2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア側の外国人義勇兵、5万8000人が志願 [475014536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:15:20.54 ID:6Us/QO/H0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
ロシア側のシリア志願兵に5万8000人 在英NGO
https://www.afpbb.com/articles/-/3395187

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:16:16.14 ID:AaZvmyFcM.net
あーあ

ウクライナも終わったな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:16:28.33 ID:0viwVJxK0.net
ネトウヨのスマブラ
ガンガンやり合えよ
現地メディアはスパチャで稼げばいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:16:46.77 ID:XCg1Sqky0.net
ずっちーな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:17:38.46 ID:n7NL99Sr0.net
西側の自分探し傭兵と違って
出稼ぎだからモチベ高いぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:18:49.41 ID:EhHNgLzx0.net
>>1
【3月15日 AFP】
在英NGOのシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)は15日、
ウクライナに侵攻したロシアが、シリア軍関係者やシリア政権側の民兵組織員ら
志願兵約4万人分のリストを作成したと伝えた。
このほか、シリア政権側を通じて1万8000人が志願しているという。

 同監視団によると、ロシア軍側は、シリア軍や政権側民兵組織と調整して、
シリア国内の体制支配地域で志願兵の登録事務所を開設した。
監視団のラミ・アブドルラフマン(Rami Abdel Rahman)代表は、
「ウクライナでロシア側と共に戦うために4万人以上のシリア人が登録した」と述べた。

 ロシア政府は先週、シリアからを含め、国外からの義勇兵を受け入れると表明。
先月24日に始めたウクライナ侵攻での攻勢を強めるため、11年に及ぶシリア内戦で戦闘経験を積んだシリア人を勧誘している。

 監視団によると、シリアでの兵士の月給は15?35ドル(約1800〜4100円)だが、
ロシアはウクライナでの戦闘の報酬として1100ドル(約13万円)を提示している。

また、負傷時には7700ドル(約91万円)、戦死した場合には、遺族に1万6500ドル(約190万円)を提供するという。

 監視団によれば、シリアの政権与党バース党(Baath Party)を通じて、
別に1万8000人が志願兵として登録しており、ロシアの民間軍事会社「ワグナー・グループ(Wagner Group)」が審査する運び。

 これまでのところ、ウクライナに向けてシリアから志願兵が出発したとの確認された情報はないという。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:18:55.80 ID:rtfoGHu40.net
>>5
ロシアが6万人弱の傭兵にちゃんと金払えればの話だけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:19:55.08 ID:sYYDs2D00.net
これけっきょく長引かせれば長引かせるほどロシアは弱るんだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:20:08.36 ID:nhppjeDJH.net
アサドから行けって言われてるだけだろうに志願もクソもないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:21:35.62 ID:3DoiAZWca.net
>>9
反アサドの処分してそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:22:36.29 ID:5D5nyjQu0.net
ウクライナは同じ民族だったんしゃないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:22:40.57 ID:EhHNgLzx0.net
>>10
まんま朝鮮戦争の中国義勇軍だな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:22:50.09 ID:jhuLi9II0.net
ウクライナ側がもっと高い金を提示すれば寝返るんじゃないか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:23:26.87 ID:/thp1CAd0.net
>>7
金は払えるだろ
海外製品が買えないだけで

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:24:07.68 ID:VU2DElVq0.net
>>7
そもそもシリアからウクライナまで運ぶ手段があるのか怪しい

アエロフロート運休してるから借りパクした飛行機フル稼働させてピストン輸送?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:26:03.10 ID:XCg1Sqky0.net
>>7
がんばった人にはウクライナの土地あげたらええやん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:26:51.00 ID:VU2DElVq0.net
>>16
封建領主かよw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:27:15.16 ID:EKp2xDLO0.net
晋友が3000億くれたから賄える

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:27:44.79 ID:tYM+IGOD0.net
まぁ盛ってるわな
そんな人数動かしたらシリアの反体制派が攻勢に出るし
そうじゃなくてもロシア軍の補給の負担がこれまで以上に悪化するわけで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:30:08.20 ID:yVyHWCt+0.net
アラブ的なアレだとしたら
実態は数百人で料金は58,000人分請求する予感

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:30:41.50 ID:XsmPUnEW0.net
ウクライナなんかどうでもいいからアメリカ倒してくれぇ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:32:54.79 ID:UUboTqyg0.net
アラブ兵って自分の土地じゃないとやる気ゼロだろ
ソースはアフガン正規軍

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 00:44:21.82 ID:YT1ZCzcE0.net
まわりくどいことしてないでイスラエル攻めろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:01:44.92 ID:uZYHfPHkM.net
>>7
こういう時、産金国は強い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:06:19.44 ID:sdlYOovG0.net
レイプマン58000人投入

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:08:12.72 ID:HONmnn7D0.net
超巨大な北朝鮮として毎週日本近海にミサイルの試射をするようになるのかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:15:06.87 ID:dm65MJHN0.net
乳母イーツの方が稼げるやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:16:58.79 ID:VKAu5EVx0.net
外国侵略するのに義勇なんかあるのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:17:03.16 ID:b2DMVQUx0.net
アフリカ人傭兵は強いけど中東人傭兵が強いイメージなんてないな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:21:36.80 ID:p1b3jD8B0.net
後で支払いがルーブルに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:22:42.16 ID:DQ9DcKBP0.net
すごいな。ギャラがシリアの百倍近いんか
そら世界中から死のパソナが戦闘実習生連れてくるわ
>>6

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:25:54.95 ID:2euZXMp30.net
シリア空爆されるんじゃね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:28:10.39 ID:rNJ6xfXQ0.net
11年も内戦してんのか
強そう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:30:04.64 ID:uZYHfPHkM.net
>>29
地獄のシリア市街戦を経験してきた連中だったらやベーと思う
ムチャクチャ劣勢だったのに、ロシアの助けあったとはいえシリア政府軍が最終的に押し返したからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:32:07.75 ID:6K8Qch5g0.net
>>7
実際、義勇兵って死んだ後、
遺族に知らん顔してれば金払わなくて済みそうだよな
特にロシアとか既に制裁されてるし払わなくても失うものなさそう

捨て石にするにはちょうど良いよな
自国民を死なせすぎると政権運営にも悪影響でそうだし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:33:46.89 ID:b2DMVQUx0.net
>>34
イスラム国や自由シリアは田舎や荒野を支配してただけで
主要都市のある湾岸地帯は磐石だったし言うほど劣勢だったのかなシリアって?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 01:34:37.19 ID:eBWVoeei0.net
あれ?投降したらウクライナから金貰えるんじゃなかったっけ
志願→投降→報酬 の無限ループで億万長者だろこれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/16(水) 01:52:29.95 ID:SgOxATyDw
ウクライナにどのくらい兵員いるんだろう?
西側はドローンと歩兵兵器を永遠と提供してほしい。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/16(水) 01:55:28.58 ID:SgOxATyDw
戦略上の不利を戦術で覆すミラクルほしい。。。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:10:48.36 ID:iUW4rWUJM.net
NATO軍がこいつら皆殺しにしても
ロシア側は文句言えねぇんでねぇの?
外人部隊やし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 02:20:00.80 ID:PMMSnxvZ0.net
こええ
ヒャッハーしまくりやろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 04:42:05.88 ID:xZxfrFmZ0.net
ウクライナは10万人以上じゃなかったっけ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:53:18.52 ID:SmpeMCV90.net
13万でよくやる気になるな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:39:25.17 ID:uEBxOY5SM.net
【韓国紙】「イ・グン元大尉がキエフまで向かったが、生命の危機を感じてポーランド再入国試みる」 イ元大尉「フェイク記者」[03/16] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1647398107/

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200