2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ウクライナへ戦車等を運んでいるロシアの船が津軽海峡を渡ろうとしている模様 これ今すぐ攻撃すべきだろ [945572446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:34:30.64 ID:Mwlv99Zyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
世界の平和のために


【速報】ロシア艦艇4隻が津軽海峡西へ「ウクライナへの軍用車等運搬の可能性」防衛省
https://ndjust.in/ThHZo-lO
#NewsDigest

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:34:40.11 ID:Mwlv99Zyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
どーすんのよこれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:34:51.22 ID:Mwlv99Zyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
プーアノンどうしてくれるんだよこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:34:59.88 ID:974wI2Ft0.net
沈めなさい!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:35:02.21 ID:Mwlv99Zyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
日本がロシアの侵略を幇助することになるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:35:08.44 ID:Mwlv99Zyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
ええんかこれで?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:35:27.79 ID:6LwLDP1+0.net
なんで津軽海峡通るのよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:35:38.12 ID:HcdNqWRz0.net
行かせなさい
そして北方領土を攻めるのです

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:35:39.20 ID:Mwlv99Zyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
俺たちは憲法9条で戦争の放棄を謳ってんだぞ?
他国にも強制的に放棄させる義務を負っているとも言える

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:35:56.74 ID:Mwlv99Zyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
同じ未来を見てるんじゃなかったのかよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:35:56.88 ID:CpUFfmAZ0.net
津軽海峡ってどこからどこに運ぶつもりなんだw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:36:01.95 ID:HKS3VWao0.net
ネトウヨを近くまで連れて行って竹槍投げさせろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:36:09.82 ID:duhSlckn0.net
   /⌒ヽ
  /´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
 (ノ U

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:36:12.47 ID:ttVME6L50.net
間宮海峡宗谷海峡じゃなくて津軽海峡かよ
ヤバすぎだろ
りんご投げつけろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:36:19.43 ID:me0ZeoA30.net
これ沈めたら面白いよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:36:45.45 ID:pOyuYcit0.net
なんで海上保安庁は機関砲を撃たないんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:36:46.20 ID:KeLK8fsjM.net
プーアノン逃げてないででてこいやー!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:36:47.47 ID:I1/yKe7t0.net
日本に上陸か?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:01.11 ID:eb6Qrx070.net
ウッソ臭いな
シベリア鉄道で運んだほうが早い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:03.10 ID:JCST5DS/a.net
原因不明の沈没

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:05.21 ID:CmKme5yZ0.net
衝突事故なら武力じゃないぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:09.86 ID:T1NYKUf90.net
津軽海峡なんか通らなくても普通に陸上を輸送すればいいだけじゃ無いの?
輸送艦が通っただけなのにやたら大袈裟に騒いでそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:16.31 ID:HJDYJ8Mid.net
ウクライナまで何ヶ月かかるんだ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:16.73 ID:/9C3f7KA0.net
津軽海峡は公海だからなあ
どこの国の船も通行は自由になっている

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:20.80 ID:me0ZeoA30.net
青森行けば見えるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:24.98 ID:SUmAntke0.net
津軽海峡は領海ではなく公海のため国際法上問題がないらしいぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:37.40 ID:dLqe1NC60.net
お前らってなんでそんな戦争好きなん?
日本が参戦すること望んでるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:40.84 ID:mjh90W9ga.net
ウクライナ支援してる場合じゃなくね
まずこっちのが大問題だろジャップ
ほとんど報道も見かけないけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:50.10 ID:8QHfgpw20.net
沈めてしまえ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:37:50.72 ID:QWRCxmp4a.net
原潜いるぞ
前日報道あったし
挑発か警戒してんのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:07.69 ID:bKAIy4bT0.net
自民党に文句言えよ
反日左翼の朝鮮人が

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:20.43 ID:SL663qf+0.net
神風きてくれええええええ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:23.32 ID:1qC4xByU0.net
ロシアからウクライナに戦車運ぶのに何故青森を…??

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:26.37 ID:MuU4umUg0.net
海上保安庁は何やっとるん?
ホースで散水しないんか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:27.38 ID:me0ZeoA30.net
>>27
戦争なって動画撮ればめっちゃ伸びそうじゃね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:44.73 ID:pOyuYcit0.net
公海でも臨検ぐらいしろよ。
そして撃たれて来い。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:45.59 ID:T1NYKUf90.net
>>27
けんもめんは常に冷静で公平中立に物事を見てるはずなんだけどお客さんが多過ぎて話にならないんだよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:46.54 ID:6kbZvz9X0.net
バルチック艦隊の逆コースか、エジプトは制裁参加してないから今度はスエズ運河通れそうだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:38:49.81 ID:9NOSjQh40.net
ASM-2と12式地対艦誘導弾の標的艦にぴったりですね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:39:05.91 ID:SuvgWeu40.net
ウクライナもロシアもかっこいいな
自立して自分達の力で戦ってる

一方わーくにwwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:39:19.56 ID:me0ZeoA30.net
アメリカスクランブル発進しろや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:39:20.05 ID:fTLaGGwx0.net
>>11
オデッサやない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:39:23.41 ID:5gdSgWVUM.net
言うほど方向同じか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:39:47.78 ID:2euZXMp3a.net
就航したばかりのたいげいの出番だぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:39:49.21 ID:pOyuYcit0.net
戦争上等だよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:39:59.38 ID:Cmvvp7pna.net
>>14
公海だから仕方ないね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:40:02.44 ID:4TIjtCCx0.net
>>42
なんでクリミアからオデッサの近距離で津軽を経由するんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:40:08.64 ID:3DoiAZWca.net
>>40
かっこいいのために何人のバカが命を落としたことが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:40:18.75 ID:G+GgAXyF0.net
日本政府には実質上どうすることもできないのでは?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:40:33.69 ID:RxB4mlkE0.net
ん?公海なら騒いでるジャップの方がおかしくね?頭おかしいのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:40:37.12 ID:z+lSooZWp.net
人間魚雷発射

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:40:38.71 ID:me0ZeoA30.net
ウラジオストクから黒海のほうとかに運ぶの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:40:39.87 ID:eb6Qrx070.net
https://pbs.twimg.com/media/FN-A5KHaQAE-BSz.jpg

ただトラック運んでるだけじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:40:41.62 ID:W8nhGoPO0.net
注視😁

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:41:13.42 ID:LJbhwizG0.net
これどこ行くんだろな
ウラジオストクかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:41:16.80 ID:eb6Qrx070.net
>>52
ボスポラス海峡は通れない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:41:34.45 ID:pOyuYcit0.net
これは憲法を停止しないと危ないな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:41:40.67 ID:Rqr+YCdi0.net
領海侵犯?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:41:47.80 ID:me0ZeoA30.net
>>53
ボロっちぃ船だな主砲もないじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:41:55.49 ID:QK4WIzFm0.net
つまり

極東方面から運ばないといけないぐらい
逼迫してるってこと

もう一押しでロシアは負ける

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:01.65 ID:l6OUWUNd0.net
オデッサ攻略ですか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:05.16 ID:LnTAUN9cM.net
うんこ投げるわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:14.85 ID:CpUFfmAZ0.net
今から物を受け取りに行く船か
大変だな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:16.29 ID:LxLKWXoaM.net
ネトウヨ出番だぞ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:16.92 ID:CmKme5yZ0.net
輸送艦だろうが軍籍なら問題ない
他国を侵略する無法モノ国家は1000年立ち上がれないほど叩き潰すべき

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:17.39 ID:881T4j7F0.net
>>7
国際海峡だから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:37.29 ID:1av/GXy+0.net
黒海に面してるのに地球の裏側から運ぶ必要ある?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:47.91 ID:pOyuYcit0.net
全ロシア軍に召集がかかってんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:42:48.69 ID:kbcyjPBB0.net
なんとか北朝鮮の仕業にできないかな?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:43:00.87 ID:JrYs2AjK0.net
ジャップ「アメ公に連絡しなきゃアタフタ」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:43:01.90 ID:PJrF4iTXa.net
>>27
ホンジャマカ恵とか宮根に煽られてんだろw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:43:03.60 ID:tyXs9ivB0.net
ロシアに負けってあるの?
最悪核撃ち込まれて終わりじゃないの?
自暴自棄にならんのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:43:25.11 ID:me0ZeoA30.net
てか津軽海峡渡る必要あるか?日本海南下したほう早いだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:43:29.63 ID:86Zym9490.net
バルチック艦隊じゃないんだから
まだ陸路で運べないのかよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:43:54.29 ID:y8fZcBSe0.net
>>74
シベリア鉄道でいくらでも運べる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:43:54.34 ID:fTLaGGwx0.net
>>33
津軽通らへんでジャップ海行きよるとジャップ海の出口は対馬やろ
露助が対馬言うかtsushima通る思うとるんか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:44:06.86 ID:LJbhwizG0.net
>>60
負けてるのはわかる
何処に運ぶのかな?
ウラジオストクからシベリア鉄道か?
それとも黒海付近で友好国に降ろして陸路でウクライナ入りかな?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:44:08.95 ID:dQ7m3Egka.net
>>53
軍用トラックの形がソ連時代から止まってるな
骨董品や

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:44:35.96 ID:eldKdi0L0.net
長州藩が砲撃して下関戦争が起きたように安倍ちゃんならやるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:44:43.71 ID:nesTy/nx0.net
何週間かかるんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:44:52.16 ID:S8asna0e0.net
ガソリン満タンに積んだ廃漁船1000隻くらい並べとけよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:44:57.67 ID:881T4j7F0.net
Z旗あげよ!


東郷平八郎はロシアのスパイ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:45:02.45 ID:mNO10qjf0.net
>>53
チョンモメンにはこれが戦車に見えるらしいw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:45:28.51 ID:bA29+wyn0.net
泥舟に廃車乗せて領海に入る

自爆して沈める

日本の攻撃によるものだと断定する

武力侵攻する

日帝メソッド使われちゃうねこれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:45:40.54 ID:me0ZeoA30.net
これで北チョンのミサイルに沈められたら面白いんだけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:46:07.40 ID:KEj7BuyU0.net
>>72
もう何しても敗けだろ
キエフ陥落させたとして統治できるわけないし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:46:18.56 ID:CB5TDejd0.net
>>53
こんな大雑把に乗っけて良いのかよ
海水浴びまくってトラック錆びないのか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:46:35.95 ID:Rpw4AFPN0.net
あれか
関東軍の戦力引き抜いてフィリピンに送ろうとしてるようなもんか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:46:45.64 ID:1YMyWMP6a.net
ロシアって北朝鮮みたいな国だな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:46:50.27 ID:86Zym9490.net
>>75
ありがとう地図見たらわかったわ
津軽海峡超えないと極東からシベリア鉄道使えないのね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:47:14.70 ID:kfbb/AV90.net
ジャップは見てるだけw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:47:21.43 ID:y8Vl4fcC0.net
これ何が問題なの?
何も違反してるわけじゃないんでしょ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:47:21.64 ID:me0ZeoA30.net
>>89
戦術も兵器もかなり古臭いよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:47:21.87 ID:+TV2hevV0.net
>>1
んなこと言ったら大阪港とか北朝鮮の武器積んだままの貨物線が停泊してたりしたぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:47:33.26 ID:6kpNxBsX0.net
わざわざトラックを極東から運ぶとかどんだけ物資足りてないんだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:47:35.90 ID:jLhwvr0L0.net
日本がやらなくてもどこかがやるだろ
太平洋から地中海までどんだけ海があると思ってんだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:47:41.65 ID:okL6+nwV0.net
  まじかー😾

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:48:09.25 ID:TpqXTvGO0.net
遺憾砲
発射!!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:48:12.03 ID:LJbhwizG0.net
>>86
太平洋艦隊の半分動員てかなりやられてるよな
確かアリューシャン列島付近で24隻で訓練してたはずだがね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:48:16.56 ID:3wQPzLK30.net
航行不能のタンカーを日本海に並べるべき

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:48:32.65 ID:JPzg10VX0.net
こんな高画質で撮れんの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:48:33.88 ID:86Zym9490.net
>>72
国の存続という意味ではロシアは無敵
いくら戦闘そのものには負けても統治管理ができない
だから経済で干上がらせるしかない
中国いるし資源あるしどう転ぶか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:48:45.59 ID:okL6+nwV0.net
>>7
なんだろな

どこからどこに運んでんだろうこれ🙀

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:48:45.85 ID:pQc8caVNM.net
注視します

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:48:53.52 ID:e/Xv5OqU0.net
つうか何で今だにウクライナ落とせないの?ロシアナメプしてんのか?それとも交渉を引き出そうとしてんの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:49:29.75 ID:3H2EgAXea.net
え?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:49:33.04 ID:duhSlckn0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/77f581a32cbc986e6468b3a5f8e1a71bc7afb039?page=3

なぜ? 津軽海峡の真ん中は日本じゃない 中露艦隊が通航しても文句をいえないワケ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:49:33.81 ID:a4ZTKLvG0.net
わざわざ燃料と兵員、時間を使って遠回りしてくれてんのか
あんなアホな国際航路も有意義な意味を持ってたんだなwwww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:49:50.77 ID:LJbhwizG0.net
>>103
多分ウラジオストクだと思うがね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:50:11.41 ID:UrhZvkhu0.net
はよ撃沈しろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:50:24.56 ID:dBQIwhgy0.net
>>40
昔々調子こいてアメリカを奇襲して本気で怒らせてたったの三年数か月で300万人殺された
我が国が言うべきセリフではないな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:50:28.14 ID:TXPn6qMUa.net
さすがに沈めたら戦争だよ
六ヶ所村の放射能うっかり開放して汚染しちゃえば?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:50:51.90 ID:ECD3+BFq0.net
リメンバー! ナムラクイーン!

とか叫ぶながら一撃食らわしてやれよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:51:00.11 ID:G34ZWwkB0.net
シベリア鉄道で運んだほうが早いだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:51:13.42 ID:me0ZeoA30.net
>>7
カムチャツカから津軽海峡渡って太平洋出て関門海峡から日本海に入ってカムチャツカに行くんやないか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:51:18.63 ID:zLZxjrRN0.net
空母いぶきの真似じゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:51:26.19 ID:l9ODjGStd.net
ホント、潰しちゃえよ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:51:27.18 ID:n2Xc4/pMr.net
半分は泊原発に向かってるらしいな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:51:45.72 ID:C2SGi6DKa.net
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する

はい論破

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:51:54.92 ID:okL6+nwV0.net
>>53
どこからどこに運んでんのこれ

北方領土からウラジオストクに運んでんのかこれ?🙀

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:51:57.58 ID:FKVmVyRp0.net
中国船にホースの水しか浴びせられない日本人になにができんだよw
完全に舐められてる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:52:22.98 ID:ECD3+BFq0.net
>>119
一発だけなら誤射かもしれないから問題ない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:52:23.31 ID:v875OBRc0.net
ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている!津軽海峡を共に駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:52:28.08 ID:me0ZeoA30.net
>>121
汚染水ぶっかけてやればいいのにな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:52:30.55 ID:LJbhwizG0.net
>>115
それだと宗谷海峡行かないか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:53:10.13 ID:45Oq9hW7a.net
>>105
停戦交渉何度もやってるからね
それの前後はキエフの攻撃控えてると思う
さらに今は東欧の3首相がなんとキエフ入りしてる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:53:22.23 ID:Pgqf3BMmd.net
tps://i.imgur.com/ETxT2kq.png

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:53:24.20 ID:q6NoKIWd0.net
船員は黒海に到着するまでに戦争終わっててくれとおもってるだろうな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:53:24.55 ID:y8Vl4fcC0.net
だから、通ることにはなんの問題もないんだよ
なんで沈めろとかいう人がいるの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:54:11.65 ID:LJbhwizG0.net
>>128
時間掛かりすぎるから鉄路だろう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:54:46.31 ID:1H4+7NA8a.net
>>30
お前チョンモメンに騙されとる
昨日の潜水艦は通常動力型潜水艦

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:54:52.05 ID:GvItUKB+0.net
津軽海峡から黒海までとか長い旅だなぁ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:54:52.27 ID:okL6+nwV0.net
>>105
そりゃ義勇軍のせいだろ

なんだかんだで西側が軍事物資送りまくりやから
普通に西側対ロシアだよこれ
戦場がウクライナってだけ🙀

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:54:52.22 ID:ilqawrP70.net
バルチック艦隊の逆ルートかよ
時間掛かり過ぎだろw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:54:54.18 ID:CEMP8PBba.net
上にも貼ってあるけどYahooに解説記事出てたな
国益と防衛考えて通れるようにしてあるんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:01.98 ID:nesTy/nx0.net
ああ
ウラジオストクに運ぶんか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:05.12 ID:3H2EgAXea.net
リズムと南無三
おっかさんの温床もっこり会社押し通しちゃえば

良さそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:09.89 ID:dLqe1NC60.net
もし津軽海峡を通過してるロシアの軍艦を日本の自衛隊が沈めたとしたら世界は日本の擁護してくれるかな?
ただ日本の領海に近い公海を通過してるだけで攻撃って明らかに国際ルール違反だよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:22.10 ID:fTLaGGwx0.net
>>109
西やったら行先はウラジオやろな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:34.10 ID:8eWm0I6A0.net
太平洋から津軽海峡を日本海に抜けてどうやって戦車をウクライナに届けるんだ?>自衛隊
ええ加減誰にでもわかる嘘を発表するなよ。もし本当にウクライナに届けるなら、、、
海上ルート:日本海→南シナ海→インド洋→紅海→スエズ運河→地中海→トルコ2海峡→黒海→マリウポリ着
陸上ルート:日本海→ウラジオストク上陸→シベリア鉄道(最短7日)→モスクワ→ハリコフ着
こんなバカルートでたかだか数台の戦車運ぶかよ、あほか?>自衛隊

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:53.02 ID:kXoe3DMj0.net
東京一斉空爆してから上陸だろ
ボロトラックで十分

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:55:57.00 ID:z/fFhOZY0.net
>>138
さすがに誰も擁護しないだろうな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:56:22.73 ID:XLoHydDc0.net
>>1
そんなポンコツ揚陸艦など前座
ロシアの主力艦船に跪けジャップwwww


https://i.imgur.com/8fNV94m.jpg
https://i.imgur.com/v2MVptH.jpg
https://i.imgur.com/lzPsMDZ.jpg
https://flot.com/nowadays/strength/images/lazarev.jpg
https://www.korabel.ru/filemanager/IMAGES/0/31/31527.jpg
https://i.imgur.com/rIq7a6Z.jpg
https://i.imgur.com/ffdkyZj.jpg
https://i.imgur.com/Z13EfwY.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:56:25.13 ID:bXRyIcsu0.net
だから空母作れよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:56:45.74 ID:I1/yKe7t0.net
この船どこからスタートしてるの?
カムチャッカ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:57:07.22 ID:me0ZeoA30.net
これ東京湾に入ってきてトラックに乗ったロシア兵が上陸するかもしれんぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:57:36.78 ID:LJbhwizG0.net
>>139
だと思うけどなこの針路だと
ウラジオストクかもうちょっと北にある港か。
流氷どうなってるかは知らんが
流氷あったら最悪

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:57:42.49 ID:a4ZTKLvG0.net
>>140
だって、戦車にあの文字が見えたんだゼーーーット

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:57:42.75 ID:/N8gda9A0.net
逆バルチック艦隊かよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:57:43.52 ID:ygahBSzq0.net
津軽海峡を通られたらオホーツク海で公海演習しとけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:57:45.24 ID:ALKP4EO70.net
個人で公海に機雷仕掛けたら罪になる?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:57:47.83 ID:0s6vOAyt0.net
Z旗掲げてネトウヨ夢の日本海大海戦

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:58:07.26 ID:me0ZeoA30.net
>>53
露助さあ錆くらい塗装して隠そうよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:58:36.27 ID:yZxvoZmu0.net
攻撃しろは笑うわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:58:41.22 ID:bXRyIcsu0.net
なんか船がぼろい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:59:14.80 ID:y8Vl4fcC0.net
別にお前らも普段と違う道なんとなく通ったり気の向くままうろうろしたりするだろ
何を騒いでるんだ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 21:59:58.10 ID:nesTy/nx0.net
ホントに西端まで送るの?
玉突きするだけだろ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:00:23.86 ID:me0ZeoA30.net
誰かID:y8Vl4fcC0の相手してやれよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:00:26.70 ID:QfIl39zqM.net
ワロタwww
明日から会社も学校も行かなくて良くなるよマジデ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:00:43.49 ID:bXRyIcsu0.net
戦力の殆どをウクライナに投入してるから
牽制してる意味も有るかと

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:00:58.86 ID:tR3Ecn9I0.net
バルチック艦隊を英国が邪魔するようなもんか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:01:13.66 ID:gKSO9sby0.net
津軽海峡の間にだけ津波起こす装置つけたらジャップ最強だよな
通るやつ全部転覆させられる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:01:14.26 ID:9jnsFalP0.net
国後択捉から大陸へ?
だんだんと島の戦力が減っていくね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:01:41.07 ID:9jnsFalP0.net
>>8
沈めればウクライナ支援になる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:01:47.14 ID:me0ZeoA30.net
これ北方領土取り返してもロシア兵出てこないんじゃねえの

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:02:39.30 ID:bXRyIcsu0.net
ウクライナに全軍投入!
弱すぎ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:02:44.13 ID:kXoe3DMj0.net
西へ…なら北方領土のミサイル演習の帰りだろが
オンボロトラックは返品整備で

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:02:51.63 ID:9jnsFalP0.net
>>16
軍相手だと海保じゃ無理だわ

なにもしない自衛隊は税金の無駄

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:02:54.77 ID:K79ihlfYd.net
臨検しろよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:03:04.29 ID:xgnfFUgA0.net
日本の海域でなければ何も出来んぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:03:08.42 ID:0GWrrxo50.net
防衛省は、ロシアは有事に第一上陸するのは稚内少し右下の浜頓別だと予想していて、最初の迎撃ラインは内陸で旭川に向かう音威子府だとしているね。
そこで「少しでも食い止めながら壊滅する」捨て石となることがもう既定の事実になっているのが、陸自の第二師団だってねえ
偉いなあ、というか良く勤務出来てるなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:03:28.86 ID:fTLaGGwx0.net
>>105
船に積まれとる中身がトラックやったら
露軍はキエフ前まで来よってもウクライナ軍に後方の補給ルート言うんをズタズタにされよっとるのやろな

露助が進軍できへんのは補給が追い付かん言う事や
これやとキエフも落とせよるか言うたら疑問やで

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:03:29.88 ID:9jnsFalP0.net
>>34
軍相手じゃ無理だ
何もしない自衛隊は税金の無駄

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:03:31.48 ID:gsDgAZcta.net
>>52
ようこんな骨董品使うとるなぁ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:03:50.54 ID:7bwyj/SP0.net
アホのネトウヨが攻撃してくるの誘ってんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:04:11.55 ID:bA29+wyn0.net
>>162
大間と函館が更地になるんだけど…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:04:16.83 ID:bXRyIcsu0.net
ガンダム早くしろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:04:18.89 ID:ilqawrP70.net
ロシア「やっべ、北方領土でイキってたらウクライナ攻める戦車足んなくなったわ」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:04:29.49 ID:igvJuKlR0.net
>>53
spintiresで見た

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:04:57.28 ID:0615DUkf0.net
>>153
別にどこの国もこんなもんやで

式とかマスコミ向けのがピカピカなだけや

てか船なんやから錆びからは逃れられん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:04:57.71 ID:IiYmlNjR0.net


津軽海峡を通ってロシアがウクライナに戦車を送るルートてどうなってるの

極東からなら鉄道で送る方が早そうだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:05:23.21 ID:JCST5DS/a.net
>>119
解決しないからヨシ!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:05:44.11 ID:5P+1zBn20.net
>>53
これ
偽装バルーンじゃないの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:05:50.65 ID:bXRyIcsu0.net
単純な武器比較じゃ強弱は分からないな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:05:57.55 ID:isscjh07M.net
ナチを倒す戦車なら光の戦車だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:06:10.17 ID:jWGIpyTG0.net
座礁して沈没でもされたらなんか面倒くさいことになりそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:06:30.78 ID:xCeJ6mZu0.net
ビッグボスは何してんだ!?
やれよ!!!!!

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:06:48.34 ID:UA5pEvRr0.net
ロシア人たちは日本が無条件降伏した後も執拗に日本市民を虐殺し続けた。

第二次世界大戦時のロシア(ソ連)の所業

原爆投下後にソ連は日ソ不可侵条約を破棄、満州樺太で無差別攻撃を
実施し、約10万人の日本市民を虐殺した。

代表的事件

三船殉難事件:
日本の無条件降伏受諾を受けて米英中が停戦した後の1945年8月22日、
ソ連軍に侵攻された樺太から逃げる民間人を乗せた疎開船3隻が
ソ連軍潜水艦の攻撃を受け2隻が沈没した事件。ソ連軍潜水艦は
船から投げ出されて海に浮いている民間人に機銃掃射を行い
1708名以上が虐殺された。

敦化事件:
日本の無条件降伏受諾を受けて米英中が停戦した後の1945年8月27日、
満州の王子製紙女子社員約200名がソ連兵に連日集団強姦され、
絶望の末に家族と共に集団自決した。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:06:50.04 ID:sX4lk8CcM.net
津軽海峡線わたるってアメリカからロシアへでも輸送してんのか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:07:03.17 ID:/qpS5CFZ0.net
市民のふりして火炎瓶投げればいいんじゃね?
それくらい覚悟してるだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:07:29.99 ID:me0ZeoA30.net
>>180
伊勢とか見学したときめっちゃ綺麗やったで

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:08:40.03 ID:fN36aM00M.net
うむ
今すぐに撃沈すべし

さあ、始まるぞ!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:08:56.72 ID:/Ty+URSI0.net
>>27
地獄に行ってもこんな面白いショーは見られんぞ!

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:10:18.22 ID:Rc52SFqo0.net
>>181
北方領土とかにいる部隊を船に乗せて津軽海峡を通って西に行ってウラジオストックとかから列車で運ぶ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:10:54.50 ID:W3zF0Ibaa.net
誤射や

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:11:39.53 ID:snii73EQ0.net
極東の車まで必要になるほど困ってんのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:12:28.04 ID:QzQqvH2U0.net
ロシアにとってはオーホーツク海は流氷とかで航行難なので
津軽海峡を使うしかないんやで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:13:46.95 ID:LJbhwizG0.net
>>196
多分ね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:14:12.69 ID:qk87S3NE0.net
>>194
そんな辺境の部隊一回配置転換したら戻すのクソ面倒くさそうだな
俺でも戦略ゲームでは端っこの部隊なんて面倒くさいからそのまま歩哨代わりに放置するのに
よっぽど切羽詰まってるのか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:14:15.38 ID:QzQqvH2U0.net
カムチャツカ半島は太平洋岸は不凍港だが
オホーツク海側と千島列島は凍ってて通過できない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:14:44.04 ID:DE2GMvda0.net
>>53
この程度のトラックまで極東からかき集めるってヤバくねーか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:15:32.13 ID:XKsAs3pJ0.net
北方領土の部隊も根こそぎかw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:15:56.35 ID:me0ZeoA30.net
トラックの10台くらいウクライナてをいくらでも奪えるやろ運ぶ必要ある?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:16:22.95 ID:GJiE3LVva.net
これは1のいう通りだわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:17:14.39 ID:/sjGoBdp0.net
わいならとりあえず撃っとくなあ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:18:11.11 ID:pHxPdye/0.net
極東に配備されてた装備メンテ不足で半分以上稼働しなそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:18:36.48 ID:0QUkZzwA0.net
とっとと沈めろよ無能

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:19:01.72 ID:75xXD3zt0.net
もう橋閉じとけよ

不具合で開かないンだわ
とか言っとけばええやろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:20:08.70 ID:581NmwAsa.net
>>196
そう思わせて一気に叩き込むんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:20:40.52 ID:XKsAs3pJ0.net
ソ連がアフガン攻めた時、モスクワは日本が北方領土に攻めてくることを極端に怖がってた
その北方領土をがら空きにせざるを得ないとは

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:20:57.76 ID:FKVmVyRp0.net
今までなんとなくどうせ侵入してこないだろって紙の上のテキトーなどんぶり勘定のツケだな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:21:00.66 ID:UoRnvrYs0.net
公海なんですけど
なんか文句ある?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:21:28.29 ID:DnnnL/Zi0.net
>>53
これをわざわざ引っ張り出さなきゃいけない程逼迫してるのか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:22:00.14 ID:XKsAs3pJ0.net
35時間の外出禁止令はロシアの総攻撃ではなくウクライナの総攻撃に備えたものだったようだ
今日は全面的にウ軍が攻勢しかけたらしい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:22:16.69 ID:l69EBGZ80.net
なんだ?降伏か?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:22:22.73 ID:FKVmVyRp0222222.net
>>212
北朝鮮にテポドン飛ばされても中国船に侵入されても
竹島に朝鮮人に占拠されても
何もできない日本だし
本当に日本の領海に侵入されても何もできないに10000ガバス

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:22:38.39 ID:dLqe1NC60.net
お前らがなんでそこまでウクライナの肩持つのかが分からない
日本が国際ルール違反してまでウクライナに本当に向かってるかもわからないロシア軍艦沈めろって考えが
たとえそれが本当にウクライナに向かってた艦であってもその後日本は核の炎に包まれかもしれないのに
日本人よりウクライナ人の砲撃が大切なのかよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:23:10.31 ID:dLqe1NC60.net
>>217
砲撃 誤
方 正

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:23:28.84 ID:Rc52SFqo0.net
>>199
北方領土にいる部隊は約3,500人の規模だけど
そのうち約2,000人は前からウクライナ方面に派遣されている
ただし人間だけ送ってトラックとかは本土に保管していたものを代わりに使っていた

だけどたぶんトラックとかの損失がヤバくなって
北方領土に置きっ放しだったトラックを慌てて送ろうとしている

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:25:20.90 ID:XKsAs3pJ0.net
ロシア軍の装備は見るからに汚いし性能低そう

まあ、日本軍のひどさに比べれば全然ましだけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:25:49.14 ID:tDOwCG7fa.net
好機!!

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:25:49.26 ID:tDOwCG7fa.net
好機!!

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:26:28.38 ID:tB1f8u240.net
アクティブソナー16連射したれ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:26:39.89 ID:uxkg7GAS0.net
海路より陸送の方が早いだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:29:13.72 ID:++qFCosC0.net
間に合うんか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:29:56.65 ID:4tAlms810.net
シベリア鉄道じゃねーの?うさんくさい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:30:41.20 ID:fTLaGGwx0.net
>>219
しかもこんなバレバレなルート通りよってまで送らなあかんのか言うたら
それほど現地は切羽詰まっとる言う事なんやろな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:31:52.41 ID:XKsAs3pJ0.net
>>143
日本軍に通じる汚さだささ
見るからに弱そう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:32:12.44 ID:zSpnyXF40.net
幸か不幸かもう日本ではできない(やる気もない)戦車の鉄道輸送

https://www.youtube.com/watch?v=T3wX7UELLto
ロシア
https://www.youtube.com/watch?v=XzyKxVyQB5M

https://www.youtube.com/watch?v=MkivcF52z84
中(露向け)
https://www.youtube.com/watch?v=aQWfZrYqD00

https://www.youtube.com/watch?v=_xbXr8FMvUM

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:32:37.64 ID:XKsAs3pJ0.net
ウクライナもロシアに攻撃仕掛ければいいのに
モスクワで停電とか、シベリア鉄道破壊とか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:33:28.33 ID:eb6Qrx070.net
>>201
そのへんからハイエースを盗めばいいのにな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:35:09.62 ID:XKsAs3pJ0.net
既に日本車含む民生車両が軍に鉄道輸送されたのは確認されてるな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:37:34.44 ID:AGO5QGKt0.net
海峡閉鎖しろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:39:16.21 ID:pwI8wrqG0.net
公海なんだから太平洋上で襲うのと変わらない
海賊の国と呼ばれるぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:39:51.66 ID:DjNoO+yT0.net
>>53
ドロの中を進むゲームで見た

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:43:19.07 ID:3BvVUvpg0.net
ロシア軍って本当に張りぼてだったんだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:45:19.03 ID:XKsAs3pJ0.net
日本海海戦の勝利とか何の自慢にもならん
欧米ではバルト艦隊がいかに無能だったかで語られることが多い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:45:26.67 ID:HUhJ1ejY0.net
第二次大戦中もアメリカのソ連への援助物資載せた船が宗谷岬素通りするのを指咥えて見てたからな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:46:39.24 ID:JoENp718M.net
津軽海峡ってどこだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:47:00.65 ID:8r1UGIHq0.net
ウクライナに持っていくらしいな 
停戦の可能性高くなってきたと思ったのに…まだやる気かよ🥺

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:47:09.01 ID:JoENp718M.net
>>53
ボッロwww

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:48:15.89 ID:djliG/bk0.net
ただ日本の近くを航行しただけの船舶を攻撃なんて無理だろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:48:31.33 ID:YqU313hS0.net
ロシアを支援したい橋下徹も連れて行ってやれよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:49:07.11 ID:/sjGoBdp0.net
砲撃あったら撃ちたくてうずうずしてただろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:50:54.07 ID:fdIyUjRY0.net
確かあの辺って特殊な事情があって部分的に公海になってるんだよ
詳しい事はググればわかる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:55:55.41 ID:G7EN3ep8M.net
何がパールハーバーだよ
ウクライナ人を駆逐してくれ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 22:59:27.26 ID:uTlWc3zf0.net
日本威嚇してるだけだろ
なんかロシアもウクライナも世界大戦にしたいようなムーブするよね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:01:05.58 ID:0zQfGkIJ0.net
領海侵犯されたとしても遺憾としか言えない国に何を求めてるんだ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:01:19.39 ID:8r1UGIHq0.net
>>247 いや威嚇になってねぇんだわこれ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:03:16.31 ID:fL9Su9Wod.net
ガタガタいっているの多いけど、津軽海峡は公海で国際海峡だから手を出したらこっちが悪者なんだから情報を流す程度が限界。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:04:20.78 ID:ilqawrP70.net
上野発の夜行列車

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:08:03.25 ID:Oc12zEeX0.net
どこからどこに運んでんだ?これ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:09:29.74 ID:OGxRWOtF0.net
北方領土が手薄になるってこと?!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:09:37.66 ID:0lDX5ut90.net
むしろ警護してやれ
日本をコケにしたウクライナを地図上から消せ!

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:10:32.25 ID:VwmFSWdO0.net
時限信管10日くらいの吸着機雷浮かべとけ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:15:20.64 ID:VRpVKtfw0.net
>>14
北の方は世界最南の流氷に鎖されててるからね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:16:40.07 ID:VRpVKtfw0.net
>>245
ヒカク三原則をどうにかしないとな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:18:01.49 ID:PR8rGuML0.net
どうやってウクライナへ持って行けんの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:19:17.94 ID:ilqawrP70.net
>>258
ウラジオストックから陸揚げしてシベリア鉄道

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:22:28.01 ID:G78GdXr20.net
そもそも米国船を無害通行させるために設定したので

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:22:58.66 ID:g1zZp8Ie0.net
わざわざ遠回りして津軽海峡通るとか完全に舐められてるわw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:58:49.19 ID:KsFMG5xL0.net
>>53
ただ、ただ、ボロい!!全てがボロい!!貧乏って罪やな…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 00:04:45.88 ID:FJ9MVs0g0.net
津波でロシアの輸送船が沈んだら面白そう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 00:32:11.09 ID:keQ43KkA0.net
もう通っちゃったからな。地中海トルコ沖に強襲揚陸艦と正規空母部隊を集結させて
アメリカとイタリアで大演習をすべきだな。エルドアンが脅されてヘタれないように
ガンを飛ばさなきゃ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 00:58:51.81 ID:/nWQy5fbM.net
>>9
その解釈いいと思う

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:04:00.21 ID:q8HbOSwNM.net
北方領土からそんなものまでかき集めてるって絶好のチャンスじゃん
安部は北方領土取り返しにいけよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:07:19.61 ID:yrTSsVhu0.net
ロシアちゃん弱いのに無理すんなよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:23:41.31 ID:7P7HX6EJa.net
>>53
つかこれ輸送船じゃなくね?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 01:26:34.85 ID:tSRpFpEW0.net
>>268
揚陸艦(直接陸地に乗り上げて車両を降ろせる船)だね。
自衛隊用語だとこういうものでも「輸送艦」って呼ぶけど。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:03:58.21 ID:yHp+fszL0.net
時間かかりまくるうえに、そもそもボスポラス海峡通過できないと思うんだけど、意味あるの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:06:34.10 ID:z4pbfmjN0.net
うっかり故障や事故で沈没して攻撃と疑われるかヒヤヒヤしながら
ガッツリ補足されてるので

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:08:28.07 ID:Ge3RHGNe0.net
>>33
輸送車両が枯渇してるらしいから青森港に寄って中古車でも積んでたんだろ
いまロシア極貧だから込み込み10万の軽トラとかを

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:08:57.01 ID:z4pbfmjN0.net
>>270
カムチャツカの基地からウラジオストクの基地に
先頭車両を輸送してシベリア鉄道でウクライナまでもっていくんだろ
鉄道輸送だけで7日間かかるけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:10:33.53 ID:yHp+fszL0.net
>>273
それしかないよな。そもそもロシア艦船の寄港拒否されてるエリア多いから、海路はまともに機能しないと思うんだ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:36.21 ID:nvxH0PjJ0.net
まーたイギリスさんに嫌がらせされて喜望峰経由なんかな・・・

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:58.54 ID:gN0iY1jE0.net
>>270
日本への示威行動以上の意味はない
トラックの写真みりゃくぁかる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:21:51.89 ID:z8gQOlxI0.net
それで日本周りウロウロしてんのさ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 13:04:45.35 ID:S4Od5tFeC
まさか、自衛隊は観ていただけ・?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:29:37.91 ID:CPCPuLu00.net
橋をかけてしまえば

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:59:58.04 ID:SFGst0+b0.net
津軽海峡が日本の領海じゃないってこないだ初めて知ってビビった
(´・∀・`)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:01:35.89 ID:U/ZwL5P70.net
>>14
プーチン「この赤い実は同志シンゾーからの支援だ!」

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:08:14.39 ID:tSRpFpEW0.net
>>280
日本の領海だよ。
「特例」で外国の艦船が自由に通っていい海域が定めてあるだけで。

通るんじゃなくて海峡の真ん中に停泊して「ここは公海ですよね?」ってのは認められてない。
(故障で動けなくなった、とかはまた別)

総レス数 282
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200