2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】1ドル119円 [252835186]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:14:45.78 ID:VOPfm+7U0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
終わりだよこのゴミ
http://www.kenmow.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:15:09.61 ID:7YpBHArV0.net
手が震えてきた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:15:25.43 ID:VOPfm+7U0.net
アベノミクスの果実wwwwwwww

腐ってたwwwwwwwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:15:43.61 ID:VOPfm+7U0.net
通貨は暴落グールグル

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:15:56.60 ID:o5XkQjXg0.net
たまには日本が得をする世界情勢というものが起こってもいいと思うんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:16:20.00 ID:rIkPu7YCd.net
えーん(クソゴミ)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:16:56.94 ID:RmUDruU30.net
おいユージ!!円買えYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:17:24.71 ID:wD1ildoV0.net
これやばいだろwwwww
底辺は生活できなくなるぞwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:17:35.98 ID:yHp+fszL0.net
黒田くんさぁ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:17:51.98 ID:AxZzPop70.net
100円台でロングのポジション持ってる人も結構居るんじゃ

金利上がるからスワップポイントもザクザクだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:17:59.48 ID:BG1js83a0.net
ルーブルとどっちがゴミ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:18:11.93 ID:ocNJKPsA0.net
震度6でも平気な国の通貨買わないとかおかしいよな
メリケンだったら煙が上がって泣き叫んでるぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:18:23.13 ID:rVkq1w0W0.net
日本沈没だろこれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:18:56.25 ID:owgeUcWn0.net
119寸前
https://i.imgur.com/7YRBiHP.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:19:01.36 ID:yHp+fszL0.net
>>11
ルーブルは無価値なので比較対象外

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:19:06.66 ID:yA53Zne2a.net
🤮
https://i.imgur.com/D0zR3SB.png

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:19:19.65 ID:he/7Xr+g0.net
日本終了

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:19:47.29 ID:VOPfm+7U0.net
クズ老人を殺すしかねえ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:19:55.69 ID:Ye2CvfiF0.net
カス通貨

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:20:00.51 ID:nCHn/jmW0.net
経団連「いいぞ・・・いいぞ・・・もっと・・・もっと」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:20:01.04 ID:KASMOooNd.net
民主党政権時代って80円くらいだったかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:20:03.03 ID:2VugHwpL0.net
投資に興味なしで現金五百万あるんや
何買ったらええ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:20:21.36 ID:ca2181f70.net
コストプッシュインフレが加速しても何のメリットも無いのに円安誘導続けてるのが狂ってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:20:26.11 ID:VOPfm+7U0.net
>>22
ダウ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:20:34.51 ID:EcK2fcVQ0.net
円安を扱ったミヤネ屋で出た一言

ウォンよりマシ!!!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:20:48.85 ID:4B6o5jXf0.net
えええええええええええん!!😭😭😭

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:20:54.18 ID:KpqGWQoT0.net
しねにゃ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:09.19 ID:t2zY6EtA0.net
130円になったら起こしてね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:12.80 ID:Y62MuODBH.net
360円でいいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:16.14 ID:b7RbdZty0.net
>>5
今がまさにそうだろ
次々と反米ブサヨと老人が淘汰されていくw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:18.17 ID:zdHT/SWM0.net
悪夢の自民党だろこれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:25.09 ID:EUl66BtP0.net
>>21
68くらいじゃなかったっけ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:42.10 ID:2VugHwpL0.net
>>24
ダウってなんや?
攻撃空母か?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:52.09 ID:IDyN0tMz0.net
世界のみなさん、もう円いらないって

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:21:56.03 ID:mcrnikQh0.net
日本、とんでもない赤字になってしまう
もう日本経済への国際評価が低くかつて起きていた戦争等での有事の円買いは起こらず
ひたすら円が売られて現在119円のゴミ通貨へ
https://i.imgur.com/85MYmZq.png

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:22:21.84 ID:ogesQKaB0.net
あっさり突破

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:22:22.79 ID:VOPfm+7U0.net
https://i.imgur.com/UouJCKf.jpg

岸田「俺は嫌な思いしてないからw」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:22:33.78 ID:he/7Xr+g0.net
119円きたぁああああああ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:22:47.38 ID:JxK35sPw0.net
もう海外旅行行かれへんな
トルコとロシアは行けるか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:22:49.88 ID:VOPfm+7U0.net
>>33
米国の上位30種をまとめて買えるお得な金融商品や

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:05.26 ID:5C8/HytA0.net
>>32
それマックのハンバーガーじゃね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:12.03 ID:TYqAL7x80.net
れいわガイジの望んだ世界

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:12.82 ID:0hmN2XLr0.net
ずいぶん通貨がやっすい国になったなぁ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:14.63 ID:zdHT/SWM0.net
どうすんのこれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:21.08 ID:t2zY6EtA0.net
>>39
ウラジオストクで観光するしかない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:34.22 ID:DUhzY8Re0.net
190円はよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:34.99 ID:rEzihz8l0.net
利上げするならこうなるか
どっちにしてもゴミ円進行だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:35.24 ID:rBSVusrU0.net
円売るだけで寝てても儲かるwwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:43.79 ID:1eqkSjP40.net
食い物がなくなるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:47.76 ID:e3yJSpVwd.net
これ止まる要素ある?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:23:57.80 ID:8dKzSFzg0.net
>>25
ウォンは微妙にワロスってるよなw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:24:15.16 ID:Fdj6ZEHj0.net
まずいだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:24:20.42 ID:t2zY6EtA0.net
でも岸田さんは5000円をくれる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:24:23.81 ID:qmrgK6Yed.net
米ドルの価値も下がってるんだろ
それ以上に円が弱いのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:24:41.51 ID:yHp+fszL0.net
>>50
黒田が口先介入するしかないな。様子見とか言い出したら絶望

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:26:33.66 ID:TYqAL7x80.net
>>55
口先どころか今日決定会合なんですけど
ここで現状維持粘り強くとかいったら終わり

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:26:51.29 ID:pspYGjGg0.net
株なんか買い支えてないで円買い介入しろよ日銀

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:27:05.30 ID:nqNnW9Rwa.net
ようやく適正値へと動き出したか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:27:15.62 ID:pq1PjDFD0.net
昨日全力で買った株も上げてくれよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:28:06.58 ID:mcrnikQh0.net
世界情勢が不安だからゴミ通貨の円は売れ
かつてのトレンドと逆になってしまって悲しいよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:28:09.05 ID:JdCVfPNg0.net
ここまで一方通行になるとは

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:28:49.09 ID:xw6Yp6UvM.net
アベコインとかいうゴミ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:28:50.39 ID:eURStaji0.net
FRBのおかげで原油も下がったね😁

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:29:00.92 ID:XNt7nOFH0.net
クロちゃんは現状維持しか選択しないから諦めてください

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:29:04.42 ID:EUl66BtP0.net
>>60
ユージの円売り

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:29:22.98 ID:ojQmYsz10.net
終わりだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:29:29.20 ID:dbDTgP3e0.net
またトヨタがアホみたいな利益出すのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:29:31.63 ID:VOPfm+7U0.net
ドルのタカ止まり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:29:43.89 ID:pspYGjGg0.net
米FRB、0.25%利上げ ゼロ金利政策2年ぶり解除決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d2545b6c85017e05afbfbdf11534421a9349619

2020年3月から続けてきたゼロ金利政策を2年ぶりに解除した。同日公表した政策金利見通しでは、22年にさらに6回の利上げを行う方向性を示した。

22年にさらに6回の利上げを行う方向性を示した。
22年にさらに6回の利上げを行う方向性を示した。

ジャップランド頑固に0金利w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:30:22.19 ID:RoVXwec8d.net
(∴`・ω・´∴)みかん!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:30:29.41 ID:94xR2JLxa.net
今更だけどさ

もう日本は完全にスタグフってるからな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220315/k10013532861000.html

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:30:45.49 ID:4FLEYB7A0.net
もうドル円相場はHFのおもちゃと化してるから黒田が何言おうが円はひたすら売られるだけだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:30:48.73 ID:zzWuStsEd.net
介入で何とかできるレベルなのこれ
いくら介入しても信用がなくなってる流れを見るといずれ円安にふれちゃうんじゃないの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:31:11.45 ID:S0baObux0.net
アメリカまだ労働参加率上がりきってないのに
利上げに走るのか
可哀想になあ
ほんと市場がいびつすぎて
弱者は切り捨てられる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:31:21.67 ID:Y3haejGl0.net
1ドル98.75ルーブルになっとるwクッソ笑う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:31:29.78 ID:EUl66BtP0.net
年金、円崩壊こい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:31:32.81 ID:jWCtl/cG0.net
そのうちガソリン1g1000円いくだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:31:45.41 ID:eURStaji0.net
国内の投機マネーはずっと円売りだから大儲け

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:31:53.95 ID:hupnZQQ5a.net
みんなで円を売れて儲けましょう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:31:58.88 ID:pspYGjGg0.net
>>73
国レベルの介入は意味有るぞ
投資家も簡単に円売り出来なくなるし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:32:07.48 ID:xieyU6N30.net
黒ちゃんが今日なに言うか楽しみ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:32:36.02 ID:EUl66BtP0.net
円売り煽ってるけど、地震保険分でハイレバかられたりしてなW

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:33:44.13 ID:Y3haejGl0.net
ルーブルは急激に上がってるというのにw
戦争も制裁も受けてないのになんだこれwww

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:33:44.19 ID:uuqnKz190.net
>>69
予想よりかちょい悪だから
ダウもちょい下げ日経もちょい下げかな
それより円がゴミ通貨になっちまった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:33:55.23 ID:vVnWoOrp0.net
早いな120円ももうすぐか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:34:07.25 ID:yHp+fszL0.net
>>72
為替は適正水準に近づいていくだけだから、吊り上げすぎると急な超円高で企業死ぬだけなんだが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:34:09.49 ID:RvAhydUv0.net
ルーブルと同価値
それがわー国が誇る円

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:34:28.17 ID:HmMSRz0R0.net
またセルフ経済制裁食らったのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:34:34.40 ID:pspYGjGg0.net
黒田はもう解任しろよ
こいつに任せておくと不安しかない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:34:46.38 ID:wD1ildoV0.net
ごみになる日も近いかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:35:02.51 ID:ynQZxUBh0.net
ワロタ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:35:24.54 ID:pspYGjGg0.net
日銀総裁も任期4年で選挙で決めて欲しい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:35:40.50 ID:/312PwXn0.net
円のレジャー化が加速している!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:36:09.85 ID:FS2BX1Ip0.net
1ドル130円ぐらいが適正だろうし
もっと下がらんとインフレにならんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:36:24.96 ID:qAs8ZKGA0.net
俺は2年前のこれがまたくると思うね

https://i.imgur.com/FbwOQ3N.png

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:36:28.08 ID:PPGujNsb0.net
黒田「注意深く見守るのが仕事だから!」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:36:29.73 ID:jiO7o3fT0.net
117円の時点で預金の90%ドルに替えといたから。
どんどん行って

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:36:33.94 ID:LJep708b0.net
ドル円S

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:36:36.36 ID:OgntcIi00.net
国債も下がり続けて
実体経済より過大評価の株高
ここはもうヒャッハーに備えて商品さわるしかねえか
小麦安くなったら入場すっぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:36:41.97 ID:0AX8fxYq0.net
なんで有事の円買い起きないの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:37:15.59 ID:Owk4b3TX0.net
ユージは死んだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:37:19.88 ID:ntyTuaxh0.net
まだ円ガチホしてるアホおる?w

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:37:20.77 ID:VOPfm+7U0.net
>>95
この乱高下、なに?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:37:26.63 ID:Dfqa+Nlw0.net
ロシア侵攻があって地震があって、10年前なら確実に円高になってたな
安全資産ジャップ円とは何だったのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:37:39.69 ID:pspYGjGg0.net
>>100
そんなに有事でもないし円よりドルなんだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:37:45.01 ID:LJep708b0.net
>>100
AIが抑え込んでるからね
地震とかそういうのではだんだん動かなくなってる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:37:46.70 ID:YFQJmDnw0.net
「比較的安全な資産である円を買う動き〜」ってお決まりだった文句を聞かなくなってもう久しい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:37:58.72 ID:/312PwXn0.net
三位一体で売国から約30年
実りまくってきまくり上がってきまクリングの総仕上げが始まりつつあるな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:38:07.50 ID:csfzkwkCM.net
一旦117切るくらいまでは落ちそうな雰囲気出てるな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:38:09.28 ID:OgntcIi00.net
利上げ全売りモードだしそら円なんか売られるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:38:23.08 ID:VOPfm+7U0.net
>>107
なんかそういうのも政府がプロパガンダしてるだけって感じね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:38:24.15 ID:VxoWTlcQ0.net
>>100
もう終わりだよこの国 円なんて買ってどうすんだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:38:46.04 ID:YxP+JNew0.net
ルーブルの方が20円分くらい価値あるから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:39:09.81 ID:eKJLN6g80.net
U字の円買いなんて
マスコミが流したデマまだ信じてる奴いるんだな
普通に過去の事例はMB差、金利差で説明できるのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:39:10.69 ID:pspYGjGg0.net
世界中で使えるドルは反則

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:39:38.78 ID:csfzkwkCM.net
ヤバいダウがマイテン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:39:39.15 ID:VxggQPU60.net
>>28
永眠してそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:39:41.50 ID:gOdNJRUsM.net
>>103
コロナショックじゃね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:39:42.84 ID:5C8/HytA0.net
これロシアより先に日本が事を起こすレベルだろ

まあ上流はなんともなくて庶民は何もしない今の日本なら限界まで何も変わらないだろうけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:39:56.59 ID:4Bfn1zoS0.net
>>97
間抜け乙

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:39:57.13 ID:dbDTgP3e0.net
【速報】1ドル120円 アベノミクス終了へ [転載禁止](c)2ch.net [479913954]
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1436368734/
【RIP】 現在円安が超絶進行中 今日中に120円復活か 株安円安で安らかな眠りへ [転載禁止](c)2ch.net [654328763]
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1441693948/
【どんどん下がるよ!】1ドル120円割れ [転載禁止](c)2ch.net [699332515]
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1444210060/
日 経  大  暴  落  19,000円割れ 円相場も1ドル120円台後半 [無断転載禁止]c2ch.net [121394521]
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1450053524/

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:40:17.70 ID:eBPATnRC0.net
FX始めたての115.600買がウハウハビギナーズラックだぜ 470万が770万までなったぜ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:41:01.88 ID:Duf06gkD0.net
ゴミ通貨

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:41:32.02 ID:VxggQPU60.net
>>74
利上げあると雇用状況は悪化するってこと?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:41:33.35 ID:EUl66BtP0.net
小泉の時が120だっけ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:42:28.36 ID:yKTx3zXz0.net
>>124
そら銀行から借りる金利が上がるんだから
雇用は悪化する

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:42:29.90 ID:8bqZJk1aa.net
これ10年債と2年債ヤバくない?😰😰😰

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:42:37.14 ID:NbyjargY0.net
実質ルーブル

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:42:48.51 ID:6NtCs2gH0.net
このまま一気に駆けて駆けて駆け抜けるよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:42:51.66 ID:qAs8ZKGA0.net
>>125

https://i.imgur.com/qcbASsQ.png

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:42:57.06 ID:+SW8WzHA0.net
これが2015年には書かれてた嫌儲の先見性に震えろ
今からでもごめんなさいして備えてもいいぞ?

お前らこのくらいの準備はしてあるんだろうな?

資産はドル札の現物(各種額面紙幣用意の事)と金貨の現物(各種オンスを用意の事、小額中心の方が良い)
食料(保存食3年分一人当たり約150万円)と医薬品(抗生剤抗ウィルス剤中心、個人輸入活用の事、各種一人当たり約30万円)を備蓄
井戸(新規掘削の場合約50万円程度)と農地(完全自給の場合一人当たり最低5a〜500u用意する事、
農家以外基本買えないので市民農園名目で借りてください)を確保、
鶏小屋(一人当たり5羽程度〜5羽で約3万円)を設置
太陽光パネル(一人当たり施設費約150万円)と風力発電機を設置(一人当たり施設費約80万円)、
放棄山林(一山幾らなのでお好みで)と炭焼き小屋(業者依頼で建設費80〜100万円程度)を確保、
個人武装(コンパウンドボウ150ポンド以上が望ましい約15万円+アクセサリー約10万円)と罠(各種約15万円)を設置

選地に際しては守りやすいように道路は一本道の田舎の土地が望ましい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:43:08.68 ID:eURStaji0.net
日本人が円捨ててるのがでかいよな
それが今後も続くのかが問題だけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:43:14.86 ID:6ouVJVo+0.net
ユロ円でも円安してるあたり本格的に終わったとみてとれるな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:43:21.01 ID:VxggQPU60.net
>>126
キャッシュで雇えよオラァ!!!!!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:43:35.86 ID:18x23Wi+0.net
アベの果実、美味いッスか?w

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:43:48.10 ID:wf0idPrQ0.net
1日1歩じゃないが1日1円ちかく円安進んでいく…
どーすんだこれ?この影響は秋以降の爆上げだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:43:56.17 ID:EUl66BtP0.net
>>130
なるほど、わからん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:44:12.78 ID:JZMnewjT0.net
>>132
新しい資本主義で日本株買う理由も更に無くなったしな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:44:24.04 ID:TYqAL7x80.net
岸田はもう日銀解体するしかねぇな
あと増税500兆

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:44:38.59 ID:R4TJFfuxr.net
なあにこういう時のための外貨準備
…をアベちょんがバラまいてた気が

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:45:02.22 ID:gOdNJRUsM.net
>>136
当初バイデンラリーで超円高になるってみんな予想してたよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:45:06.91 ID:EUl66BtP0.net
バーナンキきてくれ!たのむ!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:45:23.27 ID:VOPfm+7U0.net
まさかの内部留保課税くるー

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:45:41.22 ID:8dKzSFzg0.net
円暴落するとかいいつつお前らドル買ってないよなw
100万ドルくらい買えよケンモメンなら

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:45:45.41 ID:7mO8W7yd0.net
どこまでいくんかなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:46:18.42 ID:oXZYMUdw0.net
>>100
かつては9条を盾に国際紛争に関わらないことで朝鮮戦争特需のような漁夫の利を得ることもできたが
近年の解釈改憲やなんやで形骸化して日本も巻き込まれることが必至だから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:46:21.21 ID:EUl66BtP0.net
>>144
だって買うと円高になるやん、なぜか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:46:57.61 ID:yKTx3zXz0.net
>>134
普通はもう人が労働市場にいない状況ぐらいで利上げする
需要>>>供給になるデマンドプルインフレんときに
需要が増えてなるので企業も余力がある
コストプッシュインフレってのは需要が特に増えず供給側が少ないとき
そうなると企業のコストが嵩んで利益が減るから
金利をあげたらキャッシュどころじゃないんだわ
需要もない債務負担も増えるでいいことがない
キャッシュがどんどん減っていく

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:47:21.13 ID:gOdNJRUsM.net
>>147
焼かれてるだけよw維持率命、あとは気絶

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:47:27.52 ID:LcpmLFEO0.net
>>144
30万ドルならなんとか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:48:05.53 ID:EaFSjN/p0.net
輸入に頼りまくってるくせに円安とかアホだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:48:13.49 ID:ftVVwncPa.net
なんで・・・

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:49:26.02 ID:/WjnQjWn0.net
118.8じゃねえか
やっぱり逆神速報じゃねえか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:49:37.35 ID:aEGq8gni0.net
世界から見た日本の評価だな、ジャの国はおわこん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:49:42.96 ID:nwFCUdkmd.net
120超えると歯止めがきかなくなるらしいな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:49:48.32 ID:0o0ItbEC0.net
ガソリン200円くるわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:50:07.66 ID:wf0idPrQ0.net
ロシアデフォルトざまぁとかバカ国民が悦んでいるが
日本はウクライナ賛美で米国でもないのにやりすぎた
これから先は徐々に真綿で首を締められていくよ…

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:50:19.43 ID:uY7JFUyH0.net
輸出大国日本でよかった🤗
輸出企業大儲けで国が潤う🤑

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:51:11.93 ID:csrAUz1K0.net
アベノコインはルーブルと同じ未来を見ている

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:51:25.31 ID:XE6osHdUM.net
>>122
こういうすぐわかる嘘言う理由ってなに?
虚栄心?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:51:30.73 ID:VxggQPU60.net
>>148
分かりやすい解説トンクス

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:51:49.13 ID:kQRVhTEuM.net
えーん😭

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:52:30.70 ID:iaSdCMKr0.net
80円でいいのにさ・・・

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:52:35.70 ID:OgntcIi00.net
人民元よりは遥かに存在感ないな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:52:56.95 ID:0QEJ8vER0.net
>>157
ほんこれ
ロシア側について世界から経済制裁されるべき
不況が安倍ぴょんのせいじゃなくなるからね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:53:01.64 ID:OgntcIi00.net
どこにも需要がない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:54:00.13 ID:YxkZNNfQ0.net
>>159
(崖に向かって)駆けて駆けて駆け抜けようではありませんか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:54:13.45 ID:muu1BckS0.net
底辺が苦しむより外資獲得の方が大事だよな!
安倍ちゃんありがとう!底辺はしね!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:55:35.34 ID:4+5xb/LH0.net
トヨタがドルで儲けてえ〜んに変えたら儲かるんやないか🤔

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:55:41.90 ID:UEX9gU/00.net
株なんてどうでも良いから
黒田は金融緩和をやめて金利を上げろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:55:47.44 ID:OupHAMrqM.net
マジで洒落にならんゴミ通貨だな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:55:52.40 ID:WfSd6CqCM.net
終わりだよこの〇〇の汎用性たるや

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:56:13.47 ID:YFQJmDnw0.net
円を紙屑にした張本人の安倍晋三がウクライナ問題に乗っかって軍拡唱えてるのホンマに笑える

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:56:18.65 ID:wf0idPrQ0.net
>>141
バイデンって中間選挙の支持率回復しか考えてないよな…

「保身」という小さな欲望のせいで中国に嫌がらせしておいて
元から火種とわかっていたウクライナをロシアにけしかけてさ
今じゃとんでもない事態だよ…もう毎朝、ため息が出てくるね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:56:39.78 ID:XCI6R3pP0.net
半分、米ドルにしとくだけで儲かる
さらに人民元にもちょっとしとかんとまずいやろな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:56:42.72 ID:UEX9gU/00.net
>>168
円安が行き過ぎて貿易赤字がえらい事になってる
資源高の時は円高にしろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:57:38.69 ID:AER0Ml8x0.net
ルーブルより先に円が終わってるけどネトウヨどうすんのこれ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:57:46.29 ID:8bqZJk1aa.net
原油また上がり出したらガチで日本終わるぞ🔥🔥🔥

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:57:58.14 ID:MqXzyHhI0.net
ショートしようと入金したら、振り替え出来ないって
何かイロイロ馬鹿馬鹿しいかな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:58:26.68 ID:Owk4b3TX0.net
貯金ある奴は良いよな
俺はゼロなんでどうにもならない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:58:26.88 ID:XCI6R3pP0.net
食料全般上がるやろし
マジで底辺死ぬ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:59:03.87 ID:q7lvJ/iAd.net
終わりだよこの子供銀行券

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:59:12.63 ID:QusWem8S0.net
>>157
ロシア側についてガッツリ経済制裁されるべきだったなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:59:49.51 ID:jExg1Pct0.net
2/3外貨に替えてるからもっとゴミ通過に成っても善いよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:00:02.21 ID:Owk4b3TX0.net
今月中に色々買いだめしておくしかない
缶詰買いまくるか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:00:16.92 ID:gJzS0k9H0.net
>>173
もう準備はできてんだよね
タイムリミットは後2年

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:01:03.96 ID:Gh21VccT0.net
えーん😭(ゴミ通貨)

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:02:16.05 ID:v8wFNrup0.net
>>86
原材料が手に入らないんだから円高の方がマシ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:03:59.44 ID:wf0idPrQ0.net
>>158
その日本の主要な輸出品の素材はロシアだからなぁ。。
食糧飼料原油は影響わかりやすいが金属系の方が地味に深刻
売るチャンスでも、その商品の素材が品薄高値になっていくから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:04:16.81 ID:8h62O5tw0.net
ルーブル上がってるやん😲

あ、円が下がってただけだったわ😁

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:04:46.41 ID:Lq89INQ+0.net
>>146
ほんこれ
核保有すべきとかバカな国民が増えたからね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:05:24.26 ID:HqPpmLV+0.net
>>100
エネルギー資源が高いときはエネルギー大国が高くなるんだよ
そして異常なQEからのテーパリングをアメリカが行ってるタイミングで起きた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:06:22.02 ID:gJzS0k9H0.net
>>188
関東大震災でも起こす?
なお詰むのはビル塗れの都心部

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:07:52.64 ID:hiuarah50.net
田舎で畑でもやらないと生き残れないな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:08:02.75 ID:kafWHU7f0.net
グラボは?
グラボは買ってええんか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:10:40.96 ID:zOk88D2Ca.net
安倍晋三

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:11:21.63 ID:7wXVcva70.net
全く知らん存在として生きてきたけど
円安だと輸入品が高くなって俺が死ぬのか
いつ頃からどんだけ安くなってんの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:13:47.51 ID:KpclJ+Zs0.net
円を刷らなければ円の価値は落ちないとかなんとか
そう言ってた馬鹿どものせいで円を刷らな買った結果円の価値は暴落しましたとさ
弱者切り捨ての社会がまともに機能するわけないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:14:02.34 ID:v8wFNrup0.net
>>197
民主政権時代に比べて1.5倍くらい金出さないと買えない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:14:17.86 ID:rAxUvwh20.net
これ半分日本限定の通貨危機だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:14:47.13 ID:gXvOQpEZ0.net
ありがとう自民カス
無事ジャップは滅びました

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:14:56.53 ID:Jg1h7VH3a.net
利上げしょぼいのに戻さねえな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:15:23.42 ID:v8wFNrup0.net
昔と違って日本製品売れなくなってるし円安はただの地獄や

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:15:28.01 ID:2PCwQuAGM.net
ゴミ通貨(笑)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:15:29.35 ID:je4ctnr3a.net
ほ〜らさっさと氷河期世代を派遣工員に戻してゴミみてえな製品輸出して外貨稼げよゴミ国家^^

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:15:40.32 ID:niDtSn8Ld.net
俺がLしたら円高になる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:16:45.01 ID:GkU2Kq7B0.net
鈴木誠也の総額がどんどん上がっていく

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:18:26.08 ID:RDO9CiWy0.net
お金返して😭

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:25:25.02 ID:2PCwQuAGM.net
円だけで資産持ってる雑魚どもおる?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:27:26.32 ID:quf6JIZ4M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
エーーーーーン(ゴミ通貨)

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:28:20.16 ID:V9WqlA/R0.net
ルーブルって制裁直後より高くなってるんだね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:31:02.09 ID:VOPfm+7U0.net
アメリカ人、ドルの逃避先を少し思い出すwww

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:31:03.30 ID:quf6JIZ4M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
噂で買って事実で売ると思ったがそんなことなかったな
米ドルそんなに上げてたわけじゃねえし普通に事実で買われた
そもそもゴミ通貨は他の全通貨に対してここんとこ一本調子で売られまくってるから米ドルがどうとかいう問題じゃないな
もう終わりだよこのゴミ通貨

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:31:50.28 ID:eAAfOUUm0.net
MMTとアベノミクスを信じてたのに

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:33:35.43 ID:CPalBgcd0.net
どうすんだよ!アベコイン!!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:33:41.59 ID:j3LyV9UY0.net
民主党時代は良かった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:34:02.92 ID:yA53Zne2a.net
無職ワイ、手元に75万円あるんだが
もう使い散らかしてええか?
別にガチホしてる訳でもないが何かあったときのためにキャッシュ持っていたが
なんだか目減りするばかりでバカバカしい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:35:29.82 ID:ZFwlC2Zu0.net
ミンス政権の時に円高だったせいで円高=悪ってプロパガンダに使われたのが最悪だった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:35:58.22 ID:L5lPQnXI0.net
>>218
それ自民党だろwwwwwwww

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:37:27.41 ID:XCI6R3pP0.net
360えーん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:38:01.38 ID:XCI6R3pP0.net
>>218
ありがとう自民党

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:38:02.55 ID:hiuarah50.net
>>197
貯蓄してても1割2割と円の価値が目減りしていくから
去年と同じ金額を出しても物は買えない
手取りも購買力もその分下落していく

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:38:46.62 ID:XCI6R3pP0.net
安倍ちゃんがMMTしまくって
金持ちのお友達だけ太らせたからこうなった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:39:25.59 ID:+SW8WzHA0.net
>>218
そもそもこれを見れば民主党政権時の円高なんてそれ以前の自民党政権時に比べたら
全然である事が一目でわかる
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/22/20210922se100m020005000q/0c10.jpg?1
あの時の円の水準は今から見たら充分適性な範囲

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:42:41.74 ID:5LVjCFs40.net
>>218
ばーかwww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:43:49.29 ID:trjaxl4t0.net
グレートリセット

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:48:07.70 ID:ZFwlC2Zu0.net
あれ?
俺自民批判のつもりで書いたのに何で批判されてるの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:48:32.46 ID:gXvOQpEZ0.net
>>218
これだけ頭悪いと生きてて幸せそうだな
一生ミンスガーミンスガー言ってりゃどれだけ搾取されてボロ雑巾になってても幸せなんだろ
野垂れ死ぬ直前も言ってそう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:49:02.70 ID:quf6JIZ4M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ガチで毎日1%ずつ目減りしてるからなこのゴミ通貨
少しくらいは調整があるかも知れないが…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:49:53.29 ID:L5lPQnXI0.net
(´・ω・`)毎日資産が減り続けているのにそれをありがたがってるアホジャップw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:51:04.99 ID:8RTrEmQDr.net
>>1
マジで円安誘導の金融緩和は止めたほうが良くね?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:51:06.75 ID:L5lPQnXI0.net
(´・ω・`)民主党時代の日銀総裁の白川さんは円高は国益に繋がる事をしっかり説明してたのに
(´・ω・`)それを聞き入れる気がなかった当時の国民と円高を批判してた自民党

(´・ω・`)こいつらマジでやばいで

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:51:23.83 ID:+SW8WzHA0.net
>>227
そりゃミンス政権とか書いたからじゃねーの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:53:39.12 ID:ulp8cE6f0.net
>>31
残念夢じゃありません

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:54:55.58 ID:xW9pI6oFF.net
ミンスは金融も財政も緊縮で株価1万だったろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:56:41.92 ID:2G2j53Rg0.net
ドルや金に買えないで黙って見てるだけのケンモメンいるんだろうな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:58:49.60 ID:18x23Wi+0.net
>>100
有事にゴミを買うバカはいない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:00:24.53 ID:a75x6Vfr0.net
意味の無い通貨だよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:01:49.08 ID:IaLCFf/F0.net
お前らが騒いだとこがド天井やないかw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:03:28.15 ID:quf6JIZ4M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ユーロもポンドもすっかり戦前の水準に戻ってなお上げそうな勢いだからな
どこが当面の天井になるかわからん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:05:07.01 ID:VOPfm+7U0.net
>>239
いや、節目節目で立てるから
その指摘はあたらない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:05:48.39 ID:LAJAdb5q0.net
まあいうて2016年は120円とか行ったじゃん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:06:17.02 ID:42a+Mk9j0.net
な、言った通りスレが立った
予告しとくけど来週には120円!ってスレが立つんだわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:07:04.51 ID:LAJAdb5q0.net
円安・原油高が痛いねぇ
原油安になってればまだマシだったのだが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:07:24.21 ID:cSIBmxi+0.net
1ドル70円台の時に「もう終わりだよ。1ドル120円が適正」って騒いでた癖に何を言うとる

夢叶ってるやん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:08:15.63 ID:QipNWv0d0.net
いい加減19円分タダ働きしてることに気づけよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:09:00.21 ID:VxggQPU60.net
>>227
既に言われてるけどミンスとか言ってるからだろ
元ウヨが嫌儲来て非ネトウヨを気取ってるパターンに見えてるよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:14:29.64 ID:frgekcjU0.net
堂々退場す!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:16:45.13 ID:OgntcIi00.net
ジャップランドもロシアくらいにやばくなったら投機筋が二束三文で爆買いしてくれるぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:17:01.22 ID:h1IN8qjL0.net
アメリカは金あるから働かない人が増えたらしいけどジャップの生活は一つも良くなってないよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:19:17.69 ID:ipbsN3bo0.net
いまだにマイナス金利やってるマヌケな国が極東にあるらしいな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:19:31.16 ID:owgeUcWn0.net
>>241
節目節目じゃなくて円安に振れた時だけやんか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:23:08.90 ID:Z/BHBaKQ0.net
ドルが強いからそこに金が集まる流れで円が売られてるだけで心配不要って聞いたんだけど
嘘なのか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:23:44.57 ID:VOPfm+7U0.net
>>252
いや、節目節目の円安で立ててるだけだから
その指摘はあたらない
悔しかったら円安を止めてみろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:28:12.16 ID:+SW8WzHA0.net
>>242
実質実効レートでは確実にあの時よりも安いぞ

円の実力50年ぶり低さ 実質実効値、円安進み購買力低下  2022年2月17日 18:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB208IY0Q2A120C2000000/
BISによると、1月の数値は統計のある94年以降で最低だった2015年6月の67.63を下回った。

これ1ドル=116円台前半の時の話だからな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:29:00.06 ID:78XFAxuC0.net
えーん(ゴミ通貨)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:29:00.47 ID:wtvoez3l0.net
円安インフレ政策とってるんやから問題ないやろ
国民は支持してる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:29:55.57 ID:4nFJiN7H0.net
起きたら約定してた
失敗したなあ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:33:12.63 ID:ZRPUSfYL0.net
>>22
米国債

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:34:12.73 ID:ZRPUSfYL0.net
>>30
無職のネトウヨwww
婆さんひき逃げして慰謝料倒したくせに

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:34:24.45 ID:NjZ+scJk0.net
MMTの嘘がまた証明されたな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:36:12.52 ID:ZRPUSfYL0.net
>>69
日銀は安倍の緩和のせいで利上げできないから終わった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:36:47.72 ID:GGiCQ4Jq0.net
そりゃ米ドルが利上げしたら円は安くなる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:38:04.06 ID:GGiCQ4Jq0.net
>>261
MMT関係無いだろ
米ドルの利上げがMMTなのか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:42:13.54 ID:RjB6K3Ox0.net
市場は正直だな
原発がやばいんだろうな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:45:50.50 ID:xW9pI6oFF.net
クロス円見ると有事の円買いから有事前に戻ってる最中だな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:49:20.29 ID:aJbKa46J0.net
蓋を開けてみれば白川の方がマシだったというね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:49:52.69 ID:NjZ+scJk0.net
>>264
ドル高と円安がダブルできてんだよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:51:44.61 ID:85S9wUeX0.net
インフレ通貨に負けるえーーーーん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:54:29.25 ID:kG9R9vI+r.net
ドル利上げ
ドル持ってるだけで低リスクで資産増えてくものね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:58:05.00 ID:quf6JIZ4M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ネトウヨは対ドルで下げてるだけだと思ってるけど全通貨に対して下落し続けてるぞ
馬鹿はチャートも見られないんだなw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:00:52.93 ID:VxggQPU60.net
>>271
勝ち誇ってるけど負けてるだろ俺ら

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:05:17.99 ID:cBRfZe410.net
地震で一気にイッたな
思い切ってドル転しときゃよかった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:05:55.20 ID:S42Bwhts0.net
株が上がってたらなんでもいい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:08:53.16 ID:FQipNtLJ0.net
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:11:31.80 ID:hFu+rQ7w0.net
織り込んでました円高くるやんこれ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:12:34.97 ID:AXpCtHSi0.net
え〜ん(ゴミ通貨)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:14:17.79 ID:orBsdwka0.net
だからドルかビットコインに変えとけって言ってたろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:15:34.76 ID:kzi5V3Xj0.net
120で円安牽制発言でるかだな。
けどそれしたら黒田は自分の行為を否定することになるからしないだろうな。
これ、マジで結構やばい水準よ。
単純な為替値じゃなくて実質実効でみたらアウトな水準だもんな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:16:56.74 ID:DFxrAT/Ja.net
岸田無能

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:17:35.83 ID:LXEtpugl0.net
>>227
文章読めない人が多いってこと

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:18:08.81 ID:LAJAdb5q0.net
大丈夫。1ドル300円時代を思い出せ
オイルショック以降の水準とかどうでもええやろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:18:20.19 ID:kADoejHd0.net
>>218
え、なんでこれ叩かれてんの?
みんな朝方で脳味噌回ってないの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:18:34.06 ID:gJzS0k9H0.net
>>279
後任がババを引く

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:18:41.31 ID:cQCFGPvY0.net
125円で実質実効為替レートが50年前の水準なんだろ
いま円の価値でどれくらいなんだよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:18:45.28 ID:VOPfm+7U0.net
>>227
まあでも円高になったのも円安になったのも
別に日本のせいじゃないですから
日本の政治状況や政党を批判する材料にはならないはずですが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:19:36.65 ID:DV/TkvD+0.net
円高の時代は暮らしやすかったな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:19:39.27 ID:fopGM76Y0.net
>>283
回ってないのはお前のおつむ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:20:25.27 ID:Bkcqcgec0.net
日本には地震があるから…

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:23:58.75 ID:LAJAdb5q0.net
むしろ1ドル300円時代を取り戻して、
日本の製造業復活ぐらいのノリでいこうではありませんか!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:27:17.85 ID:P43Q+K6B0.net
ドル安でも円安

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:28:00.43 ID:aF6unky20.net
ここで政権交代したら
一気に円高に振れるのか?w

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:29:25.22 ID:UlXz2Inza.net
>>227
端的にお前が馬鹿だからだらう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:30:28.46 ID:Q8wsRnBGa.net
よかった。
政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:30:29.51 ID:Cp/HNJ3lM.net
ドルで300万ほどは外貨定期積み立ててるけど、リスク回避にはやっぱり他の通過でも積み立てた方がいい?
やっぱりドル以外だとユーロかポンドあたりになるのかな?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:30:41.09 ID:hFu+rQ7w0.net
>>290
何を製造するんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:30:46.48 ID:kFN3fQrE0.net
マジで紙屑でワロタ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:31:06.41 ID:2ePypcGJ0.net
リメンバー・パールハーバー!
日帝の金に価値はない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:31:14.91 ID:cQCFGPvY0.net
>>296
ポルノなら需要あるかもしれない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:31:32.12 ID:LXEtpugl0.net
>>286
この人が批判してるのは「円高にした民主党」じゃなくて「円高にした民主党は悪というプロパガンダを流した自民党」だよ
君も文章読めてないじゃないか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:35:55.12 ID:j5+bqPrd0.net
GDP改ざんし続けていたのが世界にバレたからなぁ
一部上場企業が粉飾決算やっていた様なものだからもう終わりだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:36:31.24 ID:Q8wsRnBGa.net
■福島原発事故前の安倍晋三の答弁■
(2006年12月)

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:36:35.41 ID:UlXz2Inza.net
>>300
まずミンス政権という言葉自体がプロパガンダを振りまいたやつ
あるいはプロパガンダに乗せられたアホの単語

その前提があって文章を読むと
俺はプロパガンダに乗せられてるアホだけど(無自覚)、プロパガンダに乗せられたのがまずい
とかいう池沼みたいな文になる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:38:30.07 ID:iso/25Mad.net
アベノミクスの為替操作のせいでの円安と言わず、
ウクライナガーばっか。

安倍批判したら死ぬ病気でもかかってんのか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:39:53.09 ID:j5+bqPrd0.net
>>86
どこに超円高になる要素があるんだよ…

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:41:39.56 ID:LAJAdb5q0.net
>>296
AV・アニメ・マンガ・半導体(TSMC等)

TSMCの工場が日本にできるのでTSMC的にはレイバーコストが下がる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:44:54.10 ID:8KUwwejH0.net
良きかな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:45:43.73 ID:tfu+fuUk0.net
エーンwwwwwww

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:47:05.70 ID:kbg9IIIY0.net
きたぁぁぁぁぁ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:49:44.57 ID:VOPfm+7U0.net
>>300
円高にした民主党が前提になってるおまえみたいなバカは黙ってろよ
クソネトウヨが

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:51:00.86 ID:pj2IBTjmd.net
ミンスって呼び方可愛いから好きだけどネトウヨ呼ばわりされそう

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:51:29.89 ID:UIUi68870.net
>>305

強いて言うならインフレ率かな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:56:38.76 ID:+1yMyYRA0.net
え?まだ円安誘導してるの?してるなら狂ってるだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:57:03.00 ID:aagVHzWy0.net
https://twitter.com/1031hamano/status/1501778535328874496?s=21
(deleted an unsolicited ad)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:57:43.97 ID:orBsdwka0.net
>>313
しまくってるよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:58:10.62 ID:VOPfm+7U0.net
経済政策ごっこは終わりだよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:58:40.33 ID:KqLgaluLM.net
少し前は120円とかネタ発言だったのにな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:58:41.96 ID:LXEtpugl0.net
>>310
また文章読めてないじゃん…
「というプロパガンダ」まで読めば「円高にした民主党」は自民党が民主党を批判するためだけに流したデマの説明だとわかるもんだが…
もうレスつけなくていいよお前

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:59:12.44 ID:VOPfm+7U0.net
昔はアメリカや欧州と対等の立場で緊急利下げとかしてたのにねえ
今じゃ荒波に揉まれる小舟

どうしてこうなった

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:00:42.07 ID:+1yMyYRA0.net
>>315
悪政ここに極まれるだな
国民の大半を苦しめて一部の企業のために円安とか...

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:01:01.67 ID:VOPfm+7U0.net
>>318
おまえの主観は「政治」フィルターを通してしか認識されないようだね
口喧嘩しかできねえチー牛は黙って絵でオナニーしてろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:01:06.65 ID:VxggQPU60.net
この前「文章が読めない人が増えてる」ってスレ伸ばすからこういうことになるんだぞお前ら
ネトウヨが図星でフレーズ多用するようになっちゃってんじゃん


【恐怖】『文章が読めない人』の存在が認知され始めてる件...学歴、収入に関わらず“いる”らしいがお前ら大丈夫?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647324432/

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:01:09.18 ID:0qYR405E0.net
安倍政権でインチキしまくったからな
もうどうにもならん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:01:50.65 ID:VxggQPU60.net
×この前
◯この前立った

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:02:41.67 ID:VOPfm+7U0.net
政治が為替を決めると思ってる政治厨は嫌儲から出ていけよ
プラスでやれ
仲間と敵がいっぱい居ておまえを待ってるぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:03:21.66 ID:3k/nv6OZ0.net
手元にある100ドル紙幣の価値が上がる!

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:03:21.91 ID:Jj3mAQJAM.net
>>22
ゴールド

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:04:31.48 ID:fopGM76Y0.net
>>320
というか金利上げたら日経崩壊するのは目に見えてるからな
政治が円の価値より日本の株価を優先したと言えるんじゃないか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:04:44.49 ID:AX+EWTX70.net
終わりだよこのゴミ通貨

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:06:16.56 ID:/312PwXn0.net
有事の円安 new

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:07:35.88 ID:quf6JIZ4M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ルーブルと同じ夢を見ている

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:08:54.07 ID:JBLcbPcta.net
アベノミクスが効いてきた

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:08:54.91 ID:W4/yIqKvM.net
エーーーーン!😭(ゴミ通貨🗑)
🇯🇵敗戦国の末路😨

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:09:36.79 ID:VOPfm+7U0.net
マジでロシアと一緒くたにしてまた原爆落とされるぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:10:10.60 ID:5v+3mexF0.net
21年の主要国・地域の名目実効為替レートは、円が独歩安となった。
国の輸出競争力を示すとされる実質実効為替レートは、約50年ぶりの円安水準となっている。
ところが、期待された「円安→輸出増→企業収益増→賃金増→日本の内需増→インフレ→経済活性化」という成長シナリオはいっこうに実現しない。

なぜ好循環は起きないのか。
一因は「日本が輸出立国から投資立国へ変化した」(丸紅経済研究所の今村山中所長)こととされる。
戦後の日本は、石油を安く手に入れ、部品の製造から最終製品の組み立てを国内で完結した。
海外での販売価格は円安で押し下げられ、「輸出立国」の勝ちパターンとなった。
しかし、11年ごろに貿易黒字が減り始める。

日本企業は1980年代、円高や貿易摩擦を背景に、生産拠点を海外に設け始めた。
2010年代には、「リーマン・ショックによる輸出低迷と、東日本大震災が意識させた災害リスク、人口減の懸念などから、海外進出がさらに進んだ」(みずほ銀の唐鎌氏)。
海外で得た利益は円換算で膨らんだが、日本への還元が進まなかった。
海外子会社などが稼いだ「直接投資収益」の半分近くは、現地での再投資に回っている。
(日経ビジネス 2021年12月20日号)より

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:10:13.59 ID:gwXEXvQE0.net
注視まだかよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:10:50.83 ID:zOu9siq60.net
円安進み続けて世界がおい日本って大丈夫か?ってなったときにこの国のプライマリーバランスでどう世界に安全な通貨ですよって信用してもらえると思う

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:11:28.25 ID:baJHbZq+a.net
インフレ止まらないねえ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:13:14.04 ID:iyid18Tw0.net
あー 130円になりますね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:16:17.85 ID:qiuxgmw90.net
>>227
人間だけがレスしてると思うなよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:16:46.19 ID:kbwf/Lsl0.net
>>22
500万だと対して何も買えない
例えば任天堂の株とかも予算足らなくて買えない
安い株漁れば買えるのあるけどあんまお勧めできないし
ロシアが暴れてる間に手を出す必要もない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:19:32.35 ID:annpnzTy0.net
安倍はどう責任取るの?
日本人の貯蓄を6割以上も減らしておいて
詫びることもしないの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:19:46.38 ID:2+U7Hiznd.net
2012年の夏に2700万円をドルにしたんだけど、今円に戻すといくらなんだろう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:22:55.49 ID:/KduUKqN0.net
>>100
有事の円買いって、米国債が買われて金利差が縮小するから円も買われただけじゃね?
最近はインフレと利上げで米国債が売られる展開が続いてるから金利差が開いてドルが買われ続ける

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:25:01.46 ID:/KduUKqN0.net
>>306
ただしできる工場はとっくに減価償却を終えてるような超旧型な
日本からしたら赤字だよ赤字

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:26:32.33 ID:kbwf/Lsl0.net
>>343
その言い方だと銀行経由だから2700万全てドルに替えてるとなると、
おそらく1200万くらい増えてる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:27:20.29 ID:iEbrS5W50.net
円安に触れれば利益爆増するからって努力を怠りすぎやねん
マジで何も変えなくなるぞ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:27:29.96 ID:i0Fm59DI0.net
これはやばいな、海外から遊ばれて相場のグラフがワロス曲線とかになってボコっボコにやられるんじゃね?日本が何か買いたい時は円安にして、売りたい時は円高にしてとかコントロールされて死にそう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:30:11.99 ID:sZG87vWN0.net
トヨタはねているだけで利益が増えていくボーナスステージ
1円動くと100億動くと言われているからな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:32:18.35 ID:5cf3yx7p0.net
>>22
日本株前提なら中期目線なら日揮
長期ホールドならダイフク、信越化学工業おすすめ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:33:58.61 ID:FEZqhDCZ0.net
MacBook買っときゃ良かった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:34:43.62 ID:/JhnGNZ40.net
円の価値が下がって喜ぶジャップ。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:34:45.62 ID:tvR3dsMn0.net
>>50
アメリカゼロ金利解除
日本はゼロ金利継続
だから円安が進む

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:35:00.69 ID:JEm+BToo0.net
仮にドル持ってても円に戻したくない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:37:22.95 ID:4Kf3etQP0.net
アベノミクスというネトウヨ経済学による円安政策の亡国ぶりがきつい
日本人全体から購買力を奪ってみんな貧しくなった
なんで日本人ってバカなの

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:37:51.89 ID:H99tpjY/d.net
メキシコペソが高くなってるから、円安はガチなんだろな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:39:20.11 ID:PrPbH29Dp.net
やばくね?
振り切ってるやん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:39:51.54 ID:+TgxdexPM.net
もう円に替えていい?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:40:39.30 ID:9GZyxP4q0.net
アメリカ利上げきてさらにイギリスも利上げ
どうすんだこれ‥

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:42:27.32 ID:6ulnQ4vo0.net
すまん119円だとなんなの?
円の価値が低いってこと?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:42:37.54 ID:V9WqlA/R0.net
日銀が円安最高と言い続けてるのは
ドル支配が危なくなってきてるからドルを売るなとアメリカに厳命されてるのではないか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:42:43.56 ID:PsM8VqFA0.net
南アフリカランド円とメキシコペソ円も爆上げだから相当円は価値のないゴミなんだろうな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:43:35.57 ID:kUF5zRsQ0.net
黒田がいつも通り緩和継続と言うなら125円コースだろうな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:43:42.29 ID:iIP7xNUx0.net
FIRE言うてもアメリカもインフレ率やばいからドル建て資産だって毀損されてる。今回はそれに加えて対ドルで円も安くなってるのがヤバい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:44:51.95 ID:5cf3yx7p0.net
>>359
円キャリートレード増加からの経済危機や大災害で一気に円高か…
日本市場はおもちゃにされる運命なのか

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:45:30.31 ID:D3qSTpZt0.net
80円ぐらいまで円高しろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:47:04.92 ID:pj2IBTjmd.net
今更だけどトヨタ系の株買っとくか
もう少しは値上がりするだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:48:29.78 ID:YQ+0bnOsa.net
おいジャップこれが世界の評価だぞ😡

369 :ユダー :2022/03/17(木) 07:48:35.20 ID:W0KJd0QB0.net
>>365
このゴミ通貨 アベコインは
昔から 荒波に翻弄されるだけの小舟だぞ

      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:49:33.47 ID:eXdH3rsZ0.net
ルーブルと一緒に奈落に落ちろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:50:41.65 ID:9OqSLUcpp.net
なんで直接戦争に加担してないのに死にかけてんだよ
世界戦になったらどーすんだこれ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:51:12.36 ID:7MXZNmj60.net
アベコインマイナー🥺

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:53:08.25 ID:KCi8MdPw0.net
民主党が円高注視してた時期はインフレが今くらい酷かったんだけど円高のおかげで守られたんだよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:54:14.58 ID:YMEhR0WUC.net
>>355
「俺だけが貧しいのは許せない」

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:55:41.24 ID:V8sybPqh0.net
つまり、民主党政権のときより給料2割増えててもおかしくないわけだ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:57:38.85 ID:R4sKm9sE0.net
えーーーーーーーーーーん(ゴミ通貨)

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:58:59.59 ID:Iynpgw3kr.net
80円くらいだった時の暮らしやすさが懐かしい
iOSのApp Storeも1ドル85円で換算してくれてたから買いやすかったわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:59:07.22 ID:CRqwPZtg0.net
ルーブル笑えんな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:00:25.97 ID:kdhk3sDm0.net
>>31
悪現実

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:04:26.09 ID:FT0Iu+kf0.net
母が中国の年金あるから円安で増えるから
中和されるな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:06:08.43 ID:HeYMntCS0.net
地震と戦争で普通なら円高になるんだがもはや違うからな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:06:18.02 ID:UGDczWok0.net
>>227
ミンスって言葉でリッカルがシュバって来た

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:07:01.56 ID:PrPbH29Dp.net
80円時代は庶民にはよかったよ
飯もありえん安かった

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:08:09.25 ID:kbwf/Lsl0.net
>>358
まだ早い
メディアやケンモーが130円とか140円行くぞとか煽りだしてから

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:08:19.76 ID:5ql6GdWWM.net
円安にするのは簡単だが円高にするのは難しい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:10:57.28 ID:k2DzLQoP0.net
アベコインのマイニング効率上げろや

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:13:00.54 ID:kbwf/Lsl0.net
>>385
今の日本円は資源国通貨と同じように投機目的で使われてるから
緩和止めるわって宣言した時点で今度は100円割る勢いで円高に向かうよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:16:30.68 ID:XNpAftsSd.net
ありがとうアベノミクス

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:17:46.80 ID:XNpAftsSd.net
ネトウヨビジウヨ「アベノミクスは良かった岸田が悪い」

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:19:00.80 ID:zxWjZrfe0.net
円安ならインバウンドでウハウハだからええやろ
あっコロナがあるんだった……😭

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:20:32.37 ID:+4KJao/rd.net
ここだけの話。。。

悪い円安で150円ぐらいまで上がって
日本経済終わってほしい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:21:07.61 ID:CxCpwh0xp.net
ワイのドル資産が輝いとる
マジで

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:21:41.34 ID:z3GsDQZPd.net
はっや

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:26:37.37 ID:N2i2emLZ0.net
アメ株が爆益
ありがとうございます

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:28:20.85 ID:ZAH/HVxs0.net
儲かってる奴は売ればいいだろう 

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:29:21.33 ID:uPpmVIty0.net
寝て起きたら金増えてて草

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:30:49.86 ID:bW9hqtU+a.net
アーイキソ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:31:25.14 ID:aAeaeppYd.net
エーンwwww

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:32:38.33 ID:Cz94nDdE0.net
ゴミ通貨ワロタ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:33:17.83 ID:ZserqLt60.net
ロシア制裁やめろボケ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:34:31.88 ID:gCCE6sXVd.net
アベコイン(ゴミ通貨)

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:34:43.04 ID:Xbh3v1Jv0.net
>>22


403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:35:03.96 ID:ZAH/HVxs0.net
シイコイン

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:38:00.52 ID:DRrgvn270.net
>>386
ますます安くなるだけじゃないの

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:41:01.55 ID:oa+4Yl3v0.net
安倍の実

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:41:57.27 ID:CevO3TwTd.net
ゴミは日本円やww

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:42:45.34 ID:KceSz5aA0.net
https://price-margin.world

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:45:07.73 ID:Tw1e2udT0.net
なんでこんなことになってんの
アメリカもまだ利上げしてないんだよな?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:47:22.48 ID:s2OZUuoT0.net
>>408
昨日の夜に利上げしてドル円吹き上げた

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:49:01.71 ID:Z4H4m5F70.net
資産のほとんどが米株と仮想通貨だと資産増えてワロタ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:49:03.82 ID:ftVVwncPa.net
米国インフレ率約8%による金利上昇だけみればドル高だけど
教科書的理解だとインフレ=通貨価値の下落だから、いずれは円高に振れるやろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:50:36.43 ID:kbXRzvRA0.net
ギエピー!😲😲

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:52:22.87 ID:ycle40UM0.net
外人が有事に円やウォン持ってても紙屑だからな
円安になるのは許容範囲だ
ただどんだけ外人保有してたんだよって話な

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:54:19.96 ID:L5lPQnXI0.net
>>411
頭悪すぎて笑うw
日米金利差は拡大する一方で何で円高に振れるんだよ、経済のケの字も知らないアホは知ったかぶるなよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:01:00.47 ID:Mu/HpoRf0.net
去年の正月が102円だったからアベコインガチホしてる奴は20%弱損してることになる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:01:23.62 ID:y5Od7hGOM.net
プーさん核頼むわ早くしてくれ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:03:23.73 ID:j4dDuZfg0.net
アベコインって何

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:03:44.74 ID:bW9hqtU+a.net
時間単位で価値が下がるゴミ通貨

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:06:40.30 ID:6dMY38qFM.net
もう終わりだよこの通貨
アベノミクスで毀損されすぎた

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:25:18.84 ID:uobSKn/v0.net
90円台で低レバレッジで50万ドル持ち続けてる俺

スワップも増えるなら御の字

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:54:04.07 ID:NHHpOyuR0.net
一度突破された119円の壁はやっぱりガバガバで119円超えてくるんだね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:26:42.31 ID:JzN6z97l0.net
日経平均爆上げしてるじゃん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:54:17.91 ID:NHHpOyuR0.net
>>422
そんな事いうからバク下げ始まるぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:57:47.63 ID:vg7Nlm0T0.net
>>22
ロレックス

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:40:15.33 ID:PB1dUqPt0.net
通過安が成長と国益とかほざいてた
安倍友の豚吊るせよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:59:33.82 ID:4Zp8G+QiM.net
うわああああ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:00:06.31 ID:4Zp8G+QiM.net
この道しかない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:39:03.87 ID:4Zp8G+QiM.net
ちょっと下がってるじゃん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:52:57.12 ID:Usa30vls0.net
>>428
そりゃどっちか一方に振れ続けるとかないから
上がったり下がったりはするよ
ただ長期的にはずっと円安になりそうって話

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:41:02.68 ID:Q+DQDramM.net
来年の今頃のドルの金利は何パーセントぐらいになってる予想なの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:42:02.85 ID:fy4OOQMR0.net
円殺しの黒田

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:42:30.19 ID:4YIG2gul0.net
毎月3円づつ安くなるな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:44:10.65 ID:XCqAjgqE0.net
えーん(ゴミ通貨)

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:51:06.30 ID:mVhqrZ410.net
1ドル125円になったら一人当たりのGDPで韓国に抜かれるんじゃ…
そうなったら歴史に汚名を残すぞ岸田&黒田…

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:41:10.73 ID:TB57zJT80.net
マジでガス 燃料 食品 値上がりで生活が苦しい
アベノミクスとかいう株イジってる寄生虫殺してえ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:50:57.62 ID:7zNw1jVEp.net
ロシアに攻められるのかな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:54:03.79 ID:WIZ8m82Ga.net
ダメみたいですね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:59:39.86 ID:LgPeC9X20.net
昔のように360円にしよう

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:30:47.39 ID:o6eghnvD0.net
要らないやつを餓死させた先に頑張った人が報われる当たり前の社会がある
生活保護が破綻するような超絶な円安にすべき

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:41:15.47 ID:9GdKluZZ0.net
また上がり始めてるやん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:02:46.39 ID:n8ZC0fJ60.net
Amazon.comの買い物レートが1ドル119円越えてるから全然安くないし海外通販が趣味だったのにもう使えないよ
終わりだよこの国

総レス数 441
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200