2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌儲世代も、そろそろ祖父母が70代80代で認知症や要介護になり始める頃だろ 覚悟はいいか? [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:37:05.27 ID:fGi8qH6p0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
介護現場で働く医師が推奨「認知症の予防に1日1.5リットルの水を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a3e9e113eb1f70bd9c001a1044c20255153bab

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:37:47.94 ID:EtU1gsh80.net
嫌儲世代て親の話だろそれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:39:27.64 ID:AZ4DaAKy0.net
わざと祖父母とか書いてツッコミ待ちだろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:39:45.37 ID:QK/97oqj0.net
金貯めないと終わるやろ
円安でインフレで物価も3倍くらいなりそうや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:40:21.91 ID:7M8gcClP0.net
親じゃないけどこの間リアルに認知症現場に遭遇して怖かったわ
記憶がスポッと抜け落ちるんだなあれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:41:17.70 ID:bLdoTASV0.net
もう終わったよ
寂しくなったわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:42:54.18 ID:+g9jIoEh0.net
うちの親父もう長くないって医者に言われたらしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:43:21.78 ID:PanE9Kbr0.net
+20歳は違うだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:43:22.99 ID:4c7IRtMN0.net
俺の方が先に死にそうだが…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:46:08.40 ID:e4e0Ycvw0.net
ばあちゃんは死んだ、死ぬまでの10年くらいよく覚えてない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:46:42.88 ID:0kpupTl90.net
明治大正の祖父母がまだ生きてる方がレアだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:48:14.37 ID:UV09fuEv0.net
葬式もしたくないし親戚にも会いたくない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:48:27.59 ID:UO9CL6m+r.net
ケンモメンは親が寿命全うした世代が多いだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:48:29.14 ID:iR3SttwP0.net
自衛隊を介護隊に変えろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:49:21.29 ID:jvkoSg8T0.net
ケンモメンは40代のオッサンだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:53:00.65 ID:ESeXGcO30.net
俺は44歳独身無職だけど、78歳の母と2人暮らしだよ
父は16年前、66歳の時にスキルス胃がんで亡くなった
生きてたら今82歳なってる
母は自分の老齢基礎・厚生年金と、遺族厚生年金を合わせて月30円万受給(年金支給は2ヶ月ごとなので、一回あたり60万円)
毎日節約してるから、俺が働かなくてもなんとかなってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:55:48.76 ID:v4qRj9MT0.net
>>15
そうだけど、まだばーちゃん生きてるし小遣いも貰う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:56:59.59 ID:GCMS3asb0.net
母親が早くに死んで、父親の方が残るとマジでキツい
大体の男は家事、料理が何もできないから介護の前から手がかかる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:57:56.17 ID:XLWIhakn0.net
正直、先に死にたい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 18:59:04.03 ID:KDVBIt+2r.net
本人がだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:00:20.27 ID:uFw+xmfT0.net
お前ら本当は嫌儲やりながら介護してるんだろ
バレてるぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:03:39.84 ID:l6La0MXZM.net
そこそこ金に余裕もできるようになったから親孝行にとあれやこれや買って送ってみたりしてるけど違うんだよな
従兄弟の子どもを我が孫かのようにかわいがってる親を見るたびに人並みに家族を築けなかった自分が申し訳なくてやるせない気持ちで気持ちでいっぱいになる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:03:59.03 ID:hWOIO7lx0.net
親定期

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:05:54.43 ID:53udj0mE0.net
覚悟できねえよ、仕事の為に県外に出て年だからこっちで一緒に暮らそうといっても拒否
これでどっちかがボケたら詰みだ。まだ元気でいてくれるから良いけど、目に見える近い将来に地獄になるな
同居を嫌がる両親を他の同じ境遇の人らはどうやって説得してるのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:06:04.59 ID:XGTzon+7d.net
カーチャンは施設いれたわクソ漏らすようになってどうしようもなかった
親父はボケては無いが、体がもうヤバい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:07:08.01 ID:0qY7oCwO0.net
自分の方が早く死んだ場合、ボケた親て誰がどうしてくれるんだろうか
口座に金があれば行政機関がなんとかしてくれるん?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:08:06.58 ID:PyfJrPr10.net
要介護4だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:08:25.81 ID:0qY7oCwO0.net
>>25
すぐ入れた?
待たされると辛いわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:09:10.34 ID:wizO/oZs0.net
共産党推しの多さから考えるとその70代80代のご当人じゃないのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:12:04.87 ID:eedCgs+w0.net
ボケ予防するのは何がいい?
タブレットで麻雀ゲームやらせようとしてるけどやってないみたいだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:16:32.71 ID:ESeXGcO30.net
>>22
それね
一番の親孝行ってのは孫なんだよ

32 :クリおね :2022/03/15(火) 19:18:45.93 ID:FB4gGGzNM.net
どぉしよどぉしよ;;

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:19:41.79 ID:ho7whrUI0.net
片方だけならなんとかなるんよ
両方うんこ漏らしだしたらまじでやられるぜ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 19:28:54.77 ID:ESeXGcO30.net
>>33
だよな
そういう面では母だけだし何とかなるかも
妹も幸い未婚だし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 20:15:44.11 ID:khLlKJUPM.net
路上にポイ捨てよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:29:03.88 ID:Us38BD9Xa.net
ダラダラ長生きするなよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:59:04.39 ID:g4P7iOnu0.net
始まってしまった 
幻覚と幻聴が強いようだ 
とりあえず入院させたけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:27:29.25 ID:Sv0BxAZd0.net
俺の認知症が始まってんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:51:38.13 ID:KDRJN0OhM.net
去年92歳で婆さんが死んだ
ここ数年認知症っぽくなってて風呂とか入らなくなってたけど身体は元気で介護とか要らなかったから助かった
去年散歩行った先で倒れて死んでた

爺さんたちは脳梗塞とかやって数年寝たきりの後に死んだから大変そうだったけど俺は子供だったり同居してなかったりで何もしなくてよくて助かった

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200