2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー大統領「日本の国会でビデオ演説する」 日本「国会にモニターとネット環境がないので対応できない」 [933662325]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 11:19:01.78 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
この国地味にやばいよな




ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会で演説することを、ウクライナ側が政府に提案していることがわかりました。
政府関係者によりますと、ウクライナ側はゼレンスキー大統領による国会演説を在日ウクライナ大使館を通じて
日本政府に提案してきていて、日本側は、前向きに検討を始めているということです。

ゼレンスキー大統領は先週、イギリス議会でもリモート演説を行って、ロシアによる侵攻を非難したほか、
「最後まで戦い続ける」などと徹底抗戦の姿勢を示していました。ただ、国会の本会議場には大型のモニターがないなど、
リモート演説を実施するにあたり設備上の問題があり、どのようにゼレンスキー大統領の演説を実現できるのか、日本側で検討が始まっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/480dface80b507524ba6e2cd79b4d30d505c563d

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:19:22.80 ID:kOqia3kO0.net
苦しい言い訳っすねぇ〜♪

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:19:50.89 ID:rumC6NFa0.net
さっさと設置しろ1日でできるわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:20:36.04 ID:1+cuy6YB0.net
糞かよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:20:55.03 ID:P6oOaFx20.net
何度目だこのスレ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:21:40.02 ID:Zjnr6c/oF.net
アホか
有線でも繋がるわ、モニターもそこらにあるだろ
演説を聞いたら日本が手下とか弱い立場になるわけではなかろうよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:21:47.54 ID:3Nqht9wM0.net
日本の技術力じゃすぐには無理だわ
一月以上待ってくれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:21:53.48 ID:/thp1CAd0.net
実際に用意できないと思ってるのかよ発達ガイジ
ロシアと海ひとつ隔てて国境接してるから刺激したくない方弁だから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:22:03.58 ID:yt0fF9Yxd.net
日本「プーチン様を怒らせたくない😰」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:22:24.66 ID:FqavKyjm0.net
素直に
お前のプロパガンダなんか流してたまるか
って言えばいいのにな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:22:34.94 ID:EzAO/vVD0.net
狙われるの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:00.61 ID:rzxlBISL0.net
>>10
京都出身の官僚が考えたんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:17.55 ID:/thp1CAd0.net
日本はロシアに肩入れすべきなんだよ
ウクライナなんて来年の世界地図には載ってない
ゼレンスキーよりもプーチンの演説を流せ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:24.31 ID:QupHhFnYa.net
そりゃ断るよな と思ったが検討はしてるのか🤔意外

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:28.27 ID:r8tHKCl2a.net
西側諸国の恥

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:36.79 ID:Sv0BxAZd0.net
YouTubeでやればいいだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:42.08 ID:ExSPw31h0.net
これ半分安倍ちゃんのせいだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:23:51.90 ID:rzxlBISL0.net
日本を巻き込むなよ
YouTubeで流せば十分だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:24:17.03 ID:0rU2oz/yM.net
だから何でウクライナとかいう縁もゆかりも無い国と心中しなきゃいけないわけ?
ゼレンスキーとかいうのがあからさまに他国を巻き込もうと必死で、
欧米じゃなくて日本を巻き込もうとか、
完全にアホの国だと思われてんだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:24:27.11 ID:rzxlBISL0.net
>>13
さすがにそれはおかしい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:24:38.23 ID:dPaa5/ab0.net
暇で動画見てた奴とかいたじゃんw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:24:41.87 ID:rzxlBISL0.net
>>19
例の風刺画

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:25:10.00 ID:BgeVeFgx0.net
この期に及んでロシアとの関係気にして蹴飛ばすのが我が国

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:25:31.33 ID:NwNjfDuH0.net
じゃ、どこに高い税金使ってるんだよ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:25:37.09 ID:xgD2i8fF0.net
こういう躱し方はありだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:25:37.93 ID:BPcal/Qr0.net
国会よりも午後7時のお笑い番組で流す方が効果的だよ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:25:55.70 ID:iTxMaaGe0.net
日本人にしてはユーモアのある断り方だな
ITガラパゴスをうまく逆手に取ってる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:26:00.11 ID:/thp1CAd0.net
>>20
ウクライナはそもそも主権国家と呼べない
プーチンの主張に理がある

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:26:24.30 ID:nJXdHCKEH.net
ヤマダ電機行って大型テレビとスマホ一台とケーブル買ってくればできるレベルの話だがジャップだと入札公示(2ヶ月)して落札して会議して報告会して報告書を納品(ここまで6か月)しないと使えないからね!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:26:49.58 ID:OGxRWOtF0.net
これは上手い断り方w

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:27:06.66 ID:KqCqKewK0.net
なんでこんな小国にいいように指図されているんだ?
まるでアメリカ合衆国公務員に盲従する時の日本国公務員じゃないか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:27:20.84 ID:cbOEtch8M.net
>>19
そりゃキチガイロシアはどこかで潰しておかないと
日本が被害を受ける可能性があるからだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:27:30.02 ID:izQYzCo7a.net
>>10
ゼレンスキーもキエフ囲まれて遂に日和り出したし
日本は小理屈捏ねて戦争の結果が見えるまで先延ばしするつもりなんだろうな

今のタイミングでやって要らんことに巻き込まれたくないだろうし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:27:30.99 ID:0rU2oz/yM.net
関係ない国を巻き込みまくって派手に自爆しようとしてるキチガイ大統領の国なんかより、
重油、資源と食料の方が何倍も大事
勝手に消滅しとけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:28:11.73 ID:rzxlBISL0.net
ふわっとした表現で世界平和を望むって天ちゃんに言わせれば良いだろ
それでこの話おしまい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:28:15.16 ID:6jjrhDa80.net
他国は普通にあるみたいだけどどんなことで使ってるんだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:28:20.05 ID:gacRYweT0.net
田舎の老人会みたいだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:28:39.75 ID:oNEztlnZ0.net
ペーパーレスとかいっといてモニタすら無いって発想がやばいな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:29:23.06 ID:HNAHCl8/0.net
日本で演説しないといけない状況って事は
欧米は直接ウクライナで戦う気はなくて、ウクライナ自身も劣勢って事だな

この状況で日本がウクライナにつくメリットがないな、欧米追従でロシアに軽めの経済制裁でお茶濁す程度の対応だな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:29:51.11 ID:4VR2FlUJ0.net
ジャップの後進国ぶりを言い訳にできるし有利だろこれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:29:59.41 ID:wFya2rnB0.net
大型スクリーンなんて国会で移したら大きい巨人が現れたと思って国会議員さんが驚いて失神してしまうかもしれないし第一電子機器は日本の品格にそぐわない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:30:11.76 ID:qNtpR9AT0.net
やりたくないだけだろ
武器も売れないし、さっさとウクライナが負けたほうが日本は得なんだから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:30:30.24 ID:WUT/qgu20.net
電気製品で食ってる国がモニター設備がないからお断りとか世界に恥を晒すことになる
ここは万難を排してモニターを設置しゼレンスキー大統領閣下の有り難いお言葉を賜るべきだろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:30:36.99 ID:4VR2FlUJ0.net
>>35
ほんとこれ
誰も聞いてなくてもいいからバリア貼れよ
そのためにいるんだろあの人形

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:30:54.49 ID:+Imad7aaa.net
恥ずかしい国
後進国
日本

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:31:03.73 ID:wFya2rnB0.net
ゼレンスキーに直接来てもらいなさい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:31:14.91 ID:GEDxOjlv0.net
東に被害分散させな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:31:37.59 ID:Mikj1L2Gd.net
FAX使えよ
ウクライナみたいな後進国だとFAXもねーのか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:31:41.69 ID:Ksgpfc6Ca.net
やる気ないな

50 :Ikh :2022/03/16(水) 11:32:05.85 ID:QSm3m7nKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
国会にもモニタとネット環境はこれから必要なのでは?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:32:13.67 ID:soZJaD920.net
先進国として恥ずかしくないのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:32:25.93 ID:64VcVc690.net
アメリカ議会でもやるそうだね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:32:34.31 ID:bg2C7e8Ya.net
わざわざロシアを刺激するなよ
なんでか知らないが日本に対ロシアで強気な人間いるけど戦争に着実に一歩近づく事がわかってないの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:32:39.34 ID:/thp1CAd0.net
来年には地図から消えてる国の指導者を演説させたなんてそれこそ日本の恥だ
やるならモニターを2枚用意して日本の国会でプーチンと公開討論させるべきだ
ウクライナを優遇するな!!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:32:45.42 ID:r8tHKCl2a.net
天皇をキエフに派遣しろぐらい言え

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:32:57.19 ID:k00UQKIJ0.net
タブレットでワニ見てるの見たからワイファイは通ってるぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:11.93 ID:Xbo11EJl0.net
そんなん真面目にメイン盾の仕事したくないですやん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:13.31 ID:rumC6NFa0.net
どうせ既にロシアには恨まれてんだからウクライナにまで恨まれる必要ないだろ
初手の対応で方向性は全て決まってた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:20.71 ID:C71bsRdl0.net
「FAXで送って下さい!」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:20.99 ID:64VcVc690.net
官僚がPCもちこんでるしそれでよくね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:21.88 ID:d3LXkfJP0.net
関わりたくねんだわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:33:48.61 ID:Z4jPDXq40.net
入札しないとね
どこの企業のモニター買うかどの企業が取り付けるかでもめるから
誰が最終的な決定権をもつのかも協議しないと
忙しくなるぞー
なんてやっててモニター取り付けるより終戦のが早かったりな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:34:47.48 ID:oNEztlnZ0.net
みっともない国ですよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:35:05.91 ID:OdFeLR+N0.net
モニターつける会議で数億円と数年かかる国だから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:35:57.35 ID:hqmtanJM0.net
プロジェクター持ってこいよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:35:57.35 ID:qPlbru1P0.net
>>53
なんでかとかじゃなくてここ20年ずっとアメリカ追従で日本は回ってたんだから当たり前だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:36:10.15 ID:DsWefvmK0.net
これは酷い
スマホと拡張で最低限の事はできるからね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:36:13.09 ID:WUT/qgu20.net
イギリス→カナダ→ジャップ→アメリカ→西側諸国(未定)と続いていき
スタンディングオベーションで西側の一員であるということを世界に知らしめるチャンスなのに
これ逃しちゃうの?
西側先進国のみに与えられた名誉ある公演なんだよ?
もしモニター設置できないなんて理由で断るならジャップ枠に韓国が入って
ジャップの代わりに西側先進国として認められるだけなんだが?
ジャップは韓国以下の後進国認定必至なんだが?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:36:21.93 ID:/ch/Rc5oa.net
"恥"の国ニッポン

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:36:32.76 ID:wFya2rnB0.net
そもそも国会にパソコンの持ち込みが禁止されてるのだからモニターの持ち込みなんて言語道断だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:36:43.46 ID:slAcM5OYH.net
国会審議中のスマホいじりがニュースになってるから少なくとも携帯回線は遮断してないんだろ。
スマホ画面TVやプロジェクターに写せるデバイスもあるんだから別に大した問題じゃないはずだけどな。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:36:46.30 ID:KICL6xka0.net
安倍晋三のゲーミングPCで対応できるだろ
https://i.imgur.com/mWGBhJj.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:37:01.22 ID:Wm0n4IhU0.net
>>59
別に中曽根の答弁みたいに静止画像でいいしなw

ファックスでゼレンスキーの顔と文章送ればいいw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:37:35.74 ID:64VcVc690.net
もしかして前例ないからこういう場合の立法?法律つくるとかがいるのかしら

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:38:16.50 ID:uwcb0t9W0.net
どこの発展途上国だよ
むしろ発展途上国ですらペーパーレスだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:38:18.05 ID:QkuPZBBPM.net
チンポ芸人ごときが増長するな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:38:35.96 ID:9C4N1bWS0.net
もういらないだろこの国

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:38:59.82 ID:ZGNx5Cff0.net
東日本大震災海外支援

ロシア
救助隊50名+25名+約80名=156名
毛布17,200枚飲料水3.6トン医療設備他援助物資多数
天然ガス供給増

プーチン首相「日本は友好的な隣国だ。見解の相違はあるが、信頼できるパートナーであるべきだ」

ウクライナ
毛布2,000枚
ウクライナ外務省「日本に専門家を迅速に送ることを提案した」←提案のみ

日本は白人の召使いじゃねンだわ
パートナー扱いしてくれるロシアのほうがマシだわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:39:06.79 ID:91p6QepEr.net
またチンコピアノ披露してくれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:39:58.67 ID:uwcb0t9W0.net
世界に誇るウンコ国家がジャップだよ、本当恥ずかしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:39:58.79 ID:WUT/qgu20.net
ジャップを技術先進国だと信じている外人をガッカリさせるぞ?
モニタ0一つ用意できない土人国家だったのかと
まあ東京オリで薄々感づいてるとは思うが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:40:46.59 ID:53G0C2rq0.net
そもそもウクライナ語とか誰も知らないし意味のない演説だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:41:31.70 ID:7fuiWnPPH.net
下手に設置するとアノニマスあたりにハッキングされるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:42:22.90 ID:WUT/qgu20.net
>>82
何言ってるかわかんなくてもスタンディングオベーションしてる絵さえ取れればいいんだよ
イギリスもカナダもやったアメリカもやる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:43:02.48 ID:uwcb0t9W0.net
>>82
大統領の傍らに英語通訳者がいるから問題ないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:43:21.32 ID:SaBR4dbPd.net
モニターを設置するための業者選びのプロポーザルを開始するための議会招集のための議論を来月あたりにするから待ってろ!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:44:02.25 ID:zOnEJZ57a.net
さすが衰退国家wwww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:44:25.37 ID:ZdDaJUtlM.net
IT後進国でよかったな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:44:32.27 ID:8hYXfaEXH.net
橋下と討論させろよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:46:34.32 ID:5D5nyjQu0.net
ネット環境なんてテザリングでもええやろ…

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:46:42.46 ID:6AKnz4Xpr.net
子供部屋にすら大型モニターがあるのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:46:51.93 ID:8irXxFR/0.net
パソコンの大先生な俺らの出番か?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:47:04.20 ID:4kMLwcxNa.net
いくら何でも恥ずかしすぎるだろう
やりたくない言い訳だとしてもな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:47:08.95 ID:BBrJK7BO0.net
イギリスみたいにチョロくないですよ
日本の老害議員達は
魑魅魍魎ですから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:47:27.73 ID:dPaa5/ab0.net
アメリカから言われてないんだろうな

96 :Ikh :2022/03/16(水) 11:48:06.38 ID:QSm3m7nKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
国会にネット環境いれる場合、いちばん重要なのはセキュリティだろうけど。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:49:56.85 ID:6JQlPs5X0.net
ニュースで言ってたな
笑ったわ
さすがイット大国日本

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:50:15.08 ID:eZhcAeNKa.net
おじいさん達がそんな事準備できないよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:50:29.89 ID:XKqHnnOH0.net
日本に全く関係のないウクライナの大統領閣下の演説をどうして我が国の
議員たちが聞かねばならんのか?
ここはウクライナじゃねえぞ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:50:34.85 ID:6JQlPs5X0.net
FAXで演説してもらえばいい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:51:26.22 ID:6JQlPs5X0.net
>>99
そんなたいそうな理由じゃなく「スクリーンがない」って理由だぞ
頭プーアノンかよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:51:39.57 ID:KICL6xka0.net
リモート演説どころかリモート国会もリモート会見も全くやらないくせに一般国民にリモートワークしろとか吠えてたもんな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:51:47.39 ID:H8jGJhrv0.net
デジタル庁とか言うのクソの役にもたたないんだなw

104 :Ikh :2022/03/16(水) 11:51:51.04 ID:QSm3m7nKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
ニコ生国会

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:52:33.71 ID:Sq3I8EzyM.net
>>7
いや、設置を決めるまでに三ヶ月はかかるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:52:33.88 ID:DsWefvmK0.net
日本は日帝を全否定していかないと
日本は終わるからね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:52:35.80 ID:4v0fHA7L0.net
この件ではガラパゴスで良かったな…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:53:11.70 ID:dPaa5/ab0.net
デジタル庁いらないなw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:53:16.58 ID:Ek4YMQru0.net
ロシアがハッキングして妨害してきそう

110 :"本当のうさぎさん" :2022/03/16(水) 11:53:41.47 ID:XKFNt+y4d.net
日本には税金放送のNHKがあるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:53:56.51 ID:94xReTMIp.net
日本攻められたらウクライナ助けに来ないぞええんか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:54:01.52 ID:zHFgWJS50.net
これを機にサクっと導入
お友だちから購入

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:54:13.59 ID:582Fv9jW0.net
ロシアが怖いってハッキリ言えよw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:54:47.56 ID:zHFgWJS50.net
7インチタブレットで笑いとっていこう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:55:25.54 ID:1i20YG7Q0.net
電報送っといてよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:57:27.23 ID:5RgQKauqM.net
投票結果映すボードあったやん。あれ文字だけなのか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:57:54.61 ID:eMMETNCh0.net
>>1
何を逃げてるんだろう
この根性なしは

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:58:33.39 ID:N3q7hRapa.net
そこらの商店街でも出来る作業だろ🤔

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:58:51.83 ID:4c0E6vZU0.net
IT後進国で恥ずかしい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 11:59:23.76 ID:1pc1xP+ha.net
いつものジャップ案件か?それともちゃんとしたセキュリティとかの問題?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:00:42.25 ID:t1E6fjYS0.net
逆にEMP打ち込まれても国会できるから…(震え

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:01:21.18 ID:IjABzwGJM.net
だから非難決議なんて出さなきゃよかったんだよw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:02:25.56 ID:54a+k6UUa.net
お友達企業が数十億で受託して5次請けの中国企業が設置しそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:02:43.32 ID:29Umq/ZMa.net
なんで日本で?
EUとか近いとこでやりゃいいのに

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:03:33.55 ID:LEHB7ANZ0.net
>>124
イギリスでやったやん
次はアジア代表ジャップの番やろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:03:34.76 ID:yK/0womN0.net
>>3
稟議に一ヶ月かかるから無理

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:03:51.28 ID:Xa0CWYETa.net
頼む前にネオナチ軍解散させてこい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:04:26.57 ID:Q04lyAGpa.net
ジャップw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:04:49.17 ID:eMMETNCh0.net
>>21
ワニか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:04:49.93 ID:JpRxCsrPM.net
国会にスロープ一つ導入するのにも山本太郎があれだけ頑張ってたし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:06:07.43 ID:gqq/EsQu0.net
ゼレンスキーに演説させるのはどうかと思うけれど日本て本当に何もないのな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:07:21.49 ID:mXmLCoz90.net
>>120
ジャップ仕草の断り方です
戦争に巻きこまれたくないもの

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:07:32.42 ID:CdJ8zuFd0.net
日本の政治家がウクライナの戦わずに逃げたら売国奴扱いは
大日本帝国と同じですよね
って必ずしつこく聞くなら認めてやってもいいがw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:07:34.55 ID:+4i/UZJkd.net
なっさけない…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:09:15.87 ID:ITR00jRua.net
内輪で仕事しかできないんだからそんなことしたら疲れちゃうだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:09:40.71 ID:UOrEMnJ20.net
国会じゃなくて新宿とか秋葉原でやりゃいいじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:10:09.03 ID:eJ950AvH0.net
れいわが反対したからだよ
これが民主国家
元ロシアのウクライナには不可能かw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:10:18.20 ID:KsFMG5xL0.net
腹括れ!!!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:10:32.07 ID:0yctKUx+0.net
こんな簡単な要望をそう返されるとは思わなかったw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:12:03.25 ID:qNJZXzQLM.net
スマホ弄ってる奴いなかったけ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:12:23.54 ID:LOkDs3gv0.net
後進国ジャップランドを過大評価し過ぎやゼレンスキー…

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:13:09.39 ID:swrJKrAP0.net
そりゃあるに決まってるけどなぜ紛争中の国の一方の演説をさせないといけないのかって話よ
アホなネトウヨが腹括れとか意味不明な特攻要求してるけど無視でOK

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:13:28.51 ID:WO0KPI/M0.net
FAXで送って代読でいいだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:14:11.91 ID:OwxLcccMd.net
あまり近づきすぎない方がいいよ
西側が勝つなんて保証ないし
今は適度な距離を保つ時期

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:14:21.76 ID:dtDJNJgo0.net
ロシア大使館があの調子だから
クッソ下手なロシア擁護が湧いても
ロシア大使館員ごっこなのか本物なのかわからんなw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:15:16.67 ID:ug/IUiQTa.net
安部トモ業者に中抜き料盛り盛り込みで随意契約しないとね♪

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:15:36.13 ID:nlmetVnc0.net
ふーん、エコポイントがあったのにね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:16:18.27 ID:h3uFUsY5a.net
日本を利用するなクソザコ大統領

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:16:25.57 ID:xBy68Vi50.net
お前らソースよく読め


やらないとか出来ないとか一言も言ってないから
前向きに準備しちゃってるから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:18:18.54 ID:ywLl25tQ0.net
>>43
日本って電化製品で食ってんの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:18:21.98 ID:UzdbykaHd.net
いいんじゃね別に
下手に巻き込まれるな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:19:57.59 ID:o6qdyCY90.net
ネトウヨってほんと無責任な奴らだな
こいつら世が世なら国際連盟脱退したの
手放しで褒め称えてただろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:20:09.53 ID:+rUDWzaq0.net
何でこんなことすらすんなりできないのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 12:20:38.99 .net
>>149
純粋にジャップの技術力を馬鹿にするスレなのに
Qが勘違いしててほんと怖いわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:20:56.08 ID:bwo1YGer0.net
申し出受けろよジャップ
口だけか?
さっさとロシアの標的にされようぜ
北海道はアイヌの土地!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:21:02.74 ID:MpxUxsera.net
ナチスの演説かw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:21:56.50 ID:WRx9hZYO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>7
各所に諸々の相談を行わなければいけないので3年待ってくださいだぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:22:57.27 ID:aWMQkse20.net
イギリス、カナダときて、次はアメリカでやるって時に
こんな理由でごまかそうとした日本の小物ぶりよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:23:00.59 ID:1YMyWMP6a.net
ザ無能の国って感じだな
これがお隣りの韓国のニュースだったらゴミウヨ大喜びしてたろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:23:05.21 ID:ixem7zfLM.net
アナログ庁のNAKANUKI用意するからちょ待てよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:24:09.43 ID:tyjkHiQ1r.net
USB桜田を大臣にしてたからこの言い訳でも
ウクライナも信憑性を感じてくれるだろう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:24:31.10 ID:w2AsbTWg0.net
>>7
ファーウェイから余計なものすぐに見つけた政府なんですけど!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:25:34.71 ID:PiI4n1Vx0.net
ほんと岸田政権で良かった
ウクライナなんかと関わっても碌な事になんないからね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:26:00.94 ID:0yctKUx+0.net
ビデオテープで送れ
それならある

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:26:12.15 ID:PRNvOwtka.net
まずは来年度に計画を立てて再来年度に導入試験して3年後に稼働するから待っててくれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:26:38.24 ID:8ne5yl/Ud.net
わざとだろ
距離おけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:28:42.48 ID:aWMQkse20.net
ロシア制裁に参加した時点で、もう完全にロシアを敵にまわしているのに
ゼレンスキーの演説ぐらいなんてことねーだろ…
一体誰に対するアピールなんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:28:43.34 ID:I0pgPyLg0.net
無理にやる必要ない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:29:18.36 ID:K0PZQ62BM.net
断るにしても他の言い分があるだろ
国会がIT後進国だと世界に発信するのはあまりにもダサすぎるぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:29:42.25 ID:9PwLTCBeM.net
日本の国会議員は老人だらけだから500インチはある巨大なディスプレイ用意しないと後ろの方は見えないんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:29:42.41 ID:7r7bD0KQ0.net
本音 北方領土が帰ってこなくなるので

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:29:42.56 ID:qunUtNINp.net
このためだけに国産タブレットを議員全員に配布して みんなでタブレットで見るんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:30:12.06 ID:xVoMoBuG0.net
知ってた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:30:23.47 ID:cnMX1uafa.net
競輪グランプリの共同記者会見ですら
こうやってやったのに
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/ed79f079e8ff73435401a1838afb8dad-450x180.jpg

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:31:47.89 ID:OPeMzkMTd.net
その設備用意するのに何故か何億もかかるいつものあれか

176 :q :2022/03/16(水) 12:32:01.87 ID:hjKpL1VV0.net
>>174
ゼーレかよ

177 :q :2022/03/16(水) 12:33:03.89 ID:hjKpL1VV0.net
プロジェクターとスクリーンで良いんだよw
巨大なモニターだと扉通んないだろwww

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:34:17.41 ID:If4UdFrJM.net
FAXがあるだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:34:46.42 ID:jHy941K30.net
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwww

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:36:58.35 ID:Rm8szfnL0.net
こっちみんな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:38:05.02 ID:mXmLCoz90.net
>>174
遺影かな??

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:38:05.67 ID:jI86GyHV0.net
FAXで演説文送ってもらって岸田が読み上げるしかないか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:38:30.95 ID:mJ+bfXK2d.net
設置までに早くて1ヶ月と数十億は使うような国だぞ
頼むからやめてくれ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:38:45.58 ID:zZvHet6V0.net
ジャップにはFAXで送れ
国会のどこかの掲示板に貼ってくれるはずだから

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:40:09.11 ID:cnMX1uafa.net
名古屋人「近藤産興さんで借りてこればええがねー」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:40:13.02 ID:Fl+LneWca.net
>>172
日本の国会議員ってタブレットすら操作出来なさそう…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:41:44.64 ID:C2brrJQUM.net
ダサすぎワラエナイ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:41:54.10 ID:xBy68Vi50.net
巻き込むなとか言ってるチキンがいるけど
すでにイギリスでやってんじゃねえか


臆病な馬鹿って生きてて楽しいのか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:42:20.65 ID:BgpXxMV4a.net
日本はロシアに対する制裁のリーダーなんだから当然やるよね?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:43:02.92 ID:J46s369S0.net
ジャップww

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:43:34.06 ID:/5RMb9o7H.net
どうせ嘘つくからほっとけよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:44:11.06 ID:+LzzTTx9r.net
日本「ちなみに6G覇権は、わーくにが頂く(池沼)」

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:44:11.39 ID:W9erzi8Ha.net
Wi-Fiくらいあるだろ
各々の端末で手元で見ればいいのに

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:44:47.51 ID:95ppbkpA0.net
そもそもロシアが赤化した遠因は日本が戦争で勝ったからだからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:49:00.57 ID:atOIzizU0.net
関わりたくねー

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:49:17.04 ID:Ld3DgQfaM.net
参議院本会議場正面のなんかイス一個だけあるスペースにスクリーン立てれ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:52:36.57 ID:x2QRV0ec0.net
イギリスだってテレビを壁につけてるだけじゃん
業者にやらせると2000万のテレビになりそうだけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:53:23.62 ID:tI1KHBmT0.net
チャラ男にライン聞かれた時に断りたい女子の雑な返事みたいになってんやん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:53:32.72 ID:tE+0ldnN0.net
偉くなったナザレンコみたいなもんやろ
プロパガンダの舞台をツイッターから国会に軽々しく変えて貰っちゃ困るよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:54:00.92 ID:IVkqFrFR0.net
国会中継してんだからテレビ経由でネットに流せよw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:54:10.31 ID:G7Tf4atq0.net
モニターは運べばいいだけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:54:20.61 ID:OT3oOikD0.net
>>186
テレビのリモコンも無理
ダイヤル式じゃないと操作できない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:55:03.85 ID:mSacgnhf0.net
日本に亡命する気やろ
トバッチリはご免だ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:55:07.66 ID:N6Jw0ZyTa.net
ロシアウクライナなんかと関わるとろくな事ないだろ
特にロシアを敵にまわしてはならん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:55:13.65 ID:G7EN3ep8M.net
5Gの端末とPCと大型モニターって半日あれば用意出来るのでは?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:55:18.64 ID:g1zZp8Ie0.net
まあ世界の核軍縮が一行に進まないのは米とロシアで核を競い合ってるからであって
競い合う必要が無くなるぐらい一方が減らせば両方とも減る結果にはなると思う
でもそうなるには何処かに核落としてその悲劇をアピールせなあかんのよなぁ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:57:31.91 ID:x2QRV0ec0.net
チェルノブイリと福島が同じ枕で来ると思う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 12:58:00.12 ID:v5vQPqkw0.net
>>54
勝ち馬に乗りたがるジャップらしい意見

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:03:11.97 ID:4ElMxrW40.net
>>34
必要なのは、命・食料・資源<<<<<誇りだよ?
平和ボケ嫌儲民にはわかるまい。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:05:08.14 ID:BYOLKm000.net
これ面倒で断ったつもりなんだろ
さすがに大型スクリーンとプロジェクター、
あと議員用のタブレットぐらい
その気になれば速攻で用意できるだろう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:05:22.07 ID:WP1LEK3Z0.net
ウクライナは中国に軍事技術を供与していたよね 中国と蜜月状態で推進力エンジンとか
高度な軍事技術を中国に与えていた癖によく言うわ ゼレンスキー政権になり中国の軍需
企業買収阻止の署名をやったけど政権交代したら分からんからね… こいつらロシアが渋ってた
Su-33を中国に売り渡したりと極東情勢なんてお構いなしだったぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:05:50.25 ID:gKLPRnRpa.net
男「LINE教えて」
女「LINEやってません」

体のいい言い訳

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:07:04.10 ID:rcDazD400.net
いつまでもフリップ芸やってる国会だからなw

この際、国会議員全員の前にWebカメラ設置して
寝ないように配信したらいいんじゃないか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:07:30.79 ID:9xN4+eug0.net
日本ってまじでクソな国なんだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:11:19.93 ID:rx85/mDl0.net
文面通りに捉えるんじゃなくて
断る言い訳なんだろうなあ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:12:37.70 ID:5SwrU4Vn0.net
いい加減面倒かけんな。ゼレンスキー!神妙な顔して受け止めてやって
前向きに善処するで協議してれば戦争が終わってうやむやになるよ。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:13:20.11 ID:8X+TTbWZ0.net
というか日本語以外わかる人いるの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:13:20.59 ID:0yctKUx+0.net
そもそも台本がある演劇会だからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:15:25.98 ID:CM9AVYuW0.net
日本「ゼレンスキーさんよFAXじゃいかんのか」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:16:49.61 ID:LCWt5GKd0.net
VHSだと思ってそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:17:16.93 ID:4Io5uG2p0.net
>>29
でもそれやらないと怪しい店から100000円でケーブル買ってきたりするからな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:21:29.81 ID:k2Ky8EiH0.net
意訳
「官僚に中抜きの絵描かせるのに時間かかるからいますぐ無理」

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:23:40.78 ID:wW7pC/u/H.net
設備がどうこうより山本太郎のがやべえよ
とんでもない妨害行為して世界に恥を晒しそうで恐ろしい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:24:05.24 ID:ZOTwO8M10.net
>>222
中抜きって言ってれば何かいっぱしのこと言った気になれるもんなw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:28:15.01 ID:e7GR+dE1d.net
零細企業の事務所でも言われて一日でどうにかしてたぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:29:24.73 ID:JrYs2AjK0.net
さすがリーダーが居る国やで
ウクライナに信頼されてるー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:34:26.11 ID:KX7ArPSSa.net
>>7
ゼレンスキーの印鑑が必要だな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:42:32.82 ID:7dZAq0pb0.net
糞左翼が核放棄や戦艦廃棄した平和な国が侵略されているのを隠そうとしているスレはここですか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:42:46.25 ID:dK7V8HPCa.net
まずITゼネコン全社に相見積もりを出すところからだから、2年待ってもらえるかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:43:04.69 ID:M9BzL9mh0.net
政府「さっそく富士通に発注掛けてみるわ!えっと100億?OKOK」

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:44:51.77 ID:6LwLDP1+0.net
ジャップさぁ
死ねよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:45:30.88 ID:LpYIJRuDa.net
話をそらしたいネトウヨがもう荒らしてる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:50:40.56 ID:a27UFqwi0.net
システムがまじで昭和だからどうしようもない
FAXの国だもん

ウクライナの方が遥かにIT進んでる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:50:43.06 ID:MU8aAJE60.net
すまん、FAXでおくってくれ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:51:42.99 ID:xqM444BH0.net
ウクライナ鬱陶しくなってきたなアメリカかヨーロッパのどこかでやれよ
日本を矢面に立たせるな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:59:59.69 ID:23cXlIBW0.net
Oh..そうか、
まぁジャップだし設備を整えるのは難しいか ってなるな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:25:31.33 ID:k2Ky8EiH0.net
>>224
よほつご?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:49:46.27 ID:LEHB7ANZ0.net
岸田「フロッピーお願いいたします」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:16:54.78 ID:u/h5n2V7d.net
戦前の古い建物だからネット環境構築しようとするという配線だらけで醜くなるんよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:17:10.77 ID:b6ACSu8Mr.net
>>28
アメリカの傀儡だからって事?日本全否定だなw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:19:16.81 ID:iM+M1VXDd.net
モニターとネット環境設定するのに1ヶ月はかかるから無理だな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:25:46.41 ID:UlqcFD6m0.net
正直ワロタ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:32:34.93 ID:OfO6B6Zt0.net
>>209
戦争やるなら準備してから始めろよ
どんなアホだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:37:24.28 ID:P0mvdEZp0.net
>>13
プーチン氏会見動画に「荒らし」日本語コメント...投げ銭する視聴者も 「品性を疑う」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/360f4bb32c5517730f07c3e7f7fb5b2629ea5d96

この有様

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:40:09.26 ID:TKNAyBKC0.net
遠回しな断り文句だぞ
察しろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:42:13.05 ID:5DWWmaor0.net
「行ければ行く」的な言い回し

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:20:39.22 ID:rXagPYLd0.net
つけろや

そんなもん1日で出来るだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:29:02.23 ID:2X/0SJ2i0.net
いやいやFAXでやるんだろ当然
こ ん に ち は 一文字ずつゼレンスキーつきで

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:00:20.32 ID:ZC6lHdOj0.net
ジャップ特有の断り方だぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:01:02.16 ID:TNK+FWUO0.net
米英ネオコンとは距離置いた方がいいよ日本は
台湾有事でも動かないだろうし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:01:59.45 ID:q3xtTdi20.net
FAXでいいだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:02:16.71 ID:MCfjWMFF0.net
日本「ダイヤルアップ接続ならあるよ😉」

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:02:24.61 ID:4z/83KJ10.net
いやいやいや、中抜きできないとねぇ。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:16:04.67 ID:YbD4utde0.net
 (ヽ´ん`)'つ 「乗り遅れるなよジャップ!」
  Οr‐' _,!、  ≡≡
   ヽ.`)‐┘       ダダダダッ

? 「悪いなけんも、この飛行機は1人乗りなんだ」

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:19:35.42 ID:MZlh1LmV0.net
FAXてナウな名前のがある

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:43:36.71 ID:fuCigyuK0.net
すまない!ここは技術力のないIT後進国なんだ!

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:18:25.71 ID:5RgQKauqM.net
どうせなら東京ドームを臨時国会議事堂に一日だけ指定して大オーロラビジョンに動画を出してバックネット裏に国会議員全員座らせて見ればええやろ。

258 :1@clie :2022/03/16(水) 18:31:50.99 ID:DD+6LRNW0.net
よし!国会にネット環境を整備しよう!
予算1000億円

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:35:09.69 ID:qB0R0C450.net
この程度の事で二の足踏むようじゃあロシアと戦争したらすぐ負けるな日本

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:37:11.30 ID:WPjmDaEc0.net
>>250
台湾有事や朝鮮半島有事の時に中国との衝突を日本に押しつけたいというのがアメリカの思惑だしな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:45:42.71 ID:kz7xM5QH0.net
環境構築に中抜き含めると100億くらいか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:21.14 ID:QvrRfJqC0.net
Abemaで配信して議員はスマホやダブレットで見れば良い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:03:13.24 ID:XNf0nojF0.net
そういえばペーパーレスを推進してるんだから、質疑で使う馬鹿でかい紙資料やめて大型ディスプレイに表示して、議員一人ひとりにはデジタル資料でタブレットなりにダウンロードさせりゃいいのに
なぜやらないんだい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:17:58.14 ID:Ll5wdJMDd.net
パールハーバー非難し非難しといて日本に演説ってのはどうなの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:17:58.50 ID:Ll5wdJMDd.net
パールハーバー非難し非難しといて日本に演説ってのはどうなの?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:19:25.61 ID:HNdIuGS4a.net
まるで成長していない🥺

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:21:36.44 ID:HvLoQZUT0.net
なんだこの子供みたいな言い訳は…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:48:39.63 ID:RwulP42M0.net
今時スクリーンを使った発表なんて小学校でもやってるのに、なぜ国会でできないのか。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:45:50.36 ID:gIkzeiyH0.net
>>263
議員にタブレット渡すと仕事そっちのけでワニ動画見始めるからね
仕方ないね

総レス数 269
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200