2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領「おいイギリス!もっとじゃんじゃん武器送ってくれ、戦闘機もくれ!」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:23:35.26 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
 ウクライナのゼレンスキー大統領がイギリスのジョンソン首相らにさらなる軍事支援を訴えた。
 
 会議の中でゼレンスキー大統領は、NATOに加盟できないことは理解しているとしたうえで「自国の空を守るために戦闘機を送ってほしい」とイギリスなどに呼びかけた。
一週間分として送られた武器などの支援は20時間で使い切ってしまうと訴えている。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f25ebf1e79248b9a39894c47defd0411d1520a

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:24:14.58 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
うーんこの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:24:15.60 ID:mPguxIXT0.net
わがままっすなぁ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:24:42.94 ID:/yGLtfGc0.net
乞食かよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:24:47.20 ID:z7YG7Lc40.net
インドあたりに流れてそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:24:50.65 ID:LDV4OhVB0.net
世界から武器をなくす運動してるんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:25:03.63 ID:g7bAWWI+0.net
武器商人大喜び

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:25:43.86 ID:xEsOmUtx0.net
やっぱりコイツが現況だよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:25:56.39 ID:TDgjnXwz0.net
>>7
武器なんて作っても儲からないってウワサで聞いたけど、本当に武器商人なんているの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:26:13.93 ID:zzdUcojQ0.net
調子こきすぎだろ
はやくロシアに滅ぼされろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:26:16.30 ID:DF1aFa/C0.net
何様のつもり

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:26:55.88 ID:MkQ0p7TS0.net
ロシアに横流ししてそう 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:27:59.16 ID:SL663qf+0.net
ぜレンスキー頼もしいな😀

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:28:01.02 ID:Je5Gw8IF0.net
あれ、ロシアが正しいんじゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 07:28:23.96 .net
いやもう戦争終わらせてよ
世界の経済が死ぬ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:28:36.53 ID:UqwLHxhK0.net
>>9
いないよ
武器なんてその辺から生えてくる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:28:51.27 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>9
軍需産業は年間売上は大体50兆円くらいとされてるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:28:52.48 ID:qkY5CZM20.net
いつまでやるつもりなんだ?こいつら

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:29:21.61 ID:h63Vp/x40.net
ただで軍備増強する気だろ
潰さんといかんわこの国

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:30:10.08 ID:t7rNwfUR0.net
ゼレンスキーが正しい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:30:22.42 ID:fmc74LhW0.net
こいつなんで強気なの?
殺さない密約あるとか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:30:32.44 ID:EvIht4Gg0.net
さっさとキエフ落ちた方がおもしろかったのに
あんまりゴネてるとファンも減るぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:30:36.68 ID:mSlsszUq0.net
5月越えても戦争続く話もあるけどいつまで支援してもらえるかねえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:30:55.54 ID:pS0xc4r60.net
NATOじゃない国にどこまで付き合うのかね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:31:11.81 ID:t7rNwfUR0.net
>>22
ヤフーに大量にいるから問題ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:31:15.75 ID:Y70A0h7S0.net
なぁ、本当にコイツ被害者なのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:31:29.26 ID:z7F+J8Mkd.net
これもうスパチャだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:31:30.10 ID:sBeDP7JN0.net
戦後ウクライナはテロリストの名産地として名を馳せるであろう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:32:36.60 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>28
間違いねえな
アフガニスタンと同じ道

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:32:58.78 ID:nTmueRn60.net
これ戦後見据えてないか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:33:39.53 ID:Vi/+zGsY0.net
ウクライナに寄付する奴が増えるほど
ロシアが追いつめられて核兵器使う確率上がりそう
戦術核使ったら世界の軍関係者がデータ重宝しそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:33:41.81 ID:bdKBW9eca.net
金払うならともかく貧乏だからタダで寄越せだもんな
欧米が何時まで付き合うか疑問だわ
くれなくなったらゼレンスキーは間違いなく矛先を欧米に変えてくるだろうけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:34:10.28 ID:iLZ2lhgEa.net
この糞Beまだいたのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:34:28.55 ID:Vi/+zGsY0.net
>>32
ウクライナには世界中から寄付集まってる
日本からだけでもすでに30億超えてたはず

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:35:06.71 ID:cwU46L3q0.net
>>11
現地の出先機関が本国政府に応援要請するのわ当たり前だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:35:13.17 ID:Y70A0h7S0.net
>>32
西側の介入が遅いからここまで被害がデカくなった!
お前らのせいだ!

で噛み付いてくるぞ
下手すりゃロシアと一緒になって

37 :Ikh :2022/03/16(水) 07:35:14.80 ID:4V20qz6z0.net
ゼレンスキーってユダヤ人だそうだが、ユダヤ的な背景はどんなものなんだろうね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:36:06.17 ID:vGNzj55K0.net
>>30
NATO 入らないで国防しないといけないから今から溜め込もうとしていると

39 :Ikh :2022/03/16(水) 07:36:09.20 ID:4V20qz6z0.net
ナチスに迫害されたユダヤ人の大統領を、ロシアがナチと呼ぶ不思議。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:37:10.18 ID:U45z5KaQ0.net
このウクライナっての元々とんでもない汚職不正乞食国家らしいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:38:10.70 ID:rISGCx2h0.net
>>34
傭兵への毎月のお給料が230ドル
武器代を真面目に払うと思えない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:38:11.03 ID:uYtYRMAAa.net
もう核ミサイルくれてやれよ
ロシアと相討ち覚悟でやってくれるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:38:15.76 ID:+nj3yj/30.net
>>9
例えばウクライナとかアメリカとかがそうだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:38:26.53 ID:yrv4qKY90.net
BREAKING : American & British mercenaries are running away from the front lines in Ukraine ; Ukrainians are cutting up their passports and sending them back to the front lines with no weapons & kit.

アメリカ人とイギリス人の義勇兵達が続々と投降し前線での先頭から逃げ始めてる
しかしポーランド国境に辿り着き脱出しようとしたら「逃げるな!」とウクライナ人にパスポートは取り上げられて使えないように破られた
さらに武器もなしで戦場に追い返されている模様

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:38:43.02 ID:NLIKjpA90.net
イギリスは責任とって武器出さないとな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:39:08.80 ID:nTmueRn60.net
>>36
ゼレンスキーはww3確信してたのに西側に見捨てられたと感じてるだろうからな
避難民救援費でなく戦費を直接宇国庫に寄付してる日本人は大馬鹿者と言わざるを得ない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:39:25.37 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>34
あの大使館への寄付、人道支援に使われると言ってるけど
絶対武器代に消えるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:39:41.02 ID:Ik3tDVJra.net
>>9
どこで聞いたんだよ
ワクチンもそうだが武器も当然儲かる
そもそも儲からないことをわざわざ商人がやるはずないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:39:55.75 ID:PsT4gkV/0.net
どんどん周りに負担をかけることは
むしろプーチンのためになること

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:40:24.65 ID:VoC725w00.net
>>36
ロシアと一緒になっては草
でももともとこの人たちロシア陣営だしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:40:30.02 ID:ulW0YefN0.net
アフガニスタンみたいに丸ごとロシアにプレゼントするオチ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:40:32.99 ID:G7EN3ep8M.net
自国がこんな有様なったのは自分の責任だって全く良心の呵責もないのだろうな
サイコパスだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:40:33.15 ID:tNYEyDZna.net
戦いは数だよ兄貴

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:40:48.66 ID:qkY5CZM20.net
>>44
ホントだとしたら、何がしたいのあいつら…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:40:58.82 ID:GI7udzRO0.net
これ今いくらでも武器をもらえる状況だからもらえるだけ貰う乞食精神やろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:41:05.18 ID:ecOC3K3e0.net
ウクライナに寄付が叫ばれてるけど、戦争が終わるまでは寄付する気にならねーよな
武器に変わるだけだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:41:23.81 ID:VoC725w00.net
わざとキエフ落としたほうが良かっただろうね
長くなると世界経済にも負担かかって支持者が減る

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:41:24.79 ID:VS2tnrk8M.net
散々武器支援して全部ロシアにろ獲されたら笑える

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:41:28.25 ID:KeUdIC4/0.net
こいつが戦犯だな
自分は安全な場所に居るし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:41:29.30 ID:BcUpAkbya.net
>>9
武器だけじゃなく
マッコイじいさんみたいに
なんでもかんでも取り扱う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:42:07.02 ID:VoC725w00.net
>>55
しかもこれが周辺国とかに流れるらしい
だからイスラエルがカンカンに怒ってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:42:25.94 ID:yK/0womN0.net
日本も支援しよう
武器供与はできないから日本国伝統の竹槍戦闘法の訓練だな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:42:32.37 ID:ALkQxrfR0.net
>一週間分として送られた武器などの支援は20時間で使い切ってしまうと訴えている。

転売するつもりなんじゃないのか?
ほんとにそんなに短時間で使ってたら町ボロボロになってるぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:42:53.04 ID:YFGY6guI0.net
💙💛←こんな感じの奴めちゃめちゃいるけど「ウクライナ?いや知らんけど」
ってすぐ開き直ると思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:43:14.02 ID:Aq5yY8m7a.net
ジョンソン「ジャギュアなら」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:43:15.62 ID:ygahBSzq0.net
少し前に4000人くらいだったロシア軍の戦死者が8000人になってるし
送った武器もちゃんと役立ってんだね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:43:49.32 ID:h//CQBF30.net
戦争終わったら
そのもらった大量の武器をちゃんと回収できんのか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:44:14.71 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>56
人道支援ならUHNCRとか日赤とかにするのが良い
ちゃんとそういう用途に使ってくれる

大使館募金は本当に使途が怪しい
大体なんの公的な文書もアップせずにTwitter本文で寄付募るなんて、一国の大使館としてありえない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:44:45.90 ID:GI7udzRO0.net
日本から送った防弾チョッキも転売されるんだろうな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:45:44.91 ID:kqeaxHNT0.net
日本のこの間引退したF4あげれ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:45:49.38 ID:T+ZSVmOJ0.net
英国はウクライナを全面バックアップして要求応えてるから支援するだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:47:17.13 ID:5xMtAQqm0.net
無くなるわけないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:48:33.90 ID:sBeDP7JN0.net
>>54
だってウクライナ側の死傷者数がブラックボックスになってるんだもん
ウクライナ側が善戦してるんだと勘違いしてる奴らが出るのも必然
でも相手はロシア軍だぜ?ISISを相手にするのとは訳が違うんだよ
死地に足を踏み入れるようなもんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:50:24.20 ID:wu48aO6Na.net
イギリスとアメリカにはその義務があるわな😾
 ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。
 ウクライナは1800余基の核弾頭とICBM(大陸間弾道ミサイル)を全てロシアに返還・廃棄し、1996年6月には全ての核兵器をロシアに渡し、非核化を完了した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23f276eb51d7a50f580d5cb136d357111325c29

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:52:12.61 ID:fgWmVWgK0.net
ガンガン送ってやれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:52:29.98 ID:3H2EgAXea.net
ちょっと知らんけどとしか言いようがないね
犬?
上がらない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:52:41.68 ID:qkY5CZM20.net
千羽鶴もどうかな?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:54:14.65 ID:gai22mhqp.net
例の英議会演説の時もゼレンスキーが飛行禁止区域設定を望んだのにイギリス側は単に演説に喝采するだけだった、なんて皮肉な報道があった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:54:48.57 ID:S/Opis9kM.net
調子乗ってるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:55:19.77 ID:tI1KHBmT0.net
1週間分の武器を20時間で使い切るって無駄ダマ撃ってない?
昨日の戦車が戦車撃ってる動画見たけどあんな何発も撃たなくても行動不能だったんじゃねえか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:56:36.78 ID:tNNYOme50.net
>>40
貧乏国家あるあるじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:57:38.32 ID:CdJ8zuFd0.net
アメリカの介入による親米国家の末路

×民主国家
○腐敗した軍事独裁国家

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:57:56.57 ID:YwhE6lJp0.net
自国に爆弾落とすのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:58:01.83 ID:j6CUqRP/0.net
名指ししてええの?
建前上はイギリスと公表してないんちゃうん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 07:58:54.16 ID:zUCzTOr30.net
やっぱりケンモメンは正しかったなウクライナ人はネオナチの戦闘狂だ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:00:20.12 ID:YIPEk7ON0.net
なんかゼレンスキーも怪しくなってきたな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:01:17.64 ID:qkY5CZM20.net
戦闘機が欲しいってことは、空では全然ダメってことなんだろうみんなキエフのユーレイになっちゃった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:01:26.24 ID:27IqbYZG0.net
昔から国の中枢が腐っていて今でもそれは程度の差しかない国って事実がまったくほっとかれてるんだよな
支援したって何割が目的の通り使われるのかわかったもんじゃない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:01:38.67 ID:/PZhV4VC0.net
ちょっとは節約しながら使えよ!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:02:59.60 ID:ZLsRd7wx0.net
どうしょうもない二国が争ってるだけなのに
周辺国まんまと巻き込まれてて草

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:04:33.35 ID:MYs7hD+e0.net
自分らじゃどうしようもねえのによくもまあドネツクに軍事的挑発仕掛け続けたもんだな
頭ネオナチだわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:04:54.30 ID:xCeJ6mZu0.net
センソウスキー
ウンコクライナ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:10:31.20 ID:P5OgHNU60.net
>>64
つい先月までウクライナの場所も知らなかったような奴に限ってそれ付けてるよな
未だにウクライナがソ連構成国だったことすら知らないバカまでいるし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:13:58.73 ID:bXPJQF6Z0.net
こいつといい露助は乞食かよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:14:30.96 ID:bXPJQF6Z0.net
ゼレンスキーも頭プーチンだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:14:35.30 ID:+3hDJXgA0.net
世界中から寄付くるからジャンジャン武器買えるな
やったね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:14:39.57 ID:rcDazD400.net
今日も朝からニートがウクライナ叩きw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:14:47.77 ID:pe/uVz96r.net
なかなか厳しいのう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:14:54.76 ID:neF7b+o/0.net
イギリス軍の兵士も融通しろ
イギリス人に正義感はないのか
金だけ出して満足か

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:15:01.86 ID:C68fzK7dp.net
そんなに武器使いまくってたらそりゃロシア軍動けないわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:15:16.88 ID:9mXVI4LG0.net
>>40
法の支配、自由と民主主義からかけ離れた国だよ
ウクライナを支援するとこが民主主義を守る戦いなんてのは酷いプロパガンダ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:16:13.55 ID:jqbosqoj0.net
>>11
お前が何様だよクソ左翼

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:18:25.33 ID:g7u9UnoE0.net
あとお前の国の国会で演説させろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:20:08.32 ID:ACg+sHJa0.net
贅沢は敵だぞゼレンスキーはん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:21:36.60 ID:jx8wMGXEd.net
このクレクレ乞食
そろそろウザくなってきたな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:21:42.02 ID:Tl88u8pd0.net
景気とか良さそう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:23:04.01 ID:FZ+1/ZbO0.net
物流止まり始めたのか?要求が今までに比べてストレートで変

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:23:35.59 ID:fVnOG8nc0.net
ふうん…で戦後中国や北朝鮮で見つかるんでしょ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:24:51.17 ID:6bpfDnlH0.net
図々しいなこいつ
乞食かよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:26:14.59 ID:MjDn5lQF0.net
>>107
まあ包囲されてきてるしな
あとハリコフに物資送ろうとしてロシアに奪われたりもしてるからそれもあるかも

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:28:21.58 ID:wmQsbx2l0.net
>>40
世襲改竄隠蔽国の事かな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:31:19.06 ID:yl+KZXiXa.net
1週間分の武器使い切ったってぼろ負けしてんじゃないの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:35:47.27 ID:tyXs9ivB0.net
いいからさっさと終わらせろ俳優

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:38:07.49 ID:jqbosqoj0.net
>>40
ロシア、中国(笑)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:38:43.03 ID:W05vuBIz0.net
ロシアもしっかりしろよ 西側の偽善を打ち砕いてくれ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:39:05.71 ID:rISGCx2h0.net
こういう演説やる意味あんの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:39:56.34 ID:rcB27gQB0.net
厚かましい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:40:02.48 ID:xZxfrFmZ0.net
>>17
20%くらいは上乗せできそうな雰囲気だな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:40:53.28 ID:OW68VclI0.net
兵器送るのはいいけれど、さっさと国民解放しろよゼレンスキー
この悪人を殺せ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:42:14.29 ID:MYs7hD+e0.net
>>40
クーデターなんつー不法行為を経てのネオナチ政権だからな
自前でどうにかできねえんなら降伏しとけって話だよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:44:38.70 ID:IEJrepVn0.net
古い型の中古品処分し終わったら支援も終わりやろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:45:54.23 ID:W05vuBIz0.net
フセイン大統領みたいに、最期は特殊部隊に引きずり出されて射殺される動画出てくるの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:54:24.07 ID:DNWJElaTa.net
>>120
プーアノン死ねば良いのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:54:33.49 ID:Xa0CWYETa.net
日本の税金もネオナチに渡ってんのかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:55:14.08 ID:Xa0CWYETa.net
>>116
ニュースサイトのトップニュースとかこいつのネタばっかりじゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:56:06.39 ID:Xa0CWYETa.net
>>78
No fly zoneなんて戦争突入だからな
ウクライナのためだけにそんなリスク取れるわけないわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:57:05.68 ID:3DoiAZWca.net
戦闘機の運用できる状態なんだ?
この辺がよくわからん
しかもシステムの違う西側の機体やろ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 08:58:06.36 ID:3DoiAZWca.net
>>123
プーアノンが集うスレだな

何度間違ったら治るんだろう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:04:16.99 ID:N93IMC5V0.net
>>123
オレンジ革命からウクライナ騒乱までの経緯をwikiで確認しろよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:15:59.67 ID:84J98CL7a.net
ココ・ヘクマティアル「撤退するぞ。この戦場は加熱し過ぎている」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:20:24.31 ID:tNNYOme50.net
>>93
庶民がそうなのは仕方ないが
偉い人やメディアに出てくる人も、その程度という気がするんだよなあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:20:29.65 ID:swrJKrAP0.net
調子のんなアホ
戦闘機なんか国防の要みたいなもん誰が渡せるか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:31:23.97 ID:tNNYOme50.net
日本から輸出しようぜ
零戦と隼どちらがいいかな
松根油もサービスでつけて

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:47:41.78 ID:otg7gPaA0.net
イギップ良かったなあ
お前が煽ったんやぞ
最後まで面倒みろよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:49:19.29 ID:BqatyKL00.net
ゼレンスキーの暴走が止まらないな
こいつが全ての権化なのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:56:19.14 ID:rBJQIaVy0.net
ウクライナ君はよく食べるからねえ
イギリス君は早く送ってあげなさい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:57:34.58 ID:B/VWvzgDM.net
パンジャンドラムでも送っとけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 09:57:44.08 ID:XHIqwQwe0.net
まあEUでもないし支援しやすいってのはあるが……

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:04:22.67 ID:N9+DAg7oa.net
ジャベリンてやつあれば結構保つんだな
日本にもあるの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:05:36.36 ID:2I4CMGkI0.net
>>25
ヤフーはアンチだらけだろw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:05:58.10 ID:ssO+zcln0.net
クズすぎて草
そらプーチンも激怒する訳や

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:07:21.92 ID:8fiR0Va+0.net
ゼレンスキー「すべての武器を楽器に」

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:09:44.83 ID:2Fe54b/g0.net
欧州の武器庫かよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:10:31.29 ID:7g9HEvRha.net
みんな廃棄予定とかの武器送ってるだけだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:10:55.31 ID:9j9nv5ard.net
悪いのこいつだろ

146 :"本当のうさぎさん" :2022/03/16(水) 10:12:25.98 ID:Lwwp1dEod.net
いらない武器送りつけようぜ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:17:27.80 ID:O8mElpu50.net
そろそろ手を引かないとマズいだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:19:34.60 ID:O8mElpu50.net
ほーらキム君、最新兵器もらってきたよー ってなるンだわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:22:39.57 ID:bIIhl6QQ0.net
ジャンジャン遅れ
派手な方がいい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:24:47.68 ID:N93IMC5V0.net
送るのは仕方ないけど
紛争が終結したあと大量の武器はどうなるんだ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:25:48.31 ID:7g9HEvRha.net
>>150
アフガニスタンのように回収されずに内戦に使われる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:49:48.41 ID:9mXVI4LG0.net
>>150
※この後、テロリストや釈放された犯罪者が美味しく頂きました

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:53:57.19 ID:eQUOnARBF.net
>>150
NATOが武器援助始めた当初から再三指摘してるが間違いなく世界中のテロリストに渡る
NATO諸国が武器援助したおかげでテロリストにとってウクライナは武器のバーゲン会場、下手したらウクライナが積極的に横流ししてる可能性だってあるし、間違いなく戦後はNATOが送ったスティンガーで旅客機狙ったテロの危険が高まる

NATOとウクライナはこの戦争後の世界にとって侵攻したロシア以上にクソな事して世界の平和を脅かしてる最悪の戦犯と言える

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:10:15.39 ID:DNWJElaTa.net
>>129
いくら確認してもゼレンスキー政権が極右なんてことにならないが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:20:28.63 ID:N93IMC5V0.net
>>154
2004年の大統領選挙で親ロ政権が勝つも
不正選挙の声が上がって再選挙、結果反ロ政権が出来る
ここまでは穏やかな市民革命で俺も「ロシアは酷い体制だからな」くらいに思っていた
で2010年はその反ロ政権の下で大統領選挙が行われたが
何と親ロ政権が復活するんだよ
思わず「何で?」と思うだろう
少なくとも2010年に出来た政権は正当な手続きで生まれた政権なんだ
それが2014年のウクライナ騒乱の武力クーデターで転覆してしまう
一連の流れを見て疑問に思わないなら何も言うことはないよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:38:36.12 ID:M9BzL9mh0.net
アレだろ、戦争終わったら英式や米式の武器が何故かアラブのテロ組織に渡ってるんだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:40:52.11 ID:M9BzL9mh0.net
>>153
そもそもウクライナって武器商人だからな、ソ連時代は軍事施設が大量にあった。
北の核技術ってウクライナ産って言われてる。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:04:29.88 ID:k2Ky8EiH0.net
>>80
エコでスマートでセクシーな戦争がチン次郎の頭に浮かんだ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:11:21.21 ID:dJtFohz70.net
戦闘機はロシアに参戦した認定されるからどの国も送れないんだよね🤣
しょーもな🤣

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:24:05.65 ID:vtuJOwb+a.net
★2019年4月21日 コメディアンのウォロディミル・ゼレンスキーがウクライナの大統領になる事が確定し
★2019年7月21日に行われた総選挙で、ゼレンスキー率いる「国民の僕(しもべ)」が議席0から与党第一党になる

★保守派のゼレンスキーは、フランスドイツの仲介でロシアと結ばれた「ミンスク停戦合意」の破棄を表明
クリミア半島のロシアからの奪還を国民に宣言
http:///i.imgur.com/VRnD4fE.jpeg

「ミンスク停戦合意」で合意された「ドンバス地域(ドネツク州、ルガンツク州)」の【独立自治権】を認めずに内戦状態に、
国連やアメリカや欧州委員会の場で、クリミア半島の返還を訴え続け
ゼレンスキーの要請で、世界の首脳がロシアに対して
クリミア半島の返還を要請する組織『クリミア プラットホーム』を設置

★2020年10月 ウクライナ政府軍はウクライナ国内の親ロシア派分離独立軍(ドネツク共和国、ルガンツク共和国独立軍)との【内戦】を再開

ウクライナ側から「ミンスク停戦合意」を破棄して
親ロシア派の分離独立軍を支援していた、ロシア軍の介入を許すことになる
http:///i.imgur.com/y7kzbSh.jpeg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:34:13.82 ID:Itj+Enuf0.net
朝鮮人みたい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:51.15 ID:eHXEPP1B0.net
キリねえなこりゃ
ウクライナが焦土になるかロシア軍が壊滅するか
どの道長引きそうだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:16:13.24 ID:Dn/MgvHTa.net
>>9
ロードオブウォーって実話を元にした映画の主人公である武器ブローカーはウクライナ人

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:22:07.16 ID:Dn/MgvHTa.net
>>155
新興富裕層が腐り切ってて新露政権が復活したんだよね
なのに金持ちの動員で強引に政権を転覆(当然バックはアメリカ)してとうとうガスの女王と呼ばれる成金が首相に就くまでに至った

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:16:43.02 ID:FZ+1/ZbO0.net
アメリカ発の戦闘の動向伝えるネタが段々減ってるような、最近ソース見ると大体イギリス発
もしかしてアメリカからも梯子外されてるのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:36:01.30 ID:D2ngNIVL0.net
くれくれ君は

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:43:14.17 ID:galUbnh90.net
>>134
BBCの放送とか見てると熱狂しすぎてほんまにいくらでも送るかも知れん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:45:04.23 ID:qkY5CZM20.net
>>165
もうそろそろ終わるからな
和平の時間

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:48:44.28 ID:v6rPukXh0.net
>一週間分として送られた武器などの支援は20時間で使い切ってしまう

アフリカに届く支援物資と同じだな
現地の有力者が奪って横流しする

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:53:20.51 ID:9/fgghHV0.net
ゼレンスキー大統領はウクライナの英雄だからな
もう半分ノーベル平和賞候補だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:59:09.04 ID:JrYs2AjK0.net
アメカスが1000億出すやん
それで買え

総レス数 171
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200