2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国の政治学者「ロシアはもう終わり。中国はプーチンを切り捨てろ」→ 🐼「消せ消せ消せ!」 [526594886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:08:07.08 ID:+ZJPIHuv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri.gif
“プーチン大統領と距離を”中国 政治学者の文章 検索不可能に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220315/k10013532521000.html?utm_int=detail_contents_news-related_009

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:08:16.86 ID:+ZJPIHuv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri.gif
>>1
ウクライナ情勢をめぐって、中国の政治学者がロシアのプーチン大統領と距離を置くべきだなどと主張する文章を発表したところ、中国のインターネット上で検索できなくなり、習近平指導部の外交方針に沿わないと判断されたものとみられます。

この文章は、上海市の共産党委員会の幹部養成機関の教授を務める政治学者の胡偉氏が国外のサイトに発表したものです。

この中で胡氏は、ウクライナ情勢について「プーチン大統領の短期決戦が失敗し、ロシアの勝利の望みは見通しがつかない」と分析したうえで、欧米の制裁でロシア経済が深刻な影響を受けるなどして「ロシアの大国としての地位は終わりを迎えるだろう」と指摘しています。

そのうえで「中国はプーチン大統領に縛られてはならず、できるだけ早く切り離す必要がある」として、プーチン大統領と距離を置くとともに、世界の大多数の国々と歩調を合わせることで中国の孤立化を防ぐべきだと主張しています。

この文章は、中国のインターネット上でも拡散されましたが、すでに削除されたり検索できなくなったりしていて、ロシア寄りの姿勢を示す習近平指導部の外交方針に沿わないと判断されたものとみられます。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:08:40.44 ID:5BLE+3Zhd.net
うわぁ

4 :sage :2022/03/16(水) 00:12:21.48 ID:N+2M/S2w0.net
プーチンみたいなやらかし雑魚応援してる時点で
習金平が小物に見える

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:13:29.14 ID:sdYaY/ko0.net
中国が西側に靡いたところで第二のロシアとして標的にされるのは変わらんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:14:06.47 ID:rv5CNoO90.net
朱に交われば赤くなる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:14:08.79 ID:CAyajdGF0.net
>>4
キンペーは今あたふたしてるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:14:24.71 ID:VQobddyM0.net
ロシアに配慮して消してるだけだろう
意見としては至極まっとう 中国のためを思ったアドバイスだし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:18:06.98 ID:QaGxqtIe0.net
中国は順調にも自滅の道を歩んでるな
いいことだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:27:49.61 ID:3DoiAZWca.net
>>8
国家機密漏洩罪ぽいよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:51:00.64 ID:r8Ng/62e0.net
>>5
軍事行動起こさなきゃ別にお互い何もしないだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:40:52.16 ID:BBmJqsPt0.net
今まだ予選1回戦だぞ
中国は2回戦で敗退すんのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:06:26.46 ID:NeWwIEm40.net
予想外にロシア叩きプーチン叩き戦争反対が多すぎて
検閲が間に合ってない
不自然なくらいスカスカなロシア応援空間

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:08:10.88 ID:fN36aM000.net
ロシアの悲惨な状況を見て台湾侵攻を思いとどまって欲しい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:10:14.37 ID:XOQIUDjW0.net
ロシア批判公開から消すってのまでがワンセットだと思うな
国内のロシア批判派に対する牽制だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 03:43:49.88 ID:XGZJT6ht0.net
侵攻前に、
「アメリカNATO向こうに回して地政学的駆け引きで一歩も譲らねえプー様かっけぇw」
みたいにはしゃいでたアホ丸出しのケンモメンはどうしてんのやら

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:22:26.43 ID:7SdfyllId.net
台湾取らなくても自滅したロシア取る方がお得
シベリアとってユーラシアの覇者になる!
シベリア鉄道取ったら一帯一路の一路完成!

習近平って過去最高の指導者だな!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:53:39.40 ID:nF39/T48d.net
ロシアですらプロパガンダが上手くいってないんだから中国だってそうやろな
というかインターネットで高い教養が身に付いた現代人に対して戦争賛成、侵略賛成の洗脳は無理やろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:42:58.01 ID:JrYs2AjK0.net
そっちに付いちゃうんだ
恐ろしいタッグや

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200