2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】日本会議の月刊誌『日本の息吹』最新号の表紙は自転車屋さん これ昭和40〜50年代だろ [579534608]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:08:28.28 ID:teDFyXMo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
令和4年3月号の表紙
http://www.nipponkaigi.org/images/gekkan/data/img1/251.jpg

日本会議の機関誌『日本の息吹』
http://www.nipponkaigi.org/publication

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:08:52.03 ID:VarycGnJ0.net
>>524
フスマの文字が
一瞬「マスク」を右から書いたのかと思った

なんか敗戦直後のモノクロ写真をAIカラー化処理したかのような趣もある
割と最近のデジタル撮影なんだろうけど

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:56:05.84 ID:YUpZExj+d.net
>>1
先生、╳╳くんはセミドロップハンドルを下向きに付けてます、いけないと思います

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:06:13.33 ID:YUpZExj+d.net
左下の頭だけ描かれてる自転車、この編み籠は無いよな当時
こんなのバブル期ぐらいからだw

奥のチャリンコ2台にしても、当時こんな安物ライトなかったし
当時は一灯なら正面、籠の前だよ
あとキャリアも可笑しいし、高級スポーツ車かよって

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:38:32.01 ID:ugR4Zw6K0.net
吐き気がする

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:47:39.38 ID:UTulzVrW0.net
>>492
へー

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:49:44.26 ID:K+/ua7+Kd.net
妻は内職
子供は学校が終わると内職の手伝い
夫婦で自民党支持

日本会議理想の家庭像

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:56:33.68 ID:9MqyNUO1M.net
持ってたけど、どういう理屈で
この位置から変速させてたのか忘れた

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:58:10.20 ID:aW7lMTzvM.net
お前ら天邪鬼だなぁ。これ普通に良い表紙やん。シリーズずっと。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:00:33.58 ID:YUpZExj+d.net
>>554
奥さんには投票権参政権はありませんですハイ^^

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:03:53.95 ID:nye9M1L+H.net
昭和の時代、こういう零細個人事業主は共産党や公明党を支持してた

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:38:17.17 ID:VarycGnJ0.net
>>557
高額納税者だけ選挙権被選挙権もね

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:47:02.88 ID:8fr9Mv6xa.net
コイツラ自分等の子供時代に固執してるな
日本の長い歴史冒瀆してるわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:52.81 ID:dPhbIyaT0.net
上野の横尾双輪館も神田のアルプスも両国のいちかわも
昔はこういう木の引き戸だった記憶

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:22:03.04 ID:tLovL5jq0.net
>>530
(゚д゚)(。_。)ウンウン ムカシガ ヨカッタ ハズガナイ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:25:00.94 ID:t4Iyl87/d.net
世界観どうなってんだよ
戦前に戻したいのか昭和30年代に戻したいのか
ただいいとこどりして現実逃避したいだけなのか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:33:01.79 ID:tLovL5jq0.net
>>558
勤め人は役場や公社(国鉄電電郵便)なら社会党、民間の工場なら民社党の場合も、って感じか
社会民社は公明共産よりも自民支持者からはアレルギー少なかった、
ただ勤め先の組合の関係でやってるだけみたいな感じで

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:38:18.39 ID:0zUO/rhL0.net
>>561
上町の長谷川は健在じゃね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:39:37.02 ID:5d709NMh0.net
目指してるのは日本版のノーマンロックウェルって感じか

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:54:06.38 ID:587sp0J2H.net
>>488
>>550
多分ドロハン禁止令みたいなのが全国的にあって
その対策としてのセミドロップなのかと思ってた
ロードマンでステム一体のバーハンドルを見た事があって
これも改造を不可能にするのが目的なのかと

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:09:11.05 ID:0zUO/rhL0.net
>>567
地域や学校によって全然バラバラだったよ
うちはドロハンOKだったけどセーフティーレバー必須だった
場所によってセミドロならOK、セミドロの逆付けならOKとか
酷いところはママチャリしか駄目とかあるらしいが

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:26:04.19 ID:3fl+hw/H0.net
>>343
正論の見出しもWill花田に引っ張られてるな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:08:57.51 ID:aS4GXJ04a.net
>>563
ネット仮想戦記だと帝国のまま軍人の地位が保たれつつ戦後に入ってるのに
何故か漫画アニメのサブカルチャーが史実と同等以上に発展してたりするけど
ようはそれと同じ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:52:07.75 ID:dDOypoX90.net
>>48
魚の価格見るにマジで1950〜1970年代
婆さんがよく腐った魚掴まされたって言ってたわこの時代の魚屋に

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:37:23.17 ID:7O7X5yXe0.net
>>57
グリップシフトが普通にある小学生頃にこれを親戚の兄ちゃんから貰って、
子供心に「これ考えた奴頭おかしいんじゃねえの」と思いながら乗ってた
重いし硬いし操作性最悪だし何も良いところがない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:54:45.37 ID:NQvyGcbB0.net
こういうおっさんいなくなったけどほんとガキのパンク修理の日銭で暮らしてたのかな
チャリなんて毎日そうそう売れるもんやないやろし

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:03:20.39 ID:OfVLvhgC0.net
サイドスタンド一本で立てたまま前輪のパンク修理するかぁ?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:31:54.16 ID:Tay8lnB8d.net
素人なら兎も角、玄人ならしないよな、そんなやり方w

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:37:49.29 ID:Tay8lnB8d.net
>>573
そういう人は今でもいるよ
てか一時減ったけどまた増えてる、ほぼパンク修理専門で店舗構えてないとか玄関先で営業とか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:41:14.16 ID:Tay8lnB8d.net
今でも昔ながらの個人経営のチャリンコ屋って、中学高校大学とかの傍でもないとやっていけない模様

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:00:49.18 ID:5Z2NyN4b0.net
漫才師・西川のりおの実家は自転車屋
たぶん、のりおさんもパンク修理は上手いだろうね

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:01:37.48 ID:pN5BdzgP0.net
このネトウヨ雑誌、いい味出しているじゃないかw イメージを裏切っていないぞw

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:05:31.68 ID:0KBdcW420.net
氷河期から下はもう自己肯定感も薄まってるだろうし老人性ノスタルジーもここまでこじれることは無いだろう
氷河期より少し上の世代でもたぶん薄まってるだろうし懐古ジジイの価値観押し付けもあと10年ちょっとの辛抱だろう

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:16:29.64 ID:YNdmJnzHa.net
>>580
それはそれで無敵の人的な過激思想に行きそうだけど

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:27:46.26 ID:TdTxTu6h0.net
>>1
> 最新号の表紙は自転車屋さん

日本の保守を構成する三大要素
・ダサい
・貧乏くさい
・弱々しい

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:29:43.37 ID:TdTxTu6h0.net
>>580
自己肯定感がないから保守になるんですよ
自分を慰撫するために

ネトウヨ見りゃわかるじゃん
日本会議も、学生運動のころに疎外されてた連中の年取ってからの復讐

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:34:52.08 ID:TdTxTu6h0.net
「保守」をなんか擁護しようとしてる人がいるけどね
たとえば、ネトウヨは保守ではない!みたいな

保守なんて、米国の共和党を見て見よと
共和党の指導層は「自由貿易推進!だけど穏健保守w」とか矛盾したイデオロギーの
欺瞞に白人底辺層が耐えきれず、謀反、トランプを熱烈支持

韓国の保守も、ネオリベと冷戦時代の軍事政権時代への郷愁という、矛盾の塊
日本の自民党も、↑と同じ。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:41:55.30 ID:5Z2NyN4b0.net
ドラえもん
サザエさん

昭和の世界観で、よくもここまで引っ張れるものだな。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:48:20.75 ID:Od6tj5zNd.net
こいつらそのうち20世紀少年みたいなことやりそうで怖い

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:51:05.39 ID:WqULVblY0.net
なんで昔っぽいイラストばっかり載せるんだろ
もう過去を振り返ることしかできなくなってるのかね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:00:09.81 ID:TdTxTu6h0.net
>>586
どうあがいてもカリスマ性がないんで、だいじょうぶw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:01:51.27 ID:GoXnbIU30.net
頭サザエさんかよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:04:02.81 ID:2nxnhR+L0.net
ドラえもんは、昭和スタイルはともかく道具を面白がって子どもは興味持つ
うちの子が行ってる保育園でもみんなテレビ観てるわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:08:38.67 ID:yEgJx8/h0.net
自慰史観とはよく言ったものだわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:22:41.86 ID:PcoREHl10.net
>>127
凧のくまちゃんが現代風だな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:33:16.46 ID:p57n4Tc30.net
ジジウヨが爺全開なのはまあいいとして
こいつらのいい養分になってる若中年ウヨのあほらしさよな
いっそ手持ちのクロスやロード捨ててこの表示のチャリに買い直せよwハイパー養分

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:56:35.09 ID:sJqCc7Ft0.net
>>585

東京オリンピック
大阪万博

をゴリ押しした社会だから

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:03:58.27 ID:4q0d45Mx0.net
皮肉なのはその時代を理想化しても、現実には大嫌いなはずの
労働運動・左翼運動の全盛期だったという事実に行き当たると
いうことだ
それを含めてもいい時代だったというのならネトウヨではない
普通の保守だ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:10:03.95 ID:dyGBD+Hv0.net
これはおじいちゃんの昭和回顧ホルホルってだけでそこまで有害ではない

真にヤバいのはHanadaやら正論やらみたいなカルト丸出しの毒電波発生装置

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:40:18.60 ID:ypPyM6Gwd.net
https://takenaka-atorie.com/category/gallery/
これだな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:01:46.00 ID:q1nrDqnb0.net
ノスタルジーに浸るのは勝手だがそれを周りに押し付けるなよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:14:58.92 ID:8f4py71R0.net
ウチの近所にまんまこんな店が残ってる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:17:20.35 ID:fePsTodM0.net
いつまで昭和引きずってんだよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:06:03.42 ID:u9E0obd20.net
>>1
謎なのは悪の枢軸日本会議が最も心の琴線に触れてる時代が
昭和の戦後復興大家族時代であって
滅びに向かった悪夢の明治時代では無いところなんだよな
こいつらが一家の大黒柱の元
家族が皆協力しあって楽しい我が家みたいな社会を本気で望んでいるのなら
大黒柱の賃金ピンハネしてまともに家族を持てないようにされたり
外国人連れて来て更に安い賃金で日本人を入れ替える政策なんて許せないと思うんだが
実際は小泉竹中改革の黒幕まであり得るドス黒さで
その事についてただの一度も言及すらした事が無い

そういう所がね
コイツはエセ保守愛国奴のクズだと見透かされるんだよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:18:37.01 ID:jvDIAk8W0.net
この独特のキモさ何なんだろうな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:03:50.89 ID:8tRltm0L0.net
思想云々置いといてこの人の描く絵は好きだわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:04:09.21 ID:XB2i9mod0.net
>1-50
>603-607
「終わりだこの国www これはゲーム、そう思っていた。」
「終わりだね、この国www これは、遊びでも ゲームでもない。」

日本でも、公家まがい 貴族もどき気取りの、上級国民 >1-10 さまだって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪摸倣劣化 
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 京王線 小田急線 ジョーカー紛いに、
暗殺されるw はい、完全に論破!

いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化な、スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動のプロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww


1990年代、昭和末期から平成にかけて。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、1990年 湾岸危機戦争での
グローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
2003年 川崎市 元 31、サントリー部長夫妻 射殺事件。

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:04:59.96 ID:XB2i9mod0.net
>1  

ID:XB2i9mod0
「うわ、終わりだこの国w いわば、これはゲーム、そう思っていた。」
「ああ、終わりだね、この国w だが、これは、遊びでも ゲームでもない。」

ID:XB2i9mod0 日本でも、>1-10 大名気取り上級国民さまだって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪摸倣劣化 
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 京王線 小田急線 ジョーカー紛いに、
暗殺されるw はい、完全に論破!

いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。

実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化な、スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動のプロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww

実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化な、スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動のプロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww


2008年ごろ、
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

リーマンショック前後の、石油価格、穀物価格の高騰から、
グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、
日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、総量規制。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw

 2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:12:51.09 ID:md9AwVKU0.net
>>594
昭和期の東京オリンピックと大阪万博には、
国際社会の仲間入りをしよう・やりなおそうという
悲壮感みたいのがあったのではないか

令和では両方とも、コロナに翻弄されそう

607 :独り言 :2022/03/18(金) 03:14:32.79 ID:bDRpwojy0.net
>>89
リベラルって本当に学歴差別大好きだなあ。

例えば70〜80年代の(今より遥かにタカ派だった頃の)『文藝春秋』『諸君!』
を作っていた文藝春秋の社員だって実の処は有名大卒者しかいなかったのに。
当時の文春のドンで右翼の田中健五も東大卒だね。

日本人の「反共」なんて実の処は学歴の上下は問わない。
今の『そこまで言って委員会』だって放送局の読売テレビの社員は有名大卒者ばかりだし、
制作のBOYSの社員でさえ多くは四大ぐらいは出ている筈(いやこの辺でさえ実は有名大卒
者しかいないかもね)

本当、リベラルってTVや論壇で人気の「保守」有名人だって昔も今も大半は有名大卒者
ばかりという「現実」は都合よく忘れる。

608 :独り言 :2022/03/18(金) 03:15:10.98 ID:bDRpwojy0.net
>>548
『三丁目の夕日』は原作(西岸良平)は実は日本の戦後社会を郷愁と同時に醒めて
見てるでしょう? 単なる昭和社会礼賛とも違うよね?

映画版は元は「東京タワー物語」という企画で要するに昭和の東京をノスタルジックに
描きたいというのが元の発想だった筈。
そこに後から西岸良平の原作漫画をくっつけた。
あれはもう本当に単純に昭和日本を礼賛する絶望的な迄の右翼映画じゃないの?
自分は観たくないから現在に至るまで一切観てないんだけど。

まあ例えば小林信彦や川本三郎みたいな上辺は「リベラル」風味の作家でさえ結局は
昭和日本礼賛だからねえ。本人たちは否定するかもしれないが結局は昭和日本に対する
幻想を売りつけて食ってる。

日本人は『寅さん』と『三丁目の夕日』を観て昭和日本に幻想を抱いてついでに日曜昼間に
『そこまで言って委員会』を観ていれば満足な人たちなんだよ。

自分も昔は昭和日本幻想の側の人間だったが、「それもまた所詮は嘘」と醒めて見るように
なった。まあそれを徹底すると日本のフィクション(小説・漫画・映画・ドラマ)の多くは
もう見れないんですが。
左右を問わず基本は近現代日本(明治〜昭和)に対する幻想ばかりなので。
大河も朝ドラもいまだにそうでしょ?、、観てないけど(・∀・)

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:35:05.21 ID:md9AwVKU0.net
なぜ日本人は昭和が好きかというと、
円安による好景気で沸いていたからだ

今の中国が元安による好景気で、
都市部が大発展しているのを見ればわかるが、似たようなものだ

しかし昭和期の日本は「世界の工場」であり、
工場からは排煙が立ち昇り、川から海へと工場排水の垂れ流し
公害が日本中を覆い尽くし、社会問題になってヘドラという怪獣キャラまで登場

今ではその公害問題もだいぶ軽減されたが、
「世界の工場」の役割を中国に奪われて、かつての輸出国家としての勢いはない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:04:31.16 ID:WvnLvtS7a.net
電車がストで動かなくなり
線路を歩きだしたり駅長を引きずり出したり無駄にパワーはあったわ
いまの社畜はあの熱さはない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:30:12.21 ID:TZzcZMsc0.net
上尾事件だっけ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:04.93 ID:5Rj/pe7w0.net
>>610
誇るべきジャップの民度だな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:57.54 ID:aj3XuuEn0.net
1950〜60年代の反米ブーム懐かし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:59:58.43 ID:NctevrYB0.net
日本の息吹き? 戦前日本の息の吹き返しかw 勘弁してくれ。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:13.12 ID:uk9GWfQA0.net
現実逃避の極み

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:08:11.56 ID:p7zQ3kZc0.net
>>48
町内会の理想型ってこういう世界なんだろ?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:17:41.16 ID:md9AwVKU0.net
月刊誌の表紙は、
郷愁を誘う素晴らしいモノだが
「日本会議」というのは、特殊な思想団体だな。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:05:38.73 ID:lyW3+bX+p.net
Wフロントライト!

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:13:22.66 ID:kRbLbEa10.net
中国の田舎の方行くといまだにこういう雰囲気残ってるとこある

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:16:46.73 ID:gWG2JK7Y0.net
https://matomame.jp/assets/images/matome/925ea75d51f466da775b/0dd785e95a840b5ef6d6b70a0422db30.jpg

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:26:31.63 ID:RdP37Lnjd.net
>>425
>>431
現実はこれ

https://i.imgur.com/57G45EV.jpg
https://i.imgur.com/RfsUo6h.jpg

田舎の方にいくと、
昔は巨大駐車場を囲むようにスナックなんかが乱立してた

https://www.kanemaruhome.co.jp/token/gallery_pages/page12_images/fulls/01.jpg

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:02:07.74 ID:vY3I2CymH.net
>>620
舞の海は日本会議の広告塔だからね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:58:08.46 ID:MpSriNG9a.net
親学は?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:13:38.31 ID:jnDbONe6d.net
>>621
クルマでおいでよ車屋ラーメン!

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:22:18.28 ID:jnDbONe6d.net
なんとも空が広いのぅ
畑の中に誕生した飲み屋タウンかのぅ
バブルの頃はこういうのあちこちにあったのぅ
周囲がまだ開発されてない内からこういうのが建って
ま、いずれ商用地宅地に取り囲まれちゃうんだけど

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:23:39.69 ID:jnDbONe6d.net
なんかアメリカっぽいよねw

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:48:20.76 ID:tn4vNMvr0.net
幻想に酔ってるジャップ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:49:46.75 ID:qeBSWnL70.net
ノスタルジーでウヨやってんのか?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:00:33.49 ID:2hZvuoEB0.net
世界は繫栄しても

日本はこの表紙の様に見すぼらしくなって世界に後進国って笑われるんだろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:12:35.21 ID:tXdHD/Al0.net
>>629
確かに現時点でこんな暮らししてたら後進国でしかないよな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:29:59.76 ID:md9AwVKU0.net
なにしろ、ファミコンすら影も形もない時代だからな
ゲーセンに行けば、ポンくらいはあったろうが

こんな世界、今の若者が耐えられるはずがない

総レス数 631
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200