83 ID:quY5zQC90.net
5chの問題点を改善したサイトがあったらいいよな
板多すぎない
書き込みにはopen含めたログインが必要
アク禁が多くない
ネトウヨやらの差別コメントの制限
祭り、炎上禁止
アフィ転載は徹底禁止(訴訟含めて)
書き込み業者がいない
電通にデータを渡さない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:11:32.11 ID:E1T0LiiT0.net
5chの衰退を象徴していると思ったのが旭川いじめ自殺事件
Twitterや爆サイの奴らが特定や凸に躍起になってた一方ねらーはそれを静観するだけ
10年前の大津いじめ自殺事件の時は2chに加害者の名前や住所が書かれまくってて当時は間違いなく先頭に立ってた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:12:28.02 ID:B2z5BQ0u0.net
ここ20年ぐらいで世の中が2ch(5ch)みたいになってしまったから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:13:35.99 ID:ZTk6Ygja0.net
>>142
何故無いのかというと競合品をぶっ潰したからね西村が

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:14:07.87 ID:zK/oRye/0.net
つまらない子供とまんこが激増したから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:14:09.18 ID:vnsai3Qhr.net
書けん(´・ω・`)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:14:50.42 ID:FnmlHwRR0.net
アフィとまとめのせい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:15:54.97 ID:I/qCs9qg0.net
他が盛り上がったんだからしょうがないじゃないか
いつまでもファミコンし続けてるレトロゲーマーみたいなもんだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:16:08.25 ID:quY5zQC90.net
>>146
そうそう祭りとか嫌がらせとか仕掛けて攻撃してた
Twitterの時も同じことやろうとしたけど流石に無理だった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:16:42.95 ID:T+8aM8sq0.net
ネット便所の落書きだからこそ面白かったのに
明日にはアフィカスがブログに翌週はツイッターに一年後には地上波電波乗っちゃうから白けるわ
奴らなんjと嫌儲バカにしまくってる割に食わしてもらってるから笑えん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:18:52.83 ID:CcT4ix/p0.net
>>144
あとはすとぷりとか近年の炎上もだな
5chだと専スレすら立っておらず、探したら他掲示板で大炎上してた、なんてことが頻繁にある
知らんかったが著名人系は他掲示板の方が盛り上がってるらしいな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:20:25.56 ID:E1T0LiiT0.net
嫌儲でこんなこと言うべきではないが
まとめブログも新規流入になんだかんだ役立ってたと思うんだよ
今の若者がわざわざ5ch見に行く導線ってなくね?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:22:02.40 ID:t/PqxqXT0.net
>>152
昔は5chのネタをまとめ民やツイッター民が拾ってたけど、今じゃツイッターで流行ったネタを
拾ってきて5chにスレ立てしてる惨状だぞ
もう5chはネットの流行やネタの発信地じゃないし祭りの中心でもないんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:22:42.93 ID:quY5zQC90.net
vip全盛期は良かったんだよなぁ
祭りや炎上も少なかったし、やる夫やブーンやSSのようなvip初の創作物も沢山あったし、企画も多かったと思う
でもそれも遠い過去の記憶

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:22:57.95 ID:hlkUvEVn0.net
>>140
茶番じゃない。
西村が●流出を利用して中尾とジムを追い出そうとして、逆に追い出されただけ。
元はサーバ通信料が膨大だから●を売る権利と交換取引したけど、通信料は年々安くなって、●がは大きな利益になるので西村に不満が溜まり、中尾を追い出そうとしていた。ある日突然中尾の会社の社員が全員辞職して新会社を設立したり。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:23:00.69 ID:Hjtq3suo0.net
コンテンツ生み出す側にとって00年代だとここはアピールの場として魅力的だったからね
でSNSが台頭して個々のアピールが容易になった結果残ったのは俺らみたいな消費するだけの連中

消費するに限ってもなんJとかだとTwitterの片手間にやってる奴が多い印象受けた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:24:11.49 ID:0R3DaE650.net
00年代に2ちゃんで人生踏み外した奴多かっただろうな
あの頃はメッチャ面白くて
「ネット環境とこれさえあれば一生楽しめる」
くらいの感覚だった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:27:01.38 ID:CcT4ix/p0.net
>>154
逆だと思うけどなぁ
まとめサイトって特定の数レスだけ拾って全然違うまとめするせいでネット世論と真逆のこと書いてるんだよ
結果、少し賢い奴は5chをバカの巣窟と認識するし
情弱はまとめサイトで満足してしまい衰退の原因にしかなってない
ニャー速vip速報痛いニュースこの辺の全盛期とはまた違う
今のまとめサイトは衰退の原因にしかなってない
企業がまとめサイト使って世論誘導してるんだろうがあれじゃPVも稼げんて

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:27:51.69 ID:quY5zQC90.net
>>157
SCに何も対応してないところを見ると単なる茶番だと思うよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:28:14.92 ID:T+8aM8sq0.net
>>155
んなもん5年以上前からみんな知っとるがな
コンテンツとして割く時間は年々減り続けるし嫌儲もじきに腐海に没むわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:43:34.58 ID:ceZ6QojM0.net
ろくに精査せず通報者の言いなりで規制しまくってるらしいな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:46:52.68 ID:hlkUvEVn0.net
>>161


ジム「2ch.netは俺のもの。西村は出ていけ」
西村 「2ちゃんねる」商標登録で対抗。でもドメインは取り返せない。
ジム 5ch.net に改名で対抗

西村は裁判で負け、2ch.netを取り戻すことは不可能に

技術的にscのログ取得を防ぐのは無理
法的にscを訴えるのは負けるリスクがあるのでやる気なし
そもそもsc は失敗だからどうでもいい
という状態だろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:49:09.47 ID:ldxIX6aO0.net
>>143
アフィ転載ってそんなにダメか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:49:30.69 ID:tMgzWnXb0.net
SNSなんかやらねーよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:50:04.86 ID:ldxIX6aO0.net
>>146
競合はいなかったよ
アスキーの会長がやろうとしたが
大爆死したし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:51:34.92 ID:ldxIX6aO0.net
>>144
でもスレッド数ランキングなら最近の方が多いんだよな
中身のないゴミみたいな書き込みばかりで
スレッド数が増えてる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:54:57.03 ID:quY5zQC90.net
>>164
SCはグーグルとかにコピーサイトだから表示しないでくれってやればいいだけ
それしてない以上、茶番だと思う普通に

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:55:53.59 ID:t/PqxqXT0.net
>>165
転載されること自体にはたいして害はないが、金のためにやってると更新頻度稼がなきゃいけなくなり
天然で生まれるネタだけでは不足する
そうして自演で対立煽りしたりアンケスレ立てたりするようになって板が荒れていく

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:30:02.62 ID:GA9dTarTa.net
人を憎む弱さを見た

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:30:38.05 ID:hlkUvEVn0.net
>>169
そもそも茶番劇では流出責任から逃げられないよ。
2ちゃんねるの所有者が誰であっても●流出の被害者は訴えることができる。でも誰も訴えなかった。

もしジムが謀反を起こす切り札(ドメインの名義)が無かったら、●流出後はどうなっていたか?
●を売ることができなければ、サーバ通信料を支払えなくなる。
そうなったら誰が損するのか?誰が得するのか?
それを考えると●の個人情報を流出させた犯人の正体がw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:32:37.85 ID:quY5zQC90.net
>>172
●流出はクラックされただけだよ

ひろゆきがジムのクラック直後に「時代は移り変わっていくわけですよ」って書いてた時点で、答え合わせじゃん
どうせどっかから怒られてSCを作っただけで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:54.18 ID:hlkUvEVn0.net
>>173
当時、中尾が「外部からのクラックじゃない」って発言してたよ
根拠は「外部からのクラックでは集めることができないデータだから」だと
犯人を聞かれ「あいつだろう」と社員の内部犯行をほのめかしていた。
中尾は流出責任の当事者だからクラックされた責任逃れで嘘をつく可能性もあるけどね。

結局、悪さした奴は表沙汰にされず追い出されて解決かな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:22.57 ID:ldxIX6aO0.net
>>170
思い込み過ぎ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:49.29 ID:VwCIswzq0.net
創価学会

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:55.96 ID:AkRskg4t0.net
みんな、どこにおるん?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:59:33.25 ID:BYDdvPfI0.net
>>177
ヤフコメとツイッター

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:10:08.76 ID:DeGU0m9La.net
>>144
年取ったのか「祭り」的な機動力やエネルギーはなくなったな
みんなツイッターとかよその動きを傍観してコメントするだけで
んで年取ったもんだから分別はついて妙なポリコレ振りかざすのも出てきた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:13:40.14 ID:j6IVzfo50.net
5chでまともに人のいる板はニュース系となんj嫌儲くらいになってしまったな。そこですら減っていると感じる。
完全な匿名(厳密には違う)を求めるような往年の陰キャが減って、ゆるやかに繋がりを求める新世代の陰キャが今のネットの主流になったんだろうと俺は考えるが。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:14:42.09 ID:spjz+mdUa.net
お互いに適度な距離感のある匿名こそ至高

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:20:16.69 ID:brZXdVRhM.net
昔はどっかでなにか話すにしても2chしかなかったもん
今はTwitterとかがあるから分散した
昔は頭良い奴とか面白いやつが2chで色々やってたわけよ他に宛が無いからね
そういうやつらがいなくなった
だってそういう奴らはTwitterやらのSNSのほうが商売に繋がりやすいんだもん
金や承認欲求にとりつかれて名無しには戻れなくなった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:41:22.78 ID:uFw+xmfT0.net
もう匿名の時代じゃないのかもね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:42:09.08 ID:wp2uaZcA0.net
もうなんかどの板行っても電車男世代の爺婆しかいない印象
SNS漬けの若者は存在すら知らなそうやね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:12:51.25 ID:rVFZMFGD0.net
何だかんだで、SNSでは書けないようなことを書く場所としては重宝してるんだけどね。

専門板も最近は田舎の村社会みたいになってきたな。
一見すると優しく温かい人たちばかりのようだが、同調圧力が異様に強く、出る杭の
存在を許さない。
少しでも場の空気に反するようなことを書くと、表面上は穏やかに、しかし厳しく
否定され排除される。
この嫌儲ですらそうなりつつあるし。

昔はどの板ももっと、大都会の場末の酒場みたいなドライな空気だったんだが。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:37:25.40 ID:g1/vrKGSM.net
これだけ人残ってる時点で大したもんだと思うよまじで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:50:39.75 ID:quY5zQC90.net
>>174
●流出させたハッカーはもう特定されてる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:54:21.54 ID:yJcOtfLsd.net
板という垣根があるのにどこでも同じノリで書き込むやつがいるからな
特にどこでも番組chのように感想や思ったこと書いてたらこうなるし
どこでもエロ画像グロ画像貼っていいものでもない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 16:01:11.32 ID:yJcOtfLsd.net
まあみんな半年Romれといってたが今の5ch半年Romったところで学ぶこと何も無いしな
捻ったレス為になるレスより惰性でレスしてるだろう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 16:17:07.22 ID:hlkUvEVn0.net
>>187
誰? まさか「さっしーえっち」とか言うの?
それ特定って言わないぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 17:13:11.30 ID:FmwkSNuX0.net
キ○ガイや勘違い君が湧いて専門板を荒らすと、手の施しようがない。

手を施すべき運営自体が、キ○ガイや勘違い君ばかり。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:52:32.87 ID:yBa0k5Fbp.net
>>155
大体そもそも政策がアフィ推進なんだから当たり前よ
嫌儲なんて元はと言えばアウシュビッツだ

総レス数 192
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200