2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

温厚な祖父「牟田口廉也だけは許せない!」言うほど牟田口だけ悪いか? [209837895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:50:11.32 ID:Z1jJ/qz5M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sk.gif
太平洋戦争の緒戦において日本軍はなぜビルマを攻略したのか?

ビルマ中部のエナンジョンで、油田を占拠中の第33師団の兵士。
日本が戦争に踏み切った最大の理由は、石油輸入相手のアメリカが、日本向けの石油輸出をストップしたから。
そのため油田確保は、至上命令だった。

後世まで最悪の作戦、地獄の戦場と語り継がれるインパール作戦は、多くの日本軍将兵が無駄死にしたことで知られている。
ここでは、作戦に参加したひとりの兵士が残した記録を手がかりに、もう一度、戦いの全貌を振り返ってみたい。

「牟田口廉也(むたぐちれんや)だけは許せない!」

 普段はとても温厚な祖父だったが、話がビルマ(現ミャンマー)戦線やインパール作戦のことに及ぶと、
驚くほど語気を強め、こう語ったことを思い出す。

 こんな話を聞かせてくれたのは、仕事でつき合いのある山本陽一(仮名)さん。
すでに故人となってしまったが、陽一さんの祖父・正一郎(仮名)さんは、戦時中にビルマ方面に出征していたのだという。

正一郎さんは昭和14年(1939)12月1日、補充兵役として編入されるも一旦は除隊。
しかし昭和16年(1941)12月3日、近衛輜重兵(しちょうへい)連隊補充隊に再び応召された。
同日付で独立自動車第101大隊第3中隊に編入される。

 間もなく日本はアメリカ、イギリスと戦闘状態に入った(オランダに対する宣戦布告は少し後であった)。
正一郎さんは12月23日、広島の宇品港を出港。同日、部隊は第15軍隷下(れいか)となった。
そして昭和17年(1942)1月13日にバンコクの港に入港する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f715a09bd892dd19205533fe224551f7dd3ead0b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:52:18.59 ID:wYMjT7sJa.net
悪いぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:54:53.50 ID:KZfqH+qDa.net
牟田口ひとりだけが悪いわけではないが、
牟田口は間違いなく確実に悪い。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:55:17.74 ID:kEkQLJAn0.net
靖国の英霊に向かって許せんとは何事だ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:55:28.12 ID:9BshRn+J0.net
悪いよバカ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:56:25.11 ID:/JL9VAOq0.net
辻政信はもっと悪いかもしれないが牟田口もだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:57:52.41 ID:XCGpk+wL0.net
牟田口ばかり言われるけど作戦を認めた上層部の罪はもっと重いし
一撃講話論に拘ったカスは1番悪いよな

一撃講話論で沖縄も犠牲にしたし特攻隊も組織されたんだから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:58:08.53 ID:kEkQLJAn0.net
牟田口将軍のような英霊たちのおかげで今の日本がある
その事を忘れるなよ左翼売国奴どもめ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 03:59:15.42 ID:nW9C8Vsr0.net
https://pbs.twimg.com/media/DHQ-YgaUIAEt95I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHQ_05mUMAAkLfP.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:00:39.80 ID:pBw/DZvP0.net
チョンモメンが唯一知ってる帝国軍人が牟田口廉也だから
仕方ないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:01:05.57 ID:KZfqH+qDa.net
>>1
> 近衛輜重兵(しちょうへい)連隊補充隊に再び応召された。
>> 応召された。
しっかりしろよ『歴史人』!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:03:06.46 ID:Hek9SCq60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
だけといわれるとだけではないが極悪の極みではある

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:12:00.91 ID:kEkQLJAn0.net
>>10
チョンモメンは無知すぎるから牟田口将軍のことも分かっていない
俺たちで牟田口将軍が立派な帝国軍人である事を教えなければならん
日本を愛する友よ、このチョンモウとの聖戦に負ければ日本は滅ぶ。ともに戦おう!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:12:37.86 ID:OyxIMGBS0.net
兵站含めて補給線の確保が出来ない作戦を遂行しようとした時点で牟田口は司令官としての才能がなかった
ただそれまでの作戦はうまく行ってた部分もあったので評価が割れる部分ではあるし
インパール作戦も牟田口ひとりの責任ではない
一番重い責任はこいつだがな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:14:42.42 ID:wdzgc0x00.net
何者でちゅか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:18:05.19 ID:/JL9VAOq0.net
「日本人は草食」などと意味不明な事を

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:30:49.98 ID:tuQF9m8k0.net
牟田口は悪い
牟田口以外も悪い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:34:51.75 ID:ATl0oby40.net
例のaa

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:38:21.73 ID:E4C98ose0.net
ぶっちゃけビルマ戦線ではK大将のほうがヤバいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:39:19.21 ID:jWCtl/cG0.net
佐賀県では地元が生んだ天才軍人であり20世紀最大の英雄として崇拝されてるんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:40:31.81 ID:JMBXTVUM0.net
そうやって責任をお互いになり擦りつけ合い

誰も悪くないで終わり

いい話だなー

美しい歴史だ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:41:19.95 ID:JMBXTVUM0.net
赤信号

みんなで渡れば

怖くない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:42:42.74 ID:/312PwXn0.net
負け戦になってからも若者を特攻させてでもジジイらを守ろうとした
違うんかな?
今のポンニチ見てたらそんな気がするんだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 04:49:04.81 ID:ulp8cE6f0.net
>>9
ジャップ仕草だなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:58:18.30 ID:1+dRaqUG0.net
草食べてますか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:33:43.41 ID:HGxdDaAy0.net
大本営参謀、大蔵官僚、新聞社の方が悪いだろ、国を動かしたんだから
(こういうと盧溝橋事件は牟田口ガーっていう人が出るんだろうが)
まあ牟田口っていう悪者を作ることで上司が部下に厳しいことを言えないようにしようっていうサラリーマン連中の誘導だろうね
ワタミやトンボ佐藤が粘着されてるのと同じ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:31:37.88 ID:6suOVolaa.net
クズ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:40:27.45 ID:IpYK74jia.net
源田実

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:41:28.92 ID:jTAkRjrX0.net
富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全うすry

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全うry

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿を全ry

源田実:自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をまっry

太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿をまry

海軍 福留繁:敵軍に一時捕虜となり重要作戦指令所を奪われるが自分の責任を問われることを恐れて黙っていたため、
後にマリアナ沖海戦の大惨敗の原因となる
もちろん、天寿を全(ry

花谷 正:第二次アキャブ作戦で部下に突撃を命じるばかりで壊滅的打撃を受けるもお咎めなし。
第55師団長時代は部下の将校を殴り、自決を強要することで悪評が高かった。
また、日頃から陸大卒のキャリアを鼻にかけ、無天(陸大非卒業者)や専科あがりの将校を執拗にいじめ抜き、
上は少将から下は兵卒まで自殺者や精神疾患を起こした者を多数出すなどしたため、部下から強い侮蔑と憎悪を買っていた。
反面小心でもあり、行軍中も小休止の度に自分専用の防空壕を掘らせていた。
勿論、天寿を全(ry

中島正:現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿を全うする。

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿を全うする。

永仮良行:現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天寿を全うする。

坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天寿を全うする。

鹿山正:久米島で日本住民をスパイと決めつけて勝手に虐殺。戦後も正当な行為だったと主張する。天寿を全うする。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:16:05.72 ID:5MAsalKt0.net
軍人官僚の中将ひとりのせいで白骨街道つくるようじゃ参謀本部が機能してないだろ
参謀総長の任務は天皇直隷なんだからヒロヒトの責任

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:17:12.30 ID:1Dd2GMZf0.net
結局やらせたのは参謀だけど

止めるのも参謀

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:23:21.16 ID:Ubr72Tru0.net
牟田口なんかどうでもいい、そんなことよりヒロヒトはどうなんだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:25:25.11 ID:rQ9wHJRu0.net
牟田口に毎日雑草を食わせて何日生存できるか実験したかった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:29:01.32 ID:1OSvrlZF0.net
>>1
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l jジェンキン鮨     l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´-=o=-i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::-=o=-.ハン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'  < お前が牟田口?
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.      \_____
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i      

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:07:07.80 ID:5M2K7+8l0.net
インパール作戦は補給を軽視した無謀な作戦と言われるが
それならもっと酷い日本の作戦はたくさんある。
補給を軽視どころか、始めから考えてない作戦多数
インパール作戦だけがことさら批判されるのはやはりおかしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:08:12.24 ID:qVONdaIE0.net
>>3
的確!!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:11:43.58 ID:5M2K7+8l0.net
牟田口の作戦より山本五十六の作戦の方が
被害ははるかに大きいはず。

なぜ牟田口は愚将で批判され
山本五十六は名将で批判されないんだ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:13:31.50 ID:GgWK8qBpM.net
「軍用糧秣もろくに用意されないまま
ジャングル地帯に送りこまれて
腹が減ったら草を食えと言われて、イギリス軍が
空挺を活用して背後や側面から好き放題に
奇襲してきて仲間がどんどんくたばるうえに
こっちの反撃なんてほとんど通用してなさそう
なんで「これ形勢めっちゃ不利だから
撤退していいか?」と聞いたら牟田口とかいう
キチガイみたいな指揮官がいて撤退を打診した
配下を次々と処罰してるらしい。
その煽りを食って自分も逃げられない」
みたいな体験をしてみればその感情がどういうもんか
わかるんでね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:14:56.38 ID:sD9CUjUq0.net
昭和天皇が一番悪い。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:11.03 ID:trktUVS8M.net
軍国主義者を許してんじゃねえよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:31.88 ID:WwzF24Prd.net
高須先生が尊敬する浜崎順平将官は?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:47.23 ID:no717/nw0.net
牟田口ってインパールよりも盧溝橋事件の方が圧倒的に悪質なのに、なんかインパールしか言われんよな
8年の泥沼でどんだけ人材も金も資源も浪費したと思っとんねん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:21:20.90 ID:ryM7eYM+0.net
辻なんとかとこの人だけは知ってるから
悪いんじゃないか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:31:48.15 ID:5M2K7+8l0.net
>>38
>軍用糧秣もろくに用意されないまま
ジャングル地帯に送りこまれて

だから太平洋戦線の作戦は全部そうだろ
どこも補給なんか送れなくなってるし、作戦も中止されてない

なんでインパール作戦だけが、悪いことになるんだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:34:54.81 ID:5M2K7+8l0.net
それから補給が尽きたのは作戦が延長されたからで
(1か月程度の作戦計画が、4カ月もの長期戦に延長された)

この作戦延長の判断はビルマ方面軍や南方軍、参謀本部の判断で
牟田口の判断ではない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:38:06.40 ID:RZw3vJB10.net
突然路上で部下に刺されて死んでしまった、56歳のナイス第15軍司令官。
意識が戻って自分の身体を確かめたら、プーチンになっていた!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:39:06.03 ID:7OVGLBN30.net
芸者呼んでどんちゃん騒ぎしてたんだろ
無謀な作戦以前に

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:40:27.76 ID:EmLjE3l40.net
牟田口がプーチンに憑依したのが、ウクライナ侵攻

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:43:39.19 ID:JDlDqpJ3H.net
牟田口の個人の資質にすべてを帰するのは間違いだと思う

牟田口みたいな無能が出世し
無謀な作戦が裁可されるシステムが問題

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:44:23.51 ID:UrNZ1U8v0.net
WikipediaでもWWII関連の記事は多くがめちゃくちゃなネトウヨ史観なのに
インパール作戦だけは無理擁護して貰えてなくてなんか気の毒だお…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:44:31.48 ID:nQbZEnLS0.net
>>44
国内の若者を効率的に処分しようとしてるようにしか見えないよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:46:45.05 ID:2iMsj9ysa.net
牟田口は叩いていい空気だから許さんと言ってるだけだろ
天皇の戦争責任さえろくに論じられない国だぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:01:01.92 ID:5M2K7+8l0.net
>>47
>芸者呼んでどんちゃん騒ぎしてたんだろ
それは小説の話で捏造
連合軍が飛行機で投下した宣伝ビラに書かれた内容

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:03:02.58 ID:5M2K7+8l0.net
>>50
Wikipediaは海軍信者に支配されているから
極端な偏向内容になっている

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:06:03.59 ID:7OVGLBN30.net
典型的な逆張り野郎で笑った

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:06:40.28 ID:5M2K7+8l0.net
>>52
天皇の責任より海軍の特に山本五十六の責任が大きい

しかし戦後の日本では海軍はとにかく賛美で
そのために陸軍の一部がスケープゴートにされてきた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:09:12.22 ID:7OVGLBN30.net
陸軍は上も認めてたという割に
山本の作戦も海軍省に認可されてたのにそっちに擁護いかないのはなんで?w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:11:12.55 ID:5M2K7+8l0.net
>>57
山本五十六も無謀な作戦をごり押しばかりやって
大損害を出している。

批判されるなら公平な批判でなくてはおかしいと言いたい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:23:15.54 ID:URIk+1YK0.net
インパールの英第14軍主力が救援に動いたことでインパール作戦の引き金になった第二次アキャブ作戦の花谷中将もかなりやべー
人格的にこいつのが極悪なんじゃねーか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:26:05.12 ID:6b1/IG0b0.net
>>1草でもくってろ草食動物

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:26:26.68 ID:P3PdG+dE0.net
食い物ないって士気最低だったろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:28:41.49 ID:P3PdG+dE0.net
>>14
川を舐めてた
川渡りの難しさを理解してなかった
川渡りが順調に行ってたら、結果違った可能性もある

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:20:25.02 ID:5M2K7+8l0.net
>>61
おまえ本当に作戦を理解しての批判か?

飢餓で苦しんだのは撤退時の15師団60連隊だが
その連隊記録では飢餓で苦しむ原因となったのは
先に無断撤退した佐藤師団長の31師団が集積所の食料を
強奪したためだとして、牟田口ではなく佐藤の31師団を批判している

「二つの河の戦い―歩兵第六十聯隊の記録」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:24:12.70 ID:5M2K7+8l0.net
>>62
渡河作戦は成功してるが?

夜間に敵に察知されずに川を渡って進行し
敵の退却する前に敵を追い越して、先にシンゲルの集積所を確保し
奇襲は大成功している

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:26:08.09 ID:QQ9cjMYv0.net
辻はセーフw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:35:21.80 ID:5M2K7+8l0.net
>>65
おまえ野田 伊豆守 本人か?

ここに出てきて牟田口批判やってみろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:37:20.78 ID:Zg11lkc30.net
>>13
つまんねえよ間抜け

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:43:19.71 ID:VfL7s6IN0.net
引き止めてもらう前提で切腹するって言ったらさっさとやれって返された話好き

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:43:24.71 ID:5M2K7+8l0.net
インパール作戦は評価できる作戦
牟田口の判断も正しい

異論があるやつは
ここへ出てきておれに反論してみろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:46:31.29 ID:5M2K7+8l0.net
連合軍側の評価では、日本軍は勝っていたはずだとしている。
日本軍は決定的に勝てる戦いだったのに
師団長の佐藤と柳田が好機に前進しなかったため
日本軍は負けに転じた

これがスリム中将はじめ、連合軍河関係者の一致した見解である

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:48:09.01 ID:/381ZWaz0.net
全ての悪評を背負わされてるけど
師団長としては評価が高くて、部下からも慕われてたこととか
全部無かったことにされてるっていう
政治的に無能な悪者にされた典型例だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:51:40.64 ID:oLjF/82B0.net
上司の河辺も大概だと思うわ
共犯みたいなもんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:51:49.55 ID:22rZBR760.net
本当は反対してほしかったんだけどなー!カーッ!
とか殺意湧くだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:57:23.08 ID:A2WO3N5k0.net
そもそもインパールを占領できたとして
なぜか維持できるという謎の理屈
補給もない状態で瀕死状態の日本軍にどうやってインパールを維持できると?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:57:59.08 ID:TNdWivxKr.net
石原莞爾がセーフだったのは不思議

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:59:18.71 ID:Ohx35s0Wa.net
安倍口はいいのか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:00:12.08 ID:8p1UdD1a0.net
企業にもゴミみたいな害悪役員いるやん?
あういうのと同じ
そもそも牟田口みたいなのを要職に置かせた組織が一番悪い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:01:45.44 ID:yTK84Q8B0.net
リトル牟田口廉也は日本社会のありとあらゆるところにいる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:02:04.85 ID:fFW6StxGa.net
日本人は草食〜は正直天才だと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:02:15.67 ID:5M2K7+8l0.net
>>72
だから言ってるだろ
おまえ耳が無い障害者か?

山本五十六の暴走の方が何倍も損害を出している
連合艦隊こそが日本に大損害を与えた国賊組織

おまえ反論あるか?
逃げるのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:03:17.82 ID:y67hiHHHM.net
そういう視点になると日本人全体が悪いね
反省してないもんな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:04:52.84 ID:5M2K7+8l0.net
>>74
だからその批判は山本五十六にするべき

連合艦隊が確保した戦域なんかすべて
補給なんか送れないし、維持できない所ばかりじゃないか?

なんで太平洋のこっちが批判されないんだ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:05:49.91 ID:JsKBcC0c0.net
              .:::::::;'  軍職に或る事30年、、今回ほど必勝の  ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    イギリス軍は弱い必ず退却する     i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                    元来日本人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    天長節までインパールを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 皇軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    雨季の到来は皇軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:10:36.01 ID:8p1UdD1a0.net
そもそも米英と戦争して勝利するという無理難題を突きつけられたことが悪い
勝利するのが無理な相手に勝つための作戦を立てろと言われたら、非現実的な作戦になる。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:10:48.65 ID:5M2K7+8l0.net
例え東部ニューギニアには連合艦隊の要請で
15万もの大兵力が送られた

しかし食料も武器も補給なんかまったくやってないし
作戦中止の考えも無い。
ひたすら戦えと終戦まで命令がなされていた

インパール作戦よりもはるかに酷い

しかし戦後は海軍善玉、陸軍悪玉で
海軍信者によってインパール作戦が選ばれて
批判の宣伝が何度も繰り返しやられている

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:16:13.39 ID:WIq3ABkO0.net
>>62
結果は違わんというか、川の中で
「ここで装備品を遺棄したら貴様ら処罰
もんだからなあ! 天皇陛下から頂いた
桜の御紋が入った銃を川に落としました
とか言い出したら承知せんぞ」
みたいにイビり倒されたからじゃね?

昔の戦争体験記を読めばわかるが
ジャップ軍で武器を紛失すると古参兵から
半殺しに近いリンチを受けるという
悪夢みたいな軍隊だったわけだけど、
インパールの悪路を「装備をおっことしたら
どうなるかわかってんだろうなてめぇ」
みたいな威圧うけながら行軍させられてた
連中が戦後、怒涛の憤怒を書き散らすのは
仕方ないと思うんだ。

今の子にはそこらへんのとこが伝わってない
んじゃないの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:23:58.27 ID:A2WO3N5k0.net
「太平洋戦争に負けた責任」は海軍にあっても
「インパール作戦に負けた責任」は海軍にはないんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:26:21.33 ID:YUpZExj+d.net
日本人は元来、河川民族でR

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:27:45.47 ID:Ohx35s0Wa.net
>>78
ほんこれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:34:39.42 ID:AyoRC6kf0.net
その通り
トップがあれをさも当然と思う様な奴だらけだったからこそ牟田口がデカい面出来たんであって
要するにジャップ帝国軍は白痴・狂人の集まり

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:49:08.44 ID:gkSNMLgca.net
牟田口は、ジンギスカン作戦といって、行軍の荷役に牛や羊を連れて行き、糧食が尽きたらそれを食べろと指示したそうだ
でも、険しい道続きで動物たちは怯えて先に進まず、結局役に立たなかった。山羊ならまだしも、牛なんて山道を行ける訳がない。奴がどれだけの適当に作戦を考えていたかわかるよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:26:45.06 ID:zmbNhZq70.net
>>29
これを見たくてスレ開いた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:50:40.14 ID:9bCnrF2N0.net
>>67
黙れ朝鮮人!
お前のような卑怯者は恥を知れ!
そして日本から出ていけ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:51:03.97 ID:xiJRAqCjd.net
当時の日本国民だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:18:59.09 ID:LmKN3WHPa.net
>諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。

これを泣きながら言ってたとか本物のサイコパスよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:45:54.51 ID:YkxpQEQy0.net
最近では他も押しなべてうんこだったので牟田口だけ叩くのは間違っているという更に救いようのない再評価来てるしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:21:20.38 ID:YUpZExj+d.net
 >>91
我が国の牛は優秀なので余裕! とか考えてたんじゃね?w

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:22:36.54 ID:WIq3ABkO0.net
>>95
食べるもんがなくて戦争できないと言い出すのは
皇軍じゃないとか、「皇軍てなんやねん、
太陽光発電で動くサイボーグかなんかか」
とツッコミたくはなるわな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:23:41.33 ID:jVtQp55v0.net
まあ、牟田口は当時の陸軍という組織が一個の人間として現れたかと思うほど救いようのない人間っだったからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:35:32.94 ID:YUpZExj+d.net
大和魂、もとい大和芋で動くのが大和民族でR

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:25:14.77 ID:5M2K7+8l0.net
>>87
海軍とその支持勢力(対米決戦派。陸軍の中にも居る)の妨害によって
インパール作戦は失敗している。

15師団の到着をわざと遅くさせ、作戦開始が大幅に遅れ兵力も減少
統帥も乱れ、師団長は作戦が中止されるという前提でやる気が無い

対米決戦派の海軍支持派による政治的な妨害工作がかなり行われている。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:35:02.63 ID:5M2K7+8l0.net
>>91
インチキ小説家のいい加減な知識程度で、インパール作戦の事を知らないくせに
適当な事を書かないでもらいたい

羊や牛は作戦が長引いた場合の予備の部隊
後から追従している部隊で
あくまでも予備。

本来、この部隊を頼るようでは奇襲作戦は失敗している
ジンギスカン部隊を頼る前に1か月あれば難なく
インパールは攻略できたはず。

補給を含め15軍の作戦は、日本軍の作戦で他と比べれば
最も万全な作戦

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:36:40.47 ID:gUkum9ox0.net
一番責められるべきは、最高責任者の昭和天皇

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:37:19.77 ID:5M2K7+8l0.net
★インパール作戦が失敗したのは、佐藤がアホだったから

連合軍を利する無能の佐藤は、殺すなと
連合軍が特命www


全くの話し、ストップフォードのごときは、英空軍が佐藤の本部を発見し、それを爆撃しようとしたとき、
爆撃しないように特命した事について話してくれました。
それは佐藤がもし殺されたら困る(もっと利巧な者が佐藤の代わりになってくるからだ)
とストップフォードは言ったそうです。

第四軍団参謀アーサー・バーカー中佐


私は、私の部下の不屈の勇気によって、敵のコヒマ侵入の能力を過小評価
した私の過誤の重大な影響から救われた事を前に述べたが、それが必ず
そうなるためには敵の局地の指揮官の愚鈍を必要とした。

後になってそれが明らかになったとき、佐藤司令部への航空攻撃を計画している
熱心な英空軍の幾人かの将校を見出したことがあった。
彼らの意図する犠牲者を私は最も頼りとなる将軍の一人として考えていたので、
彼らにその計画を放棄すべきであることを私が勧告したとき、彼らは驚いた。

第14軍司令官スリム中将

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:39:06.59 ID:5M2K7+8l0.net
ディマプールは攻略できた。そして、それで日本軍は勝利出来た
というのが連合軍の一致した見解

★アーサー・スウィンソン大尉『コヒマ』
牟田口の方が、実際には正しかったのである。何といっても正しかったのは間違いないのである。
これがナポレオンの言った「機宜」というものであろうか。佐藤師団長が一ヶ月の間に、ディマプールを占領しさえしていたら、英軍は懸崖に立たされていたであろう。

★スチルウェル中佐(米支軍・フーコン方面軍作戦主任・北部ビルマ担当)
「英軍は完全に奇襲された。準備半途を衝かれ、奇襲は決定的なものであった。
首府ディマプールには予備団も無く、日本軍があのまま 一押しすれば攻略は易々たるものであったのだ。
一方に、インパールの驚きは想像以上であって、守将ジファード大将の如きは、一旦遠くカルカッタ方面まで
退却して後図を策するの是非を、マウントバッテン総師に伺いを立てるほどの驚きであったのだ」

★アーサー・パーカー中佐の書簡(第四軍団参謀・インパール担当)
「もし日本の連隊がディマプールに突進しておれば、インパールも日本軍によって占領されていたでありましょう。
なぜなら、佐藤師団がディマプールに突入していたら、英第四軍団はインパールから撤退していたからであります。」

★マウントバッテン大将の報告書(連合軍・東南アジア戦域軍・総司令官)
「英印軍に非常に幸運だったのは、日本軍が驚くほど弾力性を欠いていたことだ。」
「すぐに第二目標であるディマプール攻撃に移っていたならば、
そのころ、まだ兵力の集中できていなかった連合軍はこれを防ぐ方法は無かった。 」

★スリム中将(第14軍司令官)『敗北から勝利へ』
日本の軍司令官のなすべき全ては、コヒマを妨害するため一支隊を残、,師団の主力を持って猛烈にディマプールを衝く事であった。
幸いにも彼(佐藤師団長)はほとんどそれをとろうとしなかった。
佐藤中将は、私の遭った日本の将軍中で最も消極的であった。

★ストップフォード中将(第33軍団司令官・ディマプール担当)
「このときもし日本軍がコヒマからディマプールに果敢に急進していたのなら英国に勝利はなかった。(作戦全体において)」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:40:08.61 ID:5M2K7+8l0.net
インパール作戦で飢餓に苦しみ白骨街道となたには
佐藤師団長の抗命、敵前逃亡のせい。

実際に飢餓で苦しんだ当事者らは
佐藤師団長を英雄扱いした高木俊朗の小説を
「局外者の推理やエゴイズムによる創作」だとして
事実ではないと否定している。


「隣接友軍の無通告退却のために、直接の被害者となったわが右突進隊は、腹背の敵から挟撃されて、
推定260名以上に及ぶ犠牲者を出す運命の日となった。」

「損害の主因が戦場のルールと道義を無視した隣接部隊の友軍にあったという紛れも無い事実によって、
戦後なお敵に対するよりも、さらに激しいある種の感情を捨てきれない宿命を背負っている。」

「同じ戦場で同じ目的のために、死力を尽くしあってきた同胞に対し、ここに問題を提起して
新たな対立感情を起こすことは回避したいと思うし、この記録の目的とするところではないが、
「わが連隊の記録」への投稿者の戦友のうちには、この間の感情に対し、激烈な非難をこめたものが少なく無い異常さがあった。」

「歴史が単に局外者の推理やエゴイズムによって、創作されるとしたならば、それは恐るべきことである。
しかもこの形式が、ひとたび活字となった場合には公刊、非売、限定等の形式に関わらず、また内容の
当否は別として、既成事実化し、真実は葬り去られるのが世の常である。」

『二つの河の戦い―歩兵第六十聯隊の記録 ビルマ篇』

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:41:33.88 ID:5M2K7+8l0.net
★戦後の軍事評論家の第一人者と言われた伊藤正徳は(といっても黒潮会出身の海軍万歳派だが)
柳田の失態等が無ければ、
インパール攻略は、可能だったと結論している。


「純作戦的に見たら、インパールは取れていたのではなかろうか?
それを攻略した後に、インパールに日の丸の旗とボース仮政府の国旗を樹て、
その前面の高地に新防衛線を布いて守り通せたかどうかは、自ずから別個の
問題ではあるが、一応インパールを攻略することだけは、あの戦勢において
可能であったのではなかろうか?
山内、佐藤の両師団長は最も心配していたチンドウィン河を見事に奇襲渡河し、宮崎繁三郎の支隊は
4月6日にコヒマを占領し、・・・

それらは予定通りというよりも、予定以上の戦績であって、原因は、兵の猛進にもよるが、
一つには敵の不意を衝いた点にある。
すなわち奇襲がよく成功した結果であって、「鵯越作戦」は、第一段階においては
正に思うとおりに行ったのだ。
ここにその最有力の証言がある
それはフーコン方面軍総司令官スチルウェル大将の息子スチルウェル中佐(同軍作戦主任)が、
終戦直後に東京に進駐して即刻要求したのは、インパール戦を指導した幕僚の生存者に、
同作戦の不可解なる諸点を質することであった。

「英軍は完全に奇襲された。準備半途を衝かれ、奇襲は決定的なものであった。首府ディマプールには予備団も無く、  
日本軍があのまま一押しすれば攻略は易々たるものであったのだ。  
一方に、インパールの驚きは想像以上であって、守将ジファード大将の如きは、  
一旦遠くカルカッタ方面まで退却して後図を策するの是非を、マウントバッテン総師に伺いを立てるほどの驚きであったのだ」
という事実を明らかにした。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:45:36.65 ID:5M2K7+8l0.net
■勝機を逸した柳田師団長の統制前進。

牟田口中将の怒りはもっともであった。・・・
インパール作戦の成否はただ突進にかかっているというのに、
肝心の第三十三師団があえて前進をしぶっている。
軍司令官に不満があり、作戦に自信が無ければ、
作戦開始前に辞任すべくである。
戦闘の最中にふてくされるのは、まさしく統帥違反であり、
友軍を無視した無責任な態度といわなければならないからである。
はたして、柳田師団の「漸進」は戦局にに重大な影響を
及ぼしてしまった。

児島 襄『太平洋戦争』

アーサー・スウィンソン著「五人のサムライ」は、
柳田中将を「アメリカの将軍」と呼び、
「かつて唯の一度も精神的には、この作戦に身を入れることがなかった。
そして今はこれらを自らの不能のまま運委せで行こうとしている」
と記述している。

大田嘉弘『インパール作戦』 P317

師団の急前進を促すべく、軍の参謀藤原岩市少佐は兵団司令部に急行し、
切々として柳田を説き、慎重居士の腰をあげさせようと努めた。が、
柳田がようやく腰をあげたのは、それから一週間の後であった。
この時期における一週間は、実に戦勢を支配する重大な一週間であった。
柳田はようやく腰をあげたといっても、その前進は、牟田口が要求した
「急進」ではなくして「漸進」であった。

伊藤正徳『帝国陸軍の最後-死闘篇』

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:48:17.00 ID:UKjY5mVV0.net
牟田口廉也につかえた第15軍司令部 齋藤博國少尉の記録によると、牟田口はインパール作戦にあたり「味方(日本兵)5千人を殺せば陣地は取れる」と残されている。
戦死者 約3万人 傷病者 約4万人。
牟田口廉也が残した回想録には、インパール作戦は上司(大本営)の指示だったと綴られていた。しかし、大本営作戦課長の服部卓四郎によると、インパール作戦は牟田口(南方軍ビルマ方面軍台15軍)の責任範囲の拡大であると証言している。
戦後国内で「牟田口の馬鹿野郎、馬鹿野郎」と叩かれたが、約20年後、英軍アーサー・バーガー元中佐から「牟田口の作戦を評価している」と、敵であった者から(手紙で)告げられ、「これは神様のお告げではないか」と喜んで作戦の正当性を訴えた。

[NHKスペシャル]
ドキュメント太平洋戦争 第4集 責任なき戦場 〜ビルマ・インパール〜
https://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001200005_00000

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:48:49.94 ID:5M2K7+8l0.net
インパール作戦は牟田口中将が 皆の反対を押し切って
強引に強行した 補給を無視した無謀な作戦で
勝機も意義も全く無い作戦だったと言われてきた。

しかしこれらの話しはその全てが、利権と政治的意図を持つ
商売作家(例:半藤一利 他)らによる
悪意と捏造と曲解による大嘘ばかり。

これらは東京裁判史観と陸軍悪玉論を定着させ宣伝したいと考える
戦後の権力者に迎合した政治的な勢力によるプロパガンダといってよい。

バカ作家、エセ保守評論家らがいい加減に流布してきた
デタラメの昭和の近代史と戦史は、
全てを再検証し直す必要がある。

日本を大敗させた戦犯は、
ハワイをテロ攻撃しアメリカを本気で参戦させた
愚将・山本五十六である

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:58:49.66 ID:5M2K7+8l0.net
>>109
NHKはデタラメばかり

山本五十六は牟田口の作戦よりはるかに酷い作戦で
はるかに多くの犠牲を出させているにも関わらず
NHKは山本五十六をほめちぎっている。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:02:55.38 ID:WWEaOIuZ0.net
牟田口みたいなモンスターを生み出し居場所を与えた陸軍という組織の問題だな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:04:19.08 ID:5M2K7+8l0.net
1ヶ月程度でインパールを攻略するというこの作戦は、
さほど無謀な作戦ではなく、また作戦計画(補給を含めて)も十分に練られたものであり、
予定通りに普通に作戦を遂行していれば難なく成功していた作戦です。

このことは連合軍の司令官、参謀など当時の関係者の多くがそのような
見解の記録を残しており、日本での定説、評価とはまったく異なります。

連合軍側の見解では、師団を指揮した師団長(特に31師・佐藤、33師・柳田)らが
あまりにも消極的で進行を遅くさせ、そのために日本軍は勝てた作戦で負けに転じた
(わざと勝たせたとも)と評してます。
これは多数の連合軍関係者が同じ見解です。英国公刊戦史にも記載されてます。

その他にもインパール作戦では定説化された嘘が多数あります。

●補給を無視した、補給をしなかった、険しい道なき道を進行したという定説の嘘

補給が無かったのは参加した三個師団のうち、31佐藤師団だけです。
他の2個師団には補給されてます。
また33師団は連合軍の物資集積拠点をほぼ無血で確保し有り余る物資(武器、弾薬、車両、燃料、食料)
を得ており、もし補給なしでも物資を持て余しています。
(シンゲルで師団2か月分の物資を確保したとの記録があります)
15軍の作戦計画である期間の1ヶ月程度、長くても2ヶ月程度では補給はまったく問題ないです。
(作戦が延長され4ヶ月にも及んだのは、参謀本部、南方軍の判断で牟田口の判断ではありません)

補給が無かったのは31師・佐藤師団だけです。
しかしこの部隊は敵の背後へ回り込むという、日本軍がもっとも得意とした迂回、浸透戦術の部隊です。
こういった特殊な任務の部隊は、普通、作戦が終了するまで補給が無いのは当たり前です。
佐藤師団長も、そんなことは百も承知だったはずです。
実際に15軍の想定した1ヶ月は物資に何の問題もありませんし、
2ヶ月間は問題無かったわけですから、補給が尽きた責任は15軍・牟田口の責任ではありません。
作戦延長の判断は参謀本部によるものです。

(参謀本部の判断は中国からB29で日本本土を空爆するという連合軍のマッターホルン作戦を阻止すべく発令された
大陸打通作戦との兼ね合いから、ビルマに米支軍を引き付ける意味でインパール作戦がさらに重要となったため)
(またチャンドラボースも作戦中止に猛反対したため、日本軍のインパール作戦中止の判断が遅れました)

進行経路は険しい山岳地帯の道なき道を進行した、という話も嘘です。実際には道路が完備されています。
33師団、15師団の進行経路は全てトラックが通れる道路が整備されてますし、
もっとも険しいとされた佐藤31師団の進行経路でさえも、実は連合軍側によってジープ道が整備されており
それを利用し道なき道では無かったことが判明してます。
牟田口15軍はそれらを綿密に調査した上で作戦を立てています。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:04:46.55 ID:5M2K7+8l0.net
●参謀ら皆が無謀だと反対していたという嘘。

参謀らが反対したのは、以前の計画のウ号作戦です。
これはインド、アッサム州を攻略するという作戦であって、
それより遥か手前のインパールを攻略するインパール作戦とはぜんぜん別物です。
話がスリ変えられています。

また3個師団のうちの1個師団に、背後のコヒマを攻めさせるという戦術面には多くが反対しました。
この戦術はリスクが高く無謀だからということです。
短期決戦で成功すればいいですが、作戦が長引いた場合、背後の師団には補給が出来ないからです。
この点で最後までもめました。
多くの参謀が反対したのはこの戦術に関してであり、インパールを攻略する作戦自体にはまったく反対意見はありませんでした。

●白骨街道の嘘

撤退時に飢餓で苦しんだのは15師団(山内師団)だけです。
31師団(佐藤師団)と33師団は飢餓に苦しんでいません。
また餓死者が多数という話も嘘です。
飢餓に苦しんだ15師団でも、餓死という記録はまったくありません。
負傷兵が撤退をあきらめて自決したのがほとんどです。

撤退時に飢餓で苦しんだのは15師団の特に60連隊(松村連隊)だけです。
しかしこの白骨街道の話の当事者である60連隊の公式連隊記録(二つの河の戦い)は驚くべき内容です。
60連隊が悲惨な撤退を強いられた原因は、佐藤師団の抗命、無断撤退が原因であるとして、
佐藤師団を激しく非難した内容です。牟田口に対する批判は一つもありません。

60連隊が飢餓で苦しむ2ヶ月の撤退を強いられた要因は(白骨街道となった)
佐藤師団(烈師団)の無通告撤退、撤退時に集積所の食料を強奪したためだと明確に書かれ、
31師、烈師団を「劣師団」だと激しく非難しています。

インパール作戦の資料として日本で最も価値のある一次資料は
この60連隊の公式連隊記録(二つの河の戦い)で間違いありません。
連合軍側の資料では、スリム中将の「敗北から勝利へ」です。

全てのインパール作戦本は、この二つの資料をソースとして書かれているはずです。
奇しくも両資料とも、佐藤師団に対する激しい批判が共通しています。そこに重点が置かれています。
牟田口15軍に対する批判はまったくありません。
しかしどの書籍にも、この肝心要の両資料の一番言いたかったことが作為的に削除、改ざんされてきました。
(スリム中将の佐藤批判を、牟田口批判であるかのように改ざんされてます)

他にも定説化されたインパール作戦批判は、事実の歪曲が多数あり突っ込みどころが満載です。
とても書ききれません。

なおこれらの貴重な情報は歯科医師、軍事研究家であった故・大田 嘉弘氏の功績です。
氏が始めてその全貌を書籍で明らかにしました。

戦後の日本の権力者は一部の人間を悪党に仕立てる手法で、特に海軍の戦争責任を
国家ぐるみでゴマカしてきました。それに迎合してきた文化人や学者、マスコミのほうこそが、
戦前の日本の悪しき体質を引き継いでいると言えるでしょう。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:35:53.06 ID:nQM0Wlto0.net
牟田口ダイハツ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:41:04.63 ID:WIZ8m82Ga.net
抗命事件はなかなかないから
相当だったんだと思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:09:40.95 ID:rQ9wHJRu0.net
無駄口は死の間際に自分は正しかったという自己弁明プリントを刷らせて
自分の葬式参列者に配るよう命じたw
小物すぎる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:12:38.92 ID:abuO5H5H0.net
苗字が漢字3文字のヤツはクソしかいない説

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:16:04.22 ID:wQbg8Rer0.net
>>117
それも小説の話しで捏造な

そのような事実は無い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:27:33.40 ID:wQbg8Rer0.net
このように牟田口叩きをやってる海軍信者は
バカしか居ません。

こいつらは議論する能力が無く、知識もなく、態度も悪い
批判内容は全て捏造されたデタラメです

日本の海軍と山本五十六を賛美してる連中の実態は
こういう中卒のチンピラ右翼のような下品な連中です

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:24:03.30 ID:wQbg8Rer0.net
●日中戦争は、海軍の山本五十六が勃発させました

https://www.bookbang.jp/review/article/30202

日本海軍の知られざる実像
[レビュアー] 山村杳樹(ライター)

 一九三七(昭和十二)年八月九日、上海海軍特別陸戦隊の大山勇夫中尉が虹橋飛行場に車で突入、運転手共々、中国の保安隊によって射殺された。
この「大山事件」に乗じて海軍軍令部は十一日、宣戦布告に等しい要求を中国側につきつけ、十四日には大規模な渡洋爆撃を開始した。
近衛文麿内閣は「暴支膺懲」声明を発表し、支那事変に対する方針を不拡大から拡大へと一変。
当時の山本五十六海軍次官は、連日の渡洋爆撃を対米戦に向けての準備期間と捉え、海軍航空隊の充実、錬成に莫大な臨時軍事費を注ぎ込んだ。

本書はこの「大山事件」が現地海軍が仕組んだ謀略だったことを種々の資料や証言から論証し、事件を機に動き始めた日本海軍の「自滅のシナリオ」
の展開を跡づける。
更には、戦後、軍令部の参謀たちが偽証の口裏合わせをし東京裁判に臨み、「海軍は、陸軍に引きずられて太平洋戦争に突入した」という
「海軍善玉論」を意図的に創作、流布、宣伝したことに言及する。

著者は、日本海軍全体が「国の命運や国家利益さらには国防よりも組織的利益を優先させた強いセクショナリズム集団」であり
、膨大な戦時予算を獲得するために海軍の縄張りであった華中、華南で謀略を仕掛け、「自滅のシナリオ」を発動させたと結論づける。
実際、海軍は皇族で対米英強硬論者の伏見宮博恭を九年間(一九三二〜四一)にわたり軍令部長(在任中に軍令部総長に名称変更)に据え
、皇族の威光に隠れ横車を押す「知能犯」でもあった。
驚いたのは、昭和初期の海軍にあって、日露戦争の英雄、東郷平八郎元帥が隠然たる影響力を持っていたという事実。
東郷元帥は対米英戦に懸念を示した当時(昭和七年)の谷口尚真軍令部長を「こっぴどく面罵」し軍令部長交代を実現させたという。

一次資料、公刊資料、証言などを精力的に博捜した本書には、日本海軍が辿った歴史を検証し、流布されている“海軍神話”を解体せんとする情熱が溢れている

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:26:06.64 ID:wQbg8Rer0.net
◆国賊・山本五十六の暴走によって、日本は大敗しました

国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まずアジアで英軍を屈服させることとなっている。

日独で英国を追い込み、ビルマ、インドの独立を誘発し、その事によって政治的に米国民の戦意を殺ぎ、
対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
(太平洋の対米艦隊への攻撃は適時とし、補助的な扱いとなっている)
これが日本の戦い方で取るべき方針で、今考えても妥当な方針だった

しかし海軍・山本五十六は開戦と同時に、この国の基本方針を無視して独断でハワイを奇襲攻撃
東条首相は海軍がハワイを攻撃することを、直前まで知らされていなかった。

その後、日本陸海軍はインド、ビルマ、中東方面で西亜作戦をやる予定だったが
それに危機感を抱いた英チャーチルは米ルーズベルトに泣きついた。
日本軍を太平洋へおびき出すように強力に依頼し、ルーズベルトは了承

アメリカは即座にドーリットル空襲やガダルカナル侵攻など
日本海軍を挑発する陽動作戦に出た。
海軍の山本五十六は、愚かにもこのエサに食いつき大平洋での消耗戦へ兵力を投入
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
東條らは反対したが、陸軍もこの対米消耗戦に引きずり込まれた

山本五十六の暴走によって、大東亜戦争が対米・太平洋戦争になってしまった。
海軍は戦果を改竄して大勝利の嘘の報告ばかりを大宣伝したため、
世論も対米太平洋決戦に歓喜し、陸軍も太平洋での海軍の作戦に協力するよう引きずり込まれた

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:27:23.68 ID:wQbg8Rer0.net
◆日本は勝てる戦争で、山本五十六と連合艦隊の暴走によって負けました

日本ではあまり知られてませんが、独ソ戦の最大の天王山は
スターリングラードの攻防戦でした。

ここでどちらが勝つか、その結果には重要な意味があります。
ここをもしソ連が失えば、ソ連軍の重要な補給路である
ペルシア回廊を失うと同時に、コーカサスの油田もソ連が失うからです。
これはソ連にとって決定的な致命傷になります。

しかしこの独ソの重大な戦いの時期に、日本軍はいったい何をやってたかというと
ミッドウェー、ニューギニア・ガダルカナルの攻防戦、ソロモン航空消耗戦と、
日本は南太平洋で全力で戦力を消耗しています。
バカにもほどがあります。

どう考えても、日本はそんな場所に兵力をつぎ込まず
ドイツを支援すべくインド方面で展開すべきでした。
それによってスターリングラードの戦いでドイツは勝てたはずです。

そしてそれに合わせて、日本は対ソ宣戦布告し、
シベリア鉄道の補給路を寸断、ウラジオストックを包囲して
シベリアに対し、ソ連共産党政権からの独立を提案する。

これによってソ連は脱落し停戦に応じると思います。
連合軍には単独講和を認めない協定がありますので、
ソ連が停戦する場合、米英も戦争停止しなくてはなりません。
これで戦争は終結できます

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:29:02.07 ID:wQbg8Rer0.net
永久保存版 ★★山本五十六の暴走が、日本大敗の最大要因です★★

@1934年、岡田啓介(海軍大将)政権は国民を欺き、海軍軍縮条約からの脱退を謀る
山本五十六を交渉団代表に据え、予備交渉を意図的に破綻させ日本を海軍軍縮条約から脱退させた
 
A1936年、重臣・岡田啓介は山本五十六を海軍次官に抜擢。山本の要望で海軍大臣には米内が就任(異例)
山本はすぐさまアメリカを仮想敵国に見立て大幅に軍事費、兵力を拡大。マル3計画を実行。アメリカを圧倒できる連合艦隊を創設。地上航空部隊も大量に新設。
 
B1937年8月、海軍は自作自演の大山事件を図り、日中交渉(船津和平工作)を妨害、破綻させる
さらには海軍は大山事件を宣伝し、独断で空爆を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。

また山本は海軍省記者クラブを設置。徹底して戦争を煽る宣伝工作開始
この都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く。国際連盟は日本の侵略戦争を非難する決議を採択
ルーズベルトは日本海軍の無差別爆撃を非難する隔離演説

C山本五十六は真珠湾奇襲をやりたいがため、陸海軍ともに常識だった米英可分論に対し、米英不可分論を主張。
アメリカを戦争相手国に加えるよう強行に政府に要求。それを実現させてしまった。
 
D海軍は三国同盟を認める代わりに、陸軍に南進を要求(豊田海軍次官の策略)
E1940年、海軍は戦略上は全く意味のない重慶に対する大規模な無差別爆撃を開始。世界中から非難される。
 
F海軍は日米交渉を妨害を謀る。野村大使と結託し南部仏印進駐を強行(豊田外相)。重臣の岡田啓介はその障害となる松岡外相を事実上更迭した。
そして南部仏印には14個も飛行場が作られ、大兵力を集結させ戦争準備開始。米英に対する宣戦布告に等しい挑発行為。
 
G海軍は真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し偽りの外交を実施しアメリカ政府をだます。また外務省はハルノートは最後通牒だと政府をもだます嘘の報告。
海軍と外務省は、アメリカだけでなく日本政府と陸軍をもあざむく。また、海軍ははじめから無通告攻撃でやるつもりで、野村大使と結託し計画通りに通達をわざと遅らせた
図上演習で真珠湾奇襲は無通告でなければ失敗することが明らかになり海軍は当初から無通告で攻撃する気だった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:37:09.00 ID:Okoc2vgma.net
インパールなんぞニューギニアに比べたらマシな部類
そして太平洋戦争で最悪の戦場はフィリピンだ

四十万の陸上兵力と戦艦空母を擁する艦隊が誇張無しに全滅して何の成果もなかったという人類史上空前の大惨敗

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:44:03.85 ID:wQbg8Rer0.net
太平洋戦争だけではない
日中戦争も海軍の山本五十六が主導して勃発させ
泥沼化させました。

通説と全く違う話で信じられないでしょうが、これが歴史の事実です。

なぜ海軍が日中戦争を勃発させたのか?
陸軍の対ソ戦阻止が目的です
対ソ戦になっては陸軍が主導権を奪い、海軍予算は減らされますから
海軍は予算拡大のために、日中戦争を勃発させたのです。

ふざけた話ですが、これが事実です

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:55:58.79 ID:jnDbONe6d.net
なんか陸軍虫が涌いとるな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:17:06.67 ID:wuEdCAYw0.net
>>50
抗命した師団長まで出していて
作戦の失敗は認めざるを得ず
擁護不可能なので牟田口の資質にすべてを押しつけて切り離してる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:19:16.94 ID:KdZWfxJM0.net
あんなの平均的日本人像だろ。
今だって自分に責任は無いって言う奴ばかりじゃん。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:26:11.62 ID:8TY9VjYL0.net
>>4
あいつ靖国に祀られてるの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:47:57.95 ID:6rSvwG5C0.net
牟田口の子孫か?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:11:17.82 ID:2hZvuoEB0.net
あの作戦に関してだけでも責任者はもっといる訳だが

全員逃げ出して隠れてるな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:29:00.10 ID:sLvT+bTa0.net
>>1 石油輸入相手国のアメリカが輸出をストップしたから、
日本は東南アジアに進軍した←間違い

日本が東南アジアに進軍したでアメリカが石油輸出を禁止した。←正解

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:37:33.96 ID:Gf1ABtlv0.net
>>132
海軍の責任を陸軍になすり付けたい連中が
インパール作戦批判をやっている。
(例 半藤一利)
連合艦隊が戦線拡大し、海軍の要請で陸軍が各地に派遣されたが
東部ニューギニアなどみんな玉砕している
(太平洋戦線はすべて海軍の作戦地域で、陸軍は海軍の協力要請で派遣されている)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:39:47.50 ID:jbq179OI0.net
他のやつが悪いと言えば牟田口が悪くなくなると思ってんのかバーカ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:42:17.71 ID:MVum2uVE0.net
>>4
戦後も生き残って天寿全うしてんのに靖国に入ってる訳ねえだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:46:06.36 ID:xUyRf+5r0.net
牟田口を恨むまでが限界なんだわ

牟田口より上への恨みは許されない
体制・安寧秩序への反抗は許されない

牟田口を恨んで恨んで恨むしかない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:48:02.33 ID:Hvkn8pcU0.net
>>135
バカはお前
ネトウヨが牟田口に悪さを集めることで他を正当化してるのが問題

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:49:27.29 ID:Dy+YadDca.net
切腹すべき
安倍晋三も同じ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:51:30.24 ID:B1ZN5Xqca.net
ゼレンスキー「さてはジャップ向け演説には牟多口を使えるか?🤔」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:54:10.32 ID:jbq179OI0.net
>>138
お前は牟田口を正当化したいのか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:38:44.30 ID:Gf1ABtlv0.net
>>138
ネトウヨだけじゃないだろ
NHKや専門家もみんな国家ぐるみ

海軍とマスコミの責任をごまかしたい連中

牟田口など一部を悪党に仕立てて、
そこへ憎しみを集中化させようとしている。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:47:57.16 ID:CK1rwhcr0.net
牟田口本人の立場としては、どういう選択をすれば正解だったんだ?
大本営の命令を無視し、兵站を確保できる場所まで撤退すれば良かったのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:41:21.71 ID:Gf1ABtlv0.net
結論を書くが牟田口のインパール作戦は
当時の日本の作戦としては最良の作戦

補給の計画から、やる意義、勝算
国家方針に沿ってるかなど
全ての面において、当時の日本軍の作戦としては、
最もまともな作戦です
(他が酷すぎて問題外)

悪いのは海軍など、対米決戦派の連中の方です
こいつらが戦争責任をなすり付ける目的で
牟田口はスケープゴートにされています。

人間性が汚い、山本五十六と海軍支持者らに
だまされてはいけない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:38:27.20 ID:9nJ/SuSv0.net
イギリス領インド帝国北東部の都市であるインパール攻略を目指した作戦のことである。
作戦に参加したほとんどの日本兵が死亡したため、
現在では「史上最悪の作戦」と言われている。
当作戦を始め、ビルマで命を落とした日本軍将兵の数は16万人におよぶ
当初より軍内部でも慎重な意見があったものの、牟田口廉也中将の強硬な主張により作戦は決行された。
兵站を無視し精神論を重視した杜撰な作戦によって多くの犠牲を出して
歴史的敗北を喫したため、「無謀な作戦」「無為無策の戦術」の代名詞としてしばしば引用される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:43:54.29 ID:Gf1ABtlv0.net
>>145
●補給を無視した、補給をしなかった、険しい道なき道を進行したという定説の嘘

補給が無かったのは参加した三個師団のうち、31佐藤師団だけです。
他の2個師団には補給されてます。
また33師団は連合軍の物資集積拠点をほぼ無血で確保し有り余る物資(武器、弾薬、車両、燃料、食料)
を得ており、もし補給なしでも物資を持て余しています。
(シンゲルで師団2か月分の物資を確保したとの記録があります)
15軍の作戦計画である期間の1ヶ月程度、長くても2ヶ月程度では補給はまったく問題ないです。
(作戦が延長され4ヶ月にも及んだのは、参謀本部、南方軍の判断で牟田口の判断ではありません)

補給が無かったのは31師・佐藤師団だけです。
しかしこの部隊は敵の背後へ回り込むという、日本軍がもっとも得意とした迂回、浸透戦術の部隊です。
こういった特殊な任務の部隊は、普通、作戦が終了するまで補給が無いのは当たり前です。
佐藤師団長も、そんなことは百も承知だったはずです。
実際に15軍の想定した1ヶ月は物資に何の問題もありませんし、
2ヶ月間は問題無かったわけですから、補給が尽きた責任は15軍・牟田口の責任ではありません。
作戦延長の判断は参謀本部によるものです。

(参謀本部の判断は中国からB29で日本本土を空爆するという連合軍のマッターホルン作戦を阻止すべく発令された
大陸打通作戦との兼ね合いから、ビルマに米支軍を引き付ける意味でインパール作戦がさらに重要となったため)
(またチャンドラボースも作戦中止に猛反対したため、日本軍のインパール作戦中止の判断が遅れました)

進行経路は険しい山岳地帯の道なき道を進行した、という話も嘘です。実際には道路が完備されています。
33師団、15師団の進行経路は全てトラックが通れる道路が整備されてますし、
もっとも険しいとされた佐藤31師団の進行経路でさえも、実は連合軍側によってジープ道が整備されており
それを利用し道なき道では無かったことが判明してます。
牟田口15軍はそれらを綿密に調査した上で作戦を立てています。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:44:22.39 ID:Gf1ABtlv0.net
>>145
●参謀ら皆が無謀だと反対していたという嘘。

参謀らが反対したのは、以前の計画のウ号作戦です。
これはインド、アッサム州を攻略するという作戦であって、
それより遥か手前のインパールを攻略するインパール作戦とはぜんぜん別物です。
話がスリ変えられています。

また3個師団のうちの1個師団に、背後のコヒマを攻めさせるという戦術面には多くが反対しました。
この戦術はリスクが高く無謀だからということです。
短期決戦で成功すればいいですが、作戦が長引いた場合、背後の師団には補給が出来ないからです。
この点で最後までもめました。
多くの参謀が反対したのはこの戦術に関してであり、インパールを攻略する作戦自体にはまったく反対意見はありませんでした

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:12:01.05 ID:uyhouh6o0.net
狂人が暴れててワロタ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:16:33.14 ID:Gf1ABtlv0.net
>>145
嘘が流布され勘違いされてるが
インパール作戦で反対意見は全くない。
インパール攻略の作戦自体は、皆が賛成している。

反対されたのは、1個師団を背後のコヒマに攻めさせるという15軍の戦術面のみ
南方軍や方面軍は、南から2個師団で攻めて
1個師団を予備とする。という案。これで大論争となった。
しかし南方軍案は敵も想定する当たり前すぎる作戦で、これではインパール攻略は不可能
膠着状態になるのは明らか

牟田口案では、敵の背後へ回り込む31師団には補給は出来ない
日本が得意な迂回戦術で、敵を挟み撃ちにする作戦だが
当然だが、背後へ回り込む部隊には、作戦終了まで補給は出来ない
(こんなの常識で、佐藤師団長は百も承知だったはず)

作戦が長引いた場合、31師団は補給が無いので苦しくなる
そこで考えたのが、牛と羊の部隊で31師団の後から
追従するという、いわゆるジンギスカン部隊
しかしこれは、あくまでも予備の部隊であり
この部隊から補給を得るようでは、奇襲作戦は失敗している。

この作戦は補給を得ながら戦うような作戦ではない
桶狭間の戦いのように、一気に攻め込んで攻略する奇襲作戦
作戦失敗は、補給の問題ではない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:18:35.13 ID:ocKzp4Ic0.net
牟田口しか知らんのかw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:19:21.28 ID:aldD4jXd0.net
インパール作戦の立案風景を想像してみろよ
たぶんどの将官もノリノリだったろう
机上の空論ほど楽しいことはない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:20:44.27 ID:Gf1ABtlv0.net
例えば桶狭間の戦いで、敵本陣を急襲する先陣部隊が
補給なんか得ながらチンタラ戦うだろうか?
そんな時間は無い
1秒でも早く一気に攻め込まなくては勝機は無い
時間との争いの作戦である
インパール作戦は、そういう作戦。

牟田口ではなく織田信長だったら
佐藤師団長は斬り殺されている

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:22:50.68 ID:BLwQZ83a0.net
低い所は橋の無い川、あとは山間ジャングルでどうやって素早く移動するん?
飛行呪文でも唱えるんか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:25:07.28 ID:Gf1ABtlv0.net
>>153
進行経路は険しい山岳地帯の道なき道を進行した、という話も嘘です。実際には道路が完備されています。
33師団、15師団の進行経路は全てトラックが通れる道路が整備されてますし、
もっとも険しいとされた佐藤31師団の進行経路でさえも、実は連合軍側によってジープ道が整備されており
それを利用し道なき道では無かったことが判明してます。
牟田口15軍はそれらを綿密に調査した上で作戦を立てています

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:27:27.61 ID:wCJ3a8MZa.net
現場に全責任ぶん投げた上層部はイカれてるよ
なんにもないなか結果だけ出せとかマジでむちゃくちゃ
補給をしなかったのは牟田口の責任ではなく
他にどうしろって状態

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:28:07.35 ID:ap8lWJ6E0.net
牟田口とシェフチェンコとガーソ監督(砂の栄冠)は似てる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:28:19.80 ID:X8jp6JlSM.net
最初に補給線断たれたタイミングで全軍撤退すべきだったんだよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:29:10.67 ID:ap8lWJ6E0.net
間違った 
シェフチェンコじゃなくてルカシェンコだった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:30:26.72 ID:BLwQZ83a0.net
そうか報告書は全部嘘か
それは素晴らしいな
写真も合成の偽物だな
https://www.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/special/img/ph_6_1.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:47:49.12 ID:Gf1ABtlv0.net
●重要
●インパール作戦で唯一、最も価値のある資料『二つの河の戦い―歩兵第六十聯隊の記録 ビルマ篇』
●これが白骨街道の話の元ネタ
●しかしその内容は、牟田口への批判ではなく、無通告撤退した佐藤師団を強烈に批判している
『6月下旬、私は師団輜重連隊の本部と行動をともにしていた。
宿営地のそばのフミネ方面に通ずる道路をガヤガヤと大勢が通る足音に目覚め、
天幕外に飛び出して驚いた。
見ると松明をかざした野盗に見まごう一団が歩いている。』

『その後、輜重連隊にも転進命令が下り、フミネに到着したが、そこには一粒の米も無かった。
耳に入ったのは6月下旬に烈の兵隊の襲撃を受け、
否応無しに少ない糧秣を奪われたという情報であった。

友軍である烈の徒党を組んだ襲撃の情報は信じたくなかったが、
タナンに向かう撤退行軍の苦難の日々が重なるにつれて、
烈の兵隊に対する憎しみの感情が起るのは、やむを得なかった。

戦後20数年を経た今日でさえ、捨てられた弁当箱にご飯粒が残っているのを見ると、
あの山の中で、この米粒があったらと思うと同時に、「あの時の米は烈に奪われたのだ」
という思いが、頭をかすめてくるのである。』

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:54:51.68 ID:Gf1ABtlv0.net
永遠に普遍の確定した資料(英国公刊戦史)。
スリム中将「敗北から勝利へ」

日本軍が負けたのは、佐藤師団長がバカだから
変更不可w


■第14軍司令官スリム中将『敗北から勝利へ』から引用 大田嘉弘『インパール作戦』P275

日本軍指揮官のなすべき全ては、コヒマを妨害するため一支隊を残置し、
師団の主力を持って猛烈にディマプールを衝くことであった。
幸いにも彼(佐藤師団長)はほとんどそれをとろうとしなかった。

日本軍第三十一師団長佐藤陸軍中将は、私の遭った日本の将軍中で最も消極的であった。
彼はコヒマを取って陣地を構築するよう命令されていた。
彼の頑固な頭はコヒマを取るという一つの考えで一杯であった。
全然コニマを取らずに彼が我々に大きい損害を与えられるとは
彼は思い及ばなかった。

少数の牽制部隊を残し、ニチェガードのウォーレン旅団の東方まで
道路によって前進した彼は、4月5日までに彼の師団の主力を持って
鉄道を攻撃できた。しかし彼は全然洞察力を持たなかったので、
彼の部隊が到着したとき彼はこれをコヒマの小さな町の連続する
攻撃に投じた。

私は、私の部下の不屈の勇気によって、敵のコヒマ侵入の能力を過小評価
した私の過誤の重大な影響から救われた事を前に述べたが、それが必ず
そうなるためには敵の局地の指揮官の愚鈍を必要とした。
不幸にも当時私はこのことが与えられることも、あるいは非常な心配から
救われるべきことも知らなかった。

後になってそれが明らかになったとき、佐藤司令部への航空攻撃を計画している
熱心な英空軍の幾人かの将校を見出したことがあった。
彼らの意図する犠牲者を私は最も頼りとなる将軍の一人として考えていたので、
彼らにその計画を放棄すべきであることを私が勧告したとき、彼らは驚いた。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:10:26.09 ID:nJQzLU3q0.net
牟田口以外にも糞がいるというだけで牟田口も糞

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:26:01.96 ID:uyhouh6o0.net
牟田口があの世からレスしてんのかってぐらいの狂人ぶり

総レス数 163
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200