2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国株】ナスダック、暴落しすぎて超絶怒涛のバーゲンセール突入へ [611536497]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:03:49.98 ID:RwQWwW5t0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
https://i.imgur.com/9llkzj5.png

いくらなんでもテクノロジーの未来を牽引する企業群がこの水準は安すぎ

ダウ平均+0.00%
ニューヨークダウ30



12,581.22 -262.58
ナスダック-2.04%
NASDAQ指数

4,173.11 -31.20
S&P500-0.74%
Standard&Poor's500

https://sekai-kabuka.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:05:44.08 ID:RwQWwW5t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
ナスダックの構成銘柄は本当に魅力がある
ダウ平均のようなオールドエコノミーにはない魅力がある

宇宙開発を進める企業、人工知能で世界を牽引する企業、メタバースに1兆円をつぎ込む
企業、不治の病と闘う企業、人類に新たな生活様式を提案する企業

そういう意味でダウやSP500と大きな違いがある
これからはナスダックの時代

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:05:49.26 ID:OIBT5nEj0.net
これもう買い時だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:06:21.03 ID:07erslCxd.net
まだ下がりそうだから印旛買え

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:06:35.11 ID:GescXQ080.net
何年後に上がるか不明なだけで間違いなくバーゲンセールだと思うわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:07:31.37 ID:5wRb1xCkM.net
PERで語れよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:07:32.35 ID:RwQWwW5t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
コロナ前とコロナ後で世界は変わった
対面から非対面、接触から非接触へ
テクノロジーは止まらない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:07:32.57 ID:1+Hlazje0.net
>>1
とりあえず買ったスクショあげてくれ
俺も飛び込む

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:08:25.02 ID:SbG/VZ9G0.net
レバナスやべえぞ
10000が6500になってる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:09:28.81 ID:FfYj8UWhd.net
もう下がらないとでも?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:09:30.53 ID:URx2oPK5M.net
>>8
新小岩?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:09:42.65 ID:plJLMoiS0.net
積立NISA奴wwwwwww
息してる?wwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:09:55.80 ID:BuMLH0I30.net
中国への制裁でまた動くやろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:10:14.69 ID:nhFuo2Pp0.net
スマホ握りしめてる奴らにレバナスを否定する権利は無いからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:10:23.06 ID:RwQWwW5t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
ちなみに最近のナスダックの上昇は大型企業によってもたらされたもので、
中小グロース企業(時価総額数百億〜数兆)では70%から90%の下落がザラ
これらの企業はいずれも買いたたかれすぎ
将来を考えればエクソンモービルやシェブロン、JPモルガンなどもはや伸びる余地もない
オールドエコノミーよりもこれらの企業が将来の覇者となる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:10:47.07 ID:z7d/yhP10.net
まだまだ糞高い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:10:53.31 ID:ZBlq2vGL0.net
もうちょい下がると思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:10:55.33 ID:XR8bLrOV0.net
ユニティどうなったん???

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:11:28.22 ID:RwQWwW5t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
利上げ→織り込み済み
石油高での不景気突入→織り込み済み
量的緩和の縮小→織り込み済み

もはや全部織り込み済み

>>13
織り込み済み

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:11:52.35 ID:1ZDkBXBY0.net
nasdaqって若い企業だろ
GAFAのような存在になったら構成から外れるんだから値上がりする意味がわからん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:12:10.12 ID:Ro7z6wQH0.net
>>18
もう終わりだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:12:48.09 ID:soANz8et0.net
>>1
むしろまだ天井付近でワロタ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:13:31.18 ID:soANz8et0.net
レバナスのデッドラインは?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:13:39.39 ID:CNZ7eUFwM.net
投資の基本は高値の半値
まだはやい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:13:43.43 ID:hcJO/JqD0.net
今買うやつだけが死ねる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:13:47.73 ID:RwQWwW5t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>18
81の逆指値で全て売った
今74だから売ったのが正解

原油高がきた後に不景気になるのはいつの時代も共通で、しかも不景気なのに賃金インフレ
を抑えるために利上げが必死でユニティは買収で今巨大な有利子負債があるので非常に
不利
加えて不景気においては大企業がテクノロジーへの投資を渋ってディフェンシブになるので
中期的に見ても投資環境が最悪

まあ読み通り売ってよかった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:14:12.93 ID:lueXofks0.net
株価ガイジ政策がインフレで破綻しただけだからな
そろそろロスが日常茶飯事になるんじゃないか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:14:19.50 ID:SbG/VZ9G0.net
>>22
控えめに見ても10000までは落ちるねこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:14:22.41 ID:afjXguie0.net
もっと下がっていいぞ
買いやすくなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:15:13.64 ID:RwQWwW5t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
CWEBおすすめね

高値100→から今3ドル

Direxion Daily CSI China Internet Bull 2X Shares (CWEB)
NYSEArca - NYSEArca Delayed Price. Currency in USD
Add to watchlist
Quote Lookup

3.8700-1.1600 (-23.06%)
At close: 04:00PM EDT
3.8500 -0.02 (-0.52%)
After hours: 07:59PM EDT

>>24
中小グロースはもう半値以下しかないよ
どう考えても買い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:15:27.59 ID:+s408cM00.net
10年かけた登山を麓までは下りなくても五合目ぐらいまでは2、3年で下山しよう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:15:30.02 ID:chb2q891d.net
積み立てNISA民口から内臓吐いてるやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:15:44.98 ID:FxX7ImNI0.net
投資の基本は嫌儲の逆張り

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:16:07.77 ID:RwQWwW5t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>28
ナスダックは未来を牽引する企業なんだから特別扱いなのが当然だろ
今買わなくていつ買うの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:16:23.69 ID:PHrbmlakp.net
安いと思うなら買えばええやん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:16:38.49 ID:9WzP/kFF0.net
対数チャートで見たほうがいい
30年前の数値と比べたらいつだって絶頂に見えてしまう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:16:55.46 ID:brZXdVRhM.net
レバナス1にはりついたらかうわ
お前らが投げたやつをな!

まさに外道

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:17:08.82 ID:zyvL3r9mr.net
資本主義は常に右肩上がりなんだから気にすんな
https://i.imgur.com/sK5d7SC.jpg
https://i.imgur.com/kAOwadw.jpg
https://i.imgur.com/loLHBvl.jpg
https://i.imgur.com/qwoY6ZY.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:17:39.41 ID:2mMZCCLY0.net
高騰してる時に買って暴落した時に売る奴って頭悪すぎねぇか…
何やってもダメだろうなそういう奴って

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:17:53.86 ID:hs3g+nGh0.net
つみたてNISAじゃレバナス買えないだろ
買える銘柄あるの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:17:55.71 ID:wEWpAIxLd.net
ドットコムバブル定期

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:17:56.02 ID:U99vG9+10.net
こんなスレがたつってことはまだ買っちゃダメそうやな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:18:01.46 ID:gCLeSlA40.net
レバナス死亡か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:18:22.81 ID:VJ/si/yX0.net
アメリカ株スレがすげー気持ちわりーからどんどん下がれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:18:26.15 ID:0XxhNQp0M.net
>>38
今まで右肩上がりだった、とは言えるけど
これからも右肩上がりとは言えないよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:18:33.71 ID:yxY4VsVV0.net
NATO介入したらさらに落ちるが?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:18:49.13 ID:/pB/Tr360.net
ダイアモンドバンド!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:18:52.55 ID:8QbNiqu40.net
>>9
凄えな。二度と戻らない勢いじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:19:32.19 ID:rcjpnDMF0.net
もっと下がれば貧乏人はチャンスだぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:19:37.68 ID:yNECfIq7r.net
>>26
逆指値で損切りしたんなら読み通りではないんでは?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:19:45.94 ID:4Wq0RDMCM.net
じっちゃまがもう米国株を買っていいよつってたよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:19:59.60 ID:Fki8B8MK0.net
下がったら買えばいいじゃん
カツカツの生活してる底辺でもあるまいし稼いだ金突っ込んでいけば数十年後光輝くだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:20:28.00 ID:LWvAA4xR0.net
二度とない買い時

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:20:33.12 ID:nhFuo2Pp0.net
>>45
永久に右肩上がりだぞ
永久にな
永久にスペック上がり続けるスマホが証拠
ハイテク=インフラだからね
電気、ガス、水道と同じレベル

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:20:37.09 ID:iY4i2x4xa.net
まだコロナブームの前まで下がってないからまだまだ下がるぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:21:15.58 ID:EvQqDLv+M.net
>>20
GAFA含むやろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 14:21:27.97 .net
アップル死んでて草
ざまあみろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:21:37.26 ID:HHoXmcoO0.net
>>30
cwebそんな下げてるんや
少し前9ドルタッチした時に買おうかと思ってたけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:22:55.79 ID:ys01tW1XM.net
税金かさましゴミ日本株買うなら、アメリカ株買った方がいい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:23:01.41 ID:TDx6xsYU0.net
資産家のやりたい放題の世界
そんでまた一箇所にあつまるんだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:23:23.81 ID:cCGC+1ai0.net
そういう「未来のある」企業ほど下がるのが金利上昇局面
利上げはまだ始まったばかりだぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:23:31.43 ID:CE67ft0Z0.net
あのハイテク人気銘柄たちの高値からの下落率一覧
https://pbs.twimg.com/media/FNzj_RbaUAMDzxy.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:23:34.69 ID:GL1SmL5s0.net
売電とかいうゴミが大統領になってからというもの酷いものだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:23:38.48 ID:SqVYlonTd.net
レバナス積立してるけど買いませばええんか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:23:56.96 ID:3xVLhvuxd.net
メタバースオワットル

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:24:16.75 ID:yNECfIq7r.net
ID:nhFuo2Pp0
こういう頭弱そうな奴って最近レバナス買ってめっちゃ損失出てるんだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:24:31.09 ID:7mPgeTOT0.net
ロシアとその一味たちから材料買えなくなるし売れなくなる可能性あるの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:24:32.86 ID:TDx6xsYU0.net
>>54
Video Killed the Radio Star

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:25:33.59 ID:VI6jSiLFd.net
SOXLが大バーゲンセール中だぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:25:34.29 ID:s320eP2+M.net
>>62
これだけバリュエーション圧縮されるとハイテクも底って感じだな
戻るのは一部だろうが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:25:58.30 ID:IvUo4r9C0.net
ケンモメンが買いと言ってるうちは

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:26:12.85 ID:TDx6xsYU0.net
>>38
おう産業革命

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:26:33.13 ID:B1NGeBYeM.net
スタグフにナンピン特攻

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:26:33.46 ID:vSiWSLCy0.net
レバナス去年11月に買ってたら4割減
一方VTIやVOOは1割そこそこ
積立はS&P500こそ最強よ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:26:35.67 ID:cCGC+1ai0.net
買うならナスダックが12000割れてからにしろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:26:44.09 ID:ygj/K8eS0.net
まだまだバブル水準だろw
バブル崩壊したらこんな程度じゃすまないってw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/15(火) 18:18:31.18 ID:ei1hcJ6vh
僕のPayPayボーナス運用-19%😆

総レス数 77
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200