2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の給料は20年間増えていないのに岸田総理が「所得倍増」できるというのは本当なのか? [565880904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:59:00.05 ID:eNsW8aJc0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_2.gif
令和3年9月29日、自由民主党の総裁選で、岸田文雄氏が勝利し、新総裁となりました。
その岸田氏は、総裁選挙にあたって政権構想「岸田ビジョン」を公表し、そのなかの一番の柱として、令和版「所得倍増」計画をぶち上げました。

この岸田新総理の計画は、本連載でお話ししようと思っていたメインのメッセージそのものといえるプランでした。

そもそもこの岸田氏のビジョンは要するに、「私が自民党総裁になれば、たとえば所得が200万円の人は400万円に、所得が500万円の人は1000万円になるような経済対策を行うことをお約束します!」というお話だったからです。

逆にいうなら、私たち日本人がここ10年、20年、ずっと持ち続けてきた「おカネ持ちになれない」ということについての不満をしっかりと感じ取った政治家・岸田文雄が、その不満を解消するためにぶち上げたものこそが、令和版の「所得倍増」計画だったからです。

それを高らかに宣言し、その甲斐あって総理に指名されたのが岸田新総理なのですから、当然ながら岸田氏は今、私たちの所得を「2倍」にする政治的責任を負っているわけです。

しかし……果たして岸田総理は本当に、私たちの所得の倍増を、達成できるのでしょうか?

本連載をとりまとめてきた僕の立場から冷静に申し上げるなら、その答えは「Yes」であり、「No」であると考えています。

つまり、「岸田総理が、日本経済が今まで成長しなかったメカニズムをしっかりと理解し、その上で適切な対策を行えば、確実に達成できる。しかし、それを行わなければ、達成できない」といわざるを得ないわけです。 

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/27d610fbdfe4f3b6ccbd3daa655bf9c393894b8a?page=1&preview=auto
https://i.imgur.com/vhmcQKU.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 22:59:37.74 ID:keDADsSS0.net
底辺の所得減らしたら、見た目倍増だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:00:00.08 ID:Na58XfvHM.net
つか安倍ちゃんもその手の約束して果たしてないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:00:49.78 ID:6U+3q76na.net
政治家、経営者、公務員の所得だけ倍増

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:01:04.49 ID:5VcUSeb10.net
安倍さんが出来ない事を岸田さんが出来ると思って?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:01:13.21 ID:Q4otsvsM0.net
来年所得150万増えるって安倍晋三が言ってたから大丈夫だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:01:15.87 ID:eNs/rzi70.net
増えてない奴は自己責任!!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:01:18.36 ID:nmzA4E1+0.net
公約破るなりしたら逮捕とかない限り真面目にやらないよあいつら
ジョーカーも電車で弱者狙ってないで安倍や麻生や岸田やセクシーの首を狙えば良いのにな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:01:40.43 ID:fhqR0X7G0.net
令和の池田勇人

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:02:58.35 ID:9RayDST8r.net
嘘だよ♫

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:03:23.78 ID:ubQZUTTX0.net
年収500が1000になったケースはありそうだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:03:56.32 ID:uFw+xmfT0.net
政治家は試しに一匹殺さんと分からんようだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:04:08.56 ID:XOgHjrPu0.net
物価は4倍増するけどね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:04:51.19 ID:knmlqyMkM.net
来年150万upでそこから更に倍か…ムホホw日本の未来は明るいぞw🤗

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:05:00.31 ID:TT7HM9Qm0.net
破壊神が破壊しつくしたから無理だぞ

https://i.imgur.com/oH9qx6h.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:05:29.53 ID:/yvCrYQ30.net
ルーブル換算で倍増しただろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:05:56.57 ID:nTvNaD470.net
パヨク「民主党の真似をするだけさ」←下がるやろwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:06:46.70 ID:gJPfJVEb0.net
>>6
ていうかよくよく考えると安倍は就任時すでに十年総理やるつもりだったのかよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:06:52.21 ID:k9J2ShVh0.net
まだ政治家の言うこと信じてるのかよ
もう無理なんだよ何もかも

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:07:35.56 ID:qdXlu2/qM.net
>>4
実際このへんの所得がとうなってんのか見てみたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:09:01.04 ID:tJSJ7b570.net
本当に20年間給料が増えていない日本人がいるのなら
その人を連れてきてください。
このスレで自分がそうだと宣言するでもよいです。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:09:34.11 ID:MPx7NfVl0.net
来年あたり150万アップするからだいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:10:06.17 ID:iqlOWYgD0.net
また社会の一員でもない無職ヒキニートが大局的見地に立って悪口だけ書いて終わるだけのスレ
もしくは無職ヒキニートのGoogle検索で学者気取るだけのスレ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:11:04.10 ID:SjNIcPkX0.net
時給3000円くらいにしないと割に合わない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:11:22.93 ID:FpKjV3VZ0.net
まず内容量減らしてから30%増量して同じ重量だけどお得感を出す感じ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:11:27.45 ID:gJPfJVEb0.net
>>21
給料は増えたけど増税やらと手当て打ち切りで可処分所得はむしろ減った

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:12:07.96 ID:MIGMCLl20.net
0.8倍増

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:13:24.66 ID:t4s4dHiU0.net
1倍増だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:15:23.31 ID:yHhQHZQR0.net
藤井 聡

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:15:30.81 ID:/UzZt5dU0.net
超インフレにするつもりだよなこれ
昔教科書で給料だとトランクに満杯の札束詰めてるオッサン見たぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:17:32.77 ID:vHawQxR90.net
所得が200万円の人は400万円に、所得が500万円の人は1000万円になる
なお1ドルは360円とする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:17:59.25 ID:cNEF6xb+0.net
できらぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:21:52.71 ID:lCfC17oO0.net
ジンバブエ化すれば倍増どころか10倍も夢じゃない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:22:52.47 ID:6GvaTiHR0.net
同じ年齢で比較して増えてないという意味だろ新卒>21歳の正社員年収がほぼ変わってない
バイトの時給は倍になってるだけで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:23:14.79 ID:B5qhTMpx0.net
倍増は必ずしも2倍を意味しないって閣議決定しただろうが
あんま舐めた口聞くとお前の所得を0.5倍増にするぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:23:30.36 ID:JN7CrQH80.net
派遣規制すれば簡単なんだけど無理だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:24:56.68 ID:dExPF24G0.net
23みてたらモスクワの物価上昇とわーくにの物価上昇まったくかわらんやんwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:25:10.82 ID:q7sCVxOzd.net
誰も本当だとは思ってないだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:26:27.03 ID:VM2SDIrg0.net
ハイパーインフレしかない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:27:00.36 ID:9A5sQ9B80.net
誰が総理でも手取りは増えて無い支、企業や経営者や株主を恨め

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:27:36.84 ID:CrbY5UNl0.net
その頃には物価が4倍くらいになってるかもな(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:30:51.11 ID:IOya9dw10.net
底辺が追い詰められて死ぬごとに平均が上がっていくよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:31:39.81 ID:8EdfOZDd0.net
あべぴょんが250万増やすからまってろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:34:36.53 ID:gnv3Gl8a0.net
https://i.imgur.com/cRaxAco.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:35:36.38 ID:dG6Re1cA0.net
できるならとっくにやってるだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:38:35.51 ID:T/zLSIfh0.net
新円切り替え時に預金封鎖するから、その時に給料も上がるんじゃない
物価は尋常じゃないほど上がると思うが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:41:40.33 ID:FTRxY7am0.net
所得が倍になり物価も倍に納税額が4倍になるんでしょ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:42:09.77 ID:25+8Vp3o0.net
生き地獄なんだが?
解放、されてよいか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:42:14.36 ID:qiKUqDFU0.net
そんなことしなくても
消費税3%にしてくれるだけでいいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:42:19.51 ID:WxS87ywo0.net
給料決めるのは会社だから政治家が言ったところで意味はない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:42:58.49 ID:sfZkmlVw0.net
平均マジック使うんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:43:31.10 ID:hr2bevUy0.net
除外を増やすと増える

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 23:53:44.13 ID:Na58XfvHM.net
池田のときは7年で所得倍増したけど
国の歴史で一回だけ訪れるボーナスタイムに当たっていたからだよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:05:04.00 ID:s+bTbTRU0.net
円の価値を半分にすればいいだけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:06:19.27 ID:oiq8WWVwp.net
「所得倍増」がわずか1%の賃上げに、岸田首相の軽すぎる公約
https://diamond.jp/articles/-/289036

岸田首相の目玉政策「所得の倍増でない」 政府答弁書【21衆院選】
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021102600863&g=pol

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:06:38.80 ID:RtCCZsEy0.net
安倍も同じこと言ってたろ
その結果がこれだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:08:31.19 ID:Pk5pgZ8z0.net
>>54
これ
まぁ腹は括った

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:08:31.47 ID:HzHur4DA0.net
所得倍増安倍晋三

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:11:46.99 ID:oiq8WWVwp.net
奴隷主義国ジャップランド

フルタイム賃金(OECD加盟国中24位)
https://i.imgur.com/p4Lwwgm.jpg
https://i.imgur.com/TTW9b8r.png

賃金上昇率(最下位かつ唯一マイナス)
https://i.imgur.com/FaUafLM.jpg
https://i.imgur.com/1LsJIer.jpg

男性の労働時間(世界一)
https://i.imgur.com/8bANT7u.jpg

長時間労働者率(世界一)
https://i.imgur.com/wOK2uto.jpg

有給取得率(最下位)
https://i.imgur.com/h6BUCWT.png

生活費ランキング(世界7位)
https://i.imgur.com/Ec2rmRe.jpg

働きたい国ランキング(33か国中32位)
https://i.imgur.com/dzSl7Ng.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:19:31.29 ID:eNZeAhFDa.net
安倍曰く来年には年収百万増えてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:20:44.22 ID:YqU313hS0.net
増税倍増

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:25:37.19 ID:CWRkUpNya.net
平気で嘘が吐けるようになったら人間おしまい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:40:42.60 ID:cLUOt6F20.net
これってバイト学生が就職して年収200万になるってことだったのな
https://i.imgur.com/ctqoqUG.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:48:25.84 ID:tvnh0HUS0.net
>令和版「所得倍増」計画
新しい道半ばが始まった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:53:02.25 ID:xgnfFUgA0.net
見守るだけじゃな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:53:43.53 ID:lLIwQslL0.net
本気でやる気あったら最低賃金あげればいいだけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:55:27.23 ID:umx8LKnO0.net
円安なり中抜きなりで一部の人だけは高収入だね 現実は違う
でもまぁそう言っておけば最低でも老人は騙せる
でも安部時代から嘘つき続けてるからさすがにもうバレそうではあるが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:59:41.75 ID:pxtWHfPk0.net
国債追加で1200兆円くらい発行して国民に配れば〜
絶対破綻しないんでしょ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:08:27.85 ID:aEpr+KnY0.net
安倍は8年くらいやってたっけ?同じこと言ってたが結果は散々なわけだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:28:35.46 ID:W74JbxdZd.net
???「所得150万UP しまーす」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:45:20.85 ID:+cBqjaYNa.net
まだ政治家の言う事鵜呑みにしてる奴おらんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:48:43.47 ID:UjpvKz5a0.net
20年ってか30年でしょ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 01:51:56.00 .net
計画はあるがコロナやウクライナ進行の諸事情で計画通りにできなかったとか言うんでしょ
最初からまだアベノミクスのが実があると思ってたから予想通りではあるけど悲しい
どうせ岸田じゃなくて安倍の弟子の高市が総理になってたところで岸田と何も変わらなかったとは思うけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:58:38.85 ID:eJi7Y2Ahp.net
>>73
アベノミクスの方が実がある?
正気か?
トリクルダウン偏重で実質賃金が下がっただけだろ
異次元緩和に大規模ETF買入で出口も考えないといけなくなった
円安も進んだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 02:08:57.39 .net
今の岸田はそれより現時点で酷いけどね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:21:19.47 ID:bIIhl6QQ0.net
非課税限度額の上限上げたり累進課税のカーブを緩やかにすれば直ぐに上がる
少しは国民の労働意欲や生産性も上がるしな

総レス数 76
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200