2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ侵攻でウヨサヨの線引がぐちゃぐちゃになってるの面白いよな 立憲が制裁強行派で岸田嫌儲がバランサーだったり [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:15:25.09 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1522881/

親露、反ウクライナ派 維新鈴木宗男、佐藤優
露に理解、反欧米派  れいわ
バチーン反NATO    橋下
バランサー      岸田、ニュー速嫌儲
欧米追従、制裁強化  小川、森ゆうこ
どさくさ核配備派   安倍らの集団
難民拒否差別派    杉田ら

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:16:13.30 ID:HTqbcVc50.net
維新とれいわが両方一気に終わっていくのはすごいわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:16:15.11 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ていうか1に虎って書いたら規制されないか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:16:55.39 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
海外でも反英米の左派と過激右派が親露よりのスタンス取ったりしてる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:17:24.15 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>2
維新とれいわは対になる存在だから割とシンクロするな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:17:54.87 ID:g1TBD+T/0.net
でも悪いことは結局サヨに押し付ける

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:17:58.61 ID:7MNTaYst0.net
誰を支持するかって政党じゃねーんだから
嫌儲って頭悪いね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:19:24.26 ID:+bCMWX8Z0.net
維新は終わらない
橋下みたいなメンタルの奴らが支持してるから減ることは無いし
生活が苦しくなれば支持が増える

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:19:45.44 ID:XLWIhakn0.net
>>1
岸田こそ欧米追随、制裁強化派でしょう
様子見、やってる感でいいのに初っ端から頑張り過ぎ
普段無能な怠け者なのに今回は無能な働き者

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:19:53.79 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>7
嫌儲はバランサーなので

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:20:27.88 ID:TWk82sl+0.net
ウクライナに集う差別主義者

・祖国防衛を掲げるアゾフなどウクライナ極右は、「ウクライナらしくないもの」を排除するため、LGBTやロマ(ジプシー)を迫害してきた。

・アゾフは「プーチンはユダヤ人だ」といった人種差別的なヘイトメッセージや陰謀論をSNSで拡散し、欧米の白人極右を惹きつけてきた。

・2019年2月にNZクライストチャーチでモスクを銃撃し、51人を殺害したブレントン・タラントも、事件前にウクライナ行きを希望していた。

・イギリスやカナダで「テロ組織」に指定されているアトムワーヘン分隊のメンバーもアゾフで訓練を受けている。

・ウクライナで活動する外国人は、2020年までに1万7,000人にのぼると推計された。

・なかにはシリアからウクライナへと戦場を渡り歩く、職業的傭兵と化した者もいる。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:20:33.94 ID:XrcH3Rqp0.net
民主系は元々強硬派だろ
尖閣も捕縛して問題化のきっかけ作ったの前原だけど民主だし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:21:27.27 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>9
岸田は明らかにバランス派だろう


岸田首相、原油禁輸に慎重 国民生活に影響大きく―対ロ制裁
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030900924&g=pol

露との経済協力予算に岸田首相「修正考えていない」 参院予算委
https://mainichi.jp/articles/20220314/k00/00m/010/056000c

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:21:28.70 ID:lrzhFflV0.net
安倍らの集団国際勝共連合はいつでも敵

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:21:37.78 ID:XewWeMby0.net
商社の音符さんが野党に仕事邪魔されるのが嫌なだけやん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:21:58.61 ID:id+BV83R0.net
立憲のどこが制裁強硬派なんだ?




スレタイ速報か?wwwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:23:26.01 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>12
前原や野田は明らかに右派だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:24:58.29 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>16
小川淳也「国民に不便をお願いしてでも制裁強化せよ」
森ゆうこ「制裁には返り血もある」

明らかな全体主義思想でドン引きですわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:25:45.05 ID:+bCMWX8Z0.net
>>16
安倍が決めた対露経済協力の予算の削除を求めてるからでしょ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:26:21.15 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>15
半導体不足にも拍車がかかりそうだしね
このグローバル時代に、経済制裁なんて古いんだよ
もう産業の網が世界を繋ぎ尽くしてて、国境や思想でそれを分断するのは無理

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:26:24.03 ID:LbPr8bQJ0.net
反戦や平和デモを褒めるネトウヨが意味わからん
あいつらそういうの大嫌いじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:26:29.00 ID:H5Py9e28a.net
>>18
馬鹿すぎる
マジで岸田で良かったわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:27:35.45 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>21
反共産主義系のカルトウヨはその傾向だね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:28:17.81 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>22
ここにきて蝙蝠キョロ充外交の岸田なのは良かったね
安倍みたいにアホみたいな核配備論にも流されないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:29:01.63 ID:XLWIhakn0.net
>>13
前段は資源ない国として当たり前だし(ロシア産はそこまで比率高くないとはいえ)
後段は日本企業向けの予算なのに野党がレッテル貼りしたから問題みたいに浮上しただけ
バランスっていうか当たり前

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:29:12.84 ID:Z30M256X0.net
もう冷戦なかった30年間と違うんだ
これからはまた西側東側の価値観で分裂する

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:30:00.46 ID:RscfThiU0.net
いや人間は一匹じゃインフラ維持すらままならない生物だから全体主義と個人主義は両方あって当たり前だし
駄目なのは利己主義であって

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:30:20.54 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>25
まあ俺も様子見、やってる感で適当にいなしとけという意見に賛成だけどね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:31:03.17 ID:PnQ+NKUh0.net
侵略された側に問題があるからロシアは正しいという考えには全く賛同できない
そんなもの屁理屈でいくらでも通ってしまう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:31:18.56 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>26
それをやるには企業のネットが星を覆い過ぎてると思うけどね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:32:02.47 ID:Jq/dMGBw0.net
米軍駐留を礼賛する右翼ってのがそもそもわけがわからない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:32:10.36 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>29
敵基地攻撃能力とか言ってた奴らがよくもまあロシア批判できるなとは思うね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:32:27.48 ID:ofVaH3k30.net
この状態で参院選やれば、基地外左翼は大敗だし
立憲は共産と距離取りたいだろうよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:32:45.91 ID:RG6OFxWuM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ネトサポが米帝のこさえたくっさいプロパガンダを擁護する気持ち悪いムーブを見せているが根がクズのネトウヨは内心困惑してるだろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:33:22.45 ID:J0Ao6wdq0.net
経済制裁すればするほど
生産のコストが上がって失業者の嵐になり空洞化が進み自分に返って来るし
中国やインドなど新興国が安いロシア産エネルギーを手に入れ生産上有利になると言う視点は必要だぞ

闇雲に制裁すれば良いと言う話ではない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:34:59.15 ID:gSn6/52y0.net
嫌儲はQ化してるだろ
ヤフコメよりヤバい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:35:44.16 ID:GG29OaJC0.net
とりあえず勝った方が正義

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:36:15.63 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>35
ほんこれ
だから嫌儲はバランサー

>>36
一部のやつだけや

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:37:17.24 ID:0FGQwExHd.net
怪文書読んだけど、あの内容が本物だったとしたら
日本の制裁は歴史を変える一撃になる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:37:18.26 ID:4mCKU5ay0.net
リベラル嫌儲は最初からロシアが正義ウクライナは悪
西側諸国のデマに惑わされるのはネトウヨで一致してるからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:37:23.34 ID:ofVaH3k30.net
>>32
今回で敵基地攻撃論は進むけどねw
そういう空気読めなさだから負けるんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:37:42.53 ID:/4VdpUjp0.net
チョンモメンはロシア兄さんの味方だもんなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:38:33.47 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>41
先に手出しだという理由でロシアに非難決議出しておいて
何をどういう理屈で敵基地攻撃能力になるんだよ
タラちゃんでも矛盾に気づくわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:39:48.41 ID:u9fh9Eni0.net
れいわが親露ってのには虚を突かれた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:40:42.81 ID:KjqoPM0W0.net
枝野も欧米より制裁強化せよとの立場
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1500309019768270848
(deleted an unsolicited ad)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:43:07.52 ID:A1V29LSTM.net
制裁制裁言ってる奴って思考能力ないのかな?
損しかしないじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:43:17.72 ID:AL3KVLf5d.net
日本共産党が制裁派で草

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-02-26/2022022602_02_0.html

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:43:49.98 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>47
ぽんとコレクション

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:43:51.19 ID:FMEu+oUn0.net
>>13
いい意味でやってる感やな
安倍ちゃんみたいに突っ込んでいったら後で梯子外されるのわかってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:45:19.72 ID:2kt/jjqf0.net
立憲民主党は日本人が苦しむならなんでもいいやって感じで一貫してるよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:48:06.14 ID:ofVaH3k30.net
>>43
先制攻撃とごっちゃにしてるよね
だからアホは嫌い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:49:21.30 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>51
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210925-OYT1T50055/
敵基地攻撃能力について

高市氏は「敵基地を先に無力化した方が勝ちになる。対抗手段をしっかり持ち、日本を守るための最善の努力をする」と語り、保有に前向きな姿勢を示した。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:50:17.10 ID:DOyM1ANXH.net
ウヨサヨ抜きにしても大衆の安全保障観に大きな方向転換をもたらしたのは間違いないと思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:50:23.84 ID:/zYi/hNE0.net
駆け抜けようではありませんか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:51:55.37 ID:7NBRX+pX0.net
どさくさに紛れて核兵器といいだす人類の敵安倍晋三

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:52:52.54 ID:VJFNKtfR0.net
岸田やバイデンがいかに有能か証明された
安倍や橋下や宗男がいかに無能か証明された
有能な人物を決断力がないと批判して、無能を持ち上げるポピュリズムメディアこそ平和の敵

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:52:58.77 ID:ofVaH3k30.net
>>52
先制攻撃って書いてないだろ
戦争始まったら敵基地攻撃しないと戦争終わらんがな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:56:24.85 ID:f1LwNTk30.net
>>1
フランスのルモンドディプロマティークみたいに
「介入せよ、ただし川上で」
みたいな知的な議論する人全然いないよね

フランスはさすがにこだわりの国だわ
針の穴を通すような議論をしてくる
あれを右翼が攻撃しないのもすごい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:57:18.85 ID:f1LwNTk30.net
>>56
ウクライナの紛争を放置して
ロシアのサイン見逃した人間が有能?

みんな無能だよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:58:33.82 ID:f1LwNTk30.net
>>24
言えてる
岸田は色々考えるタイプだからまだマシ
すぐに決断しないのが幸いしてる

クリミアの時の安倍とかひどすぎた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:58:47.95 ID:1LVqKnipa.net
アメリカ民主党がやべーもん
政権に関係ない人も制裁対象にして文化や芸術にも制裁の影響を与えてる
同じことをトランプがやってたらCNNとかがレイシストだーって騒ぎ立ててただろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 21:59:32.44 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>57
敵基地攻撃能力が問題なのは専守防衛理念と食い違うからだろ…
そこから…?、

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:00:23.58 ID:f1LwNTk30.net
>>40
つまり左翼タカ派だな。
なーにがリベラルだかw

左翼タカ派ってさ、最後は自由人権民主主義を伝家の宝刀みたいに振り回すんだよな
今の立憲がそうだけど
戦後の日本の気配り外交とは全然違う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:00:24.46 ID:jQjZXWFMa.net
>>46
枝野「武力行使以外で出来る制裁は全てやるべき」
とか言ってた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:00:42.04 ID:DSblA83I0.net
極左パヨク ロシア寄り
極右ネトウヨ ロシア寄り

今回は左右極端な連中がこぞってロシア寄りになってて驚いた

影響力工作ってホントにあるんだなと実感したよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:01:11.27 ID:z9dQpYAj0.net
何が悲しいって音符ががっつり民主党系を完全否定してるとこ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:01:34.96 ID:f1LwNTk30.net
>>64
バカだよな
ならロシア産の原油禁輸してみろよと
岸田で助かったわ、枝野だったら禁輸しかねない

枝野って中国にもそんなこと言ってたな
自由人権で育つとほんとに何も見えなくなるんだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:02:44.40 ID:DSblA83I0.net
岸田さんかなりの無能だと思うけどケンモでは不思議と人気あるよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:03:26.31 ID:f1LwNTk30.net
>>65
お前はロシアか、ウクライナかでしか物事を考えられんのか。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:03:32.33 ID:8FcmX5C5a.net
>>56
何に関して有能と言ってるのさ
強大な軍事力を動かせる権限を持ちながらまっっったく抑止力として機能しない
戦争を小さな戦闘で終わらせるやり方がわからなくてもうNATO無反撃or第3次っていう超絶ヤバい岐路まで来ちゃったよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:03:46.33 ID:WPA5+Siz0.net
大雑把に言って、親米と反米で別れてるな
右翼でも左翼でもその見解は違うからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 22:04:17.27 .net
ガチで終わったのはれいわぐらい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:04:26.68 ID:f1LwNTk30.net
>>68
無能だよ
だけど考えてることは分かる
凡人だけど、凡人が一番いいことだってあるんだ
橋下とか安倍とか枝野とかキレキレの馬鹿よりは…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:04:50.24 ID:LWvAA4xR0.net
>>68
反核を譲らないのは好感あるな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 22:05:22.54 .net
日本が侵略されても戦わないとか言ってる橋下玉川みたいなのばかりだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:05:49.30 ID:f1LwNTk30.net
>>70
バイデンは大統領になるべき人間じゃなかったな。
さすがイラク戦争に賛成しただけある。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:06:39.53 ID:DSblA83I0.net
>>69
米大統領選挙の時と雰囲気が似てる
片寄った考えをもった人間が軒並み騙されてた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:06:47.17 ID:VJFNKtfR0.net
常識で考えれば親米も反米も無くて、アメリカからの情報は全て合ってたからな
逆張りで反米・親プーチンやってるゴミクズの馬脚が現れたとしか思わん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:07:20.41 ID:do4J1aQLa.net
嫌儲は観測者であり裁定者だから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:07:22.83 ID:lrzhFflV0.net
単純だと思うがな
韓国カルトのスパイ一味が親米売国なだけだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:08:11.69 ID:4+GIEF/jM.net
ロシアが悪なのは分かるけどアメリカにベッタリで資源国を敵に回すのはどうなのって感じだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:08:34.00 ID:f1LwNTk30.net
リベラルが中国やロシアにやたら敵対的になったのっていつからの現象なの?

日本って昔は事件が起きるとまず「分析」だったよな
相手から見たらこう、経済への影響は…って多面的に考えてた
そして戦争でどっちか支持することに抑制的だった

それが今ではリベラルが一番戦争が好きだな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:08:35.60 ID:drXHhelH0.net
こういう時はマジでやってる感でいいんだよ
プーチンみたいなヤバい奴に深く突っ込んじゃダメ
安倍じゃなくて本当に良かった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:09:05.01 ID:do4J1aQLa.net
嫌儲は口車には乗らないしプリキュア革命にも惑わされない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:09:20.72 ID:DSblA83I0.net
>>73
>>74
特定の思想をもった人達にはウケが良さそうだなあ、とは感じるね
とくにケンモでイデオロギーを語る集団かね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:09:20.80 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
バイデンはウクライナに関与しすぎた経歴のせいで
何もできなくなってるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 22:09:35.41 .net
どうみても嫌儲だけ異様なロシアよりの人間が多いんだけど
自分たちが賢いと思ってるカルト信者にしか見えないぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:10:14.39 ID:f1LwNTk30.net
>>78
どこが合ってたの?
ドンバスで停戦合意が破れて
ウクライナがドローン攻撃しまくってるのを全然報じなかった国が合ってたの?w

アメリカのやってたことなんて全部失敗だぞ
ブッシュ、オバマ、トランプ
歴代の馬鹿どもが本気で停戦実現しようとしないからこうなった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:11:05.23 ID:Z30M256X0.net
>>72
共産は選挙カーでもプーチンぼろくそに言ってるしな
れいわもそうだけど橋下も株下げたわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:11:31.59 ID:f1LwNTk30.net
>>85
もう1回聞くけど
お前はロシアか、ウクライナかでしか物事を考えられないの?

それじゃもう日本にはカンボジアも旧ユーゴも調停できないな
日本の唯一いい所って、敵・味方とか振り分けずに
「どうしたらいいか」を考える所だったんだけどな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:11:36.64 ID:lrzhFflV0.net
>>82
それが本来のマスコミのあり方で 
できる限り公平で客観的な報道をするのを心がけるもんだった
今のマスメディアがアベ偏向しただけだぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:12:16.35 ID:j7sZhAXM0.net
>>22
バカはお前だ
プーチンの恫喝に負けてしまったら、冷戦時代に逆戻りする

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:12:24.41 ID:5SEPlFAUM.net
普通にキッシーは嫌儲好みの総理だからな
つまり自民の支持層からはあまり好かれてない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:12:53.00 ID:f1LwNTk30.net
>>87
ウクライナの味方をしなかったらロシア寄りなの?
ウクライナにも原因があるよと言ったらロシア寄りなの?

どんだけ幼児的な世界観だよ。
アメリカ人の世界観じゃん。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:12:53.24 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
反プーチンだから親ゼレンスキー出いくぞみたいな
小2くらいの思考能力のメディアが多いね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:13:43.84 ID:ofVaH3k30.net
>>62
必要最小限度でやるから大丈夫だぞ
そもそも日本の基地からアメリカのミサイルや爆撃機が飛んでくんだからな
ちなみに敵基地攻撃を内閣で容認してたのは鳩山由紀夫のお爺ちゃんな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:14:54.66 ID:DSblA83I0.net
バイデンは外交ミスが目立つし、次の選挙は落とすんでないかな?

・アフガニスタンでの失敗でアメリカの弱さを露呈させた

・ウクライナには早々に参戦しない宣言してしまった

・同盟国を核で守らない可能性を示唆してしまった

ロシアが増長してウクライナに攻める要因を作ったとの批判がアメリカでは多い感じだね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:15:08.03 ID:f1LwNTk30.net
>>95
朝日新聞とかな。

毎日毎日、ウクライナは可哀想!ロシアはけしからん!
それしか記事を書かない。

そんなのいいから分析しろよと。
今ではリベラルのほうが単細胞になっちゃった。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:15:30.33 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>96
米軍基地なんてもんが必要なのは
世界が東西で別れてるという思想から来る

そんなゴミみたいな境界線はもうない
あると思ってるのはロシアとNATOだけだ
どっちも死ね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:17:01.32 ID:f1LwNTk30.net
>>97
アメリカ人の批判って的がいつもズレてんなw

でも、民主党は今年の中間はボロ負けして
不人気ハリスが2年後もボロ負けするんだろうなあ…。
トランプがあと3年で倒れて違う奴が候補になっても同じだろ。

何しろ経済がいかん。あのインフレ止めないとみんなゾンビになる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:18:42.54 ID:f1LwNTk30.net
>>93
岸田も今年位で退陣して
安倍がまたチルドレン操ってしゃしゃり出てくるんじゃないか
日本人なんてもう1回痛い目見ないと懲りないだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:20:54.77 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>98
れいわが独自路線行ってるけど
ああいう夜中に世界平和とか考えて唸ってる中2男子みたいな政党があってもいい
日本は自由主義だから

小川淳也と森ゆうこにはドン引き

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:21:28.39 ID:Yyr7g4nz0.net
こういう風に別れて発言出来る国ってだけで良い国じゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:21:41.91 ID:gSn6/52y0.net
サヨ「アメポチネトウヨがウクライナに騙されている!ネトウヨがーネトウヨがー」
ウヨ「リベラルがウクライナに加担して戦争を煽ってる!リベラルがーリベラルがー」

こいつらには何が見えてるんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:24:00.62 ID:Z30M256X0.net
れいわ信者とか失笑もんだわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:24:35.08 ID:53udj0mE0.net
一方的にレッテル貼って断定して満足してる連中に何かを求めても仕方ない
会話にならないんだからそのまま放置でいいんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:24:48.64 ID:UGXuLSwL0.net
嫌儲はただの逆張り
れいわは陰謀論カルト
共産は一貫してる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:25:23.60 ID:ofVaH3k30.net
>>99
日米安保反対とか基地外共産党の主張じゃんw
まぁ米軍基地反対はええけど、何の実現性も無いだろ
一体どうやって追い出すのか?国民が納得するか?
今回で日米安保が大事だって国民は分かっただろうよ
勝手に出てく時を待てばいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:27:21.20 ID:fJbe6kEj0.net
バカウヨの逆が正解
これに尽きる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:30:19.06 ID:I2p0HAM20.net
ふた昔前の自民党単独政権なんて、
日中戦争は侵略戦争だったのか? 日本はアジアで侵略したのか? と問われて、
何が侵略であるかの定義は人によっても国によっても異なる
などとふざけた答えをする自民党連中が多かったのにな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:31:58.11 ID:xDaelo3o0.net
最後までデマを流し続けたほうの勝ちだぞ。
お前らネトウヨに負けんなよ。

ただでさえいつもネトウヨにボロ負けしてるんだからさw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:31:59.50 ID:bFH5yD790.net
ネトウヨもパヨクもイメージ悪すぎんだよな

ネトウヨって聞くとやっぱ桜井思い浮かぶし
パヨクって聞くと津田大介やクソフェミ思い浮かぶ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:35:54.44 ID:yMZZZsJy0.net
俺も思ってた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:36:36.10 ID:I2p0HAM20.net
息をするように嘘をつく糞漏らし下痢便三は、党首討論での質疑応答で
中曽根首相は国会で侵略だなんて言ってない!
などとほざいているが、全くの嘘っぱち
中曽根もしぶしぶ、日本は中国に侵略したと認めている
しかし今回は、岸田も糞漏らし下痢便三も、ロシアの対ウクライナ侵攻・侵略であると早々に明言
今の自民党は脳味噌アメリカ人、名誉白人気取りでアメリカの拡声器

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:36:54.18 ID:/c7Vpluvd.net
制裁選らんでよかった
この一撃が歴史を変える可能性あるよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:38:51.76 ID:DSblA83I0.net
>>112

左も右も限界を超えちゃってる人達は煽ってばかりで生産性無いよな
最近はイデオロギー傾倒よりリアリスト志向の人間が増えてきていると感じる

良い傾向だわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:41:05.23 ID:jB7M9w0H0.net
ウクライナの日帝しぐさでオナってるクズにはなりたくないね
脊髄反射で橋下叩いてる連中みたいな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:41:14.64 ID:btdYTTzQ0.net
>>11
あっ、プーアノンだ
草でも喰ってろw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:41:57.47 ID:hE77tPr80.net
正義の味方ゴッコをしたいだけの奴は政治家をしない方がいいよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:43:20.93 ID:rjLZs/YzM.net
そもそも立憲は構成員の思想信条からして中道右派なんだよな
立憲ってつけちゃったからそれに支持者はもちろん、議員まで引きずられちゃったのは痛かった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:45:05.49 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>103
これはその通り

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:45:48.74 ID:I2p0HAM20.net
自民党は日本がアジアを侵略したとは、昔も今も自認したがらない
しかし、昔の自民党政権は、アメリカと同じ立ち位置のようで少し違う独自の日本外交を展開していた
天安門事件後に先進国中で真っ先に中国訪問再開したのは、日本の自民党政権の海部首相
アジアの盟主である日本として、とにかく世界から中国を孤立させない、欧米と中国との仲介役を日本がやるのだ、という気概があった
そうした、古き良き独自外交日本の主張思想は、一方的なウクライナ擁護、ロシア叩きには与しない
維新鈴木宗男やれいわ新選組が受け継いでいるといえる
現実の今の日本外交はアメリカ外交の劣化コピーでしかない、存在感ゼロ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:45:50.57 ID:btdYTTzQ0.net
>>47
日本共産党はソ連と喧嘩別れした経緯があるので
もちろんロシアとも仲が悪い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:46:19.37 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>108
そりゃ西側とロシアが終わらない対立やってるからだろ
クソみてーな対立をやめれば基地なんざいらん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:46:37.38 ID:1+Hlazje0.net
何でもかんでもレッテル貼るとかおめでたい奴らだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:48:29.46 ID:sS/pBdVvM.net
トランプ以降ウヨサヨはもう意味ないってそれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:51:30.35 ID:btdYTTzQ0.net
>>124
やめるどころか今回の件でますます対立が深まったわけだが
その原因を作ったのはロシアだよな?
お前のロジックがイマイチわからん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:56:40.13 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>127
原因とか言い出したらどこまで辿っていいか分からんレベルだろ
NATO側がウクライナに拠点作ってアメリカがミサイル訓練とかやってたのは事実だし
ウクライナの2014年の新政権樹立にバイデンが大きく関与してるのも事実だ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:01:05.25 ID:btdYTTzQ0.net
>>128
NATOの方はそうだな。バイデンの方は知らん
その話自体はもちろん聞いているが事実かどうか知らん
まあそれはどっちだっていいんだが、とにかく冷戦をピークとする東西対立は
未だに無くなったわけではないのが現実であって、その現実に文句を言ったところで始まらない
あるものはあるんだよ。無い事にはできないんだよ。
日本から米軍が撤退できるのは長い長い先の話になるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:03:50.83 ID:qorCDjD50.net
ウヨサヨ纏めるのはいいね。
ウヨサヨ!ウサヨ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:21:29.72 ID:dkYNNWAfa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>129
二年後で頼むわ
あれいらねーから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:24:50.29 ID:N2aBwOyWH.net
>>109
どちらについてもバカウヨと罵倒される状況やで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:25:44.92 ID:ofVaH3k30.net
>>124
現に対立はあるからな
そこに目を背けるんじゃねーよ
それに冷戦終結で共産主義は滅んだけど、残ったのは専制主義だ
相手が同じ価値観であったとしても対立は当然あるけどな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:28:00.26 ID:TiLqu++pa.net
>>1
アカのマスゴミ、バイデン民主党、北朝鮮と組んでるウクライナ
疑うまでもなくアカやろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 03:40:42.72 ID:VAgJ5Yie0.net
ngbe

総レス数 135
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200