2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国「大国が小国をイジメるのは駄目なの!」ロジハラおじ「キューバ、バナマ、グレナダ、ユーゴ、イラク、アフガン、シリア、リビア」 [624898991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:16:34.21 ID:kTcgcJFR0.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「大国が小国をいじめられない国際秩序」が損なわれていると米国が指摘 中国「は?」
https://m.guancha.cn/internation/2022_03_16_630597.shtml

3月16日、外交部の趙立堅報道官が定例記者会見を開いた。

月刊マカオ:
米国務省報道官はこのほど、ロシア・ウクライナ紛争で
「大国は小国をいじめられない」という国際秩序の基本ルールが崩れたと指摘した。
広報担当者は、このことについてどう考えているのでしょうか。

趙立堅:
んん? "大国は小国をいじめられない"。
アメリカ側には、1960年代のキューバやパナマ、
1980年代のグレナダ、1990年代のユーゴスラビア、今世紀初頭のアフガニスタンやイラク、
そしてその後のシリアやリビアに何をしたのか、考えてもらいたいものです。
アメリカのやったことは、誰もが認める「大国が小国をいじめる」教科書的な例である。
なぜアメリカはこれらには目を向けないのですか?
大国による小国いじめの汚名は、まずアメリカが被るべきである。


ちな動画
https://youtu.be/IMyW6POmwn0

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:17:10.37 ID:1nfbYulc0.net
さすが父さん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:18:04.03 ID:ozRIXC9Ra.net
この世は何をしたかより誰が言ったかがすべて

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:19:09.26 ID:Yj3UPXWTd.net
小日本は?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:19:11.84 ID:EszrsqZVr.net
お前が言うんかーい!w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:19:31.19 ID:JrYs2AjK0.net
もう疲れただろおやすみパトラッシュ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:20:00.69 ID:thmvYfViM.net
さすがにギャグで言ってるだろこれは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:20:34.00 ID:1nfbYulc0.net
結局アメリカに牛耳られた西側 ヨーロッパさん達情けなくねえのかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:20:34.01 ID:BC7ZZ2VH0.net
まだまだ。
「アメリカの国家犯罪、この世でもっとも下劣なアメリカという国」についてなら
ニカラグア、ボリビア、ベネズエラ、イエメン、スーダン、コンゴ、
ここらへんの連中も一家言以上のもんを持ってるだろ。

今の子ども
コンゴの偉大な社会主義者、ルムンバをベルギーとゴミ以下のアメ公CIA
がどう謀殺したかの物語とかを聞かせてやる必要が本当はあるだろ。

「アメリカはね、こうやってね、世界の人々の、世界の人民の、
希望を叩き追ってきたんですよ。俺は一匹でも多く殺したいと
思う存在がいるんですが、それが資本主義者というやつです」
というそういう感想を持つような話を。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:21:37.75 ID:d5dz11Tn0.net
覇道ではなく公道
戦争ではなく和平
正論言い過ぎやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:22:04.52 ID:4ebTXSV40.net
気質には手出さない言い張ってるヤクザかよ
ジャイアン理論

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:22:26.97 ID:7Oq08w1c0.net
アメリカ「ギャオオオオオオオオン」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:22:27.20 ID:hHV7CVf50.net
アメリカなんて自分より強い敵と戦ったことないだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:23:52.19 ID:gNCrHGpm0.net
アメップさあ…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:25:53.78 ID:hkrfz/Hw0.net
🇺🇸「消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:29:20.78 ID:SwZxt4f60.net
おそらくベトナム戦争で負けたり、ベルリンの壁崩壊あたりしか見ていないのでは
基本ルールが出来てた、と勘違いしているだけで崩れるべき基本的ルールなんて最初から存在していない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:30:23.02 ID:aQs40DpU0.net
原爆は無差別大量殺人だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:31:01.89 ID:aQs40DpU0.net
とにかく英米とかかわったら不幸になる
これだけは覚えておこう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:31:10.01 ID:Je5Gw8IF0.net
ソースがシナコリッパヨ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:32:12.84 ID:aQs40DpU0.net
英米は人間の弱みに付け込んで金儲けしようとする悪魔
ウクライナ犠牲者

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:32:26.22 ID:kTcgcJFR0.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>19
それで事実が何か変わるのかい?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:33:27.48 ID:O1b9h16J0.net
>>3
スレタイと関係ないレスすんなよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:33:31.90 ID:r2v9pyJq0.net
ただ、それ論破になってないけどな。殺人犯が殺人はだめなことだよと責めても
問題ないし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 23:34:09.36 ID:9kfkJZYk0.net
二重思考(ジュディス・ハーマン)は精神障害

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:50:03.65 ID:pY9NLfoc0.net
そっちこそどうなんだ論法
橋下が中国好きなのもようわかる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:03:13.85 ID:EA49aa3a0.net
アメリカ共栄圏
EU共栄圏
中国共栄圏
ロシア共栄圏
イスラム共栄圏
インド中立国

世界は6頭分ですな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:05:44.26 ID:KpqGWQoT0.net
あっ消してください
困ります

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:40:34.61 ID:SeidRE7x0.net
>>1
「教科書的な例」って変な日本語にしなくても
趙報道官がいう「典型的」でそのまま日本語で意味通じるぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:44:09.86 ID:5o4w5n+j0.net
やめたれwwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:48:48.62 ID:QepR32LR0.net
「今回で崩れた」っていう主張に対して
「昔から崩れてる(アメリカのお陰でな)」っていう回答なんだから
ウイグル論法とかの類とは違うな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:34:23.39 ID:yTwiqL27M.net
アメリカは外国で散々嘘ついて悪呼ばわりして攻撃してきた
だから意趣返しとしてこちらも嘘で悪人呼ばわりして糾弾してやりたいと思うんだけど
でもアメリカの歴史はそのまんまでも十二分に酷すぎて俺の思いつくような嘘程度では返って温すぎてしまうと言う悲しきジレンマ
結局真実を突き付けるだけでアメリカの倫理的な立場は無くなってしまうんだよなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:46:15.49 ID:iRhPuYCN0.net
アメリカは「世界の警察」だからいいんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:18:22.62 ID:tWUyJEZMM.net
>>235
そんな規則が存在しないと証明してるのはお前やでって話なんやで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:22:10.60 ID:WIq3ABkO0.net
>>25
そっちこそどうなんだ
じゃなくて「ほぼ一方的かつ全面的にアメリカが悪い」
だけのことだからな。
この地球にアメリカほど頻繁にヨソの国をいびり倒し
その土地の住人の住居を爆撃機で焼きはらったり
ピノチェトやノリエガやビンラディンみたいな
クズをCIA肝いりで育成して工作対象国を
地獄みたいな場所に変貌させた国はない。


中国はこういったことについてアメリカと比較されるのも失礼。
アメリカが犯罪の九割がたをなしているので。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:23:04.22 ID:2Wttqeb+0.net
まぁ知ってた
アメリカボケと中国ツッコミでコンビ組めよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:03:45.16 ID:WIZ8m82Ga.net
バイデンの間抜け面の演説
ありゃアメリカの安倍晋三だったわ

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200