2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョージア「ロシアから逃げてきてる奴ら、頼むから死ね。お前らは世界の敵」 [839071744]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:21:23.72 ID:8svxd5Kua●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
  2万人超のロシア人がジョージアに逃避 「歓迎しません」現地民は反発

ロシアを離れたい人にとって、西側の空域はロシアの航空会社にはほぼ閉鎖されているためルートはほとんどない。しかしジョージアのトビリシは、長年ロシアの野党関係者の拠点として機能しており、ロシア人がビザなしで1年間滞在できる数少ない国の一つだ(AFP)。ジョージアの経済相によれば、すでに2万人から2万5000人のロシア人が入国したという(インタープレスニュース)。

 ところがジョージアでは、「親愛なるロシア連邦の市民・出身者の皆さん。あなた方はジョージアでは歓迎されません」というミームがここ数日広く共有されているという。
また、フェイスブックでは、ジョージア人としてロシア人受け入れに強く反対しようというキャンペーンも行われている。

https://newsphere.jp/world-report/20220314-3/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:22:04.08 ID:ksu+rVlk0.net
殺せ、ロシア人だ

↑これが現実に?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:23:01.06 ID:ItEzx+29M.net
実際これ
ロシアから出てくるなよ
ロシアに住んでる外国人もな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:23:03.36 ID:+rzyFmAA0.net
>>2
スレタイしか見てない池沼なんて殺していいだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:24:06.15 ID:gbfIASfeM.net
ジョージアもちょっと前に軍事攻撃されたもんな
かわいがりされて当然w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:24:28.01 ID:kvhtCBQ0r.net
東欧の民度の低さはガチ
これが今回世界中にわかったこと、建前すら言えない世界

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:25:08.07 ID:PHd/sLAX0.net
これが侵略の理由になるからそりゃ嫌がるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:26:06.52 ID:Wm2HBWB90.net
日本がロシア人受け入れろよ
北方領土から亡命受け入れたら島乗っ取れるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:26:42.05 ID:4JY7wEKEM.net
>>3
うわ、チョンモメンが差別しているぜ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:26:45.79 ID:agoVdRUt0.net
ジョージアって結局nato入れてないんだよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:26:58.78 ID:uFQ3GPpd0.net
「ロシア人がジョージアで虐待されている!」

怖いな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:27:21.42 ID:TcZEuDYY0.net
まあ、ゾョージア侵攻とかやらかしてるからな
今さらこの期に及んでどの面下げて逃げてきてんのかと
因果応報だわな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:27:37.07 ID:uhYKPmou0.net
これで、ロシア人コミュニティ作られたら、プーチン「よっしゃあ!」の展開になるよなぁw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:28:09.50 ID:spjz+mdU0.net
ジョージアってアメリカだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:28:18.79 ID:dkQPWbm60.net
>>2
下手に受け入れると
プーチンから目をつけられる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:28:36.73 ID:0bm/MTkT0.net
ロシア人受け入れたらプー太郎が「お前の国にいるロシア人を守りたい!」て言いながら核兵器うちこんでくるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:29:49.81 ID:7s2aWnZ30.net
>>13
マジでこれも戦略の一環なんじゃないかと邪推してしまう

攻撃受けてるウクライナ以外もマジですごい迷惑

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:30:02.05 ID:7uvwtAg60.net
まあ自国の領土を取った国の人間が逃げてきたら
良い顔はしないわな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:30:48.42 ID:ltoOOxIJ0.net
ビザなしで今来られるのはなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:32:55.75 ID:8cNgknWkr.net
ロシアはジョージアの一部であるアブハジアと南オセチアを国として認め、軍事的、財政的に支援しており、これもジョージア人のロシアに対する不信感につながっている。

どこでも同じことやってんなこのチンピラ
グルジアからジョージアへの変更要請したのもロシア嫌いからだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:33:31.60 ID:yK+IclaKa.net
受け入れてもいいが、一人あたり500米ドル払え

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:36:03.40 ID:nseIZ9OyM.net
抗議デモして逮捕されてる同士たちを見捨てて逃げるんだもんなあ
逃げてないで加われよ
デモなんて数が全てだろ
武器もって戦えってわけじゃないんだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:36:08.85 ID:8aGk405m0.net
アブハジアも南オセチアもグルジアが統治していた歴史はない
まして南オセチアなんてグルジア王国を征服した共産党メンシェビキが
ボリシェビキとの戦争の拠点とするため侵略した地域で住民のレジスタンスが
継続する間にソ連が救援に来て解放された地域
何をどうひっくり返してもグルジアが併合しようと軍を差し向けのがおかしいただの侵略戦争

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:37:21.53 ID:5kFLBW6q0.net
>>4
>>15
これゲームのセリフなんだけど。。。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:38:20.53 ID:xvVimLyU0.net
公共の場に出してはいけない3つのP
penis(ちんこ)
pee(小便)
putin(プーチン)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:38:59.12 ID:ZI6RnMV70.net
受け入れる→これより独立投票を行う!!
受け入れない→ロシア人に対する虐殺が行われている!!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:39:35.68 ID:7s2aWnZ30.net
>>21
受け入れると「居留同胞を保護するため」とかいって老害プー太郎が攻撃の口実にしてるのがまさにウクライナじゃね。

ヘイトするなプロパガンダも悪用するしあらゆる視点で最悪だわロシア

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:40:52.81 ID:9RRCznHI0.net
東欧の民度はモンゴルとトルコのせいだな
つまりアジア

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:42:27.83 ID:uhYKPmou0.net
>>25
putain(ひろゆき)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:43:53.72 ID:gakgpY700.net
アブハジアや南オセチアのほうに行けよと思ったが通貨はルーブルなのかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:44:42.96 ID:PPiUrCfv0.net
悲しいね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:45:45.32 ID:S9vD7Bc00.net
クソロシアン逃げるなら国内なんとかせーよアホ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:45:59.63 ID:poaXvSuD0.net
薄汚い日本人どもが貴様らのボスがやってきたことを許しはしないぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:50:01.21 ID:mteA0k6ra.net
これでロシア人入植されて現地で弾圧されてるとか独立を望んでるとかいう理由で侵攻されるからな
仮に日本が北方領土返還されててもそう言うのがあり得たと思うと恐ろしい国だわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:52:20.90 ID:s7dpK8hf0.net
これで何百年後かにまた民族紛争の火種になるんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:55:34.70 ID:mT8Cw9Q0d.net
リングス見てたからジョージアよりグルジア呼びの方がしっくりくる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:56:51.57 ID:B/tFAyis0.net
野党ってどこの国でも売国奴なんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:59:48.72 ID:UJAxc6Y50.net
ロシア人が居るからロシアの領土なって言い出す国だぞ😧
さっさと追い返しとけ🙃

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:00:18.99 ID:41q88O8i0.net
>>23
プーアノン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:00:43.84 ID:pOSRMehEa.net
まぁウクライナとどっちか選べいうたらウクライナ🇺🇦一択だもんな🥺

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:00:49.42 ID:RtQ6wpN60.net
てかロシアからジョージアって普通に行けるんだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:01:22.71 ID:yIn0ZkuI0.net
当たり前やろ
グルジア侵攻のこともう忘れたのかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:01:50.55 ID:qD6b6nXQ0.net
近隣国で被害者ムーブする頃にまだ国が残ってるといいね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:04:13.55 ID:yIn0ZkuI0.net
ロシア人居着かせたらドネツクの二の舞になるからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:05:39.58 ID:puRId8A40.net
こいつらってロシアに先制攻撃してやる気もなくバチボコにやられたんだよな
色んな意味でウクライナと同列ではないよ

というか今回ロシアが適当でもやれるって思い違いして戦争はじめたのも
西側やイスラエルの軍事支援受けてたくせにジョージアがろくに抵抗できなかったからだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:07:00.10 ID:gCLeSlA40.net
ロシア人が逃げ込んでくる
ロシアがそいつら保護名目に侵攻してくる
これの無限コンボだからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:09:31.01 ID:bpa7Js2J0.net
ロシア難民とかもうわけわからんな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:10:05.59 ID:n2GAvlAap.net
>>23
イメレティ王国とかしらんの?
eu4のGCにも出てくるダッサイ国旗で有名だからお前も知ってると思ってた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:10:10.17 ID:bpa7Js2J0.net
また侵攻されるから意地でも入れるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:13:54.35 ID:oQ3oHMoK0.net
ジョージア経由して欧州に亡命だ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:15:36.47 ID:+H22vtZWM.net
日本も朝鮮半島有事でチョンが押し寄せてきたら嫌だしなぁ。
ジョージアの気持ちは分かる。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:19:31.09 ID:8ku6f8F40.net
今逃げ出してる人達は反政府よりだろ 敵の敵は味方じゃないのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:20:53.93 ID:7QUnt4rA0.net
(ヽ゜ん゜)ポマギーチェ!!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:21:54.18 ID:ARI97QFJ0.net
逃げ出してくる人には優しくした方が良いと思うけどな

55 ::2022/03/15(火) 11:26:25.48 ID:JKtJIdVC0.net
ロシア人受け入れたらロシア系住民の保護を理由に攻め込まれるから
日本もだけど世界はロシア人を排除するべきじゃないの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:27:39.30 ID:ECYfyXxe0.net
中国やモンゴルや北朝鮮に逃げるロシア人とか全然聞かない所を見る限り、
ロシアはまだ余力はあるだろ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:31:39.84 ID:bpa7Js2J0.net
>>54
それはそうだけどロシアが攻め込んでくるのが問題

困ってる人は助けたい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:35:27.02 ID:ECYfyXxe0.net
>>57
だったら黒人とかシリア人とかロヒンギャとかウィシュマとかも同じ扱いにすべきじゃねーの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:39:20.07 ID:+o6yxqgH0.net
さすがに遺恨があるからすんなり受け入れることはないわなw
下手すりゃこっちでも戦火が上がりかねん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:40:10.76 ID:B+e4ghEg0.net
これもう世界が加担するジェノサイドだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:42:09.88 ID:GGmabzZx0.net
日本では在日ロシア人は支持されてるぞ。その支持者の多くはネトウヨな模様

https://i.ytimg.com/vi/HPSKfQJ3GWA/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/BOLOnzmOBug/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Mkwua3xb8iM/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/8OTEElyAhNs/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/WsJBQFLCejw/maxresdefault.jpg

62 :q :2022/03/15(火) 11:43:53.95 ID:KYqxQ5G60.net
こういった反ロシア感情は、
いまのところソーシャルメディアに限定されるが、
表向きリベラルな人々の間でも急速に高まっている
とユーラシアネットは述べる。

ジョージア人がロシア人を入れたがらない
主な理由は、国内にロシア人が増えれば
プーチン政権が「ロシア人の保護」を
口実に侵略を続けることが可能になるというものだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:44:12.55 ID:rl0+pRRK0.net
そりゃジョージアも南オセチアで滅茶苦茶されとるしな
ロシア嫌いすぎて大変

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:58:29.68 ID:6Jrz+LbB0.net
やっちゃえよ
ロシア人ならかまへんて

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:59:56.74 ID:mteA0k6ra.net
>>55
日本に北方領土が返ってきててもどうなってたかわからんわな
ロシア系住民が独立を求めてるとでも言えばいくらでも攻め込んでくるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:00:07.71 ID:jJm1jgBk0.net
攻めてる国から難民が出るというわけわからん状態

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:00:55.76 ID:99b0BlCX0.net
プーチン「ロシア国籍の人間が迫害を受けている、守るためにジョージアに軍を送り攻めます」
これウクライナと同じだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:01:37.99 ID:cPSwUUJY0.net
正直だな
とりあえず善人ぶるドイツとは違うのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:02:19.02 ID:UnxEX+Mg0.net
ロシア人は民族自決権って持ってないのか
逃げ出す前にお前らの国を消そうとしているプーチンを排除しろ

70 :豚肉オルタナティヴ :2022/03/15(火) 12:06:16.40 ID:SCSv/+PaM.net
>13

なるほろ、クリミア半島みたいになるかもみたいな懸念もあるのかなぁ_φ(^ム^)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:09:19.56 ID:t4lk0uJpd.net
>>25
pai-paiは?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:11:19.43 ID:fY+6qE0Fa.net
我が心のジョージアじゃないのかよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:17:14.25 ID:hg9/LKy9M.net
ほんとゴミみたいな国だなロシアは

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:19:06.25 ID:I/qCs9qg0.net
宣教師送りこんでからキリシタン保護のため占領
ロシアン大航海時代突入だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:20:05.62 ID:ubQZUTTX0.net
うわあ、頭おかしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:20:06.58 ID:73VLA1U4a.net
ロシア人の差別酷すぎだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:20:33.94 ID:FnT22AENa.net
そりゃそうだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:20:59.55 ID:DjIloKYB0.net
太平洋戦争時の日系人みたいなもんやな
これはしゃあない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:21:30.74 ID:TavtOb+Jr.net
ブルーマウンテン

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:27:46.53 ID:tBfLy4oOa.net
ロシア人入れたら保護目的って言って攻めて来るからしゃーない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:02.87 ID:2DyNwQaId.net
エメマン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:20.14 ID:4JY7wEKEM.net
私は差別と韓国人が嫌いです

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:38.69 ID:2rgLDoSf0.net
ロシア人入国させたら次の標的になる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:19.20 ID:Zn4lgD6mM.net
ねー

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:30.89 ID:Zn4lgD6mM.net


86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:24:06.63 ID:wWXqzjdm0.net
ジョージ・リンチ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:26:29.65 ID:b2meNx/x0.net
内部粛清できないと認めん世の中になれば日本も変われるかもな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:02.04 ID:2AMgAmpva.net
第三国に出国させてやれよ

とどめておくとまたプーチンに侵略されるぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:57.97 ID:3EyGEzsV0.net
>>7
避難してきてるロシア人にその気がなくても
今後ロシアにいつもの「ジョージアのロシア人を開放する作戦」発動されそうで怖いわな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 16:29:33.49 ID:zI8GCc5V0.net
過去を水に流して受け入れる懐のでかいところを見せたとしても、
今度はその受け入れたロシア人たちを保護するという名目でまたウクライナに対する行動みたいなことしかねないから、
感情論だけではなくガチのリスク要素なんだよなぁ…

総レス数 90
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200