2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京・港区議員「東京の下水は機能不全に陥っていて、日常的に河川に垂れ流ししている。何が流れてきているか、正直分からない」 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:39:12.96 ID:P4dGke5Fd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
「東京の下水は日常的に河川に垂れ流し」区議が警鐘 水質汚濁で遷都を検討する世界の事例も

 今月8日、東京・大田区の蒲田駅から徒歩10分ほどにある呑川で、ボラなどの魚が大量に死んでいるとの通報が入った。その数およそ1000匹。蒲田に住んで70年になるという男性は「驚いた。つい最近までバーッと泳いでいた。それがこんなになるとは…何が原因でなっているかは知らないけど」と驚きを隠せない様子で語った。大田区と都の環境局がそれぞれ調査した結果、川の水から毒物は検出されず、水中の酸素濃度も問題はなかった。引き続き区は調査を進めていくという。

 この問題について、東京の水環境に詳しい東京・港区議員の榎本茂氏は「酸素濃度の調べ方によっては計測する場所(表層・中層・低層のどこか)によって数値が異なる」としたうえで、測定した以外の場所は酸素が少なかったのではとも指摘。さらに大きな点にも着目する。

「酸素の問題となかったら、東京の下水というのは機能不全に陥っていて、日常的に河川に流しちゃってる。何が流れてきているか、正直分からない」

 榎本氏によると、都内の大部分の下水処理は、降水量の増加に伴って処理しきれなくなった下水が雨水と共に河川や海域に流れる仕組みになっており「雨天時は下水は3ミリ以上降ったらギブアップ。下水処理場に行くまでに下水管には穴がいっぱい開いていて、だいたい500から700か所くらいといわれている。その穴から漏れるようにできている」とも。

 建物の増加に伴ってトイレも増えたにもかかわらず、下水処理場は増えていないというのが、榎本氏の指摘だ。その状況について榎本氏は「国会議事堂でジャーっとやると、2時間で芝浦の下水処理場に来て、雨降ってるときだったら、そのまま総理大臣の出したものは塩素だけ混ぜてドンと(東京湾に)出ちゃう。下水道問題というのは、ちゃんと向き合わないといけない。下水処理は地方の方が進んでいる」と警鐘を鳴らした。ボラの大量死は東京のトイレ、下水処理問題の不都合な真実の表れなのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5387087a78b609109042113bfd8518de7a227736

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:39:31.43 ID:ibsu5JbGd.net
=-=

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:39:31.63 ID:SsMgflzzd.net
=-=

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:39:31.75 ID:D0+oFrFBr.net
=-=

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:39:31.83 ID:tFpOOfeJd.net
=-=

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:39:31.99 ID:hDAmqNUsr.net
=-=

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:39:41.04 ID:i5MK97fe0.net
きたねえ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:39:44.67 ID:FeFjck1u0.net
下水垂れ流しとか途上国かよwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:03.55 ID:USj+K4JYd.net
オリンピックでも改善されなかったし今後良くなることはないだろう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:16.55 ID:nT5otAL40.net
人間が多すぎるんだよ
日本人を減らさなければいけない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:18.25 ID:0Y0vWHapM.net
くっさ☆

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:26.81 ID:xqM444BH0.net
東京の海はガチで臭い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:33.19 ID:sz+cL+wmd.net
=-=

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:33.19 ID:sz+cL+wmd.net
=-=

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:33.19 ID:sz+cL+wmd.net
=-=

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:33.33 ID:BHGj/Fc/r.net
=-=

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:33.33 ID:BHGj/Fc/r.net
=-=

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:33.33 ID:BHGj/Fc/r.net
=-=

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:33.60 ID:vwXUKfbUd.net
=-=

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:33.64 ID:vwXUKfbUd.net
=-=

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:34.85 ID:9rsnp/6m0.net
美味しワインが作れるね😋

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:40:44.72 ID:ZvXACZrZM.net
トンキン湾ウンコだらけやん😰

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:41:09.33 ID:tmvmNnSz0.net
首都移転してりゃ出来たのでは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:41:40.37 ID:7g9HEvRha.net
下水税取ればええやん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:41:43.91 ID:ooMPksPO0.net
牡蠣が全滅したんだっけ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:41:45.97 ID:qH/zj57w0.net
うおおお税金は旅行に使うぞ!旅行しろ旅行! by自民党

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:41:56.92 ID:VBiUPLD+0.net
でも東京湾には牡蠣がいるから…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:03.53 ID:BjciQoCZ0.net
美しい国

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:05.67 ID:LvypCnhLM.net
💩

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:12.84 ID:2YdOHhes0.net
ウンコ水まみれの海でトライアスロンをさせた国

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:14.91 ID:py1Lmf+ra.net
あのボラが死ぬって相当やろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:24.81 ID:cpcXzoyC0.net
トンキンが臭い理由はそれか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/16(水) 14:42:40.79 .net
朝日はこういう記事を出すときはAbemaを使うな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:44.03 ID:DmJ2MzKed.net
都心部はマジで臭い
頭痛くなる
渋谷新宿六本木の飲食店で飯食おうと思えない
臭すぎるんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:45.65 ID:J2NbUjPw0.net
オリンピックやったんですよ!!!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:52.78 ID:0ndX4dUf0.net
分流式にすればいい
と一言で言っても雨水用の排水路を今から東京中に張り巡らせるには兆円単位で金がかかる
つまり五輪をしなければ東京は大雨のたびに川が臭くなることもなかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:42:53.13 ID:2s9a2zHxa.net
何年か前まで東京はウンコ臭いと言っても田舎者は信じなかったけど周知されて良かったわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:43:11.99 ID:Q8VoI/Kz0.net

最後言いたいだけだろw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:43:16.59 ID:/Ty+URSI0.net
江戸前の魚w

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:43:27.06 ID:f9DC+wec0.net
トンキンの下水に関してはお前らがバカにしまくってる足立区が分流式が普及してるんだよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:43:47.06 ID:ZECqSZuYa.net
3mmとか小雨やん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:06.98 ID:McuOAI8+0.net
汚水でも生きるというボラすらも殺す東京うんこ水

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:08.88 ID:g/O4XM8Wa.net
最近吞川のボラが大量死してたな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:17.80 ID:IVkqFrFR0.net
この手のニュース見る度にトライアスロンのうんこ海水思い出すわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:19.29 ID:OW68VclI0.net
トンキン毒ガス虐殺できるだろw
便器に流せばいいだけw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:22.93 ID:hmerwhTZ0.net
死んだボラを取れば食費が浮くな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:32.03 ID:Yjz7tDxh0.net
計画停便しろやトンキン

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:37.72 ID:4nWs349fa.net
五輪やる金あるんだから下水の整備くらいいくらでもやろうと思えばできるっしょ
やらないのはこれでいいと思っているから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:58.65 ID:MKBbjPxV0.net
岡山笑えないな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:44:58.73 ID:+CdtOcgo0.net
最後の国会議事堂、総理大臣の下りは必要か?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:45:13.41 ID:awI1iWBs0.net
へい、らっしゃい!
江戸前のスカトロ寿司

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:45:24.00 ID:2YdOHhes0.net
東京湾を行き来する大型船のバラスト水もウンコまみれでそのまま世界の海を汚していると思うと誇らしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:45:29.67 ID:l18HX1ZzM.net
なんでもかんでも東京に集め過ぎなんだよ。
まずは天皇陛下と皇族を京都移って頂いて、そこに下水処理場建設したらどうかな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:45:33.68 ID:LSWUAbLXa.net
五輪の3兆円こういうのに使っとけよマヌケ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:45:40.53 ID:1ov43BDG0.net
オリンピックの機会ですら何もしなかったんだし一生無理

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:46:03.01 ID:Iu/zwM8i0.net
インフラは金かけろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:46:13.19 ID:jz592oCa0.net
福島の処理水混ぜれば薄まってちょうどええんちゃう?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:46:28.67 ID:luAVtRh9M.net
最後の例えひどくて臭

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:46:56.70 ID:EfqQZyf8a.net
武蔵小杉「そんなわけないしw」下水ゴボボッ
https://i.imgur.com/6JLe39l.jpg
https://i.imgur.com/kDmkFMm.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:46:58.22 ID:+3hDJXgA0.net
>>48
蓋した上にビル建ってるから中々難しいんだよ
都心部は特に

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:47:04.84 ID:KX3Il0w20.net
オリンピックで泳がせる前に言えよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:47:18.06 ID:Md5ltsXsd.net
>>52
海外だと栄養になりそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:47:24.45 ID:bUbkWGee0.net
ロンドンも似たようなもんだがなんか新しい下水整備しはじめたぞ
オリンピックなぞに金使わなければ東京もできただろうなあほくさ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:47:55.65 ID:KKX55Nakd.net
オリンピックの時に何やってたの?
森元に縄くくりつけて海から下水道を逆行させて目視確認させてこいよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:47:56.08 ID:seT4zNAb0.net
これまで問題視してこなかったんだから別にいいだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:48:03.03 ID:Mpb5uCr00.net
議員もマスコミももう東京に資産どっぷりだからな
だから遷都とかいう東京の地価が下がることなんて絶対やらないだろうな

維新によって東京はぶっ壊された方がいいんじゃないかな
再生できるかは知らんけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:48:18.28 ID:582Fv9jW0.net
牡蠣も死んでたよな、相当やばそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:49:10.15 ID:kMagfvsS0.net
江戸前汚寿司

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:49:28.07 ID:/TLXLe1R0.net
人口キャパオーバーしてると思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:49:35.25 ID:+4HtvSio0.net
直せよwwwwwwwww
うんk垂れ流すな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:49:41.31 ID:Itj+Enuf0.net
分流にすれば

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:49:43.96 ID:Tn0hyvx9a.net
目黒川なんて季節によっては悪臭が漂うからね
相当やべー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:49:43.96 ID:xXudMKtc0.net
やばい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:49:57.37 ID:5+vI8uwj0.net
オリンピアが濾過したからセーフ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:50:01.59 ID:ppWXv1AG0.net
牡蠣がたっぷり育ちそうやね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:50:36.44 ID:r1+++X/+0.net
お台場にうんこミュージアムなるものがあるけど これ絶対「お台場=うんこ」の印象がつく前に先手打ったよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:50:47.03 ID:TWY2/nMc0.net
オリンピックやった金で更新できたのにね。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:51:12.42 ID:RO1m/rM60.net
よくあんなドブでオリンピックやったよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:51:17.09 ID:i5MK97fe0.net
さっさと遷都しろよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:51:17.15 ID:IDT09AbMa.net
過去の遺産を食い潰してるだけだからな
政治家が自分の代の事だけ考えて今後の事考えてない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:51:19.25 ID:h9L0bY+3M.net
夏場とか本当に肥溜めの臭いする

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:51:23.19 ID:pQqMb7mS0.net
東京はそこらじゅうで下水のウンコ臭が立ち込めてる原因はこれやな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:51:25.25 ID:y7hiOrTUd.net
大阪も最近大量に魚が死んだけど酸欠とかいう謎理論で手じまいしてたな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:51:35.32 ID:BF/L6PT60.net
国会議事堂でジャーっとやると、2時間で芝浦の下水処理場に来て、雨降ってるときだったら、そのまま総理大臣の出したものは塩素だけ混ぜてドンと(東京湾に)出ちゃう

この方現在維新所属です…はい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:52:28.43 ID:0qj1i2dXd.net
おまえらってうんこの話好きだよな・・・

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:52:33.08 ID:582Fv9jW0.net
>>75
浄化用の牡蠣が大量死してるんやでw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:52:53.23 ID:wLEU8+dS0.net
呑川めちゃめちゃ臭い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:53:02.63 ID:PdUijIA50.net
>>77
これ
あの予算があれば分流化がかなり進められたはず

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:53:35.27 ID:mIwsRDa6d.net
港区殆ど川ねーじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:53:53.54 ID:n8w/3wPd0.net
まあでも都市部なんてどこもそんなもんじゃないの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:53:58.89 ID:YUPMLXHA0.net
あのウンコ牡蠣 市場に流通させるなよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:54:15.21 ID:GllXhTtV0.net
うんこ臭い日本の首都

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:54:28.56 ID:PdUijIA50.net
>>85
(う+ち+ま)んこ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:55:16.62 ID:VYqpq47X0.net
海の中覗いたら大変な事になってるだろうな
臭いものには蓋

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:55:19.48 ID:1voxPhv00.net
もう福島水流しても変わらないんじゃね
青色に光るウンコを食べた青牡蠣作ろうや

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:55:47.14 ID:94nlfU5q0.net
>>1
こいつRapalaに所属してた時代はまともだったんだがな
都ファや維新周りをウロウロする典型的なビジネス政治家になってしまった
環境問題なんか維新なんぞと真逆の路線だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:57:07.57 ID:RZCNMM2Xp.net
東京の川はマジで臭い
最初行った時ビビったわ
よくあんなの耐えられるね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:57:15.71 ID:J7RtQX0B0.net
降水量3ミリでギブアップって垂れ流しと変わらんやん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:57:19.32 ID:fIepHJ+C0.net
水道橋駅のところ臭い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:57:27.08 ID:L16rkDZAa.net
>>40
まあそうなったのも下水整備が他より遅れた結果であって

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:57:32.99 ID:L0/BXTjCM.net
2代前は東北土人だった田舎っぺが東京に多すぎ
送り返せばいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:58:05.24 ID:1voxPhv00.net
>>99
一文字付け足したくなるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:58:41.11 ID:+i1pApWEM.net
オリンピックの金で下水道改善出来ただろ。

土建屋が儲かるのはどちらも同じ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:59:46.09 ID:O+GpG27K0.net
>国会議事堂でジャアァァッっとやると、雨降ってるときだったら、
>そのまま総理大臣の出したものは塩素だけ混ぜてドンと東京湾に出ちゃう
アベの実臭ス

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 14:59:51.14 ID:XQGexLgu0.net
ほんと見えないところは手抜きばっかだよなこの国は
でもな臭いでバレんだからちゃんとしとけよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:00:31.86 ID:F32DUiND0.net
臭いって言われてた原因がこれか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:01:13.56 ID:xZxfrFmZ0.net
それを改善しようと下水管掘りだそうとしても無計画な地下配管、利用の積み重ねでもう重機で掘れるような状態ではなくなってる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:02:47.51 ID:42/x+eIE0.net
こないだ

鍍金業者が青酸流しとったよなww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:03:00.31 ID:L0/BXTjCM.net
一度核ミサイルでも落として更地にしないと無理だな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:03:27.23 ID:Hva2yqBXd.net
トロくさいビョーキが流行っとる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:03:36.69 ID:zs3VVqGr0.net
トンキンうんこ臭いもんな

新幹線で来ると良く分かる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:04:13.72 ID:T24H4jp1r.net
多額の税金納めてるのにな
何処に税金使ってるんですかね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:04:35.49 ID:+1kO+XjJ0.net
シムシティでも予算がもったいないからしばらくごみ処理施設とか増やさないあれかw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:05:23.71 ID:2wIwryZK0.net
汚物トンキン

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:05:29.55 ID:jocEOrtM0.net
都心の河口はトイレペーパーぷかぷかで草生えるぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:05:55.78 ID:zs3VVqGr0.net
>>103
掘っ立て小屋建てるのと一度地面掘り返して古い配管取り出して

新しい配管埋設するのとどっちが中抜きしやすいかって話なんだよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:08:36.60 ID:YTijO8bFd.net
>>34
臭いよなあ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:08:52.17 ID:l6Pld42b0.net
都市開発に下水が追い付いてないんだろ
池袋歩いてると歩道の網の部分から下水の臭いが上ってきて臭い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:10:21.86 ID:VYqpq47X0.net
タマゾン川(多摩川)は温排水垂れ流しで熱帯魚が越冬してる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:11:09.09 ID:9pS3Imzx0.net
下水処理場増やせよw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:12:16.21 ID:kauAXIyJ0.net
>>118
下水道なんとかしないとヤバい! って頃には人口も増えすぎて 都市化も進みすぎてどうにもならなかったんだよ
今から分流式にしようとしても場所が無いし 仮に無理やりやったとしても 都の予算でも無理
老朽化した部分の交換すら予算と人員が追いついてないからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:12:31.19 ID:T1/G/8m70.net
汚い海が大好きな牡蠣が死んだ・・・

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:12:51.26 ID:f5Ra0JDU0.net
東京どこもウンコの匂いするよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:13:03.65 ID:gNCrHGpm0.net
本当に先進国の首都なのか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:13:28.83 ID:hmerwhTZ0.net
東京は人が多すぎる
地方からの出稼ぎ制限したほうがいいんじゃない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:14:17.05 ID:T1/G/8m70.net
インドネシアは大都会ジャカルタがあまりに過密して
渋滞が解消出来ず地盤沈下して
他の島のなにもない土地にに首都を移転することを決定した

まさにシムシティ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:14:33.60 ID:zs3VVqGr0.net
ウンコシティトンキン

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:15:15.79 ID:UdVt6G2q0.net
処理水ね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:15:48.83 ID:EZ2S0BpT0.net
https://i.imgur.com/GsUUqgR.jpg
https://i.imgur.com/umyGRel.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:15:58.01 ID:g1H7JRbJ0.net
>>128
未処理のうんこスープなんだよなあ・・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:16:07.06 ID:zSA4Rx7NM.net
なんで総理大臣のうんちを例に出した?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:17:00.65 ID:3yXMHBFld.net
国力の低下はインフラに現れるって本当なんだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:17:38.89 ID:0QrtLjfT0.net
ゲリラ豪雨なんて考えてなかった頃だからなあ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:17:48.84 ID:2YdOHhes0.net
>>129
ユーチューブにある配管詰まり解消動画に出てくる下水と同じ色で草

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:17:57.00 ID:Pa84nBw80.net
泉州沖や名古屋港はスナメリが住み着くくらい海水が綺麗なのに
一番財政が豊かな東京がこの有様ってなんなん?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:17:58.74 ID:B77t+fDM0.net
便器税とか?ていうかNHKみたいに便器設置税を毎月徴収ってのも考えないと・・・

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:18:09.40 ID:kauAXIyJ0.net
>>124
先進国の古い都市ほど合流式なのよ
ロンドンとかニューヨークも東京と同じ問題を抱えてる

どの都市も発展と人口増に下水道整備が追いつかなかった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:18:27.87 ID:B0HwAW3fa.net
( ゚∀゚)つ💩

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:19:28.67 ID:3MV0Birq0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、俺らケンモメンは「トライアスロンの水泳を東京湾でやるのは危険」と言ってただろ
でも、あれを決行して
選手は嘔吐してたw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:20:59.20 ID:kfbb/AV9a.net
世界一不潔な都市トキョ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:23:34.80 ID:en1j4L7QM.net
ロシアに核打ち込んでもらって関東一円更地にしてもらおう
シムシティみたいに作り治せるぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:23:43.80 ID:wzr74b7H0.net
五輪やるかねで下水工事すりゃよかったんでは?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:24:45.61 ID:wzr74b7H0.net
日本で一番うんこの集まる都市だよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:24:52.15 ID:qIJtrJYY0.net
バカ政府「あれ?おれ今日本円持ってないぞ!これじゃ下水道直せない!よし増税だ!」

海外主流派経済学者「日本円はお前が発行するんだよ。おまえんところは国民がお金を発行してんのか?(笑)」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:25:01.43 ID:EZ2S0BpT0.net
地下というのは
何事も古くなると厄介になる

下水ですらこの有様だから
馬鹿みたいに後先考えずに
成長ありきで
あれこれ地下掘りまくってる東京大阪などは
これが将来相当な難題になる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:25:15.74 ID:UdVt6G2q0.net
>>130
希釈してるから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:27:15.68 ID:jQ7XWny/0.net
東京の下水はシステムが古く、雨水とトイレの水混ぜて処理しているから、
汚水処理場の処理が追い付かず
海や川に垂れ流しているんだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:28:47.70 ID:Lnkda9wq0.net
>>135
愛知は下水普及率8割で浄化槽大国でもある
バランスがいい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:29:17.31 ID:ZNMYSrY20.net
水環境に詳しい区議と言いながら最後は陰謀論やんけ
よく記事に出来たな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:30:18.36 ID:5Bkaj08l0.net
オリンピックの2兆あれば改修できたのでは?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:30:52.74 ID:jQ7XWny/0.net
合流式下水道は、汚水と雨水を一つの下水道管で集める方式で、分流式下水道は、汚水と雨水をそれぞれ別の下水道管で集める方式です。
東京23 区の約8割は、合流式下水道で整備されています。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:32:00.07 ID:Lu8ib49ya.net
>>101
やってみろよ無能カストンキン

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:32:09.93 ID:87b1piEk0.net
うんこ島www

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:32:41.30 ID:+A+FV1WdM.net
みなとくwwwwww

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:33:09.36 ID:jQ7XWny/0.net
合流式下水道は、汚水と雨水を一つの下水道管で集める方式で、
分流式下水道は、汚水と雨水をそれぞれ別の下水道管で集める方式です。
東京23 区の約8割は、合流式下水道で整備されています。

合流式下水道・・雨が降ると、うんこを河川・海に垂れ流す

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:34:31.16 ID:hMwLofSfa.net
昔は下水のない所は田舎と埼玉とかを馬鹿にしてたのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:35:04.83 ID:N3q7hRapa.net
便所掃除して流すし
死体解体しても全部流すしな
科学の実験しても何でも流す
バカがお台場で潮干狩りってんだから笑えるよね🤔

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:36:23.38 ID:p+1H/QR3M.net
栄養になるさ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:39:40.52 ID:VYqpq47X0.net
首都圏外郭放水路に雨水貯めとけないの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:40:19.70 ID:W8nhGoPO0.net
うんこの色だ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:42:34.90 ID:j4OnWLdn0.net
ある程度汚いほうが魚がよく育つ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:43:07.51 ID:goHd5w4P0.net
>>161
限度があンだわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:43:18.95 ID:FWFi5L0U0.net
五輪も終わったしそろそろね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:43:41.55 ID:JFiQjBft0.net
オリンピックまでに解決もする気なかったし、これからもやる気ないんだろうな

SDGs推進するならまずこういうところから変えていかないといかんのでは?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:44:33.38 ID:19VLFB8p0.net
大田区蒲田なんて昔からそうだろ
何を今更

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:44:48.68 ID:VYqpq47X0.net
栄養も増えすぎると赤潮青潮発生して生き物が全滅すんだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:46:01.59 ID:XK6BpWoG0.net
>榎本氏は「国会議事堂でジャーっとやると、2時間で芝浦の下水処理場に来て、雨降ってるときだったら、
>そのまま総理大臣の出したものは塩素だけ混ぜてドンと(東京湾に)出ちゃう。

なんで総理大臣の出したものなんて言い方するんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:46:58.26 ID:jQ7XWny/0.net
渋谷センター街もうんこ臭いよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:47:52.22 ID:rMPLbuZN0.net
大量のゴキを水没させる仕組みやろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:47:53.51 ID:jI86GyHV0.net
くっさ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:49:51.73 ID:8MXXjijD0.net
厭離穢土

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:51:34.75 ID:2oiro7bG0.net
ヒエッ

https://i.imgur.com/HMmGaGa.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:17.57 ID:2oiro7bG0.net
https://i.imgur.com/BKvw1fY.jpg

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:54:10.43 ID:2oiro7bG0.net
https://i.imgur.com/owu4q8j.jpg

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:54:34.68 ID:pvl0RQtx0.net
>>121
都心の高層ビル密集地なんかは出来ないの分かるんだが低密度の住宅街とか一部だけでも出来ないもんかね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:56:13.50 ID:sbPA0gGP0.net
トンキンが笑われている理由
ドヤってるわりに都市の基本ができてない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:56:33.69 ID:HDG4kqKo0.net
お台場海浜公園が昔から遊泳禁止な時点でお察し

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:57:33.05 ID:y95oKruZ0.net
もう埼玉に遷都して東京は出先地域として再設計すべき
このままじゃ大震災起きた時疎開も出来なくなるぞ?
関東大震災の時みたいに郊外も開発できるところも減ってるんだから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:59:12.80 ID:jQ7XWny/0.net
東京で大雨が降ると
低地で、マンホールから水噴き出すことあるけど
うんこ混ざってるからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:03:38.34 ID:TTx21Fm60.net
機能不全というかもとからない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:03:59.98 ID:xIHXfI7Rd.net
機能あったの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:06:51.62 ID:4GIwlAlcM.net
日本のガンジス川

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:13:55.48 ID:aeagOggd0.net
でも東京人は喜んでこの水を飲むらしい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:15:08.74 ID:zs3VVqGr0.net
うんこたれ流しで最初から機能も何もなかった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:23:35.07 ID:k00UQKIJ0.net
川の水を飲むのはやめましょう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:25:09.23 ID:0O4FUBXj0.net
アキバとか神田にあった川のすぐそばのトイレとかも実は

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:25:44.32 ID:+ui9diqJ0.net
長年にわたってインフラ投資を怠ってきたツケだよ。

こんな問題は高度成長時代から言われていたことだろうが。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:26:56.06 ID:0O4FUBXj0.net
でもまぁ下水処理場出来る前はどうかって言うと、船で沖に持って行ってそのまま海にウンコ捨ててたりしたからなぁ
だから昔の東京湾や相模湾の海水浴場にやたらといちじく浣腸の容器が落ちてたのはつまりそういう事で
今は昔よりはマシよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:27:44.98 ID:EZ2S0BpT0.net
取れたてぴちぴち
江戸前にぎり寿司へいおまち

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:28:20.16 ID:+3hDJXgA0.net
下水の整備が早かった所は合流式なんだよ
足立とか遅かったから分流式で浄水場とか建ててるからな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:29:33.59 ID:Ajp//HDr0.net
神田川の汚さは異常だよな。
メッキ工場からそのまま流れて来てそうw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:31:52.61 ID:ShYHyKRl0.net
きったねえな東京って

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:33:07.41 ID:pQqMb7mS0.net
うんこ垂れ流しの水を浄化しきれず水道水として飲みまくってるクソ喰いトンキン民w

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:33:11.71 ID:gB2sXrft0.net
雨水が下水に流れないように貯水枡とか作ってるけど、ゲリラ豪雨の前では無力なんだよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:36:32.32 ID:Qnoqn/pF0.net
下水を垂れ流すのは海辺の街じゃ当たり前なんだけどな
そこで泳ぐのが狂ってるんだけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:37:12.71 ID:S/WoMPcE0.net
日本には牡蠣があるから🦪🇯🇵

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:39:51.80 ID:cPZ4x4RV0.net
五輪のお陰でほぼ全員に周知されたってのが皮肉だな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:40:04.27 ID:tyfizOrvd.net
夕立が降ると隅田川が一気にドブ臭くなるからな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:40:57.78 ID:g1H7JRbJ0.net
市街地はもう諦めるとして、下流にたまってきたうんこ水回収してお台場あたりで浄化できないの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:42:51.46 ID:yfjA/bCZ0.net
下水の管理も出来なくなった
自民の日本人白痴化政策が実を成したな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:42:57.84 ID:HNAHCl8/0.net
これが東京の風情なんだろ。この栄養のおかげで江戸前の東京湾の水産資源を育てて、それを東京で食うのが東京式循環社会だよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:48:34.78 ID:02xEYRMIp.net
トンキンは汚ねえな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:49:40.12 ID:x2QRV0ec0.net
富栄養化

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:50:03.43 ID:cwU46L3q0.net
横浜も山下公園とか雨降るとウンコ臭しかしないよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:50:08.83 ID:MYs7hD+e0.net
でも新たな施設を建設することなくトンキン五輪で3兆捨てたよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:51:57.97 ID:D5SVx0kh0.net
五輪なんかじゃなく老朽化進むインフラ整備に金使えばいいのに馬鹿なのかな都民

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:53:19.70 ID:LCWt5GKd0.net
>>205
しかも作り途中の高速五輪終わった途端放置してる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:55:08.27 ID:i24XcmIfM.net
トンキンうんこ五輪

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:57:57.47 ID:65lIOJ0/0.net
街が臭いのもウンコの臭いだったとは

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:59:29.34 ID:JrYs2AjK0.net
うんこ都に改名しろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:04:30.12 ID:oOMl7UqE0.net
調査とかもジャップ役人がやってると怪しいよな
どうせ不正隠蔽改竄ぬれで機器は故障して放置、水質調査はやったふり
とかそんな感じじゃね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:05:02.10 ID:T+cqALsQa.net
うんこ水なのは前からバレてるだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:16:52.52 ID:xIxpHjz8F.net
うんこの都、東京

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:18:24.97 ID:xIxpHjz8F.net
うんこ水の都

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:19:04.87 ID:KS4F4YmQ0.net
脱糞首都だな。
遷都すんな!シッシッ!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:21:17.67 ID:adifBswI0.net
オリンピックの金でインフラ改善するんじゃなかったのかよ
もう二度とインフラなおせねぇよ
遷都しろ遷都

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:23:25.05 ID:XV9/oZnCd.net
インフラ更新は1回更地にした方が長期的に見たら早そう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:24:31.63 ID:I2VR3FE60.net
うちの市では雨量が時間1mm超えたら川に流してる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:27:44.52 ID:R4fmcJEZ0.net
浄化槽排水の汚染基準が元の濃度の1/10なのに大雨で下水処理場ショートカットの何が悪いのかさっぱりわからん
元の1/10の汚染濃度になるのなら別に何の問題もないだろ?w

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:28:13.12 ID:VUkGWjz00.net
街中がまじでドブ臭い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:28:28.85 ID:DHuBWUTW0.net
>>201
東京湾で海苔が育たないって聞かないな


大阪湾でも栄養が不足している - 環境省

『最近、冬場に、関西国際空港のまわりに行くと、沖縄の海とまちがえる. ような青く透明度が高い海になっている。 →栄養塩不足で、植物プランクトンが湧いていない。』

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:30:56.83 ID:J/KHn2hD0.net
五輪費用とかコロナ給付金とかかき集めれば遷都くらいできたのでは?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:32:12.66 ID:5dlP1rtz0.net
>>172
よくもまあこんなところでトライアスロンやったよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:32:19.23 ID:bUbkWGee0.net
リニア工事で地盤沈下させる日本の技術じゃ新たな下水道網整備なんて無理だろな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:33:23.23 ID:DHuBWUTW0.net
>>222
国会を移すだけなら可能だけど、移ろうとしないから

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:36:13.56 ID:DHuBWUTW0.net
>>221
伊勢湾でも

水道部次長 歌丸俊明
昨年、新聞で「ノリ復活 リンに懸けろ」という記事が目にはいりました。海水の栄養不足が原因とみられる三河湾産の養殖海苔の色落ちやアサリの生産低下に歯止めをかけるため、愛知県が平成29年11月から今年の春まで三河地方の2箇所で、下水処理水のリンの濃度を上げる実験を行うということでした
http://www.city.tokai.aichi.jp/item/36119.htm

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:36:54.66 ID:u8GfvDNP0.net
オリンピック後にカミングスーン

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:37:41.03 ID:DHuBWUTW0.net
>>221
瀬戸内海でも

瀬戸内海のノリの色落ち、環境省が調査へ 対策検討
2015年3月2日 12:09

瀬戸内海で養殖ノリの色落ちによる生産落ち込みが深刻化しているとして、環境省は2015年度から、原因である海水中の栄養塩(窒素やリンなど)の濃度不足に関して調査を始める。
赤潮防止のため水質改善を進めたことが濃度低下につながったとみられ、数年かけて実態を詳しく把握して対策を検討する。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02H21_S5A300C1000000/

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:38:29.54 ID:/NILckac0.net
東京って大きな街なのはわかるけどけっこう汚いよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:38:49.20 ID:vVWvHj57M.net
くっさ🤢

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:39:35.59 ID:DHuBWUTW0.net
>>229
東京は大き過ぎる街だから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:39:37.31 ID:10KqqkVGM.net
>>183
朝霞とか東京に入る前に水取ってるから大丈夫

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:40:01.80 ID:SqeqLEVc0.net
70年代の多摩川かよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:40:03.59 ID:R4fmcJEZ0.net
そもそも海水自体海洋生物の糞尿が混じってるのがデフォなわけでw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:40:03.59 ID:rBlnAB3L0.net
そんなところで五輪競技させたんか🤢



🤮

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:43:43.63 ID:OVQTCWl00.net
東京名物うんこ流し

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:44:55.87 ID:0O4FUBXj0.net
>>221
海苔はそれよりも水温の上昇問題があって産地が北上傾向

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:48:04.36 ID:m6vpQhiL0.net
世界の恥トンキン

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:48:40.64 ID:zs3VVqGr0.net
牡蠣も死ぬようなうんこの海でよくトライアスロンやらせたな

笑える

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:51:09.22 ID:TyXAAOJiM.net
ウンキンさぁ…

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:52:36.45 ID:vzCaagVmr.net
あさりよしとおがこれにガチ切れしてたな
汚染物質の量ではなく汚染物質の濃度で見ているから
大雨降ったら汚染物質垂れ流すと

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:56:47.37 ID:+wTLre5f0.net
コロナ前まであんだけ金持ってたのになんで分流工事を否定し続けたんだろか
海や河川に近い下手から雨水側溝工事始めてその後に建て替えの建物から
分流義務化で済む話だったのに

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:58:12.42 ID:sMpazyBl0.net
よくこんなとこで五輪開こうとか考えたな…

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:59:11.20 ID:7MZ8Y9K20.net
葛飾浄水場の悪口はやめてーーー

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 17:59:35.34 ID:HqqFspnq0.net
きったね
さすがトンキン

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:00:16.88 ID:SU4Qt3z0M.net
アスリートファーストとは

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:03:45.65 ID:gIoG90E40.net
東工大のとこからいきなりぶくぶく泡立ってたりするからなw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:06:43.16 ID:gIoG90E40.net
蒲田なんか梅雨時は本当よくこんなとこ住めるなってくらい臭いすごい時もあるし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:08:51.25 ID:DlX/GNZM0.net
空気もめちゃくちゃ汚いしな
1日滞在しただけで扁桃炎になって帰ってから寝込んだわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:09:05.70 ID:zLmvs4qR0.net
遷都すりゃいいのにね
既に5市程候補が上がっているようだし
遷都している間に東京のインフラを変えていけばいい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:09:17.81 ID:hrBsk+5tM.net
あの…
オリンピックを建前にインフラ更新するはずだったのでは…?
何兆円もかけてなんで下水も電線も改善されてないわけ…?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:10:20.76 ID:Um88N9HK0.net
うんこで育った魚で握るのが江戸前でぇい!!ww

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:12:04.16 ID:FmrX795za.net
>>250
やだやだー東京じゃなきやだーー

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:12:31.97 ID:+5sH+6HS0.net
しってた

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:23:10.65 ID:s6aKygjk0.net
うんこ水だろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:24:40.03 ID:S20A+QrV0.net
便所はその土地の民度を如実に表している

つまり港区とはそういう所だ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:27:08.91 ID:C5ycqq+/0.net
たのしいトンキン
ゆかいなトンキン

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:31:10.77 ID:vOZ/Slx+0.net
なんで遷都の検討しないのかな
たくさんの金が動くだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:39:16.07 ID:k2vlrdbb0.net
日本語で言う遷都ってのは天皇の在所の移転であって首都機能の移動ではない
天皇だけ遷都させても環境になんの意味もない(他の理由ならアリかも)
首都機能の移動はすさまじい予算がかかるので無理と言ってよかろう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:45:39.45 ID:iy6r0NuL0.net
>>259
僻地に道路作るよりかはマシな投資だろ
別にいきなり動かさなくても、建物何個かずつ100年かけて移動してもいいし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:53:35.54 ID:Vd7ZWVOU0.net
機能回復できなかったのか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:53:52.67 ID:vzCaagVmr.net
首都機能移転なんかしようとしたらそれが議員だろうが官僚だろうが殺されるよ
十兆単位の金が動くから当たり前

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:55:41.00 ID:zL0j8/Bo0.net
日本の都会って体裁を整えることだけに夢中で、根本的なことが貧弱なんだよな
こういうインフラとか公園の整備とか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:57:41.69 ID:+K67nhZx0.net
西武新宿線の中井から大江戸線に乗り換えるのに橋で川を渡るだけで下水臭いんだもん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 18:58:42.05 ID:mK73oEFW0.net
>>36
まぁ国債でやればいいだけなのだが
アホ政治家とアホ国民じゃ無理やろなぁ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:02:02.55 ID:Yp/tvmhiM.net
つーかなんで東京にそこまてして住みたいのかよくわからんな
田んぼとか畑あって木が生えてて山が見える
そんな景色じゃないと息が詰まるわ
たまに東京行くと不安になる
あんなところで暮らす人たちの気がしれない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:02:39.98 ID:dkNaj/Pc0.net
オリンピックなんぞより下水をしっかり整備して欲しい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:05:22.50 ID:dTuW22BVr.net
江東区は雨が降るとまじで臭い
門前仲町とかで飲食店やってる奴は鼻がイカれてるとしか思えない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:07:45.96 ID:3L+RiFSp0.net
>>52
今どきのバラスト水は殺菌までされてるから
大腸菌の数まで規定されてる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:28:42.57 ID:M+o9Xivj0.net
くっさぁ♥

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:31:31.98 ID:tgsNtAF70.net
垂れ流しかよトンキン
道理で臭え訳だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:38:14.28 ID:PbCBm5XF0.net
くっさ★

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:54:53.56 ID:rBJQIaVy0.net
でもそれは次の代の仕事!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:56:50.23 ID:65lIOJ0/0.net
TOTOkyo

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 19:59:03.60 ID:6nLOP1Kg0.net
江戸前www

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:00:15.33 ID:9L25SGNk0.net
知ってた速報

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:07:12.31 ID:DNlo2AzNM.net
下水垂れ流しとか東京湾はくっさいwwくっさいwwくっさいのうww

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:17:55.57 ID:UiMDmsnq0.net
東京の川はウンコみたいな匂いがする

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:22:25.13 ID:RN96WZxC0.net
うんこと放射能の宝石箱やあー

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:44:30.88 ID:CPmppgaFM.net
今更感定期

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:51:48.90 ID:zuBx8+iE0.net
東京五輪の前に見たけど
県内で唯一、地元の一級河川の近くの駅前一帯だけ
合流式だったわ

駅とか大病院は嵩上げ?で平気かしらんけど
ちょい昔に、大雨で床下浸水とかになっていたところだったわ(下水混じりの…)
>

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:52:50.27 ID:zuBx8+iE0.net
>>269
記事みたいに塩素とか混ぜているだけやろ?

ウンコ自体は…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:52:59.26 ID:zSpnyXF40.net
ネトウヨ「でも中韓の上水よりはきれい!」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:53:22.77 ID:zuBx8+iE0.net
>>63
ロンドン五輪…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:56:35.99 ID:cIssk7YA0.net
パリも昔はうんこまみれだったし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 20:58:42.05 ID:QWVjl/aZ0.net
もう遷都しようぜ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:07:21.90 ID:L9kbaIoa0.net
これで大阪湾より東京湾のが綺麗と言うからな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:09:22.69 ID:zs3VVqGr0.net
>>282

ブツは浮いてたみたいだな、トライアスロンで

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:10:02.33 ID:L9kbaIoa0.net
>>259
別にすべての国が首都=一番の都市ではないのに
利権なくなるの嫌なの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:10:40.34 ID:zs3VVqGr0.net
トンキンよ江戸前うんこで握る寿司は美味いか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:11:15.59 ID:vO8ppvI80.net
ガンジス川より汚いトンキン湾
牡蠣をどんどん養殖して、広島に対抗したらいいな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:11:17.43 ID:zs3VVqGr0.net
>>286

福島が良いだろ、海もあるし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:15:40.28 ID:9L25SGNk0.net
古い合流式下水道多くてどうにもならないからな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:16:19.24 ID:Tvl1qgSJ0.net
なんで降水量が増えると下水が増えるんだよ
都民って雨降るとウンコしたくなるのか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:16:24.82 ID:kR/63YLN0.net
トンキン土人て上から下まで狂ってるからな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:19:26.83 ID:cIssk7YA0.net
>>294

雨が降る

水量が増える

下水処理場の処理能力を超える

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:42.64 ID:0gziTdaV0.net
なまじ早い段階で整備が進んだ結果足枷になってるやつ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:58:38.58 ID:nreG8mqsa.net
機能不全というかもとからな
昔は洗剤の生分解性が低くて
全国の河川が泡立ちまくってた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:02:15.46 ID:fo06T3uz0.net
んあーたしかに下水処理場ないのによく持ち堪えるよねって思ってたけどオーバーフローしてたのか
やっぱり東京湾のものは食えねーな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:09:40.59 ID:+PWrKnp00.net
汚いものには蓋をして見ないことにするのが日本だからな
福島も同じ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:11:16.84 ID:W05vuBIz0.net
荒川の彩湖いくときにどうやら下水処理場の近く通ったらしいんだが
すげー臭いのな 
あの近隣に住むなんてありえんわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:23:54.36 ID:+dUeJYKy0.net
先進国日本!

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:25:59.33 ID:4dYjd3Fj0.net
分流式と無電柱化を同時に進めるべき

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:49:51.76 ID:qjtMRoLY0.net
>>36
あれだけ過密なら分流式にする予算が確保できても変わらんよ
雨水貯留施設があれだけ整備されていても3ミリ程度の小雨でオーバーフローするとか基礎インフラが圧倒的に不足している
もう人返し令を出したほうがいい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:51:41.04 ID:gJzS0k9H0.net
人口過多だから当然っちゃ当然

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:03:20.91 ID:GCjnD+dc0.net
スローループが横須賀が舞台で魚釣って食ってるけど
あのあたりは汚染度は低いの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:07:37.34 ID:uEhnGgnr0.net
>>1
ステマ記事だな

水道の民営化させたいスポンサーとそれを引き受けるabema
ゴミメディア

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:14:04.20 ID:GCjnD+dc0.net
>>307
うんこ臭いのは事実だからステマも糞もないぞ
俺は都民だから雨上がりのあのあたりの臭さは知っている

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:14:52.00 ID:1Cyt7JP80.net
インフラなんかに金かけても大して旨みがないんだろ
楽に中抜きできる事業に金が流れるのは当然

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:18:02.87 ID:uEhnGgnr0.net
>>308
宮城の水道民営化に合わせて今記事を出すステマ
これから数か月民営化の営業を東京都へかけるんだろ

タイミング的にステマ以外の何物でもない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:43:21.33 ID:Q5rXDEet0.net
>>310
民営化したって改善しないけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:45:54.95 ID:Q5rXDEet0.net
>>258
東京生まれ東京育ちの上層の方々が東京大好きだから

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:48:26.41 ID:xdgYV1380.net
おえーー
荒川で釣りしてる奴ら頭おかしい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:53:57.93 ID:29+hQLCS0.net
>>1
分かってた事だがこの国って本当に実体はボロボロなんだな
これ南海トラフが起こったら何年経っても復興できない地域が続出するんじゃねえの

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 02:56:18.42 ID:3d7n2T3R0.net
これより汚い大阪湾ってどうなってんだ?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:00:32.48 ID:4rd0K5Jg0.net
東京を核ミサイルで一掃して1からインフラ作り直さないと無理でしょ
建物の下の下水管とか工事できない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:01:16.34 ID:nvxH0PjJ0.net
先月青酸化合物下水道に垂れ流してるって逮捕されてなかった?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:01:37.09 ID:kcKaj/TO0.net
運動会に3兆使って必要なものはほったらかし
ジャップです

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:27.02 ID:XCGpk+wL0.net
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/about/pdf/00zenbun.pdf

ここの「合流式下水道の改善」に詳しく書いてあり

東京都の下水処理に関しては改良工事を地道に続けてる

分流式へするのは費用的にも厳しい

だから現行の方式で雨水が流れてきたら
最初の5分分が汚水と雨水が一緒に流れて5分経つとほぼ雨水が河に流れる

だから最初の5分分の汚水+雨水を貯水槽に入れるように工事して
雨が降ってから5分後の綺麗な雨水を河に放流するという改良工事を進めてる

改良工事はかなり進んでて既に都の下水道は
分流式と同等の効果が得られる分量の約50%まで貯水施設を作り終えてる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:16:03.70 ID:Zr0AwJdY0.net
機能不全とかじゃなくて旧式だから大雨降るとそうなるのが仕様
今に始まった話じゃなくてはじめからそういうもの

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:49:53.63 ID:AxZzPop70.net
葛西臨海公園で中国人がせっせと牡蠣を取ってたな
最近はどうなのか知らんが

総レス数 321
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200