2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超朗報】ついに中国父さんがロシア陣営にキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!最強のタッグを前に欧米ジャップウクライナ滅亡へ! [589051152]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:09.74 ID:pk63AsdS0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
[ワシントン 14日 ロイター] - 中国がロシア側の要請に応じて、ウクライナでの紛争支援に向けロシアに軍事的・経済的援助を行う意思を示したと米国が北大西洋条約機構(NATO)およびアジア諸国の同盟国に伝えたことが米高官の話で分かった。

情報当局によって外交公電で直接伝えられたメッセージによると、中国側はこれらの計画を認めないことが予想されるという。また、詳細は直接的なブリーフィングで共有する見込みとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b91df30d2f465239ae91ddd9e8d037e9e7c158b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:20.65 ID:pk63AsdS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ありがとう父さん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:33.59 ID:pk63AsdS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国いれば何も怖くないだろw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:46.31 ID:pk63AsdS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシアが終わるとかバカどこ行った?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:51.74 ID:DxTv+I+l0.net
https://i.imgur.com/QWgkgnN.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:38:59.90 ID:pk63AsdS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国いればロシアは完全体になる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:08.33 ID:R951NneZd.net
いやこれ世界大戦やん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:16.06 ID:+2qk0a2zd.net
世界大戦キターーーーーーーーー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:16.65 ID:pk63AsdS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシアと中国敵に回したい国いるかーあ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:23.81 ID:pk63AsdS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
おらんよな🤣

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:28.52 ID:nhFuo2Pp0.net
日露同盟したほうがよくね?
脱・米国が加速してる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:52.33 ID:pk63AsdS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
父さんの経済力と軍事力と技術力の前に平伏しろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:56.86 ID:auNVlGnk0.net
アメリカはともかく欧州と日本は中国を敵に回せない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:04.47 ID:pk63AsdS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
完全勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:07.12 ID:ifLFejQXp.net
西側的にこの辺で中国の鼻を折りたい面々がいても不思議じゃないけど
無理やろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:15.04 ID:yPAsqysGd.net
西側終わったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:16.38 ID:0sUGKfb0M.net
マジでさっさとゼレンスキー殺して終わらせろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:28.73 ID:SlVshddT0.net
中露は独裁たから最強だよな
自由主義は統率が取れない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:30.60 ID:c5Xga+sEa.net
嫌儲はどっちに付くの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:31.56 ID:1yMqH9Vy0.net
勝ち馬乗りたいんだがどっちにつけばいい?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:37.01 ID:oWzCtWx50.net
また俺たち負けたのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:38.54 ID:eikEExoEd.net
主語のわかりにくい記事文だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:42.08 ID:Q1O2zZc60.net
まあこうなると思ってたよ
プーチンが何も考えず特攻するわけない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:42.75 ID:fUYhlFhQ0.net
援護というよりもはやどう骨を拾うかってとこだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:46.87 ID:afVasp+M0.net
ロシア中国インド
vs
アメリカ日本NATO

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:52.45 ID:BuMLH0I30.net
>>1
世界の敵



中国とロシア🤣

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:56.33 ID:oWzCtWx50.net
中国の前にはアメリカもただの塵

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:40:59.57 ID:4g1/ILUQ0.net
あかん😞世界に拡大しときとる😨

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:09.85 ID:0sUGKfb0M.net
>>20
自民党議員殺して中国に忠誠を誓え

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:10.92 ID:m96Ha+Rr0.net
ウクライナを助けていいことが一つもない!!!!!!!!
お金返して!!!!!!!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:13.07 ID:Qr1x6WFR0.net
これはアメリカが勝手に言ってるだけだろ、中国が迷ってるから先に言って支援させないようにするフェイク

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:28.68 ID:OfUL4KXF0.net
アメリカの言うこと聞かない奴は皆悪の枢軸

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:29.31 ID:oWzCtWx50.net
大国中国に敵うものはいないもんね…負けだよアメリカ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:30.11 ID:ldZJ1iy90.net
日本もネトウヨを全て父さんに突き出したほうがいいな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:31.01 ID:gCLeSlA40.net
アメリカはウクライナ切り捨てで何事もなかったかのようにふるまうんやろうな
アメリカ離れは加速する

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:39.82 ID:EiV2fi2qa.net
よくわからないからドラボンゴールで例えて

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:49.31 ID:+O/QmM9Ya.net
アジアが覇権を取る日も近いな
今のウチに媚び売っておかないと

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:50.13 ID:zQ5c3ucJ0.net
戦争は嫌だけどプーチンが中国の犬になるところは見たい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:41:52.53 ID:0sUGKfb0M.net
マジでゼレンスキーとかいうカスチンコメディアンのせいで世界が滅茶苦茶だわ
本当に一刻も早く死んで欲しい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:06.42 ID:vxjwMw4dd.net
中国にインターネット規制は効かないからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:08.34 ID:Cp7Mk/bS0.net
やったぜ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:09.49 ID:XLWIhakn0.net
ここで日本は中国サイドに軸足移す動きを
今が一番高く売れる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:12.52 ID:ZxePwdva0.net
中国ロシアチーム勝つのにウクライナ支持してる人バカみたいじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:16.26 ID:Hz8oMaVC0.net
また日本が負け組チームに入っちまったよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:16.54 ID:t/N3xdlbd.net
これはロシアが弱すぎるのが悪いわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:18.19 ID:b686RClC0.net
>>25
両陣営が揃ってしまったね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:21.28 ID:iJJZtW3Fa.net
ブラフだな
牽制と言いかえることもできるけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:36.48 ID:SMKel+cr0.net
新しい冷戦になりそうか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:37.72 ID:DJUSrSRG0.net
アメリカが勝手に言ってるだけ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:47.49 ID:vxjwMw4dd.net
ララァ「日本がいる方が負けるわ」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:54.80 ID:zbzloreO0.net
チョンモメンがウキウキで草
これでハリボテレッドチームをまとめて世界の敵として始末できるな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:55.36 ID:SQOpo7DQ0.net
あらら(幼女)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:58.79 ID:E++MKjP0M.net
否定した所で中国の武器使ったらバレバレだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:59.55 ID:ZxePwdva0.net
ロシアがやっぱり「正義」だったよね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:02.61 ID:z8RixPQ20.net
プーチンは父さんに助けてもらわないといけないところまで追いつめられてるのかよ
これはウクライナ側の報道以上にロシア軍の被害が大きいんじゃね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:08.57 ID:zt5wGe7+a.net
中国って軍事的には弱いだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:09.67 ID:eLfnjKqF0.net
今のうちに中国に亡命しておこうぜ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:10.47 ID:OI9jg97jM.net
どう考えても
日本は中国に着くべきだよ

何百年 何千年経っても
日本は中国の隣にあり続けるんだから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:30.31 ID:8YiacM7o0.net
独裁国家はリーダーが暴走すると止められないのが大きな欠陥だな
周りにイエスマンばかり集まるから高確率で暴走するのも歴史が物語ってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:34.59 ID:vy9gnDQSa.net
>>39
どう見てもクソはプーチンでこの記事が正しければ中国もクソってだけだが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:37.71 ID:ZxePwdva0.net
アメリカ、ウクライナ、日本よ

ロシアに喧嘩を売ったことを「後悔するがいい」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:47.33 ID:auNVlGnk0.net
さすがに中国がロシア側につくと手のひら返すやついっぱいいそう


63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:47.97 ID:OfUL4KXF0.net
>>58
うむ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:43:52.39 ID:mkLOmhKta.net
いよいよ全面核戦争がくるか…(ガタッ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:44:08.43 ID:LgYIwQwYa.net
>>25
インドが中国と組むとは思えない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:44:18.29 ID:yafycT+Td.net
練りに練ってんね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:44:19.24 ID:ZxePwdva0.net
ロシア

中国

北朝鮮

この三兄弟に喧嘩打ったら負けよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:44:20.06 ID:sZ0ywbxq0.net
きたー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:44:37.62 ID:dHQdDIFLM.net
Falloutフラグ立てんなタコ🐙

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:44:50.53 ID:gr7qTHaAr.net
はやく戦争になーれ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:01.67 ID:ln9kkWpT0.net
父さんは世界の軍事力ランキングでロシアより
ランキング下だけど、本当に米帝に対抗できるのかな?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:03.17 ID:u/PN7pe8a.net
いや中国が露側についたらますますアメさん強硬本気モードになるじゃろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:09.80 ID:aaOgk6OGH.net
Call of Dudy WW3

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:14.18 ID:k+1b/KOy0.net
なんかロシアが悪いことになってるけど戦争始まる前に話し合いに応じなかったウクライナがわるいんだからね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:21.64 ID:gCLeSlA40.net
日本は対中制裁で令和最新版の販売停止させろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:24.34 ID:MpFzTzEB0.net
>>58
中国の隣国たちの惨状見て言えるのかそれ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:25.60 ID:W6lYBPMsM.net
やっちまいな!😤😤😤

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:29.50 ID:dDBSMsLI0.net
中印の関係が一時的に緩和しそうだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:38.95 ID:ZRQIwO420.net
当たり前体操
何の正当性も無く経済制裁掛けたの忘れたか
ローマカトリック連邦

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:41.20 ID:Vopz1a5p0.net
あーあ
完全に敵国になった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:44.29 ID:35eIwHvlp.net
はよウクライナ人は全滅しろや!!
お前のせいで世界が迷惑してるんだ!
ロシアと中国は頼むからウクライナだけにしといてよ 滅ぼすのは

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:49.49 ID:rr+EV+Abp.net
この動きを見て今月日本はウクライナと台湾を結び付けてたのか?それとも双方のエスカレーションの結果なの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:49.66 ID:4g1/ILUQ0.net
経済制裁すると絶対報復措置取ってくるからまた物が値上がりとかするでないか😞

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:45:52.54 ID:170+nWOu0.net
いったい何が始まるんです?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:08.70 ID:ZxePwdva0.net
>>58
これ
強いものにつくなら中国ロシア

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:10.82 ID:0kpupTl90.net
ジャップランドが血を見ることになるのはいつなんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:20.17 ID:oJEsRsST0.net
ロシア中国の嫌儲コンボキター!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:22.14 ID:NEM5GtK90.net
アメリカをなめるんじゃないぞ?
https://youtu.be/ud-at_mpGSU

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:24.40 ID:o6RPpj2q0.net
>>74
話し合いに応じないから侵攻していいという謎理論

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:26.65 ID:5KIjb60K0.net
兄さんが動くまでオレらは様子見だな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:31.28 ID:CzdPO/G60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/revo.gif
来世で会おう
https://i.imgur.com/DazwOwU.jpeg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:33.82 ID:B/tFAyis0.net
よし
中国を負け組側に押し付ける事に成功したな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:34.34 ID:OMgXNu870.net
>米国が北大西洋条約機構(NATO)およびアジア諸国の同盟国に伝えたことが米高官の話で分かった。

なんだこの女子中学生サークル内の悪口みたいなノリ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:41.79 ID:JJpo6GUr0.net
北海道を献上して仲間に入れてもらおうぜ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:43.14 ID:gWRa8G3YM.net
ケンモメン大勝利じゃんか!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:00.63 ID:cfgso4nJa.net
地政学的に日本がリーダーでぴったりじゃん🤔

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:05.60 ID:BuMLH0I30.net
今のうちに日本の



シナチョン追い出しといた方がいいだろ🤣

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:09.28 ID:M4n73AJ50.net
岸田は正しかったな
櫻井よしこや高市早苗真に受けてたら侵略されるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:09.86 ID:itunRYWU0.net
新冷戦はよ
日本がまた高度経済成長になる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:27.37 ID:dzuSGCSqd.net
中華ロシアの最強タッグきたな
アメカスどうすんのこれ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:33.05 ID:8jTWJt5ta.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
なんでそれをNATOが言うんだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:33.16 ID:BFs2+k7z0.net
>>90
でも兄さん家にも宗主国の基地ありますぜ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:54.38 ID:d+Zhlson0.net
ヤンキーの因縁の付け方みたいだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:55.76 ID:bD+dMSw60.net
下手にnato東進させたせいで冷戦時代に逆戻り
アメリカも平和ボケしてたのかな
20世紀に積み上げたの台無しじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:47:56.20 ID:2rgLDoSf0.net
ロシアが一気に有利になったな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:01.53 ID:AB24mry90.net
(ヽ´ん`)日本が本気を出すときがきたか!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:13.42 ID:rcjpnDMF0.net
ロシアウクライナってよりもこれまでのアメリカの行動に疑問符の出てる国がちらほらでてきてるってことよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:19.76 ID:fzond3W00.net
>>7
実質これだよね
争え・・・もっと争え

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:35.80 ID:SbG/VZ9G0.net
最近俺らの中で中国の株上がったよな
今までネタで言ってきたけど最近はガチ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:40.00 ID:/kURgGMN0.net
台湾はもちろん兄さんとも協力しないと簡単に父さんに飲み込まれちゃうね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:40.06 ID:iFPxHfUSa.net
中国が嘘言うなって反発してんじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:44.42 ID:qsLEJUv40.net
世界が割れてブロック経済になったりすんの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:47.54 ID:DjIloKYB0.net
ロシアへの制裁だけでも世界経済がメチャクチャだし
中国まで制裁になったら物価とかどうなるんや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:51.60 ID:bAVl6+mr0.net
わー国だけ徹底的にボコられそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:58.57 ID:o6RPpj2q0.net
>>111
だから否定する見込みって書いてあるだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:48:59.47 ID:Y4No/d8Y0.net
ガチの世界大戦来たな
今のうちにやりたい事やっとけよ
全て無になる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:16.61 ID:eAKDM/yp0.net
>>31
お前2月の段階でアメリカがロシアがウクライナへ侵攻すると発表したのもアメリカの妄想だと言ってたろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:21.49 ID:eil8Jp0Q0.net
2022とかゾロ目は不吉すぎるだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:23.44 ID:itunRYWU0.net
ワルシャワ条約機構復活しろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:23.44 ID:soANz8et0.net
>>93
経済制裁にしろノリがイジメや村八分そのものだよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:41.41 ID:aymYhs1d0.net
大陸チームはねえわw
アジアの端っこだった頃の日本がどれだけ貧乏だったか
政治的には白村江の頃から対立し続けてきたし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:42.12 ID:hIfkg44Vd.net
アメップも父さんには何も出来ないからなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:43.60 ID:o6RPpj2q0.net
>>111
もう少し詳しく書いとくとアメリカがNATOに中国はロシアに協力することを決定したが
「表向きは」否定する見込みと伝えた

こういうことな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:46.14 ID:4TRdK7c/0.net
中国を制裁しても報復で死ぬ国の方が多いだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:48.91 ID:rVuRJz5r0.net
>>107
まぁ大体ソイツが付け火しよるからしゃーない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:51.37 ID:k+1b/KOy0.net
>>89
先に手を出した方が悪いのは当然だけど
話し合いに応じない方も悪いよなってはなし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:56.90 ID:N0i3did90.net
嫌儲がどちらにつくかは決まったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:49:57.56 ID:VytfkTl00.net
露中「アメリカさんよぉ、まだゴチャゴチャ言うなら日本に核ぶち込むけどエエんか?w」
アメ公「どうぞどうぞw」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:28.10 ID:lkjbTpFqd.net
これが世界の選択か

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:28.30 ID:HLD4HuH70.net
ドイツはエネルギーの大半をロシア依存
イタリアなんか国内の警察組織と治安まで中国に依存してるのに
この騒動で全部パーになったな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:28.56 ID:3TISnItB0.net
明らかな日帝ムーブ側に付くとか、父さんDV依存気質かよ……

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:32.95 ID:o6RPpj2q0.net
>>126
話し合いに応じないから侵攻していいなら韓国との話し合いに応じてない日本は
韓国に占領されていいってことになるがそれでもいいのか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:38.58 ID:hIfkg44Vd.net
マジでジャップ国が次の戦場になりそうで草

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:46.16 ID:DbfnbIqX0.net
>>60
どう見てもクソはゼレンスキーだろ過激派使って軍事的挑発繰り返してロシアの侵攻を誘発しやがって

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:47.30 ID:KiXj5WfK0.net
>>58
スノーデンが日本のインフラは機能停止に追い込めるっていってたけど、アメリカに逆らってええの?
角栄、中曽根あたりの政治で失敗したのが、響きまくってる感じが半端ないんだよな。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:53.65 ID:hCmaIV0M0.net
日中露ってロマンあるよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:57.11 ID:SdCJ1vt50.net
NATOに陰口は草
アメリカが無くなったほうが世界が平和になる定期

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:51:01.15 ID:0HU6z6yD0.net
日本と韓国が最前線か

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:51:13.63 ID:eLfnjKqF0.net
父さんのドローン技術は世界一だしな
これは勝った今から父さん陣営に参加してくる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:51:16.53 ID:WtiMTOFR0.net
これ先手打って釘刺しただけだろ
本当に中国が支援するならとっくにやってる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:51:27.06 ID:Dd/W2B0Ma.net
ウクライナのナチスどもよ、覚悟は出来たか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:51:30.76 ID:sxgVhEdnM.net
>>103
実際大昔の豪族の争いからヤクザの抗争まで変わらない
どんな組織にも規律はあって軍隊だけ特別なんて事はない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:51:31.59 ID:aymYhs1d0.net
モンゴル帝国でいうとルーシ侵攻あたりか
北海道からロシア兵が攻めてきそうだな
九州にも攻めてきそうだけど、前回と同じく士気の低い中国人朝鮮人だろうか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:51:39.21 ID:soANz8et0.net
ウクライナを食べる中国父さん
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1492052293449318402/pu/vid/720x1280/zO1Z9btqjMQHYZyS.mp4

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:51:58.63 ID:Rxw+i5r60.net
てかロシアが情けなすぎてw
ロシアってこんな弱いんけ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:04.82 ID:coK8SsMpa.net
まず間違い無くドンパチやる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:07.41 ID:LMkeSuji0.net
中国と関係悪化したらハリウッドも壊滅しそうだな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:09.75 ID:9iW++RM60.net
チャンモメンウキウキでワロタ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:10.72 ID:9PbMF6ZX0.net
伝えたのに認めないのが予想されるってどゆこと?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:17.17 ID:27xoxH8B0.net
父さんすごいや!
決戦は日本でやるのかな?
世界最高の戦いが現地で見られるよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:21.33 ID:BKqzOh/gd.net
これで米中の代理戦争かー…
ロシアも代理でぶつけられるとか落ちぶれたなあ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:23.38 ID:mNlemmWK0.net
援軍を呼んだら
ロシアは中国の属国になる
マキアヴェリ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:23.59 ID:k+1b/KOy0.net
>>132
いいだろう😊

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:26.37 ID:HHSg561R0.net
台湾攻略の時にもロシアが助けるわけだな
そういう密約結んだはずだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:27.30 ID:vLHkau5X0.net
ウクラナイナがやられてるのに日和ってるやついる?
いねえよなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:33.18 ID:KSmaDPHf0.net
勝ったな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:38.72 ID:1gKlHNtmp.net
クソシナよ覚悟はいいか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:42.00 ID:aSo5WfEH0.net
反戦ムード一色の中国が関わる訳ないだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:55.55 ID:jrIdGWrd0.net
軍事支援はさすがにしなさそうだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:56.75 ID:HaMqwbST0.net
またせたな!

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:52:59.29 ID:3TISnItB0.net
>>140
支援知ってるけど止めないと制裁するよってローマで7時間話し合った結果だぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:04.96 ID:soANz8et0.net
>>149
裏で支援するんだろ
朝鮮戦争やベトナム戦争の時のように

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:11.34 ID:LSxkBlZI0.net
西と東のブロック経済だとTSMC争奪戦来るね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:20.29 ID:vLHkau5X0.net
銀河大統領のあの人が助けてくれんだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:24.64 ID:o6RPpj2q0.net
経済的に見ると中国はロシアが自滅するのを待って権益を得るのがいちばんで
ほんとうに肩入れすることにしたならきんべーが経済的利益抜きで決断したことになるな
中国を牽制するためにアメリカがガセを流してる可能性もあると思う

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:33.04 ID:aBHGTeS/0.net
ヨシ
俺らも勝ち馬に乗ろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:35.42 ID:W34cCuyw0.net
どう考えても日本は中国についたほうがいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:37.54 ID:8jTWJt5ta.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>123
日本語でおk

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:39.76 ID:N0i3did90.net
これからウクライナの味方はネトウヨと見做す
これが嫌儲の総意だ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:53:49.34 ID:rVuRJz5r0.net
ルーブルの次は人民元だな
五毛は早く対策しとけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:00.08 ID:AKoKKLmn0.net
ウラジミールと習近平と安倍晋三は同じ未来を見てるからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:07.03 ID:e1q7KgRI0.net
パラリンピック終わった途端に参戦ですか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:15.95 ID:JgZrIQ7X0.net
>米国が北大西洋条約機構(NATO)およびアジア諸国の同盟国に伝えたことが米高官の話で分かった。

ん?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:24.16 ID:T/fumdCk0.net
大国の座を降ろされそうなアメップが発狂してるようにしか見えない
果たしてまだ欧州やアジアが付いて来てくれるかな?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:24.42 ID:OlYnl7R70.net
>>146
まあ空爆つかってないしこんなものだろう
アメリカなんて
無様な戦争しかしてないし
原爆落としただけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 12:54:24.73 ID:uaqSHUx20.net
プーアノンどうすんの?
プー&プーてぇてぇだけどいいんか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:26.01 ID:8xjOMDMHM.net
>>163
べつに最先端のCPUやSOCじゃなくてもいいってなってきてるぞいま
半導体不足なのもあるが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:26.87 ID:vMVDud0c0.net
供与はやっぱフェイクだったか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:28.64 ID:t4ISSK2Od.net
お父さん
僕達もやれます!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:35.54 ID:rcjpnDMF0.net
中国の国民感情はわからんがこれが一番解決しやすいのかもしらんよな
ちんぴらの喧嘩に組長でてきてまだやっとるんかって

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:44.88 ID:JJpo6GUr0.net
>>170
資源も技術の内製化もできてる国だし経済圏が違う物が二つできるだけかと

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:54:54.55 ID:aymYhs1d0.net
ゲルマン人の大移動といいモンゴル襲来といい、これ系は延々繰り返されるな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:09.00 ID:8mQcGiqi0.net
父さんって皆ネタで言ってるのにいつの間にかこういうマジな奴を引き入れちゃったな嫌儲

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:12.24 ID:A4soXyW+d.net
ソース、米高官wwwwロイターwwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:12.41 ID:rcjpnDMF0.net
これでうまいこと中国がおさめたら評価も変わってくるわな
アメリカ離れが加速するかもね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:24.08 ID:B/tFAyis0.net
最終的にはこうなりそうw
https://stat.ameba.jp/user_images/20220227/13/hoseiyakyuubukenkyuu/d1/4c/j/o0452056815080742381.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:42.39 ID:fJamN+yua.net
これで一気にアメップ側は弱くなるなw
ジャップも干からびるわw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:42.65 ID:wHM0gP9D0.net
露助は弾切れなんやろな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:43.65 ID:o6RPpj2q0.net
>>181
内製化できてないことは中国政府も認めるところだぞ
たとえば精密工作機は中国では未だに作れないことを認めてる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:48.73 ID:eZTlvJ0Aa.net
風向きが変わったというか既定路線に戻ったな
大体中国がロシアに協力しないほうが不自然で、中国がロシアに協力しない報道はよくわからなかった
仲のよかったウクライナを切ったのは
やっぱりロシアが潰れて西側になるほうがまずいからだよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:49.04 ID:8QVi/j6l0.net
>>134
これ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:49.18 ID:0p5nOBgN0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
父さんが戦いを終わらせてくれるうううううううううううううううううううううううううう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:52.66 ID:b6a17aB20.net
今回は勝ち馬に乗っとけよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:55:53.02 ID:rVuRJz5r0.net
>>181
アホほどいる国民を経済制裁されて養えるわけねえだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:10.32 ID:eDbhoLNid.net
誘導弾になったから昔みたいな派手さはなくなったよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:13.78 ID:JgZrIQ7X0.net
「チャイナは何でもお見通し」
「漁夫の利を得るのはチャイナ」

この考えの人たちってなんだか幸せそうだよね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:17.92 ID:soANz8et0.net
中国父さんはウクライナに多額の投資をしてて
中国最初の空母は、ウクライナの中古空母を買って改造したもの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:22.40 ID:DSFLbEG/M.net
中国が台湾に侵攻
北朝鮮が韓国に侵攻


さて日本はどうする?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:23.18 ID:ozw3YMGv0.net
>>71
将来的にはアメリカに対抗出来ると思うけどまだ早い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:23.71 ID:nvmxvkU3M.net
>>23
本気で覇権ひっくり返す算段がついてるのかね
勝負決めに来たんだろうか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:23.70 ID:aQLlWJZB0.net
中国は今回マジでとばっちりだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:37.60 ID:s0++anzRp.net
夢の共産ダッグ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:42.13 ID:yNDIZBHo0.net
ある意味よかったんじゃない?

米国対中国の代理戦争をウクライナ対ロシアでやってくれるんだから直接対決が避けられる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:44.70 ID:SQOpo7DQ0.net
>>185
ウクライナもEU側から離れて中国側へ
一帯一路

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:52.59 ID:FzmfPBy9a.net
こんな恐ろしいい敵を作りたくないので僕はあやまりますごめんなさい
他の人も早く謝るべき死にたくないなら謝るべき

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:56:55.83 ID:PSE8wRQ0a.net
日中露の最強タッグで行くか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:09.58 ID:XI9ewfJX0.net
  🇷🇺
🇨🇳🇯🇵


😫

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:14.79 ID:nNm34wsEH.net
このニュースもだけど
ヤフーニュースの湯浅弁護士の中身のないオーサーコメント邪魔すぎるんだけど消せないの?
今井佐緒里とか言うオーサーコメントも邪魔くせえし
一番上に出しゃばってくんじゃねぇよ
テメェのSNSに書いてろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:38.04 ID:XdEQD/hm0.net
日中露3国同盟クル♪───O(≧∇≦)O────♪
https://i.imgur.com/YTSW4pw.jpg
https://i.imgur.com/kdV56p7.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:44.20 ID:M3BmlqKv0.net
やっぱり生物兵器あったのかな?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:49.72 ID:ry9hl26f0.net
バイデン弱腰だしな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:55.29 ID:3/7rjkVc0.net
経済制裁されたら中国崩壊するぞ
輸出の大部分が西側だもの
西側も大ダメージだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:57:58.98 ID:o6RPpj2q0.net
>>208
日本から一歩も出たことのなさそうな連中まで必死にコメントしてるからなヤフー

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:04.21 ID:jSg+V+D5p.net
普通にアメリカの思う壺って感じだなあ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:08.66 ID:wHY3GaEj0.net
>>132
いいに決まってるだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:15.36 ID:FPQBEXRk0.net
アメリカの日和と西欧諸国の弱腰が招いた悲劇
ヒトラー時代の三国同盟がバージョンアップしてる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:19.75 ID:qY8q+ECv0.net
安倍さんが高級ゴルフクラブ持って習金平さんのところにすっ飛んでけば許して貰えるんじゃないか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:27.10 ID:e/cgMD6hM.net
どっちにしろ中国はウクライナかロシアどちらかを失う結果になりそうだな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:41.51 ID:82/UyehE0.net
これもう中露vs米日だろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:45.59 ID:iWm8Gd+J0.net
核落とされてその後もいいように扱われてるのにアメリカと中国だったら前者につくって人多いのはなんでだろうな
普通に考えたら恨みしかなさそうなのにいうて俺も前者だけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:49.89 ID:oF7hbs8m0.net
欧米「ウクライナ支援!」→ウクライナ敗北→欧米「ロシアの制裁解除!w」→株価高騰

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:53.58 ID:OirnZVjUM.net
韓国はすぐ北朝鮮と中国に降伏して生き残りそう
日本は中国とアメリカの代理戦争に巻き込まれて絶対に利権を失いたくない上級国民が一般国民戦わせて玉砕しそう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:58:53.97 ID:EqBxI/yC0.net
インドが加わったら世界人口の半分になり最強じゃね?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:01.65 ID:wHM0gP9D0.net
>>200
現状見よってもプーのはやけのヤンパチやろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:06.80 ID:kStelpB70.net
インドもロシア側だよね。あっち陣営の方が強そうじゃね?
ジャップさん今度は負けられないぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:08.09 ID:H8Wn6BHE0.net
じゃ 戦争な 震えて眠れや

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:10.44 ID:KfhQ51s20.net
中国貧乏くじやん
キングボンビー押し付けられてるやん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:13.20 ID:/JKvAcKVd.net
>>5
右二人うんざりしてて草

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:13.92 ID:NaQ1M+yiM.net
令和になって冷戦再開

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:16.99 ID:sxgVhEdnM.net
中国はEUもNATOも商売相手でウクライナも取引先で大いに関係ある
当事者でもないのに大ハッスルしてんのは英米日

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:17.41 ID:9MCrWRv2p.net
早く戦争してジャップランドとチョンランド滅べよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:33.68 ID:bAVl6+mr0.net
資源のないわー国なんて核のマトだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:34.72 ID:3TISnItB0.net
中国にも経済制裁するなら冷戦時代に戻る感じだな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:39.24 ID:2nAO6Seo0.net
ルーブル諦めて人民元使うのか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:59:47.81 ID:soANz8et0.net
>>198
どちらもアメリカ南北戦争のような内線

どちらにもつかずに朝鮮戦争特需のように儲けるのが
エコノミックアニマル9条国として正しい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:01.79 ID:CwOiXFj5d.net
いやー第三次世界大戦を生きてるうちに体験できるとはねー

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:08.83 ID:bI5WUtmZ0.net
中国父さん
ロシアおじさん
韓国兄さん

ついていっていいっすか?(迫真

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:17.67 ID:mVs5Ex7gM.net
兵站は戦闘行為ではないだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:20.69 ID:8v0/6PUXM.net
これもう核戦争だろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:36.32 ID:0OtJUhvCa.net
返す返すもSWIFTからロシアを排除したのは致命的な悪手だったわ
あれでロシアと中国ががっちり手を握る事になった
ロシアを経済圏に取り込んだ事で金融市場における人民元の存在感が飛躍的に向上した
ヨボヨボにボケ倒してたのはプーチンじゃなくバイデンだったな
プーチンは徹頭徹尾冷静

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:45.35 ID:dx1NL6QU0.net
ロシア、中国、インドか
人口的には申し分ないな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:51.17 ID:Y05iA3YWa.net
俺死にたくないよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:00:52.46 ID:JkUJtLXq0.net
インドも来て上海協力機構対NATOになれば戦力拮抗する

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:01:00.24 ID:o6RPpj2q0.net
中国の貿易相手の90%以上は西側
人口が12億だから13億だかで食料輸入国
ついでにいうと中国人はロシアほど政府に優しくもないぞ
もし中国政府が本気でロシアに肩入れするのなら狂ったんだろう仕方ないね

245 :双児宮流星 :2022/03/15(火) 13:01:01.59 ID:iniewTgca.net
日本もベトナム攻め込むべきや

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:01:35.83 ID:lZWOnAaI0.net
Q Thanks, Jen. Two questions. First, after the Rome meeting, since the war began, has China provided any military or economic aid to Russia or expressed any specific intentions to do so?

MS. PSAKI: I’m not in a position to confirm or detail any intelligence from here at this point in time.

https://www.whitehouse.gov/briefing-room/press-briefings/2022/03/14/press-briefing-by-press-secretary-jen-psaki-march-14-2022/

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:01:45.88 ID:PpCTgZbod.net
第2次大東亜戦争

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:01:48.14 ID:wHY3GaEj0.net
>>232
もはやそのために存在してると言っても過言ではない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:01:48.92 ID:dCt/CrCia.net
>>1
>>2
でも中国には立派なビル群があるから!

https://i.imgur.com/pXi2zbX.jpg
https://i.imgur.com/c8RytDI.jpg
https://i.imgur.com/IBrF15E.jpg
https://i.imgur.com/0enTKM5.jpg
https://i.imgur.com/zBu6xaq.jpg
https://i.imgur.com/k7j081W.jpg
https://i.imgur.com/63aKaW8.jpg
https://i.imgur.com/hv8AxsY.jpg
https://i.imgur.com/9iAglhx.jpg
https://i.imgur.com/tyyUlgY.jpg
https://i.imgur.com/jIh7xOp.jpg
https://i.imgur.com/kJE7mm6.jpg
https://i.imgur.com/Ml16GOE.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:01:55.34 ID:soANz8et0.net
人民元とアメリカドルの基軸通貨対決

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:02.65 ID:aymYhs1d0.net
>>220
日米同盟のおかげで大半のアジア人よりいい生活ができてるから
江戸時代までみたいにアジアの端っこでいるより、アメリカの不沈空母としてアジアの楔やってたほうが儲かるということ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:17.13 ID:OlYnl7R70.net
湾岸諸国、一斉にアメリカ離れ サウジは習近平を自国に招待すると表明

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647304473/

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:23.53 ID:DEN85EjlM.net
中国のせいで日本の軍拡進むのほんとムカつく

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:27.55 ID:pOSRMehEa.net
やっぱなバレバレやん😡

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:34.14 ID:s6oOYjoq0.net
欧米vs中露
バトルフィールドは日本に決定ッ!!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:46.21 ID:o6RPpj2q0.net
>>240
ちょっと調べればわかるが中国経由で決済できるのは中国だけで
中国からそれ以外の国相手に決済するときにはSWIFTを使ってる
なんで中国特んだからSWIFTがパススルーできるなんてありえないぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:49.83 ID:z6dUUHW80.net
文明の衝突
そして大戦へ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:02:54.10 ID:Ryu2peGFa.net
そうかそっちにつくんか
やっぱレッドチームはこの星に必要ない
核戦争やろうぜ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:03.99 ID:ibHaKWfN0.net
次の標的は日本で確定じゃん
日本の北側が欲しいロシアと南側が欲しい中国

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:07.36 ID:B4gtuuoY0.net
WW3の始まりは突然すぎる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:07.96 ID:YJy65+kP0.net
なんでジャップが欧米勢力だと思ってるんだよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:08.75 ID:kYmkyJ0b0.net
中国はウクライナとも仲良いから複雑な気持ちではありそう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:10.52 ID:HvhjinIr0.net
これ半分大惨事世界大戦だろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:39.60 ID:JJpo6GUr0.net
>>262
ウクライナがロシア領になるからあんまり変わりないんじゃないの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:45.46 ID:iWm8Gd+J0.net
>>251
なるほどーありがとう
最近はGDP上がらないとかたくさん問題あって近い将来アジア各国にも追い抜かれそうだけどもしそうなったら意識も変わってきたりすんのかな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:03:56.95 ID:3TISnItB0.net
>>243
インドが中国と組むことはありえんぞ
ロシアと組んで中国に攻め入ることはあっても

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:04:16.44 ID:xunzLVBE0.net
新セブンシスターズ

一方、ロシアや中国などの主な国営企業7社の原油生産シェアが合わせて30%、保有する油田の埋蔵量でも30%[2]と存在感を増してきており、かつてのセブンシスターズになぞらえて、以下の国営企業7社を新・セブンシスターズと呼ぶ声もあがっている[1]。

サウジアラムコ(サウジアラビア)
ペトロナス(マレーシア)
ペトロブラス(ブラジル)
ガスプロム(ロシア)
中国石油天然気集団公司(中国)略称:CNPC、中石油、ペトロチャイナ
イラン国営石油(NIOC)(イラン)
ベネズエラ国営石油会社(PDVSA)(ベネズエラ)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:04:18.83 ID:D3JPReTr0.net
こりゃ第三次大戦になるな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:04:39.12 ID:wHY3GaEj0.net
>>258
お前このジジイだろ
https://i.imgur.com/dUyxBuA.jpg

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:04:40.35 ID:soANz8et0.net
日本がきのこるにはアメリカの51番目の州になるしか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:04:51.72 ID:oY4IZmX/0.net
>>1
少皇帝軍クッソ弱そうwww

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:05:04.31 ID:T/fumdCk0.net
>>261
ポチジャップに選択権なんて無え!
大人しく戦場になるんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:05:31.50 ID:xunzLVBE0.net
大戦じゃなくて冷戦でしょう
米英ネオコンは

ロシアを配下にしようとしてg8にいれたけどうまくいかず
中国も育てて配下にしようとしたけど習近平が反逆した

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:05:42.32 ID:aymYhs1d0.net
>>265
日本人は殆どアジアに出稼ぎしないが、他のアジア人は大勢日本に出稼ぎする
それがすべて
それがひっくり返ったら自覚するかもな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:06:11.73 ID:ZWuyWtAQ0.net
よし、中露が勝ち組になる想定でブレストしよう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:06:13.47 ID:EYA8sMMW0.net
もう何も怖くない…

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:06:25.56 ID:vy9gnDQSa.net
>>134
プーアノンw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:06:30.30 ID:xunzLVBE0.net
>>274
米英側のほうが今の豊かさは持続する

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:06:46.34 ID:kYmkyJ0b0.net
しかし、資金や食料物資援助ならともかく兵器を求めるって
ロシア軍の戦力はどうなってるんだろう。
ウクライナみたいな小国くらい自前の軍備だけで倒せないモノなんだろうか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:06:51.13 ID:M3BmlqKv0.net
昨日から急に日本のメディアは中国はウクライナの穀物に依存してるから強気に出れないとかロシアを選べないって言い出してたけど
Weiboに流れてくるニュース見てる感じだとウクライナに依存してるのは人用穀物より基準や質が求められていない家畜用とうもろこしらしいね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:07:04.23 ID:3r06dlihM.net
アメリカ助けて!

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:07:09.75 ID:mRcToQxU0.net
アメリカがテレパシーで中国の意向を汲んで同盟国にお知らせしたってことでしょ?w

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:07:11.46 ID:nE5OOWcU0.net
中国の助けが約束されてたからプーチンはここまで強気にやれたってことか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:07:41.93 ID:4+sEljN6a.net
もうこれ第晋三次世界大戦やろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:07:42.44 ID:uFw+xmfT0.net
なんやもうアメカスもジャップもEUも負けやんけ
ウクライナご愁傷さま

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:07:51.87 ID:964BJ4Fka.net
>>274
すでに技術者は中国や韓国に出稼ぎしてるけどネトウヨは認めない
東南アジアに行くようになってもまだ認めなさそう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:07:56.60 ID:CTM5gXHd0.net
まあここでロシア助けないと中国孤立して終わるからな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:08:00.44 ID:xunzLVBE0.net
>>279
ウクライナを舞台に米英ネオコン vs 露ナショナリストの
戦いしてる

ウクライナ単独とは戦ってない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:08:12.16 ID:27xoxH8B0.net
しかしこれは予想外だったな
中立を維持してロシア見捨てると思ってた

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:08:19.00 ID:uFw+xmfT0.net
中国に刃向かえる国居ねぇ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:08:48.46 ID:pOSRMehEa.net
まずいよコレ…日本の位置考えてみろ悲惨なことになるぞコレ🥺

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:08:58.80 ID:qtnKe+7Wa.net
もうジョーカー軍の結成だろw
プーチンもキンペーも民主主義の脆弱性を見抜いているからな
アメリカの頭Qの議会襲撃は西の天安門

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:09:05.21 ID:xunzLVBE0.net
新セブンシスターズ

一方、ロシアや中国などの主な国営企業7社の原油生産シェアが合わせて30%、保有する油田の埋蔵量でも30%[2]と存在感を増してきており、かつてのセブンシスターズになぞらえて、以下の国営企業7社を新・セブンシスターズと呼ぶ声もあがっている[1]。

サウジアラムコ(サウジアラビア)
ペトロナス(マレーシア)
ペトロブラス(ブラジル)
ガスプロム(ロシア)
中国石油天然気集団公司(中国)略称:CNPC、中石油、ペトロチャイナ
イラン国営石油(NIOC)(イラン)
ベネズエラ国営石油会社(PDVSA)(ベネズエラ)


ロシアがやられたら次は自分たちだからな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:09:07.45 ID:bXDyUuUQa.net
中露の脅威も迫ってるしここいらで反日勢力の炙り出しが必要だな
どんどん共謀罪でしょっぴいていけ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:09:39.00 ID:s6oOYjoq0.net
>>291
核も撃たれた古戦場だから躊躇ないだろうな
なんなら福島にパナしてきそう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:09:44.25 ID:DlsuAzL2M.net
また世界大戦か
標的として日本はお手軽だからどこからミサイル飛んできても不思議でないな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:09:45.61 ID:N2aBwOyWH.net
ていうかロシア単体で無理なのかよ
そこが意外だわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:09:50.01 ID:xunzLVBE0.net
日本は奴隷としての平和を選ぶしかない
自立はできない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:07.01 ID:hdKcTqPJ0.net
ネトウヨ「ちうごくがせめてくるぞ!!!」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:08.39 ID:/S5+NrXS0.net
さて英米シロンボ支配体制は続くのか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:16.41 ID:LRs/BJIA0.net
これアメリカ様じゃないとどうにも出来ないのでは?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:26.34 ID:p4iWn+9+0.net
これもう中国とロシアに攻め込まれて分割統治されるだろ
海里的に
当然米軍はその前に撤退する

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:32.08 ID:K548En2/0.net
どっちの陣営選ぶ権利が日本にあると本気で思ってる?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:39.54 ID:FX7NQtHQr.net
世界は脱欧米に向けて進んでいる
遅れる国は取り残されるぞ!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:40.76 ID:RfWSWWDXd.net
尖閣と北海道に同時攻撃くる?!?!

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:44.96 ID:mLC10l/+0.net
人類の行き詰まり感が半端ないし第三次世界大戦でガラガラポンしようや

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:46.13 ID:7+L0oCy30.net
>>274
脳みそ昭和のままじゃん
いいかげんアップデートしろよジジイ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:46.77 ID:W9yg5n9s0.net
ジャもいつでも寝返る準備しとかないとな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:55.34 ID:/zYi/hNE0.net
ああ、次は核戦争だ…

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:55.36 ID:bJCMzAX10.net
中国がロシアを属国化……まあ、こうなるわな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:10:59.09 ID:EqBxI/yC0.net
>>252
世界のパワーバランスが…

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:11:00.91 ID:ubQZUTTX0.net
とりあえず核ミサイル全弾発射してから考えよう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:11:38.57 ID:s6oOYjoq0.net
人類最後の戦場は日本だとはね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:03.95 ID:x4Wh/HPb0.net
というかなぁ
中露がスクラム組むのは当たり前の事であって、ロシアを切り捨てて国際社会と協調するんだ!とか意味不明だよね
国際社会っつーかアメリカに不当な圧掛けられたりして潰しに来られてるのに、対抗チームの面子を見捨てたら余計に自分への圧が高まるだけだしな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:06.28 ID:BCstDDyc0.net
中国にはロシアとの窓口になってもらわないと困る国多そうだからだなあ
わー国も例外じゃないし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:10.69 ID:ye+M+hR20.net
結局誰も核使う勇気ないんだな
歴史に名を残すのが怖いんか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:14.28 ID:e7trTJML0.net
>>252
世界動きまくりだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:16.36 ID:DlsuAzL2M.net
>>312
日本にな
最終処分場ジャップランド

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:16.43 ID:h7homiSfa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ジャップも父さんに光速降伏決めて自民 上級を撲滅して貰おうぜ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:23.79 ID:pplZf+3I0.net
中国に喧嘩売りまくってたのはアメリカだもんな
素直に協力してもらえる訳ないわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:26.79 ID:X852u9Z30.net
https://twitter.com/SamRamani2
この人の分析でも
「アメリカは懸念してるだけで、中国は実際には参加せず観客になることを望んでる」
とのことだから
まあ牽制球じゃねえの?
(deleted an unsolicited ad)

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:37.93 ID:ImOb02bVa.net
嫌儲はれいわの支持母体なんだからお素直に中立を堅持すべきだった
世論に流されてるんじゃねーよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:12:39.08 ID:JJpo6GUr0.net
>>252
中国は覇権国家だね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:13:23.10 ID:TDx6xsYU0.net
分からんからキン肉マンに例えて教えてくれ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:13:24.49 ID:JEPQDV1q0.net
これ完全に終わったろ…
俺ら日本人は中国父さんの温情に期待するしかねえよ
まあ女は性奴隷にされて男は炭鉱に送られるんだろうな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:13:28.18 ID:07erslCxd.net
終わりの始まり

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:13:37.62 ID:aymYhs1d0.net
>>307
令和の話だぞ?
ボケてんの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:13:46.81 ID:EqBxI/yC0.net
日本も父さんにつこうぜ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:13:59.33 ID:wq2UShGtH.net
どういう名目で支援するんだ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:14:19.37 ID:EqBxI/yC0.net
>>314
孤立は良しとはしないわなぁ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:14:19.93 ID:Vsb9B9Dfa.net
墙国人、外国までスレ立てに来んなよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:14:30.04 ID:yGObRLGf0.net
プーチン「停戦しようがロシア軍が撤退しようがロシアへの制裁は永遠に続くからもう徹底的にやるしかない」←これ反論できるやついる?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:14:48.30 ID:AMTA1tRXM.net
プープー連合じゃん!!

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:14:57.16 ID:BCstDDyc0.net
停戦の交渉がまったくうまくいってない感じするな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:02.29 ID:kxfx0yu8d.net
なんでこのスレでジャップがーってなってんの

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:07.95 ID:JJbk6Q7X0.net
結局れいわが正しかったな

馬鹿自民じゃ話になんねえよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:11.46 ID:EqBxI/yC0.net
きな臭くなってきた
もう世界大戦に先っちょ入ってね?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:18.98 ID:qtnKe+7Wa.net
文明衝突や宗教対立やファシズムと民主主義の対決と色々な形の争いはあったが
今回はジョーカーと上級の争いだなw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:20.84 ID:kYmkyJ0b0.net
ロシアは恩売っても後から返す国じゃないし
今時点でロシア側についても欧米の経済制裁の煽り喰らうだけだろうから
普通に考えると中国にメリットが無いように思う。
なのに計算できる頭良い中国がロシアにつくってのは現在進行形で何か裏でロシアから見返りがあるんでないか。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:23.10 ID:e7trTJML0.net
>>307
いや令和の話だと思うわ
国自体は韓国も中国も東南アジアも勢いづいてる反面まだ出稼ぎしてる人は多い
あれ?最近外国人誰も見ないな……日本人が出稼ぎに行く話も当たり前になった

こうなったら逆転と言える
まだそうなってないが将来は分からない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:38.91 ID:wyR0E4MX0.net
本当にぃ?
これアメリカが勝手に言ってるだけじゃないの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:39.70 ID:/zYi/hNE0.net
トンキンに一発ピカドンくらわせて降伏勧告や

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:15:51.23 ID:kBpyn0LPd.net
北朝鮮韓国は蚊帳の外なん?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:02.37 ID:gA0Yr2YJ0.net
あーあ
無関係な中国が参加したからもう遠慮なく欧米からウクライナに武器が供与されるわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:24.93 ID:wq2UShGtH.net
ウクライナとロシアによるアメリカと中国の代理戦争
ウクライナがちょっと弱いな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:27.53 ID:XAi7SUyw0.net
同じ未来を見てるのか。。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:47.50 ID:TDx6xsYU0.net
中国もグーグル使えなくなるじゃないか!

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:54.31 ID:R93H68OUa.net
いや完全に中国に対する米国のプロパガンダやんけ
ちゃんと記事読めよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:55.29 ID:E/DGjtC/0.net
新枢軸は中露朝韓だって何度も言ってるだろw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:16:57.78 ID:JJpo6GUr0.net
>>344
そのためのリヴィウ攻撃でしょ。どのルートで入れんの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:17:13.98 ID:e7trTJML0.net
>>336
カルト


もし仮に分かれるなら日本はアメリカにつかざるを得ない(米軍による占領既にさへている)
もうやるしかない……



アメリカは日本が中国と組まれたら厄介だなと思ってたよねずっと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:17:31.93 ID:kxfx0yu8d.net
新枢軸
ロシア、中国、ベラルーシ、シリア、エリトリア、れいわ新選組

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:17:37.97 ID:u9fh9Eni0.net
中国も経済制裁されるの決定したなw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:17:42.51 ID:3TISnItB0.net
>>332
プーチンの首持ってこいつが全部やったことです、で許されるぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:00.55 ID:e7trTJML0.net
西欧の動きはなんとなく分かるけど
インドと南米は?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:10.82 ID:T/fumdCk0.net
>>339
アメリカは中国を敵視してるのに同じアメリカの敵ロシアを潰す方がメリット無いだけじゃん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:13.68 ID:kxfx0yu8d.net
北朝鮮入れるの忘れたわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:20.12 ID:vDxIzGeV0.net
>>338
上級白人うぜーって世界中にバレたからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:21.56 ID:XXallQxEx.net
>>58
つくもなにもない
日本は戦争に関わってはいけない
上に命令となればどんな卑劣なことでも平気でやってのける
自分の命すら簡単に投げ出すことのできる国民性
あくまで人道支援のみにとどめておくだけにするべき

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:35.66 ID:PhVOimu5p.net
ロシアのマクドナルドの材料もこれで問題ないな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:36.37 ID:i2TsCKLv0.net
パラリンピック終わったし本格参戦かな?
味方のふりしてがら空きのロシア取りに行けばいいのに

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:51.87 ID:E/DGjtC/0.net
>>355
インドは全方位外交というか八方美人だな
まあロシアみたいに動いてたら中国の属国になるとだけ言っておく

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:55.27 ID:uIsLt4q/M.net
米高官の話

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:18:58.46 ID:Ld3wptcZa.net
この勢いで台湾併合して沖縄も奪還しよう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:03.51 ID:aymYhs1d0.net
>>340
反知性主義はすぐジジイだの昭和だの言って煙に巻くからな
新しい=良い事、古い=悪い事、みたいな、痴呆BBAみたいな意味不明で単純な1bit脳が結構いるからな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:16.55 ID:rh5P4S8C0.net
2月にずっとも宣言して
それからケンモメンがウクライナは悪だ降伏しろって連呼し始めたのでお察しだろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:18.98 ID:wLkPAUV00.net
あのさ、いつまでこんなキター!とか言う寒いノリでスレ建てするつもりなの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:26.90 ID:/ymMfU4M0.net
大丈夫か父さん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:28.61 ID:FOjBogxn0.net
父さんって言うとネトウヨが発狂するから面白いよな
本当にあいつらに効いてるんだなと

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:41.81 ID:R93H68OUa.net
むしろ今中国はロシアから手を引こうとしてるよ
中国が認めてない米国側の報道やぞこれ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:46.87 ID:2pwEuAxc0.net
梯子外されてインフレに飲み込まれるのはアホな一般国民だけやで

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:49.25 ID:FHYKauzr0.net
>>220
これまでアメポチやってきてなんやかんや一定の自由を享受できてたからな
俺も文化面に関してはアメリカ側のままの方が良いと思うが
今回ばかりはなんとも言えん
中露を敵に回したら普通に「餓死」とかそういう状況に陥るからな
死んだら終わりよ
対中国の前線になって戦うとか御免被りたいわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:19:53.34 ID:E/DGjtC/0.net
>>369
ただ中国の五毛としか見られて無いのに馬鹿だなw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:20:00.72 ID:JJpo6GUr0.net
>>366
ここは逆神だしな
ウクライナはNATOがやる気ないんじゃ助からないのはわかっていた

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:20:04.85 ID:7+L0oCy30.net
>>327
もはや自分がボケてるのすら自覚できなくなった痴呆ジジイ
哀れすぎる笑笑

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:20:33.44 ID:X852u9Z30.net
乗り込んで勝手に傀儡国作ってイチャモンつけて開戦って
やってる事はマンマ日帝なのに中共的には良いの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:20:51.54 ID:aymYhs1d0.net
インドはモンゴル帝国の残党が作ったムガル帝国に数百年支配されたからな
歴史は繰り返す

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:20:58.75 ID:cWZ18KIea.net
>>314
つか欧米人で日本と中国の違いわからないって人多くいるみたいだしな
日本が西側の仲間ならそれと似てる中国もそうなんじゃねっていう感覚があるのかも
欧米の人は、中国もロシアに経済制裁すると思ってた可能性

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:21:03.41 ID:vDxIzGeV0.net
>>355
南米は親露派
反米、反英拗らせてる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:21:14.51 ID:x/C89vyyM.net
さすが父さん  ガツンと正論w

中国「対ロシア包囲網に協力しろ?だったらアメリカはまず中国への敵視政策を撤回するのが先だろ!アホかよ」😂 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647314644/l50

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:21:21.42 ID:JEPQDV1q0.net
どことは言わんが、むかし中学が運営してる麻雀系のゲームで
「中国父さんを尊敬していますID復活させてください!」って感じにメール送ったら
5時間くらいでID復活したからマジで中国父さん良い人ばっかだよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:21:26.00 ID:kBpyn0LPd.net
どうせすぐに仲違いする

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:21:29.90 ID:VSpzL3sEM.net
支配者気取りの無知蒙昧な西側が滅び去る時がきたか

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:21:30.06 ID:6VQhi/Y30.net
世界の工場が中国からアフリカへと思ったがアフリカに中国は投資してるんだよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:21:35.21 ID:brZXdVRhM.net
中国がロシアより弱いなんてことあるか…?
だったら残念すぎる
もうアメリカぼこして全てリセットしてくれ
イキってるYouTuberも俺と仲良く炭鉱で強制労働すればいいんだ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:21:36.70 ID:X6AxCGvW0.net
>>286
これ
技術者は出てくほうが多いし、国内でも中国資本が入ってきてる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:22:02.11 ID:9PbMF6ZX0.net
>>123
とくさん形式ってことか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:22:02.93 ID:B2z5BQ0u0.net
中国からロシアを支援しないって言質を取る為のアメリカの情報工作じゃん
開戦前からアメリカは有る事無い事リークしてたよね?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:22:35.02 ID:X6AxCGvW0.net
>>381
中学なら教育目的なんだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:22:42.62 ID:E/DGjtC/0.net
ロシアも中国と国土を接してるんだから
対中で協調しないと中国の属国になるぞって言われてたのに
中国と連携しようなんて考えるから属国紛いになるんだよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:22:44.98 ID:Af86qYf50.net
一蓮托生

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:22:54.43 ID:vDxIzGeV0.net
>>379
中米はまだ調べてない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:23:03.85 ID:M3ja0C7B0.net
中国に経済制裁したら何億人か死ぬだろw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:23:18.24 ID:E/DGjtC/0.net
ウクライナを併合しようとしてたら中国の属国になっていた
お笑いロシア

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:23:19.92 ID:3TISnItB0.net
>>388
結果として全部あることだったから、今回もあることと認識されるぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:23:24.16 ID:7QMVg0G60.net
中国もここで終わりか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:23:35.65 ID:q9JxeRnDp.net
で北朝鮮もロシアにつくんやろ
日本核ぶちこまれんじゃねえのこれ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:24:03.32 ID:bbt3fb4na.net
中国マジかぁヤバイな歯止めが聞かないぞこれ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:24:06.64 ID:hxZsGoNUa.net
光:ロシア 中国 トランプ 安倍
闇:アメリカ EU ジャップ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:24:14.44 ID:DlsuAzL2M.net
今この瞬間にも核ミサイルが東京を火の海にしても不思議じゃないな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:24:27.48 ID:XL8SJVhEd.net
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓”ブレインフォグ“含む下記の後遺症が残ります)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。

ブースターを終えた方
既にブースター接種者が4000万人超えましたが、ワクチンが行き届くまであと2ヶ月ほど自粛お願いします。

>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
hjk

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:24:31.01 ID:vDxIzGeV0.net
>>384
白人の奴隷時代より待遇いいんだろうな
欧米人が反省しなかったツケが来てるのかもしれんな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:24:39.45 ID:M3ja0C7B0.net
>>397
北朝鮮って日本全土破壊するほど核弾頭持ってんの?
せいぜい東京大阪だろw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:00.84 ID:FQjjdHwO0.net
イランもロシア陣営に参加やろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:03.61 ID:NbPrdhfB0.net
先週「欧米に手貸すで」って言ってたのに中国父さんの嘘つき

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:05.53 ID:4WSlLMqy0.net
流石に今アメリカに喧嘩売るメリット無いだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:07.48 ID:HfHyNCq60.net
ここを切り抜けたら中国の覇権だもんな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:11.01 ID:TXulzWMwa.net
お前ら本当戦争始まってから楽しそうだよな
破滅願望??

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:19.39 ID:E/DGjtC/0.net
>>397
中国もロシアも持ってるんだから北朝鮮が増えた所で変わらんよ
違いが出るのは日本が自衛するための核武装が出来るかどうかだけ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:32.48 ID:DceoFxqo0.net
裏じゃなくて表で堂々と支援はさすがに笑う
ロシア良かったな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:51.58 ID:XemzrhcD0.net
中国がサポート体制に入ったらもう手が出せないな
まさか中国にまで経済制裁するわけにもいかんだろうし
中露同時に経済制裁とか、世界恐慌になって世界中の国で政権交代起こるわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:53.98 ID:SQ1qG9b7M.net
中国は泥沼のほうがいいのか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:25:56.71 ID:pOSRMehEa.net
>>337
先っちょが1番デカいんだもう終わりだよねこの国

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:26:17.71 ID:T/fumdCk0.net
どうせ今もアメリカの奴隷だし
勝った方の奴隷になるしかないんだから
九条バリアで乗り切ろうぜ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:26:26.48 ID:aH2X3x720.net
ロシアが生きてた方が中国にとって都合良いもんな
天下三分の計のスケールでかいバージョンだよこれ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:26:29.95 ID:VTrX+64dp.net
アメリカは中国に嫌がらせしまくってたしな
そらこうなるわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:13.67 ID:kxfx0yu8d.net
いずれロシアがBC兵器を使ったとき、ウクライナが開発ってフェイクニュースが中露から巻き起こるはず
それに嫌儲とれいわが同調する未来が見える

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:15.64 ID:aymYhs1d0.net
キプチャク=プー国、チャガタイ=プー国みたいなのが乱立するのかなww

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:18.07 ID:BCstDDyc0.net
>>376
つか、単純化したら日帝vs日帝だから、自分にとって多少はマシな日帝を選べみたいな問題なんじゃないかなと

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:19.77 ID:OlYnl7R70.net
日本は西陣営の捨て駒になるし
序盤で狙われ焦土化するのに
なんで喜んでるんだ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:20.09 ID:3TISnItB0.net
>>410
いや、裏だぞ
表向きは否定するとアメリカは予想してるから証拠を説明して回る

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:36.77 ID:/zYi/hNE0.net
甘き死よ来たれ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:48.19 ID:ULwcGmlh0.net
軍事援助は知らんが、すでに経済援助→中露ブロック経済圏化体制は成立しちまってるがな (´・ω・`)
米欧の経済制裁がダメ減50%以上になってしまうんだぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:49.40 ID:JhhrG2UDr.net
https://i.imgur.com/jsfa0QC.jpg
もう終わりだよこの国

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:52.42 ID:aaz7WkoB0.net
プーチンが暴走してるやら老人ボケやら言ってたのはなんやったん?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:27:52.45 ID:2AMgAmpva.net
>>418
プーチンじゃなくてプーさんのほうになりそうw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:28:25.66 ID:q9JxeRnDp.net
まわり敵だらけやん
台湾しか兄弟がおらん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:28:29.46 ID:uhYKPmou0.net
ロシア側にアジア系の義勇兵が現れてからが本番

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:28:46.88 ID:ptqyxfoTr.net
ジャップランド滅亡も近そうだな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:28:51.61 ID:2AMgAmpva.net
>>412
仲介するつもりだけど
みんなが請うまで待たないと効果薄いから寝ながら待ってるんじゃね?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:29:01.90 ID:DceoFxqo0.net
>>421
経済支援と違って軍事支援って裏でやるの無理でないの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:29:02.95 ID:3JA3s2oxa.net
今までは飴くれたアメリカが全く命令口調でジャップも石油買うな制裁しろとか言ってるからな
売電はまじで無能

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:29:20.85 ID:cV9JqyMD0.net
これ中国が仕組んだろ。中国しか得してない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:29:36.69 ID:L7fEA4kad.net
俺は人生に失敗したから、
早く核でもなんでも落として欲しい

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:29:39.41 ID:PJfTx6qJ0.net
>>74
よく分かる侵略者の暴論

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:29:48.71 ID:JJpo6GUr0.net
>>432
あいつ煽るだけ煽って放置だからな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:29:59.37 ID:2AMgAmpva.net
>>428
朝鮮戦争のパターンだな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:30:04.00 ID:aH2X3x720.net
>>428
もうシリアの市街戦のプロ集団が何万か来てるぞ
キエフに砲撃した後投入される予定やw

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:30:14.26 ID:uiRMF9Ih0.net
中露日の三国同盟を結んで全世界を統一するべき

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:30:24.97 ID:Apy+4S7Rd.net
あと何年生きれるかな…日本から亡命しようかな中国に

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:30:32.90 ID:at/12B/M0.net
次は台湾スキップして日本かもな
少なくても台湾の次に間違いなく日本

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:30:42.18 ID:SdCJ1vt50.net
>>432
バイデンの良いところはトランプじゃないことしかないからな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:30:52.34 ID:2AMgAmpva.net
>>433
結果的に一発の爆弾も落としておらず送ってもいないまともな国が得するのは合ってるよな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:30:55.81 ID:M3ja0C7B0.net
>>428
父さんの義勇軍は米帝を一回追い詰めたからな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:00.01 ID:W5dP9uVx0.net
そろそろ中国語勉強しといたほうがいいか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:06.24 ID:BCstDDyc0.net
>>423
資源食料工場みたいな、国まわしてく上で必要なもんは全部露中に備わってるもんな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:10.04 ID:+nneAwAD0.net
今まで散々「アメリカに尻尾振ってる!」と騒いでた連中が
戦争が始まった途端必死に中露に尻尾振ってるのどうなの????w

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:22.04 ID:bXDyUuUQa.net
元々兄弟みたいなもんのロシアとウクライナを延々と戦わせてアメリカと中国が儲ける
結局いつものプロレスやんけ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:22.15 ID:rNw87Zqn0.net
これアメリカの先手フェイクニュースじゃん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:25.72 ID:ibLXhyNvM.net
CIAはついこないだ習近平はロシア侵攻に戸惑っているとか情報飛ばしたばっかじゃん
やるにしてもまずは経済支援からだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:39.41 ID:HwqRIQklp.net
https://i.imgur.com/Bl2Crns.jpg

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:31:42.31 ID:2yXTdL8b0.net
>>399
本当これ
光の陣営がディープステートに立ち向かうぞ🤗

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:32:03.16 ID:cWZ18KIea.net
>>408
この3週間は楽しくて仕方ないわw
でも闘争本能を上級に利用されるのは嫌いだよ(´・ω・`)

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:32:15.94 ID:WtiMTOFR0.net
>>447
尻尾ではなく馬脚を現した

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:32:44.07 ID:cV9JqyMD0.net
>>443
まともな国は検閲しないからなぁ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:32:52.72 ID:aymYhs1d0.net
日本がやられたら自動的に韓国もやられるからな
せっかく日本追い越すかってとこまで来たのに
蒙古襲来以前の高麗も高麗青磁とか江戸より300年早い武官統治を誇ってたのに、モンゴルに焦土にされて暗黒の李氏朝鮮
蒙古襲来を免れた日本は封建制と室町文化が成熟した

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:25.24 ID:R93H68OUa.net
>>388
それがわからない奴が多すぎてね
アメリカのやり方が気持ち悪いわ

つーかお前らはこの記事もう忘れたのかよ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/world/20220314-OYT1T50150/amp/

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:33.59 ID:aymYhs1d0.net
>>426
キンペイ=ハンとかになるのかw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:35.22 ID:vDxIzGeV0.net
>>445
植民地にされりゃ勝手に覚えるで

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:36.59 ID:9GbrDOvUH.net
インドはどっちに着くんだ
ロシアとは仲良いが中国とは仲悪い

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:37.54 ID:ULwcGmlh0.net
>>177
ハイエンドでなければ、もう中国でも余裕で設計製造できるようになってるからな
ソフトウェアはロシア無双だし、防衛エレクトロニクスはそもそも最先端の半導体を必要としないし
こいつらに組まれたらおしまいや (´;ω;`)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:51.59 ID:qo8eZoZR0.net
>>447
キョロ充じゃなく日本がガツンと正論言えよって事じゃね?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:33:55.97 ID:E/DGjtC/0.net
ロシアが討ち取られて中国の犬になった
https://i.imgur.com/KCaeDph.jpg

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:34:00.07 ID:rh5P4S8C0.net
ホンマに中国の工作員だらけやなここは

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:34:28.49 ID:/zYi/hNE0.net
ネオモンゴル帝国やね

世界征服いくぜ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:34:36.54 ID:tSwR+Z2r0.net
ぷー「おうっ。(信用してねぇけどなっ)」
プー「おうっ。(誰が信用するかっ、ボゲ)」

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:34:38.98 ID:ERZnDceT0.net
ロイターとかwフェイク乙

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:35:06.59 ID:Bc5u+9k90.net
アメ公が調子に乗り始めてきたからな暴走する前に父さんに止めてもらうしかない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:35:18.47 ID:e7trTJML0.net
ブロック経済圏成立を見てTPPとかやっておいてよかった……って感じ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:35:20.57 ID:SjNIcPkX0.net
アメリカ参戦して第三次世界大戦

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:35:31.12 ID:z18D9DiD0.net
>>359
戦前にお帰り

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:35:47.97 ID:DCGG0GCUa.net
ロシアに足りないのって経済だけだろ?
中国がそこを支えたらもう敵無しか

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:01.70 ID:R93H68OUa.net
中国はロシアが瀕死になってから真中華ロシア連邦を設立するために動き出すよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:02.30 ID:FQjjdHwO0.net
ロシア単体の経済制裁ならまだなんとかなるが西側が中国にも制裁するなんて話になったら日本経済は半年持たず完全に壊滅すよ
冗談抜きでヤバい流れ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:04.87 ID:cWZ18KIea.net
エジプトもロシア側だしその気になったらスエズ運河封鎖される

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:32.77 ID:VXCBohm90.net
アメリカを日本から追い出すチャンスだな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:35.81 ID:WuH17fXud.net
まさにこれ
悪の欧米ジャップと戦う父さん

https://m.imgur.com/HthtHV6.jpg

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:42.19 ID:0TF9U74kM.net
中も露も日本に対してはミサイル攻撃しかできない
艦艇で水際まで寄ってこようもんなら即海のもずくや

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:50.50 ID:1gKlHNtmp.net
https://i.imgur.com/7kAuXUV.jpg

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:36:59.34 ID:e7trTJML0.net
>>463
ジャップ一六つの首の一番右なの分かるけど左にぶら下がってるのはなに

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:37:02.45 ID:aymYhs1d0.net
朝鮮と中国は明らかに蒙古襲来で暗黒面に堕ちたよな
東欧が暗黒化したのも、中東がイスラム原理主義みたくなったのも蒙古襲来以降だよなたしか
中露に好き勝手やらせるとまた同じことになるだろうな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:37:18.99 ID:G1yicKT20.net
ソースの記事の内容がよく分からないんだけどどういう状況?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:37:36.33 ID:qHKu7DzG0.net
>>25
インドはどっちにも付かないんじゃない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:38:17.93 ID:yRNl7+Pd0.net
中国、インドがいて中東産油国も静観だと西側も焦るわな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:38:31.35 ID:z8RixPQ20.net
世界第二位の軍事大国ともあろう国が助けを求めるとかどんだけ張りぼて軍隊なんだよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:38:44.86 ID:e7trTJML0.net
言うて父さん敵だけど兄さんは多分同じ陣営だぞ


こういうときケンモメンはどっちの味方するのさ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:38:49.01 ID:M3ja0C7B0.net
>>480
カナダ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:38:49.05 ID:X852u9Z30.net
この前の経済制裁発動してから中国は引き続き原油は買うって決めてるけど
その代わり人民元決済に切り替えるのが条件との事をロシアは飲んだ
覇権通貨を元にしたい中国としては大きな一歩だから既に収穫はあった
これで東側の盟主は内外的にも交代なのは間違いなさそうだ
中共としてはある程度社会的にも経済的にもロシアが大幅弱体するのを見てから動くと思うがな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:38:55.65 ID:xunzLVBE0.net
アメリカは嘘ばかり吐いて戦争してきたからもうだれもついていかなくなってるね
アメリカにとっても誤算だったろうなあ
イスラエルもロシア側だし

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:38:57.43 ID:1gKlHNtmp.net
日中露同盟で次は戦勝国や

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:38:59.70 ID:5BvYYpYa0.net
敵を育てるって馬鹿にも程があるだろ
ロシアに関してはドイツとフランスが悪い
中国に関してはアメリカが悪い
お前らで勝手に処理しろ巻き込むなボケ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:39:03.97 ID:HfHyNCq60.net
日本はインドと仲良くなかった?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:39:26.56 ID:FOjBogxn0.net
>>373
効いてて草

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:39:37.40 ID:PinJADdk0.net
アメップが勝手に決めつけてるだけじゃん
こういうのを言いがかりというんだぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:39:43.27 ID:E/DGjtC/0.net
>>484
産油国とロシアは相容れないだろ
どっちも資源輸出国で競合みたいなもんだろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:39:45.53 ID:M3ja0C7B0.net
>>486
兄と弟は常に父さんと共に居なくては...
アメリカ母さんは自分のことしか考えてないし

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:39:56.97 ID:BuMLH0I30.net
ロシアと中国が自滅してくれて


助かる🤣

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:40:11.31 ID:luHWALIn0.net
これ否定されてるニュースやろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:40:32.57 ID:C+3ZlSEla.net
日本と韓国はオロオロするだけ
バカ兄弟

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:40:53.80 ID:aymYhs1d0.net
蒙古襲来でペスト持ち込まれた西欧は人口が半減以上してルネサンスが起きるわけよ
日本も現代に繋がる室町文化と、近代合理主義の必須条件とされる封建制が起きた
暗黒化する大陸国家と繁栄する周縁部のコントラストよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:40:59.44 ID:xunzLVBE0.net
>>499
エネルギー自給できない国は永久に奴隷

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:41:10.87 ID:i7Oq4Tyi0.net
>>25
中露に一番近いクソジャップがそこにいる意味な

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:41:14.44 ID:6aZIrlIhM.net
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/press-briefings/2022/03/14/press-briefing-by-press-secretary-jen-psaki-march-14-2022/
ホワイトハウスの見解

Q戦争が始まって、中国はロシアに軍事的または経済的援助をしたか?

MS。PSAKI:現時点では諜報から確認出来ないし詳細を述べることも出来ない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:41:14.88 ID:E/DGjtC/0.net
五毛きっしょw

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:41:36.46 ID:RlJmn5Gk0.net
台湾侵攻時に西側がどう対処するかシミュレーションする機会と捉えて
表立って動かない方が得策だろうにな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:42:39.16 ID:3TISnItB0.net
>>431
いやこれ経済支援の話だぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:43:13.49 ID:rrAbribA0.net
はっきり言って今やウクライナ国民なんかよりもロシア国民が可哀想に感じてる
ロシア国民に対する経済的支援は正当行為
中国は助けてやってくれ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:43:13.75 ID:NvVgtdHJ0.net
これガセだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:43:29.90 ID:E/DGjtC/0.net
>>502
ロシア中国韓国
vs
アメリカ日本NATO

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:43:39.04 ID:0F+OWEz50.net
西の強欲資本家vs東の権力層
どっちがつよいの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:43:49.14 ID:9A5sQ9B8a.net
お前ら喜んでいるけど中国だってどこで手のひら返すか分からないぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:44:06.22 ID:3TISnItB0.net
>>506
と思ったら軍事支援も書いてあるな
なんだこれ、弾薬でも供給するのか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:44:33.15 ID:cWZ18KIea.net
>>495
反西側という方向でまとまったらガチでやばい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:44:34.02 ID:xvVimLyU0.net
表立っては支援しないけど何故か人民解放軍がウクライナ人を虐殺してる動画が出てくるだろうね
中国は義理堅いなぁ、一緒に沈んでくれるのか

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:44:36.86 ID:PGY+0o6Y0.net
え、中国は耄碌プーチンと心中する気なの?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:44:41.47 ID:58k/fKVr0.net
父さんありがとうねぇ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:45:10.90 ID:BCstDDyc0.net
資源を買うのも経済支援になんのかね?
中立国がロシアから買って制裁参加中の国に売ってくれないと困ったことになりそうだけどさ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:45:14.72 ID:ULwcGmlh0.net
>>65
同じ理由で、トルコがロシアと組むこともないな
ドローン(バイラクタル)供与案件がトドメになって、トルコとロシアの関係は悪くなるだろう

インド・トルコ・アゼルバイジャンはこれからも、
ロシアの不倶戴天の敵だが欧米ポチでもないという、独特の地位を保ってほしい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:45:33.30 ID:kxfx0yu8d.net
https://www.theguardian.com/world/2022/mar/15/china-has-already-decided-to-send-economic-aid-to-russia-in-ukraine-conflict-us-officials-fear
中国の経済援助と軍事援助はほぼ決定と

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:46:17.10 ID:dpjjGnHx0.net
>>463
変更箇所は韓国犬と北チョン犬だけ?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:46:28.60 ID:eKOnJotb0.net
さっさとゼレンスキーのトドメさせって
コイツ世界中に迷惑かけてる東欧の韓国
難民受け入れ絶対するなよ
勝手に戦争起こして日本に恫喝要求してるウクライナなんて
住まいや税金使う必要もない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:46:41.18 ID:324NCpbV0.net
>>513
少なくともユーラシアにおいてはSCOという形でまとまりつつある
南米も中露が手なずけてるし、アフリカも中国の進出が著しい
まじで下手すれば欧米側が孤立する可能性あり

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:47:04.79 ID:kqrHNXiv0.net
ロシアの成否に未来の中国がかかってるしな
ロシアが駄目なら中国の拡大主義もトーンダウンしないとロシアと同じ目にあう
逆にロシアがいけるようなら中国も台湾、尖閣と大手を振って進出できるわけだ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:47:35.68 ID:Hd0nCjmW0.net
中国を制裁出来る余裕なんてないからな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:49:10.78 ID:hdBcV+OZ0.net
記事の日本語が不自由すぎる

中国側はこれらの計画を「公式見解としては」認めないことが予想される

ってことか?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:49:24.33 ID:324NCpbV0.net
>>523
中国としては台湾は軍事侵攻する気はないだろ
コストとリスクが高すぎる
単純に米ドルの覇権を縮小させていけば自動的に落ちるし

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:49:41.22 ID:ULwcGmlh0.net
>>521
いや戦争起こしたのも日本に恫喝したのもロシアのほうやないか (´・ω・`)

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:49:46.04 ID:EqBxI/yC0.net
>>489
イラク侵攻が響いてるな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:49:49.65 ID:92HUV/fBd.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:50:06.67 ID:x4Wh/HPb0.net
>>65
東西で決戦する際はどうなるかわからんよ
インドは西側で参戦して負けたら周囲も敵多いから普通に死ぬパターンだしね
形勢が確定するまで中立で様子を見るのがベストな気はするが、非難決議等を見ても西欧寄りではない
加えて中国と小競り合いしてるだけあって実態の戦闘能力を肌で感じてるだろうから敵対したらヤバいと思えば中国と組む事も十分あり得ると思うがね

別に現行のアメリカ支配の経済圏の中じゃ美味しい所をもらえるわけでも無いし、新秩序で立ち位置が良くなるなら、アメリカや西欧主導の世界である必然性も彼らにはないだろう

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:50:14.98 ID:2QsHZqTK0.net
父さん🇨🇳ありがとう😭

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:50:23.19 ID:kxfx0yu8d.net
中国も制裁に巻き込まれて破滅する兆候かな?
https://i.imgur.com/S2ekQhI.jpg
https://i.imgur.com/vA0hfAe.jpg

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:50:35.41 ID:XYpZTJ+la.net
地勢的に中露組まれると日本は極東で孤立無援なんだよな
あっちは西に固まってるから相互支援出来ていいけどさ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:50:55.15 ID:RtQ6wpN60.net
第二次冷戦の始まりだわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:51:03.35 ID:324NCpbV0.net
>>65
上海協力機構って知ってるかい?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:51:09.72 ID:6Rs4IzOk0.net
やばい、ベトナム戦争の再来

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:51:24.95 ID:eKOnJotb0.net
>>527
情弱のお前の脳みそではな
自撮り画像がソースの情弱ワロタ
しかも反日ウクライナ日本に恫喝要求に内政干渉
こんなゴミの東欧の韓国なんざ関わりたくないわ日本もも世界も

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:51:45.12 ID:NvVgtdHJ0.net
>>519
>米国当局は、中国が武装したドローンをロシアに送る可能性があることを恐れている。

可能性を恐れているとかいうあやふやな話がなぜか決定になるんだよな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:51:46.48 ID:zAAfrBad0.net
プーアノン歓喜www

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:51:54.96 ID:JSByCbKed.net
地政学的に日本て詰んでるよね
普通近隣の大国陣営に入るべきなのに、太平洋の真正面だから米国につかないと真っ先に攻撃される
かといって米国についたら同じく太平洋の入り口のひ弱な国だから労なく真っ先に侵略される

大東亜共栄圏を構築しなければならなかった歴史を痛感してるわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:52:35.53 ID:rStBngn7a.net
>>526
合理的に考えればそうだが、習近平の任期中に台湾併合するのが目標だから。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:53:05.13 ID:g2Ik8pSD0.net
>>25
戦力的には互角で長引きそうだな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:54:02.19 ID:eKOnJotb0.net
>>539
中卒のチョンの妄想破れたり
こんなのの工作員で氷河期低学歴底辺在日だもんねお前
嫌儲じゃもうウクライナがゴミなの知ってるからいくら工作しても無駄だったなwww

https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/

ウクライナの子どもたちの命を守るためのご寄付にご協力ください。
ユニセフは、ウクライナ国内の支援活動を拡充し、近隣諸国での難民支援を展開するため、ウクライナ国内の活動に2億7,600万米ドル(約300億円)、周辺国での難民支援に7,300万米ドル(約80億円)の資金支援を国際社会へ求めています(2022年3月現在:1米ドル109円で計算)。これを受け、日本ユニセフ協会は「ウクライナ緊急募金」を受付しております。 b

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:54:26.33 ID:hMEKu4aL0.net
中国…ロシアに武器供給
インド…ロシアの原油を購入

ロシア+中国+インドの陣営って欧米豪日イスラエルよりも多数派なんじゃ…

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:54:51.27 ID:8YkfV0GH0.net
ロシアを止められるのは中国とインドだったのに
世界大戦したいのか?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:55:25.92 ID:aH2X3x720.net
もう中国についた方が良くないか?
アメリカに散々嫌がらせされて経済衰退してこのザマだしさ
アメリカとか癌だろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:55:37.17 ID:g2Ik8pSD0.net
ここ最近の円安は日本も戦争に巻き込まれることを示唆してるからな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:55:48.96 ID:WeBJAa090.net
やばい
イギップどうするんだ
イギップについていくぞ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:55:50.45 ID:3IOCwKrWa.net
>>539
Qアノンはゼレンスキーの自撮り画像盲信してるお前だが?
ロシアの原発攻撃とか支持率90%なんか信じてる陰謀脳のゼレンスキーQアノンwww

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:55:52.34 ID:JkAIl8a10.net
ロシア頑張って

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:56:31.05 ID:oWRjT578d.net
>>107
最初から疑問出まくってるよ
世界の嫌われる国で中国にダブルスコアだぞ
ただ最強すぎて誰も何も言えないだけや

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:56:38.63 ID:gSn6/52y0.net
>>537
俺も情強になりたいんだけど何を見ればいい?
馬渕睦夫とかでいいのかな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:56:42.27 ID:Q14BHB6ca.net
ロシア、北朝鮮、中国、キューバ、メキシコ、コロンビアが、組めば怖いものなし

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:56:43.33 ID:p2Xniq2U0.net
いまだにインドがロシアと事実上同盟国なの知らない人がいるんだな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:57:20.49 ID:g2Ik8pSD0.net
>>552
馬渕睦夫の本は読んでおけ
特にコロナ前に書かれてるやつな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:57:33.37 ID:JkAIl8a10.net
ウクライナ滅ぼせ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:57:36.32 ID:ULwcGmlh0.net
>>537
プーアノンはどうして「東欧のチョン」という造語を好むのか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:57:46.77 ID:3TISnItB0.net
>>543
プーアノンの同士ネトウヨのほうだったか
お前ら言ってること同じなんだから仲良くしろよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:58:12.31 ID:EV3Imfz70.net
ウソクライナ擁護のネトウヨ大敗北で笑うわw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:58:33.96 ID:O0+j7F8P0.net
もうバイデン捨てて父さんに泣きついて大東亜共栄圏するか?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:58:58.17 ID:JkAIl8a10.net
ロシア最高ー頑張って

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:59:03.81 ID:g2Ik8pSD0.net
ネトウヨは国防上の脅威だから排除しておくべきだ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:59:21.67 ID:UnxEX+Mg0.net
北海道と尖閣と対馬を同時に侵略すれば日本は手出しができない
ついでにアメリカも動けない
世界は中国のものになるよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:59:44.48 ID:CV3P8zFBM.net
今から土下座でも間に合うか?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:00:13.94 ID:u9fh9Eni0.net
>>463
韓国はそっち側かwww

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 15:18:09.95 ID:c1oDQo9Ai
中国も露も締め付けが厳しいなら中露同盟で 能力流失も考えれば
今が MAX  中国だけで米をだませるなら 先延ばしで
他の国を 降伏服従か 立てこもりか の選択に追い込める戦力獲得まで待つ?w

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 15:20:00.31 ID:c1oDQo9Ai
まぁ 騙せるやろ 損 ウニ黒」 あるしw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 15:24:55.71 ID:c1oDQo9Ai
まぁ わしは 日本におるから 今 勝負かける 第三次世界大戦派ですねw
ウクライナ大統領の意見に賛同 日本は最低でも2正面作戦の準備が必用w
馬韓も入れれば 3正面作戦?

総レス数 568
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200