2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知県の全寮制男子校の海陽中等教育学校の大学合格者数速報 東大4、京大1、名大1、国公立医3、私立医3、早稲田6、慶應10 [579534608]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:47:41.48 ID:E8EJzEcb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2022 年度 大学入試合格者速報
(卒業生 85 名)

大学名 合格者数
東京大学 4
京都大学 1
名古屋大学 1
国公立大学医学部医学科 3
私立大学医学部医学科 3
早稲田大学 6
慶応義塾大学 10
東京理科大学 7
上智大学 3
明治大学 8
青山学院大学 1
中央大学 9
同志社大学 7
立命館大学 8
防衛大学校 1
防衛医科大学校 2

https://www.kaiyo.ac.jp/content/wp-content/uploads/2022/03/42017865e57db0a159828137a780b3c3.pdf
https://www.kaiyo.ac.jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:48:07.76 ID:E8EJzEcb0.net
ちなみに昨年の
https://www.kaiyo.ac.jp/images/content/course/PC_result_img.jpg
https://www.kaiyo.ac.jp/course/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:48:32.80 ID:ubQZUTTX0.net
金しかないから早慶が多いのか
当たり前だなこりゃw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:48:50.90 ID:R+oGZhlR0.net
ここってJR東海肝いりのとこだよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:49:32.75 ID:jsmGTOeC0.net
特待抜いたらとんでもなく悲惨なことになりそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:49:38.26 ID:5HTCHtDz0.net
三年間の青春を男同士でウホウホ過ごしてこの程度なのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:49:53.42 ID:bWYhfx6g0.net
監獄に閉じ込めてこれじゃあんまり効率良くないな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:50:02.71 ID:GfWNH9c/0.net
なんで中等なの🥺

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:50:10.53 ID:jsmGTOeC0.net
>>6
6年やぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:51:03.04 ID:6UCns1h00.net
東大少なっw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:51:37.49 ID:2y0DtTut0.net
甲南が多いけど愛知の私大って人気ないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:51:58.75 ID:Ag0EITEf0.net
ムサビ4ってなんだよw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:52:01.37 ID:jsmGTOeC0.net
>>3
これ進学実績じゃなくて合格実績だから多分20人以下でほとんど重複してる
早慶いくやつあんまりいないんじゃねーかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:54:33.51 ID:zWqHyUdeM.net
昨日の桜蔭のスレとかでもあったが
以外と下の層もいるという

もちろん平均的は高いけどな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:56:11.52 ID:+zNj1ier0.net
初期と比べて入学する学生のレベル下がってんだろ
魅力ないし他の私立行くわな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:56:42.57 ID:E8EJzEcb0.net
昨年→今年の人数変化

    2021→2022
東大 14(理三1)→4
京大 2→1
名大 2→1
国公立医学部医学科 15→3
私立医学部医学科 29→3
慶應 23(医1)→10
早稲田 21→6
東京理科 14→7
上智 0→3
明治 20→8
青山学院大学 9→1
中央 13→9
同志社 3→7
立命館 23→8
防衛大 1→1
防衛医科大 5→2

卒業者数 95→85

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:57:20.93 ID:E8EJzEcb0.net
これ浪人生がまだ報告してないんか?
去年と比べてガタ落ちだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:57:33.96 ID:xMRzKHgW0.net
東大去年の3分の1やん
これ経営陣頭抱えてそうだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:58:15.14 ID:HgzcrCMJ0.net
愛知の人は東大京大ならともかく、県外に出たがらない人が多いイメージだったんだけど、東京の私大多いね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:59:15.96 ID:aTqbtDDI0.net
すまん、東海行くわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:59:35.98 ID:kkPLTmsI0.net
普通の地方公立以下か

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:59:40.32 ID:HgzcrCMJ0.net
これなら岡崎高校でいいや

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:00:02.61 ID:E8EJzEcb0.net
日能研の2022年度予想偏差値

68 海陽(特給)
59 東海 滝
50 海陽T 名古屋 南山男子部 海陽V
45 海陽U

https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2212_t_m.pdf
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html

学費寮費全額免除の特別給費生(定員20名)とそれ以外(定員100名)の差が開きすぎてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:03:46.53 ID:8y1MHAKd0.net
偏差値55ぐらいの進学校?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:05:52.94 ID:WjGbLXC+r.net
6年もホモ生活してたら伸びないかなw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:06:43.49 ID:E8EJzEcb0.net
過去の進路実績
https://www.kaiyo.ac.jp/course/

進路状況(2021)
https://www.kaiyo.ac.jp/pdf/course_2021.pdf
入学区分別合格状況(2021)
https://www.kaiyo.ac.jp/pdf/course_2021_kubunbetsu.pdf
入学区分別合格状況(2020)
https://www.kaiyo.ac.jp/pdf/course_2020_kubunbetsu.pdf
進路状況(2020年度大学入試)
https://www.kaiyo.ac.jp/pdf/course_2020.pdf
進路状況(2019年度大学入試)
https://www.kaiyo.ac.jp/pdf/course_2019.pdf
進路状況(2018年度大学入試)
https://www.kaiyo.ac.jp/pdf/course_2018.pdf
進路状況(2017年度大学入試)
https://www.kaiyo.ac.jp/pdf/course_2017.pdf

去年、一昨年の入学区分別合格状況見ると、

2021年度 東大現役12(理三1) (特給5(理三1)、一般7)
2020年度 東大現役12(理三1) (特給7(理三1)、一般5)

と、東大合格者は特給ばかりじゃないんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:07:15.48 ID:HicquaM30.net
東海地方では私立高校行くやつは親不孝者としか思われないからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:07:27.92 ID:8OxDB5YA0.net
できた頃は相当注目されてなかったっけ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:07:41.13 ID:E8EJzEcb0.net
>>24
特給生は灘に受かるかってレベルが来てる
一般生は名古屋中や南山男子と同等かそれ以下

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:08:07.07 ID:EpCUTLR80.net
タダ飯食い給費生の平均はどこなんだこれ
なんか名大でもOKな気がするぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:09:03.74 ID:tc/d3qTD0.net
そりゃケンブリッジの指定校推薦もある旭丘があるからな愛知には

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:09:11.73 ID:ZysB7taTa.net
寮生活って刑務所生活なのにね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:09:13.66 ID:E8EJzEcb0.net
>>28
1期生が一番実績が良く、その後はダダ下がり
創立から数年して学費寮費全額免除の特別給費生を始めて、大学合格実績だけは持ち直した

長いこと定員割れが続いてる(定員120名)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:09:19.13 ID:XEMdcKuS0.net
>>29
早く死ねよ社会のゴミ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:11:36.52 ID:E8EJzEcb0.net
6年間でざっと1800万円かかる
特別給費生は入学金と6年間学費・寮費が全額免除(入寮費・食費は払う)

今年の募集要項より

参考:学納金等
2022 年度の学納金は,次のとおりとさせていただく予定です。
授業料 732,000 円/年
施設維持・充実費 504,000 円/年
寮費 1,260,000 円/年
食費 420,000 円/年
合計 2,916,000 円/年
上記の他,初年度のみ入学金 400,000 円(特別給費生は除く),入寮費 200,000 円が加わります。

https://www.kaiyo.ac.jp/pdf/guide2022.pdf

今年から年間100万円減免の「特待生」を始めた模様
生徒が集まらないから、もうなりふり構っていられない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:12:52.94 ID:E8EJzEcb0.net
ちなみに学校はこんなとこ

航空写真
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=870x10000:format=jpg/path/see154f323f725bc7/image/ic52eb55bb5ce076d/version/1496504423/image.jpg

地図
https://www.kaiyo.ac.jp/images/content/school/access/PC_map_2.png

名古屋市ではなく蒲郡市

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:13:45.54 ID:Drj5lTB70.net
>>23
ヤバすぎる。教育効果はゼロだな。スマホ禁止とかいうキチガイ校だろ。いくら管理教育大好きな愛知県民もそうそう子供をここにやりたいとは思わないだろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:13:52.70 ID:nhFuo2Pp0.net
卒業してライン工になる場所じゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:14:25.22 ID:s6T4/zuu0.net
ちなみにうちの窓から見える

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:15:15.61 ID:Drj5lTB70.net
>>35
年間300万ならインター行くわ。ハロウ校が安比にできるぞ。スキーし放題

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:16:18.89 ID:E8EJzEcb0.net
>>37
Googleで「海陽」「海陽中等教育学校」を検索すると、他のキーワードがやばい

他のキーワード
海陽学園 偏差値
海陽学園 飛び降り
海陽学園 やばい
海陽学園 生徒 死亡
海陽学園 偏差値 2020
海陽学園 定員割れ
海陽学園 進学実績
海陽学園 金持ち

他のキーワード
海陽中等教育学校 偏差値
海陽学園 やばい
海陽中等教育学校 学費
海陽中等教育学校 寮
海陽学園 飛び降り
海陽学園 生徒 死亡
海陽中等教育学校 進学実績
海陽中等教育学校 特別給費生

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:16:30.39 ID:s6T4/zuu0.net
>>35
冗談キツいぜ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:17:10.84 ID:0dR3UVi30.net
これっぽっちの人数なのに進学実績じゃねーのかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:17:40.14 ID:E8EJzEcb0.net
>>19
愛知でも公立高校は東京の私大少ないだけど、私立高校は東京の私大多いよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:20:15.47 ID:2Jc/ujJq0.net
>>19
海陽は県内よりは周辺県の中金持ちの息子ばっかじゃなかったか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:21:07.02 ID:E8EJzEcb0.net
ハウス(寮)の写真

https://www.kaiyo.ac.jp/images/content/school/facility/facility07_1.jpg
個室
https://www.kaiyo.ac.jp/images/content/school/facility/facility07_3.jpg
パブリックラウンジ
https://www.kaiyo.ac.jp/images/content/school/facility/facility07_etc03.jpg
大浴場
https://www.kaiyo.ac.jp/images/content/school/facility/facility07_etc04.jpg
プライベートラウンジ

https://www.kaiyo.ac.jp/school/facility.html

https://www.kaiyo.ac.jp/images/content/feature/PC_manabi03.jpg
洗濯機や掃除道具など生活に必要なアイテムを完備。ここではなんでも「自分でやる」のが基本です。

https://www.kaiyo.ac.jp/images/content/feature/PC_manabi04.jpg
夕食後、ハウス(寮)1階のパブリックラウンジに集まってテレビ鑑賞。こんなひと時も感性を育てるうえで、大切な時間となります。

https://www.kaiyo.ac.jp/feature/

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/15(火) 23:21:18.05 ID:GMAa3hJu0.net
進学者でなく合格者なのねん
国公立受かった者は私学も合格しとるやろと!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:22:48.33 ID:uFw+xmfT0.net
勉強ばっかしてこれかよ
アホの集まりちゃうか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:23:33.85 ID:2VnOdDwz0.net
関東圏の3番手ぐらいの公立進学高みたいな実績

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:25:01.49 ID:mvKwcxHM0.net
学費めっちゃ高い所だっけ?
正直、微妙だなあ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:25:08.03 ID:E8EJzEcb0.net
>>45
どうなんだろ
HPに生徒の出身都道府県載ってないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:26:54.11 ID:mvKwcxHM0.net
そんな学費かけられる金があるなら
インター入れて、大学は海外の方が良くね?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:28:33.20 ID:E8EJzEcb0.net
>>43
>>47
進学者数公表してる学校は極めて少ないよ

進学者数公表してる高校は有名所だと開成、筑駒、豊島岡、浦和、北野(大阪)
灘、麻布、桜蔭などは公表してない

第一、進学者数は4月以降にならないと確定しないだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:29:37.57 ID:tc/d3qTD0.net
スマホ取り上げられて寮生活で勉強した挙句、微妙な大学しか受からなくてSNSも出来ずに大学生活適応できなくてそのままドロップアウトしそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:31:36.23 ID:q/gC3Q7e0.net
S鴨より行きたくねえなこりゃ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:31:42.28 ID:Drj5lTB70.net
>>46
田舎度が誓うとはいえショボすぎでは?
https://www.harrowappi.jp/ja/the-school-jp/our-facilities/
ハロウ校はこれだぜ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:32:26.18 ID:UOZBPl4V0.net
この学校いつも静まり返って人の気配がない
本当に生徒がいるのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:32:51.33 ID:E8EJzEcb0.net
創設当初、「うちは東大ではなく海外の大学を目指す」と豪語してたが、去年は海外4名、一昨年は2名

ハウス内に掲げられてた「広い世界を見るのだ!!」の標語
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/250/img_048c276476f4dbcca669631c07fc9fc2467727.jpg

2013年の記事なので今もこの標語貼ってあるかは知らない
https://toyokeizai.net/articles/-/24214?page=3

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:33:10.47 ID:8GiZysY/0.net
ラグーナベイコートの近くだったのか!
金持ち親は絶対ベイコート倶楽部会員やんけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:33:29.91 ID:3MLT65V70.net
11人はどこ行った?浪人?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:35:21.28 ID:E8EJzEcb0.net
>>56
まだ完成してないのか

てか2022年8月に岩手県にできるのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:35:41.88 ID:/1vHL2zv0.net
6年間全寮制でしかも男子校
寮に掲げてある標語は「広い世界をみるのだ!」
どんな世界なんですかねぇ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:36:35.38 ID:E8EJzEcb0.net
>>60
なんで足すんだ?
私立なんて一人で複数受けられるんだぞ
合格者数には普通は浪人生も入ってるんだぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:38:26.61 ID:h03jrDS60.net
バカを教育してもバカなことを実践してて草wwwww

やっぱ雇うなら中高公立が一番有能wwww

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:39:12.34 ID:PpszLaUe0.net
ってかこいつらが求めてるのは金
動物と同じ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:40:34.69 ID:/1vHL2zv0.net
速報だから浪人分入ってないだけだろと思ったけど去年は現役だけでも東大12人だったのか
こんないきなり結果が急落するもんか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:42:02.20 ID:E8EJzEcb0.net
>>62
去年の4月下旬、入寮して初めての外出は避難場所の視察
https://th-th.facebook.com/kaiyogakuen/posts/1018319071908942

避難場所の見学の後、防潮堤で海を眺めながらお弁当
https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/182530553_1018318888575627_6857608996181859544_n.jpg?_nc_cat=111&ccb=1-5&_nc_sid=730e14&_nc_ohc=URsuyQfCOC0AX9g_sn1&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=00_AT99oQjth86mebktsS2e3wjJQhLY-jKcrb2ZE7SfGO3q3g&oe=62557901&.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:45:01.07 ID:0VeJ2MKm0.net
寮費たっけ
クソ田舎のクソ狭い部屋でこれはないわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:45:34.16 ID:WZ6QlCRV0.net
俺の母校の公立高校より酷いぞこれw
刑務所みたいな生活送ってこれって悲しくなるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:45:55.08 ID:VAbHPIWYM.net
JR東海のアレとか中部経済人がイキって設立したんやろ??

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:47:11.69 ID:qo8eZoZR0.net
海陽特給抜いたら残念

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:48:22.20 ID:qo8eZoZR0.net
>>8
6年一貫教育
中高一貫は一応中学卒業式と高校入学式がある

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:52:35.14 ID:GsJrOvGJK.net
トヨタとかの社員が寮の住み込みスタッフとして出向させられるんだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:53:27.38 ID:TIyMfLmep.net
日本のイートン校目指すとか言っててこれ???

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:55:19.87 ID:mukRPzjJ0.net
南海トラフ怖くないんかね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:55:55.02 ID:qo8eZoZR0.net
東海と滝の偏差値上がってるんだよなw
あんな監獄入れられるぐらいなら勉強がんばるって
医者の息子が言ってる姿が想像できる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:56:10.15 ID:E8EJzEcb0.net
生徒がよほど集まらないのか、生徒募集イベントを毎月のようにやって、
入試は4回、入試会場は東京・横浜・本校蒲郡・名古屋・大阪・デマンド会場と全国で実施、
入試科目は従来の国算理社以外に、視聴型総合問題というのを導入

にも関わらず毎年定員割れ
今の中1〜中3の生徒数はこんなん(定員は1学年120名)

生徒数
男子202名 女子0名(2021年4月現在)

男子 女子
1年 55名 -
2年 64名 -
3年 83名 -

https://school.js88.com/scl_j/34029640

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:58:01.66 ID:qo8eZoZR0.net
北嶺とどこで差がついた?
偏差値的には同じぐらいで
同じ男子校 寮生活なのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:59:49.71 ID:UaB5KOYs0.net
>>77
え、2学級と思ってたら120人定員なの?
同規模の男子校で似たような受験偏差値でこんなもんだぞ
https://i.imgur.com/3QTk7aP.png

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:00:15.72 ID:xCpqO6jz0.net
>>37
今の時代、賢い子はスマホで映像授業見たりアプリで暗記したりしてるからなあ
スマホ禁止とかいう根性論だと効率悪い時代だしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:01:06.38 ID:R7wxWROn0.net
>>79
北海道なのに高経受けてるのとか見ると典型的な田舎の自称進学校だなそこ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:01:21.27 ID:EvpW8FOt0.net
>>79
もう北嶺は医学部現役合格率日本一で
遠い存在になってしまった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:04:47.10 ID:MPyqy1zM0.net
>>79
1/5が防衛大ってヤバいだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:05:20.57 ID:teDFyXMo0.net
>>79
北嶺って学校、名前は見たことあったが、北海道の学校なんか
今ぐぐって知った

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:05:24.54 ID:kcykXngL0.net
しょぼwww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:05:53.98 ID:EvpW8FOt0.net
関西中学受験の練習校(前受け)は
灘クラス→愛光
難関下位→北嶺
中堅→岡山白陵
なんだけど難関下位ぐらいの実績だわ北嶺

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:09:04.06 ID:teDFyXMo0.net
>>81
愛知県の公立高校なのに一昨年、北見工業大学に10人合格した五条高校って高校もあるぞ

http://gojo-hs.jp/wp-content/uploads/2021/04/2021%E9%80%B2%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%B8%BEHP%E7%94%A8.pdf

鳥取大、島根大にも毎年受かってるぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:12:29.52 ID:TCocvo5k0.net
>>87
女満別〜関空にピーチが就航して帰省も楽でいいね(適当)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:13:44.09 ID:QlpsS4kPa.net
全寮制でこれ?

うちの田舎の公立の方がいいやんけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:29:32.04 ID:881T4j7F0.net
>>83
防大は秋に試験があるからお試し受験するんだよ

地連のおじさんが「入学しなくていいからー試験受けてくれるだけでいいからー」って何度も家に電話かけてきてしつこいし。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:51:28.94 ID:fAkxySNjM.net
全寮制ってことは予備校にも通えないってこと?
学校の教師ごときじゃ受験に対応できないだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:54:33.64 ID:fAkxySNjM.net
全寮制で男子校だぞ
放課後に街で友達と遊ぶとか女子とイベントで盛り上がるとか
そういうのを全部捨てて勉強してこの実績だぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:55:51.27 ID:PoLvGp6X0.net
受験収容所なら北嶺の方がずっといい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:56:44.80 ID:tD5OltIf0.net
やたらと東大持ち上げて私大馬鹿にしてるやつの意味が分からんわ
私立の医学部って、すべからく東大(理三以外のあらゆる学部)より頭良いべしなんだけどなあ...
ボンボンとか言って嫉妬してる奴おるけど、私大って普通にクッソ優秀だぞ🤔

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:02:12.11 ID:dKztnCKZa.net
ラグーナの湯が潰れたのまじ悲しい
あそこの露天風呂最高だったのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:06:56.24 ID:/qQcE3VD0.net
2000年後半ぐらいなら川崎医大とか聖マリ辺りは早慶理工受かるレベルで行けた気が

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:25:45.89 ID:2RJVhdll0.net
昔長期休暇で東京に戻ってくるここの生徒教えてた
筑駒からトヨタに行ったスーパーエリートの友達が出向してここの寮長やっててビックリしたわ
lkhと違って本物の筑駒は凄かったもんだが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:54:45.62 ID:hk1IacYZ0.net
蒲郡なんて僻地で勉強しても
やっぱり名古屋方面が親も子も楽

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:04:19.15 ID:dIa4GjJn0.net
しょぼ
窮屈すぎて鬱になってるんやろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:06:16.05 ID:dIa4GjJn0.net
これだとうちの母校の方が余裕で上だな
外国大学も多いし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:08:26.66 ID:dIa4GjJn0.net
オナニーもするところないと厳しいやろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 05:51:31.70 ID:Lf8V06zT0.net
びみょうだな
元々実力があるやつがそのままって感じ
全寮制で伸びてないだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:02:21.74 ID:GFg50YKk0.net
>>94
いつもみるなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:34:45.70 ID:5Ae8wIVq0.net
この実績はショボいな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:39:43.51 ID:DHuBWUTW0.net
>>2
東京大学 14人→4人
国公立大学医学部 15人→3人
私大医学部 29人→3人
早慶 44人→16人

これまずいだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:40:37.70 ID:DHuBWUTW0.net
>>102
いや微妙ですらない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:43:07.29 ID:zS2Xb7sn0.net
まだ前期発表のみだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:46:00.68 ID:DHuBWUTW0.net
>>16
早慶だけでなくMARCHも減ってるって何があったんだ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:51:56.76 ID:DHuBWUTW0.net
>>107
東大京大早慶に後期はない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 06:55:36.50 ID:LRn5sGoU0.net
>>105
学校に魅力がないんやろね
他校と差別化できる要素なさそうだし

海外の大学目指すってのも掛け声だけでカリキュラムに反映されてるのかどうか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:11:11.28 ID:DhnikHCN0.net
ひでー。名古屋の公立高校に行った方がお得じゃん。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:13:40.09 ID:xWQXbZpA0.net
特給で東大2桁維持してたのにまた厳しくなってきたか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:42:39.63 ID:QBma1etc0.net
>>29
その水準だとすれば
この大学合格実績はむしろ良好な部類

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:28:14.25 ID:TSHQ08Hy0.net
>>111
名古屋市内の公立高校で東大に100人当たり4人も5人も受かるのは旭ヶ丘だけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:29:08.83 ID:TSHQ08Hy0.net
>>113
なぜそう言えるんだ?
MARCHが激減してるから、一般組の実績が低下していると見るべきでは?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:32:33.33 ID:/8O6ggTwM.net
クラスが全員金持ちってどんな雰囲気になるんだろうな
親マウントとか始まるんかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:01:32.17 ID:Tkn/U5Mrd.net
勉強できて運動もできて手先も起用で音楽もセンスがあって真面目で先生にも好かれる中学生

公立高校行くやつのほうがすごいよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:08:14.14 ID:CBcpUX+v0.net
よう実のモデルになった高校でしょ?
オタク限定で世界的に有名だよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:12:04.27 ID:1cce07uR0.net
>>1
これ「述べ合格者数」だし大学受験って1人で10校受けて受かる奴は10校受かるんで
ダメな奴はニッコマ・大東亜行でしょ。
愛知県だと愛知学院ってとこだね。

約半数はニッコマ・大東亜行

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:12:28.61 ID:NuV6teXl0.net
東海、旭丘とか岡崎高校とか周りに東大進学率高い高校いっぱいあるのに全寮制にわざわざいく意味ないだろ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:14:40.89 ID:1cce07uR0.net
俺「全寮制高校」知ってるけど
下位3分1は「1浪帝京」なんてのがざらなの知ってる。
スパルタなんて子供が壊れる。
浪人時代がいろんな意味で勉強できたともみんな言ってる。
それとこういう奴は特に理系で留年→フリーターだよ。
理系は大学院行ってナンボなのに。アホすぎ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:16:17.21 ID:Fg7cNLKu0.net
>>120
学力足りずに金だけはある家向けでは

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:19:52.64 ID:Pa84nBw80.net
>>2
こんな高校行ってMARCHとか日東駒専とか関関同立とか産近甲龍進学ってコスパあんま良くないね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:19:59.36 ID:0yX9vmX10.net
林修の番組で見たけど、自由時間が一日1時間とかなんだってな
他は全部勉強、それでこれ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:45:05.47 ID:3DoiAZWca.net
>>124
偏差値のために色々ぶっこわすやつか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:48:44.88 ID:DnJLWkQ6K.net
海陽は敷地が広すぎ
https://i.imgur.com/xeMuhWR.jpg
https://i.imgur.com/5GxNzVp.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:50:38.34 ID:DnJLWkQ6K.net
日本のイートンだっけ

まあ日本でイギリスの学校って言ったらイートンよりホグワーツの方が有名だから

日本のホグワーツとか言えばイメージしやすいんじゃないか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:52:37.85 ID:DnJLWkQ6K.net
東京で言うと私立の方の武蔵程度か
せめて駒東、海城、早稲田くらいは行かないと

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:54:23.91 ID:FjhNi4rYM.net
>>6
こう言うとこは知らんが
普通の男子高は彼女持ち率が
共学を超えるよ

高校の時に研究活動で調査した

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:02:17.34 ID:OeGMSXDU0.net
田舎の公立の進学校と変わらんやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:35:04.55 ID:ajjIpoXga.net
>>19
愛知県は基本的に結構東京志向が強いんだよ。
早慶の入学者も関東以外では最多。
茨城群馬の合算よりかなり多いから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:44:54.48 ID:MaLHXQMsa.net
愛知県だと旭丘ってのがいいんだろ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:20:57.85 ID:x7215SnZa.net
>>132
河村たかし市長の母校だからな
ついでに言えば高須院長の母校は東海だな

総レス数 133
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200