2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東浩紀「平和を望むと言うだけで批判される時代が来るとは。第三者だからこそ平和が1番だと言い続けたい」 [385687124]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:56:16.54 ID:O/3ZVscS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma
ウクライナが抵抗するか降伏するかはむろん彼らが選ぶことだけど、多くの市民がゲリラ戦で死ぬのは悲惨だから避けたほうがよいと指摘するのはおかしくないと思うけどな・・・。なんとなくニュースみて。

東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma
日本は明治維新でもおおむね内戦を避け(戊辰戦争や西南戦争など除く)、第二次大戦でもおおむね本土決戦をやらなかった(沖縄を除く)国で、そのいいところと悪いところが両方出ている気がします。

東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma
市民が死ぬのは悲惨だという指摘自体はいいんじゃないかといっただけのこの発言が少なからぬ人に批判されているのも、数週間後、数ヶ月後に振り返ってみたら異様な状況なのではないかと思う。
ぼくはむしろ、戦争当事者国にはいない第三者の責任として、平和がいちばんだと言い続けたい。


東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma
停戦に期待。
いかなる妥協もありえない、プーチン打破のためにはウクライナ人民はとことんやるしかないといった勇ましい議論ばかりが日本語で流れてくる状況に、いささか疲れてきました。平和を望みます。

東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma
平和を望む、なんてことはそれこそ第三者しか言えない言葉だからだと思います。
僕だって自宅が爆撃されたらそんな言葉は言えません。というわけでウクライナの人に停戦や妥協を進める気は全くない。でも平和は大切だというのは、誰かが言い続けなければいけないものだと考えています。
ーーーーーーーーーーーーーー
Gajin Natsuki (♂)@Gajin_chan
これは批判ではなく単純に素朴な疑問なんですが、第三者が言い続ける必然性があるのかな?ってちょっと考えたりしてます。
そこを深掘りして欲しい感じです。
平和が1番なのには異論はないです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/487c14695caf232b7d5b0ada3fd7c9c39bb2e165

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:56:55.32 ID:O/3ZVscS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/hazuma/status/1503777650812518401
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:57:22.33 ID:2UMcKQhK0.net
気色悪い冷笑野郎 一生冷笑しとけゴミ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:58:35.16 ID:Sv0BxAZd0.net
ロシアによるウクライナ侵略非難決議に公然と反対する連中まで沸いてくる始末
ほんと骨の髄までジャップだわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:00:13.61 ID:v60J1Z9z0.net
>>4
アメリカが侵攻した時の保険でしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:00:40.98 ID:Sv0BxAZd0.net
>>5
人殺しに加担しても保険にはならん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:10.03 ID:2rfodD/9a.net
お前みたいなネトウヨが言ってもなあ……
お前ら権威主義者はむしろロシアみたいな国好きだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:20.62 ID:9mXVI4LG0.net
鬼畜露西亜白露西亜
此の一戦、何が何でもやり抜くぞ
欲しがりません勝つまでは

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:02:13.72 ID:2rfodD/9a.net
政府が言うことを全肯定するネトウヨしぐさはロシアにこそピッタリ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:03:43.10 ID:mm+2bZJd0.net
また冷笑してる・・・

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:04:32.85 ID:K9UCS8pH0.net
俺の反戦はいい反戦
Jリベラルのツイデモは無意味

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:06:01.99 ID:7AFx+MgV0.net
妥協しろやってのは一貫してるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:08:58.32 ID:cOpp5aRUa.net
ロシア国民へ圧を強めて国民にプーチンを引きずり降ろさせるのが1番平和だろ
だからしばらくの間ロシア文化はNGにして世界の意思をロシア国民に伝えないといけない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:11:55.07 ID:fL6hKbu70.net
テリーもこいつも上級だからな、そりゃさっさと平時に戻れと思うわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:12:24.43 ID:i9F5dARk0.net
>明治維新でもおおむね内戦を避け(戊辰戦争や西南戦争など除く)

戊辰も西南も立派な内戦やん
何言ってんだ?

16 :Ikh :2022/03/16(水) 11:17:17.89 ID:QSm3m7nKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
戦後日本の平和を確立したのは、原子爆弾でも憲法9条でもなく、アジアを解放した偉大なる昭和天皇である歴史事実を
世界平和確立のために明らかにしていかねばならないねw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:17:45.40 ID:F32nVMAMa.net
>>15
自慰史観だから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:18:25.44 ID:2sHc3u90d.net
戦国時代に身内で殺しあった国になに言ってんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:19:14.01 ID:F/Gg1dPr0.net
でも平和を望む左翼は憎みます

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:22:28.41 ID:VNupq6gcd.net
弱い奴は粋がるより降伏を選べってことなら、世界中で軍拡競争が起こることを許容してるようなものだけど
アメリカが縮小に向かう中、中国ロシアの軍事力が致命的なまでに影響力を発揮してるこの局面でこういうことを言い出すのは何でだろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:24:42.15 ID:9C4N1bWS0.net
平和を望むならプチカス叩かないと説得力ないよ

22 :q :2022/03/16(水) 11:25:08.34 ID:hjKpL1VV0.net
勝たなければ
停戦出来ないんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:25:12.31 ID:U9GfdzHN0.net
>>15
陣営増殖してないから内戦というほどでもない(富野史観)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:28:13.63 ID:d8LpMTZD0.net
おむえらみたいな連中がそういう空気を醸成したんだろうが
アホが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:32:58.25 ID:qPlbru1P0.net
お前みたいに「なんとなく」としか物言えずに日和ってる時点で言論人として終わりだろ…
フェミやリベラル相手だともっと苛烈に相手を断罪してるくせに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:48:58.10 ID:xjWnUtp70.net
ほんと正論だなぁ
降伏した方が得

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:51:33.63 ID:rwQx/Gw+0.net
冷笑おじさんが正論言ってる
もう終わりだよこの国

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:01:08.15 ID:Q8ISamh60.net
>>24
これ
Jリベのデモにはネチネチ言って冷笑する空気作ってたのに自分が声を上げるのは良いらしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:16:31.00 ID:VCo9LidJa.net
それチェンバレンと同じことになるからな
ロシアの側が歯止め効かなくなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:07:57.19 ID:JJffG3/p0.net
ぼくは正しい
ぼく以外は思考停止

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:09:20.98 ID:JrYs2AjK0.net
相変わらずキモいな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:15:31.91 ID:uwcb0t9W0.net
西に逃げた人間が何を言う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:16:42.16 ID:9kfkJZYk0.net
ICD11に基づきはっきり言う
哲学とは精神障害である

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:19:44.87 ID:WPjmDaEc0.net
ぶっちゃけお茶の間はウクライナ戦争にもう飽きてる
橋下や東の役割は参院選までその議論を白熱させておくこと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:25:16.11 ID:QVmJ1qqo0.net
>>15
戦国時代とかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:47:28.03 ID:QcbMQWoj0.net
>>7
西さんを信じてあげて・・・

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:44:32.61 ID:VUkGWjz00.net
おまえが嫌われてるってことだろ

全部言わせんな恥ずかしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:02:50.46 ID:moSyVk8Ta.net
火事場泥棒

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:24:45.51 ID:mTfMsURG0.net
戦闘に巻き込まれたくない市民が避難したくてもできないほどの攻撃を加えて停戦も拒否するロシアに言ったら?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:44:49.66 ID:IpFuUIutM.net
虐待されてる人も相手のいう事聞いて穏便に
って言ってるも同然なんだが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:57:03.53 ID:YpaefDVZ0.net
日本の大学生「敵が攻めてくるなら、敵と一緒に酒を飲んで、遊んで、食い止めます。それが本当の抑止力」 [732912476]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645761949/

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:58:10.50 ID:EqyeiirC0.net
見えない敵と戦っている姿は岩間を彷彿とさせるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:58:47.30 ID:kHjFo3aD0.net
なんでウクライナに責任があるかのような論調で平和を語るのか?
どうみても侵略してるほうが悪でしょ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:01:30.62 ID:xsJZ8UlS0.net
>>43
こいつらの視点だと大国に逆らったのが悪いで一致してる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:02:02.82 ID:zqOiOdu60.net
>>1
それはいい心がけだと思う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:07:34.87 ID:UZiUmeEY0.net
東「でも平和を訴えるパフォーマンスはダサいから叩くぜリベラルガー!」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:53:37.10 ID:Ah/wUHh/0.net
>>15
天狗党の乱あたりからの幕末水戸藩なんか
イデオロギーで隣人同士殺し合い報復合戦を繰り返す、まさに内戦

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:58:51.55 ID:Fp5m9TU7M.net
いじめられたやつは仕返しするんじゃなくて自殺しとけ
世間を騒がせんな みたいなスタンスに見える

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:01:26.41 ID:Ah/wUHh/0.net
あとかなり地味だけど久留米藩の幕末明治維新もけっこう酷い
真木和泉という尊皇派の大物を出してるけど
藩の主流は佐幕開明路線が握って過激な尊皇派を弾圧
ところが王政復古の号令の土壇場で尊皇派が巻き返し、佐幕派を粛清
こんどは尊皇派がさらに過激化して明治政府は開国主義だから打倒しろとやりだして
最終的に政府軍に久留米を占領されてる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:43:31.53 ID:dzMECnrs0.net
いつでも傍観者
いつまで経っても未成年

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:52:49.19 ID:N4eCyhhk0.net
ストローマン芸やめてくれませんかね

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200