2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インド、ロシアから格安原油購入権を獲得www [271912485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:35:18.75 ID:vVAbFtUod.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
インド、ロシアから原油などの売却提案受け入れる意向=政府高官

[ニューデリー 14日 ロイター] - インドは、原油やその他コモディティーを割安な価格で売却するというロシアの提案を受け入れる可能性がある――。2人の政府高官が明らかにした。

西側諸国は、ウクライナに侵攻したロシアへの経済制裁を通じて同国の孤立を図っている。複数の米政府高官は最近、インドが軍事面でロシアの兵器に大きく依存していることは認めつつ、できるだけロシアから離れてほしいと発言した。ただインド側としては、重要な貿易相手であるロシアとの関係を維持したい意向が、こうした高官の話からうかがえる。実際、今月初めに開かれた国連の緊急特別会合におけるロシア非難決議において、インドは棄権した。

インドは国内で必要な原油の8割を輸入しているが、通常のロシアからの輸入比率は約2─3%にすぎない。それでも今年になって原油価格が40%も跳ね上がっているため、輸入コストを抑えられるなら、ロシアからの輸入拡大を検討しているところだ。

政府高官の1人は「ロシアは非常に安い価格で原油や他のコモディティーを売ると持ち掛けてきている。われわれは喜んで応じるだろう」と語った。この高官によると、実行するには輸送手段確保や保険加入など準備が必要になるものの、それが整えばロシアの提案を受けることになるという。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-india-russia-idJPKCN2LB2LZ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:35:52.64 ID:Kzc3oNg/a.net
核持ってるといいなー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:36:02.59 ID:6LyfRWBd0.net
いずれロシアに蹂躪されそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:36:04.67 ID:fEPiQc6td.net
opec会議で本当に中東増産するの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:36:16.97 ID:wXeVd9J5a.net
自称中立国はここぞとばかり買い叩きにかかってるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:36:34.32 ID:ZC19zQHH0.net
ロシアさんうちにもぜひ…
ウクライナテメーは黙ってろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:37:17.10 ID:+ynHfRfp0.net
日本もやってくれ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:16.64 ID:e1FSpb8l0.net
>>3
悔しそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:22.62 ID:3CZ4UFZpa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
産業も資源もないくせに米帝に付き合ってイキッてたら通貨がゴミ化した国があるんだって?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 12:38:23.71 .net
アメリカ見限られてんな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:33.82 ID:cViVX6RT0.net
安いてことはロシアに入る金で少ないってこった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:30.05 ID:SMKel+cr0.net
外交の安倍も大親友のウラジミールと交渉して
格安で資源を売ってもらえや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:49.53 ID:e1FSpb8l0.net
日本なんてアメリカに恫喝されてガス購入権を白人国家に献上させられたのにね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:19.30 ID:Wa89eME5K.net
>>1
◆@TibetUygurClub
 インドが今回国連でロシア非難決議になぜ棄権したのか
 西側が仕掛けたものであるという視点と第三次印パ戦争でソ連が助けてくれた恩を忘れていない
 イギリスの艦船はソ連の艦艇をみたら引き返して行った
 インド人ジャーナリスト
twitter
/alzhacker/status/1501469193979707393

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:06.68 ID:AYzhOsH6M.net
>>3
遠すぎるしローマ帝国とも縁が無いだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:39.45 ID:/6xSfm55d.net
インドに転売やって貰えばええ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:50.21 ID:iOMINym1M.net
保険加入できるんか?
英米の圧力で入れないとかありそうだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:57.32 ID:fiI62nlEd.net
中国経由でパイプライン引こうぜ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:36.51 ID:FP0+seatr.net
核兵器保有国なら原油も安く買える。
日本には核兵器が無くて9条のせいで 何も安く買えない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:57.14 ID:4AAv9tc80.net
もうそろそろアメポチ辞めてもいい時期なんじゃねえの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:14.66 ID:+Zz0qJB00.net
インドはもうEUにもアメリカにも助けてもらえないな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:01.28 ID:98VKb7+j0.net
>>4
原油が高止まりするとシェールガスをはじめとした石油の代替品の開発が加速する
せっかく一度アメリカのシェールガス会社を壊滅させたのにそれを復活させるキッカケを作るのは愚策でしかない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:45.77 ID:adsTQKQVM.net
米「おいインドさんよ〜お前も制裁しちゃうよ〜?」
印「ヨォガファイア」
米「ウ〜ワッ ウーワ  ウー …」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:23.02 ID:Nr5QOoYR0.net
>>11
もともとウクライナ危機で高騰してるんだから
3-4割引でも十分利益は出る水準

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:49.36 ID:4JY7wEKEM.net
>>19
アメカスのせい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:10.41 ID:yNDIZBHo0.net
いいじゃん

その分インドが中東から買う分が減って原油価格を抑える要因になる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:05:32.78 ID:S92uwrvD0.net
アメリカはなんでインド批判しないんですかねえ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:07:13.66 ID:VSpzL3sEM.net
次の世界大戦の枠組みがクッキリ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:08:36.20 ID:aDOtkJ3P0.net
これはパキスタンを仲介にアメロシア連合vsインドあるか!?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:09:15.50 ID:sdwxFdxJd.net
ついでにスイフトから締め出されそう>インド

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:11:19.78 ID:2eg/rFZx0.net
買い叩くのが一番の経済制裁よな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:43.29 ID:yFjcq/tIM.net
これがバカウヨ知識人らが
「民主主義的価値観を共有するクアッド」
とか言って日欧米と同じ中国包囲仲間
みたいに言ってたインドちゃんですか。

バカウヨの言うことはいつもアテにならない。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:20:29.82 ID:uFw+xmfT0.net
あ〜
インドが先進国に上り詰めて行くのが早なった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:32:13.77 ID:324NCpbV0.net
>>32
実際にはインドもSCO加盟しちゃってるからねぇ
中国包囲網とかはじめからお笑いでしかなかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:31.51 ID:SjNIcPkX0.net
ジャップも急げ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:45:12.60 ID:N8Fbvg/T0.net
買って応援

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:12:46.59 ID:Mc1JL5nBM.net
最終的にインド ロシア 中国の経済圏で回して行けそうだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:34:18.73 ID:mRcToQxU0.net
quad 笑


もうインドにも経済制裁しろよw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:43:04.11 ID:AYzhOsH6M.net
>>21
それやって西側からつまはじきにした結果ロシアを挟んで中国とインドとで大経済圏作られるの考えたら強硬な態度は取れないだろ

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200