2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ、サマータイムを恒久化。来年以降冬もサマータイムになるから時計を変える必要がなくなるぞ [517459952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:00:42.09 ID:m6zl8qO/0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
U.S. Senate approves bill to make daylight saving time permanent
https://www.reuters.com/world/us/us-senate-approves-bill-that-would-make-daylight-savings-time-permanent-2023-2022-03-15/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:01:07.91 ID:m6zl8qO/0.net
うおおおおおおおおおおおお

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:01:22.26 ID:m6zl8qO/0.net
時計変えなくていいとか最高かよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:01:29.65 ID:2pdiNXEX0.net
サマータイムの定義とは

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:01:41.44 ID:YlUuBfeI0.net
DSTな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:01:57.58 ID:m6zl8qO/0.net
時間進めたり戻すの嫌だったから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:02:18.30 ID:m6zl8qO/0.net
アメリカではめっちゃ好評な模様

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:02:26.33 ID:oqfH+MMi0.net
ジャニス・ジョプリン歓喜

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:02:28.40 ID:m6zl8qO/0.net
どうすんのこれ、、、

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:02:32.75 ID:JTtyZaGa0.net
株の取引は固定しろうあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:02:33.20 ID:ZDb2jKeB0.net
>>6
能力者か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:02:35.05 ID:m6zl8qO/0.net
マジでやばい、、、

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:02:37.58 ID:sbPA0gGP0.net
オリンピックでサマータイムうんぬんしてたの笑えるよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:02:51.63 ID:m6zl8qO/0.net
晋さん、、、

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:03:06.29 ID:ANbmIpUM0.net
ヨーロッパにもサマータイムあるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:03:20.49 ID:dqYnHNOd0.net
えー
市場開くの長くなるから仕事の時間増えるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:03:36.94 ID:1i20YG7Q0.net
SEが仕様書くときにイラつくやつ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:03:50.12 ID:CBcpUX+v0.net
重複

アメリカ 冬時間廃止へ 今後は夏時間で統一 上院通過
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647378220/

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:03:52.32 ID:zP8ePQ/I0.net
初日くらいは勘違いしても怒られなさそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:04:16.69 ID:8sm6lqnb0.net
サマタイムブルース サマータイムブルース

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:04:46.64 ID:GdkU1Eho0.net
実質廃止か
fyiサマータイムはジャップ製英語

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:06:15.62 ID:sbPA0gGP0.net
SE的には標準時とサマータイム同時に持たないといけなくね?
標準時変えてくれればいいのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:07:02.50 ID:5JaIVDond.net
ミスターサマーターイム♪

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:07:33.92 ID:cwU46L3q0.net
ガイガイ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:08:16.71 ID:6haXYW/60.net
>>15
ヨーロッパは廃止した

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:08:42.10 ID:jKxdvsNL0.net
サマーデイズ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:09:22.66 ID:383Td2GB0.net
1時間進めたままにするって時間としてどうなんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:10:34.83 ID:L4K8j1dF0.net
投資がやりやすくなる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:10:41.00 ID:U3JXBEE5a.net
常夏の国、アメリカか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:11:09.38 ID:gwkMWvdB0.net
日本から一歩も出ない奴はこういうの困らないからいいよなあ

ある日突然ずれるしなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:12:53.07 ID:m6zl8qO/0.net
>>5,21
イギリスも欧州各国も日本もサマータイムな
DSTなんて言ってるのアメリカカナダくらいだろ

>>18
すまんな、このスレの削除依頼出しといてくれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:13:08.01 ID:SsZoI/tJ0.net
トコナツで草

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:13:35.57 ID:CBcpUX+v0.net
>>31
ええんやで😶

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:14:35.65 ID:gn6GNKPR0.net
温暖化もここまで来たか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:15:23.88 ID:IItnsrRm0.net
>>22
太陽が1番高い時が昼の12時という物理法則は法律では変えられない。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:15:43.58 ID:S7E+Wvjia.net
これのために腕時計3個必要だったし普通にあり

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:16:45.63 ID:cRHcBHpx0.net
ついでにオーストラリアも撤廃よろしく

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:16:50.25 ID:/tCo5oCC0.net
どういうメリットがあんの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:18:26.31 ID:1JLlNcVc0.net
体内時計についての知見がなかった時代の遺物だよな
もっと早く廃止すべきだった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:18:59.69 ID:58UbEc3W0.net
結局一年中ずらさないといけなくなるってことかよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:20:21.66 ID:tck4Liiwa.net
日本も8:00-18:00をデフォにすればいいのに
みんな残業時間1〜2時間減らせるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:21:09.27 ID:6haXYW/60.net
EUはもう廃止されたと思ってたけどコロナ禍で手続きが進まなくて結局今年も実施されるらしい

これで最後?EUが夏時間へ 廃止検討するも議論進まず
ブリュッセル=青田秀樹 2021年3月27日14時11分
https://www.asahi.com/articles/ASP3W4HWJP3VUHBI04L.html
欧州各国は28日未明、時計の針を1時間進めて夏時間に移行する。欧州連合(EU)では2021年を最後にサマータイム制度を廃止するはずだったが、コロナ禍への対応が最優先となり、法令化の議論や手続きは進んでいない。今回が「最後の夏時間」になるかどうかは見通せない。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:21:11.86 ID:ED9IIqr10.net
サマータイムはややこしい
旅行の時に同じホテルで知り合った人がサマータイム切り替え日に帰国で、サマータイム知らずに飛行機乗り過ごしてた
楽しかったから滞在もう1日延長したよ〜って強がってたけど空港ついたとき絶望しただろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:22:04.03 ID:CPUMs3Du0.net
サマータイムって一時間ずらすんだっけ?

継ぎ目の所はどういう処理になるの?

0時→(一時間後)→0時→1時→ みたいな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:22:38.86 ID:sbPA0gGP0.net
>>41
8時始業ならケツは17時にしてくれよ…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:22:48.56 ID:itRMaYdI0.net
中国方式でいいんじゃね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:22:53.75 ID:2R7swdnR0.net
>>43
海外慣れしてなかったらきつすぎる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:23:18.87 ID:/91ZrNpf0.net
SDGs的にはやるべきなんだろうけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:23:37.71 ID:vX3BH9aW0.net
サマータイム(サマータイムじゃない)

いや、混乱するからやめろやw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:24:37.92 ID:mfkczvPn0.net
>>39
でも、未だに日勤と夜勤を入れ替えるっていう狂った制度あるっしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:24:57.52 ID:CPUMs3Du0.net
子供のころ海外の物語とか読んでて

サマータイムとか話中に出てくるんだけど
意味がわからなかったよ
親に聞いてもわからないしw

あと関係ないけど
ETのピザw
あれも何なのか初見の時はわからなかった
日本にピザが入ってきて「これがあれか!」となったが
それも10年以上たってた気がするw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:25:51.21 ID:qCbEfXDs0.net
帰宅早くなって
その分時間が有意義に使える
消費活動も増えるからな
メリットしかない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:25:53.85 ID:vX3BH9aW0.net
>>43
国際便でそんなギリギリに空港着くようなやついるか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:26:11.31 ID:q0djnFMPr.net
ん⁉︎

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:26:13.05 ID:IkO4TDhT0.net
毎日がエブリデイ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:30:28.12 ID:ltUPpJ7m0.net
ようやくかよ
この一斉セルフ時差ボケシステムマジでアタマおかしい案件だったからな
冬の登校時間だけだろ問題なの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:31:50.30 ID:lZ7JadBX0.net
やっとわしらに追いついてきたのう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:32:24.31 ID:ltUPpJ7m0.net
>>44
日曜日のam2時が存在しない

日曜日のam2時を2回やる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:33:05.80 ID:ecOC3K3e0.net
素晴らしいね
これで23:30まで待たなくて済む

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:33:30.23 ID:nHxsLR7l0.net
次の波やってきたら駆け出すよ裸足のままで

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:33:42.42 ID:dSf6dzo2M.net
アメリカが廃止したらカナダも追従するのか
夏は22時過ぎまで明るく仕事が終わってから遊びに行けたが冬はとんでもなく日照時間が短かったな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:34:21.38 ID:pCHZxxMi0.net
サマータイム恒久化は歓迎だな
10時30分に市場が始まる方が有り難い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:34:38.55 ID:tkfpXTci0.net
これもう半分時差の変更だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:34:40.15 ID:pqGdfpx80.net
合理化を嫌うネトウヨは日本の癌

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:35:50.77 ID:ljVSbs1y0.net
でも横に長いから時々間違えるんじゃないのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:36:05.54 ID:kMzbBnwB0.net
>>52
朝が寒いじゃないか
暗いし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:36:50.83 ID:gNCrHGpm0.net
うちは就業時間を半年ごとに変えてる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:38:17.12 ID:wZYwdmNyM.net
米株やりやすくなるな
実施の頃にはやるやつ減りまくってそうだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:42:46.36 ID:suFcGCozH.net
>>1
意味がわからん日本語で書け

>>18
これならわかる

最初からこう書けよ無能>>1

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:43:51.48 ID:i24XcmIfM.net
あれ?NYSEの取引時間も固定になるって事?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:57:07.04 ID:d119bF5F0.net
夜10時半開始はいいけど朝5時に閉まるのはキツイんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:59:19.79 ID:qCbEfXDs0.net
>>68
去年末がピークだろうね日本人の米株

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:59:30.17 ID:FU5G78Iw0.net
俺も明るいうちに家帰りたい
アメリカに合わせようぜ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:00:51.31 ID:UwY7Mz+M0.net
キチガイ経団連が他国でどんどん廃止になるサマータイムをなんとしてでも日本で法制化して入れようとしてたが
意図がわからん

結局当時から言われ続けてた労働強化くらいしか思いつかない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:03:10.16 ID:r+l5s3KY0.net
標準時をずらしただけじゃねーか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:18:00.95 ID:FU5G78Iw0.net
サマータイムは面倒だしおれも嫌だけど
もうちょっと前倒ししてほしいんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:19:08.38 ID:jesYdhu+0.net
ミスターサマータイムってどんな奴なんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:20:34.17 ID:IaSlRPxX0.net
標準時がずれるってこと?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:23:10.42 ID:twLrdUrPa.net
>>41
定時が延びてるだけじゃねえか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:45:18.58 ID:zdxjfLpC0.net
3大人類の愚かな発明
核兵器
すぅーっとスライドしてくる広告
サマータイム

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:58:16.25 ID:zuBx8+iE0.net
冬も暗いうちから早起きして
働け!ってことか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:03:11.95 ID:Xa0CWYETa.net
>>21
イギリスでもサマータイムやぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:08:28.91 ID:xoM1Mh8q0.net
3大クソ制度
・サマータイム
・チップ
あと一つは?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:12:25.86 ID:S0baA3DIp.net
むしろ冬時間廃止した方がいいわ
冬は仕事が終わる時間に空が真っ暗だから鬱が増えるんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:15:15.64 ID:OGurNayVa.net
あれ?ジャップはサマータイム云々とか言ってなかった?
オリンピックだけの為で、過ぎたから無かったことになったか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:49:56.50 ID:3rvsFf1z0.net
やめたんじゃなくて恒久化したの?ばかなの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:50:17.96 ID:IItnsrRm0.net
>>86
それな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:50:42.07 ID:lpKiBV/o0.net
東側に高い山が無い地域ならいい
日本の標準時子午線より東、東に高い山が無い東京を基準に考えてはいけない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:27:16.75 ID:JrYs2AjK0.net
ジャップも取り入れようよ
渋滞、満員電車がなくなる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:45:49.91 ID:r+l5s3KY0.net
就業時間や用事の時間をずらせばいいだけだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:48:01.30 ID:Itj+Enuf0.net
東部とかもなくせ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:48:27.76 ID:nltqJNmw0.net
>>77
アロハ着てサングラスかけてそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:20:29.85 ID:KeYAy+2T0.net
コレ、カナダどーすんのかね
日本としては冬時間ある方が1時間多く寝れるから嬉しいけど
カナダとアメリカで変わってきたら混乱の元だろうに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:50:36.49 ID:7g1uQ3Y40.net
>>89
なくならないよ。時計を早めて、それにあわせて出勤時間も
店の営業時間も交通機関の時刻表も、何もかも早めるのが
サマータイムな。だから、サマータイムやっても残業なんて増えない
本物のサマータイムならな。

総レス数 94
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200