2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

玉木代表「ゼレンスキーのオンライン演説?やればいい。前例がない?前例がない事がウクライナで起こってるんだ😤」 [931948549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:57:42.55 ID:/ieh7gmJM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://i.imgur.com/
https://i.imgur.com/kGQClkv.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:57:53.79 ID:/ieh7gmJM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
ウクライナのゼレンスキー大統領のオンライン演説、日本の国会でもやったらいいではないか。前例が無いとの理由で断るなんてあり得ない。モニターかスクリーンを持ち込めばいい。前例にないことが起こっているのだから、柔軟に対応すべき。議員運営委員会で問題提起したい。

https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1503854003393757187?s=21
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:58:02.78 ID:/ieh7gmJM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
断るのは有り得ない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:58:10.63 ID:/ieh7gmJM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
やっぱ国民民主党よ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:58:19.04 ID:/ieh7gmJM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
れいわ新選組なんて捨て置けば良い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:58:24.01 ID:/ieh7gmJM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
前例がない事に対応できる国であってほしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:58:31.79 ID:S1u4JnAXr.net
ほんま雑な頭しとるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:58:51.41 ID:rumC6NFa0.net
その通りだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:59:12.52 ID:atDoDeoDd.net
ウクライナが前例が無いとかタマキンどんだけ世間知らずなんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:59:26.43 ID:qNtpR9AT0.net
アフガン侵攻やイラク侵攻って前例あるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:59:40.05 ID:BR5cwLaR0.net
ウクライナ「対戦車砲送れ対空ミサイル送れ銃弾送れ」
日本政府「前例がないからダメです」

世界中から叩かれるわw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 10:59:49.59 ID:A5IXFqB80.net
ロシアに侵略されたら
こいつと櫻井よしこと高市早苗は
人間の盾に使おうぜ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:00:24.17 ID:AJpVMOQ70.net
日本国がロシア地域貿易投資促進事業に今年度の予算つけて自民党公明党や玉木が予算案に賛成してる事がゼレンスキー大統領にバレて欲しい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:00:25.87 ID:vE6ZYhiB0.net
前例?クリミアでありますけど?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:00:59.72 ID:vE6ZYhiB0.net
玉木ちょっとこれは失点だわー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:11.38 ID:4QT7CYCh0.net
ミンクス合意を一方的に破って
先にドローン攻撃してたウクライナの大統領で、だけど俺は悪くない!と演説させるんだぞ
前例なんてあるわけ無いだろ
官僚できちんと情報精査してる有能がまだ残ってるのか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:11.96 ID:A5IXFqB80.net
もう制裁なんかやめちまえ
これ以上ゼレンスキーに関わってると
ウクライナの次に侵略されるわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:30.70 ID:rumC6NFa0.net
お前ら自分の命とウクライナ人の命どっちが大事なんだよ
あんなにウクライナウクライナ言ってただろ自分の命よりウクライナ人の命だろ常識的に考えて

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:34.29 ID:+CdtOcgo0.net
自民の犬?なればいい。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:43.64 ID:w2lqYAUH0.net
岸田「だが断る」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:51.37 ID:UCtr8xNn0.net
日本なんて遠くの地に割く時間なんてないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:01:56.95 ID:HTcOhmbua.net
イギリス下院は与党と野党が向き合う形になってるけど

日本は議長席に全ての視線が向かうように作られているから
どこに設置すればいいか難しいのは確か

議長席の下の速記係がいるところかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:02:17.82 ID:AJpVMOQ70.net
自民公明 ロシア地域貿易投資促進事業に予算つけまあす
玉木 賛成しまぁす

ゼレンスキー お前ら親ロシア派やん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:02:21.94 ID:3E42Q9be0.net
前例が無いは笑った
国民民主に入れるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:02:22.88 ID:yVyHWCt+0.net
前例なら満州事変があるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:02:33.28 ID:182hOit0a.net
よう言った!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:02:45.69 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ウクライナの前例って、俺にはアフガニスタンにしか見えないけど?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:02:55.18 ID:egi2Xdv6M.net
ロシアは日本にとっても敵なんだから重大な関心を持って見るのは当然よ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:02:56.04 ID:BN//DE6b0.net
要らないよ
あれこれ要求され厄介を抱えることになるだけ
日本はもう貧乏なんだよ誰かを助ける余力は無い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:03:01.54 ID:Lnkda9wq0.net
パレスチナの政治家がモニターで演説してるの見たことないよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:03:11.28 ID:vQ2OWoo6r.net
何で日本があんな無能の為に時間割かなきゃあかんねん
ユーチューブにでも投稿しとけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:03:41.52 ID:BR5cwLaR0.net
>>29
ウクライナの要求に応える必要がある
日本は対ロシアのリーダーだから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:03:43.89 ID:S1u4JnAXr.net
前例がないなんてどちらの陣営にも角を立てたくない言い訳やろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:03:47.18 ID:rHPUqKbl0.net
【悲報】米上院、プーチン大統領の非難決議を全会一致で可決
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN2LD03B

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:03:51.38 ID:jqbosqoj0.net
これはカッコいい
玉木株が上がるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:03:52.76 ID:etIImdK80.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおWWWWWWWWWWWWWWWWW

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:04:16.80 ID:aSPIWpbP0.net
ごめん日本の政治家はUSBも挿せないから無理だ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:04:45.58 ID:r8tHKCl2a.net
ウクライナ支援はすべきだけど
オンライン演説とか東京タワーの色を変えるとかはいらんわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:04:57.61 ID:9mXVI4LG0.net
西側みんなで気持ち良いごっこ
これ以上巻き込まれるなよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:04:59.98 ID:Y1zpAAXz0.net
こういう場面でイキるからタマキンは信用されないんだよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:05:20.53 ID:53G0C2rq0.net
ウクライナの前例なら既にアメリカが作ってるけど?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:05:28.79 ID:BR5cwLaR0.net
モニターかスクリーンを持ち込めばいい

ここ意味わからないな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:05:48.46 ID:WjTWx5240.net
技術的な問題は流石に吹いた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:05:52.17 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>32
英米「お前がリーダーな!頼んだぜ!」
女子「ちょっとやめなよー、ジャップ君困ってるじゃーん」
(ヽ°ん°)「…プー、チン、コロス、露助、コロス」
女子「ちょっとジャップくんなんかヤバいんだけどwウケるww」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:05:53.60 ID:vE6ZYhiB0.net
玉木の判断は政治家として至極、正しい
なぜかというと、大衆迎合するためにウクライナ全上げする必要がある、自民の逆張りをする必要がある

一方で、認識は完全に誤っている
前例はクリミア併合で既にあるのにゼレンスキーが喚いてるだけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:06:05.23 ID:l3jX+PP/0.net
まともな野党は国民民主だけだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:06:39.37 ID:9qulj1DM0.net
国民民主はネトウヨ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:06:42.37 ID:+CdtOcgo0.net
自,民,党議員「自,民はロシア」


石川県知事選落選の山田修路氏、自.民.党本部をロシアにたとえ批判「同じことが起こっている」
[2022年3月14日12時29分]

13日に投開票された石川県知事選に立候補し落選した自.民.党前参院議員の山田修路氏(67)が、選挙期間中の集会で、対立候補の馳浩氏を全面支援する自.民.党本部を批判し「ロシアがウクライナに攻め込んでいる。同じことが(知事選で)起こっている」と発言していたことが14日分かった。不適切な発言として物議を醸しそうだ。

発言があったのは、3日に石川県能美市で開かれた演説会。山田氏は、自.民.党本部が首相経験者など有力者を次々と馳氏の応援に送り込んでいるとして「東京で知事を決めたのだから黙れということだ。これを許しては民主主義は崩壊する」と批判。党本部の姿勢はロシアと同じだと訴えた。

山田氏を支援した石坂修一県議も9日の集会で「石川を東京の管理下に置こうとしている。悪い言い方をしたら、ウクライナを侵略するロシアのプーチン大統領ではないか」と批判した。(共同)

https://www.nikkansports.com/m/general/news/202203140000353_m.html

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:06:45.57 ID:aWMQkse20.net
前例というのは方便で
「維新が反対している」とかじゃないだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:06:51.50 ID:KqCqKewK0.net
なんで日本国民に何の相談もなく戦争やってる片方の国に味方するって決めるんだ?

日本国憲法は日本国の自衛のための戦争以外の
第三国の外国の戦争に日本国が加担することを認めていないだろう
本来は国会が内閣が戦争に加担することを制止すべきなのに
国会が進んで戦争に賛成してどうするんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:07:28.92 ID:Gr4KsWMUp.net
前例なら足元の日帝がやってたろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:07:36.27 ID:dBQH9Sc20.net
前例にないことが起こってるってどういうこと

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:07:42.05 ID:dPaa5/ab0.net
憲法上大丈夫ならやってみればいい
どうせわーくには恨まれてるし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 11:07:44.28 ID:ZXR6kXxm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>51
これ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:07:49.86 ID:PHbPwaoY0.net
演説なんて意味ねえし下手に矢面に立たされるだけだろ
断れよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:08:28.40 ID:nTmueRn60.net
昨日BBC30分くらいボーッと見てたけど頭おかしくなりそうだったわ
なんとなくのノリで西側に合わせたらとんでもないところまで連れてかれるわ
あくまでも侵略戦争に断固反対し難民には支援を、ロシアにはペナルティを与えた上で
2国間の紛争それ自体には中立でいるべき

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:08:29.54 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>50
ほんとコレクティブ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:08:29.65 ID:rzxlBISL0.net
巻き込むなよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:08:55.19 ID:LHd74bFd0.net
前例がない
宣伝内容がそうだもんな、世界初白人が襲われた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:09:01.19 ID:pe/uVz96r.net
玉木駄目だわ
やっぱり維新の会だね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:09:07.39 ID:xD0z6bWx0.net
これについては、玉木の言うことはもっともだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:09:36.46 ID:smlWxDbU0.net
オンライン出席は共産党が反対してる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:10:02.47 ID:3E42Q9be0.net
日本はロシアに非友好国認定されてるのに呑気なことだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:10:18.24 ID:jqbosqoj0.net
いままで前例前例で陰に隠れてたから国際社会で発言力を失ってきたんだよな
いい加減この前例という悪習から脱却する時

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:10:41.91 ID:HTcOhmbua.net
ゼレンスキーのスピーチライター「イギリス相手にはハムレットやチャーチルを引用したけど、
ジャップ相手には何を引用したらいいかわからんのよ( ;∀;)」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:10:43.80 ID:bHv8w+1l0.net
この程度で前例が無いから対応出来ないなら日本が戦争に巻き込まれたら前例が無いから無条件降伏か?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:10:45.29 ID:tMXlz3jer.net
まあ玉木がなに言おうがこれにイラッとすんのせいぜいれいわ信者と一部イシンジャーくらいで全く誰も興味ない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:11:05.47 ID:1/bRjAcB0.net
モニターが無いならプロジェクターでいいじゃない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:11:17.76 ID:zjGW3Oi40.net
やはり時代はゼレンスキーと玉木だな
時代遅れのプーチンと志位は駄目だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:11:46.32 ID:Fv0XdZB4a.net
そこまでウクライナに肩入れする必要性ある?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:12:09.77 ID:jqbosqoj0.net
>>62
マジかよ
正体現したなキチガイ共産党

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:12:16.41 ID:l0P7xk6g0.net
国会議員 「有事は前例がないからとりあえず国外脱出」

普通にありうる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:13:00.59 ID:b2DMVQUx0.net
予算案丸のみしたんだから来年の予算委員会まで黙っててくれるかな国民民主は

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:13:04.78 ID:3E42Q9be0.net
>>66
前例がないから東京電力の社長を自衛隊機で移動させなかったせいで原発事故現場に丸投げになった国ですし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:13:43.50 ID:DsvOPBJe0.net
玉木はもう自民党に入りたいんだろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:14:41.97 ID:D+vIjRGXa.net
おいおい、ネクスト総理大臣か?☺

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:15:01.96 ID:PHbPwaoY0.net
前例がないのをやるのが良い場合もあるし悪い場合もある
前例がないって馬鹿が好きそうな謳い文句ではあるがな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:15:03.53 ID:uJUJUWokM.net
モニター設置するのに何大袈裟に騒いでんだ?
これに反対する奴なんておらんだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:15:14.79 ID:GtPiNx6cM.net
ゼレンスキー「金くれ。自衛隊でウクライナ守ってくれ」

どうせこんなことを言われるだけだぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:15:26.17 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
前例の前にどういう法的根拠で、ウクライナの大統領を国会で演説させるんだ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:15:41.99 ID:PZOHzYeH0.net
こいつほんとノリだけだな
なんも考えてない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:15:42.36 ID:QVmJ1qqo0.net
前前前例

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:16:01.22 ID:DsvOPBJe0.net
こんな急スピードで国民民主党を支持する意味がなくなるとは思わなかった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:16:07.28 ID:tyfizOrvM.net
>>70
どうせウクライナ政府崩壊するのにな
ロシアに恩売っておいた方が絶対終戦後の立ち場に困らないと思うわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:16:54.24 ID:mfkczvPn0.net
役人が前例がないと突っぱねるのはシステムとして仕方がないが
政治家までも前例ないからやらないできないと言ったら、何も進まなくなるよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:18:11.64 ID:nQgDvuXA0.net
スクリーン持ってきて映すだけの簡単なことをやるやらないで揉めるって何なのこの国

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:18:18.73 ID:9qulj1DM0.net
>>80
ウクライナは日本の同盟国
ロシアの敵は味方だろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:18:26.35 ID:Rr3syoOe0.net
ゼレンスキーの意図が分からんから慎重にな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:18:37.53 ID:wGCansxc0.net
お前と同じ性質だからなタマキン
お前もゼレンスキーとひろゆきと変わらないお花畑だからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:18:40.37 ID:atOIzizU0.net
前例のないことが起こっているのだから
(今は有事なのだから)

こんな視野がぼやけた理由で
なんでもかんでも特攻して良いわけないわな

あらゆる未来を想定しつくして
その結果、戦略として
演説してもらった方が日本にとって良いというならわかるが・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:19:10.49 ID:jYevsuLX0.net
グレたDQN珍国際連合で宣う、しかし日本は、DQNネームにびっくり騒然、びっくりドンキーに走る。誰もそんな恥ずかしい名前、付けないよで、終わり。お笑い者になって帰った。
前例の無い事だった。ちゃんちゃん。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:20:02.59 ID:X85IdJj60.net
ふざけんなバカこれこそ内政干渉だろうがクソボケ
こんな事に感化されてまた一層無駄にイキれば何年か後の次の標的が日本になるだけやんけマジで死ね
こんなもん外患誘致でしかねえ死ね死ね死ね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:20:24.24 ID:fqCM6vgO0.net
中世ジャップランドにはオンラインで演説できる施設がないからな
数百億円かけて友達業者に発注しなけりゃならん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:21:11.54 ID:9qulj1DM0.net
>>88
意図も何もゼレンスキーの真意は防弾チョッキよりも武器と兵員が欲しいだろ
ウクライナに武器を渡さないのはおかしいしなんなら平和維持活動で自衛隊を送ればいいじゃん
そこでロシア兵と突発的な戦闘が起きてロシア兵殺しても何の問題もない
自衛隊は戦闘経験がないから人を殺す良い経験になるわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:21:17.14 ID:7EIBDJbz0.net
どうせムネオの娘がまた握り潰す

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:21:25.03 ID:19VLFB8p0.net
予算案に賛成した野党とか確かに全例ないな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:21:54.06 ID:aYyNllwm0.net
こいつ頭玉木かよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:22:20.20 ID:/TLXLe1R0.net
前例がないなんてのは馬鹿な言い分だよな
新しいことを拒絶しますと言ってるようなもんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:22:51.05 ID:bXRyIcsu0.net
ロシアが、ロシアに友好的でない国で特許を取得したソフトウェアやチップデザイン、およびその他の知的財産を無許可でコピーすることを合法化する法令を可決したと報じられています。対象となる国のリストにはアメリカ・日本・オーストラリア・ニュージーランド・EU加盟国・韓国・カナダ・モナコノルウェー・ウクライナ・スイスが含まれています。

Постановление Правительства Российской Федерации от 06.03.2022 299 ∙ Официальное опубликование правовых актов ∙ Официальный интернет-портал правовой информации
http://publication.pravo.gov.ru/Document/View/0001202203070005

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:07.44 ID:dy5eGo3K0.net
前例がないとという角の立たない断り方だろうけどそんな状況でもない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:20.73 ID:4VR2FlUJ0.net
こいつゼレンスキーにシンパシー感じてそうだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:21.26 ID:coW7Gcd60.net
前例とかどうでもいいけど適当つけて断っとけよこんなん
ウクライナが調子のんな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:24:10.43 ID:bXRyIcsu0.net
ロシアが、ロシアに友好的でない国で特許を取得したソフトウェアやチップデザイン、およびその他の知的財産を無許可でコピーすることを合法化する法令を可決したと報じられています。

対象となる国のリストにはアメリカ・日本・オーストラリア・ニュージーランド・EU加盟国・韓国・カナダ・モナコノルウェー・ウクライナ・スイスが含まれています。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:24:33.78 ID:taOSbwlr0.net
前例が無いからで断っておけよ
なんで自ら首突っ込む必要があるんだよ
西側諸国とアメリカとロシアだけで争わせておけよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:25:28.17 ID:wmQsbx2l0.net
オバマも国会演説したよな面直だけどオンラインが初めてだから嫌がってんの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:25:31.77 ID:Rr3syoOe0.net
>>94
本当かな?
ゼレンスキーは日本にも片棒担がせて自国だけ守りたいだけなのでは?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:27:01.93 ID:kOqia3kO0.net
この道をゆけばどうなるものか

危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし

踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる

迷わず行けよ 行けば分かるさ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:27:10.97 ID:Y1zpAAXz0.net
絶賛戦争中の当事者をわーくにの国会に招くことの意味を考えないのか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:27:15.08 ID:4VR2FlUJ0.net
>>94
テメーがネトウヨだろ死ね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:27:54.30 ID:LTyNpglz0.net
>>107
ロシアはウクライナと日本の共通の敵
ロシアは北海道に侵略してくるんだから早めにロシアを叩いて国家を崩壊させないとダメ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:29:26.46 ID:g8Xfr7uu0.net
正論

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:29:59.80 ID:2lFaWnW9d.net
勝手なこと言うなよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:30:13.35 ID:OpuYu6lN0.net
>>94
ほんとに言うは易しだよなぁ
浅はかというか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:30:30.19 ID:0O4FUBXj0.net
日本が終わる国だってのは大体よくわかった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:31:01.78 ID:l0P7xk6g0.net
まぁ一番の理由は国会中継に乗せたくないんだろ
イギリスん時の内容やサプライズやられて国内で議論起こされたら困る
改憲の気勢にも利用できないっていう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:31:31.82 ID:0qj1i2dXd.net
やべーなこいつ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:31:41.54 ID:Cvob59dp0.net
うおおおおおおおおおお

国民民主党最高!
立憲民主党死ね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:32:55.04 ID:9s+bHIpp0.net
国会に他所の国の政府関係者、まして大統領を招き入れることってあるの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:06.99 ID:3yXMHBFl0.net
玉ちゃん…😢
やっぱり民民なんだよな🥺

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:20.21 ID:aSLfxSbN0.net
俺もやればいいと思うが何がダメなんだ
障壁はモニターがないってだけだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:40.49 ID:jWp6AkKg0.net
統一教会がまた日本を戦争に巻き込もうとしとる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:34:00.41 ID:fISSyKV70.net
前例がないからできないなんて言ってたら何もできないからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:34:35.37 ID:xD0z6bWx0.net
>>94
それは法的根拠というものがないだろ
大体、ウクライナは同盟国(アメリカ)・準同盟国(ACSA締結・署名国。カナダやオーストラリア)と言った関係でもないのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:35:58.20 ID:KqCqKewK0.net
前例なら
トンキン湾事件とか
油にまみれた海鳥とか
イラクの大量破壊兵器とか
いっぱいあるぞ
いつものアメリカの戦争とそのプロパガンダ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:36:07.41 ID:rEsJZny30.net
絶対反対やわ
NATOから遠い日本がなんでわざわざプロパガンダに加担しなあかんねん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:36:37.86 ID:2lFaWnW9d.net
弱小野党だから責任取らないので勝手な事言って何でもウクライナ支持者の賛同得たいだけだな。
選挙見据えて共和党がバイデンに掛プレッシャー掛けてる構図と同じ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:37:38.24 ID:wyQ/uO0x0.net
プーチンと両方やったらいい。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:37:42.45 ID:67Aa9ex3d.net
お前はいい加減にしとけよ?
ウクライナは巻き添えを増やしたいだけなのにそこに乗ってそのあとどうする気なんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:37:52.60 ID:aSLfxSbN0.net
>>125
なら批判覚悟でそう言えばいいのにモニターがないとかアホみたいな反対理由だから不信感持つ奴が増えるんだよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:38:52.61 ID:r5WHvjqS0.net
戦争がサッカーの試合のような感覚なんだろな。
エンタメじゃねえんだよ馬鹿か。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:39:46.23 ID:o/D4/Ym90.net
議場の見やすいとこにスクリーン張ってプロジェクターで映すとかでもええやん
できないんじゃなくてやれよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:39:52.67 ID:J2Frq5un0.net
前例がないとか言い出すからこんな事を言われるんだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:40:21.47 ID:4VR2FlUJ0.net
>>130
Twitter見るとジャップみんなそうじゃん
ワールドカップ見てるみたいなノリ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:40:35.83 ID:4VR2FlUJ0.net
>>131
なんのためにやんの

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:41:29.62 ID:4VR2FlUJ0.net
>>129
これがジャップ式の断り方だから
アスペだろお前

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:42:10.36 ID:KqCqKewK0.net
やるんだったら日本のお笑い芸人と共演させてあくまでお笑い芸人として扱うべき
マッチョな愛国大統領みたいなのと真逆の映像を作って笑いものにしてやれ
平和的でいいだろう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:42:17.60 ID:9ObGCERL0.net
どうせアメリカさんから直接指示が来たらスグやるんでしょ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:42:19.84 ID:fISSyKV70.net
嫌儲ってなんだかんだ言って自民党好きなんだなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:43:11.97 ID:p4RQKrCl0.net
何語で演説するの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:43:24.89 ID:WCmVWbON0.net
侵略戦争なんて3000年以上前からあるコンテンツなんですがそれは…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:43:55.00 ID:OE7KhSOUa.net
ふざけんなよ
ロシア産の石油イクラあくしろよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:44:59.82 ID:KqCqKewK0.net
外国の戦争を利用して「愛する国を守るために戦う」みたいな
気色悪い軍国主義のフレーズが日本で何のためらいもなく連呼されてて気持ち悪い
その宣伝の真ん中にいるのがこの大統領
本来だったらニュース映像で流すべきではないんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:45:21.04 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>87
ウクライナと日本のどこがどう同盟国なんだよ…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:45:56.77 ID:2ZIhrIq80.net
玉木って単細胞で駄目だな
まともな思考力がない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:46:10.85 ID:aSLfxSbN0.net
>>135
ウクライナ側はゼレンスキー大統領による国会演説を在日ウクライナ大使館を通じて日本政府に提案してきていて、日本側は、前向きに検討を始めているということです。

政府は前向き検討してるみたいだが断り方ってのはどこから出てきたんだ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:47:05.21 ID:rEsJZny30.net
>>129
わざわざ角が立つようなこ事しなくても無難な言い訳で済むならそのほうがええやろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:47:13.27 ID:Qy6z+WLQd.net
前例あるだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:47:44.65 ID:f9qMWoD2a.net
>>50
本当にそうだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:48:30.63 ID:f9qMWoD2a.net
>>87
こういうレス昨日もずっとやってたな
同盟って事にしたがってる
世論工作か

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:49:04.34 ID:f9qMWoD2a.net
>>125
だよねえ…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:49:33.01 ID:0qj1i2dXd.net
宏池会じゃなくて青嵐会だろこれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:50:15.72 ID:2lFaWnW9d.net
他国のそれも自国の安全保障に関わる戦争なんだから国として善悪の表明は最後まで取っておくべき。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:50:40.40 ID:aSLfxSbN0.net
>>146
そもそもここの落書きじゃなく議員で反対してる奴は何が理由なんだ?
モニターなんて容易に準備できるんだから拒否したい真意は他にあるんだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:50:58.08 ID:DsvOPBJe0.net
日本を戦争に巻き込みたいんだろうけどそれにまんまと乗っかる玉木バカすぎじゃない?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:54:31.74 ID:dBQH9Sc20.net
ゼレ「ロシアには負けません」
一同「パチパチパチパチ」
ゼレ「自衛隊を派遣してください」
一同「シーン・・・」
とかになったらどうするん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:54:42.01 ID:f9qMWoD2a.net
>>154
国民民主ってさ…確か…日報…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:54:42.50 ID:2ZIhrIq80.net
>>153
ゼレンスキーのプロパガンダを聞いたってしょうがないから
日本はプロパガンダと関係はない独自調査に基づく活動に徹するべきだろう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:54:54.01 ID:SKBqzMwU0.net
プーチンにも同じようにオンライン演説やってもらおう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:56:11.09 ID:Hm/krgLg0.net
前例はあるやろ🥺

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:58:21.59 ID:f9qMWoD2a.net
>>87
あーそれと二者択一に狭めてシーソーみたいな事にしたがるのもいつものパターンだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:58:27.26 ID:TVWEMCXJ0.net
ゼレンスキーが日本国憲法に沿わない主張を国会でしたらどうすんの?
ただやればいいって話じゃないでしょ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:58:27.98 ID:LY9c6ZoJ0.net
ソ連シンパの多かった社会党、社民党出身の立憲議員は内心どうなんだろうね。鈴木宗男みたいなのいるのかな。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:58:53.46 ID:A5IXFqB80.net
ゼレンスキーにfrom日本で演説ぶたれちゃたまんねーよ
はっきり言って迷惑

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:00:21.61 ID:rEsJZny30.net
>>153
俺のレスのとおりNATOと距離のある、しかもロシアの隣国である日本で波風立てたくないからじゃないの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:01:36.99 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>160
ほーーんとこれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:01:47.37 ID:rEsJZny30.net
>>153
追記
イラク戦争の反省もあるんじゃね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:02:16.57 ID:A5IXFqB80.net
オンラインならてめーで勝手にやればいいじゃん
日本巻き込もうとすんじゃねーよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:02:17.43 ID:ldZXBjC00.net
湾岸戦争

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:02:31.70 ID:edjR39q10.net
何で反対している勢力がいるか解説すると

オンライン国会、現行憲法で「可能」 衆院審査会で各党合意
2022年03月03日12時05分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030300238&g=pol

オンライン国会を憲法改正の端緒としたいわけよ
一応は可能となったが「緊急時等には例外的に」と限定されている
今回のようなのを認めると「憲法改正が必要だ」と言い出す糸口が一つ減ることを危惧してるわけ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:02:34.43 ID:f9qMWoD2a.net
ロシアウクライナスレってウクライナの味方っていうかとにかく戦争に巻き込もうとする世論工作に注意しないと
なんか凄くいつもやってるトコロっぽい気がする

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:03:14.34 ID:I0pgPyLg0.net
国民じゃなくて自民民主党だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:03:24.77 ID:bHbxw8q80.net
日本の国益に合うかどうかを第一に考えてほしいわ

これは日本の国益にプラスなの? マイナスなの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:04:16.88 ID:7tXsTyzK0.net
こいつやっぱアメポチだな駄目だ
こいつに外交は関わらせるな
先輩がやってきたアメポチ(爆笑
を引き継いでるだけだからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:04:29.81 ID:XKqHnnOH0.net
>>50

日本国民が望んでるからだが?
俺は望んでないけど世間の日本国民は望んでるようだぞ?
これだしに憲法改正発議したら余裕で通るくらいには世論なびいてるぞ。
当然自民もアメリカもそれを利用しないはずはないわけで、次の選挙では普通にそれが
論点になる。
今まで以上に野党の勝ちがありえない選挙になる。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:05:09.56 ID:JS9FHxU8M.net
台本読み放題
更には録画して垂れ流し


安倍ちゃんなら喜んでやりそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:05:09.61 ID:E8gZ+Lwn0.net
気持ち悪い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:05:13.05 ID:Z7ib5bEu0.net
世界で初めて侵略戦争だったのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:06:39.56 ID:CKiPyzW6M.net
>>10
ほんとこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:06:39.93 ID:owuyS43B0.net
矛先がこちらに向く可能性があるとは微塵も考えていないな
こいつのおつむはその程度

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:07:14.66 ID:f9qMWoD2a.net
>>165
一部の政治スレって異常な親米売国っぽいのがいるんだ
「他所の国に売るよりマシ」なんてレスがあったんだがこれも似たようなもんかな
二者択一に狭める、シーソーのように見せる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:07:33.94 ID:A5IXFqB80.net
賛成してる勢力は
ゼレンスキーが「日本も宣戦布告する」とかほざかれたいのか?

ハッキリ言うわ
わーくには一般会計予算で北方領土開発21億を削除しなかった
外交主権のないわーくにでコレを決めたのは宗主国の意向に沿うもの
もう制裁ごっこは終わりなンだわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:08:21.89 ID:CVEVcKEh0.net
>>80
これは思うし演説されたら何らかのアクションとらないと行けないけど民生支援と難民受け入れぐらいしかできないし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:08:32.97 ID:C5ycqq+/0.net
ウクライナと共に!ウクライナと共に!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:08:39.32 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>180
親米右派の反共カルトの皆さんだね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:09:09.93 ID:f9qMWoD2a.net
>>174
という事にしたいのかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:09:39.82 ID:A5IXFqB80.net
高市早苗や櫻井よしこは
反ロを煽ってクソウヨを吹き上がらせた責任を取るべき
どうせこいつら来月には知らん顔してるだろうけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:10:10.54 ID:Hm/krgLg0.net
>>50
明らかな憲法違反

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:11:46.43 ID:A5IXFqB80.net
これ以上ゼレンスキーに肩入れするメリットがない
今後の制裁はやってる感だけでいいのに
マジになられても困るンだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:13:07.75 ID:+cBqjaYN0.net
まぁ正直な話
見てみたい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:14:09.02 ID:f9qMWoD2a.net
>>184
TPPとか移民とか氷河期世代叩きとか人権叩きとかのスレ臭いよ

「日本をアメリカの州に」とかってフレーズずっと昔からやってるし
日本の農家叩きオタク叩き医者叩き世代叩きとか一般市民の左右とは考えにくかった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:14:43.21 ID:0d1kWcJn0.net
もういい加減にしろ!!とかヤジ飛ばすと思うけどいい?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:15:22.35 ID:A5IXFqB80.net
体のいい断り文句なのに
なにマジになって問題解決しようとしてんだよ
空気読め!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:15:39.31 ID:CNjK5Es0a.net
そもそも前列があるわけがない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:16:30.73 ID:3fT6sB9Zp.net
れいわはこれにも反対してんの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:17:24.40 ID:LIbDijj60.net
>>153
イデオロギーが邪魔して正常な判断ができないだけよ
維新の大ボスが『ロシアの言うこと聞け』なんて言っちゃったもんだから
信者の手前、今さら方針転換なんてできない

結果、ふつうの国民からしたら国民民主は大きく株を上げ、維新の化けの皮は剥がれた
せっかく低学歴どもを騙せていたのに維新はアホやらかしたよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:17:50.99 ID:A5IXFqB80.net
>>194
むしろ賛成するならロシアへの宣戦布告って事になるけど?
日本が場を用意したらもう「アイツが勝手に言った」は通用しねーよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:18:24.88 ID:SKBqzMwU0.net
>>50
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

武力による威嚇行使じゃないから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:19:28.71 ID:LqD2HgO30.net
いや話があった当初からやる方向で動いてるらしいが
なんでやらないと決めつけて怒ってるの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:19:52.99 ID:mU7h5Weg0.net
どうせならプーチンの演説もやろうぜ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:21:14.75 ID:f9qMWoD2a.net
世論工作ってネットの隅から隅までやってるんだろうか
ウクライナの同盟がーって昨日も見たし他所でも見たぞ
同じトコロが自演しまくり連投しまくってんのかな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:23:54.96 ID:bwo1YGer0.net
玉木雄一郎はもうあかんな
ウクライナの掃除が終わったら次はジャップが標的になるじゃん

202 :q :2022/03/16(水) 12:24:19.06 ID:hjKpL1VV0.net
どこの業者が受注するか知らんが
簡単に出来るだろ
機材は理由にならない

それだけの金は払ってる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:24:26.90 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>153
賛成する理由を先に教えてくれ

ウクライナは日本の同盟国でもなんでもないんだが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:26:25.34 ID:Tn7xGPl30.net
言うほどウクライナの事例は前例がないか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:27:49.70 ID:o/D4/Ym90.net
いま世界で最高の関心事だしやりたいっていうならやらせてやればいいだろ
プーチンも同じことしたいってなら止めはしない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:29:01.88 ID:Na/V8may0.net
きゅーじょー左翼さんさあ…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:29:37.41 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>205
逆に日本の国会でプーチンとゼレンスキーに対話させるならええよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:29:48.70 ID:f9qMWoD2a.net
ID:o/D4/Ym90
世論工作?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:30:06.91 ID:v6tQASjDM.net
なぜ新規の獣医学部は否定したんだい?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:31:08.68 ID:Na/V8may0.net
ID真っ赤なのキチガイ左翼さんしかいなくて笑う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:31:46.59 ID:zSiWQgay0.net
れいわ信者キャンキャン吠える

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:32:01.27 ID:Na/V8may0.net
>>208
君がきゅーじょー左翼の世論工作でしょ
ああ影響力ないから工作じゃないかww

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:33:20.78 ID:wGCansxc0.net
それで人民よ盾になれって日帝の沖縄戦みたいなことやってる
ゼレンスキーにお前何か言えるの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:33:57.81 ID:f9qMWoD2a.net
>>212
鸚鵡返しか

荒らしっていう方が荒らし
迷惑っていう方が迷惑
アフィっていう方がアフィ

これと一緒かな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:35:26.07 ID:f9qMWoD2a.net
いつも対立煽りや世論工作やってるのがいるのかな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:36:19.60 ID:Yw8s3wOhp.net
口だけではなんとでも言える

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:36:31.64 ID:o/D4/Ym90.net
何が工作?
思ってることを言ってるだけだ
だからプーアノンて言われるんだぞw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:38:17.97 ID:7tXsTyzK0.net
半導体不足でモニタ用意できんかったわw
悔しいかw悔しいのかwアメポチw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:38:54.04 ID:iuFXSenWF.net
玉木かっこいいな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:39:04.57 ID:f9qMWoD2a.net
>>217
あー今回はロシアウクライナスレでロシア寄りって事にしてみたのか

対立煽りスレや一部政治スレではつっこまれると何かの派閥って事にするよね
二項対立に引きずりこもうとする

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:39:31.18 ID:neF7b+o/0.net
やっていいと思うけど当然プーチンの演説も流すんだよな?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:39:37.14 ID:DNWJElaTa.net
>>219
無理があるw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:43:03.36 ID:o/D4/Ym90.net
>>221
プーチンが日本の国会向けに演説する準備があるならやればいいのでは

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:43:09.04 ID:xD0z6bWx0.net
>>153
単純にロシアが怖いか、ロシアに同情しているか、
ロシアと関係を悪化させるデメリットが大きいと感じてるか、じゃね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:45:15.28 ID:f9qMWoD2a.net
二項対立の引きずりこみは滅茶苦茶強引な時がある
日本語理解してるのかってレベル

二者択一に狭める
シーソーのように見せる
二項対立の引きずりこみ

このあたりはいつもだな
政治以外でも…?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:47:42.08 ID:+8T5WCBj0.net
やっぱ玉木よ
トリガー条項の件でも有能すぎちゃう?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:50:52.42 ID:7kWDcVLV0.net
自民のスパイなんとかしろよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:52:13.75 ID:f9qMWoD2a.net
反共ねえ
そういえば一部政治スレで突然発作のように共産叩きを始めることがあったな
あれは表現規制?だったかな?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:52:44.97 ID:S20A+QrV0.net
コイツほんと人間性がクソ過ぎて嫌い🙄

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:53:13.31 ID:dkNjLxnj0.net
典型的なポピュリストだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:56:32.40 ID:tI1KHBmT0.net
ウクライナで起こってることは古代から人類史上ずっと起きてるだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:58:11.03 ID:sX4lk8CcM.net
>>231
細かいとこつっつけば人類史上初にもなるかもしれんが
大枠で見るなら昔から人類がしてきたことだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:09:30.25 ID:km54Yejop.net
>>1
左派の人に聞きたいんだけど、今回の件はどうすればいいと考えてるの?

「武器が無ければ戦争は起きない。だからウクライナが武器を求めても送るな」
「ゼレンスキーとプーチンが酒飲んで話し合えば解り合える」
とか思ってんのかな?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:12:57.46 ID:v+uo8Hc/0.net
このぐらいの冷静さは欲しい

泉健太 @office50824963
ゼレンスキー大統領による日本の国会での演説。
他国指導者の国会演説は影響が大きいだけに、オンライン技術論で論ずるのは危険。
私は日本の国民と国益を守りたい。だから国会演説の前に『首脳会談・共同声明』が絶対条件だ。
演説内容もあくまで両国合意の範囲にすべき。それが当然だ。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:19:00.50 ID:iK/5c72bd.net
どうしたタマキン、、、かっこいい事言うじゃねぇか、、

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:19:07.01 ID:7GPe1fgf0.net
何でこんなの反対できないの?
存在価値ないじゃん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:23:17.00 ID:6gAeig6N0.net
やってもいいけど無駄なことだよ
ノリが日本と合わないでしょ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:24:20.35 ID:tTBcLbBz0.net
>>50
内閣が解散権持ってる実質内閣独裁制だから…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:24:22.81 ID:j9qxBFkVd.net
これが日本の政治
こんなんじゃ外国の信頼なんて受けられないわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:25:19.48 ID:km54Yejop.net
>>234
冷静でいいね

次期代表論が出てる辻元清美だったらどういうだろうか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:39:32.25 ID:Oo0fz5Ud0.net
>>203
同盟国じゃなくても演説させてる国はあるよ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:40:44.97 ID:OoF4bozu0.net
この件ではいつも通りのらりくらりとした対応なのに
ロシアへの制裁はなぜ速攻でやってしまったのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:41:12.93 ID:vh0C6BtT0.net
前例はいくらでもあると思うけどな
アメリカが攻撃側の

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:42:48.70 ID:wzr74b7H0.net
>>161
まあね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:45:26.38 ID:zs3VVqGr0.net
やればいいよ

晋ロシアがわんさか釣れると思う

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:45:34.38 ID:6LwLDP1+0.net
かっけえ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:46:42.38 ID:umSyqSM2d.net
反対してるれいわと共産党は仲良くバカ左翼一味として欠席してください

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:47:43.42 ID:JrYs2AjK0.net
タマキン調子に乗りすぎじゃね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:49:15.16 ID:Oo0fz5Ud0.net
やる事はほぼ決まりみたいや ソースは玉木


先ほど自民党の盛山議員運営委員会筆頭理事が浅野代議士の部屋まで来られてゼレンスキー大統領のオンライン演説について
@本会議場に大型テレビを設置する準備を進めている
A通訳手配などの事務的な準備に数日必要である
と説明があったようです。現在、自公維国は賛成。立憲と共産が慎重とのこと。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:49:24.13 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
立憲泉健太代表「なぜいきなりゼレンスキーの国会演説になるのか?少なくとも首脳会談を行い共同宣言を出してからだ」 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647405975/

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:49:37.21 ID:63ygW4rKp.net
>>66
前例がないからとりあえずシンゴジラはアメリカに任せて核攻撃してもらおう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:51:15.59 ID:Ip7FLjnid.net
事前に話す内容を言わないと対応できかねます

だろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:52:57.98 ID:wzr74b7H0.net
>>252
たぶん事前にゼレンスキーと打合せはすると思うよ
内閣とゼレンスキーが

ただ議会ってほんと馬鹿にされてるよな日本て
自公維新に

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:55:22.95 ID:wzr74b7H0.net
ここでれいわとか言ってる国民民主の信者の頭の悪さな
公民を理解してない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:56:05.90 ID:E8gZ+Lwn0.net
頭がおかしいんじゃないの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:56:20.91 ID:dPnVvv7S0.net
田原総一郎を司会にしてプーチンも呼んで討論させよう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:57:43.07 ID:Z7BBAQS/0.net
自分とこの配信で客がようさん見てるなかで音声でなくなってしどろもどろになって復旧すらできずに配信終了したおじさんが
薦めるオンライン配信

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:57:57.24 ID:1Fr1WycL0.net
泉健太??立憲民主党代表|衆議院議員 @office50824963
ゼレンスキー大統領による日本の国会での演説。
他国指導者の国会演説は影響が大きいだけに、オンライン技術論で論ずるのは危険。

私は日本の国民と国益を守りたい。だから国会演説の前に『首脳会談・共同声明』が絶対条件だ。
演説内容もあくまで両国合意の範囲にすべき。それが当然だ。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:01:45.53 ID:wzr74b7H0.net
日本てすでに大政翼賛会出来上がってるよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:02:32.07 ID:maJ7CHDia.net
玉木のとこまともなのに何で勢力伸びないの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:03:43.33 ID:ZOTwO8M10.net
>>260
まとも過ぎて、ふーんそうだね、で終わってしまう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:05:37.11 ID:wzr74b7H0.net
>>260
自民党のコバンザメだから
コバンザメの役割しか期待されてない
左翼からは敵視されてるし上がる理由がないだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:06:06.62 ID:Oo0fz5Ud0.net
>>259
プーアノンさんの中ではそうなんだろうな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:07:42.22 ID:PVzN6gcg0.net
まともな話すぎて逆に悲しくなってきたな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:33:03.10 ID:66VMoLoX0.net
玉木は頭の中お花畑なんだろな。
こくみん豚もなwww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:34:04.01 ID:+huLveoVd.net
ホントこれド正論すぎて

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:48:59.72 ID:LsQdLnRQ0.net
岸田はプーチンと同じ未来を見てる安倍ちゃんを裏切れんのか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:55:25.73 ID:xTdFLlos0.net
ウクライナで起こってるのはむしろいつもどおりの紛争じゃん

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:05:21.51 ID:i9Q5TCNL0.net
設備用意しておけばロシアや中国のオンライン演説でも活用できるな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:06:28.95 ID:1Fr1WycL0.net
玉木は国会を公民館かなにかと勘違いしてんのか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:07:08.35 ID:582Fv9jW0.net
日本を滅ぼしたいのかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:07:22.24 ID:ZOTwO8M10.net
>>270
国会が自分の耳で聞くことを放棄してどうするんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:07:44.27 ID:1XFwcIz+r.net
自民に入りたくて尻尾振り続ける男

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:08:36.52 ID:OvUVBIgr0.net
やっぱり東大やな。中大に党首は無理なんよ。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:10:40.74 ID:JbVGngFr0.net
>>272
プーチンの演説も同じようにセッティングしてからそういうことはいえ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:20:46.62 ID:ioTdGS/2r.net
もう何でもありになるな
この人やっぱりちょっとおかしい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:43:51.34 ID:8As8XYUE0.net
>>101
いやただ単にこの期に乗じて立憲と共産を叩きたいだけだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:27:44.77 ID:1nfbYulc0.net
国会はそういう場じゃないので

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:28:43.68 ID:1nfbYulc0.net
>>272
ならプーチンの演説もやる? 国会はそういう場じゃないんで

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:29:50.49 ID:AZm6Ofcf0.net
前例はあるやろ
侵略やん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:34:33.14 ID:rBV8d1Ql0.net
>>197
9条じゃなく前文違反だよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:25:23.53 ID:dbsAMnll0.net
>>275
プーチンからの打診があればやるだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:28:54.71 ID:s1m1/fIb0.net
しょうもないプロパガンダに手を貸すな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:33:10.70 ID:OMH9cOXQ0.net
>>10
はい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:35:37.35 ID:mZnF3Lfj0.net
まさに正論
こういう人がたくさん政治家になれば日本はいい国になるのにね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:47:06.86 ID:b/RuhfGK0.net
何人寝るんだろうな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:58:39.21 ID:CZxNhew9M.net
スレタイに関して言えばチェチェンやシリアを再生産してるだけだが
現在は武力による現状変更許すまじとして西側陣営としての振る舞いが最優先なのは確かだが
ウクライナは日本の安全保障を脅かすことをやっていた本来経済制裁してもいいくらいの相手だというのは忘れない方がいいだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:11:22.09 ID:TmyaiSiP0.net
右翼が待ちに待ってた展開だ
これで日本人が歓喜して戦争へ突き進む
戦争が始まるぞ!

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:03:23.39 ID:+jg7eg1n0.net
>>287
北朝鮮へのミサイル技術提供とかな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:05:34.87 ID:imLjZNV50.net
侵略なんかアメリカがよくやってる奴やん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:08:49.23 ID:BwWimaiV0.net
薄汚い日本軍の奇襲攻撃を例えにされたら通訳どうすんの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:04:12.08 ID:DUhzY8Re0.net
ネトウヨの希望通りにヒロシマナガサキの話をさせたらいいんじゃないかな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:05:04.89 ID:XXytwOHv0.net
たまきんやっぱり馬鹿じゃん
ウクライナの紛争なんて前例ありすぎだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:15:07.24 ID:H+isbft+0.net
>>288
あいつら真っ先に雲隠れするだろうな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:40:32.23 ID:l6FrSw130.net
ウヨのみなさんも
ロシアを見てようやく過去の間違いを反省する気持ちになったのかな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:43:44.37 ID:Tn1zMsP1d.net
前例はあるだろ
大日本帝国という国がやってたぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:25:21.89 ID:h7Fef8+v0.net
政策硬直性が高すぎるもんね

総レス数 297
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200